真如苑の言えないことat PSY真如苑の言えないこと - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト800:神も仏も名無しさん 11/07/06 20:44:32.58 AaQwhhmZ 「♪舌しんにーむーしき~~~」とか、おばはんたちが 節つけて歌ってるとこ思い出すと ゾゾっと来る あの節、何ですか? 醍醐もああゆう歌い方する? 801:神も仏も名無しさん 11/07/06 21:40:34.50 Zau+dKUu いえ、天理教風に 何でも節(音階)つける方が、記憶にこびりつきやすい これは、天理教などでの経験則を生かした物 人の記憶の ほとんど時の流れと共に薄れて行き、ゆがんで行きます。 しかしたとえば 子供の時に好きだった曲など いくつになってもほぼ間違いなく口ずさめる と言う事実があります。 これは恐らく、音楽が私達の脳の中の「reward centers(報償中枢)」の活性化を引き起こすからなのではないかと言われています。 真如苑が 「のおまぁくさんまんだぁあぁ~♪」などと霊呪などに変な音階をつけるのは、別系統の記憶にまで働きかけ、マインドコントロールを確実にしようとする手段と思われます。 新興宗教では かのオウム真理教なども音楽を多用していましたよね。いまだにみんな口ずさめます「しょぉ~こおぉ~しょぉ~こぉ~しょこしょこしょおこぉ~♪」と あれと、同じ作戦です。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch