10/12/28 13:22:00 pPTt5dco
>>907
あんな表彰式なんかやっても、やらなくってもいいようなもの
講和では活動は人数じゃないですよ。とか言って結局入信を多く
させた信者が表彰されるのですからね。
ある、おばちゃんなんか自分で入信させといて、あとは放りっぱなし、
「きみまろさん」じゃないけど「あの人誰?」私に挨拶して来たけど…
結局、人数入れたけど定着してないんですよ。
なのに昨日は、あの、おばちゃん表彰されてたもんね。
それに何、あの功労賞って?地域に担当して毎日、会場に来てたら功労賞
なんですからね。あの人なんか年に1人も入信させてないのに
表彰されてるんだから、しかも、あるおばちゃんなんか自分で
入会金と1ヶ月分の御浄化代を払って入信させてる、おばちゃんも
表彰されてたよ。(新しい人が最初払ってくれたと言ってダダバレ)
大体、表彰状ってなもんは送り主は誠成公倫の代表者の名前まで
入れるのが筋だと思うけどね。しかも表彰式なら新人賞なんてものもどこの
表彰式に行ってもあるよ。結局は古い信者の御機嫌とりにしか見えないん
だよ。
くどくど言いましたが、来年は表彰式は納会でやらず内輪でやって頂戴と
言いたかったね。長~~い表彰式でした。おわり…