11/08/07 22:04:43.08
今年の夏もネスプレッソと共に。
【公式サイト】
Nestlé Nespresso.jp
URLリンク(www.nespresso.com)
ネスプレッソクラブ
URLリンク(www1.nespresso.co.jp)
【前スレ】
Part15 スレリンク(pot板)
【過去スレ】
Part14 スレリンク(pot板)
Part12 スレリンク(pot板)
Part11 スレリンク(pot板)
Part10 スレリンク(pot板)
Part9 スレリンク(pot板)
Part8 スレリンク(pot板)
Part7 スレリンク(pot板)
Part6 スレリンク(pot板)
Part5 スレリンク(pot板)
Part4 スレリンク(pot板)
Part4 スレリンク(pot板)
Part3 スレリンク(pot板)
Part2 スレリンク(pot板)
Part1 スレリンク(pot板)
※Part4が2つ立てられているため、Part13を飛ばしてスレ番号を
調整しています。
それではマッタリと行きましょう。
2:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/07 22:10:22.79
乙です。
3:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/07 22:57:20.81 SkyOOasq
>1乙
4:猫プレッソ
11/08/08 06:12:27.31
誰かレポよろしくお願いします
429 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~[sage] 投稿日:2011/07/29(金) 16:44:07.96 ID:???
俺はブティックでカプセル買ってない
URLリンク(cgi.ebay.com)
ここでばかり買ってるw
5:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 08:35:22.88
その出品者からじゃないけどebayで買ったこと何回かあります。
日本のオクと違って
1ヶ月ぐらいかかるのは普通。
送料は手数料込みなので実費+上乗せ。
包装は雑。
送料と手数料分上乗せしても日本で買うよりは安いけどやり取りや
包装の雑さに嫌気がさしてやめました。
購入される方は品名にプレゼントとしてもらわないと購入する量によっては税金とられる場合があります。
6:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 10:15:37.29
ピクシーがちょっと安い。
欲しかったので1台ゲットした
URLリンク(www.amazon.co.jp)
C60RE
16,444円1,644pt(実質14,800円)
在庫3
魚拓
URLリンク(megalodon.jp)
価格コム(最安15,977円)
URLリンク(kakaku.com)
7:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 10:22:40.69
ちなみにエアロチーノ付
URLリンク(www.amazon.co.jp)
28,592円2,859pt(実質25,733円)
25,733-14,800=10,933円
この差額ならエアロチーノをあとで買い足すことになっても後悔しないと思った
8:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 11:28:43.02
>>6
おお!1000円も下がってる!
シティズ買い逃してからC90の買い替えをすることを前提に考えていたので買いました!
ロングカップ対応してないとシェイカーに直接ぶち込めないのでエッセンサは×なんだよね
ちなみに在庫は5でした(増えてるww)
私が買った現在は4
9:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 11:33:14.20
>>5
結構面倒なんだね。
日本のオク感覚で買うのは無理か。
レポありがとう。
10:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 11:38:13.71
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
激安キューブ
11:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 13:10:18.84
楽天でピクシーバンドルセット24800円で買ったよ
12:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 13:24:57.87
これみて収納どうしようか悩んでるわけだが…
URLリンク(www.muji.net)
13:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 13:45:23.00
>>12
アクリルメガネ収納ケース使ってる。
2000円のやつだったかな。
1ヶ所に1スリーブ丁度入るからオススメ。
14:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 13:48:22.19
100斤のガラスケースに入れているのは俺だけ
15:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 14:22:18.99
カクテルシェイカー買って来たが振ると漏れる・・・・
振り方が悪いのか、シェイカーが悪いのか・・・orz
16:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 14:31:13.47
>>13
メガネケース、10個入るんだ?
上下上下ってかんじ?
縦型は省スペースでいいね
17:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 14:32:03.67
>>15
ネスプレッソ純正?
18:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 14:58:22.52
>>17
純正じゃないです。
近所のデパートで買ってきました
19:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 15:05:51.25
>>18
交換してもらっては…
20:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 15:10:07.26
こうなる>無印アクリルメガネ収納ケース
URLリンク(wine-baka.jugem.jp)
美しくないな
雑然としてアクリルケースにしないほうがいい
21:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 15:11:09.08
>>19
やはり不良ですかね?
22:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 15:15:02.81
>>20
散らかって見えるだけだな
センスなさすぎ
23:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 15:31:30.98
>>22
じゃあ、お前のセンスある収納を見せてくれよ
見せなかったら
>>20よりお前の方がセンスが無いで確定な
24:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 15:32:09.16
>>21
漏れないだろう普通
25:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 15:33:15.38
>>23
まさかの本人ww
26:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 15:34:26.36
>>24
そうですよね
近場のデパートでよかった
今度の週末にでも交渉してみます
27:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 15:41:54.84
この人にセンスなんてない
URLリンク(wine-baka.jugem.jp)
この服ヒドイw
28:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 15:45:42.23
猫プレッソに続く痛いブロガー登場だw
29:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 15:47:35.73
結論
センス
>>22<<<<<<<<>>20
晒せない時点で完敗な
30:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 15:51:08.99
結論
センス
普通の人>>>>>>超えられない壁>>>>20
本人の時点で完敗な
31:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 15:52:02.05
>>29
本人必死www
32:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 15:52:56.28
>>28
山猫田プレッソに続く痛いブロガー兼12のry
33:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 15:53:22.60
この流れ、久々に、、、
テラワロス!!!!
34:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 15:55:53.63
>>27
服もヒドイけど、写真のセンスもないw
トータルコーデイネートは、コーデネート
35:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 15:57:02.22
このブロガー命名したいo(≧▽≦)o
オバプレッソ
メガネプレッソ
ドヤ顔プレッソ
36:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 16:00:37.36
アクリルプレッソ
麻プレッソ
アクリルなのか麻なのかどっちだよ
おのぼりプレッソ
37:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 16:05:38.28
自分の収納を真似したヤツはいるかと問いかけるが
コメントゼロw
URLリンク(wine-baka.jugem.jp)
38:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 16:07:46.38
一般のセンスの無い人のセンス>>>>>>>2chねらのセンス
これは変えようの無い事実
2chでセンスのいい人なんて特殊
晒してもらわないと信用できない
39:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 16:11:10.83
>>37
そこに答えがあるのにねwww
なんか、新しい猫のにおひがするね。
ぽちとパトラッシュだから、さしづめ、犬プレッソか?
40:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 16:14:14.38
なんか騒然としてて汚いね・・・。
41:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 16:19:03.17
無造作に入れられたカプセル
美しくないね・・・。
42:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 16:20:40.24 bLIpps4A
>>40
雑然じゃないの?猫プレッソさん。
43:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 16:28:33.56
前スレで100均で色々な用途用にカップ揃えたと自慢してた人思い出したw
このごちゃごちゃっぷりよく晒せるね。
44:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 16:32:33.24
文句だけのセンスゼロ糞2chねらワロタ
45:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 16:34:31.08
本人、リアルでセンスないこと自覚してないんだな
むしろあると思ってるところが痛い
46:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 16:36:13.38
糞2ちゃんねらという、2ちゃんに来て書き込みする糞2ちゃんねらwww
47:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 16:38:02.84
ここまで自分のセンスを晒せた奴ゼロ
つまりお前らの負け決定
48:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 16:40:33.23 bLIpps4A
今日は猫くせーなぁ。
49:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 16:41:01.25
>>44->>47
本人乙
センスないからお金で解決。
ネスプレッソのカプセル入れに入れてるw
50:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 16:41:51.76
>>21
ちゃんと蓋締めてる?
51:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 16:43:38.63
>>50
締めていると思います
52:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 16:46:50.98
>>47
いくらセンス良くても2ちゃんに晒すバカはいねーよw
しかしコーナーカラーボックスに入れるなんて、どんだけ・・・
53:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 17:26:55.20
みんな糞ミソ言ってるけど本当にみんなそんな素敵にしてるの?
私はまだ持っていなくて今週末届くんだけど、ブログとかで探して参考にしたいんだけども
なかなかおしゃれにしているのに出会わなくて。
54:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 17:30:57.02
2chねらは基本キモヲタニートばかりだからセンスはゼロどころかマイナス
55:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 17:48:48.21
>>54
仕事しろよおばさん
56:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 19:28:38.09
センスの良い俺はセンスの良いエスプレッソカップ買ったよ
57:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 19:34:35.51
>>51
なら、普通なら漏れたりはしない。そもそもシェーカーから漏れたら大変なことになるw
58:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 20:54:07.29
あの無地のアクリルケースは一見おしゃれに見えて、
使ってみると実はそうでもないという...
あと、キッチンはどうしても雑然としている場所なので、
センス良く見せるのはなかなか難しいのでは。
それに、ネスプレッソのデザインはキッチンとは相容れない様な気がする。
59:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 20:58:44.55
激安情報はありがたいと思うけど、
普通に1台あれば充分じゃないの?
自分の家に置き場所がないだけかも
知れないけど、複数台あっても困る
だけだと思うんだが。
60:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 21:04:21.59
>>59
買い替えを検討してたのでありがたい。
自分に必要ない異見はスルーすれば?
61:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 21:09:15.00
こういう並べ方が普通
URLリンク(s.ameblo.jp)
特別センスがいいわけではないが
62:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 21:50:20.09
>>60
いや、すまん。その通りだ
自分もいずれ買い換える時もくる
だろうし、情報はあった方が
ありがたい
63:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 23:17:47.87
>>61
うーん、カプセルを前面に出すのってそんな素敵ではないね。
>>20はインテリアから何からいまいちだったから駄目なのかと思ったけど
>>61ででもいまいち浮いている感じがするね。
カプセルごとに色がはっきりしているから仕方ないのか。
64:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/08 23:33:01.57
>>61のセンスのなさは凄いな
65:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/09 00:02:41.66
>>64
おまえのセンスを披露してから言えw
66:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/09 00:05:46.58
>>65
お前の反応は間違いなく犬プレッソ
67:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/09 00:07:12.24 dtZYuAPD
>>10
誰も入札してないね。
68:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/09 00:22:12.37
無印アクリルで見せる収納はダメだな
純正のテイスティングボックスが無難
69:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/09 01:30:09.38
キューブとか折角のネスプレッソのメリット無くなる。
猫御用達の痛いマシン。
あんなにデカイならラティシマ置くわww
70:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/09 01:48:37.82
>>69
いやあんなでかいなら全自動置く
71:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/09 02:06:57.71
全自動買う金が無い。
考えて見たら置く場所も無い。
ネスプレッソが一番。
72:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/09 02:12:42.84
犬プレッソの収納、アクリルケース3個使ってんじゃん
全部で6000円だよね
純正は高くて買えないと書いてたが、計算できないのか?
73:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/09 09:15:26.31
カプセルを冷蔵庫で保存しているのは俺だけだろうな
74:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/09 11:29:04.08
URLリンク(www.amazon.co.jp)
買った
ピクシーが実質14,800円って激安じゃん
エッセンサ買う理由がないなw
75:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/09 11:37:26.36
>>74
可愛そうにね。この暑さで頭が、、、いや、日経とダウ、それとダウ先物の下げで精神きたしたんでしょうな。普通の値段なのに。
76:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/09 11:52:54.89
>>75
普通じゃないよね
結構安い
君がシティズ1万円で脳みそが腐ってしまったんじゃないw
77:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/09 13:36:06.56
>>75
最安値付近だから「普通」ではないよ。
別にamazonでしか買えない価格、というわけでもないけど。
78:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/09 13:51:37.31
馬鹿がドルチェグストのアイスコーヒーを勧めてくれたお陰で酷いことになった
毎朝のように飲むドルチェアイスコーヒーにネスプレッソ
挙句、寝る前に飲むチョコチーノ
カプセル代が2倍近くに跳ね上がってしまった・・・・
氏ねよ
79:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/09 13:57:09.23
>>78
自己責任だバカ
なんでも人のせいにしてんじゃねーよクソガキ
80:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/09 14:39:46.64
チョコチーノ飲んでみたい
81:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/09 14:41:19.55
>>80
土日にヨド池よ
82:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/09 15:40:51.04
>>81
ありがとう、試飲してみる
83:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/09 16:49:09.03
チョコチーノってカフェモカのアイスみたいな感じ?
84:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/09 16:50:04.69
>>83
というよりミルクココアの美味しい奴って感じですね
85:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/09 17:03:13.79
チョコチーノ冷たくできるの?
86:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/09 17:05:28.98
>>85
シェイカー持ってればできるんじゃない?
87:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/09 17:30:09.18
>>83
それは飲んでみたい。
教えてくれてありがとう。
>>85
ごめん勝手にアイスだと思い込んでました。
88:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/09 21:05:39.28
URLリンク(www.ec-current.com)
これを買ってお仲間入りさせて頂きました
これからよろしくお願い致します。
早速質問ですが、アイスカプチーノを作りたくシェイカーを探しています
おすすめのシェイカー教えて頂けないでしょうか?
89:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/09 21:11:17.15
>>88
つURLリンク(www.amazon.co.jp)
90:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/09 21:13:44.45
>>89
ありがとうございました!
お手軽で助かりました!
早速購入させて頂きます!
91:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/09 23:39:21.08
アイスカプチーノ(゚д゚)ウマー
92:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/10 00:33:11.00 abCftnvp
>>89
ナイス。
ポチった。
93:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/10 00:43:01.09
>>89
タッパーと変わらんな
タッパーにしては高いしな
94:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/10 01:42:58.13 jRlBHgLg
ネカップで1杯80円が30円でネスプレッソ飲めるようになるみたいだから
買おうかな
URLリンク(ne-cap-for-nespresso.seesaa.net)
95:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/10 01:56:15.99
>>94
それボッてるよ。
96:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/10 02:31:37.41
そもそもNe-Capはピクシー対応してないからカプセルインにしたほうがいい
97:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/10 03:17:19.29
>>94
よくもまあこんなめんどくさいことやってられるよ。
こんなことで我慢できるなら、それこそ普通の全自動買えばいいじゃん。
98:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/10 03:36:21.25 abCftnvp
確かに。
99:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/10 08:48:31.43
>>97
全自動なんか買う位なら普通のエスプレッソマシン買うし、というか持ってるし。
全自動なんて中途半端で大きいマシン買うくらいならネスプレッソで十分。
手間をかけても味に拘るなら普通のエスプレッソマシンだろ
ネスプレッソで味に不満があるならリフィルすればいいだけ。
リフィルだと、捨てるだけで後片付け簡単だし、最初に豆挽いて詰めるだけなので別に手間じゃない。
後始末の事を考えてネスプレッソ使ってる人なら全自動は絶対ダメ
後片付けが苦じゃない人は、全自動よりも手動エスプレッソマシンのほうがいい
つまり、全自動は全てに於いて中途半端
100:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/10 08:58:18.52
100get
101:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/10 09:01:16.06
>>101
大きいおうちに住んでいて、かつ、コーヒーを馬鹿みたいに飲む人なら意味はあるんだが・・・
全自動は豆を機械に掘り込むだけでエスプレッソが出来るわけだしね
手動は豆を挽くところからスタート、めんどくさい詰める作業やってやっとエスプレッソが出来る
しかも、この2つは豆の管理が必要
その点ネスプレッソは豆の管理を意識せず、毎日いろんな味(といっても16種類+αだけどw)を楽しめるわけだよ
102:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/10 09:08:44.28
途中でカキコしてしまったので続き
ネスプレッソでもリフィルするなら豆の管理は必要なうえに挽く作業に詰める作業が必要
こんな面倒なことをするぐらいなら多少場所をとっても全自動の方が楽
103:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/10 09:21:29.83
>>102
全自動はグラインドが良くなく、タンピングも良くないから薄くなりがちでちゃんと抽出できないから旨くない。
挽く作業と詰める作業はエスプレッソを淹れる醍醐味の一つなので、面倒ではない。
後片付けは全自動は思ったほど簡単では無く、豆も入れるだけと思ってるようだが、結局エスプレッソを淹れる分だけ入れる必要があり、残った豆は捨てるかしないと次に淹れたときに不味くなる。
結局グラインダーを別に使ったほうがいいし、ある意味手動の方が楽で美味い
ネスプレッソは、この後片付けは捨てて軽く水洗いだけで終わりなので、片付けは楽。
ただ味は16種類+期間限定のみで、16種類のレギュラーは正直不味い。
それを補うのにリフィルすればいいだけ。
自分で焙煎してるから、必要な分の豆を新鮮なうちに使い切るのでいつも新鮮だし。
台所用品等も含め、簡単に出来る ことよりも、後片付けやメンテナンスが簡単 な物を選ぶ事が長持ちするのです。
104:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/10 09:26:49.36
全自動買うなら近所の喫茶店兼焙煎屋で飲んだ方が旨いし、結果安い。
まぁ、マスターの人柄次第か。
105:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/10 09:27:09.06
>>103
('A`)ネスプレッソのリフィルってあんまり評判良くなくて、味はもうひとつ、しかもランニングコストは多少高くなる(手動に比べて)
苦労してそんなエスプレッソ飲むぐらいなら最初から手動かいなよってことをこのスレの大半の人は思う
また、全自動がイマイチとかいっても高いレベルのイマイチで手間を考えれば許容できるレベル
全自動・ネスプレッソ・手動
それぞれ求めるものが違うわけであって、どれかを否定するなど愚かな事
106:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/10 09:28:57.34
>>104
正しくそのとおりw
107:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/10 09:29:33.03
このスレも荒らしの自作自演みたい('A`)
スルー推奨
108:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/10 09:30:11.98
>>105
リフィルが味がもう一つって(ププ
ランニングコストが多少高くなるって(ププ
ほんとになんもわかっちゃいねーなwww
109:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/10 09:40:32.51
>>107
はい、自作自演みたい('A`)出ましたww
猫プレッソは専用スレあるだろ
110:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/10 12:01:58.44
>>107
まともにレスつかないスレにだって平気で連投する馬鹿だからな。
自演もまともに出来ないで可哀想。
三種持ち
111:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/10 13:45:44.02
>>103
>挽く作業と詰める作業はエスプレッソを淹れる醍醐味の一つなので、面倒ではない。
だからさ、これが面倒だと感じる人間向けなのがネスプレッソだろ?
だから、こんな手間をいとわないなら普通のエスプレッソメーカー
使ってりゃいいわけだ。
変な人だな。
112:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/10 13:57:13.84
>>111
お前さては日本人じゃないな
ちゃんと日本語が読めるようにならないとなw
とりあえず母国に帰れ
113:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/10 14:14:26.05
最近マシンの調子が悪い。買い替え時かなぁ。
114:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/10 14:42:03.88
>>112
レッテル張りまでして売りたいの?
バカ?
115:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/10 14:52:44.53
>>113
共に在庫1だから急げ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
116:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/10 14:54:56.73
すまん
URLリンク(www.amazon.co.jp)
は売り切れてるわ
117:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/10 15:14:05.28
全自動もってるけど、後片付けはネスプレッソと大差ないと感じてる
好みの問題でしょ
118:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/10 21:28:25.59
全自動持ってるけど、清掃はネスプレッソの方が楽。
粉を扱わなくていいし、抽出ユニットが汚れない。
119:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/10 22:08:16.64
粉固まってゴミ箱に入るよ?
120:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/10 22:13:26.23
>>119
いつの世代の機械使ってるんだよ
121:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/10 22:33:20.07
これだよ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
122:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 00:26:32.10
デロンギのオイルヒーターを2台
使ったが、2台ともスイッチの故
障でダメになった。電気系統に
よいイメージない。
123:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 00:29:11.92
ラティシマはデロンギ製
124:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 00:57:32.18
まじで?
125:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 10:23:39.21
citizの赤と黒は中国製
126:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 10:25:55.59
citizは全部中国製
ピクシーも後々中国製に変わる
127:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 11:41:24.08
だからさ、QCやってるんだからどこで作ろうが関係ないよ。
128:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 11:55:42.77
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
ネスプレッソ買ったど~~!
エアロチーノ付で買ったど~!
アイスカプチーノ飲みてーぞ~!
早く出荷しろよ~!
129:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 12:00:56.63
>>127
あるよ。
チャイナは嫌だ。
130:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 12:14:39.28
>>128
安いな~
よく見りゃ全色24,800円じゃん
131:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 14:23:11.71
>>129
生理的嫌悪感があるならしゃあない。ただそれだけのことではあるがな。
外食とか全部ダメになるけどそういう部分は大丈夫なんだ?
132:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 14:28:05.19
>>131
猫プレッソへの嫌悪感に比べればw
中国製には全然問題ないよ。
133:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 14:56:09.16
>>128
24800円か!
しかも、スマホで買えばポイント10%
超特価だな
amazon1万シティズにエアロチーノ買い足すより安いじゃん!
134:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 14:58:24.76
>>133
今月の15日なら15%だぜ!
超絶特価だ!
135:128
11/08/11 15:08:29.71
>>134
orz
136:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 15:25:52.49
>>134
ノ´⌒`\ ∩___∩ ━┓ /
γ⌒´ \ | ノ\ ヽ. ┏┛ /
.// ""´ ⌒\ \ / ●゛ ● | ・ /. ___ ━┓
.i / \ ,_ i )\ | ∪ ( _●_) ミ / / ― \ ┏┛
i (・ )゛ ´( ・) i,/ \ 彡、 |∪| | / / (●) \ヽ ・
l u (__人_). | . \ / ∩ノ ⊃ ヽ / / (⌒ (●) /
_\ ∩ノ ⊃ / ━┓\ ∧∧∧∧∧∧∧/ /  ̄ヽ__) /
( \ / _ノ | |. ┏┛ \< > /´ ___/
.\ “ /__| | ・ < ━┓ > | \
―――――――<. ┏┛ >―――――――
___ ━┓ < ・ >. ____ ━┓
/ ―\ ┏┛ < > / ― \ ┏┛
/ノ (●)\ ・ /∨∨∨∨∨∨\ /ノ ( ●) \ ・
. | (●) ⌒)\ / \ | ( ●) ⌒) |
. | (__ノ ̄ | / / ̄ ̄ヽ ━┓ \ | (__ノ ̄ /
\ / / / (●) ..(● ┏┛ \ | /
\ _ノ / | 'ー=‐' i ・ \ \_ ⊂ヽ∩\
/´ `\/ > く \ /´ (,_ \.\
| / _/ ,/⌒)、,ヽ_ \ | / \_ノ
| / ヽ、_/~ヽ、__) \ \
137:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 15:31:58.65
>>136
おやすみ前は5倍
URLリンク(topics.shopping.yahoo.co.jp)
2011年8月
1日、5日、8日、12日、15日、19日、22日、26日、29日
5のつく日は10倍
URLリンク(topics.shopping.yahoo.co.jp)
おまけ
ソフトバンクホークスが勝ったら3倍
URLリンク(topics.shopping.yahoo.co.jp)
楽天なんて最初からいらんかったんやww
138:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 16:20:57.22
>>131
外食はごくたまに行くだけ。
そのときは楽しみとして割り切るし周りの人も同じ感覚なので地元有機野菜を使った店や
素材に拘るお店に行くことが多い。
でもネスプレッソは毎日使うので非常に気になる。
ニトリの鍋の回収騒ぎとか見るとやっぱあの国ダメと思う。
すべて避けるのは難しいけど少しでも避けたいのが本音。
139:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 16:46:36.05
品質の根幹的なところでやらかすから
あの国は怖いんだよね
同じ値段で他国の生産品選べるのなら普通選ばないよ
140:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 16:52:20.88
日本に出荷すると分かってるものには毒を入れ、それがばれると報道規制と日本批判でお茶を濁し。
列車埋めの件はどうなった?
これが中国体制
141:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 17:02:29.89
福島は?
142:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 17:10:00.52
>>141
それ話題そらしな
143:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 17:18:38.95
>>138
だからさ、そういうのを避けるためにQCがあるんだけど。
144:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 17:33:24.13
>>143
どんなにQCがあるといったところで信用できない。
どうしてそんなにチャイナ擁護なの?
あなたがどんな人かわからないけどごく一般家庭の主婦に聞いてみるといい。
中国製にお金を出したい人はいない。我家では竹串ですら高いけど日本製を購入してる。
145:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 17:36:48.78
爪楊枝なんて中国産なしで考えられない
中国製ってだけで否定するならダイソーとか100均無理
146:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 17:36:51.37
>>143
中国の人?
それとも中国に自社工場のある会社の人?
中国製が避けられてるのは事実だと思う。
147:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 17:38:07.97
>>145
100均の買えて用品コーナーにはわざわざ「日本製」を売りにした商品たくさんあるよ。
148:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 17:39:44.96
どこの国の製品購入しても自由なのに中国製勧めたがる人ってどこの国の人?
149:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 17:41:18.27
>>147
最近日本の100均に行ったことがない人なんじゃない?
ウザイぐらいの中国擁護だね。
QC信じて自分は中国製品買えばいいでしょ。
人に押付けないで。
150:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 17:42:29.04
なんだタダの荒らしか
「中国擁護」とか釣針にしか見えん
解散
151:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 17:46:34.22
どこの国のマシンでも好きなの買えばいいよ。
個人の自由でしょ。どっちもウザ。
152:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 18:05:07.91
犬プレッソだろ、荒らしてるの
うぜーよ
153:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 18:06:18.54
このウザさは、、、、、猫か。
154:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 18:37:04.86
犬猫両方と三種持ちの3名が主だな
中国製擁護は間違いなく在日中国人
在日中国人の犯罪グループの一員の可能性も拭えない
海外にいる日本人にそんなグループなんていないのに、中国人犯罪グループは各国に無数にいる
この事実が全てを表してるようだね
155:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 18:45:35.18
擁護とかじゃなくてよ、そもそも国ごとの民族性なんて物が反映されるなら
そのメーカーの工業製品ではなくなってしまうんだがね。
日本の電機メーカーを全部否定するのかね。
それに「買え」とか強要してるわけでもない。
適当な思い込みにツッコミが入ってるだけだろう。被害妄想もほどほどにしないと。
156:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 18:49:29.04
そもそも材料を中国から輸入して日本国内で加工、あるいは中身を移し替えても
「日本製」と言えるという実情を知っているのか。
また、日本人なら絶対生産地偽装をしないと言えるのかどうか。
なんというか、のんきな人だなあと思わざるを得ない。
157:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 18:54:29.51
>>154
カキコしてない。
大体、自分のレスのほとんど短めだよ?
三種持ち
158:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 18:57:34.91
在日が多いな
日本で作ればいくら部品が海外製でも検査は日本で行うから品質は問題ない
海外で作ったものの検査は基本海外で行うからそこで通れば入荷される
だから毒入りが入荷されたり という事態があり得たわけだよ
電化製品は食品ほどシビアじゃないからもっと甘くなってる
中国製は中国国内では基準が他の国よりはるかに低いので、品質が悪い
兎に角中国はコピー文化
似てれば品質なんて関係ないと言うのがその国の性質
159:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 18:59:20.64
>>157
言うのは自由だし偽装するのは簡単なんだから、お前の言うことに信憑性は全く無い
やっぱりバカだな
160:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 19:13:06.79
>>158
だからさあ。メーカーの検品体勢も一切信じられないと、そう主張したいわけか?
それは君のポリシーなんだろうから干渉しないが、一般的とはいえんよ。
>日本で作ればいくら部品が海外製でも検査は日本で行うから品質は問題ない
で、日本でなんべんも報道された産地偽装問題に関して感想はありますか?
とか聞きたいけどさすがにスレ違いも甚だしいな。
161:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 19:24:26.51
>>160
在日は日本語理解出来ないみたいだから、めんどくせーなw
メーカーでも現地は現地と言うのが当たり前
だから同じメーカーでも産地によって違いがでるんだよ
特にメモリやCPUなんかも産地やロットで違うのは常識
それに産地偽装かお前良くそんな基地外なスレチを平気でいうなwww
とりあえず、母国に帰れ
162:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 19:35:54.06
自作自演?それとも本当に釣られている人がいるの?
こいつ荒らしだから無視しろ
163:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 20:07:26.60
>>161
>だから同じメーカーでも産地によって違いがでるんだよ
ほうほう。では中国産のシティとそのほかの国で作ったシティの違いを
述べたまえ。
164:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 20:09:57.06
>>161
>特にメモリやCPUなんかも産地やロットで違うのは常識
自作ユーザーなら、
「その産地だから高耐性」とか「その産地だからOCしやすい」
ということではない
ってことはよく知ってるはずだがなあw
なんでこんな変なこと言い出したの?
それとも君の頭の中では
「マレーシア産は必ずOC耐性が高い」のかねw?
165:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 20:45:20.42
たまえ、とか、かね?w、とか
馬鹿じゃねーのwww
166:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 20:52:14.58
エスプレッソマシンは高圧掛かるから
信用できない国で作ったよう製品使えねえよ
爆発して怪我してから後悔しても遅いんだよ
167:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 21:00:53.97
漏電の危険があるから、家電はすべてだめだな。
ってことかい?
メーカーのQCすら一切信用できません! というのは宗教であって、
一般論じゃないよ。
168:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 21:20:42.62
じゃ、日本製の不味いエスプレッソマシン買えよw
169:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 21:22:33.01
>>167
中国製だけじゃなく他国の製品もあるネスプレッソマシンで
どうして他国を選んじゃいけないの?
中国製でもQCがあるので大丈夫と思う人は買えばいいし嫌な人は避ける。
それでいいんじゃない?
私はQCがあっても中国製品は嫌だ。
信用の問題で中国を信用できないしネスプレッソの商品でも嫌。
QCがあるから大丈夫!ってあなたがQC信者に見える。
170:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 21:28:36.68
ブログ読んでると中国製だから嫌って人がいるのも事実。
171:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 21:29:01.36
ネスプレッソの場合選べるんだから
わざわざmade in chinaを買わないだろ普通
172:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 21:30:21.32
>>164
>自作ユーザーなら、
>「その産地だから高耐性」とか「その産地だからOCしやすい」
>ということではない
そんなこと言ってる時点で、アホ丸出しだなw
ある産地のあるロットではOCの耐性がある、ないとか、ある産地のあるロットのメモリはOCしたら暴走するとかいうのがあるのが当たり前
すべて同一に管理してて同じものなら何処でも、いつのロットでも同じはずなのに、そうじゃないということがあるのが現実
本当にバカだったんだなお前
173:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 21:54:48.35
半導体の特性もしらない馬鹿が荒らしていたのね
174:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 22:25:23.03
>>173
荒らしてるのはお前だろ、猫
175:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 22:35:33.07
荒らすなよ、グロw
176:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 22:39:01.23
ネスプレッソクラブから不在着信があったんだが、何だろうか?
177:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 22:45:31.78
>>176
このスレ荒らしてるからだよw
178:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 22:48:42.41
>>173
半導体の特性だってwww
ネスプレッソマシンにそのお前の得意な半導体なんて入ってないもんなwww
いいから消えろ、糞猫
179:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 22:53:06.10
>>172
あのなあ。品質管理の話をしてるんだぞ?
定格できちんと動くなら品質的には「同じ物」以外の何者でもないだろw
さ、中国産のシティーズと他国産のシティーズの品質の違いを
具体的な事実に基づいて提示したまえ。
>>169
あのねえ、前も書いてるけど「中国産を買え」なんて言ってないだろ。
生理的にいやなら産地を調べて好きな国産のものを買えばいいよ。
ただね、QCをきちんとやってる企業なら、一定の水準の性能は
当然サポートする。それがQCというものだからね。でなければ
生産の海外委託なんかできないよ。
繰り返すが、中国産を買えとかいってるわけじゃない。
中国産は全部ダメ、とかいうのは宗教だってだけだ。
しかも現実にそぐわない、ね。
180:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 22:57:31.35
なにこの他人を受け入れない気持ち悪い在日
誰か隔離してくんねーかw
181:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 23:01:29.89
猫プレッソの猫死亡の模様。
URLリンク(ameblo.jp)
今度から猫殺しプレッソっと呼ぶべきか?
182:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 23:09:48.44
猫虐待プレッソか
183:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 23:45:29.20
また中華のパクリか
今度はDooomo
184:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/11 23:46:15.48
>>183
DCoomoの間違い
185:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/12 00:00:18.55
ネスプレッソクラブから電話来たことあるよ。
使いごごちとか不満点とかないかの問い合わせ
で、感じのよい対応であった。
186:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/12 00:24:08.51
>>180
レッテル張りするだけで気持ちよくなれるんだね。
ある意味うらやましいかなw
187:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/12 10:18:02.73
フランスに旅行に行ったときたまたま代替カプセル売ってたので買ってみた。
カルフールで10個3ユーロくらいで、味は7種類くらい。
そのうちFORZAっていうStrengthが一番強いのとOR ROSEっていう一番アロマが強いって書いてあるのを買った。
あけてみたらなんとびっくり、個装パックに入ってて(飴みたいな感じ)、本体はプラスチックでもともと穴が開いてる。
なんか圧力の調整がうまくできないのか、最初たくさん抽出されてそのあと圧力がかかる感じ。
味は、FORZAしか飲んでないけど40cc抽出してちょっと渋い感じ。香りはまぁまぁだけど。
甘味とかうまみが少ない。まぁ純正カプセルのほうがだいぶいいなぁ。。
URLリンク(iup.2ch-library.com)
188:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/12 10:23:16.89
>>187
それのチョコフレーバー好きw
189:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/12 10:42:29.67
>>128
15日まで待とうか迷ったが今日の晩買うわ
190:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/12 13:47:33.55
ムラウチネスプレッソ特価キタ~~~~~~~~~^
URLリンク(www.murauchi.com)
191:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/12 13:50:17.11
>>190
「ただいま回線が混み合っております」
注文殺到っすか
192:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/12 21:29:58.24
>>187
では自分はこちらの互換カプセルを。
URLリンク(i.imgur.com)
193:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/12 21:42:59.77
>>187
これどちらで購入されましたか?
194:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/12 21:44:23.10
あ、安価間違えました。orz
>>192
どちらで購入されましたか?
195:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/12 21:49:19.51
Casinoってフランスのスーパーだっけ?
196:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/12 22:08:24.82
>>194
近所のスーパー。在仏です。
>>195
はい。フランスのスーパーです。
どうもこれはEthical Coffeeの製品らしいですね。
CasinoをはじめとしてMonoprixやFranprixといったCasinoグループの
スーパーのプライベートブランド商品として売っています。
2.59euro / 10個。
197:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/12 22:30:03.83
ちなみに構造はこんな感じです。カプセルの蓋は紙製の濾紙になっていて
(純正カプセルとは異なり抽出時も穴は開かない)、それをめくると内側に
厚さ数ミリのリング状のスペーサーがはまっており(黄土色の部品)、その
リングの穴の底が薄いアルミ箔(白く見える部分)で封がされています。
このアルミの内側にコーヒーの粉が詰まっている仕組みです。
URLリンク(i.imgur.com)
抽出時はカプセルのお尻に針が刺さるまでは純正品と一緒で、お湯が注入
されてカプセル内の圧が高まるとアルミ箔の封がポンと音を立てて破裂し、
あとは紙製の濾紙でアルミの破片を越し取りつつコーヒーをドリップ。
スペーサーはアルミ箔が破裂するための空間を作る工夫だとおもいます。
特許を回避するためにこんな凝った仕組みになっているとは思うのですが、
それでも一応粉はカプセル内に完全に密封されているので酸化はしにくい
と思います。
198:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/12 22:54:40.29
画像みれないよ
199:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/12 22:58:50.24
↑
荒らし君なのでスルー
200:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/12 23:50:50.46
>>128
買ったどー!
欲しかったチタンのバンドルセット
24,800円の10倍ポイントで!
15日まで待てば、もう少し安くなったんだろうけど、連休中に使いたかったんだ~!
201:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/13 00:27:25.02
スレチですが、
ネコは回復してほしいです。
202:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/13 00:31:39.94
>>201
消えろ猫プレッソ
203:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/13 00:35:11.22
>>201
猫来るな。
204:201
11/08/13 00:37:17.67
違うと言っても信じないのでしょうね。
おやすみなさい。
205:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/13 01:26:30.75
>>190って、まだ「回線が混み合っております」なんだけど・・・
206:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/13 11:29:16.40
猫プレッソのネコは回復してほしいです。
207:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/13 11:33:24.27
猫プレッソのネコへ快気祝いとして埠頭駅定食をお渡ししたいです。
208:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/13 12:25:56.10
さすがグロキチさん。
自分が小さいから他者に優しく出来ないんですね。
209:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/13 13:27:28.19
おい!猫基地害と猫嫌い。お前らスレ違いだから出ていけ。
猫プレッソ専用スレに逝けや。
210:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/14 00:34:57.66
猫プレッソ嫌いもスレチだな。
いちいち過敏に反応してグロいw
211:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/14 01:25:36.22
い い 加 減 よ そ で や れ
212:187
11/08/14 02:42:33.17
>>196-197
そちらの互換カプセルは凝ってますね。
私が買った奴はプラスチックケースに粉がそのまま入っていて、穴もすべて初めから空いている、という形で、
個装になっているので酸化はましなんだろうけどポッドと同じくらいって感じだと思います。
スレチだけど在仏うらやましい!
在英でフェリーで行ったので、トランクいっぱいスーパーで食料品買ってきました。
なんでたかだか数十キロしか離れてないのに食べ物の味にこんなに差がついたのか。。
213:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/14 21:00:43.79
さてアイスコーヒーでもつくるか
インドリヤにするかダルサオか
214:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/14 22:35:13.93
ダルサオはアイスコーヒーには向いてないだろw
この時間だからインテンソでやっとけ
215:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/14 23:20:52.61
ピクシー激安キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
URLリンク(www.amazon.co.jp)
バンドルセットが23,288円2,328pt
216:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/14 23:41:52.04
citizやラティシマを買わなかった人、正解w
217:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/15 00:08:49.63
気になるが、アマゾンのポイントは
アマゾンのカード持ってないと
つかないのでは。
218:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/15 00:32:05.65
>>217
アマゾンのアカウント持ってればつくよw
219:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/15 05:59:57.29
ありがと。
220:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/15 09:00:28.75
>>215のリンクでは飛ぶんだけど、
尼の検索でバンドルセットといれても引っかからないのはなぜなんだろう。
221:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/15 10:52:44.50
2.1万円か・・・。カプセルもらえるキャンペーンしてたら衝動買いしてたかも。
エアロチーノってそんなに良いの?
222:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/15 14:06:03.84
>>221
ネスプレッソ使うならエアロチーノは価値あるだろ
旧型がいいか新型がいいかは好みによると思うが
223:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/15 14:06:55.05
>>221
良いぞ
この時期のアイスカプチーノ
普通のカプチーノ
カフェオレを作るときに牛乳を温める
これらが簡単に出来る
224:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/15 14:16:13.53
エアロチーノ単体だと13800円するから実質7200円ぐらいか
225:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/15 14:38:03.26
ただ、洗うのが面倒ではあるが、他のものに比べるとそれでも楽なほう
226:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/15 14:44:10.98
洗うのは簡単
2回ほど水ですすいだ後に下の線まで水を入れて洗剤をちょっと追加してスイッチオン(青ランプ)
終わったらそれを2回水ですすいで、水を1つ目と2つ目の中間ぐらいまで水を入れてスイッチオン(青)
そして、それを数回すすいで淵だけスポンジで軽く洗って終了
227:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/15 15:00:08.58
>>226
何処が簡単だボケ
228:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/15 15:11:58.35
>>227
アイスなら1日一回で良い
終わったらエアロチーノごと冷蔵庫に入れれば良いんだし
ネスプレッソ片付けるときと同じタイミングでやれば良いだけだお
まあ、ホットのときは毎回することをお勧めするがw
229:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/15 15:19:10.09
尼ピクシー赤バンドル実質2万切りキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
230:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/15 15:27:15.15
うわぁああああああああああああああああああああああああああああ
なんじゃぁあああああああああこりゃぁあああああああああああああああああ
ポチった
231:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/15 16:38:28.51
>>228
アイスの時期は今の時期だから、すぐカピカピになって取れなくなる
だから常に毎回しないとだめ
232:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/15 17:28:42.14
>>231
冷蔵庫に入れるんだから問題ないよ
そんなにすぐにカビカビになるなら牛乳パックなんて即効やん
233:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/15 17:36:40.75
>>226
めんどくせえ!
234:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/15 17:40:50.52
エッセンサからシティズに替えてちょっと困ったこと
廃カプセル収納するボックスの下の水が溜まるところがすぐに満タンになって溢れる・・・・
エッセンサならかなり容量があったのに少ないね・・・
235:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/15 20:53:43.86
>>232
カビカビじゃなくカピカピ
固まるって事
牛乳のパックでも口はカピカピになるだろ
それに、いれた後洗わずに冷蔵庫なんかに入れた物をそのまま使いたくも無いw
236:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/15 21:30:58.78
冷蔵庫に?汚れたエアロチーノしまってんの?
237:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/15 22:19:30.55
12時間以内なら問題ないだろ
238:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/15 22:21:32.78
>>229
値段戻ってるorz
買っておくんだった
239:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/15 22:23:34.08
>>238
つURLリンク(www.tokka.com)
240:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/16 00:31:06.12
>>237
その根拠はなんだw
241:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/16 00:35:47.86
>>239
送料高くない?
242:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/16 22:46:19.36
毎回洗うって言っても軽くスポンジで洗えばいいだけだろ。
洗うまでに時間があるときは空抽出をエアロチーノにして軽く濯いだら
かぴかぴにならないから洗いやすいよ。
さぼってほっとくと余計に洗うの時間かかる。
243:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/17 01:03:38.78
>>242
ネスプレッソを毎回洗うのも嫌がるネスプレッソユーザーがエアロチーノを毎回洗うのを頑なに嫌がるのも伺えるが、ネスプレッソを毎回洗うのもすすぐだけで手間じゃねーんだから、エアロチーノを冷蔵庫にとか言う前に洗えよって話だよな
どんだけ面倒くさがりなんだって話だ
バリスタも持ってるが、バリスタなんかよりよっぽど楽なのに
244:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/17 02:56:19.88
>>243
ネスプレッソ毎回洗うって、どこら辺まで洗うの?
自分は2,3日に一回カプセルが一杯になったらカプセル捨てるついでに取り外せるところ(カップホルダーとか一番下の汁受け?とか)軽く洗うくらいだけど。
245:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/17 03:26:22.63
>>244
> スレリンク(pot板)
>778 名前: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ Mail: sage 投稿日: 2011/08/05(金) 20:29:22.36 ID: ???
>手順が前後しちゃったな。
>細かく書くと(ピクシー)
>1.抽出
>2.飲む
>3.レバーを上げてカプセルを落とし、レバーを戻す
>4.そのまま空抽出
>5.電源を切ってタンクの水を捨てる
>6.空のタンクを戻し、小ボタンを押しながら電源を入れてポンプ内のお湯を排出
>7.トレーを取り出し、カプセルを捨て、下にたまった排出液を捨てて水洗い
>8.トレーを戻して終わり
246:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/17 06:40:40.88
778さんの手順で、以来
やってるよ。
247:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/17 07:44:49.94
>>246
自演乙
6の手順を毎回やってたら機械壊れるよ
248:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/17 10:00:25.57
この自演厨キモい
お盆に一人で何やってんだろww
249:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/17 10:06:27.43
ベストな手順は
1、タンクに水を入れ、電源を入れる
2、ランプの点等を待ってから、空抽出
3、カプセルをセットして抽出(欲しい杯数だけ)
4、空抽出
5、ポタが収まるまで放置
6、廃カプセル収納&受け皿を洗う
こんだけは毎回やってる
俺も乾燥手順は長期使わないことがない限りやらんな
250:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/17 10:07:07.47
ああ、
4.5、タンクの水を捨てる
を追加
251:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/17 12:42:31.60
>>247
778さんとは、別人だけど。毎回お湯を出し切る必要が
ないのなら、これからそうする。
252:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/17 12:55:49.33
>>251
でも使う前の空出しは絶対にやってね
253:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/17 13:13:16.40
>>247
壊れねーよw
逆にやらないとスケールが溜まって壊れる
やってみるとわかるが、一杯分位は軽く残ってるから、これが乾燥すると一発で詰まるほど
特にこの時期は最低でも一日一回は抜かないと徐々に溜まってくる
てかお前あの時のたった一人のバカだろ
>>251
バカを真に受けない方がいいぞ
本当に長く使いたいなら抜いたほうがいい
そのためについてる機能なんだし、やって壊れる機能ならはじめからメーカーは付けない
それに現にやらなくて詰まって壊れた経験があるので。
254:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/17 13:50:32.63
>>253
お前が馬鹿
255:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/17 13:56:31.48
>>254
そいつは3種持ち
何も持っていないよ
スルー推奨
256:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/17 14:06:17.43
>>254=>>255
自演に励んでるなバカ
つか持ってないのはお前の方だろどう考えてもw
自演までして。
夏休みだねぇ
257:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/17 14:07:32.23
826 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 02:02:25.94 ID:???
>>625=>>626
ネスレの怖さを知りたいんだけど、いつになったら返事がくるの?
まぁ、お前の脅迫メールのクレーマーにどういう対応したかが気になるところだがwww
>>256=3種持ち
確定です
258:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/17 14:12:20.76
>>257
何この基地外www
この暑さでとうとう逝ったか
夏休みも架橋だねぇ
しっかり宿題やれよ
259:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/17 14:19:56.34
どこに橋を架けるつもりなのか
260:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/17 14:34:31.42
持ってない事がバレると荒らしたり話をそらしたり、三種持ちとか言い出したり
さては自分が三種持ちの猫プレッソだなw
261:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/17 14:56:34.52
持ってないことがバレているのはあんただろw
262:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/17 14:57:26.02
>壊れねーよw
>逆にやらないとスケールが溜まって壊れる
>やってみるとわかるが、一杯分位は軽く残ってるから、これが乾燥すると一発で詰まるほど
>特にこの時期は最低でも一日一回は抜かないと徐々に溜まってくる
電波過ぎてワロタ
263:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/17 15:04:45.39
>>262
はいはい
好きにやってくださいw
264:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/17 20:42:51.68
抜いた方がよいのはわかっているが、
面倒なのと買い換える口実になるので放置してるよ
265:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/17 21:15:09.95
>>264
あほですか?
266:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/17 21:19:34.35
結局抜いたほうがいいの?
267:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/17 21:28:00.53
マニュアルの、"長期間ご使用にならないとき"の手順を、毎日やらなきゃいけない訳がない。
空焚きで故障の原因にもなりかねない。
湯垢は、マニュアル通りの湯垢洗浄を定期的に行なえば何ら問題なし。
思い込み発言に惑わされず、マニュアルに従いましょう。
268:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/17 21:31:21.68
店員さんに聞いたら、
手間がかかるので必須ではないですが、
余裕があれば毎回やっていただいたほうがよいです、
とのこと
269:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/17 21:40:14.52
店員って信用できるか?
奴ら、その場しのぎで適当なこと言うぞ。
どちらかと言うと、毎回水抜いた方が、残滴が乾燥して水垢がこびりつく気がする。
ほぼ毎日使うなら、そのまま水が管内にある方がいいと思うけど。
270:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/17 21:51:53.76
>>269
もうだまっていてください
271:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/17 22:06:53.18
>>270
自分の思うようにならないと店員の言葉も嘘にしちゃうアホだからほっとけば?w
子供相手にすると疲れるよ
272:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/17 22:08:32.04
湯垢とスケールの違いも分からないバカが約1名暴れてるな
273:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/17 22:15:02.56
>>272
是非、解説をお願いします
274:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/17 22:21:16.52
別にどっちでもいいけど、>>267でFAだろ。
あとは各自好きにしたらいい。
275:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/17 22:39:28.68
>>268
これがFAだろjk
276:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/17 22:43:46.39
>>273
自分で調べろやハゲ
277:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/17 22:45:40.09
>>275
つまり >>245 これがベストな日々のメンテと言う事だな
278:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/17 22:47:29.09
自演ばっかりだなw
279:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/17 22:53:41.67
>>276
調べてみたんですが、用語としては、ほぼ スケール≒湯垢の意味で使われているようです。
こんな愚かな私に、教えていただけませんか?お願いします。
280:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/17 23:27:30.63
>>279
面倒くさい奴
スケールは水の中に含まれたミネラル分が固まった物の事
水垢、湯垢はそれだけじゃ無く、それ以外の不純物やカルキ、カビなども含まれる物
281:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/17 23:31:46.21
乾燥手順を毎回するユーザーなど存在しない
つまり、それを主張するのは3種持ちだけ
282:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/17 23:44:18.59
普通、スケール=湯垢だよ。笑わせんな。
特殊なケースでは分けて使うこともあるが、>>272の煽りは明らかに恥ずかしい。
283:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/17 23:52:29.27
抜くとか、抜かないとか、もう好きにして(はあと)
284:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/17 23:58:30.02
湯垢のアホの自演が目立つな
285:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 09:57:13.88
ここはいつ見ても荒れてるな。
ネスキチが居なくなればいいのに。
286:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 10:39:03.17
>>285
お前が来なければいいだけ
わざわざここに来てまで相手にして欲しいのかよ
巣に帰れよ
宿題そろそろ始めないと泣きをみるぞwww
287:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 10:41:21.48
スケールのことぐらいで喧嘩するとか・・・・スケールの小さいやつだなぁ
288:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 10:46:46.67
>>287
つまんねー
さすが店員を嘘つき呼ばわりする湯垢バカ
289:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 10:56:59.37
架空の店員を信用できねーよwwwwwww
290:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 11:06:15.06
なにこの異様にボイラ内のお湯排出を嫌がる粘着はwww
店員も架空にしちゃったよおいwwww
今時の店員もかわいそうだな
こんなアホな客に当たらない事を祈るわw
291:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 11:10:06.56
お前みたいな妄想バカの言い分を店員の言い分にされちゃー店員さんがかわいそうだよwww
存在するならどこの店のどの店員か言ってみろよ
名前もちゃんといえよ
いえねーなら妄想決定だからなw
292:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 11:11:44.93
>>290
まあ、あれだ。
ネスプレッソに直訴でもして、マニュアルにそう書いてもらえば、お前さんの大勝利だよ。
がんばれよw
293:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 11:35:29.40
信用度
機械のマニュアル>>>2chねらのいう店員の言葉(仮)
294:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 11:43:03.42
なんだこの時期連投バカは
早く夏休み終わらねーかな
295:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 11:59:12.10
>>294
荒らしは放置しとけ
296:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 11:59:44.04
そうだよな、乾燥手順毎日とか酷い荒らしだわ
297:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 12:26:15.89
>>295
そうだな、リアルアスペみたいだし以後放置で
298:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 12:30:57.02
お手軽簡単なネスプレッソに、ワザワザ手間暇加えるネスキチは放置推奨
299:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 13:10:02.55
横からスマソ。
これからピクシーでも買おうかなと思ってるんだけど、
その湯抜きっていうのは週末しか使わないって場合はやっておいた方が良いのかな?
毎日使うなら必要ないんだろうなっていうのはわかります。
300:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 13:36:59.41
>>299
乾燥が必要なのは、それこそひと月とか使わない時だよ。
301:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 13:42:38.07
水抜き機能の目的は、凍結による管破損防止と、輸送などの際の水垂れ防止だからね。
302:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 14:06:21.06
先日ブティックでクリーニングキットを買った
60杯くらいを目安でやった方が良いって聞いたけど
みなさんどれくらいの頻度でやってます?
303:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 14:28:52.79
>>300
ありがと!!本当にメンテ簡単そうだね。
今ドルチェグスト使いだけど、エスプレッソが美味しくないしミルクの泡だて面倒だから
ピクシーもバンドルセットで買っちゃおう。
304:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 14:43:37.72
>>302
300杯に1回とか言われたけど・・・
305:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 14:48:40.79
ロサバヤに砂糖たっぷり入れて飲んだら
甘酸っぱくてメチャうめえ。まさに濃厚な果実の如し
306:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 14:54:38.84
URLリンク(www.amazon.co.jp)
27,428円2,742pt
実質24,686円
307:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 15:25:24.18
熊本県民です
ネスプレッソ難民です
308:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 15:30:24.50
>>307
沖縄よりマシ
ブティックが全く無い東北地方や四国、北陸をなめんな!
309:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 15:34:57.66
ネスプレッソブティックがある都道府県
北海道
東京
神奈川
愛知
京都
大阪
広島
福岡
何故、京都は必要ないと思われ・・・
仙台に作ってあげようよ・・・
新潟に作ってあげようよ・・・・
四国にも作ってあげようよ・・・
310:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 17:03:20.76
>>303
アスペの言う事を真に受けちゃダメだってw
20~30mlもの水がボイラーに溜まった状態で1週間も置いたら故障を早めるだけ
311:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 17:03:36.40
田舎もんはぶぶ漬け食べて帰りなはれ
312:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 17:35:41.25
>>310
マッチポンプにマジレスしちゃだめw
313:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 17:39:01.67
自演乙w
314:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 17:50:59.91
>>313
自演を見抜かれて慌てた乞食乙w
315:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 18:20:14.34
>>310
まあ、たったその程度のスパンで
どういう理屈でボイラーが傷むのかを説明してくれよ。
まずはそこから。
316:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 18:23:46.34
>>315
過去ログ嫁
317:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 18:29:42.50
水抜してもしなくても一緒だよ。
おたくは海外旅行に行く前に蛇口の水抜しますか?
318:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 18:58:22.25
>>317
ボイラー内は蛇口程太くねーし熱くもねーよw
頭悪
319:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 18:59:22.44
>>318
X熱くもない
O熱い
320:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 19:17:02.52
>>318
私が言っているのは湯沸し器のことですが?
321:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 19:19:44.82
>>320
十分ど太いですが?
ネスプレッソのボイラー容量知ってるのか?
とりあえず買ってから言えよw
322:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 19:27:00.89
だからさ、ひと月放置するわけでもないのに、一週間程度で
痛むというその理屈と証拠を示して欲しいわけさ。
過去ログにはそこまでの書き込みは一切ない。
323:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 19:27:59.79
だって店員が!
324:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 19:51:51.76
なんか堂々巡りなので別ネタ投下しますが、それほど水垢が心配なのなら
初めからブリタ等でカルシウムを除いた水を使うというのは無しですか?
325:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 20:26:10.63
なんでこう、いつもいつもくだらないことでムダにレスが貯まるかね
今度は水垢かよ
猫プレッソのクソネコの心配でもしてやったらどうだ
326:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 20:28:05.59
>>324
カルシウムとかのミネラル分はブリタでは抜けないよ
逆に追加されるのもある
RO浄水器じゃないとだめ
327:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 20:44:31.26
ん・・・? イオン交換樹脂を使ったごく普通の軟水処理だと思うけど。
水垢防止には必要十分だよ、ブリタポット。でなきゃヨーロッパであれほど
売れていないでしょ。
328:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 20:56:59.03
無知って恐ろしいwww
329:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 21:06:22.34
昨日から賛成派と反対派の一人二役やってみたけど、
面白いくらい釣れるね。
330:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 21:10:01.45
>>328
全くだねぇ・・・(はぁ)
331:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 21:11:11.17
一人二役してたら釣れてないって事じゃねーかw
一人芝居w
本当頭悪いな湯垢バカは
332:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 21:12:28.16
>>330
お前昨日から本当必死だな
そんなに一手間をかけたく無いんだなw
好きにやってろよもうw
333:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 21:19:05.16
>>331
湯垢ネタ引っ張ってると、自分自身が恥ずかしいことに、いい加減気付けよw
とにかくマニュアルにも書いてないことを、あえて手間かけてやる必要なし!
悔しかったら、論理的な説明を添えて、マニュアルに載せてもらうんだな。
334:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 21:49:42.93
ん、ブリタの話を書いた自分はこの件は今日の書き込みが初めてだけど・・・
というか、水垢を心配するのなら何故元の水から断たないのか、ブリタの
話が出ないのかすごく不思議だったので。少なくとも水垢予防にブリタを
使うのは欧州ではごく普通です。メーカーだってそれをうたっているし。
また自宅も職場もネスプレッソマシンは基本的にブリタの水だけを使って
いて(フランス在住。先日互換カプセルについて書いた人間です)当地の
ずぼらなフランス人は水抜きどころか湯通しすらしないしバカンス期間で
閑散とした職場のネスプレッソマシンから空きカプセルを取り出したら
長く放置されたカプセルが緑色に醸されていてうぎゃあとはなりましたが
そんな酷い扱いでもマシン自体はちゃんと壊れず使えていますよ。
水垢ってのは常温よりも圧倒的に沸騰時にわんさか出るので、冷めた水を
手間暇かけて抜く以前にまず水からカルシウム抜かないと意味ないです。
頭隠して尻隠さずだと思います。
というか、蛇口をひねれば硬水が出てくる欧州で、しかもその辺の家電店で
普及機が100ユーロ以下でたたき売りされる程度にコモディティ化している
ネスプレッソマシンが1週間水抜きしない程度で壊れるほどヤワに出来ている
とは思えません。そんなに壊れやすいのであれば返品クレームの山で商売に
なりませぬ。
というわけで、個人的意見は基本軟水の日本ではそれほど水垢を気にする
必要は無いのではないか、気にするのならまずブリタ、あとこの季節は
こまめにカプセル捨ててよお願い、そんなところです。
335:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 21:54:20.05
へっくしゅん
336:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 22:08:55.25
>>334
水抜きしないと、スケールが溜まるとか言ってるのは、アタマのゆるい約一名だけだから、気にしない方がいいよ。
337:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 22:20:14.06
>>334
長いよw
ん、そんなところです。
じゃダメ?
338:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 22:27:26.18
>>336
そう思いたいんだろうが、残念ながらそうじゃないw
339:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 22:51:00.39
そもそも「常温で一週間放置する」ってのはスケールが付着する状況ではないんだが、
そういうこともわからんのだろう。そもそも水垢自体、どんなものなのか分かっていない
のではないかと予想している。
340:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 23:15:53.52
あーあ。
本当のこと言ったら黙っちゃったじゃないのw
341:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 23:18:06.49
>>340
お前放置されて寂しいんだろw
アスペ特有の言動まんまだなw
342:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 23:20:02.36
>>341
噛み付くところはそこじゃないと思うぜ。
ほら、理論武装してがんばれ、がんばれw
343:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 23:23:17.57
>>336
失敬。ちょっと頭に血が・・・
>>337
長いですね。
一番言いたかったことをまとめると「マメにカプセル捨ててよ(涙)」かな。
いやカプセルのフタにブツブツ開いた穴から緑色の胞子がこんにちはして
いるんだからもう・・・
344:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/18 23:37:37.60
>>334
ネスプレッソ用のカルゴンとかあったりしてねw
345:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/19 00:43:08.15
>>343
もうじき腐海に呑まれる。
というか、うちは呑まれた。
346:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/19 02:03:49.09
>>334
なんでクリーニングキット売ってると思ってんだよw
347:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/19 08:05:27.89 iDQ3T/c0
IDテスト
348:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/19 09:14:38.63 pclbFO8N
age
349:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/19 09:29:42.63
説明書に記載されていないことをしなかったら潰れるとか、ある程度台数も売れているネスプレッソだしさぞかしトラブル大量発生してるんだろうな
350:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/19 10:02:43.78
シティズとピクシーどっちがいいの?
351:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/19 10:15:32.11 BQAzGzMS
荒れてるwネスキチなんかほっとけば?
完全に論破してると思うし、お手軽簡単なネスレに水抜きとか、ブリタがスケール原因成分追加とか、さすが基地外としか思えん。
352:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/19 10:49:01.51
963 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~[] 投稿日:2011/08/19(金) 10:44:38.97 ID:pWGu7sZf
またネスキチリフィル坊やか。。。
全然ジャンル違うのに何で全自動に執着するかね~?
キチガイ乙
353:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/19 12:30:20.06 BQAzGzMS
コピペっwww
自白したようなもんだろ、ホント頭わるいなwwww
354:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/19 12:40:17.80
使用後の水抜きの件は、ネスプレッソクラブから質問したら、返信が来て
書いてあった。荒れるといやなので書かないが、気になる方は聞いてみる
と良いよ。
355:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/19 13:25:19.95 BjJgfBhf
まあ、ソースがあやふやな話はどうでもいんだが、君自身はどう考えるのだ。
常温で一週間やそこら放置するだけで水垢が溜まってボイラーがだめになると、
本気で思っているのか?
水垢が溜まるのはどんなときなのか、一度でも調べたのか?
356:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/19 13:30:06.30
もういいよ。まぜっかえすなよ。
とっくにこの話は解決済みだろ。
357:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/19 13:47:57.18
>>356
それは354に言えよ。
それとも354で話が終わって欲しいからこんなタイミングで書き込むのかい?
358:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/19 14:25:01.62
>>354は、荒れるから、否定とも肯定とも言わないけど、気になるなら各自で確認してね。って意味かと思ったけど、違うのか?
確かに読み返すと、ビミョーな文だなw
"やった方がいい"と書いてあったって意味なら当然論外だね。
この状況で誰が信じるか、アホ!って話。
359:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/19 14:41:12.06
放置推奨
アホの3種持ちはかまって欲しいだけだぞ
360:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/19 16:34:32.70
ネスプレッソに言われても嘘だと言うこの基地外加減
度を越してるな
361:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/19 16:41:02.10
>>360
それが事実であることを君が示せるなら、君の言ってることがただしいことになるんだろう。
で、いつになったらそれを示してくれるんだろうか。
362:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/19 16:47:18.15
脳内店員の次が、脳内メールじゃ、しょうがねぇやなw
せめて文面でも晒せばまだしも、脳内だし、そんな文書作成能力もないんだろうなw
363:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/19 17:44:47.97
まあ、捏造文書作ったって、そのまますぐにネスに問い合わせてやるけどね!w
364:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/19 18:12:07.05
人に頼らず自分で聞けばいいのになwww
どんだけ手前かけたく無いんだよ
部屋もゴミ屋敷なんだろうな
掃除するなんてバカ と言いながらブクブク太ってwww
365:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/19 18:36:48.21
店員に聞いたら、そんなに神経質にならなくても、と笑われましたよ。
366:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/19 18:51:15.91
また「別板に新スレがある」系の荒らしだったか。
懲りないな。
こういうのが続けば狼少年として扱われるようになるだけなのに。
367:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/19 18:52:57.61
午後4時くらいに高島屋のブティックで聞いてみたら、
「そんな話はまったく聞いてませんね」って言ってました。
考え過ぎじゃないすか?
368:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/19 19:04:28.81
高いクリーニングキットを買ってこまめにクリーニングしてくださいwww
日々のメンテが出来ない奴って どんな機械や機器を使う価値ねーよな
エアコンもクリーニングや洗浄もせず、暖房もフィルタ掃除せず、車のオイル交換やブレーキフルードなんて交換した事なく、バッテリーも交換せず、この時期上がってJAF呼んでるんだろうな
369:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/19 19:17:02.60
必要なメンテナンスはやるべきだ。
ただし、必要でない頻度ではやるべきではない。
ただそれだけのことだ。
370:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/19 19:21:15.72
>>369
必要無いと思ってる時点でダメだな
371:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/19 19:27:36.17
日本語すら読めないか。
それでは話にならないのも当然だな。
372:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/19 19:56:30.25
あははっ!
挙句の果ては、自分でマニュアルやメーカー推奨まで否定し始めたのかw
もう人格崩壊しちゃってんじゃん。
メンヘラ乙w
373:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/19 23:03:21.62 XKxfD/87
いい加減に白クマ
374:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/19 23:05:48.51
グロ張り基地外は少数派な意見が多い。
本人は少数派の自覚が無く、同意レスを連投してしまい自演がモロバレw
それを周りが温かく見守らないとこの様に荒れる。
そして第三者による反対意見がある事実を認められず、三種持ちや猫プレッソの荒らし行為だと判断。
全自動スレを荒らす。
もはや病名がついてしまうレベル。
グロ画像集めてる時点で病気かw
375:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/19 23:23:59.11 XKxfD/87
勝手に白クマ
376:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/19 23:28:12.55
反対意見がでて、論破されると枠から外れる。
だからそっとして置いてあげよう。
基地外に反対意見や論破禁止
スレ立ての際に注意事項として書き添えて欲しい。
377:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/20 07:38:23.40
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ピクシーのエアロチーノバンドルセット
26,741円2,674pt
実質24,067円
378:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/20 09:14:10.59 Bu4sHTlr
>>377
「9点在庫あり。ご注文はお早めに」
みんな急げ
私は金欠なので買えないw
379:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/20 09:14:56.31
やべ下げとこw
380:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/20 20:45:20.66
>>377
ちょうどネスプレッソが欲しいなぁ~とこのスレ覗いたらいい情報。
お値段さらに下がって 25404円にポイント2540ポイントだったよ!
381:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/20 21:01:56.44
残り8になった
382:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/21 00:03:09.65
また売れたぞw
383:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/21 11:24:37.84
9/12発売のカプセル Dhjana 強さは8 って海外ボードにあった
384:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/21 17:22:08.37
URLリンク(www.amazon.co.jp)
スチームノズル付きのネスプレッソ激安
385:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/21 18:31:54.27
>>384
それはもう前世紀の遺物ではないか
386:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/21 22:02:55.22
友達のに触発されて買ったNespressoが届いた!
最初についてきたカプセルを色々試してるけど、インドリヤうまいなこれ…コズィーは酸味が気になって微妙。明日はローマかリストレットか…
387:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/22 08:49:27.30
私も買ったばかりでいろいろ試してみるけど、
おいしいってのは分かるが舌がなれていないのでどれがどの味かよく分からなくなってしまう。
388:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/22 09:34:15.15
>>387
そういうときはカプセル入りのテイスティングボックス(5750円)を買えばいいと思われ
味の傾向も分かりやすいしお勧め
389:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/22 12:12:59.11
>>388
>味の傾向も分かりやすいしお勧め
テイスティングボックス、見たことないんだけど、
色々な種類が何種類か入ってるからお勧めってことでおk?
買ったときに16カプセル入りの一つもらって全部飲んだんだけど
あまりの鈍舌にとりあえずローマとインドリアとヴィヴァルトルンゴ5つずつ買っちゃった。
失敗だったのか・・・今日来る。
390:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/22 13:22:11.65
>>389
各カプセルが2カプセル以上ついてくるよ→テイステヒングボックス
391:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/22 13:29:00.95
ワロタテイスティングボックスな
392:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/22 13:57:17.71
皆、何年毎にネスプレッソの機械を買い換えてる?
機械は元気だけどなんか見慣れてきて、新しいのが欲しくなったってきた。
でも、勿体ないかなぁ。
393:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/22 14:13:38.76
>>383
URLリンク(www.singleservecoffeeforums.com)
ここかな?期待するわ。
カザール依頼、胸踊る。
394:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/22 14:17:54.57
済まん
誤 依頼
正 以来
395:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/22 14:43:16.79
ネスプレッソクラブから電話が掛かってきた!
不具合はないですかって!他のメーカーではなかったのに。えーこんなの初めて。
396:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/22 14:45:13.38
おおおー もう秋の限定カプセル発売時期だったか!
いつも直前に大量購入しちゃって店舗に行けるようになった頃には売り切れだったから
今年は買わずに待とうw
397:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/22 15:08:10.55
強さ8。これは毎朝の朝食が楽しくなるな。
この強さならラムチョップを添えて食べたら美味しくいただけそう。
398:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/22 15:51:48.09
来月、ブティックに行かねば・・・
399:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/22 16:59:13.49
Dhjanaって、日本のネスレから正式に発表ってあったっけ?
400:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/22 17:23:26.38
シティズチタンだけ安売りだね
URLリンク(www.amazon.co.jp)
401:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/22 17:45:41.47
>>399
まだないよ
たぶん今までどおりの日程だとすれば9/1に発表じゃないかな?
402:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/22 18:09:45.73
>>400
高いような。
403:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/22 18:25:07.03
>>401
あ~早く発表にならんかなぁ。
誰かブティック行ってきて聞いてきてくれないかなぁ@田舎者
404:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/22 18:41:15.88
正式発表されてないものをブティックで聞いたって、教えてくれないでしょ?
405:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/22 18:49:51.72
>>404
そんなもんかな?
ま、寒い日には合いそうだな、限定カプセル。
今日は寒いんで、インドリアとエアロチーノで泡立てたミルクでいただいてっと。
406:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/22 18:52:18.45
>>403
前に海外で情報でたから「今年もフレーバー出るんですよね~?」と聞いたら
鬼のような形相で「出る時には会員様にDMでお知らせしておりますッ」だかなんだか言われて
しおしおになったぞw もうチョトだから寝て待て
407:403
11/08/22 19:00:50.88
>>406
寝て待つよw
鬼のような形相ってことは、さてはその店員知らなくてテンパったのかな?
どうせ通販でしかカプセル買ったことないんで店舗の雰囲気わからないけどw
408:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/22 19:13:36.62
URLリンク(www.cafeside.com)
ネスプレッソ無料トライアルキャンペーン 2011年夏【法人限定】
↑試してみたい。
409:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/22 19:17:07.02
途中で書き込んだった。(>_<)
URLリンク(www.cafeside.com)
ネスプレッソ無料トライアルキャンペーン 2011年夏【法人限定】
↑試してみたい。 実家が建材屋なんだけど、ブティックで購入するより安いなら。
410:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/22 20:27:31.98
安いカプセル欲しいなら海外通販がいいんじゃない?
411:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/22 23:20:28.51
なにやらピクシーのスイッチが重くなってしまった。
すぐに上がってこないのだが、故障だろうか。
412:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/22 23:29:59.62
なぁに修理すればいい。
413:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/23 00:25:33.17
3年は無償だから出してみる。実は1回出している
ので(故障でなかった)2回目となる。代替機は前回
はエッセンサだった。抽出の温度が若干ぬるい感じ
がしたし幅があるので、今回は他の機種だったら、
体験できていいなぁ。
414:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/23 00:41:17.70
>>413
3年保証?店舗独自の延長保証?手持ちのCUBEは1年保証だったような。
415:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/23 00:48:00.91
間違ってなければ、ネスプレクラブの会員は3年の
保証が付くと思う。
416:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/23 01:06:26.08
そ、、、そうだったんだ。俺ネスレクラブ会員だったけど、、、知らんかった。orz
417:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/23 01:29:22.38
ネスプレのオンラインサイトで買った以外の機械
の場合は、購入を証明する書類をなくさないように
しないといけない。オラの場合は、有楽町ビック
で買ったが、レシートとか捨ててしまったので、
その場合は機械の発売日基準なると言われた。まあ
ピクシーなので、ほとんど差異ないので気にならな
いが。おやすみなさい。
418:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/23 01:50:02.08
>>417
会員登録した日からじゃないの?
少なくともオレは購入証明書とか何も無しで保障受けられたよ。
登録した機械のシリアルを修理依頼時に口頭で確認しただけ。
419:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/23 11:13:59.86
>>418
三年保証か。
どっか壊れないかぁ。修理依頼すると新品交換になるんでしょ?
それとも一部だけなのかな?
420:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/23 11:16:40.78
>>419
代替機が来て、修理町になる
421:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/23 11:34:02.57
>>420
テンキュ。そうか、、、故障部品だけかぁ。
C100がC101に交換になったらと夢想したけど、そうはならないのね。
422:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/23 11:58:40.31
世の中いろんな商売考える人がいるもんだな。
わざわざ、ne-cap転売しよるw
URLリンク(ne-cap-for-nespresso.com)
423:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/23 12:07:20.49
食後にコジィー。ちょっと薄めなアメリカーノが丁度いい。
424:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/23 13:46:59.40
>>422
わざわざ、って感じだよね
詰め直す時間があるなら普通のエスプレッソマシンでいいや、とか思う
425:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/23 13:52:16.74
一杯当たり31.3円+豆代+詰める手間+豆の品質管理の手間
どう考えても高すぎだろw
426:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/23 14:22:54.87
>>424-245
ま、淹れてみたい豆があるって言うならne-cap否定しない派の俺でもこれはないよ。
直接、ne-capに注文するよwそっちで注文した方が安いし。
いや、転売屋っているんだな。
427:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/23 16:22:49.06
そういや、necap以外にも詰め替えってあったけ?
428:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/23 16:29:48.24
URLリンク(www.ne-cap.com)
ここで買ってもやる意味あんまりないわ
429:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/23 17:05:53.80
町工場のおっさんにnecap見たいな詰め替えカップ作らせれば原価相当安くね。
430:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/23 17:18:35.27
互換カプセル誰か35円位で売ってくれたら常連になるわ
431:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/23 17:33:37.36
カルフール無き今、外資スーパーってどこがあった?
西友に嘆願書でも書いて送るか?
432:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/23 18:12:59.43
フランスってそろそろお昼じゃないのかな?フランス在住の方降臨しないかな?
ちょっと、フランスからサードパーティーのカプセルを個人輸入できないか教えて欲しいお。
433:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/23 18:36:31.99
互換カプセルの商売が成立するほど普及してるんだな。
逆に日本は純正が海外より高くても成立するほどまたニッチなんだよな。
434:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/23 18:37:45.84
また日本語不自由な人が来た
435:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/23 23:21:19.53
ピクシー買っちゃったぜ!
お前らよろしくな
ところで、みんなどんなカップ使ってる?
436:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/23 23:26:13.86
エッセンサの大と小。透明のカップは入れる時に
見ていて楽しいよ。
437:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/23 23:26:25.60
イリーのカップ
438:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/23 23:40:25.53
織部黒茶碗
439:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/24 00:17:25.50
>>435
オメ。まずは一杯飲んで、その後にミルクフォームをきっと作りたくなるよ。
俺はちょっと変わったいるかも知れないけど、蜂蜜にも凝りはじめた。
いろいろ試してみることをオススメするよ。
>>438
古田織部かよwへうげもの流行ってるの?
440:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/24 00:54:24.48
そして太って愕然とする
441:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/24 01:17:25.88
>>440
なぜそれを知ってるw
442:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/24 04:37:17.92
>>432
う~ん、件の互換カプセルはナショナルブランドではなく日本でいえば
トップバリュみたいな、スーパーのプライベートブランド商品なんです。
なのでこれの海外発送を扱っている業者はちょっと無いと思います。
443:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/24 07:45:51.21
>>435
ボルミオリロッコのオスロエスプレッソとカプチーノ使っている
444:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/24 18:19:33.84
>>442
そうですか。ありがとう。
445:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/24 19:47:04.86
在庫整理してたら、昔買ったカザール?が5本出てきた
三か月くらい賞味期限過ぎちゃったよ・・・
最近、暑くて飲みにくいんだよね
446:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/24 19:54:44.66
ピクシー届いた!
エスプレッソ(゚д゚)ウマー
食器屋とかデパート行ったけどエスプレッソカップ全然無いね
447:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/24 20:10:05.54
<<445
2~3カプセル使って
アイスで飲む
448:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/24 20:44:18.58
>>445
くれ、もしくは適価で譲ってくれ。全然気にしないで消費する。
449:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/24 21:58:49.32
>>445
アイスと混ぜて食いてー。
450:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/25 00:16:03.42
>>449
日本語不自由ですか?
アイスと混ぜるのはエスプレッソですか?
そのエスプレッソを食うのですか?
日本語では、食う対象は、アイスと混ぜられるものであってアイスではない
451:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/25 00:21:26.05
>>450
アイスにかけて食いてー
452:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/25 00:24:53.46
>>451
アフォガート食いてー
と何故言えないw
453:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/25 00:31:42.68
affogato al caff?食いてー。
454:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/25 00:52:30.16
アイス食べるよ。
455:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/25 01:31:58.13
ピクシー買った新人諸君に告ぐ。
エスプレッソとミルク。エスプレッソと蜂蜜。エスプレッソとアイス。
これらは組み合わせは神からの贈り物だ!
太るけどね。マジうんめ~んだ。
456:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/25 01:56:21.20
>>455
お前が新人なのに、新人諸君ってwww
457:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/08/25 05:51:25.28
/ \ / ハ ヽ.\ /
. / ヽ // / / ', i マミ:、 /
/ 思 私 こ i //| /! ! !厶-|| |i |ニ,ハ┐ /
. / っ が ん | .| | | f‐| |_リ,r==ミ.ル|i | 《_リ\/
i て 悦 な | :| | r==、 ‐┘´f⌒i ′|| | fハハ | も こ な
| る ぶ も | :| ト、| f_} 、  ̄ jハ| jノj ! |
| の と の | :L|_l{ _ / ,ノイ´| || の の あ
! ? で > ヽ └ ' / | | ||
'. / {`ト . _ / ,/イlハ.! ノィ| は 粗 に
\ / '.l| | l/ /´/l从ーリ;‐:、|
` ー―‐一 ´ ∧|7 /: / 〃: : :| ? 末 ?
,イ | | \___,/ : :! 〃 : : : |
i |/ :|,r「|/-‐'': :| |iィニ: : '. な
. ― 、 |:f : //| |: : : : : :,:| ||∧: : 、:∧
/ \ 〈ノ : L!_l┘: : : : :/| || |゙ー〈ム 、
/ \-、 {`ヽ: :|: \:\X: :| |l | | ヽ__\
. / _ 〈 \ j : : : ハ : : ヽ : : ∧ 'V !/ `7ー-----
′ /-、 { ー`トく: : : :、_ : : : : f⌒\ | / /
.′ / ヽ ヽ._ 廴 ヽ: : \: : : : f二 ヽ´ ,. ´
.′ . ′ '. 〉__廴 ': : : :`ニ: とニヽ /
.′ ′ '. ヽ }- ヽ、: : : : : :/: `ト-'´
. ′ , ′ 、 ノ⌒ヽ._ }: : \ : : : :!
,′ , ′ \ ヽ } ハ\: :`:ー: : :}
. / / 〈 丶. _j \_/廴_\__;丿
/ / _∨{ `Y ハ.__ \-、|
. / / \_\. 廴厶 ハ._!__:. \
/ } 廴>、 廴{ { ト-イ.〉