★物凄い勢いで紅茶通が答えるスレ 22ポット目★at POT
★物凄い勢いで紅茶通が答えるスレ 22ポット目★ - 暇つぶし2ch300:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/12/24 09:53:55
アールグレイみたいな柑橘系ならコリアンダーも合うかもしれない
ベルギービールにオレンジピールとコリアンダーを合わせてるものがある、ってだけだけど


301:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/12/24 12:50:01
先日三浦屋さんでティースパイスというブレンドスパイス売ってたんで使ってます。
ジンジャーが入ってるのがいいかんじでした。
基本ルフナです。
ミルクティーはアールグレイやレディーグレイでも飲みますが、チャイはどうだろう?試してみますわ。

302:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/12/24 16:26:04
店で茶こし付きのマグカップを見つけたのだけど、ポットからカップに注いだ方が美味いのかな?
空気に触れることでなんとかとか。

洗い物減らしたいから購入考えてるけど、美味しい方がいいよね

303:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/12/24 21:38:48 1wBg53Ma
空気云々はあんまり関係ないかも…
ポットでいれる利点は
茶葉の量に対して
空間が広いから
茶葉がギュウギュウにならずに
抽出されるところかな。

カップに付属の茶漉しだと
小さいものが多いから
茶葉がギュウギュウになっちゃう。

実際にいれて比べてみると
ポットで入れた方が
断然おいしい!




304:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/12/24 22:28:02
牛乳で大好きなアールグレイを煮出してみた。






     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 紅茶 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー-----' |__////



305:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/12/24 22:37:59
そんなにひどいことにはならないと思うけど?
確かに香りは変わるというか、ミルクと相まって違う味わいになるけどね
これに香辛料を入れて、ベルガモットとキームンが生きるようにするのは
チャレンジだなあとは思うけど。

306:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/12/25 00:44:25
アールグレイのミルクは少なめがウマい

307:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/12/25 00:52:54
アールグレイの香りが好きで飲んでんなら
香りが変わったら致命傷だわな

308:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/12/25 01:30:46
アールグレイチャイでググったらでも結構出てきた。
スパイスじゃなくてハーブとブレンドしてたりスパイス入りのもあったり。
アールグレイとカルダモンのみならありといえばありかもしれないな。試したことないが。

309:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/12/25 01:49:08
牛乳たっぷり使ってバニラエッセンスも入れて焼く洋菓子で
「紅茶味」というとアールグレイが多い気がする

310:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/12/25 01:53:55
どうでもいいが焼成する洋菓子にバニラエッセンスは向いてない
大抵のレシピは風味の判りやすいアールグレイかアッサムの茶葉推奨

311:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/12/25 02:58:53
喫茶店でアイスティ頼むとアールグレイが多いよね。

アイスロイヤルミルクティ
中学生の時初めて飲んで、あまりの美味さにビックリした。
冷たくて甘ーいアールグレイにミルクと
生クリームの半立てくらいのが
キレイにセパレートされてて。


312:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/12/25 11:52:42
甘党でもなく、シナモンは苦手な私にはチャイは無縁の存在でしょうか
昔お店で飲んだときはシナモンがダメでした

貰い物のアッサムCTCが大量にあって、そのまま飲んでもいいんだけど
せっかくだからうまい消費方法ないかな?

313:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/12/25 12:09:51
シナモン抜きのチャイ作れば?

314:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/12/25 14:59:18 axuay6Yr
そういえば
スタバのアールグレイラテ
ってあるよね

一般的に普通にありな味なのかな

使う茶葉やミルクの種類で
結構味が変わりそ~

315:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/12/25 15:06:22 axuay6Yr
>>312

チャイは煮込み式のミルクティーのことだから、
大丈夫だよ。


そこに、スパイスとかをいれると
○○チャイって言うの


このさい色々なスパイス買ってきて
自分好みのスパイスチャイに挑戦してみたら
どうかな?

あと、個人的にあっさりしたアッサムで
つくるフレッシュフルーツティーが好き
りんご、いちご、
ブルーベリー、オレンジ、キュウイとか
お鍋でコトコトつくると
あったまっておいしいよ

316:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/12/26 01:26:22
アッサムCTCだったら普通にロイヤルミルクティも美味しいよね。
スパイス入れるんだったら
手軽にジンジャー入れても美味しいね~
飲みたくなってきたから
作ってこよっと。


317:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/12/26 13:01:29
アッサムが飲みたくなってきた・・・
年末最後の消費がんばって、来年買おう

318:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/12/26 15:39:56 PCERqA+C
紅茶の抽出時間ってどうやって見極めれば良いのでしょうか?
サイトなどでは3~4分蒸らしましょう。との用に書いてあるのをよく見るのですが、
時間以外ににも何か基準みたいのってあるんですか?

319:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/12/26 15:46:27
>>318
アッサム、ウヴァ、ヌワラエリヤ、二ルギリ等々は4分くらいが良いと思います。
あくまで、ティーポットで最初の1杯を出すまでの時間ですが。

ダージリンは10分以上待ったほうが良いと思います。

320:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/12/26 16:12:19
>>318
人それぞれ味の好みが違うので、経験を積むしかないです
自分(381)だったら3分より濃い目のほうが良いからもうちょっと長めに・・・とか

ダージリンにしたって茶葉によって抽出時間は変わるから、一概に言えない
苦いのが苦手な私だったら10分以上とかミルク入れなきゃ飲めんわ

321:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/12/26 16:29:37
ダージリンの淹れ方は大まかに二種類ある
茶葉多めにして入れる場合、むらし時間を短くする
お湯300cc 茶葉3-4g 5-6分
お湯300cc 茶葉5g  2分30秒-3分

あとは茶葉の大きさ
OP   5分
BP BOP 2-3分

あとは適当にやっていってください

322:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/12/26 16:33:15
>>321
ティーポットって、450~480mlが定量で無いの?
そうでもない?

323:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/12/26 16:42:20 3UCP9E1K
>>318
わかる、難しいよね~

私はその茶葉に対して、一通り時間や量、温度を変えて試してみるけど…


OPなんかだと
(とくにダージリン)
5g/300cc、4分がベストかな
味と香りのバランスが一番好きな感じにはいるよ。

でも香り重視なら量を減らして時間を伸ばすかな。

あとアッサムは90°くらいの方がおいしくはいるかな。

BOPとかなら
6g/300cc、1~2分前後
から試すとわかりやすいかも




324:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/12/26 17:18:37
>>322
> ティーポットって、450~480mlが定量で無いの?
いろんな容量のあるでしょ
一般的には多めに淹れた方がおいしいと言われるけど
必ずしもそうでもないし

そもそもポットで淹れる必要すらない
丼に蓋したって淹れられる

325:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/12/26 18:16:26
しつこいくらい高温で入れたいときの私のやりかた:

小鍋に飲みたいカップ2.5杯分のお湯、別のヤカンに1杯分のお湯をわかす
ヤカンはちょっと時間差使ってひと息遅めに点火(細かい気泡が出てきたら
火を弱めておく)
厚さ5mmくらいあるマグカップに小鍋の熱湯を満杯に注いで全体が十分に
温まったらお湯を飲みたいカップに移す
即効で温めた厚手マグカップに茶葉、ちょうど沸騰したヤカンの熱湯を注いで
急いで小皿でフタ→小鍋(火は止める)に残ったお湯で湯煎
蒸らし終わったら飲みたいカップに茶こしで注ぐ

茶葉少なめで1杯だけ淹れたいときでも十分香りが楽しめる
真冬に寒いキッチンでいれるときは、だいたいこの手順に落ち着きました

326:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/12/26 19:13:21
318です

皆様回答ありがとうございます。
やっぱり何事も経験ということでいろいろ試してみます。

327:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/12/28 02:14:46
>>303さん
ありがとうございます!
ポチってしまったので、職場用にします

328:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/12/28 22:55:50
素朴な質問なんですけど、アミーゴスのダージリンにマスカテルはあるのでしょうか?
試してみたいような、当たり前じゃんないよ、みたいな…

329:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/12/28 23:00:23
アミーゴ!

330:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/12/28 23:55:13
>328
悩んでいる間に試せ、という程度の値段なんだから
素直に突撃せよ

え? 私? 私は福袋の山に埋もれているので無理っす

331:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/12/29 00:38:36 lHTXZy2U
同じくアミーゴ気になるよ
でも通販だと、代引き料とか送料とか、あとダメだったときに残る量を考えたら
なかなか試せないよね…

同じ値段で大量を得るか、
少量でも確実に満足できるものを
選ぶか迷うなぁ

332:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/12/29 10:19:24
>>331
四袋千円送料無料のがなかったっけ?

333:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/12/30 00:00:57
>>329-332
ありがとうございます。>>331さんと同じで買って無意味なものを大量に
抱えてしまうのは、福袋で懲りました。なのでちょっと気になって。
まあ、手持ちが少なくなったら挑戦することにします。

334:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/12/31 01:19:35 CB6gAmQA
F&Mのフレーバーティーって評価高いの?
私はアールグレイクラシックとアップル飲んだけど、
とてもじゃないけど消費しきれないくらいまずい。
個人の味覚によるのは分かってるけど…。

335:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/12/31 01:34:27
自分はF&Mあたりから紅茶の味って会社によって違うのがわかって
ハマったし、おいしかったなあ。
Harrodsのフレーバーティもおいしかった。

キーマン好きになれない人はあの味はきついと思う。

336:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/12/31 14:45:20 CB6gAmQA
>>335
レスサンクス。
ハロッズのキウイはけっこう好きだったかも。
F&Mのフレーバードは茶葉がキームンってこと?福袋にキームン入ってたから近々試してみる。
ありがとう。

337:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/01 22:20:53
アムシュが気になっているんだけど、飲んだことある人いる?
感想がほしい。

338:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/02 01:28:10 z+qj1Bi7
ジークレ福きたよー
なんかセカンド多いね
オータムないよう

袋の形が3種類くらいあるんだけど
なにが違うのかな
なんかわけかたあるの?
知ってる人いる~?

339:!omikuji!dama
11/01/02 20:01:05
そうか、今年のGセカンド多いのかー。ファースト要らない人間なので
買っときゃ良かったかも

340:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/02 20:10:19
>>339
まだ買えるじゃん

341:339
11/01/02 20:47:09
あ、そうなんだよね。ありがと。実は今年はもう他の店の
買っちゃって、飲みきれないだろうからあきらめてたんだ…

342:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/02 20:58:20 z+qj1Bi7
ネパール3
FF2
であとSFだよー

オータム1こでいいから
いれてほしかった…

他のとこ買っちゃったんなら
2010のだし無理して買うことないと思うよ
もしかしたら2011がフィーバーくるかもだし…

てか今年こそは08の再来を期待するっ

343:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/03 00:22:38
何度もいわれてる事だけどジークレフの宣伝うざすぎ

344:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/03 00:32:06
ミルクティやソイティにはまってるんですが
おすすめの茶葉を教えて下さい

345:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/03 00:42:31
こっちにも粘着がいるのか。宣伝じゃないんだから普通の会話を成立させてよ。
うざいって書き込むレスがうざい。

>>344
去年いくつか買ったエンジェルリーフガーデンのアッサムはおいしかったので、
いいと思う。ただ、同じロットのがあるかどうかはわからないスマソ
あと、ウェッジウッドのもミルクティーにするとウマかった。
こっちも参照ね ミルクティーについて語るスレ 2杯目
スレリンク(pot板)l50

346:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/03 01:22:03 ivKFIs8v
もしかしてジークレって書いちゃダメだったの?
初めて買ったからカキコミしてみたかったんだけど…
なんかごめんね。

347:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/03 01:54:18
>>346
気にしなくていいと思うよ

自分の好きなものを薦めただけで宣伝だ何だと文句言われても困るよな
嫌ならスルーして別の話題を出すかNGするかすればいいのに

348:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/03 08:36:30
>>342
オータムナルは今年はほとんど出てない状況
FFもSFも天候の影響で、毎年お世話になってる専門店試飲会でもたった3種類
でも、1~2年前のは本当に当たり年だったから、まだお店にあったら、ダージリン好きには満足出来ると思うよ
>>344
CTCのコロッとした茶葉のやつが、凄く向いてるよ。ストレートでも美味しいから常備ストックしてます

349:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/03 11:14:15 GrjIQJqR
紅茶の器具に関する質問もここでいいのでしょうか?
よろしければ教えてください。

紅茶のいれかたはいろいろな方法があると思うんですが
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
このページにあるような回転式のティーストレーナーと呼ばれるものは
茶葉が開ききらないうちにカップに湯が落ちてしまうと思うのですが
この方法はやはり本来の紅茶の味が出ないと考えていいんでしょうか?

器具としてはなんか洒落ていて気になってるんですが
よくジャンピングとか茶葉の開き加減とかを耳にするので、疑問に感じてます。





350:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/03 11:28:08
それ茶漉しと茶漉しを置く台の一体型というだけ
その器具自体は紅茶の淹れ方になんら影響無し
普通に茶漉しとして使う物

351:349
11/01/03 11:45:47 GrjIQJqR
>>350
ということは、これでカップに一定量の湯を注ぐと
茶漉し部分がきっちり湯につかって茶葉がひらくんでしょうか?

実物を一度も目にしたことがないもんで、画像からはどうもそこらへんが分からなくて…


352:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/03 11:53:29
>>351
1.ティーポットに茶葉と熱湯を入れて茶葉が開くのを待つ
2.ティーポットからストレーナーを使ってカップ(もしくは別なポット)に注ぐ

ストレーナー(茶漉し)は、注ぐとき茶葉がカップに入らないようにするだけのもの

353:352
11/01/03 11:55:19
念のため追記しておく
1→2の手順で紅茶を淹れるんだよ

354:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/03 11:57:52
>>352
な、なるほど…
恥ずかしながら根本的に勘違いしてたようです。
ストレーナーに茶葉を置いてそこに湯を注ぐことしか思い浮かびませんでした。
あー恥ずかし… ありがとうございました。

355:名無しさん@( ・∀・)つ旦
11/01/03 15:31:01
最近、いわゆるブランド物の紅茶が気になって、
ハロッズやらウエッジウッドやらのティーバッグをあれこれ買ってます。
でも、やっぱり、同じ銘柄の缶入りのリーフティの方が美味しいんでしょうか?
今は、ティーバッグを開封して、ティーポットで淹れてはいるんですが・・・
貧乏くさい質問ですみませんが、誰か教えてください。

356:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/03 17:22:21
>>325
シルポの軽量カップ法の応用だね 
専用に厚手タオルを作ってテーコゼ代わりにするとさらに良いんでない?

357:344
11/01/03 20:57:53
>>345 >>348
ありがとうございます
早速買って試してみたいと思います

358:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/03 21:09:12
>>355
ティーバッグの茶葉の方が細かいから、抽出時間とかが変わるんじゃないか?
ブランドものだったらリーフが入ってるのかな。
自分はお試しでティーバッグを買ってみるけど、パッケージの指示通りに入れて
リーフとは違う味かもと思ったりもする。おいしかったらリーフはもっとおいしい
かもと思いリーフを買う。
気に入ったものがあったら買ってみれば?

359:名無しさん@( ・∀・)つ旦
11/01/04 21:50:20
>>358
ありがとうございます。
そうですね。リーフも試してみます。
今日はあちこち紅茶屋巡りしてたんですが
ブランド物の小缶も色々見つけたので飲み比べできそうです。

360:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/05 00:45:13
ブランド物、120gとか250gとか多いよね。30gぐらいで試せるといいのにね。

冬なのでミルクティー向きの茶葉を探索中。みなさんはどういうの飲んでますか?
自分は今はメガネのアッサムなんだけど、後1回分しかない。同じ店で買い足すか
違うとこ開拓するかも考え中。

361:名無しさん@( ・∀・)つ旦
11/01/05 13:20:27
いれた紅茶を半日ほどおいておくと上に油膜が張ります
これはなんなんでしょうか?
あと、濁るものとクリアなままのものもあります

ちなみに油膜に気づいたのはフォートナムメイソンのアフタヌーンティーで
すごく濁ったのがハロッヅ18番です

362:361
11/01/05 13:23:22
あ、半日放置して飲むんじゃなくて、お供えを下げるときに気づいたのです
よろしくお願いします

363:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/05 14:51:09
お茶のポリフェノールが水の中のカルシウムに反応するらしい
農林水産省のページに載ってる
URLリンク(www.maff.go.jp)

364:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/05 14:53:38
>>363に追記だけど
室温でゆっくり冷却される環境(>>363でいうお供えみたいな状況)だと
油膜が張りやすくなるらしい。美味しくはないだろうけど飲んでも問題はないし
体に害はないらしいよ

365:361
11/01/05 17:59:15
ありがとうございます!

366:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/05 21:47:26
濁るのは、クリームダウンだよね。温める、あるいはお湯を差すので解決。

367:31
11/01/06 17:22:06
クリームダウン、検索して解決しました
ありがとうございました!

368:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/07 14:33:55
ダージリンの農園物に挑戦中なのですが、
どれもこれも烏龍茶みたいな味がしてしまうのは
私の入れ方が悪いせいですか?
ものはリシーハット
1リットルにつき12グラム
抽出時間4分です。
なんか、番茶とか烏龍茶を思わせる味にしかなりません。

369:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/07 18:56:01
> どれもこれも

といいながら

> リシーハット

だけなん?

さすがに番茶・ウーロン茶の味になるとしたら…
よほど変なものを持ってきたか
すごい味音痴か
根本的に勘違いしているか
単に騙されたか
その他いろいろ


370:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/07 19:17:20
>369
リシーハット(マヤティー)
ジュンパナ(ロンネフェルト)
キャッスルトン(シルバーポット)

すごい味オンチか根本的に入れ方が間違ってるかですね

371:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/07 20:44:27
>1リットルにつき12グラム
うん、ここだよね。お湯600~720mlで淹れてみたら。

372:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/07 20:47:43
ルピシアでもリシーハットのファーストフラッシュあった気がする
ルピシアのは試したけど確かに緑茶っぽい味が強かった

373:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/07 21:09:32
ダージリンって半発酵茶に近いから、
烏龍や緑茶味がして当たり前なんじゃないん?


374:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/07 22:12:08
最近は烏龍茶を作る茶園や、烏龍風のFFを作る茶園がある(紅茶専門店店長談)
同じような味がしてもおかしくないかもよ。

375:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/07 23:12:30
農園物を勉強するのに良い本とかホームページってありますか。

どこから手を付けてよいか混乱気味で・・・

完璧な本とかはないと思いますが、「ちょっと良かったよ」くらいでも、
お勧めがありましたら教えてください。

376:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/07 23:30:19
ダージリンなら、販売サイトに色々説明があるから、参考になるんじゃない?
テンプレのお店のお茶についてのページとか。
やっぱりリーフルなんか、茶葉の説明とか特徴とかが、画像もあるし、分かり
やすいんじゃないかなあ。歴史その他は…うーん、自分はwikiに頼ったw
あと、旅行した人のブログとかも現地の様子が分かってよかった。

377:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/08 02:41:00
>>368,375
とりあえず、普通の煎茶を急須で入れる感覚の温度・量・時間で淹れてごらんよ。
そこから、加減してみるといい。
俺の感覚では、説明書よりは温度はやや低め、量は多め、時間は長めだった。

378:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/08 03:26:17
>>375
私が紅茶に興味持ち始めた時は
図書館で紅茶関係の本、片っ端から借りて読んだよ。
そんで気に入った本は改めて購入してた。
紅茶辞典~とか紅茶図鑑~、紅茶入門なんて本が色々出てる。
農園の事もおおまかだけど書いてあるよ。
図書館で借りて気に入ったら買ってたけど
今だったらネットで調べるかな~
そんで本買うお金で紅茶買う。
この時期なら福袋で色んな農園物を安く試せるチャンスじゃない?もう遅いかな…
リンアンならまだあったかも。

379:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/08 10:21:08
Wikiより引用
> 中国茶の緑茶は茶葉を摘み取ったあとに加熱処理を行ない酸化発酵を止めた茶、
> 無発酵茶である。日本茶の緑茶とは対照的に、加熱の際に茶葉を蒸さずに釜炒りする方法が主流である。
> 中国においても、緑茶はもっともポピュラーな茶であり、中国本土で消費される中国茶全体の消費量の7?8割が緑茶である。
> なお基本的には無発酵だが、雲峰などの一部の緑茶では、
> ダージリンの春摘み茶や烏龍茶や紅茶で行われる萎凋(わずかな発酵)を施すものもある。
> 近年、ダージリンのファーストフラッシュは萎凋を長く取り、後の発酵工程で発酵しきらない緑色の強い茶葉が好まれている。
> このような市場の要望に対する中国茶側からのアプローチは、緑茶で萎凋させる事だろう。

インドのダージリンは天候不順で作柄悪く近年は美味しく無いと評判です
ダージリンFFが好きもしくは低めの湯温で淹れるのが好きなダージリン派には
この「雲峰」というお茶が代用になる味でおすすめです

380:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/08 10:25:28
ウンカ香つくように栽培した青茶
東方美人などもダージリンよりマスカテルしっかりしてますね
とてもフルーティーでした

381:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/08 12:03:49
朝からご苦労アルネ

382:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/08 17:58:40
中国緑茶はだから不味いんだよな

383:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/08 18:44:40
中国産は味香り以前に体の中に入れるべきじゃないと思う。


384:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/08 19:41:27
中国茶の方はぜひ化粧板の資生堂スレを見てきてください。
中国人への熱い愛情と憧憬が随所に書き込まれています。

385:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/08 19:45:43
548 名前: メイク魂ななしさん Mail: sage 投稿日: 2010/12/08(水) 03:02:27 ID: 6837PmXz0
977:名無的発言者:2009/03/25(水) 22:57:00
耐えられない! 勤めている会社が中国の工場で物を作らせている関係で
中国人のDという女を貿易の事務においているんだけど…。
朝、社長に呼ばれて「Dに注意してくれ。目障りでしょうがない」というので
理由を聞いたら、掃除しない、トイレでウンコ流さない、生理ナプキン(使用後)その辺に落とす、
(股の間から落とすのか?)、チャットばかりしている、それを注意したら「してませんよー」と
嘘をつく、社長が体調不良で退社とたん、Dも消えて男の営業とホテル行く、
信じられないことばかり! 中国人ってウンコ流さないの? ナプキン落とすものなの?
549 名前: メイク魂ななしさん Mail: sage 投稿日: 2010/12/08(水) 03:59:11 ID: q39U+g8S0
あっちのトイレ事情すごいんじゃなかったっけ
壁がないとか道のそこら辺でうんこやおしっこするとか。
だから中国人にとってはそれ普通


386:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/09 00:16:51
>>375
農園ものは「どの」農園もの?これの意味が分からない場合はとりあえず
紅茶専門店に行くかネット検索するかして、国の違いを知っておいた方がいい。
同じ「紅茶」と呼ばれても、飲み物としてコカコーラとジンジャーエールくらい
には味が違うから。

387:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/09 00:58:57
>>386
368=375
じゃないの?


388:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/09 01:13:36
>>375
>>4読んで、産地と種類と旬と農園地がたくさんあるから
個人的には、>>3のサイトを巡って説明文とおススメ読んで
好きなの買って飲みながら味も覚えたらいいと思うよ

389:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/09 01:16:11
ごめん、
×個人的には、>>3のサイトを巡って説明文とおススメ読んで

○個人的には、>>2のサイトを巡って説明文とおススメ読んで

390:375
11/01/09 19:02:55
>>376さん、>>377さん、>>378さん、>>386さん、>>388さん

ありがとうございます。
まずは農園物の茶葉を買ってきて、
それを飲みながら>>3のサイトめぐりをしてみます。

次の一袋をどれにするか考えながら飲むと、味わいも違いそうですね。

(ちなみに、>>368さんとは別人です。)


391:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/10 14:31:06
紅茶専門店には、産地別飲み比べセットとか、三大産地セットとか、ダージリン
時期別セットとかあるから、小袋で飲みきれるし、比較にはいいと思う。
楽しみながらやってね~

392:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/11 00:08:28
>>368
あれこれ言われてるが、普通にダージリンが好みではない可能性がある
でも、普通に入れ方の問題という気もするね
抽出時間(20秒刻みで変えてみる)と茶葉の量(1グラムずつ)
をいろいろと変えながら、自分の好みの入れ方を探してみるといいよ

それで、自分の好みに合わなかったら、ダージリンは向いてないと思う
あと、リーフルやジークレフなど試飲できる店に行ってみるのもいいかもしれない

ちなみに、自分で入れた分にはマヤのリシーハットは烏龍茶ぽく無かったと思う

393:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/11 06:14:41
てんさい糖が体を温めると聞いて紅茶にも入れ始めたんだけど
どうも白砂糖に比べてあっさりした感じになってしまう
濃いミルクティーが好きだからちょっと物足りないw
コクを出すにはてんさいはやめた方がいいかな?


394:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/11 10:40:54
味が気に入ったとかならいいけど

> てんさい糖が体を温めると聞いて

そんな、みのもんた的なガセネタはスルーするよろし

暖かい飲み物は全部直接的に「暖まる」し、
もっと体を刺激して「活性化」みたいなところだったら
とうがらし(カプサイシン)とか生姜とかの方がよっぽどマシでしょう

395:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/11 10:56:23
>>393
嗜好品なんだから砂糖くらい好きなの入れたらいいと思うよ
コク出したいなら他の気に入ったの入れればいいし、
やめたらいいかとか人に聞くことじゃないと思う

396:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/11 11:40:50
体を温めたければお風呂にはいりたまえ

397:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/11 13:05:52
他に暖め効果あるものぶち込めばいいよ
しょうがとかいっそマサラチャイにすればいい

398:393
11/01/11 13:34:46
くだらない質問にレスありがとう!
そういえば暖かい飲み物飲めば十分あったまるよな…安直すぎた
もう少ししいろいろ試してみて駄目なら白砂糖買ってくる
マサラチャイも挑戦してみるよ、ありがとうございました



399:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/11 14:10:12
温まる紅茶の王道といえば
紅茶入りのブランデーじゃ?

400:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/11 17:48:41
>>399
提督、飲みすぎないで下さい。

401:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/11 21:20:43
すまないね、フレデリカ。

402:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/11 21:58:09
りんご原料に作るアップルブランデーのカルヴァドスを紅茶に合わせても美味しくて温まる
りんごの風味は紅茶と仲良しw

403:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/11 22:11:42
山岳救助犬が首に付けてる小樽のブランデーを紅茶に!

404:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/11 22:29:43
ブランデーいいですね。
ちょっといまいちだったアールグレイもグランマルニエ赤リボンを
大匙2くらい(お好みで)いれるとおいしい~

夏場はコアントローのアイスティー割りとかも。

405:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/11 22:36:58
ベイリーズはロックでお願いします!(スレチ)
アールグレイのリキュールってあったような限定販売だったかな…
紅茶にお酒いれたことはないんだな。>>404さんのような組み合わせ知ってる方
教えてほすい

406:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/11 22:39:34
ジンやウイスキーの紅茶割りうまい。
てかどんなアルコールでもいけそうな気がする

407:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/11 22:41:51
あった。
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

甘そう?

408:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/11 23:06:38
熱い紅茶にブランデーならポールジロー25年が絶品
去年の春ごろこのスレで教えてもらって良かった

409:408
11/01/11 23:08:25
間違えた、マターリスレの方でした

410:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/11 23:27:40
うちお酒を飲まないので、お祝い事なんかの(新年とか)あとに500mlくらい
日本酒が余る。あれも紅茶で割って飲めばおいしいだろうか?

お酒と相性のいい紅茶の種類も何かあるのかな。

411:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/11 23:36:45
大吟醸のフルーティな香りならダージリンに合わせれば
うまいかもと思うがまだ試した事はないなあ。

412:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/11 23:46:44
地元の紅茶店がニルギリとかキャッスルトンとかの茶葉を一押ししているんだけど、
普段飲んでるの(その店で買ってる。30g399円)に比べて3~5倍高いのよ。
茶葉によってそんなに違うものなの?希少だから?
お酒を入れるのはそういう紅茶がおいしいの?

413:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/11 23:54:48
熱い紅茶にアマレットを垂らしてっていうのもおいしいですね。
杏仁豆腐フレーバーが好きな方にはおすすめかも。

わたしは貧乏性なのでおいしいお茶はそのまま飲みたくて、
いまいちかな~っていうときに製菓用リキュールを足してる感じ
です。


414:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/11 23:56:53
>412
テンプレの店の茶葉を覗いてみれば
まあどういう値段が紅茶世界で一般的かはわかるじゃろ

415:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/11 23:57:09
ラム酒おすすめ。
ラムキャンディスとかある位だから、相性いいですよー。

416:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/12 11:27:17
なんかきつすぎないかねー > ラム

417:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/12 12:07:57
ブランデーみたいに角砂糖に染み込ませて火付けたら?
若い酒特有のトゲトゲしさが無くなるし
アルコールも飛んで丸くなる

418:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/12 13:14:04
>>410-411
日本酒はちょっと紅茶には合わないと思う
醸造酒なら果実系のワインのようなものでクエン酸が少ない物がいいな
クエン酸は紅茶香消臭効果ハンパ無いのでw

419:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/12 18:14:57 lRd8e3GX
質問なのですが、
農園物の茶葉って、同じ農園の物でもお店によって違うんですか?
例えば、「2011年のサングマ農園 FTGFOP-1 」(店によって表記は違うかも知れないが)というのが
ルピシアとリーフルで売っていた場合、値段は違っても中身は全く一緒ということはあり得るのですか?

420:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/12 19:43:21
>>419
同じ年、同じ茶園、同じ茶葉、同じ等級でも違うはずです。
ダージリンだとDJ-xxというロットナンバーがついていてそれを区別します。
逆にロットナンバーまで同じ茶葉を別の店が違う値段で売っていても不思議はないです。
例えばここの説明とか。URLリンク(www.verygoodtea.com)
しかしロットナンバーまで同じであっても味が異なる事もある位です。

421:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/12 21:22:36
輸送、保管の状況もあるしね。

422:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/12 22:00:15 xl1wcxIN
日本紅茶協会が国家資格ではないので業者ごとの基準が曖昧なのです
そこはお茶に関して日本は関心が低い発展途上国といえます
しかし高値の専門店はその分を品質維持にコストかけてあるので
複数の店で同等品を比べ紅茶購入を選ぶ時の羅針盤になるでしょう

423:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/12 22:13:09
うわ、見ちゃった

424:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/12 22:30:15
NGに突っ込めばよろしw

425:411
11/01/12 23:19:47
>>411さん、>>418さん、レスありがとう。少しずつ試してみる
ことにします。


426:410でした
11/01/12 23:20:39
間違えた。>>411さんすいません。


427:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/13 00:32:05
質問大丈夫でしょうか?
ステンレス水筒で紅茶を保温しようと思うのですが、やっぱり味の劣化は激しいのでしょうか?
ちょっとくらいなら全然問題ないのですが、あんまり激しい劣化だと少し躊躇います。
豪雪地帯住民なので、外でもあったかい紅茶が飲みたいのです・・・

428:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/13 01:07:46
サーモスのチタン製魔法瓶の水筒使えばok

429:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/13 01:16:09
>>428
情報ありがとうございます!早速検索してみました。
貧乏をばらすようで恥ずかしいのですが予想していたよりかなり高かったです・・・
他のメーカーなら大丈夫か?と調べてみましたが同じ位かもっと高かったです。
手の届きやすいものをオススメしてくださったのですね。ありがとうございます。
やっぱりチタンとステンレスでは味が違うものでしょうか?もしそうなら奮発して購入してみたいと思います。

430:419
11/01/13 01:35:29 BSzEQnEz
>>419です。
ご回答下さった皆さんどうもありがとうございました!
ロット番号の意味や付け方を全然しらなっかったので、理解できて良かったです。
ちょっと前から農園物(特にダージリンが好き)に手を出すようになったので、
これで今年の春からFFとかもちゃんと理解して購入して楽しめそうです。
ありがとうございました。

431:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/13 01:38:38
>>429
金属臭しない・匂い移りしにくい・金属が溶け出しにくく紅茶と化学変化おこさない

ただしチタン魔法瓶は高いので限定モデル
多分在庫限りだろうから買える時に買っておくと吉
買い逃すと次の再販機会は年単位で先になる

432:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/13 01:45:33
昔ながらの硝子製魔法瓶の水筒がいいと思います

433:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/13 01:52:18
URLリンク(www.amazon.co.jp)
こういうのかな、直径95mm高さ250mmの円筒様でステンレスとかチタンにくらべると
かなーり大きいけどかわいい形ですね。ブラジル製だそうです。ちょっとほしいかも。

434:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/13 11:25:52
子供の頃魔法瓶水筒を買ってもらったけど
有り難みはよくわからないまま
何度も割ってしまっていたな…

435:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/13 12:23:06
本物のアラジンの魔法瓶(チェックのやつ)はもう手に入らないんだよね~
私も二度も割っちゃった。
もっと大事にしておけば良かったよ。

436:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/13 13:07:33
>>435
アラジンのライセンスが切れただけで、同じものが
アゴスティーニ?って名前で販売中。
チェックは多少変わったのかも知れないけど
中は今もガラスです。

437:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/13 13:29:12
>>430
今ダージリンの茶園は100以上あって、その半数が毎週オークションに
茶葉を出している。ある茶園の同じ等級の茶葉が週が変わっただけで
落札価格が10倍違うなんてこともザラにある。農作物は気候により
作柄が大きく違ってくるから、バイヤーのテイスティングも重要になる。
基本的に高級茶葉はヨーロッパのバイヤーが落とすので中々最上の茶葉は
日本には入ってこないが、少量は良い物が毎年入る。
一般的にキャッスルトンは有名な茶園だが、2000年以降あそこの茶園は
土地が痩せて茶葉の品質が落ちている。その後オーナーが変わってから
持ち直してきているが、ここ数年、最も良い茶を産出しているのは
次の茶園。
・リシュハット
・セリンボン
・ナムリン(ナンワリング)
・チャモン
・マカイバリ
まあ、パタボンとかサングマは上の茶園に比べてすこし劣るが十分飲める。
あと茶の等級は絶対的な基準が無いから、これにごまかされないように。
現地オークションではTGFOP1までしかグレーディングは無い。
FTGFOPとかいう等級は業者が勝手に付けた物。

438:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/13 17:00:37
>>427
ステンレス(まずい)→ガラス魔法瓶(割る)→フッ素コートステンレス
の順番で試した結果の個人的感想は、
ガラス>>フッ素コート>>>>>>>>>>>>ステンレス

ステンレスで保温した紅茶は飲みたくないです。
フッ素コートは劣化のスピードが緩やかな感じで、数時間なら許容範囲。
ガラスが一番おいしいけど、取り扱い注意…。
やっぱりソーダガラス(not耐熱ガラス)だと、使うほど壊れやすくなるのかなー
チタンは憧れますが手が出ませんw

439:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/13 22:10:24
保温した紅茶など飲めた物じゃないね。幾ら高級な茶葉買っても
淹れたて飲まなきゃ話にならない。

440:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/13 22:17:50
>>437
現地や流通の事情に疎いので、こういう話は教わるととても参考になる。
日本ていいの少ししか入ってこないのかー。
ありがとう。

441:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/13 23:05:31
>>440
高輪に名前は忘れたけど、キャッスルトンなどの茶園のオーナーの
商社から直輸入している店があるよ。ここには高野やルピシアより
遥かに安く高級茶葉が入手できる。
高輪署前から二本柳通りを北に向かってすぐの左側にある。

442:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/13 23:28:29
そこまでいったなら会社名キボンヌ、だよ
地図見たけど検討つかないー

443:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/14 00:34:27
検索したら出てきたよ~。場所的に見てアイシス紅茶専門店だと思う。
URLリンク(isis-tea.com)

444:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/14 04:40:07
>>437
勉強になった。
ありがとう。

445:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/14 07:26:08
きなこもちとゴマもちに合う紅茶ってなんだろ。
しばらくお茶請けもちになりそうなんだ。やっぱダージリンFFかな。

446:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/14 07:28:52
きなことアールグレイは意外に合うと思っているが俺だけかも知れない

447:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/14 09:38:57
>>443
おお、そうそうアイシス紅茶。間違いない。小さな店だけど、感じの良い
マダムがいる。ここは知らない人が多いから行ける人は是非行ってみて欲しい。

448:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/14 10:34:44
>438
興味深い情報 thx

もはや何を求めているか意味不明になるかもしれないけど
ガラス魔法瓶をさらにクッション素材
(ペナペナのやつじゃなく発泡ゴム; ウェットスーツ系のやつ)で
くるめば割れずに使えるってこともないのかな

まあ既に水筒だけで「お荷物」状態になっちゃいますが

449:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/14 11:48:38
>>445
人それぞれの好みでいいと思うけど、私なら
きなこ餅のあっさり風味を殺さないようにセイロンで調和させたい
胡麻餅はアッサムミルクティーで胡麻のくどい後味と残り香を包み込みたい

450:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/14 12:08:45
きな粉なら合わない紅茶探す方が難しいんじゃ

451:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/14 14:15:54
たしかに アッサムはアッサムなりに合うしダージリンもダージリンなりに合いそうだな

452:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/14 17:59:15
最近紅茶にはまって、初めてティーバッグじゃない紅茶(フォションのモーニング)
を買ってみたんだけど、渋みが出て美味しく作れません。

分量は水道水350ccと茶葉4g。ヤカンはステンレスでポットはイワキのガラスポット。
2分弱蒸らしてみたら、香りは薄いのに後味にうっすら渋みが…
ポットに対してお湯が半分も入ってないのがダメ?
賞味期限が近くて(今年の3月)半額になってたからダメ?

ちなみに今まではリプトンレベルw
マリアージュを頻繁に飲む機会があって、その美味しさから自分でも
色々買ってみたんだけど、ルピシアのティーバッグの方がずっと美味しく入る出来w
渋くなったり香りがなかったりで、茶葉で淹れるって難しい

453:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/14 18:01:12
ジークレフのアールグレイ ランカクラシックの茶葉は何を使っているのか
知ってる人教えて下さい。

454:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/14 18:16:17
渋い=不味い
渋くない=美味しい

455:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/14 19:05:09
きなこにはアールグレイとセイロン、ごまにはミルクティー試してみるよ。ありが㌧。
アールグレイってつくづくオールマイティだなと思う。なんにでもあうよね。

456:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/14 19:40:22
>>452

苦くなる場合は、お湯の温度を少し下げてみるか、茶葉の量を減らしてみるといいよ~。
所詮茶葉の量や湯温なんて、業者とうさんくさい紅茶専門家の主張でしかないからさ。
ダメだったら捨てればいいよ~。

457:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/14 20:56:44
>>456
苦いとは書いてないけどなw

>>452
渋かったら
砂糖入れたり、ミルク入れたりして飲んでみたら?
あと、自分だったら
茶葉の量をもう少し増やして、時間を短くして試してみるかも。

458:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/14 21:41:32
>>452
フォションのモーニングは茶葉としては最低のグレード。フランス物は
ベッチマンでもそうだが、まともな物はほとんど無い。
缶入りのリーフティで、そこそこ飲めるのはトワイニングのクインマリー
水色缶。これは一度試して見る価値があるね。紫缶のダージリンでも良いが
渋いのが苦手な人には向かない。

459:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/14 23:38:39
>>458
そうかな?茶の楽しみ方が違うので、方向性が違うってことなんじゃないの?
モーニングは目覚めの一杯なので、味も強くて渋めかもしれないけど、ミルクを
入れると良いと缶にも書いてあるよ。
ベッジュマンのダージリン飲んだけど、日常茶に丁度いい味だったよ。

460:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/14 23:42:24
>>452
自分はフォションのモーニングも飲むし、農園物も飲んでる
茶葉の量は適当だが、たぶん茶葉少な目、抽出時間は3分以上かけてる
そう、渋いのがすきなんだ

フォションは質がいいものと悪いものの差が大きいような希ガス
まぁ、定価で買う品物ではない でも、安く買えるなら悪くない


461:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/14 23:51:56
>>452がどういうお茶を飲みたいかによると思うんだよね。
こくがあって強い感じを飲むならモーニングもいいと思うけど、
見る悔いれた方がおいしいと思うし、ストレートで柔らかいのを
飲みたいのなら、セイロンの茶園ものとかの方がいいんじゃない
だろうか。
ダージリンのオータムナルなんかも、スイッと飲めていい感じかも。

462:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/14 23:57:24
あ、ごめん。×見る悔いれた ○ミルク入れた だわ。

463:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/15 00:00:19
フォションのモーニングは飲んだ事無いけど、モーニングとかブレックファーストって
大抵コクとか渋みとか強めのパンチの効いたやつじゃない?名前の通り朝飲むようだし
茶葉の選択をミスってると思う

464:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/15 00:09:49 NHfChRnO
>濃い渋みとくっきりとした力強い香りが特徴。
>色も濃い 褐色で目覚めの紅茶に最適です。
>ブレックファーストには新鮮なミルクを入れフォション のクロワッサンを添えて優雅に過ごしませんか。

だからなあ…渋くて当たり前な気がw

465:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/15 00:11:11
ageちゃった

466:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/15 00:27:27
珈琲が基本で味覚の違う人種が朝から下品な渋みを求める習慣の産物ですね
低温で甘味抽出する玉露が最高の緑茶である私達日本人とは感覚が違います
お茶にミルクもせっかくの茶葉が勿体ないです

紅茶は喉の奥の味蕾で味わうお茶ですから渋みが出てると台無しです
甘味のある水のような味わいが紅茶の理想です

渋くない香りが強いお茶が理想の人は烏龍茶やプーアル茶をおすすめします

467:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/15 00:29:27
品注意報

468:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/15 00:34:05
あげてもさげても同じ。最近カキコしてる人が本物のT国人かどうかとか
どうでも良くなっちゃった。前は結構いらだって自分の考えとかここに書き
込んでたけど、あ、そうか、不愉快なAAを貼ってる人なんだ、と考えたら
全スルーが当然で、見たくないものは見ないでさっさと飛ばせば、良い
環境でやり取りできるんだー、って思って、凄くストレスが減ったw

469:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/15 00:35:50
ミルクティーうまいまで読んだ。

470:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/15 00:37:56
>>453
試してみておいしかったの?茶葉から味を想像しようということ?
お店に聞いた方が早いでしょ。多分。

471:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/15 01:16:50
この中華の何がムカつくかっていうと
中国人の矜持を捨ても烏龍茶の宣伝をすること。

マジ「私達日本人」とは感覚が違うわ。

472:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/15 01:42:17
中国産を体内に取り込むとかそれなんていう自殺


473:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/15 01:49:54
>>470
知らないならレスしなくていいじゃん。

>>453
店にメールしても多分返事来ない。

474:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/15 06:10:02
>>453
ディンブラだと店で聞いたよ。
個人的にはもうちょっと渋み弱い茶葉で欲しいけど。

475:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/15 08:12:35
>>474

自分もそのアールグレイ気になってた。
ディンブラなんだ~。
アールグレイの香りは悪くない?
アールグレイ好きなんだけど、香りが苦手で飲めないのも多いから試すのこわいんだよねぇ。

476:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/15 08:46:07
あまりに寒いので紅茶がぶ飲み中w
最近はまってるのが「ラムキャンディイス」という
ドイツ製のミニ氷砂糖をたっぷりいれたミルクティー
ロンネフェルトのは「アイリッシュモルト」ってあるから
「ベイリーズ」リキュールも合うのかな・
オススメのあったまる紅茶ありますか?
あ。生姜はがぶ飲み中ですw

477:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/15 11:10:31
>低温で甘味抽出する玉露が最高の緑茶である私達日本人

一応同意しとく


>>476
ラムもあるのか。アールグレイだけだと思ってた!
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
ちょっと成城石井行ってくるっ

478:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/15 11:13:13
>>476
もう、紅茶をチェイサーに酒浴びたほうがいいとおもうよw


479:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/15 11:21:50
>>477
日本語でおk

480:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/15 13:21:20
>>477
たしか4種類あったはず。
ラム・ブラウン
ラム・ホワイト
アールグレイ
アイリッシュウイスキー

481:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/15 13:27:32
本国、ドイツには「ローゼス・キャンディス」もあったはす。
でもバラ味に合う紅茶が思いつかないw

482:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/15 13:43:06
「ローゼン・キャンディス」だね
ピンクでキレイなんだけど・・・・


483:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/15 13:43:13
>>475
アールグレイとしての香りはクセがなくて良いと思う。
物足りない人もいるかもしれないけど
マリアージュあたりが強くて苦手な自分としては好きな香りだった。

484:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/15 14:02:40
>>483さん、ジャンナッツのマルセイユアールグレイも試してみてみて。
これも強いようなら、成城石井のキャサリンのアールグレイが淡くておすすめ。

485:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/15 16:08:01
>>476
ベイリーズはロックでお願いします!(スレチ) おいしいんだよホント

486:453
11/01/15 16:44:49
>>474さん
ありがとう!
ディンブラでしたか。

美味しいけど他の店で買いたいと思って、ベースが何なのか知りたかったんです。
実は一週間くらい前にメールで問い合わせしてるんですが返事がありません。
>>473さんもおっしゃってますが、あそこは質問はメールじゃダメなんですかね。
誰か知ってる人居ないかな?と思ってここで聞きました。
あぁ良かった。
今までフレーバー系は香りがキツ過ぎて好きではなかったけど
ランカクラシックは柔らかな香りで美味しいですね。
キームンベースが苦手なのかもしれない。

487:419
11/01/15 16:55:58
>>437
>>441
>>443
>>447
ありがとう。ダージリン好きには有り難すぎる情報だ。
高輪ならすぐ行けるので近いうちにダージリンスレにレポ投下する。

488:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/15 19:05:24
>>452です。いっぱいレスありがとう

楽天で偶然半額のフォション見つけて、全然分かんないけど
高級紅茶って書いてあるしきっとおいしいよね。ぐらいの気持ちで買ったよ…
砂糖も入れてミルクティーにしてみたら結構いけました

紅茶の種類もあやふやだし、どんなものが自分好みか、
ってのもよく分かってないです
ストレートで渋みがなくさらっと飲めるのと、ミルクティーが飲みたい、くらい

489:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/15 19:17:42
>>483

ありがとう!
アールグレイは物足りないくらいが嬉しいから試してみるね。
ジャンナッツはけっこういい感じだった。
メガネのアールグレイが飲めなくて、誰かにあげたい。。。


490:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/15 22:03:40
>>488
これからも紅茶を楽しんでいってくれるなら、少量のサイズや小分けもの、
お試しなどから色々自分の好みを探っていってみてね。
楽しみながら飲んでくれるとうれしいです。

491:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/15 23:24:41
ウヴァハイランズと書かれているものにはサロメチール香がありますか?
茶園名がわからないのですが、50g入手して、香りがあるなら自分で飲むけど
ないなら買い直すことにしてチャイ好きの友人にあげちゃおうかと思うの
ですが…。

492:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/16 00:07:49
>>491
ウヴァハイランズはまさにUvaというスリランカの紅茶の銘柄、ハイランズという茶園の
産である事を示す名です。Uvaの代表的な茶園の一つでしてクオリティシーズンの
ものであればウバフレーバと呼ばれる香りと鮮烈な渋味を楽しめるでしょう。
本当に香りが楽しめるかは品質にもより飲んでみない事には何とも言えませんが
ストレートにもミルクティにも合う紅茶です。

493:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/16 01:36:33
マヤのリシーハットで、はじめて「マスカテル」らしきものを感じた。
一口目、茶の匂いとはあきらかにちがうけど、異質ではない
香水のような甘やかな香りがした。
マスカットともムスクともいえないかすかな香りだった。

494:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/16 11:21:50
マスカットはムスクというのが語源だからね。リシュハットは最近の
茶葉じゃ当たり外れの無い良い茶葉だと思う、あとはスームかな。

495:491
11/01/16 19:25:42
>>492
ハイランズは茶園名でしたか。不勉強ですみません。教えていただきありがとうございます。
もしかしたら香りがあるかもなんですね。ウヴァの香りがいいと聞くので、できればかいで
みたい、味わってみたいと思っています。開けてみることにしますね。

496:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/18 21:19:32
誰か詳しい人に教えて欲しいのだけど、ダージリンにはFOPタイプの
リーフティーが中心だよね。ところがウバ系やニルギリ系はほとんどが
BOPタイプのブロークン茶葉。アッサムは時々フルリーフティーあるけど。
なんでニルギリやウバにはチップの入った大型リーフティーが無いのか
非常に不思議なんだけど・・・・。

497:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/18 21:43:29
ニルギリやウヴァにもフルリーフあるよ。日本でも紅茶専門店で手に入る。
一般的なニルギリ・ウヴァのイメージとちょっと違う感じに入るから
あんまり需要ないのかも。ミルクティで飲む人も多いみたいだし。
フルリーフのものは、ストレートですっきり飲めておいしいよ。

498:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/18 22:33:12
セイロン紅茶はミルクティー向けの需要が高いから最初から砕いてるらしい。
ニルギリはしらん。

499:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/18 22:41:37
ニルギリ、ダージリン、セイロン系の紅茶は伝統的に
オーソドックス製法で作れる事が多くて、その場合
等級はこんな感じ(↓)なんだけど等級で違うのは
品質ではなく抽出時間の差。

(茶葉大) フルリーフ/ブロークン/ファニングス/ダスト (茶葉小)

小さくなると抽出時間も短くなるし、成分も濃く出るので
ミルクティー向けならより小さな等級に、ストレート向けなら
大きな等級のままでという感じで、用途の違いが等級選択の
大きな理由になっているのではないかと思う。

CTCというアフリカで普及している製法もあって、その製法は
抽出時間が短い事からティーバッグ向けとされるんだけど、
ウバやアッサムでもCTC製法の茶葉を見かけるし、CTCは
ファニングスやダストのようにミルクティーにも向いた
製法なんだろうね。

だからダージリンでもティーバッグ向けだとファニングスや
ダストになっている事があるんじゃなかろうか。

500:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/18 23:25:27
横レスだけど、そうか!ダージリンもファニングスは短めの時間でいいか。
濃い味になっちゃっていまいちだったので、そういうものかと思ってた。
研究不足だったw >>499ありがとう。

501:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/18 23:32:30
紅茶を粉茶にするのは品質誤魔化せるからです
粉茶に高品質で評判の銘柄ありません

ゴールデンチップが美しい紅茶は味も美味しく高品質です

502:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/18 23:35:55
ニルギリやセイロン系は香りがイマイチだからフルリーフにしたり
チップを入れたりする価値が無いんだと思うね。
確かに香りより味を楽しんだり、フレーバーにしたりするにはブロークンの
方が良いからね。
アッサムにはCTCとフルリーフの混合茶葉っていうのがルピシアに売ってて
これはミルクティーやチャイにするには好適だった。チャイのようにミルクで
煮出す場合には、やはりフルリーフティーじゃ浸出時間が長くて良くない、
かといってチップが入ってないと独特のまろやかさも出ないから、
これは最近の茶じゃ気に入ってる値段もグラム1400円位で安い。
まあ、用途によって、気分によって茶葉も選ばないとね。

503:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/18 23:46:42
>>501
と、中華は意味不明な言葉を発しており

504:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/19 00:05:37
100gあたりJPY140,000かよ。たけぇw


505:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/19 00:16:50
話の流れを読めば100gをグラムと言ってるのでは

506:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/19 00:18:35
>>502
ワインさん、チーッス!

507:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/19 00:19:03
紅茶や茶の世界ではグラムあたりというのは100グラムあたりという
意味で使われる。これ一般的。

508:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/19 00:20:57
>>507
ワインさん、チーッス!

509:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/19 00:31:31
基準とか当然とかいってるわけじゃなし、文脈から判断するか、わからないなら
質問すればいいこと。

あと、>>506>>508は新たな荒らしなのでスルーのこと。sageで来てるT国人かも。

510:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/19 01:03:11
文脈や文章のクセで粘着ワインはまるわかりだけどねー


511:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/20 23:45:15
質問です。
20年ほど前、Mrs.Beeton's teaというリーフの紅茶を30gくらいの赤い缶で
販売していた会社、お茶の種類、使用茶葉など、わかる方いらっしゃいますか?

無性に懐かしいのですがググってもご本人の著書などが出てくるだけでなかなか
わかりません。彼女の名を冠したあたり、ちょっとこだわりの紅茶だったのか?
などと想像もするのですが…

512:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/21 00:46:14
紅茶を淹れて、苦みが強く出すぎてしまった時、
次に淹れるときに苦みを少なくするためにはどの方法が有効ですか?
1.茶葉を少なくする
2.抽出時間を短くする。
3.注ぐときに最後まで注ぎきらない。
それぞれの方法の長所や短所があったら教えてください。

513:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/21 01:04:20
マターリスレでだったかな、茶葉多め、時間短めで出すとストレートでも
おいしい味になるってあった。しかしこれは油断して長く抽出しちゃうと
よけい苦くなることが。

最後がおいしいのに注ぎ切らないのはもったいなす。ただ、大きいポットで
味の変化を見ながらミルクやお湯で割って…というのでなければ、最初に注
がれるのが薄くていいかも。(ポット内を均一にしたい場合はスプーンで
ひと回し)

514:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/21 01:13:16
嗜好品なんだし
自分の好みの味の出し方を見つけるのも
紅茶の楽しみの一つだと思うんですがね

515:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/21 02:22:50
ですよね

516:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/21 02:23:38
つうか苦くなったら差し湯すればいいのに

517:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/21 04:09:26
差し湯しても苦さ・渋さは消えないでしょ。
いかに渋さを出さずに、茶葉の香りと甘みを出すかが勝負じゃないかな。

まあ、2杯目とかで渋く出ちゃったら、素直にミルクティーにすれば良いけどね。

518:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/23 01:31:35
出来たての時点では美味しくても冷めると渋さや苦味が出るよね
茶葉多め&短時間抽出して早めに飲むのがベストなのかな

519:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/23 03:42:14
1.渋みは弱くなるが、香りや甘みも弱くなる。薄味が好きならどうぞ。
2.抽出時間のうち、香りや甘みは最初の方で、渋みは後の方で出る性質がある。個人的にはこれがお薦めだけど、渋みを完全にカットしようとすると、香りや甘みも出切る前に抽出をやめることになるんじゃないかと思う。そうなると甘みや香りも薄くなっちゃうね。
3.最後の一滴が一番旨いと言われているのでもったいない。

茶葉の量はそのままで抽出時間をだんだん短くして探っていったらどう?そうやって渋みがちょうどいいポイントを見つけて、その時甘みや香りが足りないと思ったら、その次は茶葉を多めにするとか。



520:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/24 17:42:51 uyUrNY+Z
質問です!
「セイロンオレンジペコー」という紅茶を、様々なブランドで見かけますが、
これは「キャンディーとかヌワラエリヤとかのセイロンティーの、等級で言うとオレンジペコーに当たる茶葉を
ブレンドしましたよ」っていう感じで合ってますか?
ブレンドティーということですよね??

521:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/24 22:29:00
>>520
全くその通りです。ブランドティーはガーデンティーとちがって
品質の一定化が必要なため、まず間違いなくブレンドしている。
あとオレンジペコーといってもブロークンだから間違えないように。
つまりBOPです。

522:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/24 23:41:38
>>521
よこレスですが、ということは(もともとは)オレンジペコー(なんだよ)って
いう粉茶なのでしょうか。

523:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/24 23:51:55
オレンジペコーって意味2種類有るよね。
部位のオレンジペコーと、大きさのオレンジペコー。

524:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/25 09:10:43
>>522
紅茶の等級はフルリーフの場合TGFOP,GFOP,FOP,OP,Pとあるけど、
基本的に茶葉のどの部分を摘んでるか、チップが入ってるかで決まります。
確かに523さん言われるように大きさも関係ありますけどね。
それと粉茶というのはファニングスとかダストとか言われる等級で
これは本当の屑茶ですよ。
セイロンのBOPは粉砕しているだけで屑茶じゃないです。基本的に
フルリーフを5mmくらいのサイズに粉砕しています。
上等のアッサムの中にはTGBOPというチップが沢山入って香りも良い
粉砕茶もありますけど、セイロン系はほとんどがBOPですよ。

525:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/25 23:28:51
>>520
ブレンドとはどこにも書いてない罠

スリランカ産茶葉・等級オレンジペコーは合ってると思う

526:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/25 23:30:48
あれって浸出しやすいように粉砕するのかねえ?
味も砕いた方がおいしいのだろうか。飲み比べようがないから何ともだけど…

527:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/26 00:29:11
>>525
それなら「ディンブラ」なら「ディンブラ」、「ヌワラエリヤ」なら「ヌワラエリヤ」と書けばよくないか?
なぜか一括りに「セイロン」と書く必要がある?

528:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/26 09:56:51
一々ブレンドと書かないよ。
茶葉を計りで売るような店ではちゃんとブレンドはブレンド、ガーデンは
ガーデンと書いてあるが、ブランドの缶入りなんかは書いていないが必ず
ブレンドしてる。これは昔、日印紅茶の社員だった人に確認している。
セイロンは数種の茶葉を、アッサムは場合によってはドアーズやダージリンを
ブレンドするようだ。

529:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/27 03:11:06
>>528
勉強になった。ありがとう。

530:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/27 09:45:47
ガーデンティーは当たり外れあるけど、ブランドティーはそれが無いのは
良いね。俺は結構気に入ったブランドティーがあって、普段はそういうの
飲んでるよ。

531:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/27 13:51:20
ルピのグレンバーンが全然香り立たなくて悲しい。
こんなものなのかな、と思ったけど普段ダージリンなんて飲まないし(セイロン派)、
入れ方が違うのかなと考え直して試行錯誤してるけどあまり変わらない。
茶葉の量と抽出時間以外に気を付けるべきことって何かある?

532:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/27 22:46:56
今日アーマッドのENGLISH NO.1というのを飲みました。
なんか微かにさわやかな香りがするなあ。おいしかったです。

>>531
沸騰したお湯使ってる?

533:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/28 00:20:52
>>532
ルピの表示通り少し冷ましたのと、沸騰直後と両方試しました。
それでも目立った違いがなく、策が尽きたところです。

アッサムやウバ淹れるのは楽しいのになあ。

534:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/28 01:09:41
まるでダージリンが悪いかのように言うなぁ。

535:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/28 20:54:42
紅茶通の皆さま!
カップのエレガントな持ち方っていうの、出来ますか?
持ち手のところに指を通さず、つまむように持つのが良いとかいうアレです。
私できねぇです。
いくら小さなカップに7分目程度をお品良く注いでみても重いんだもん!
それとも軽く感じてしかもエレガントみたいな魔法みたいな持ち方って有るんですか?
有るならどうか教えてたもれ~

536:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/28 20:59:48
デミタスでやればいいんじゃないか?

537:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/28 21:03:33
指の力を鍛えなされ

538:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/28 21:07:28
>>533
自分には表示通りだと味がちょっと濃いめになっちゃうかな?と思ったんで
茶葉と時間を表示より少なめ・短めにしてるんだけど、これで結構香りが立ってるよ
横着してポットじゃなくてフタつきの茶こしマグwだけど、お湯は沸騰したのを使って、
茶葉は茶こしの中でも1つ1つよく開くかなっていう量にしてる感じ
時間も2分いくかいかないかくらいだけど、大きめの葉が開くくらいまで蒸らすと
そのへんで香りも出てくる気がする

でも春摘みしか持ってないんで、違うシーズンのだったらごめん
グレンバーンは去年初めて買ってみたら好みだったんで、ちょっとずつ消費してるw

539:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/28 22:55:35
>>535
今デスノートで松山ケンイチが、親指と人差し指でカップ持ってたよー。

540:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/29 00:19:14
>>535
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

ガンバレ!


541:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/29 03:26:35
>>540
くるみを割るジャッキーチェンを思い出した。(酔券)

542:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/29 21:19:44
ひとりで手軽に紅茶を入れて飲めるものを探してます。
今の所 ↓ が候補なんですが、私にはちょっと高価...。でもホントに良い物なら購入したいとは思うんですが.......。
URLリンク(www.amazon.co.jp)ティーセット-0-36L-K10547-16/dp/B0010NR7C0/ref=sr_1_4?s=kitchen&ie=UTF8&qid=1296303366&sr=1-4

オススメの製品がありましたら教えてください。

543:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/29 21:29:24
>>542
ティーフォーワンのポット&カップってあるから色々さがしてみれば?

544:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/30 05:46:40
>>542
保温性は異常に良さそうだな。

フィルターはステンレスとプラスチック、どっちの方が良いんだろ?
なんとなくステンレスは金属臭がつきそうな気がする。

545:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/30 12:46:00
>>542
保温性能はポットにあるべきでカップには無いほうが良い。
高温で抽出する紅茶が熱くて飲めない。
bodum程のメーカーなら13クロムとか安物を使っているはずもなく
「20-20ステンレスじゃないと金気がする」というどこぞの
ミシュラン三星レストランのシェフでもない限り問題無いでしょう。
ただ、フルリーフでもない限り茶葉の後処理が面倒。
見た目は非常に美しく所有欲は満たしてくれますが、お茶の
道具としては陶器製のマグカップとソーサー、不織布の使い捨て
ティーバッグの方が優れている。

はい、これ持ってます。見た目で選びました。ある意味満足してます。


546:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/30 13:26:57
>>545
おお、経験者の意見は参考になるな。

547:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/30 15:35:19
他のポットですら、フルリーフじゃなくて地獄を見ているから
これは絶対無理だわwww
フルリーフでいいから、効率的な茶っ葉の清掃法を教えてください。
今は手でとって、床にまき、掃き掃除をして、チリトリで回収です。

548:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/30 16:12:23
>>547
URLリンク(www.e081.com)
     ↓
URLリンク(image.rakuten.co.jp)
     ↓
URLリンク(www.essentially-england.com)
     ↓
    (^ω^)

549:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/30 16:38:22
京都の人みたいに茶葉を食べればいいんじゃないかな。

あと使用後の魚焼き器に入れると臭いが取れるとかなんとか。

550:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/30 18:22:16
>548
その、犬のかりんとう挟みみたいなのいいですね

551:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/30 19:34:21
茶漉しなしポットでリーフティー飲んでるけど
ポットにスプーン突っ込んで大雑把に掻き出す→残りは水洗いでおk

552:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/30 19:51:07
>ひとりで手軽に紅茶
手軽といえばティーバッグなのでは。
割高になるけどたぶん1000杯のんでもととれるとかだとおもう。



553:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/30 20:06:30
ティーフォーワンのカップ&ポット、キュ~ト。
友達の誕生日プレゼントにいいなぁ。
自分のは、面倒くさがりなので、なるべく洗い物が簡単なの探してます。

545さんのレビュー参考になりました。
猫舌なので、なかなか冷めないのは確かに飲みにくいかも。(飲むとき氷を入れれば良いかな??)
しかも洗いにくいんですね。手軽で良さそうだと思ったんですが..。
URLリンク(www.amazon.co.jp)ボダム-K1790-01GVP-ヨーヨーセット-K1790-01/dp/B00008WUA9/ref=pd_sim_k_3
こっちだと洗いやすいのかな?
デザインが私の好みからは外れますが、お手頃価格だし...。
引き続き悩み中です。

554:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/30 20:57:37
>>553
>>545さんの言うように所有欲を満たすだけの魅力はあると思うけど、
手抜きで一人分気軽にっていうならハリオのワンカップティーメーカーもありだと思う。

>>553であげられてるティーマグだと、いかにもマグカップで
かなり重厚感ある厚みっぽいよね。
口にあたる部分が分厚いのと華奢なのでは、印象違うよ。
味が変わるわけじゃないけど、結構ここポイントだと思うんだな。へんかな?

555:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/30 21:18:21
デザインが気に入らないのにボダムに拘って悩むのはどういう報告・・・

556:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/30 21:18:43
ティーカップは呑口が薄いほうがおいしい、けど
洗い物に気を使うからやっぱりマグ。
誰かが洗ってくれるなら断然薄いティーカップ。


557:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/30 22:39:53
これよくね?BOP以下の茶葉はダダ漏れになるっぽいけどw
URLリンク(www.amazon.co.jp)

558:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/30 22:56:39
>>545
YOYOもってるならレビューあげてくれよ
昨日、見た目でぽちってしまったよ....職場用って自己暗示をかけてさ。


保温性のあるグラスは普段使いにはお勧め、
bodumのWウォールグラスを使ってるが、一気に300ml作って一人で飲むタイプの人には向いてると思う
さめずらい&夏でも水滴が付かないという 紅茶、ビール、茶漉しでこしたフレンチプレス風の珈琲
と全用途 フルシーズンで大活躍だ。

欠点は衝撃に弱いかな?

559:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/30 23:50:43
無印の強化ガラスで十分おいしいです^^

耐熱ガラス マグ・中 約360ml  550円
ポット・マグ用フタ           479円
耐熱ガラスポット・マグ用 プラスチックストレーナー  499円


iwaki パイレックス ジャンピングティーポット  ¥ 1,763

ぐぬぬ…

560:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/31 00:36:04
ボダムって内外価格差少ないんだ。
オランダの海外通販をよく見るのだが、20ユーロ前後が
アマゾンで3300円か。


561:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/31 00:56:48
今日近くのスーパーのせともの展で見た茶こしが有田焼で、
外側がガラスのティーポット、ティーカップは良さそうに見えた。
あれなら一人用でも使いやすいだろうし。

562:561
11/01/31 01:19:32
東洋セラミックスという会社のセランドシリーズのおしゃれポットとおしゃれマグだった。
URLリンク(www.toucera.co.jp)

563:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/31 22:37:52
結構目が細かいね 穴は少なめかな

564:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/31 23:32:48
>>561
自分もこれ便利そうで買おうか迷ってる。あの茶漉しは普通のマグカップの
中に装着するのは無理だよねえ…だとしたらポットを買うべきかなあ。
職場に置くならマグだけど。

565:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/01/31 23:42:15
それ中国製のマグいらないから日本製の茶漉しだけ売ってくれないかな・・・


566:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/01 23:29:26
>>555
ボダムに特別こだわってるんじゃないんですが、ボダム以外に見つけられなくて...。
ちなみに私の望む物は、
1.容量大きめ
2.洗い物少なめ&お手入れが簡単
なものです。
ルピシアの福袋で大量のリーフがあるので、フレーバーを楽しみつつ1人で淡々と消費していきたいんです。
YO-YOはデザインも気に入って、一番の候補でしたが...
>>558 さんのレビューも聴かせて頂きたいです。


あと、紅茶に合わせるお気に入りのおやつがあったら教えてください。
ちなみに紅茶を飲みながらバナナを食べるのがマイブーム(古い?)です。



567:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/01 23:54:03
>1.容量大きめ
>2.洗い物少なめ&お手入れが簡単
この条件だとビッグマグしかないね。

フレーバードティーは単独で楽しむことが多いけどお茶請けとしては
カラメルビスケット、ショートブレッド、ラム酒がたっぷり染み込んだ
フルーツケーキは外せないところかも。

568:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/02 07:17:41
紅茶に合うクッキー・サブレはこれもお勧め(ベルギーだけど)

ジュールス・デストルーパー(Jules Destrooper)のバタークリスプ
URLリンク(www.world-plaza.net)

URLリンク(www.world-plaza.net)

バターの香りが良いし、デパ地下・成城石井・輸入食材屋なんかでは必ず
売っているので入手も楽。
前いた会社で紹介したら、一気に会社内で流行ったよ。

569:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/02 07:26:12
風月堂のゴーフル

570:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/02 07:58:59
ジュールス・デストルーパーといえば自分はアーモンドシンが大好き
薄焼きでパリパリしててうまー
輸入菓子って紅茶に合うの多そう

571:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/02 09:00:49
>568
私には「濃すぎた」な

ベルギーのだったらダーク板チョコ単独か
カラメルビスケット系が私の定番

バター系はフランスのガレット・パレットみたいな
シンプルなやつが好きですね

572:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/02 12:18:46
海外もののクッキー、なんであんなにバターの香りがいいんだろう。
でも結構な値段で少ないからすぐ無くなる。

573:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/02 12:23:43
ル・コルドンブルーのクッキーとか食べたりしたけど
正直海外のクッキーで当たりに出会った事はない
日本のクッキーが一番日本人の嗜好に合っていると思うんだよ

574:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/02 12:57:24
それはバターに対する愛の差なのだよ

575:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/02 13:05:55
チャイについてなんですが
茶葉入れるタイミングは、お湯と牛乳どちらがいいんでしょうか?

576:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/02 14:07:51
>>575
チャイは専スレがあるよ。
質問の意味がよくわからんがお湯で抽出しないと水色でないよ。
違う意味ならごめん。

577:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/02 14:24:38
日本の当たりクッキー逆に教えて。

578:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/02 14:57:47
>>576
ありがとうございます、
スレチでしたかすみません。
you tube でインド人っぽい人がお湯→牛乳→茶葉入れてたみたいだったので
どっちなのなのかと聞きました。
確かにお湯→茶葉の方がおいしいですよね
お邪魔しました

579:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/02 16:23:09
>>572
海外では発酵バターが主流だと聞いた。それかも?

以前グレンバーンの香りがーと言っていた者です。
結局うまく淹れられずに終えるというものすごーくもったいないことをしてしまった。
今年ちょっと練習してみる……

580:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/02 16:35:28 f8bvYHkD
魔法瓶構造のティーサーバーってあるんだね。
2L前後のものがあればいいけど、そこまで大きいのは見つからないな。
サーモスとかのステンレスポッドに100均のお茶パック入れるほうが安上がりかな。

581:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/02 17:56:39
>580
ブリードマイヤー(Bredemeijer)のステンレスカバー付きポットでどう?
日本で買うと高いけど……海外もそんなに安くない……
けど、DUETってのがなんかコロンとしてかわいい

582:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/02 18:46:45
岡田美里 紅茶ソムリエシリーズ Air ティーポット(2重構造耐熱ガラス)

これのもうちょい容量多いのあればいいのに

583:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/02 21:34:00
みんな引き出し持ってるなあ…

584:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/02 22:13:41
>>582
>岡田美里 紅茶ソムリエシリーズ Air ティーポット

岡田美里がヤダ

585:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/02 22:36:11
bodum BORA BORA ダブルウォールティーポット 0.5L
0.5Lだと少ないな ちと高いし

586:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 00:24:26
紅茶とハーブティ両方を楽しむのに適してるのは
岡田美里さんとbodumどっち?


587:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/03 11:30:08
> 紅茶とハーブティ両方を楽しむ

見た目の色以外になんかポイントとなる違いはあるのけ?

588:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/03 12:28:43
トワイニングしか飲んだこと無いど素人だけど
「これを飲んだことないなんて通とは言えないぜ(キリリッ)」みたいなのあります?
出来ればアールグレイかダージリンで・・・

589:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/03 13:10:28
ハーブティーはポットに匂いが残りやすいから
ポットの材質には特に気を使う

590:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/03 14:12:17
>>588
こだわらなくていいじゃん。飲みたいものを飲むべし。
銘柄にこだわらず、
アッサム、ディンブラ、ケニヤ、キャンディ、ウバ、ヌワラエリヤ・・・・etc
一通り飲むのがいいんじゃないかなw

591:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/03 20:12:56
>>567
ビッグマグって製品名ですか? 単純に大きなマグカップの事??

ジュールスデストルーパー、輸入食品店で良く見かけますね。
今度試してみます。
そういえば、メープルクリームサンドが昔好きだったなぁ。次の休みに買いに行こ。

>>588
トワイニングのレディグレイ、おいしいですよね~。大好きです。


592:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/03 20:29:01
デストルーパー キャナル缶 350g
URLリンク(www.amazon.co.jp)デストルーパー-キャナル缶-350g/dp/B00451QP8G/ref=sr_1_35?s=food-beverage&ie=UTF8&qid=1296732280&sr=1-35

↑ お買い得だけど高いなぁ...。


URLリンク(www.amazon.co.jp)ダッチー-ハイランドショートブレッド-150g/dp/B0030EGQAG/ref=pd_sim_fb_4
そういえばダッチーもおいしいですよね。一時期ハマってました。

593:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/03 21:00:25
ダッチーに一票。そしてチャールズが大好きだ。

594:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/03 23:48:42
>>588
トワイニング振り出しなら、ブランドものとかをいくつか飲んでおいてもいいかもしれない。
フォートナム&メイソン、ウェジウッド、フォション、マリアージュフレールとか。
自分はエディアールのアールグレイ好きだったな。

595:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/04 17:15:42 NvMJdylB
スーパーの乾燥レーズン入れてレーズン紅茶としゃれ込もうと思ったら、油が浮いてきた。
植物油脂で粒がくっつかないようにしてるんだな。
ってか、レーズン入れて、レーズンティーにできるの?数日漬けないとだめかな?

596:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/04 18:16:30
製菓用ならオイルコーティングないよ。
レーズンティーってなんぞやと思ってググったらりんごの皮とレーズンを煮出して淹れるんだな。

597:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/04 23:03:20
製菓用と書いてあってもオイルコーティングしてある製品は多い。
成分表示を見るべき。
それからレーズンを2,3分お茶に浸したところで何ともならない。
まあ、コーティングされたオイルが水面に浮くくらいだからそれを
取り出して使うといいw


598:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/05 01:22:20
どうせならすりつぶして茶葉といっしょに淹れたらいいんじゃない?
油ありでも中身には関係ないんじゃないかな

質問なんだが、フランス住まいの親戚に
エディアールのルス(ロシア?)って紅茶をもらったんだけど
ラインナップ見てもどれのことなのやらわからない。
だれかご存知の方いない?

599:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/05 03:22:19
>>598
正確なスペルが知りたいな。Gout Russeとか書いてあるの?
それならフレーバーティーではなかろうか?
Webでアールグレイより香りが強いとか書いてあるの見たが。

600:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/05 14:05:58
どの種類かによらず、エディアールの紅茶って高くてまずい。

フォションとの比較でいくつか試した結果、どの紅茶でもダメだった。

601:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/05 16:29:55
買ったものじゃないから値段の割にっていう評価はわからないけど
昔(5年前とか)のエディアールのダージリンティーバッグなんかは
ティーバッグのお茶にしては結構美味しい方だったように思ったけど。

逆にフォションは香料系しか知らないから味云々は言えない…

602:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/05 17:48:57
>>600 601
だからね、エディアールやフォションが美味いのまずいの言ってもさ、
嗜好品だからなんとも言えないんだよ。ガーデンティーのダージリン専科の
奴にとってはそんなの糞だろうけど、逆にフレーバーやティーバックを
飲み慣れている奴にとって、ダージリンのFFなんて訳の分からぬ日本茶もどき
位にしか思えないだろうからね。
ただ、エディアールに関してはまずいかはともかく、あまり良い茶葉ではないな。

603:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/05 19:23:44
>>599
紙袋なんだけど、Theとしか書いてなかったよ…
Gout Russeってのも調べてみたけれど、ダマンのしか見つからない。
ダマンのGout Russeに似た風味だからルスって言ってるのかもしれないけれど。

今タイにいるらしくて連絡つかないけど、今度あったら聞いてみるよ。

604:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/05 20:09:12
>>603
じゃ、これでは?
中国茶をベースにベルガモット、レモン、オレンジの香りが楽しめるブレンドという事らしい。
URLリンク(www.hediard.com)

Dans la tradition des "thes a la russe", le celebre melange Hediard connait un grand succes
parmi notre selection de thes aromatises.Un the de Chine subtilement aromatise a la bergamote,
au citron et a l'orange douce, savoureuse et ronde en bouche.

605:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/05 20:19:16
>>604
あぁーこれかもしれない。エディアールブレンドかな?
どうもこういう系統のものをrusseって呼ぶみたいだね
ありがとう、すっきりしたよ。

606:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/05 23:26:52
いよいよバレンタインシーズンです。皆様、紅茶(味色々)と合うチョコレート
(メーカー色々)の相性を教えてください。自分は今年はVAN DENDERというところのを
買ってみた。食べたらレポします。

607:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 00:52:51
男は黙ってカカオ豆じか食い

608:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 01:05:38
チョコと紅茶ってお互いに潰し合いみたいで
絶望的に合わないと思うのはオレだけだろうか・・

609:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 01:16:56
レポは紅茶でいいんですけど・・・

610:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 01:18:14
チョコレートコーティングされたダイジェスティブビスケットとかうまいけど。
緑茶は玉露だけじゃないし、紅茶はダージリンFFだけでもない。

関係ないけどそばぼうろはロータスカラメルビスケットに似ていると思う今日この頃。


611:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 01:28:27
自分も紅茶の薄さとチョコレイトの濃さはどうにも合わせが良く思えない…アッサムでもなんかちがうしなあ

612:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 01:52:46
カカオが合わないならカカオ+キャラメルフレーバードティーとかありえないことになるが
実際には売れてるな。


613:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 06:23:56
チョコを食べてるとき甘くなった口の中をさっぱりさせる目的で紅茶飲むなら分かる
チョコと紅茶を合わせて両方楽しむっていうのは無理

614:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 10:10:16
結局紅茶に合うのってクッキー・サブレ系統になっちゃうよな。

おしゃれな人はスコーンとかサンドイッチか。

615:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 11:05:56
バターの効いたお菓子には合うよね。
あとパンで朝食にする場合なんかも良い。

チョコレート菓子濃厚系には、濃い緑茶か抹茶。
チョコレート風味の菓子にはコーヒーにしてる

616:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 11:08:17
>613
チョコって別に甘いとは限りませんが
85%カカオ板とか

617:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 11:10:21
甘くないからって紅茶に合うわけでもないよ
合う茶葉があるなら教えて欲しい

618:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 11:39:07
合う合わないも最終的には主観だからなあ

>>615
バターで思い出した。
焼きたてクロワッサンと紅茶は最高の組み合わせだったよ。

619:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 11:57:21
濃厚なミルクティーとチョコレート
美味しい組み合わせだと思ってるよ

620:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 12:33:48
合わないって言ってるのは独りだけと思われ


621:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 12:39:37
チャコはコーヒーのほうが合うってこの話題は二度目じゃね?

622:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 12:47:16
ハダカで踊るジルバ?

623:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 12:51:22
高級チョコなら水
普通のチョコならコーヒーだったり紅茶だったりするけどコーヒーの方が合うな

624:606
11/02/06 12:53:25
あ、なんかみなさんすいません。
普段と違う外国のメーカーもたくさん売ってるので、ヨーロッパ的お茶に
むくのもあるかな、なんて期待しちゃったり。自分はビター系とミルクティーとか
結構好きなので、合うのがあったら、という話です。個人の趣味を押し付ける気も
ないので、もし、いけるのがあったら教えてください。そんくらいです。

625:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 12:54:25
コーヒーは遠慮するよ。軍人て奴ぁどうしてこんな無粋な泥水が好きなんだ?

626:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 12:57:28
チョコは基本的に油分を含んだ物に合うらしいから
ミルクティーにすればいけるのかもね
自分はいつもストレートだから合わない派だが

627:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 13:02:57
紅茶トリュフおいしいです

628:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 13:13:28
日本語が超絶難しいおなごがおるな

629:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 13:15:12
ビター系ミルクティって何?

630:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 13:22:14
コーヒーは臭い

631:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 13:42:18
>>629
ビター系のチョコとミルクティの組み合わせという意味

632:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 14:02:08
日本語にしてみた。

普段は入手困難な欧州メーカーのチョコレートを入手した。
それに合う欧州的お茶(主にイギリス、フランスで飲まれる紅茶を指していると思われる)を試してみたい。

私はチョコレートはビター(砂糖の添加が少ない)ものが好きで
紅茶はミルクティを好む。

チョコレートのレポートはするから
お前ら、合う紅茶を教えろ。

でおk?

633:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 14:10:41
どうみても中学生くらいなんだから大目に見てやれw

634:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 14:10:43
ううう、日本語不自由な606です。すいません。
そんな教えろとか大それたことを言うつもりはなく、普段食べないチョコを
食べる人もいるだろうから、紅茶と合ったものがあったら、その銘柄と紅茶の
種類(茶園など)を教えてください、という意味です。


635:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 14:17:00
>>634
気にするなって
それほど読解力必要なレスだったわけでもなし
2ちゃんねるで日本語の文法が~なんてツッコミは、だいたい荒し目的なんだから

636:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 14:21:30
茶園ものミルクティの紹介はレベル高すぎてアドバイスできません
他の人、ヨロ~

637:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 14:40:10
ガーデンティーだとかシングルカスク、シングルモルトなんてのはおいしいブレンドを知った上での趣味の領域であって
それだけを有り難がるのは無知で愚かであると宣伝しているようなもの。いくら良い素材があったとしてもブレンダーの
腕が無ければそれは塵に成り果てる。
ブレンドに「混ざり物」であるとか「まがい物」というイメージをもっているのはどれだけ自分の育ちが卑しいかを白状
しているようなものだ。なぜなら下賤の民向けのブレンドとはそういうものなのだから。


638:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 14:47:46
すみませんもっと意味が分かりません

639:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 15:00:52
ウィスキーの話がまじってね?

640:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 15:32:26
ウィスキーの話なのにワインの香りがする

641:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 15:44:43
ダージリンはお茶菓子と一緒に食べると香りが負けてしまってだめだなぁ
大吟醸を飯と一緒に飲むと残念な感じににてる
菓子には香りや味で負けないコーヒーが合う

642:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 15:46:33
シングルモルトは響も山崎も余市も白州も普通に、紅茶で言えばトワイニング以上に売ってるのに
ブレンドをマスターしてから飲めとかアホの子でしょ

権威好きそうだから言っておくけど、日本は5大ウィスキー産地のひとつだから。

643:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 15:50:56
サントリーは元から腐ってたがニッカが死んだ今その台詞がでてくるのはバカの証拠だなw
スレチ乙


644:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 15:51:32
642だが、響はブレンドで山崎より上だから。

スレチ、マジすまん。

645:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 15:53:54
>>643
屯田兵乙

646:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 16:10:55
日本語へたな奴ばっかで笑った

今日はどうしたんだ?

647:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 17:35:50
>>623
チョコレートの口直しに冷水とかアホかw


648:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 20:00:43
食べる機会の少ない高級チョコをなるべく美味しく味わいたいって事ですよね? きっと。
わたしもです。
ピエールマルコリーニとジャンポールエヴァン買ってきたので、
やっぱコーヒーかなぁ? と考えていた所です。
シャンパンもイメージにありますが、紅茶はあまりチョコと合うイメージないです。

649:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 20:03:32
高級チョコには白湯。

650:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 20:49:07
>>623
おおー!ともだちはっけん!
わたしもカカオの香りが高い激うまチョコには下手な飲み物よりも水が合うと思ってた。
冷たい水よりも常温の、おいしい軟水がいいよね。
スレチごめんねごめんねー

651:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 20:53:14
カカオバターの融点は35℃前後だっつーの
常温の軟水とかアホすぎw


652:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 20:53:14
チョコ合わせ、自分ならキャンディのミルクティーだな。

653:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 21:10:10
>>651
体温で溶けたの流しこむだけなら十分じゃない?
試しもせずに人を馬鹿にするとだなんてお里が知れるよ

654:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 21:13:40
せっかく体温で溶けた油分を冷却してどうするw
チョコレート含んで常温の水とやらを飲んでみろよwww

おまえは常温のフォアグラをうまいうまいと言って喰うんだろうなwww


655:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 21:15:30
チョコの後に冷たい牛乳なかなかいけるぜ。

656:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 21:16:05
ゆとりがいっぱい涌いてきたな・・・・


657:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 21:24:21
ゆとりは朝鮮人にすら負ける存在だから仕方が無い。
2-プロパノールを添加すれば冷水でもいけるんじゃないか?


658:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 21:27:19
つまり
「不思議の国のスパークリングチョコレート」が最強
でok

659:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 21:47:58 75EXMdJE
会社で紅茶を飲みたくて、ポットにもカップにもなるものってありませんか?


660:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 22:03:41
チョコレートにはコーヒーが鉄板
チョコレートに紅茶なんて味覚疑う
少なくとも紅茶通のこのスレにいる資格は無い

リプトンの紅茶風飲料のゲテモノシリーズに
チョコ入りミルクティーみたいなのあったし
それでも飲んでろよ

661:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 22:06:33
チョコにココアのツワモノはいないのか?

662:606
11/02/06 22:06:55
なんか変な方になっちゃって、話題振りの時期まちがえたんだな…ほんと
すいません。>>635>>648さん、ありがとうございます。

>>659
大きなマグカップは重宝しています。

663:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 22:34:42
時期の問題じゃないと思うんだけど、頭大丈夫?

664:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 23:04:13
銚子産の魚を買ったんだけど、お勧めの日本酒の蔵元ある?
魚は赤味系が好きで熱燗とかよく飲みます。
なんて聞かれても答えようが無いよ。

チョコはメーカーより種類やフレーバーを教えてもらえないと意味無くない?

665:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/06 23:33:58
>>662

>普段食べないチョコを
>食べる人もいるだろうから、紅茶と合ったものがあったら、その銘柄と紅茶の
>種類(茶園など)

銘柄
favel  オランジェット
デカダンス・ドゥ・ショコラ バレンシア

茶園
マカイバリ
プッタボン
のオータムナル

これでいいか?
チョコレートはコーヒー派だから
異論は全部受け付ける

666:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/07 02:02:01
>>660
えっ、ショコラティエはチョコレートには
是非紅茶を、って言ってたよ。
ダージリンを合わせると良いらしい。

667:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/07 02:52:07
ルピシアにカカオが入った紅茶があってミルクティーにするとおいしかったが
ココア飲んだ方がいいと思った
チョコの味に負けるんだよね

668:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/07 08:34:18
>>666
えっ。どこのショコラティエがどの農園のダージリンって言ったの?
教えてよ。そこのチョコ買わないから。

669:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/07 09:42:42
確かにチョコはコーヒーに合うけど紅茶にも合わないことはない。
ただ、日本茶っぽいFFには合わない。やはり秋摘みが相応しいと思う。

670:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/07 11:11:55
煎茶とチョコって結構合うと思うけど。

671:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/07 11:24:11
>>668
ムキになるなよ。みっともない。

672:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/07 11:31:11
子供みたいな人が多いな
趣味は好き好きだろうに

673:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/07 12:18:09
でも、個人でミスマッチを楽しむなら、そういう人もいるかもって感じだけど
プロがそんな事言ってるなら、どんな人かちょっと聞いてみたいかもw

674:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/07 12:28:59
プロってのは売らないといかんからねー
ボージョレヌーボーが毎年当たり年みたいなこと言うのも
証券マンが買え買えいうのも
生活がかかっているからなんじゃよー
プロの専門性と高い知識は疑わないが、口から出た言葉にはベクトルがかかっているんじゃよー
情報信ずべしまた情報信ずべからずじゃよー

675:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/07 12:43:03
>>674
それってポジショントークに気をつけましょう、で済む話じゃない?
今回に関してはどこのショコラティエか知らないが、
紅茶を薦めて儲けが出るわけでもない。
特定メーカーを推すとなると怪しいけどね。


676:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/07 13:00:05
>>673
そんなにミスマッチかなぁ

677:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/07 13:05:26
一般に「他人の趣味・好みにケチをつける」奴にろくなのはいないということで

あとは紳士淑女の皆様は華麗にスルーしたってくださいな

678:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/07 14:25:30
コーヒーとチョコレートが合うという人の好みを否定する気はないけど
私みたいに、コーヒー自体が嫌いな人間だっているでしょ。
そんな私には、チョコレートといえば紅茶が第一候補なんだけどなぁ。
それに、紅茶関連スレで紅茶とチョコなら、と聞かれてるのに
コーヒーコーヒーと返すのも、おかしな話。

679:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/07 18:24:29
チョコと合わせてプリンス・オブ・ウェールズのストレートを飲んだら割と美味かったよ
チョコレートの甘さや油分を洗い流す感じで、交互に頂くと口中がリセットされてよろしい
緑茶⇔和菓子、な感じに似てるかな
コーヒーだとこのリセット感が足りないのであまり好みじゃない

680:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/07 20:29:26
自分はチョコレートなら、濃い緑茶…抹茶まぶし緑茶みたいな
あんまり高級じゃないのを合わせてる。
何故か濃いぃチョコレートに合うんだよねぇ(と思ってる)

何が合うと思い、何が合わないと思うかなんて、個人の好みもそうだけど
気候や季節なんかも関係してくるだろうし、一概に言えるもんじゃないよ。
質問者さんも紅茶に合わないと思ってるならば、他のもので試してみりゃいいじゃないの。
単純にチョコレートの味を楽しみたいなら、それこそ白湯もいいだろうし
お茶のおともに食べたいだけなら、好きな紅茶を飲めばいい。
それだけだよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch