10/12/15 09:13:38 yZON0u+m
苦しみが減るから、かな。
全ての人に言える。
観念を全て排除することなんか出来ない。
拘らなければいいだけだろう。
何事も拘れば執着が増す、そうすれば想い通りにならないことが多いから苦しみが増える。
何に拘るのかといえば、それは各々の価値観による。
その価値観をどのような影響によって自分が採用しているのか、探っていく事で
人それぞれが、親や環境やメディアによって自分の価値観を造っていることが分かる。
その価値観はどれが正しいとか、間違いかとかいうものでもなく、どれが上とか下とか言うものでもない。
それはそうやって培われるというだけのことだ。
それが分かれば、こうであるべき、ああであるべきという囚われから解放される。
これがなくても、あれはあるとか、ああならなくても、こうすればいいとか
拘りを捨てることが出来れば執着する必要もない、結果的に苦しみが軽減される。
観察は自分の内側を探るための方法さ、自分の本心を探っていく。
全ての出来事は休み無く起こっている、しかし囚われから解放されればそれはそういうものだと理解できる。
あなたがここに来る事も、あなたがそうしたいからそうしている。
それは誰も止められないし、その必要もない。
誰であっても、今この時、するべきことをしていると言える。
止めるとすればそれは自分の意志だけさ。