10/08/16 19:02:54 E7F6Vo6x
幕末にきた伝統宗教の信者は宗派を問わずヴィッター神父を知っていると思う。
問題なのは新興宗教の人間。新興宗教は反知性主義なので聖職者も信者もとにかくものを知らないのである。
無知こそ神に近いなどという、伝統宗教の人間には理解しがたい教義である。
これで一番わりを食っているのがプロテスタントの伝統宗教なのである。
プロテスタントの人間はこんなにひどい無知と思われているので気の毒でならない。
新興宗教はホメオパシーのように医者に行くのを嫌がるので、命を落としたり障害者になる者も多い。
プロテスタントの伝統宗教の人間は新興宗教の無知と傍若無人ぶりに大層困っている。
こういう新興宗教の人間が2ちゃんで電波なことをわめいたり、未信者の前で焼香や医療を拒否して、
キリスト教はひどい宗教というイメージになるので本当に手を焼いている。
ものみの塔は輸血拒否だが、新興宗教は医療拒否なのであるから、ものみの塔より悪質なカルト教団であると
スターシャさんも思うのではないだろうか?