11/07/31 14:28:29.92 PtVjreJS
さてさて大津の学園問題では、狂団は昨日またまた醜態を晒した様子だぞ(笑)
(日カルさんから勝手に転載)
7/30清水建設・中高層説明会(その1)
昨日の清水建設による中高層説明会は、驚くような展開になったそうです。
公開討論会のときにはマキシマス降臨者をお願いしたいといっている何人かのなかの一人からメールをいただきました。
その方の了承をましたので、その部分を抜粋してメールを転載します。藤倉さんにも同じようなメールをすでに送られたそうです。
以下、メールの転載
---------------------------------
それから今日とても面白いことがありました。
実は清水建設による中高層建築物の説明会が正式には初めて開かれたのです。実際には住民のなかでは開かれなかったことになりましたが。
説明会の内容は予想通り、清水建設は建築の説明に終始し、住民が地盤に不安なのでボーリングデータを出してほしいとか、開発申請が必要なのではないかなど追求しても、どうにかして公開しないように答えていました。
幸福の科学学園の建設担当者も一人参加していました。清水建設も幸福の科学の建築担当者も今回1回で中高層説明会を終了にしたいということを露骨に言っていました。開設のスケジュールのためとも言いました。
住民は、あまりにも答えられないことが多いので、第2回の説明会を要求しました。
それを巡って、またそれに応えない、応えよという応酬がありました。
ヒートアップしながらもこれで終わりかと思ったときに、住民のひとりかと思われる人物が後ろの方から「昨日の説明会には住民2名が参加した」と叫びました。
この人物はおかしいなとうすうす住民は思っていました。途中休憩の時は清水建設、学園建設担当者と打合せのようなことをしていたのです。
住民が、「この人は誰だ」「清水建設関係者だ」などと騒ぎ、この人物が前に連れ出されました。