10/09/24 02:52:48 PeKqtjDz
>>540
真理が有るとすれば、地道な事実と真実の積み重ね、科学の方法によってしか近づけない。
自虐的修行による錯乱や、根拠なき妄想をいくら組み合わそうがなんの真理にもなり得ない。
真理は、真偽の厳密な実証の先にあるもので、欺瞞に汚染された衆愚の何十億が尊じようと、
イエスの解いたものは似非に過ぎない。
そしてイエスは、その真理とは何か、ピラトに答える事が出来なかった。
尊敬や人格は100万年経っても真理に行き着くことはない。冷徹に真偽を見極める知のみが
それを成すであろう。