11/01/14 17:21:47 Ta0+DTA0
殺人容疑者 60代後半、前年比5割増 高齢者“キレやすく”…
産経新聞 1月14日(金)7時58分配信
平成22年の殺人事件の認知件数は2年連続で戦後最少を更新する一方、
高齢者が容疑者になるケースが大幅に増加したことが13日、警察庁のまとめで分かった。
特に60代後半の容疑者は前年の約1・5倍に上った。
昨年の交通事故死者も高齢者が初めて過半数を占めており、治安や交通事故防止でも高齢者対策が課題になりそうだ。
まとめでは、昨年の殺人の認知件数は前年比2・5%減の1067件。
このうち検挙された容疑者の年齢をみると、14~19歳の少年が39人で13・3%減。
成人では20代が143人(12・8%減)▽30代178人(11・4%減)▽40代173人(1・1%減)▽50代143人(14・9%減)と軒並み減少した。
これに対し、60代は33・8%増え、人数でも2番目に多い174人。
特に65~69歳は47・3%の大幅増となった。
70歳以上も6・8%増の94人だった。
65歳以上の高齢者の動機をみると、「憤怒(ふんぬ)」(72人)がトップ。
これに「介護・看病疲れ」(30人)、「恨み」(28人)、「生活困窮」(6人)が続いた。
“キレやすい”高齢者や孤立する高齢者の姿が浮き彫りになっている。
警察庁幹部は「高齢者の万引の増加も社会問題化しており、関係機関や地域社会が高齢者を見守る態勢をどうつくっていくのかが、治安の問題でも重要になってくる」と話している。
39:神も仏も名無しさん
11/01/14 17:23:16 Ta0+DTA0
>>38つづき
また、警察庁が13日まとめた22年の刑法犯認知件数(暫定値)は158万5951件と8年連続で減少。150万件台に下がったのは平成に入って初めてで、治安の回復傾向が顕著になった。
罪種別では、ほとんどの罪種で前年を下回る中、強制わいせつが5・1%増の7028件、公然わいせつは12・5%増の2652件とわいせつ事案の増加が目立った。
全国の警察に設置された「子ども女性安全対策班」の活動でこれまで埋もれがちだった被害情報が表面化したことが要因とみられるという。
都道府県別では滋賀県(1・6%増)を除く全都道府県で減少。
罪種別順位では、ひったくりの認知件数で千葉が大阪を抜いてワースト1になったほか、主な街頭犯罪(14罪種)でも大阪はワースト1から抜け出した。
40:*ヘドロ&モコチンポカプリシャス☆5番街のマリーモコ*
11/01/18 09:52:26 krcXURGD
モコは 朝吹真理子先生と西村賢太先生のダブル受賞を予言していた!*
モコの予言はみごと的中した!☆
モコは スゴイ!* モコ! バンザイ!☆
いつも 本当に ありがとうございます☆
朝吹真理子先生! 西村賢太先生!*
芥川賞が取れて 本当に良かったです!* 心のそこから感謝します☆
純情なる心弱き文学中年なりしモコは… *
小説を書けども書けども 夢には届かず…
努力しても 努力しても その努力は あたかも 海の上に降る雪のように…
いつまでたっても 成果があがることもなく… ☆
ただ 虚しく消えていくのです…
氷の海をあてどなく泳ぎ続ける純情なる心弱き文学中年なりしモコ…
モコは 夢を追いかけて 終着の浜辺にまで たどり着きました… *
この冬、各地でモコ一派の脱会者が相次いでいる☆
そのなかには、モコ主催の登山会の、ひどい実態を証言する声も多い*
その通りだ。 関西で脱会した人たちも 口々に語っていた☆
「旅費を払って足を運んで やれ弁当代だ 入山料だと大金を払わされる。本当にバカをみた」
「モコにとって登山というのは 金集めの口実なんだ。何の癒しもなかった」と、憤っていた*
そりゃ、そうだろう(笑い)☆
モコにとって構成員は、「金を運ぶ道具」でしかない*
要は、「金を持ってくるかどうか」 「いくら持ってきてるのか」だけだ☆
以前の登山の時、こんな注意事項が徹底された*
「食事は10分ぐらいしかないから、立って食べろ」
「トイレに行かないように、水分を取るな」
「集合時間が早く、待ち時間も長いが、とにかく耐えろ」と
「忍」の一字ばかりが強調されたという(笑い)☆
強行スケジュールで、体もボロポロ* 金をむしり取られて、懐もボロボロ*
モコの話を聞いて、心もボロボロ(笑い)☆
「登山に行って、地獄への道連れにされるのは、まっぴらごめんだ」と、
脱会者が続出しているのも当然だ*
41:神も仏も名無しさん
11/01/27 17:22:14 qriubbbA
孤独感・生活苦…高齢者の万引き20年連続増
読売新聞 1月27日(木)11時38分配信
昨年1年間に万引きで摘発された65歳以上の高齢者は前年より343人多い2万7362人で、
1991年から20年連続で増加したことが警察庁のまとめでわかった。
統計を取り始めた86年以降でも最悪。
昨年の万引きの認知件数は前年より1517件減の14万8375件で、摘発人員も401人減の10万4827人となった。
06年からの5年間で少年と成人はいずれも減少しているが、高齢者だけは2302人も増加している。
警視庁が先月公表した調査では、東京都内で摘発された高齢万引き犯119人のうち4割が「周囲に相談相手がいない」と回答した。
また、生活苦を動機に食料品を万引きする容疑者が目立つという。
警察庁の担当者は、「高齢の万引き犯は摘発するだけでなく、孤独感の解消や就労支援が必要だ」と話している。
最終更新:1月27日(木)14時17分
42:神も仏も名無しさん
11/01/29 17:55:23 +gQku110
正恩氏、南侵訓練に参加=軍事的経験アピールか―北朝鮮
時事通信 1月29日(土)10時51分配信【ソウル時事】
北朝鮮・祖国平和統一委員会のウェブサイト「わが民族同士」は28日、個人名の手記で、
昨年北朝鮮メディアが報じた韓国への進撃を想定したとみられる戦車訓練に金正日労働党総書記の三男正恩氏が参加していたことを明らかにした。ラヂオプレス(RP)が伝えた。
朝鮮中央テレビは昨年1月、金総書記の「近衛ソウル柳京洙第105戦車師団」の訓練視察を報道。
その際、戦車が進む雪原の沿道に「中央高速道路 春川― 釜山 374キロ」と書かれた標識などが放映された。
手記は「世人を驚かせたあの日の訓練に尊敬する大将同志(正恩氏)が参加していたことを知った」とし、
「この朝鮮を永遠に手出しできない富強繁栄の国にするだろう、というのが正恩氏の覚悟だったと思う」と書いている。
正恩氏の軍事面での経験をアピールする狙いがうかがえる。
43:神も仏も名無しさん
11/01/31 18:42:01 m8kJUtyF
創価学会は、同性愛を認めていますか?
44:神も仏も名無しさん
11/02/04 17:39:59 HgLfTdti
常識的に「知らなかった」訳は無いと思われるが。
問題は「理事長による指示」か否か、ではないか?
放駒理事長「ファンにおわび」 八百長メール問題で会見
2011年2月2日17時58分
日本相撲協会の放駒理事長は2日、東京都墨田区の国技館内で記者会見し、
相撲の取組で八百長が行われていると指摘されたことについて、
「相撲界の先人、ファンの皆さんにおわびします。過去には一切なかったと認識しているが、今後、時間はかかるかもしれないが、しっかりと調査をして皆さんにご報告したい」と頭を下げた。
放駒理事長は同日、文部科学省から指摘を受け、緊急理事会を招集。親方、力士計12人を呼んで事情を聴いた。
さらに、外部委員で構成する調査委員会をつくり、徹底的に調査する姿勢を示した。
さらに「相撲を愛してくれた人たち、ファンの人たちに対する裏切りだと思っている。重い問題。軽い話ではない。仮に事実であれば、厳罰でしょう」と語った。
45:神も仏も名無しさん
11/02/04 18:28:32 HgLfTdti
アレを口実に女性の部屋に?家電タレントに学ぶモテ術
夕刊フジ 2月4日(金)17時1分配信
イケメン俳優の細川茂樹(39)と元シェイプUPガールズのセクシータレント、三瀬真美子(41)が結婚した。
2人を結びつけたのは、何と“家電好き” という共通の趣味。
これ、今どきのモテ男のキーワードなのだ。
芸能関係者は「三瀬さんが家電に理解があった。話が合い、大型量販店でもデートしていたのでは」と話す。
デフレ時代。大型家電量販店の出店激化とともに、バラエティー番組では家電の知識や値引きに詳しい“家電芸人”や“家電俳優”が幅をきかす。
「お笑い芸人きっての家電通として知られる土田晃之が紹介したシャープの加湿空気清浄機は一時、品切れを起こしたほど。
俳優では細川茂樹がダントツ。テレビ通販で有名な、皮まで残さず飲めるジューサーを細川が薦めただけで売れまくりました。業界では有名です」(大手量販店宣伝担当)
細川は「日経トレンディー」に家電コラムを持ち、昨年はベスト電器の新業態店舗でイメージキャラクターに迎えられている。
「物の価値をよく知った上で、値切るのは男の甲斐性。それに配線コードの接続を口実に女性の部屋にも潜り込みやすいですからね」
こう明かす放送作家が、家電通のお笑い芸人から聞いた値引きテクとは…。
「まずA店に行って、目当ての商品を値引きさせる。店員の名刺をもらい裏にギリギリの値引き額を書かせる。それをB店の店員に見せて…ということを繰り返すのです」
恋愛も家電もマメじゃないと。
46:神も仏も名無しさん
11/02/05 00:13:21 3ihtaosA
スレリンク(illustrator板)
47:おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk
11/02/05 08:16:56 l5iVX1Yp
>>34
飛脚さんも最近は鍛錬不足で足が遅くなってきてしまっているんだろうね、きっと。