キリスト教@質問箱269at PSY
キリスト教@質問箱269 - 暇つぶし2ch128:神も仏も名無しさん
10/12/29 17:25:32 nvCeCsIg
>>127
妄想で自慰しないように。

マルコ伝には、イエスは山に登られ、ご自分のもとに欲せられた者を呼ばれ、まず、シモンを
呼ばれ、これにペテロという名を与えられ、後にゼベダイの子ヤコブを、ヤコブの兄弟ヨハネを
呼ばれた。(3.13、16、17)とあります。
ペテロが使徒たちの中で最初の者であったのは、善から発した真理は教会の最初のもので
あるためで、善は主からのみ発するのであるから、ペテロは最初に呼ばれたのであり、
使徒たちの最初の者であったのである。
かれはまた、主により、「ケパ」と名付けられたのであり、それはペトラ(岩)を意味しているが、
しかしそれが人物の名となるために、かれはペルトス(ペテロ)と呼ばれているのである。

最高の意味においては、「岩 ペトラ」は神的真理に関連した主を、また主から発出している神的
真理を意味しており、したがって関連的な意味においては「岩」は善から発している真理であり、
全から発している真理は、主から発しており、 同じようなことがペテロにより意味されている。

このことが主によりペテロに言われたのは、善から発した真理は、それは主から発している教会
の最初のものであり、これがペテロを意味したものであったため、主は、「この岩の上にわたしは
教会を建てよう」と言われたのである。
それで主は、マタイ伝でも、「わたしのこれらの言葉を聞いて行う者は皆、岩の上に自分の家を
建てた賢い人に似ている。」(7.24)と言われたのである。





次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch