オールタイムGENESISジェネシス part8at PROGRE
オールタイムGENESISジェネシス part8 - 暇つぶし2ch2:名無しがここにいてほしい
11/09/08 22:48:07.06 MNf8pIOB
過去スレ
オールタイムGENESISジェネシス part6
スレリンク(progre板)
オールタイムGENESISジェネシス part5
スレリンク(progre板)
オールタイムGENESISジェネシス part4
スレリンク(progre板)
オールタイムのジェネシスを語るスレ3
スレリンク(progre板)
オールタイムのジェネシスを語るスレ2
スレリンク(progre板)
【オールタイムの】ジェネシスを語るスレ
スレリンク(progre板)

関連スレ
The Lamb Lies Down on Broadway / Genesis
スレリンク(progre板)
【GENESIS】トニー・バンクスを応援するスレ【お局様】
スレリンク(progre板)
ピーター・ガブリエル/Peter Gabriel
スレリンク(musice板)
【Genesis】スティーヴ・ハケット Steve Hackett 2【Revisited】
スレリンク(progre板)
アンソニーフィリップスについて語ってみるスレ
スレリンク(progre板)
★【ジェネシス】  ビーター・ガブリエル  ★
スレリンク(natsumeloe板)
【元ジェネシス】 Phil Collins 【禿】
スレリンク(natsumeloe板)

3:名無しがここにいてほしい
11/09/08 22:49:33.90 MNf8pIOB
1969年 創世記 From Genesis To Revelation
1970年 侵入 Trespass
1971年 怪奇骨董音楽箱 Nursery Cryme
1972年 フォックストロット Foxtrot
1973年 月影の騎士 Selling England By The Pound
1973年 ライブ Genesis Live
1974年 眩惑のブロードウェイ The Lamb Lies Down On Broadway
1976年 トリック・オブ・ザ・テイル A Trick Of The Tail
1976年 静寂の嵐 Wind & Wuthering
1977年 眩惑のスーパーライブ Seconds Out
1978年 そして3人が残った And Then There Were Three
1980年 デューク Duke
1981年 アバカブ Abacab
1982年 スリー・サイド・ライブ Three Sides Live
1984年 ジェネシス Genesis
1986年 インヴィジブル・タッチ Invisible Touch
1991年 ウィ・キャント・ダンス We Can't Dance
1992年 もうひとつのジェネシス:ライブ Live The Way We Walk Vol.1
1993年 もうひとつのジェネシス:ライブ後編 Live The Way We Walk Vol.2
1997年 コーリング・オール・ステーションズ Calling All Stations
1998年 アーカイヴ 1967-1975 Genesis Archive 1967-75
1999年 ベスト・アルバム Turn It On Again: The Hits
2000年 アーカイヴ#2 1976-1992 Genesis Archive 2: 1976-1992
2004年 プラチナム・コレクション Platinum Collection
2007年 ジェネシス 1976-1982 en:Genesis 1976-1982
2007年 ターン・イット・オン・アゲイン Turn It On Again - Tour Edition
2007年 ジェネシス 1983-1998 en:Genesis 1983-1998
2008年 ジェネシス 1970-1975 en:Genesis 1970-1975 Box Set
2009年 ジェネシス Live 1982-1992 en:Genesis Live Box Set


4:名無しがここにいてほしい
11/09/08 23:43:41.60 F4Ee3anN
>>1


そして、ありがとう。
これで救われた気分です。
そんな人は僕だけじゃないはずです。

5:名無しがここにいてほしい
11/09/08 23:47:27.82 /JrXfI0x
>>1

>>4 君だけじゃない

6:名無しがここにいてほしい
11/09/08 23:57:47.78 8jJomHWB
>>1乙です

あとブートだけど
イン・ザ・ビギニング・ボリューム3に
未だ非公式ながら名曲のシルヴァー・ソング収録

トリック・オブ・ザ・テイル・アウトテイクスに
タイトル曲の別ボーカルバージョン収録

7:名無しがここにいてほしい
11/09/09 01:22:13.57 vRdoseda
糞=´┴`)アウーwww

8:名無しがここにいてほしい
11/09/09 01:52:16.79 YGc6eTYS
ピーターが月影の頃に作った、
デジャ・ヴの当時のデモが聴きたいな。
その後ハケットがカバーしたけど。

9:名無しがここにいてほしい
11/09/09 18:11:04.45 I9ALwGLl
>>8 
ドイツの版元がデモテープを集めたCDを10数枚程だしてて、探してみればひょっとしたらあるかも?
いまはどうか知らないし、ブートだったような、そうでも無かったような。。
ちょうど月影のころのそのデモを集めたアルバムだけ持ってたけど、それには入って無かったと思う。
その代わりにオーティスレディングか誰かのブルースのカバーが入ってたような・・・。
ピーターが無茶苦茶な歌い方で聞けたもんじゃなかった記憶がある・・・。
実家に置き去りにしたまま10数年経ってるから忘れたなあ。あまりに不的確でごめんなさい。

10:名無しがここにいてほしい
11/09/09 18:13:48.79 I9ALwGLl
>>9 だけど、よくレス読んでなかった。>>6 のおっしゃるイン・ザ・ビギニングのことでした。

11:名無しがここにいてほしい
11/09/09 20:25:32.72 Pe/g+l6T
フォックストロットの金曜日のイントロださー
終盤の哀愁漂うメロディはピーターの演劇ボーカルと合ってて良いのに

12:名無しがここにいてほしい
11/09/09 20:36:09.11 MTY1gq7f
大ヒットしたインヴィジブルタッチって曲を聴いたんですけど
この曲もプログレなんですか?
良い曲なのはわかるんですが、プログレなのかと考えると
ちょっと疑問が生じてしまいます。

先輩方ご教授お願いします。

13:名無しがここにいてほしい
11/09/09 21:39:53.45 luqW0Hmd
>>12
ジェネシスはプログレ。インヴィジブルタッチはプログレではない。

14:名無しがここにいてほしい
11/09/09 22:23:39.65 I9ALwGLl
プログレでも何でもいいと思うけどなあ。
インヴィジブルはあれはあれで凄くキャッチーないい作品だよ。
最近、シャッフルで色んな曲聴いてるとジェネシスのジェネシスがかっこいいなあと思って
改めて聞きほれてる

15:名無しがここにいてほしい
11/09/09 22:34:59.62 luqW0Hmd
>>14
>プログレでも何でもいいと思うけどなあ。

そう思います。ジェネシスはインヴィジブルタッチのような曲を書いても
英国では1位(オフィシャルチャート)、 米国では3位(ビルボードチャート)と
ヒットさせる能力があるのです。

16:15
11/09/09 22:57:30.44 luqW0Hmd
訂正します。
インヴィジブルタッチは米国でも最高位1位(ビルボードチャート)ですね。


17:名無しがここにいてほしい
11/09/09 23:50:03.47 MTY1gq7f
じゃあ、プログレ街道まっしぐらだったジェネシスもハケットさん脱退後は、
上質なポップミュージックバンドに変化したと解釈してよろしいですか?

プログレだから好きって人と、ジェネシスが作る音楽だから好きって人とが
いると思うんです。
僕は前者なので、ポップソングには違和感を感じたもので。

18:名無しがここにいてほしい
11/09/09 23:58:30.34 HKv8LGWv
>>16
アルバムは1位取れなかったけど、シングルは1位だったね
で、その1位を蹴落としたのが、ガブのスレッジハンマーだった

これは何だろうね
同じレコード会社だから、ほぼ同時に出して盛り上げよう、
という意図だったのかな




19:名無しがここにいてほしい
11/09/10 00:04:54.73 ifDewa8S
>>17
そうそう。ジェネシスが作る音楽として聴くと長く付き合って行ける。

プログレじゃないけどインヴィジブルタッチというアルバムそのものは良く出来てる。
タイトル曲以外のヒット曲、混迷の地やトゥナイト~やイントゥディープも、
それまでのジェネシスにしかない音を残してる。

20:名無しがここにいてほしい
11/09/10 00:23:08.95 dC6DF/8+
つまり、ジェネシスファンってのはプログレだからというよりは
もっと広義的なスタンスでジェネシスの音楽に触れているってことですね?

21:名無しがここにいてほしい
11/09/10 00:40:28.19 ifDewa8S
>>6
>>9
他にもアーカイヴボックスとかに収録されなかった曲がブートにあるね。
静寂の嵐とデュークからのアウト&デモテイクや、
フィルの歌うセブン・ストーンズがOUTSIDE AND INに収録。

コーリング・オール・ステーションズ未収録曲NOWHERE ELSE TO TURNが、
ファンが作ったCDRのRARETAPES DISC5で聴ける。

22:名無しがここにいてほしい
11/09/10 00:44:34.69 ifDewa8S
>>20
自分はプログレやってる頃のアルバムから聴いてるけどね。
その後も好きだね。

23:名無しがここにいてほしい
11/09/10 01:05:25.84 iceQM8J8
しかしインヴィジブルタッチの頃のジェネシスのメジャー振りは凄かったぞ。
それまでジェネシスの日本公演といったらプログレヲタの巣窟だったのに
インヴィジブル~の日本公演なんか若いギャル(笑)が大量におしかけたんだぞ。
フィルコリンズかわいい&heartsとかいってなw

24:23
11/09/10 01:10:34.47 iceQM8J8
セミコロン忘れたorz
&hearts→♥ こうなるはずだった

25:23
11/09/10 01:13:24.03 iceQM8J8
今度は&を半角し忘れ…
連投スマソ もう帰ります



26:名無しがここにいてほしい
11/09/10 01:46:34.79 ifDewa8S
>>23
日本のミュージシャンもタレントの娘までもジェネシスの来日ライブにおしかけてたね。
連中はワン・モア・ナイトとかインヴィジブル~しか知らなかったらしく、
「フィルのドラム演奏が凄かった。ステージングに驚いた。」などとテレビ番組でコメントしてて、
自分は「当然だろ」ってツッコミ入れてたなw

27:名無しがここにいてほしい
11/09/10 05:24:12.81 B41oR69v
1985年のフィルがソロで来日した時の武道館でのライヴでも、
かなり日本のミュージシャン、タレントが来ていたよ。
あの頃のフィルは勢いがあったよね。でも、ほとんどの人が
ジェネシスを知らない状況だった。
「フィル・コリンズってドラムも叩けるんだ?」ってさ。

28:名無しがここにいてほしい
11/09/10 11:06:45.50 2DJ5ULxt
ジェネシスはもちろんガブリエル在籍時が大好きなのですが、
ライブはデュークやアバカブのころが最もバランスよく聴けます
ハケットには申し訳ないのですが、トリックや静寂のナンバーもグルーブ感が増した感じ
それにしても上品なバンドですね
セックスドラッグ&ロックンロールとは無縁の音楽主義者集団の職人ロックもいいものです
個人的にザ・バンドにイメージがだぶります

29:名無しがここにいてほしい
11/09/10 14:24:23.49 k86wX4oX
アメリカの泥臭さvsイギリス田園風景か。
なるほど。

ファンタジー的要素からアース・ウィンド&ファイアーと
ダブらせたこともあった。


30:名無しがここにいてほしい
11/09/10 15:05:07.30 ifDewa8S
ジェネシスのオリジナルメンバーが口を揃えて、
親に唯一の反抗がプロミュージシャンになることだったとか・・

校内でビートルズのフォーセールをせっせとコピーして、
冬休みにバンド合宿してクリスマスを迎え、
シングル一枚出して解散~進学~就職(家の後継ぎなど)の予定が、
ロックの殿堂入りするまでになったと。

31:名無しがここにいてほしい
11/09/10 19:31:39.47 AejvCNy3
>>30
そういう話は好き。
あんまりジェネシスのメンバーのバイオグラフィーみたいの知らないんだ。

現存している音源から聞く限り、メンバーの誰も彼もが
デビュー直後の、かなり早い時期からテクニックの鬼みたいになってて
かれら、元々ばりばりのプロ志向だと思ってたけど、ちがうんだね。

よかったら、もっと教えてください。

32:名無しがここにいてほしい
11/09/10 19:55:40.34 ifDewa8S
ジェネシスはよくネタにされる浮世離れとかお坊ちゃまでもあるけどw、負けず嫌いだったから、
ほとんどスタッフの指示に従って作った、ファーストアルバム創世記の出来の悪さに大いに不満で、
アンソニー・フィリップスが語ってたとおり「ここで止めたら何も残らない。俺たちだけでやってやるぜ!」と決意して、
若さの衝動も力となってあの特異なバンドスタイルの始まり。

33:名無しがここにいてほしい
11/09/10 23:15:43.63 LDrMYwqh
ハケットが居たときのが良いと思う俺の鼻の下は長い。

34:名無しがここにいてほしい
11/09/11 00:22:25.50 u//JYQB3
初期ジェネシスの牧歌的な音楽に近い、プログレバンドって他に何かありますか?

35:名無しがここにいてほしい
11/09/11 00:40:30.84 Slu1t1iR
インクレディブル・ストリングス・バンド

36:名無しがここにいてほしい
11/09/11 01:06:39.66 MsK7R4BO
O'Carolan

37:名無しがここにいてほしい
11/09/11 01:11:00.62 MsK7R4BO
>>36だけど、プログレバンドじゃないです O'carolan。
17世紀のアイルランドハープ奏者。でも牧歌的でいい曲多いよ。

38:名無しがここにいてほしい
11/09/11 01:24:46.91 88ad78G7
グリフォン

39:名無しがここにいてほしい
11/09/11 01:37:58.58 u//JYQB3
>>35-38
ありがとうございます。
今度トライしてみます。

40:名無しがここにいてほしい
11/09/11 15:17:19.06 ECd9diZB
あいらぶゆーすてぃーる、きゃろら~いん

41:名無しがここにいてほしい
11/09/11 22:34:40.89 OjUtzGVw
>>34
イングランド

42:名無しがここにいてほしい
11/09/11 22:40:41.79 88ad78G7
ジェネシスと交流があったバンドっていうと
キングクリムゾンのイアンからメロトロンを買ったからよく話題になるけど
他にもピーターの親友ピーターハミル率いるヴァンダーグラーフと
フォックストロットの頃に接近してる

43:名無しがここにいてほしい
11/09/12 00:57:08.29 EJnEL8JR
私はイギリスのフォーク系とかも大好きかな。
トレイダーホーン フォレスト スプリングとかはジェネシスと同じ香りを感じる。
マリリオンとかイングランドみたいないわゆるポンプにイマイチ共感できないのはこの香りを感じないから。

44:名無しがここにいてほしい
11/09/12 03:13:27.83 v/vbBtvS
ポンプだけどペンドラゴンは良いよ
奥行きがある

45:名無しがここにいてほしい
11/09/12 09:42:59.40 29FHao18
>>6
シルヴァー・ソングは、アンソニーの1stソロのボーナストラックで公式に出てる

46:名無しがここにいてほしい
11/09/12 13:29:13.40 v/vbBtvS
>>45
詳細追記
アンソニー1stソロボートラのは「新録音」した公式アンソニーボーカルバージョン
1973年当時録音したのが非公式フィルボーカルバージョン

47:名無しがここにいてほしい
11/09/12 13:36:06.26 LU2d4I6B
アバカブって曲の解釈はどれが正しい?

①単なるポップソング
②あの時代にマッチしたプログレ
③テクノ
④ゲームミュージック

後追いですが、アバカブ嫌いじゃないです。

48:名無しがここにいてほしい
11/09/12 13:59:01.62 v/vbBtvS
>>46
訂正
同じアンソニーソロでも「プライベートパーツシリーズ」としての
1stボートラが新録音バージョンでした
フィルボーカルバージョンはその「デモバージョン」が非公式であって
>>45さんの云う二枚組アンソニー1stソロボートラに公式として収録されています

49:名無しがここにいてほしい
11/09/12 23:58:40.84 Efv27kRB
>>46
その中に、Musical Box のデモテイクも入っていたね


50:名無しがここにいてほしい
11/09/13 00:46:17.99 mLFZQWUB
シルヴァー・ソングのフィルverは歌詞がいいかげんでいかにもデモって感じ

51:名無しがここにいてほしい
11/09/13 01:19:06.47 LxtkT6JI
デモ聴いて初めて1969年から既にマイクとアンソニーのふたりで、
Musical Boxの原型を作ってたのを知ったよ。
そこにトニーのアルペジオギターとオルガンでコードを厚くして、
ピーターの奇妙奇天烈な歌詞と語りボーカルとフルート、
フィルのロック用ドラムとハケットのリードギターが必要なのも、
クレジット通りメンバー全員の共作なのも確信する。

52:名無しがここにいてほしい
11/09/13 23:07:06.11 m/FnnK8Q
>>47
当時は無視してけど、タイトル曲は
今聴けば②かな



53:名無しがここにいてほしい
11/09/14 01:07:14.53 dAhJL2Ck
>>47
⑤ライブ向きのパーカッシブなプログレ。

54:名無しがここにいてほしい
11/09/14 01:18:26.84 g+xRJ56U
①と②の中間

あの時代にマッチしたプログレポップソング

55:名無しがここにいてほしい
11/09/14 05:06:25.35 g+xRJ56U
かと言ってニューウェイブやテクノ~エレクトロポップではないね
同じ頃出したアンソニーのソロで
インヴィジブルメンはちょっとそれっぽかったけど

56:名無しがここにいてほしい
11/09/14 20:58:51.78 vCaHHpuf
「Turn It on Again」はASIAやJOURNEYを彷彿とさせる。

57:名無しがここにいてほしい
11/09/14 21:07:34.54 6Ad5C2+c
Three Sides LiveのDODO~Abacabは結構好きだな
ライブ向きの曲なのかも知れないが

58:名無しがここにいてほしい
11/09/14 23:29:23.69 Ubt2bjW/
>>50 いい加減といえば、月影、after the ordeal のトニーの演奏ってあれでいいの?いい加減すぎると思う。

59:名無しがここにいてほしい
11/09/15 02:00:06.40 IsMWD9IO
月影のあのインストはハケット主体の曲だから
演奏も邪魔にならない程度に控えたのかと思ってた

60:名無しがここにいてほしい
11/09/15 02:05:40.26 KKQoJeN9
>>58
ブートで聴ける、アウトテイクのAfter The Ordeal は、
かなりアップテンポなんだよな
それが、あのような落ち着いた曲になるとは
クリムゾンのアイランドの前曲を意識したのかな、と思った


61:名無しがここにいてほしい
11/09/15 16:43:17.18 IsMWD9IO
After The Ordeal聴き直したけど
後半トニーのアープシンセのアルペジオ演奏が可愛いな
新しい機材を試したかっただけなのかも知れないがw

62:名無しがここにいてほしい
11/09/16 22:16:49.54 kxoqLbIz
>>58 だけど、いい加減っていうのは言い過ぎたかな。
荒い演奏に聞こえるんだな。他の曲に比べて。でも好きな曲です。

63:名無しがここにいてほしい
11/09/17 00:13:52.44 jVOntXo5
ピーガブ時代のGENESISと、70年代の全盛期のアリス・クーパーって
共通項はありますでしょうか?
やはり似て非なるものなんでしょうか?

64:名無しがここにいてほしい
11/09/17 01:37:23.98 muxF8UwE
ボブ。エズリン

65:名無しがここにいてほしい
11/09/17 08:00:09.08 ZKgUcw19
ガブの1stはボブエズリンプロデュース。
で、参加したフリップ翁が散々いちゃもんつけて
2ndはロバートフリッププロデュースw

シアトリカルなステージパフォーマンス(意図や概念は違うが)という点で
共通項か

あとこれは自信もっていえないですが2人とも熱心なクリスチャンだったのでは

66:名無しがここにいてほしい
11/09/17 11:04:49.76 v78UoPr6
>>65
ボブ・エズリンがやる経緯がイマイチよく分からない
あえて、脱英国主義の基、ニューヨークで録音したので、
たまたま、その時に空いていたのかな
アリス・クーパー、キッスの後にガブをやるなんて、
来る仕事は断らない主義なんだろうな

ボブ・エズリンにとってラッキーだったのは、
その1stアルバムを聴いたロジャー・ウォーターズが、
ウォールのプロデュースを依頼したことだったな


67:名無しがここにいてほしい
11/09/17 11:14:47.14 UOwEuLLs
ガブの2ndはかなり好き。小粒だけどいい曲が揃ってる

68:名無しがここにいてほしい
11/09/17 13:59:06.97 G6epI/dN
ピーターはクーパーやキッスみたいに
ナイフを持ち出したり口から火を吹いたり血を吐いたりのお下劣さはない
被り物してパントマイムしたり
ライブで観客に向かって生肉を投げつけたりせず
薔薇の花を振りまいたりする

69:名無しがここにいてほしい
11/09/18 03:50:07.74 UJAZGFMS
ウォッチャーオブザスカイズの蝙蝠男が格好良い
タンバリン叩いて踊るピーターに場内金縛り状態

70:名無しがここにいてほしい
11/09/18 05:23:46.38 Vr8Mdg4j
しかしジェネシス時代のガブリエルといったら
なんといってもサパーズ・レディ内ウィロウ・ファームの
シャンプーハット男が代表スタイルだな
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(mitkadem.homestead.com)


71:名無しがここにいてほしい
11/09/18 13:31:01.65 KFArbo7M
ピーガブ期のリマスター盤って、SACD再生環境なければ通常の08年リマスター盤買っても問題ない?

72:名無しがここにいてほしい
11/09/18 15:19:39.04 GTOds51H
>>70
THE MUSICAL BOXの老人マスクもあるで~。

73:名無しがここにいてほしい
11/09/18 18:38:38.84 +dgdYFLr
全身タマ袋みたいのもいいな。

74:名無しがここにいてほしい
11/09/18 19:10:03.98 OPVRYgP1
ガブのコンサート(フランス)に行った時、スレッジハンマーの全身照明男をマジでやっててワラタ。
無茶苦茶暑そうだったし。ああいう被り物趣味のイメージが掴みにくいのもガブ様ならでは。

75:名無しがここにいてほしい
11/09/18 20:52:23.14 QWsBXCBH
Live in Groningen ってどこでダウソ出来る?

76:名無しがここにいてほしい
11/09/18 21:14:29.60 +dgdYFLr
↑ www.guitars101.com


77:名無しがここにいてほしい
11/09/18 21:36:26.88 /H16YGIj
「genesis Groningen rar」とかでググればいくつか出てくる

78:名無しがここにいてほしい
11/09/18 21:56:40.82 QWsBXCBH
>>76 >>77サンクス

ググったら見つかりました
スレ汚しスマソ

79:名無しがここにいてほしい
11/09/18 22:12:17.30 UJAZGFMS
.         ▽▽
.      ♪~△△    ☆
.         ▲▲   / ☆
.         ■■っ【】 
.         ■■  彡
  γ ⌒ヽヽ.  ■■
 ΣΣ  .|:::|〃■■
  人 _.ノノ⊂■■


80:名無しがここにいてほしい
11/09/19 01:26:13.14 IuyVCqzO
>>70
この前のニューアルバムの宣伝で、
イギリスの番組に出たときに、
「昔、こういう格好していたんですよね」
とか言われて、フラワーとスリッパーメンの写真を見せられていたな
その後に、ニューアルバムのジャケを見せて宣伝していたが、
あれは宣伝として意味あったのかな?


81:名無しがここにいてほしい
11/09/20 01:43:08.06 XdOhkdGf
意味はあるでしょ
今は世界中でジェネシスのカバーバンドが浸透してるし
その憧れの本人出演なんだし

82:名無しがここにいてほしい
11/09/20 14:46:32.74 OM7NOeHb
>>79
666!
is no longer alone

83:名無しがここにいてほしい
11/09/20 19:02:10.20 Tflljtlu
ブロードウェイ初心者だがThe light dies~Itの流れが最高

84:名無しがここにいてほしい
11/09/20 20:23:13.24 iBwiUrVV
>>83
アルバムバージョンで最高というなら、
ブートで有名な、1975-04-15 のウェンブリーのライブを聴きなさい
The Light Dies - Riding The Scree
は、フィルの神業ドラミングが素晴らしすぎて、卒倒してしまいます
ライブの中でも、この日がベストです


85:名無しがここにいてほしい
11/09/21 22:24:13.20 oSUFx071
P. ガブリエルが居た時代はほとんど聴いたことなかったけど、
三人残った頃からリアルタイム。78年のコンサートも行った口。
30年を経てもジェネシスは今だによく聴くなあ。お散歩用マーチングバンド。


86:名無しがここにいてほしい
11/09/21 23:19:19.77 dtc7hcIB
>>84
これは本当いい
公式で出してほしいと思う

GENESISのLIVEで一番感動したのがこれだから
公式盤全て差し置いてw


87:名無しがここにいてほしい
11/09/22 03:39:19.19 QRL/J8Jn
ピーターのソロでも
顔が溶けてるジャケットのサードアルバムはフィルも参加して
個人的にはブロードウェイの続編の感じがしてよく聴いてる


88:名無しがここにいてほしい
11/09/22 05:55:59.87 6CsAq24V
>>84
ここで聴けるよ
URLリンク(www.archive.org)
こいつはラジオ放送用の編集版だが、完全版のブートも出てたはず。
上でお二方が書いておられる通りガブリエル期でも出色の
火の出るようなすさまじいライブ演奏。
冒頭のウォッチャーは会場の響きが適度に混ざってとてもスペイシー。
歌詞そのままに天上へトリップできる。


89:名無しがここにいてほしい
11/09/22 17:10:26.85 PHu7Ssmk
>>88
おおおっっ
いい情報をありがとう


90:名無しがここにいてほしい
11/09/23 12:32:12.76 CoJA2wmG
>>84->>88 しらんかったありがとう。でも、ブートっでこんなことしていいのかな

91:名無しがここにいてほしい
11/09/23 13:39:48.20 Th5Uj+tN
>>88
完全版てあったっけ?
未だに放送用編集版しかなかったと思ったけど。
しかし確かにこれ、音質、演奏とも最高だよな~
ウォッチャー…のアウトロなんか熱すぎ!

92:名無しがここにいてほしい
11/09/23 17:03:45.97 mpaf/Xd7
>>91
これが完全版(と言われているもの)。
URLリンク(avaxhome.ws)
聴き比べると音質は一段落ちるが、おそらく同じライブの音源だと思う。
ラジオ用編集版がサウンドボードのライン録音で、こちらのバージョンは
オーディエンス録音の別ソースだと言われているようだが、
私見では前者も各楽器の分離がさほど鮮明でないので
極上品質のオーディエンス録音だ(あるいはラインとオーディエンスを
ミックスしたか)と思われる(ゆえに会場の響きが多めに入ってライブの迫力を増している)。
編集前のマスターテープ(のコピー?)が最近になって流出したのではないか。

アーカイヴのCDにはこのライブを入れるべきだったと今でも思う。
そのくらいの歴史的名演だ。

93:名無しがここにいてほしい
11/09/24 01:24:04.09 B12mO0vA
プログレブートは音質も重要だよな、初期PFMのブートは音が悪くてちっともおもしろくなかった

94:名無しがここにいてほしい
11/09/24 02:37:29.96 SjeIRx7x
>>88
>>92
この2つの音源を収録した決定版を
TM Productions というブートレーベルがDVDで出している
両方とも、音質が格段に向上して、凄い音質になっている

でも、これをリッピングしようとしたが、
AUDコンプリート方は、うまくいかなった
もう、ディスクで聴く習慣がないから結構メンドウなんだよな

誰か、これをリッピングした方はいないかな?
出来た方は、そのソフトを教えてもらいたい


95:名無しがここにいてほしい
11/09/24 02:44:30.67 ocQcZDgo
フィルのドラムは
シンバルを使い分けてリズムにしてるから
こもってる音だと魅力が出にくいしね

96:名無しがここにいてほしい
11/09/24 11:11:37.58 PE561uMj
>>92
ありがとう。
オーディエンスソースがあったんだ。

ジェネシス側はアーカイヴの1月24日分しかソースを持ってないって言うけどほんとかな?
だとしても、BBCセッションみたいにこの日の音源使って出しても良さそうなものだが。

97:名無しがここにいてほしい
11/09/24 13:20:04.31 iW3NDTyI
>>96 ツェッペリンのBBCライブも良かったし、出して欲しいな

98:名無しがここにいてほしい
11/09/24 17:27:42.52 ocQcZDgo
>>96
ブロードウェイの専スレでも話題になってたけど
その時期はメンバー間で何か温度差があったようだね
あとツアー中にスタッフともやりあったとか

99:名無しがここにいてほしい
11/09/24 19:39:47.17 SySVqd0c
>>98
そのスレに結構な数のブロードウェイツアーの音源たちの
情報が出ている。ウェンブリー以外にもサウンドボードのライブが
いくつかあって、聴いたなかではLiverpool April 19, 1975の音源がよかった。
もめごとなどあって、たち消えてしまったのかも知れないが、
正規ライブ盤を出す可能性もあったのではないか。
メンバー間の不協和音とは裏腹に、音楽的にはとても充実したツアーに聴こえるよ。

100:名無しがここにいてほしい
11/09/25 00:54:05.63 xwaamwGf
>>99
ラムツアーのサウンドボードって、
今は、信じられない位の数が出回っているね
一方、セリングツアーのサウンドボードは、相変わらず、
モントリオール、ロキシーとレインボウの3公演だけで、全然増えない
フォックスツアーは、BBC Master Dat が突然出回ったりする

セリングツアーの終盤のサウンドボードを期待しているんだが、無理かな
モントリオールは、おとなしい演奏でつまらん


101:名無しがここにいてほしい
11/09/25 01:48:52.22 3rH+a0FY
73年頃からバンドの人気上昇ゆえにメンバーはろくに休めず、
会社(カリスマ)からセリングツアーを強制的にやらされてまいってしまったらしい。
特にピーターは自分の時間が欲しかったと後で発言してるし、
バンド不和も脱退もオーバーワークがかなり原因。

102:名無しがここにいてほしい
11/09/25 02:31:38.51 h3onrX4r
前スレで書いたが、フォックスの後に強引に出された「ライブアルバム」がオーバーワークの原因。
月影の後にライブを出せばゆっくり休暇が取れたと思う。
サパース抜きのライブ盤なんて・・・
メンバーもストレスで限界だった。フィルは「俺達はピーターのバックバンド?」と不満があったし。

103:名無しがここにいてほしい
11/09/25 12:56:36.59 Mq9AOJlc
一人の仕事でもそうそうテンションを維持なんてできない。
ましてや芸術的活動を5人でテンション高く何年も維持するなんて考えただけで無理。
ジェネシスはあのアルバム内容の高さでよく4年も維持できたと思うよ。
逆に何十年も同じメンバーでやってるバンドの方が凄いと思う。

104:名無しがここにいてほしい
11/09/25 14:20:41.25 NTrd2Las
トリックオブザテイルは月影と同じ系統だけど月影と比べると美メロが少ないな

105:名無しがここにいてほしい
11/09/25 19:13:36.41 3rH+a0FY
トリック~は月影シネマショウの後半でも試みた、
7(4+3)拍子アプローチが統一感になって聴き所。
個々の曲としてはインストパートに押され気味のメロディ。
ビデオクリップにもなったアルバムタイトル曲はトニーの趣味として、
2007年のアゲインツアーでもやって魅力アップしたリップルズは佳作。

106:名無しがここにいてほしい
11/09/25 21:30:02.34 h3onrX4r
『トリック』はピーターというリードボーカルが抜け、インストの制約が無くなりその吹っ切れ感を思わせる。
事実メンバーはインストだけで行こうか?みたいな雰囲気があったと何かで読んだ(か聞いた)。

この頃のジェネシスを象徴する曲は、時期がずれるけど未発表の「Inside&Out」という気がする。
個人的には「シネマ・ショウ」の続編という気がしてならない。
メロディよりインスト重視の流れが見え隠れする時期の作品。当時はこのような展開の曲が多かった。

「Inside&Out」は余程演奏したかったのか、静寂ツアーでは途中から「Your Own Special Way」を
外してセットリストに入るしね。

107:名無しがここにいてほしい
11/09/26 00:55:47.17 88WcPS81
>>104
実は美メロはある。あるにはあるが粗末な扱いされてる。
曲の最後に付け足しのようにへろへろシンセで演奏されてたりw
なぜなんだろうと思う。もうホントにメインのサビにつかえそうなキラーメロディーがだよ?
実はハケット先生作曲でハブられてたせいかもな。

108:名無しがここにいてほしい
11/09/26 03:39:06.04 2o2mFcBD
あのヘロヘロは意図的だと思うがなあ

109:名無しがここにいてほしい
11/09/26 15:05:26.60 2sJs18MV
ハケットにも温度差が・・・
既にソロアルバムを発表したソロアーティストでもあり、
ジェネシスでの活動は割り切っていたかも。

それでもトリックと静寂とセカンドアウトはハケット居てこそのアルバム。
メンバー達の曲構成力と演奏力もピークに成りつつあったこの時期に、
音の演出力(←これ大事)、奥行き、耽美なムードをバンドに記録した。

110:名無しがここにいてほしい
11/09/26 18:22:37.26 NOjx4w85
へろへろって「からまり」のことかw
あのへろへろ、以外にトニーが時間かけて作った
凝った音のような気もするw

111:名無しがここにいてほしい
11/09/26 21:39:15.18 oWzuXJM4
>>109
ピーターが辞めて一番変化したのは、ハケットだからね。

112:名無しがここにいてほしい
11/09/26 23:11:02.44 4Nl7g4lR
>>109
温度差というか、ソロアルバムを出した直後だから、
提供する曲の出来が悪かったのでは
しかも、そのソロアルバムは出来が良かったので、
それを、バンクスに指摘されて叩かれたから、
静寂には、出来るだけ貢献した
その結果、セカンドソロアルバムの出来が悪かった

どっちつかずになったので、結局、脱退して、
傑作である、サードアルバムが製作できた


113:名無しがここにいてほしい
11/09/27 01:35:02.33 XIxZwarh
>>112
>どっちつかずになったので、結局、脱退して、
傑作である、サードアルバムが製作できた

ん~?何か違うな~。ハケットのセカンドソロは脱退後に製作されたけど。

114:名無しがここにいてほしい
11/09/27 02:58:57.17 vxseKiTR
サードアルバムが傑作なのは同意。
セカンドソロのプリーズドントタッチはカンサスのメンバー連れて来て新鮮さを狙い過ぎたり、
前半と後半で違和感があったりしてらしくない。
やりたいことをはっきりしたのはサードのスペクトラルモーニングス。

115:名無しがここにいてほしい
11/09/27 04:19:13.47 3DrSL3rX
セカンドソロはリッチーヘヴンスのヴォーカルがいい
ヨーロッパ至上主義のプログレファンはミスキャストに感じるかもだけど、
実はブルースも弾くハケットの懐の深さが、
ヘヴンスのソウルフォークとからんで「ゴスペルプログレ」を演出している
イエスもヘヴンスの曲をカバーしてたな

116:名無しがここにいてほしい
11/09/27 16:09:44.15 vxseKiTR
ハケットがジェネシスに提供する曲の出来が悪くて拒否されたというより、
提供する曲がバンドの今後の方向性と違う部分もあったろうね。
特にあの人には合わなかったのかも・・・

117:名無しがここにいてほしい
11/09/27 16:41:06.08 iT9GRcKu
「猿の惑星:創世記(ジェネシス)」の音楽を
トニー・バンクスに担当してほしかった

118:名無しがここにいてほしい
11/09/27 17:32:27.85 uO3Ku0KQ
原題にジェネシス入ってないし

119:名無しがここにいてほしい
11/09/27 23:49:25.68 K/mmbBQE
ハケットさんの曲は物悲しく、哀愁のあるメロディで好きです。
ripplesとか良いなと思う。

120:名無しがここにいてほしい
11/09/28 01:39:19.75 vWNExvJp
釣り針でけぇw

121:名無しがここにいてほしい
11/09/28 10:16:27.02 vlnsL/Bp
ripplesの後半のギターは神

122:名無しがここにいてほしい
11/09/28 14:42:04.03 GxLF4dCN
>>120
どれが釣り針よ?

123:名無しがここにいてほしい
11/09/28 15:24:10.75 tQo+2ePu
突然ですが知っている方がいたら教えてください。

ピーター・ガブリエルIVは何故「セキュリティ‘security’」というタイトルが
アメリカでつけられたのでしょうか(・ ・?)

あのジャケットに写っているものと関係しているのですか?
そもそもあれはなんですか?

124:名無しがここにいてほしい
11/09/28 16:35:16.51 Fo8V9Tl3
それを理解するには、まず相対性理論の欠点から語らないといけなくなる
つい先日、光よりも早いニュートリノが発見されたばかりだからな

125:名無しがここにいてほしい
11/09/28 17:00:02.63 Fo8V9Tl3
>>123
> 突然ですが知っている方がいたら教えてください。

ふざけて悪かった、マジレスするよ

> ピーター・ガブリエルIVは何故「セキュリティ‘security’」というタイトルが
> アメリカでつけられたのでしょうか(・ ・?)

アメリカで売る時にアメリカのレコード会社のお偉いさんが
「何かタイトル付けてくれ、そうしないと売れないよ」
と言ったので
「安心(Security)して売れますよ」
と言う意味でアメリカだけ「Security」と言うタイトルが付いた

> あのジャケットに写っているものと関係しているのですか?

ジャケットと「Security」と言うタイトルには直接の関係は無いと思うけど

> そもそもあれはなんですか?

私も詳しくないんだけど、ピーターガブリエルが被り物を被って映した写真を
デジタル加工したものなんじゃないかと理解してるけど、違うかも知れない

126:名無しがここにいてほしい
11/09/28 17:24:37.45 GbCUYawp
>>123
根っからのアーティストであるピーターは単に「IV」を主張したのに、
アメリカのレコード会社(ゲフィン)が宣伝目的の為にアルバムタイトルを要求したのと、
ジャケットが酷いとクレームを付け出してピーターもちょっとキレて、
「五月蝿いゲフィンも公認の保証です」という皮肉を込めて「SECURITY」としたそうだよ。

127:名無しがここにいてほしい
11/09/28 18:14:45.43 tQo+2ePu
>>125-126
ありがとうございます!
長い間の疑問が解けました(^^)
感謝します。

128:名無しがここにいてほしい
11/09/28 18:40:25.45 k6eSVFZw
II~IVまでは、「ジャケットが酷い」のも売りの一つだったのに....

129:名無しがここにいてほしい
11/09/28 20:53:39.86 vlnsL/Bp
月影ツアーのブートでファースオブフィフス聞いたら、ハケットのギターソロが
スタジオ盤よりさらに透明感があって感動した
シネマショー後半のドラムのすごさも分かりやすい

130:名無しがここにいてほしい
11/09/28 23:10:33.56 GbCUYawp
ジェネシスのハイライト曲といえば、
ピーター在籍時では本人達も認める「ナイフ」。
ライブではハケットの為にあるかのように、
ギターのアドリブパートが冴える。

131:名無しがここにいてほしい
11/09/28 23:41:39.58 SNMcRiww
>>130
ナイフのライブいいよね。ブートだとあまり音質の良い音源が
残ってないんだよなあ。いくつか聴き比べるうちに
結局オフィシャルライブのバージョンに戻ってしまう。
珍しく弾きまくるハケットとドライブするフィルの絡み、
そして咆哮するガブリエルが最高!

132:名無しがここにいてほしい
11/09/29 00:27:29.22 DvDZ2peL
>>126
もともと本人はIVとかの番号付けすらも望んでないよ。
アルバムを見てもどこにも番号は書いていない。
I~IVまでただの「Peter Gabriel」。同じ名前。
アメさんが困って、「Car」(I)、「Scratch」(II)、「Melt」(III)、「Security」(IV)だの呼んでるだけ。
要するに邦題と同じようなものだな。

133:名無しがここにいてほしい
11/09/29 00:28:33.96 DvDZ2peL
あと被り物は土人の泥仮面。
テーマと考え合わせるとつながりが分かる。

134:名無しがここにいてほしい
11/09/29 13:45:09.57 cc8UTL1J
ガブは勿論だけど
フィルでさえソロアルバムではR&Bのカバーとか
自由過ぎてジェネシスに収まり切らないし
妥協の結果がフォックスや月影や静寂やデュークのような
名作になったんだろな

135:名無しがここにいてほしい
11/09/29 22:04:08.88 H4OW+U95
昔はⅣ→Ⅲ→So→Ⅰ→Ⅱ の順で好きだったけど、
今はⅡ→Ⅲ→Ⅳ→So→Ⅰ に変わった。Us、Upは省いて

136:名無しがここにいてほしい
11/09/29 23:36:12.09 KUOATnNe
ハケットのクラシックギターアルバム微妙だった
セゴビアやイエペスのベストで十分

137:名無しがここにいてほしい
11/09/30 00:37:18.10 J/JSCFaz
>>136 さすがにもうちょっと現代のギタリストの方が良いと思うけど・・

138:名無しがここにいてほしい
11/09/30 03:50:07.84 pHo/dlus
フィルのジャズ探求はブランドXから更にソロでも続いて、
ライブ盤「ホット・ナイト・イン・パリ」ではビッグバンドまで率いて、
ダリルをギターにジェネシス曲のセルフカバーしてる。
ザッツ・オールとロス・エンドスが渋い。

139:名無しがここにいてほしい
11/09/30 06:15:21.55 AjX5nfyX
ダリルって好き?わたしはイマイチかな・・。

140:名無しがここにいてほしい
11/10/01 07:42:44.54 T/Cjo0fz
>>139 ルックスはなんていうか、あれなんじゃないかな?

141:名無しがここにいてほしい
11/10/01 08:39:15.33 xxSSCXmO
ジェネシス参加前ジャンリュックポンテイのプログレフュージョンアルバムEnigmatic Oceanで、
アランホールズワースとガチンコで弾きまくってて、個性は少ないけどとにかく上手い。
巧者だしサポートメンバーで良い仕事するね。ソロアルバムも良いけど。

142:名無しがここにいてほしい
11/10/01 12:33:04.08 wTQLey9G
上手いけどホールズワースの方が上

143:名無しがここにいてほしい
11/10/01 13:24:54.96 wTQLey9G
ハケット先生、ギブソンのギターにフェンダーのストラップってw

144:名無しがここにいてほしい
11/10/01 17:37:11.55 y1z6MvRu
ダリルは実力あるし、決して下手ではない。
でもファース・オブ・フィフスのソロを聴いた時はダメだこりゃ!と思った。
やはり本家(ハケ先生)には及ばない。

145:名無しがここにいてほしい
11/10/01 19:01:03.25 pDEBmAkZ
ハケ先生の新譜聞いてる。
あのつやつやしっとりした音色は
本家でないとなあ。

146:名無しがここにいてほしい
11/10/02 00:31:10.89 0YOwRcOu
ハケ先生、来年も来日してほしい
please don't touch とか
tower struck down とか
Sierra Quemada とか
生で聴いたい

147:名無しがここにいてほしい
11/10/02 13:42:11.21 hWBINYvP
>>144
タイプが全然違うからね

148:名無しがここにいてほしい
11/10/02 17:07:26.75 hQWbb8Dc
スティーヴ・ハケットに似たタイプのギタリストって誰だろう

スティーヴ・ハウ
スティーヴ・ヒレッジ
スティーヴ・ヴァイ
スティーヴ・スティーヴンス
スティーヴ・ルカサー
スティーヴ・モーズ

とりあえず全部違うな

149:名無しがここにいてほしい
11/10/02 18:41:11.24 wHFtXuzf
タイプというか、売りが同じということで、敢えてジェフ・ベック

150:名無しがここにいてほしい
11/10/02 19:57:54.37 aCkUQQGu
ベックよりも歌える!
意外とハイトーンなハケットボーカル版サルマシスに感動↓
Genesis Revisited - The Fountain of Salmacis
URLリンク(www.youtube.com)

トニーのシンセソロフレーズもラテンジャズギターで
ダリル版フォロー・ミー↓
Daryl Stuermer - Follow You Follow Me
URLリンク(www.youtube.com)

151:名無しがここにいてほしい
11/10/02 19:58:38.68 sn6DxKf2
そしたら、
エレファントーク パォーンの
エイドリアン・ブリューも。

152:名無しがここにいてほしい
11/10/03 15:29:50.76 63M1lyZ8
ハケトさん好きで、よく聴いてるけどその他の好きなギタリストは・・

ポール・コゾフ。マイク・オールドフィールド。和田静夫かな?



153:名無しがここにいてほしい
11/10/03 21:21:03.69 m6qDDqVY
ハケさんと同じくバンド(或いはその編成)に欠かせないギタリストってことで

クラレンスホワイト
スティーヴクロッパー
アンガスヤング
川崎燎

154:名無しがここにいてほしい
11/10/03 21:49:34.28 af9IofvD
いまハケさんのスレないのね
前あったような気がするんだけど

155:名無しがここにいてほしい
11/10/04 21:08:10.28 Y2hu+UE9
アンディー・ラティマーとか

156:名無しがここにいてほしい
11/10/04 22:05:13.68 YxugW0RW
ハケさんがGTR結成した時に、メンバーの中で一番盛り上がっていた。
最先端プログレを創造して、「打倒インビジブルタッチ!」を目指すはずが、
もうひとりのスティーヴ(ハウ)に「そんな自由がこの業界にない」と窘められ、
エイジア的産業ロック路線で終わってしまった。
ハケさん本人も未だに残念がっている。

157:名無しがここにいてほしい
11/10/04 23:44:51.64 oWXHLTT+
ハケットはサンタナ系

158:名無しがここにいてほしい
11/10/05 00:24:00.45 P0E7tnpH
ハケットさん、映画「わたしを『離さないで」のサントラ
カバーしてくれんかな
ソロ初期のハケットさんを彷彿とさせる曲がある

159:158
11/10/05 00:48:22.36 P0E7tnpH
これ

To The Cottages
URLリンク(www.youtube.com)

160:名無しがここにいてほしい
11/10/05 03:20:13.04 HyenH1aJ
>>159
ハケットのナイロン弦と、
マイクの12弦と、
トニーのメロトロンストリングスと、
フィルのマリンバと、
ピーターの久しぶりのフルートで、
脳内予約済み!

161:名無しがここにいてほしい
11/10/05 05:09:22.45 xylWIN70
フェルナンデス!サスティーナーなんです!

162:名無しがここにいてほしい
11/10/05 16:18:14.74 nhs+ht0U
ハケさんのナイロン弦は泣きがあって
ナイロンならロック界で一番好き

163:名無しがここにいてほしい
11/10/05 21:27:53.90 A/lvtoXP
あげときますね^^

164:名無しがここにいてほしい
11/10/05 21:28:05.81 A/lvtoXP
あげときますね^^

165:名無しがここにいてほしい
11/10/06 09:25:19.97 LEypM8Wb
>>152
GENESISとハケット好きでもプログレonlyじゃなくていいなら、
俺の愛するギタリストは
ジェリー・ガルシア
トレイ・アナスタシオ(PHISH)
デイヴ・ギルモア
国分寺エクスペリエンスのゆきちゃん

166:名無しがここにいてほしい
11/10/06 11:55:29.18 qqpJ4oYC
>>148
カンサスのケリーリブグレンあたりじゃなかろうか

167:名無しがここにいてほしい
11/10/06 17:01:24.29 RpWmSr+s
ジェリーガルシアのような教祖様のイメージだと、
フランクザッパ
デヴィッドアレン
ダモ鈴木
三上寛

アレンはジェネシストリビュート(=敬愛)アルバムで、
Visions of Angelsをカバーしてるのが感激した。
あの当時全盛期だったゴングにも、
ジェネシスのスタイルは影響してるのかもね。

168:名無しがここにいてほしい
11/10/06 17:08:07.00 pTMKPyFN
似てねぇ

169:名無しがここにいてほしい
11/10/06 21:10:08.30 iHjC1XsZ
フリップっぽさを感じることもあるギタリスト

170:名無しがここにいてほしい
11/10/07 14:10:29.26 uaOj9Qaf
最近、友達からビートルズのアルバムを何枚か借りたんですが
ジェネシス(特にピーガブ時代の)とビートルズって相通じるものが
ありませんか?
なんつーか、英国人ならではのポップセンスというか。
とにかく何か嬉しくなってしまいました。

後追い小僧の感想でした。すみません。

171:名無しがここにいてほしい
11/10/07 20:27:34.62 3fmqdp7l
>>170
そんなもん殆んどの人がとっくに知ってる事だよ。KCにもYesにもあるよ。
Genesisの場合、わかりやすいのがTrick of the tailでまさにBeatlesだよ。他にも
そこかしこに。

172:名無しがここにいてほしい
11/10/07 22:10:27.07 gnS0akn4
どうです、このドヤガオ!輝いてるでしょう!

173:名無しがここにいてほしい
11/10/08 00:12:07.80 Rsp1yy5e
自分もジェネシスとビートルズのファンで違和感なく聴いてるけど、
そのスタイルというか、様式美としてもファンだね。

シンフォやメタルは勿論、サイケでもジャズ系でも前衛でも、
ブリティッシュロックは旋律を大事にして、演奏もスムーズに整理されてて、
しっとりと落ち着いた音で好きだな。

174:名無しがここにいてほしい
11/10/08 08:58:56.45 s5sjanpV
>>171
すみません
世紀の大発見みたいなつもりで言ったわけじゃなく
本当に最近ビートルズを聴いた、本当に小僧中の小僧でして。
昔(て言っても2、3年前)ならビートルズなんて聞くかよ、ただのポップだろとか
思ってたんですが、そんなことはなく奥深い英国のエッセンスというか。

ツェッペリン、パープル、サバス→プログレ→ビートルズって来たもんですから。

お気を悪くしたらすみませんでした。

175:名無しがここにいてほしい
11/10/08 10:11:36.02 DS0jiBuH
おっさんが多いだろうから(俺43)あえて言うが
CD売れない=音楽文化衰退の時代にせっかく
GENESIS聴き始めた若者をむげにこき下ろすような発言はやめろよ
>>174
ハードロックからプログレに行って今ビートルズなんだね
その辺はブリティッシュロックの王道だから、通底するものは多いよ
イエスの初期とかビートルズやS&Gをカバーしたりして、プログレのルーツが垣間みれる
例えばイギリスにおけるブルースの独自解釈なんてのにいずれ気づくだろう
プログレとアメリカとの関係とかが気になってきたら、サイケを聴くことをすすめる


176:名無しがここにいてほしい
11/10/08 10:57:19.08 MLHf2AUY
音楽好きなら何だっていいじゃないか。まあ音楽嫌いな奴なんて見たことないけど。
ビートルズは偉大だ。時々iTunesのラジオでビートルズのチャンネル聞いてる。
60年70年代ってアメリカとイギリスの音楽文化の交流が良い結果を出したよなあ。
ラスカルズ、アニマルズも良いし、ツェッペリンとかアメリカのブルースまんまだし。
今みたいにネットでちょいちょいだとこんなに面白くはならないよなー絶対


177:名無しがここにいてほしい
11/10/08 12:18:21.10 eDXoc/65
音楽との出会いは人それぞれ。感じ方も人それぞれ。聴き方も人それぞれ。
色々なジャンル、様々なアーティストの"音"を聴いて自分なりに掘り下げていくのも
面白いと思うよ。

178:名無しがここにいてほしい
11/10/08 14:27:32.47 XZEumGRZ
>>174
若いの
今度飲みにいこうか

179:名無しがここにいてほしい
11/10/08 19:51:33.86 e0jRZ0/r
ネットの世界には「ネカマ」と言われる輩が出没するよね。
野郎のくせに女のフリして男引っ掛けて一体何が楽しいんだか。

あと風俗行って童貞のフリして面白がるヤツもいるようで。アホか。

でもまあそういうアホどもを決して全否定する訳ではなくて、そういうのにだまされて
あげるのも、それはそれでまあ一興かな、とも思うんだけどね

180:名無しがここにいてほしい
11/10/09 06:07:34.86 ZQw9N8jx
古今東西のプログレ聴こう↓
URLリンク(auralmoon.com)

四六時中ビートルズとその周辺なら↓
URLリンク(www.beatlesarama.com)

181:名無しがここにいてほしい
11/10/09 07:59:46.96 ZQw9N8jx
リンゴ・スターの長男ザック・スターキーの
ユニットアルバムWIND IN THE WILLOWSに
ハケットさんがゲスト参加したこともある

182:名無しがここにいてほしい
11/10/09 09:46:39.12 vQvc/+xl
>>179
ルーザー

183:名無しがここにいてほしい
11/10/09 23:39:12.59 x4CVMxJo
>>180 aural moon もitunesで時々聞いてるよ。
でも音楽はその時の気分で聞きたいものが変わるし、
結局シャッフルで自分の音楽聴いてる。
シャッフルだとブロードウェイとかが細切れになって悲しいけど

184:名無しがここにいてほしい
11/10/10 22:27:59.74 5ek/1n3p
プログレ三昧で、スターレス高嶋がフィル期のジェネシスバッシングしてたよ。

185:名無しがここにいてほしい
11/10/11 00:06:57.01 OEqpY5cy
>>184
確かにdisってたねw

186:名無しがここにいてほしい
11/10/11 13:03:29.93 4zVnKxa8
大阪のレンタルCD屋K2レコードってすげえな
全部揃ってるじゃん

187:名無しがここにいてほしい
11/10/11 17:47:07.56 K/1mykHM
>>184
高嶋「フィルのボーカルが~発音が~ガブと違う~」
  「俺的にはブロードウェイまで(キリッ」
という、ガブ派的な御多分に漏れない定番のバッシングだったね

188:名無しがここにいてほしい
11/10/11 19:15:32.36 Kn4ohS6L
どっちもいける俺は勝ち組

189:名無しがここにいてほしい
11/10/11 19:40:08.74 rSMgAKQ4
でもトリックオブザテイルもいいと言っていたね。

190:名無しがここにいてほしい
11/10/12 21:42:03.11 rLAmICkT
>>188
同じく

でもレイは勘弁な!

191:名無しがここにいてほしい
11/10/12 23:42:08.89 enrnXm9o
ガブは、
もうすぐニューアルバム出すんだな
あの御通夜のようなライブを


192:名無しがここにいてほしい
11/10/13 11:10:50.33 C5OeHbvB
でも、ガブ期とフィル期ならガブ期が大多数を占めるだろ?
フィル期は、フィル期の中で分割しなきゃならないのかもしれんけど。

193:名無しがここにいてほしい
11/10/13 14:57:07.18 MW2u6g+3
喋りたがりが大多数なんだろ。

194:名無しがここにいてほしい
11/10/16 10:35:31.21 HOVmCw3n
ピーターガブリエルがアルジャジーラでインタビュー
URLリンク(english.aljazeera.net)

195:名無しがここにいてほしい
11/10/16 14:24:13.90 sVbZyr+0
ガブ期がいいな
その中でもSelling Englandが
一番プログレのフォーマットに乗っかってる。


196:名無しがここにいてほしい
11/10/16 23:44:33.22 GOuRfW8w
>>195
プログレのフォーマットに乗っているというより、
80年以降に出た、プログレバンドのほとんどが、
このアルバムの影響受けているから、そうなったんじゃね




197:名無しがここにいてほしい
11/10/17 01:21:22.82 w7Jc7XJV
そういうことだね。
プログレという言葉本来の意味では、フォックスやブロードウェイの方がしっくりする。

198:名無しがここにいてほしい
11/10/17 01:55:05.99 RKDlXj1w
ガブ期からフィル期に移った時点で、「もうジェネシスは終わりかな」と思いきや、
フィル期最初の「トリック・・。」が、楽曲的にも凄く良くて、「おっ、まだ大丈夫だ」と思った。
その後の、「静寂の嵐」も前作よりは落ちるが、それでも良い感じに聴けた。
その時に思った、「ジェネシスに於ける叙情的な魅力とは、ハケットなのだ」と・・。
故に自分の場合は、ハケット未加入の「創世記」~「静寂の嵐」までは必須アイテム。
その後もジェネシスのアルバムは購入しているけど、
100歩譲ったとして許容範囲の作品は、「そして3人になった」まで。

199:名無しがここにいてほしい
11/10/17 02:40:02.85 w7Jc7XJV
>>198
最後の一行を書くのを我慢できるようになると、精神的に成長できるよ。

200:名無しがここにいてほしい
11/10/17 10:59:30.73 LAWzwPBr
つまり、プログレだからというよりも、ジェネシスだから好きだという人に
支えられてるってことですね?

201:名無しがここにいてほしい
11/10/17 19:39:42.85 pNY6t0kF
>>198
4行目から5行目への繋がりに論理的破綻が見られます

202:名無しがここにいてほしい
11/10/17 22:22:24.58 EmfZTSpc
ママ~

203:名無しがここにいてほしい
11/10/18 12:18:30.07 dQDIP6sB
>>198
つまりハケットがいるのがいいのか、いないのがいいのかw

204: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/10/18 18:51:06.95 i1cak4Lw
,

205:名無しがここにいてほしい
11/10/18 23:18:55.67 tNS12+3/
>>202
just killed a man♪


206:名無しがここにいてほしい
11/10/18 23:51:30.50 dQDIP6sB
ドゥーユーリメンバー♪

207:名無しがここにいてほしい
11/10/20 12:50:53.78 DmtyrFZ4
3人~になってから音一つ一つへのこだわりがなくなったと思う。
ピーガブのいた時が一番音へのこだわりが有ったと思う。
まあ、よく分からんけど。ピーガブ時代が好きな私の偏見かな。

208:名無しがここにいてほしい
11/10/20 23:06:06.50 MSdxBCl3
ガブが抜けてサウンドから前衛的な要素は無くなったよね
例えば「I Know What I Like 」のイントロみたいなね

それにしても「 Lamb Lies Down on~」 のサウンドはやっぱり凄いな
あれってイーノとかゲストがいろいろ参加してたんだっけ?

209:名無しがここにいてほしい
11/10/21 22:48:29.65 g3XZ+748
それとハケット先生が抜けてから音の感情が薄れた。
それから良くも悪くもエンターテインメントな音になった。
だから、3人~以降の音楽、中間部でバンクスの好きなリズムがメインになってる部分が
はっきり言って詰らなくなった。楽器のせいもあるんだろうけどね。
フィルが抜けてから、コーリングのリズムの酷さはちょっと泣きたくなった。。

210:名無しがここにいてほしい
11/10/22 01:37:09.07 DSqukzVl
何みんな当たり前に分かってる事を、長々と語ってるんだ。
3人時代はそれらを捨てて身につけたものもあるだろ。
要はどの時代も奇跡的に素晴らしいんだよ、方向性が違うだけで。
(まあコーリングは3人時代の良さも無くなってるが)


211:名無しがここにいてほしい
11/10/22 11:16:40.16 2ioBJeUS
なんだかんだで結成から20年以上一度も休止せず売れ続けた唯一のプログレバンドだからなー

212:名無しがここにいてほしい
11/10/22 11:46:39.01 JOR7S1J/
結成から売れ「続けた」訳ではないだろ?
"Foxtrot"が英で12位、仏でゴールドディスクになるまでは売れてなかったわけだし。
売れていた時期が圧倒的に長かったのは確かだが。

細かいこと言ってスマン

213:名無しがここにいてほしい
11/10/22 13:14:30.73 wc2dysZO
日本ではそして三人が残ったから突然音楽雑誌に現れたような気がするなあ。
当時、んん??最初は何人だったのよ、って思ったw
それより、ピーガブさんのソロの方が最初に宣伝されてて、元ジェネシスの・・・って下りが
んん?ジェネシスって一体何よ?と思ってた。
デューク、アパカブはかなり宣伝されてた。・・・当時の幼児の記憶でスマン

214:名無しがここにいてほしい
11/10/22 20:31:13.71 rj4fz88g
フィルの3枚目のアルバムが出た頃、チバテレビの洋楽垂れ流し番組でHome by The Sea聴いた
一発で気に入ってフィル関係のアルバム買いまくってジェネシス到達
今は5人時代の方がお気に入りだ
3人時代も嫌いじゃないけど、4人時代の方がまだ良く聴いている

215:名無しがここにいてほしい
11/10/22 21:50:46.41 +8pwHPP9
当時MAMAtourのVHFを観てGENESISにはまりました。
よろしくお願いします。

216:名無しがここにいてほしい
11/10/22 23:12:19.39 sKzleMDy
要するに安定していたのよ。このバンドは。

イエスやクリムゾンほど激しいメンバーチェンジもなく、フロイドのような裁判沙汰もなかった。
(ただ脱退後のピーターと他のメンバーとの確執が多少垣間見える)

また偶然か?狙っていたのか?分からんが、その時代に合った曲であり、アルバムであった。

他のプログレバンドとの一番の違いは、年々人気が上がった事と
俗に言うポップ路線へ、要領よく路線を変えられた事。
他のプログレ系でポップ路線へ行ったものの、ことごとく失敗したバンドがいる中でね。

当然ファンもピーター在籍時・4人期・3人期あるいは全期が好きなど、分かれるのも普通だと思う。

>>213
3人期初来日の頃、雑誌で徐々に取り上げられたが、マイナーな存在だった為、誤解されていた
こともあった。例えば「フィルはピーター脱退後加入」とか
5人(ダリル・チェスター在籍時)での写真で「チェスターをピーター」と紹介したりして
結構マヌケなミスがあったな~

217:名無しがここにいてほしい
11/10/23 00:57:48.59 J4dyz/59
>>216
アメリカ映画であったな、
「フィル・コリンズ、ジェネシスが好き、あと、ピーター・ガブリエルが好き」
「ピーター・ガブリエルって、ジェネシスにいたんだよ」
「え、うそ??」

これ、何の映画だっけ、90年代の映画だったかな
フィル、ジェネシス、ピーターがメジャーになったアメリカでさえ、
こんな感じだったから、78年当時の日本なんて・・・


218:名無しがここにいてほしい
11/10/23 01:35:39.17 hsJycivf
>>217
ダーマ&グレッグ?
URLリンク(www.youtube.com)

219:217
11/10/23 21:11:27.32 J4dyz/59
>>218
これ、観たことないのだが
よく覚えていないが、これじゃないことは間違いない
でも、アメリカ映画なのかは、自信がない



220:名無しがここにいてほしい
11/10/24 02:48:23.56 Yk35UhZo
あれじゃないか、ジェスロタルって知ってるかっていう映画。

221:名無しがここにいてほしい
11/10/24 03:04:09.69 eYvDY1a8
>>220
アルマゲドンのこと?

222:名無しがここにいてほしい
11/10/24 08:50:23.54 Zm72CE8u
>>217
アメリカンサイコじゃない?
見たことないけど、確かジェネシスが会話に出てくるって聞いたことがある。

223:名無しがここにいてほしい
11/10/25 01:12:52.82 EZOiIGHF
>「フィル・コリンズ、ジェネシスが好き、あと、ピーター・ガブリエルが好き」
>「ピーター・ガブリエルって、ジェネシスにいたんだよ」
>「え、うそ??」

これは過去スレにもよく書かれてたことですよね。
定期的に聞いてくる人同じなのでしょうか。
過去スレではダーマ&グレッグだと答えが書かれてるんだが。

>213
私はハケット氏がいる頃のライブ映像が初TVだった。
見たのは高校の頃で、1977年だった。
その頃には日本でも結構メディアに出てきてたような気がするんだが。

224:名無しがここにいてほしい
11/10/25 01:21:51.46 D1CqB3iG
>>217
これって、アメリカのジョークの1つとして定着しているのかな
フィル、ジェネシス、ピーガブが人気あった80年代後半で、
「ピーガブもジェネシスにいたことあるよ」
「え?ウソ??、何を担当していたの?」
「ボーカル」
「え?、じゃあ、フィルは何をやっていたの?」
「ドラム」
「え?、どういうこと?」
って、感じかな

日本でも、フィルがソロで来日したときに、
「フィルって、ドラムができるんだ、うまいね」
というのを聞いたことあったな


225:名無しがここにいてほしい
11/10/25 02:26:33.03 JBSugVmt
>>224
日本でも80年代中期、ピーターとフィルのソロが売れまくっていた頃、
かつてその2人が同時期にジェネシスに在籍していた事に、驚く人が多かった。

226:名無しがここにいてほしい
11/10/25 12:37:57.60 MYislMXT
「ビル・ブラッフォードもジェネシスにいたことあるよ」
「誰それ」
「・・・・・・」

227:名無しがここにいてほしい
11/10/28 13:21:28.70 RicDzhcw
渡り鳥の人たちはどこに在籍していたかを覚えるのがつらいなあ


228:名無しがここにいてほしい
11/10/28 17:58:49.27 W3pVkXqN
>>226
ブラッフォードは、無理やりクリムゾンに移ったから、
イエス時代の印税を放棄したのは、カワイソ過ぎる
日本以外での売れ行きは、
イエス>>>>>クリムゾン
だろうし

スレ違いだったな、スマソ


229:名無しがここにいてほしい
11/10/28 18:41:34.26 uMUknI61
可哀想って、本人がそれでもクリムゾン移りたがったんだから自業自得だろ

230:名無しがここにいてほしい
11/10/29 02:39:00.97 b52QXRpr
Selling Englandで「死にましょう、死にましょう!!」って
聞こえるところがあって怖いんだが。

231:名無しがここにいてほしい
11/10/29 02:49:55.26 qpFJjVOA
>>230
空耳だよ。

232:名無しがここにいてほしい
11/10/29 11:01:01.96 K7QW9FoD
空耳アワーで幻惑のブロードウェイの曲が採用されたことあったな

233:名無しがここにいてほしい
11/10/29 13:34:13.95 9M1VsDkX
>「ビル・ブラッフォードもジェネシスにいたことあるよ」
>「誰それ」
>「・・・・・・」

「ごめん、間違えた。ビル・ブルフォードだった。」
「え、本当に!!!!!!!!!! ブルがジェネシスにいたの????」
「・・・・・・」

234:名無しがここにいてほしい
11/10/29 18:51:37.56 XXfxgRNL
レッドブル

235:名無しがここにいてほしい
11/10/29 20:56:24.03 Yu/7rj7h
>>233
それはないわw



236:名無しがここにいてほしい
11/10/30 03:19:55.79 y1nj+yWJ
ウィキだと、正しくはビル・ブラッフォードではなく、ビル・ブルフォードらしい。
本人も表記の変更を要望しているが、一部雑誌以外は対応していないみたい。

ちなみにトリック期ライブサポートしたのは、ビルのファンであるフィルからの要請。

237:名無しがここにいてほしい
11/10/30 10:02:41.96 7UILN4jb
そのブルフォードの起用が、後々反省するに、決してLive向けの人ではなかったし、
そもそもGenesisの音に合っていたかというと、疑問も多かったんだよね。
Seconds outでかろうじて数曲いいテイクを見つけたけど、他はちょっと・・・・・・というのが
多かったそうな。

238:名無しがここにいてほしい
11/10/30 10:39:28.64 y1nj+yWJ
>>237
元々ビルは、1年間だけのサポートという約束。
がしかし、残念なことにあの独特なスネアがジェネシスに合わなかった。

優秀なドラマーだが、基本的にフィルと異なるタイプ。まあ仕方がない。。。

239:名無しがここにいてほしい
11/10/30 11:08:19.61 4zyAR3RE
フィルがビルブラの大ファンだったんじゃなかったっけ?

240:236
11/10/30 11:28:06.22 y1nj+yWJ
>>239
ゴメン、ゴメン。言葉が変だった。
>ビルのファンであるフィルからの要請。

フィルがビル・ブラ(イエス在籍時の頃から)のファンであり、
サポートを要請した。 ・・・という意味です。

241:名無しがここにいてほしい
11/10/30 11:39:36.88 x/03rWMl
インタビューだとビルの方からサポートを買って出たようだけど。

ビルによると、ブランドXのパーカッションを担当していたときに、フィルから
「ピーターが抜けて、オーディションもうまくいってない。」
と、相談されて、
「君が歌えばいい。僕が叩いてあげる。
歌うのに慣れたら、もっと適任のドラマーを探せばいい。
演奏のスタイルをわかっている方が歌いやすいだろ?」と、返したとか。



242:名無しがここにいてほしい
11/10/30 11:47:14.89 fQLFPFid
束子のような髭面フィルの頃だねw
ビルがクリムゾンから解放されたせいか
終始笑顔でリラックスしちゃってたな

243:名無しがここにいてほしい
11/10/31 00:32:34.71 4FhIssVn
フィルがビルのローディーだったって言ってなかったけ
Song Bookで

244:名無しがここにいてほしい
11/10/31 15:30:23.50 BwrXXZEG
こっちのビルはどう?
URLリンク(www.youtube.com)

フィルゲスト参加
URLリンク(www.youtube.com)

ハケ先生指導風景
URLリンク(www.youtube.com)

マイクも指導してた。
URLリンク(www.youtube.com)

245:名無しがここにいてほしい
11/11/01 02:48:51.53 aoHqPDT8
ネットで、78年の日本公演の映像が手に入ったんだが、
誰か詳細分かる人いますか?

Tokyo '78 (DVD)
Date 03-Dec-1978
Venue Kosei Nenkin Hall, Shinjyuku, Tokyo

Eleventh Earl Of Mar
Dance On A Volcano
Los Endos
I Know What I Like

約30分のプロショットで、おそらくNHKで放送したのかな?
なお、静寂の嵐のDVDに入っている映像は、
テレビ埼玉が放送した、77年のレインボウ・シアターでのライブです

今、ジェネシスでググると、猿の惑星ばかり出てきてウザいわw


246:名無しがここにいてほしい
11/11/01 18:45:38.32 /V8cathz
>>245
URLリンク(www.genesis-movement.org)

247:名無しがここにいてほしい
11/11/03 13:57:11.90 YONWmCDv
>>244
本家が監督指導してるとは素晴らしい
名曲&名演は何時までも受け継がれて行くということか


248:名無しがここにいてほしい
11/11/04 22:00:43.17 LeFMqP5M
>>247
ブートで有名な、74年のモントリオールのライブの
完全再現をやっているんだよな
同じ場所、同じステージセット、曲順も同じで、
おそらく、ピーターのMCも同じなんだろうな


249:名無しがここにいてほしい
11/11/05 21:08:04.67 KkH289oX
>>245
大阪公演の隠し撮りもあったよ

250:名無しがここにいてほしい
11/11/09 22:27:09.34 M3qoxr1T
このスレの人はきっと気にいると思う。寄っといで

【現役最強】Moon Safari ムーンサファリを知ってるか?
スレリンク(progre板)

251:名無しがここにいてほしい
11/11/12 14:13:29.85 a4kkf0t+
>>250
これ、今日は一日プログレ三昧で聴いたが、
ジェネシスのバッタ物としか言いようがない
しかし、ネットで見たジャケットの酷さはなかったな
ここまで酷いジャケットはないわ


252:名無しがここにいてほしい
11/11/13 15:51:40.84 pt0SeaW1
そんなに酷いジャケと思わないのは、
俺がB級プログレやらメタルのとんでもないジャケットを散々見てきた所為かw

バンド自体はYOUTUBEで何曲か聴いたけど、悪くもないが絶賛するほどでもない。
よくありがちのシンフォ。

253:名無しがここにいてほしい
11/11/13 18:27:45.39 GqIFJvmi
>>244
ハケ先生は演奏までしているし・・・ 熱心ですよね。

254:名無しがここにいてほしい
11/11/13 18:53:46.46 e7W+Dfll
まるで古典ミュージカルの再演だね

もはや歴史

255:名無しがここにいてほしい
11/11/14 15:43:21.05 WscvIYRr
ピーターとフィルの
口笛セッションもステージで再現してるのかな

256:名無しがここにいてほしい
11/11/14 20:55:25.30 AhR38mFA
>>255
URLリンク(www.youtube.com)
2分50秒~

257:名無しがここにいてほしい
11/11/15 01:23:10.40 MDhzS0oK
YouTubeでGENESIS ReUNION 82年?
聴いてるんですが、ガブさん雑すぎ(笑)
MUSICAL BOXの最後なんかデスボイスだし(笑)


258:名無しがここにいてほしい
11/11/18 02:23:43.10 Xdc3UnLk
>>257
SIX OF THE BESTですね
昔キ○ーで買ったLP(アバゲイブリエルっていったかな)に
アンコールのナイフがクレジットされていたのに
入っていなくて頭にきたことを思い出した


259:名無しがここにいてほしい
11/11/18 12:42:44.80 F6OQ+LHu
>>257
ジェネシス時代の曲の歌詞、覚えてなかったらしいからな
突発再結成だからしゃーない

260:名無しがここにいてほしい
11/11/18 13:40:08.28 QqldAroi
ハケットが参加していたTHE QUIET WORLDのTHE ROAD国内盤(CD 22DN-71)は
ナイスとかコラシアムと同じく元々裏ジャケなしですか?

261:名無しがここにいてほしい
11/11/18 15:19:46.69 25Phy9ZP
>>257->>259
その突発再結成は映像見たことないけど
写真見るとピーターのソロっぽさもありそうだね
ジェネシス在籍中とはまた違ったステージだったのかな
アンコールのナイフが面白そう

262:名無しがここにいてほしい
11/11/18 16:32:10.31 FrCJrdMP
>>260
テイチクのやつだったらそうです
フループとかケストレルとかと一緒のだよね

裏ジャケとは関係ないと思うけど
盤質の悪さ、というか耐久性のなさで有名なシリーズ
ウチのはある時期に盤面が全部ダメになってしまった

263:名無しがここにいてほしい
11/11/18 23:01:51.39 mwd8dANG
>>258
それは、ガバカブリエルが正しいタイトルで、
赤いジャケットで、アナログ3枚組だったはず
買った記憶あるが、ナイフも入っていたと思っていたが
こっちの勘違いかな?



264:名無しがここにいてほしい
11/11/19 08:55:48.15 arJDuH+d
>>262
どうもです。品番から察するにテイチクではないと思うのですが
お持ちのアルバムは裏ジャケ付でしょうか?

265:名無しがここにいてほしい
11/11/19 09:06:27.10 q6c/fxTI
>>264
現物は実家なので確認できないのですが
記憶では裏ジャケ無しです

一応ググったらこんなページがありました
URLリンク(vintagecd.ru)
「This edition was not equipped with rear insert.」だそうです

266:名無しがここにいてほしい
11/11/19 11:07:12.03 arJDuH+d
>>265
ご指摘通りテイチクのプログレシリーズでしたね。
ご丁寧に教えていただきありがとうございました。

267:名無しがここにいてほしい
11/11/19 14:53:54.67 aj2qQ66Y
lam lies~買ってきたんだけど、お前ら的にどう?

268:名無しがここにいてほしい
11/11/20 01:30:38.39 htzG5XPy
最初と最後しか聴かない。

269:名無しがここにいてほしい
11/11/20 04:50:11.84 ZRYJxKqD

トップギアのリチャードはジェネシス嫌いなのか・・・

270:名無しがここにいてほしい
11/11/20 11:50:03.33 jXrMJa2Q
フィルは>>244が再現した「ラム・ツアー」を見に行ったらしい。
ソースは紙ジャケ「ブロードウェイ」収録のインタビュー。

・Back in N.Y.Cについて・・・
『彼らのコンサートでそれを聴いて、あんなに複雑な曲だったのかと改めて驚かされた。』

でも笑うのが
『あのバンドのドラマーの演奏も悪くなかったけれども、僕ならもっとうまくやれただろう』
とフィルは語っているが、当然だろう!
本人とコピーバンドのドラマーでは“月とすっぽん”だよ。

271:名無しがここにいてほしい
11/11/20 19:27:52.32 LtN7c3LH
>>270
ガブは、ロイヤル・アルバート・ホールでのライブを
幼い子供と一緒に観たんだよな
子供にどう説明したんだろう?

そのライブのゲストがハケットだったのかな?
ステージでギターを弾いている動画があるよね


272:名無しがここにいてほしい
11/11/20 20:11:25.98 jXrMJa2Q
>>271
ハケ先生がゲスト出演したのはこれですか?
URLリンク(www.youtube.com)
1分22秒~

ピーター、このライブ見たんですか?初耳です。
他にこの日のライブの動画ないですかね?

273:271
11/11/20 20:40:00.43 LtN7c3LH
>>272
それだ
その日の完全版を探しているが無いようだね
ラムライブの完全版もないね、ダイジェストならあるが
セリングとフォックスツアーの完全版はあるんだけど

ロイヤル・アルバート・ホールでのライブって、
ガブだけじゃなく、他のメンバーも招待されたんじゃないかな
ガブ期ジェネシスでは、やりたくても出来なかった所で、
カバーバンドがやったわけだから、本人達はどう思ったんだろう?


274:名無しがここにいてほしい
11/11/22 16:36:38.26 jRPDOvFO
>>269
同番組相方のジェレミー・クラークソンがジェネシスの大ファンで、
(緑BOXのライナーノートにもセリングイングランドのアルバムに一筆書いてるぐらいだし)
番組で事ある毎にジェネシスの話題を持ち出してくるので嫌気さしてる。
ジェレミーが好きなものはリチャードが嫌い。

275:名無しがここにいてほしい
11/11/22 18:11:17.42 6UbScjBn
ジェレミーはキャメル、ゴングなんかもあげてたな。

276:名無しがここにいてほしい
11/11/22 20:53:30.50 MUKy7rJG
>>274
そういう理由があったんですか・・・
うる覚えですが、ジェレミーが「リズム(ドラムかも?)といえばwatchers~だろ」
と言っていたので、好きなんだな…とは思ってました。

ユーロロックプレスかストレンジデイズ辺りでジェレミーに
インタビューしてほしいなぁ



277:名無しがここにいてほしい
11/11/23 14:40:58.35 8Q5IEGY9
最もプログレだったガブ期のレパートリーを今も
プレイしているのがハケットだ、というのは何か面白いね

278:名無しがここにいてほしい
11/11/23 20:52:04.96 yjrv+T8b
>>276
う「ろ」覚えね

279:276
11/11/23 22:28:28.91 vvXpdNEh
>>278
今まで“うる覚え”だと思っていました(汗)
ご指摘ありがとうございます。

280:名無しがここにいてほしい
11/11/23 22:31:09.92 plqV4rwc
意外と多いんだな”うる覚え”
あと”うろう年”とか

281:名無しがここにいてほしい
11/11/25 19:20:18.12 0AmyA+U7
あげ

282:名無しがここにいてほしい
11/11/26 16:49:21.33 iuKQO722
ベーシストとしてのラザフォードはもっと評価されるべきだと思う

283:名無しがここにいてほしい
11/11/26 19:50:46.35 cMd+7/10
ハケット先生の新作 Beyond the Shrouded Horizonの
日本盤ボートラのライブって、チッタのライブ?

284:名無しがここにいてほしい
11/11/26 21:00:39.07 u4qyy/bv
ハケに直接聞いてみるのが早いよ(^O^)

285:名無しがここにいてほしい
11/11/26 23:17:46.48 lhtlmytu
74年のアカデミーオブミュージックを聴いてみたが異様に音がいいな
これってAUDだよね?

286:名無しがここにいてほしい
11/11/27 19:12:31.05 t2SqcbTZ
From Genesis to Revelaって、konozamaから案内メールが来たけど、ブートか

287:名無しがここにいてほしい
11/11/29 04:02:04.57 xWKY4qy/
ハケットの新作ソロ聴いた。ハケットはじまったな。今までの三十年間のソロがリハーサルに聞こえる。

288:名無しがここにいてほしい
11/11/29 09:58:23.58 e+VvNZkx
2008年リマスター盤は英尼で評判悪かったから1994年盤ポチった

289:名無しがここにいてほしい
11/11/29 10:02:31.00 e+VvNZkx
↑ナーサリークライムとセリングイングランドのことね

290:名無しがここにいてほしい
11/11/30 23:31:38.43 GyGcOyhe
33年前、初来日中

291:名無しがここにいてほしい
11/12/01 10:00:07.68 5wWHPj6g
いいぞ、とっつぁん!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch