コーヒー&ティーカップスレッド2at POT
コーヒー&ティーカップスレッド2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/28 20:09:55
まさかの2ゲト。

3:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/29 22:52:22 Z1p98Azm
余裕の3ゲト

4:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/29 23:16:01
>>1

5:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/01 03:12:44
美術鑑賞スレ陶芸の話題と比べると
ここはド素人で参考にならない、バカではないが無知

6:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/01 03:14:17
鑑賞が目的じゃないし

7:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/01 11:50:48
陶芸に興味ねーし

8:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/01 13:04:33
せっかくこの板にあるのだから、
美術鑑賞とは違う視点で盛り上がるといいなー。
実際にお茶を注いでみての感想とか、
飲んでみての口当たりとか。

9:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/01 17:29:00
前スレでここのレベルがどうこう書いていた奴が
今年は高レベルな話題を振ってくれるはず。
みんなで期待しよう。

10:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/01 17:34:46
新年早々粘着乙

11:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/01 20:24:58
>>10
美術鑑賞板に籠もってろ

12:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/02 03:31:23
ま、低レベルなことには異論ないな。
好きに楽しめばいいんだって思っているひと様用のスレってことで。

13:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/02 13:12:22
前スレって、たまにすごい神が降臨したりしてなかったっけ?
内容はよく覚えてないけどw

てか、「お茶・コーヒー」の板で語るカップのスレッドで、
レベルがどうのこうのって意味がよくわからんのだが。
食器の知識のレベル?美味しい淹れ方のレベル?
>>8に同意だよ。

とりあえず、俺は紅茶を淹れる時、ちゃんとカップもポットも温めて使ってるぞ(`・ω・´)
安い茶葉でもんまく淹れるには、ゴールデンルールは不可欠だよな。

14:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/06 08:15:19
ウェッジウッドがw

15:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/06 12:12:22
破綻/(^o^)\

16:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/06 15:28:02
【工芸/英国】老舗の高級陶磁器ブランド「ウェッジウッド」経営破たん[09/01/05]
スレリンク(bizplus板)

17:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/06 17:33:47
ここよりニュー速+の方がカップに詳しそうな人の数が多かったwww
ここの存在殆ど知られてないね

18:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/08 18:01:14
馬鹿だな、ここの住人が向こうに行ってるに決まってるじゃないか。

てか、前スレで全く同じレスの応酬があったと思ったが。>>5>>12
全部ひとりの粘着だな。

19:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/09 02:36:25
俺はこのスレのぼーっとしたとこが好きだよ。

この正月は久しぶりに茶漉しを使わず蓋碗で中国茶飲んでみた。
風情はあるが、やっぱ飲みにくいw
白い洋食器の紅茶碗で青茶も乙だよな。

20:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/09 08:58:57 A6/WkhDM
ま、低レベルなことには異論ないな。

21:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/11 00:10:15
レベルが低い(美術工芸無知)ほうが話題としては面白いね

22:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/11 17:46:05
ウエッジウッド買収決まったみたいだね

23:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/12 00:13:44
ウエッジウッドw

24:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/12 14:40:12
ウェッジウッドですね…タイプミスごめんww

25:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/13 02:03:09
どっちでもいいじゃん、日本語表記でしかないのに。

26:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/14 03:19:48
だったらウェッジゥォッかな。

27:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/14 18:49:56
wedge = 楔
wood = 木

Wedgewood = 楔に使う木

吸血鬼退治に良さそうだねw

28:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/14 20:53:31
ま、人名だけどね

29:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/16 20:06:53
日本橋三越の大ヘレンド展行ってきたよ
普段デパートでも見られない品々が見られてなかなか楽しかった
絵付け実演のお兄さん、めっちゃイケメン!
通訳のおねいさん、ちょーかわいい!

明日も行くとすっかw

30:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/17 02:19:18
>>29
あれ、12月にもやってなかったっけ?
見た記憶ある。
珍しいクリスタル製品なんかもあった。

31:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/17 20:05:51 RP/k+Elt
>絵付け実演のお兄さん、めっちゃイケメン!
詳しく!

32:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/17 23:03:10
>>31
この写真はイマイチだけど。
実際の方が数段カッコよかったな。
ヘレンドのマスターペインターの中で一番若い29歳だって。
ハンガリーのブラッド・ピットと言われてるとかなんとか。
はにかんだ笑顔が素敵だったよ。
実演中オバサマ方にサインや記念撮影求められてたw
URLリンク(yabumi.jp:8000)

33:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/18 08:05:39
オークラにしとけ、素材(陶土)が格段に違う

34:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/18 14:12:52
様々な技法を用いて手間を掛けたアンティークの高級品を
持ち出したら比較にならないけど、現行品だけで見れば大倉は
かなり優秀だよね。

35:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/19 23:50:11
>>29
うわああああ!昨日久々に日本橋行ったのに三越は行かなかった…!
行けばよかったなあ。

高島屋では一月後半だか二月頭だかに実演の人が来るみたいだよ。
ヘレンドコーナーに紙が貼ってあった。
時期が近いから、多分同じイケメンが来ると思う。

36:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/20 00:05:57
おっと書き忘れ。
上のは日本橋高島屋です。

37:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/20 00:07:16
ランビエールにも似てるような。
2月頭には高島屋行くから、絶対見にいくぞ!(ランビファン)

38:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/20 03:15:23 +ingvGDA
ランビエールwお茶板の連中に通じるかのぅ?


39:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/20 09:05:52
>>33-34
大倉は確かにハマる。魔性の茶碗。
初大倉に『正倉院』を購入して以来、お茶飲みながら見入ってしまう。
次は『瑠璃』も欲しくなってしまったorzあと淡緑のモーニングも。

40:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/20 16:34:22
自分も大倉好きだ。
ブルーローズからはまったんだけど、毎年1客くらいずつ買い足してる。
ブルーインペリアルもコーヒーが似合っていい。
ムーンライトも形が可愛くて持ちやすくて気に入ってる。

41:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/20 19:41:12
自分はここ数年、大倉のクリスマスカップ&ソーサを買ってしまっている。
可愛いけど使える時期は激しく限定されるし、
いちど揃え始めると次の年もまたその次も…と果てしないし、
値段は高いし…
まさに魔性w


42:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/20 22:33:15
イヤーズプレートにハマってしまったようなものだな。
ただ、あれは飾っとくだけだからいいが、カップはそれを使う楽しみ、しかも大倉のは
口触りを味わう楽しみがあるからなー、足を洗うのは大変そうだ。

自分はモーニングカップの収集をしそうで怖い。
ピンク、ライトブルー、グレイッシュブルーとクリームはいっぺんに買ってしまった。
あと、赤と白が欲しい。
前は強烈すぎ、無難すぎと思って手を出さなかった2色だけど、実際テーブルの上で
使ってみるとよさそうだと最近は思える。

43:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/20 23:07:03
休日の朝、ゆったりとお気に入りのカップでコーヒーを飲む幸せ。。。


44:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/21 21:25:40 8Z4jh8FE
大倉の正倉院、前スレで知って興味持ったんだけど、
デパートでもなかなか陳列してないのな。
実物見て手に取って触れてみてから買いたいんで、
取り寄せお願いするのも気が引ける。
取り寄せてもらって実物見てやっぱ買わないってアリ?

45:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/21 23:35:03
それよりデパートで実物見たいんですが…って聞いてみたほうがいいよ
タイミングがよければフェアの予定があるかもしれないし
他の店舗の情報を教えてくれることもある。
よく売れている店舗だったら見せてくれる可能性もある。

デパートって意外と融通がきくから、ダメ元で相談してみ。

46:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/22 01:11:45
東京住まいだったら、虎ノ門のショールームがあるじゃないか。
あと、厚木のノリタケスクエアにも大倉コーナーがあって、実物が展示されてるぞ。
ガラスケースの中だったけど。

47:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/22 13:33:41
関東だと自由が丘、戸塚にも直営店ある。
戸塚はちょっと行きづらいけど自由が丘は
ゆっくりと見られてよかったよ。

48:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/23 10:01:33
正倉院、欲しいとは思うんだけど、なんで大倉って、ケーキ皿とセットにしてくれないんだろう。
自分ひとりがコーヒーやお茶する時ならカップ一個でもいいんだけど、そういう設定なのか?
客が来たときにお菓子と一緒に出すなら、やっぱり揃いの皿が欲しいよ。
西洋の流儀に捉われるわけじゃなく、あれほどの名品の横において格落ちせず、
邪魔もしない皿を探すのは至難だから、揃いのを供給してもらいたい。

49:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/23 13:27:08
>>48
規格外品セールに行ったときにはお皿もかなりたくさんあったから
(お皿は興味がなくて柄まではきちんと見てないけど)
一応作ってるんだろうとは思うけど売ってるのはなかなか見ないね。
セットになってるのはブルーローズとか瑠璃とかくらいかな。

50:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/23 15:56:51
>>480
>>自分ひとりがコーヒーやお茶する時
作り手側は『相棒』の右京さん的なユーザーを想定してるんだろうか?

51:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/23 17:51:23
>>50
そうとしか思えんw

52:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/23 17:56:49
>>49
虎ノ門のショールームでは、可愛い色違いの(小花模様だったか)C&Sにケーキプレート
セットで見たような気がするんだが。
でもかなり前なんで曖昧。
どっちにしろ正倉院は皿はなかったような。

53:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/23 22:07:14
>>52
>可愛い色違いの(小花模様だったか)
パンジーかな?
URLリンク(okuratouen.com)

しかし、今9000円もするのか…
自分も色違いの持ってるけど、以前はたしか5-6000円くらいで買えたような…

54:52
09/01/23 23:01:39
>>53
ああ、これだったかも。
カワイイなー、と思った記憶があるから。
色のラインがモーニングと似てるね。


55:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/23 23:20:33
ぐはぁ。
URLリンク(calamel.jp)

おいらは分相応にC/S1客で満足ですよ。満足ですとも。ええ、ええ。

56:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/23 23:31:54
>>55
おお!あるんだ!
しかし、考えてみると正倉院のプレート、パイとかミルフィーユなんか食べたら
貴重な文様部分がナイフとフォークでギコギコやられることになるわけだなorz
やっぱ飾っておくのがふさわしいのか・・・

57:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/23 23:47:11
>>56
洋モノより和モノ、それも素朴な干菓子なんかを
パラパラっと散らすと絵になるかも。
中央にデンと菓子を置くデザインではないわなあ確かに。

58:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/25 12:08:20
誘導されたのですが、予算5kぐらいでティーカップを買おうと思うのですが
どこのがいいでしょうか?

59:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/25 13:17:54
5kってなに?

60:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/25 13:19:51
わざわざ聞いて買うわけだから、5千じゃないな。
5万かと。

61:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/25 13:26:59
>>60
いやkだから5,000だとは思うが通貨単位が分からんな
ウォンかもしれんしジンバブエドルかもしれん。

62:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/25 13:30:37
5000円が予算か~
百貨店か雑貨屋かリサイクルでも見てから
自分の好みを見つけたほうがいいよ

63:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/25 13:42:14
百貨店で探してきます
このスレ的にはどれくらい予算を積むのでしょうか
それとも予算は後付けになるのでしょうか

64:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/25 14:17:15
>>60
別に100均だろうが一客10万だろうがかまわんよ。
高けりゃいいってもんでもないし。

それよりも一客五千円という予算だけで、
「どこのがいいでしょうか?」と丸投げされる方が返答に困る。
だからはっきりとした答えが返ってこない。

「一万円でジャケット一枚、どこのがいいかお勧めは?」と聞かれて、
相手の年齢・性別・着る状況・合わせる服・着る人の好み…そういったことがわからずに、
的確にお勧めできないのと同じ。

65:64
09/01/25 14:18:02
すまん!アンカー間違えた!
>>64>>63へね。

66:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/25 14:29:53
アウトレットだったら、5kでもジノリやコペンハーゲンが買えるよ。

67:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/25 21:54:41
まず、好みがどんなのかわからないと。

カワイイのがいい
エレガントがいい
高級感あるのがいい
ポップな感じがいい
シンプルなのがいい

の中から言ってみて。


68:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/26 08:10:01
大倉の瑠璃と金の奴が欲しいけど高くて踏ん切りが付かないorz
海外ブランドの安めのを2,3個買った方が幸せになれそうな気もするしw

69:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/26 16:19:56
>>68
気持ちわかるなあ。
でも自分の場合、どうしても憧れてるものはやっぱりいつまでたっても欲しいよ。
たまたま行き当たって買った他のもので気を紛らわしたりwしたこともあるけど、
やっぱりそういうの使っても本命への思いは深まるばかり・・・
セットが必要、とかじゃなく、自分の楽しみのためにだけ買うならば、一個でいいんだし
本命を買ったほうが結局はお得な気がするよ。

70:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/26 16:22:54
あ、それから、知ってるとは思うけど、金銀の入ってるものはハイター使えないので
思い切って買うなら特に、茶渋などはつかないように気をつけてね。
重曹などにしても、多少は陶器の肌を傷つけることになるから。

71:68
09/01/26 17:48:12
>金銀の入ってるものはハイター使えない
マジですか!?気にせず使ってたorz
ウェッジウッドのは手荒に扱ってるけど特にハゲることも無く、丈夫だなぁと思ってたんだけど
やっぱ大倉のはデリケートなのかな?悩みます。。。

72:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/26 18:07:04
金・銀彩のは酸素系漂白剤なら大丈夫な場合が多い。大倉の取扱説明では、
ぬるま湯で酸素系漂白剤を使い、塩素系漂白剤は使わないでくれと書いてある。
あと、大倉なら有料で金彩の塗り直しをやって貰える。

73:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/27 01:46:54
台所用(食器用)の漂白剤ってみんな塩素系かと思ってた。
酸素系のもあるんだ?
衣類用のならあるけど。

74:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/27 02:31:16
>>73
URLリンク(www.kenko.com)

75:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/27 02:34:31
>>74
さんくす!

76:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/27 21:30:27
茶渋は毛糸を適当に編んだのでこするとすぐ取れるよ。

77:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/28 00:26:49
>>76
最強伝説“ハマナカボニー”

78:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/28 21:56:46
>>77
ポットの内側をガシガシ洗うならハマナカボニー確かに最強。
でも繊細な手描きのカップに使うのは硬すぎかも…元々タワシ仕様の毛糸だし。

79:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/30 18:35:14 OYO2hV8s
ポットの内側なら激落ちくんで大丈夫でそ?

80:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/30 23:22:15
メラミンは細かいキズがつくため、その場はきれいになったように見えるけど、
だんだんその細かいキズ部分に汚れが入り込んでかえって汚れやすくなる。
茶渋のつきやすいポットなど陶器類に使用はお勧めしないな。

81:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/01 21:59:32 kKeWrtdJ
その汚れがメラミン色素と言うわけか

82:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/01 22:11:38
かくして過疎化に拍車が(ry

83:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/01 23:26:03
大倉の墨絵椿って手描きじゃなくてプリントだったんだね。
金彩の上に絵柄が載ってるからもしかして?とは思ってたけど… (´・ω・`)

84:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/02 09:53:37
プリントといっても職人芸の手作業だが

85:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/02 10:00:16
シルクスクリーンみたいなの?
値段からして手描きかと思ってた。

86:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/02 10:43:17
墨彩椿?

87:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/02 19:05:59
プリントと言うか、パターンシートからの転写らしい。
ページ最下段左の転写作業の写真、墨彩椿だよね。

URLリンク(iei.jp)

>-転写
>模様が印刷された転写シートを貼って焼き付ける一般的な技法ですが、
>その模様は大倉陶園ならではの絵柄であり、転写も他社に比べてより細かくきれいです


88:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/02 19:16:16
>>85
転写の絵やエンボスぐらいの技術しか使っていなくて
4万近くってちょっと微妙だね。せめてカップの形状自体に
センスがあればもう少し高級感が出ると思うけど・・・
他の安いシリーズの方が良い物があると思う。

89:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/02 20:03:32
墨彩椿は呉須正倉院と同じ6Cシリーズだよ。
面白みには乏しいけれど、持ちやすくて口当たりも良い優れた形状だと思う。

深いエンボスにたっぷり載った金彩は落ち着いたマットで写真で見るよりずっと上品なんだけど
転写の絵柄のドットが粗くてざらついた光り方してる(手触りもざらざら)のが確かに幻滅では有る。
あと、金彩の上のパターンはいかにもプリントです!って感じでちょっとしょんぼり。
価格の割には…?って印象は残念ながら否定できないかなあ。

大倉は独自の技法が売りの一つでもあるんだから、
個々のパターンの使用技法をカタログに明示してくれれば良いのにね。
(逆に言えば、岡染とか上絵付と敢えて書いてなければ転写と言う事なのかも?)


90:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/02 20:31:31
大倉はなんつーかな、洗練されてないデザインの良さとでも言おうか

91:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/02 22:45:33
岡染めも安い品物は転写なんじゃないかなと思うのだけど。
だいたいC/Sなら2万から下とか。
岡染め用の転写というのも、まあ技術のうちなのかなとも思うけど。

転写でも面積の大きい物などは難しそうだけどね。ノリタケの森の製造工程を
見学できるところで、直径80cm位の皿に大きな転写を貼っているのを見たけど
曲面に貼っているので何度かやり直したりして大変そうだったよ。


92:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/02 23:23:38
なるほど。
コバルト顔料でシートに印刷→転写→焼成(岡染め)ってことか。それはそれで面白いね。
単純なプリント→焼き付けより出来合い感が薄いと言うか。

93:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/03 10:04:04
転写岡染めのブルーローズも、昔は手描きの岡染めだったんだよな。

「手描きから転写に移行いたしますので値段下げます」なんてあるわけもなく。

94:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/03 17:49:04
「きちんと手書きできる職人が減ったので、生産減らして価格を上げます」
「価格を維持するためにレベルの低い職人雇いますので、製品の品質は下がります」
「価格も品質も変え無いために人件費の安い中国で作らせます」

どれがいい?

95:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/03 18:05:53
1番!
でも1万円→3万円とかなら、買わない。

96:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/04 12:08:30
それにしても大倉高くなったよね。
昔買ったカップ&ソーサの値段確認したら、
今は5割増し近く値上がりしてた…

97:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/05 20:48:47
うん、コツコツ貯金していつか買おうと思ってたら、
どんどん値上がりされちゃって(´・ω・`)だよ

98:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/07 17:01:36
いいものはコツコツ貯金して買い足していくっていうのが、ヨーロッパなんかでも
常道だけど、最近みたいに世の中の変動が激しいと、それもできなくなりそうだよね。
ウェッジウッドの昔からあったシリーズ、結婚時にもらったのを基点に少しづつ買い足して
いこうと思ってたのに、廃盤になってしまった。
カップアンドソーサーは2客しかないのに、クリーマーとシュガー入れはお揃いのがある。
お客さんがひとりきりの時にはサシでそれ使うけどさ・・・


99:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/10 00:03:08
ほんと廃盤は困るヽ(`Д´)ノ

100:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/11 13:28:20
>>98-99
一般市場向けは生産終了でも
受注生産ならずっとOKにしてくれればいいのに
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー



101:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/11 14:23:43
>>100
そうだよね!
でなきゃ老舗ブランドの意義がないよ

102:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/11 20:29:46
ウェッジウッドなら超大量生産なんだから、生産中止品でも
海外の販売店サイトを探せば見つけられない?
揃えるのを諦めるのはまだ早いよ。

103:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/11 20:37:39
そうだね。
私はクリオが廃盤になったとき慌てて揃えたけれど、今でも結構あちこちで目にする。

国内の専門店で常時出ていなくても、ひょっこり入荷することもあるから
気長に探してみるといいかも。

104:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/12 14:44:56
大倉のC/Sの某デザインを7客、モーニングカップを5客そろえたので
一旦落ち着いたのに、この前プレゼントに大倉を買ったら、
こっちの大倉好きも再燃してしまった…。
しかも以前から欲しかった絵付けのをのを買おうと思ったら
別のデザインのに面白味を感じてペアで買ってしまったし、こうなるとあと2~4各はほしい。
できれば御そろいのケーキ皿も。まずここから始めるとして、
>>42同様、モーニングカップをあと2各欲しいし、正倉院も欲しいし
当初買おうと思っていたのに未練もあるし他にも・・・
ほんと、魔性の食器ですw

正倉院もほしいし、モーニング以外は岡染めだから、

105:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/12 15:09:01
なんで正倉院がこんなに人気あるの?
よく知らないんですみません。

106:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/12 15:12:40
単に好みの問題じゃないかな。
色合いも上品だし形もよくて持ちやすそう。技法もいい。
コーヒーでも紅茶でも合いそうな感じとか?

かく言う自分も去年正倉院買ったw
でも飾ってるだけでまだ使ってない。

107:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/12 18:11:56
ただ、正倉院はちょっと小さいような気がス

108:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/12 19:16:16
>>90
華やかかつ均整のとれたデザイン、完成度の高い豪華さ、
質の高い安定感となると、ヘレンドなりマイセンなり、
そこまで行かなくとも他のイギリスのブランドに軍配が上がる。

でも大倉は、(大倉の中で)値段が高くないものでも、色合いや構図から来る
飽きの来ない美しさやデザインからくる楽しみという点で、嵌まってしまうものがある。
手間ひまのかかった豪華さとかそういうの以前に、美術的な発想が強い気がする。

109:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/12 19:18:28
手頃な値段で手に入る、ロイヤルアルバートのC/Sも好きだ。
ボーンチャイナの光沢感がわかりやすく出てて。

110:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/12 21:12:39
イギリスのものは本当に実用的で、堅牢だよね。
美術的というより、実用性だ。イギリス人の価値観そのもの。

マイセンなどのドイツの陶器はちょっと怖くてなかなか使用する気になれないな。
姉がマイセンのティーセット専門に持ってるけど、薄くて形もぶつけやすい、またぶつけたら
オシマイみたいなのが多い気が・・・
なんかルートヴィッヒの夢の城みたいに、ロマンチックだけれど絵空事みたいな感じ。
マイセン好きな人がいたらごめん、悪口じゃないんだよ。

111:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/12 21:17:04
>>110
追加
でも、マイセンのブルーオニオンのコーヒーカップだけは大好きだ。
コーヒーがなぜかおいしくなる。
計算しつくされたカーブと肌合いなんだろうと思う。
あれも波打ってるからこわいデザインだけどw
ここではブルーオーキッドの方がランクが上という意見が出てるけど、自分はブルーオニオンのが
好きだなー。

112:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/12 21:33:25
>>110
いろんな意見あっていいんじゃない?
面白いよ。

イギリスものだと、エインズレイも好きだ。
地元のコーヒー店がこの食器を使ってて、外側の色の綺麗さと
中の模様に憧れる、が、今は別のブランドの陶器を集めているので買えないw

ロイヤルアルバートは、調べてみたら紅茶が美味しく飲める形状なんだね。
いずれ買いたいが、今は上記の事情で買えない。

大倉は陶器は使いながら見入ってしまうんだなあ。

113:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/12 21:34:51
使ったことなくて見るだけだけど、確かにマイセンの茶碗は
紅茶より、これでコーヒー飲んだらおいしそうだなと思わせられるデザインだ。
個人的な感想だけど。

114:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/12 21:47:11
マイセンなら18世紀頃の柿右衛門写し
のティーボールで日本茶を飲んでみたい。
とても買えないけどw

115:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/12 21:48:05
コーヒーや紅茶のいただける工芸品として扱うか、まんま食器と考えるか。
自分としての需要は前者なんですわ。
お客さんが来たとき以外は飾っておいて、普段は安いマグなんですもの。
他の食器もそういう所あるけど、カップみたいにはあんま並べて飾らないし。

116:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/12 21:52:01
いろんなスタンスがありとして、
自分の場合は、使って楽しむ工芸品って感じ。

117:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/12 22:12:10
>使って楽しむ工芸品

自分もそんな感じかな。
最近はコロンビア・パウダー・ルビーで珈琲飲んでる。
さすがに日常使いじゃないけど、気分であれこれ選んで使うのが楽しい。

118:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/12 22:33:46
自分も使って楽しむ工芸品だ。
>>112さんが言ってるみたいな、中に模様があるのって素敵だよね。
そういえば自分はひとつも持ってないな、そのタイプ。
イギリスのものはやはり紅茶を入れた時にきれい&おいしく飲めるという気がする。

119:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/13 10:40:48
イギリスの陶器は確かに紅茶愛が感じられるかもw

ロイヤルコペンハーゲンのグレープフルーツを半分に切ったような形状のカップ
も好きだ。ただ以外と脆い。

120:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/13 17:43:15
もっと安い国産の話になるとノリタケ・ナルミより
マルイの方がたまにいい感じのものがある気がする。
特にカフェオレ用のは(カフェボールではない)、他には無い感じ。


121:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/13 19:16:28
>>119
薄手の奴だよね>コペン


122:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/15 10:48:07
どれのことだい?

123:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/16 09:23:07
>大倉の正倉院、前スレで知って興味持ったんだけど、
前スレを見てないので、この正倉院の件について御存じのかた
教えていただけないでしょうか。


124:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/16 11:43:12
>>123
「大倉の正倉院という作品の存在を前スレで知って興味を持った」
って意味だと思う。

125:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/16 11:59:36
>>124
そういう意味だったのですか。
ご親切にありがとうございました!

別に呉須正倉院の形や素材や模様に特別な秘密や工夫がある
という話ではなかったのですね。

126:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/16 13:44:30
>>125
特別な秘密や工夫というか
あのまろやかな白と上品なブルーは逸品。
口触りも心地よく紅茶やコーヒーがとても美味しく感じられる。
器で味が変化するという訳ではなく、「美味しく感じる」というのは本当にある。
また、造りは薄すぎず厚すぎず絶妙そのもの。

という私感です。

127:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/16 16:16:51
>>126
丁寧な説明ありがとうございます。

128:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/17 16:47:07
>>118
中に模様があるのだと、ナルミのカレスが好きだな。
喫茶店で出てきたときに綺麗だなーと思った。
緑の深さもいい。

129:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/17 19:29:51
まずはパラゴンだよね。

130:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/17 19:44:12
一見地味だけど、ノリタケのサブライム。
これでロイヤルミルクティー飲むのが好き。

131:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/17 19:44:36
>>128
ぐぐって見てきたけど、きれいだね。
絵も優しくて、ほっとする。
画像ではよくわからなかったけど、実際にみると128さんのいう緑の深さがわかるんだろうな。

>>129
パラゴン、これぞイギリスという感じだよねえ。
セットで持ってると、よさが倍増するんだろうな。
今、CSでダイアナが亡くなった時の王室の映画やってるんだけど、でてくる宮殿の
お茶のシーンに合いそうだ。

132:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/19 21:33:40
パラゴン素敵だよね~
でも基本的に新品じゃないとイヤな方なんで
迷うんだよなぁ・・・

133:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/20 02:43:48
>>132
自分も食器はアンティーク駄目だな。
未使用ならいいいけど。

134:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/20 20:06:42
パラゴンてググってみたけど、もう消滅してるんですね。
ブリブリな花柄とか多くてかわいいのに、残念。
未使用の新品が欲しかったなぁ。

135:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/21 15:47:25
不思議だよね
喫茶店で不特定多数の客が使ったカップでは飲めるのに
自分で買うとなると、誰が持っていたかわからないカップは嫌なんだよな。
これって日本人の特性なのかな。

136:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/21 16:03:37
確かに。
でも業務用品って、持ち物としての「念」みたいなものがあまり感じられないじゃん。

137:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/21 18:01:04
喫茶店のカップは不特定多数の人の口を経ているけれど
喫茶店の店主の管理化にあるもの。
店主のカップのスタンスにもよるが、よいカップならきちんと扱われているだろうし
店の管理が介在することで、不特定多数の人の存在が薄められる。
>>136の言うように、喫茶店の所有の方がもっと淡白さがあるような。

138:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/21 18:05:23
ま、だいいち店のカップは一回こっきりの付き合いだしね。
ずっとそれを持ち続けるのとは感覚的に違うよね。

139:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/21 18:13:13
もしセカンドハンドとして使うにしても、
個人所有よりは、喫茶店からの方が抵抗少ないな。

140:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/21 18:25:57
そういえば、以前、知り合いのアメリカ人が厚木のアウトレットでノリタケのフルセット
中古のコーナーで買ったと喜んでいた。
ピンクやグリーンの入った果物柄ので、ディナープレートからティーセットまで買ったが
えらく安かったんだって。
自分は中古気にしないから、と言ってた。
それが、調べてみたらそのパターンは高級なシリーズのもので、
もう製造してないとわかったので使わないで大事にしまっとくことにした、と言ってたw


141:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/21 18:57:12
風水では基本的に中古品はNGなんだよね。
前に持っていた人の運も引き継ぐから
運のいい人からもらったものだったらOKだとか。
そう思うと日本から見て鬼門であるイギリスから来た
古~いアンティークってこえーよなw

142:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/21 19:34:15
そしたらWWほかイギリス製品自体アウトじゃん。
実際にはイギリス行って帰ってきて成功している日本人も多いから
イギリス関係ということ自体は悪くないと思うんだけどな。
風水ではそういうのがあるとしても。

143:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/21 19:57:07
流石に風水とか気にする奴はバカだと思う

144:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/21 20:02:00
宝石とか、アンティーク人形ほど強い念みたいのは、残りそうもないような>ティーカップ
よほどカップに強い愛着があったとか、毎日使う時にいろんな思いをこめていたとか、じゃないと。
ここの住人のマイカップはどうだろうw
正倉院とかw

145:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/21 20:18:59
ここの住人の正倉院所有率が気になるw



っていう自分もC/S2客とシュガー持ってるけど。

146:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/21 21:51:33
正倉院ほしいと思ってるけど、今はまってる大倉の別のシリーズを
ひととおり集めてから。
正倉院とは別の形なんだけど、やはり手に持った感じがよく、
コーヒー、紅茶に合い、デザインも日本で作られた陶器ならではの面白さがある。
ミモザのを欲しさに大倉のサイトを覗いてたら、こっちの方に魅せられて
いざ入手して使ってみたらなお魅せられ。でもミモザも正倉院もほしい。

147:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/21 21:52:30
正倉院が人気なのはこのスレだけ?
他ではあまり聞かないし、持ってる人も知らないし
売ってるのも見たことない。
いやカッコいいとは思うけどさ。

148:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/21 21:54:05
>>147
いろんな関連スレがある中で、このスレの特徴ということで面白いじゃないかw

149:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/21 22:11:35
新潟市の○和デパート、市内のデパートの中では
一番いろんな種類の大倉のC/Sが置いてあって、
正倉院はもちろん、エンボスを実際に見ての綺麗さもわかるし
パンダのクリスマスC/Sもいい感じ。
と、ここまで置いてあるのを評価しているのにもかかわらず
Iカード割引のあるデパートの報で伊勢丹の方で買うことを
計画してしまっている・・・ごめんね。

150:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/22 22:26:12
>>147
大倉ファンが多いスレなんだろうな。
私も正倉院持ってます。
テーブルウェアフェスティバルの
大倉のコーナーでアンケートに回答したら、
後日、回答者限定でブルーローズのペア碗皿&ケーキ皿
特別販売の葉書が届いた。超お買い得価格。
次行く人は絶対アンケート書いたほうがいいよ。
抽選であまりいらないもんタダでもらうよか、
こーゆーサービスの方が10倍嬉しい。

151:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/27 00:24:46
大倉よりも豪華で華やかなカップというのはいっぱいあるけれど、
大倉って、「これいいな」と思って買って使ってみると
更にはまるものがあるんだよね。飽きない。
難を言うなら、正倉院、瑠璃、(ロイヤル)クラウンあたりの自信作が
容量少なめな点かな。

152:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/27 00:43:15
ジノリも使い心地いい。

153:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/27 00:50:08
>>151
>正倉院、瑠璃、(ロイヤル)クラウンあたりの自信作が容量少なめな点かな。

それ同意。
正倉院、実際に見ると思ってたより小さいんだよね。
モーニングほど大きくなくてもいいけど、またデミタスほど小さくもないからいいんだけど
実際に使う場合にちょと用が足りないのでは、という感じは否めない。
所有してはいないんで、あくまで想像だけど。

154:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/27 23:07:13
お客さん用には量も上品でちょうど良いと思うんだ
正倉院はティーカップというより兼用碗なのかな

155:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/28 08:22:41
フローラダニカのティーC/Sってなんであんなにでかいんだ?220ccだって
ちなみに正倉院は155ccで、ああ見えてWWの野苺ピオニー150ccとほぼ同じ

ところで、フローラダニカのペインターに、日本人が2人もいる(いた)らしい。
URLリンク(www.scan-tips.com)
URLリンク(www.wako.ed.jp)

フローラダニカって、すごく欲しくなったり、さほどいいと思わなかったり、結構揺れるw

156:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/28 08:37:51

.   ∧_∧   ∧,,_∧
   ( ´∀` )  <`Д´#> フローラダニカ!
   ( c(_) )  (っc□ )
 ̄ ̄ `―´ ̄ ̄`―´ ̄ ̄\

157:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/28 08:39:57
正倉院型のカップは、かなり上に開いたデザインだから
何部目まで注ぐかによる差が大きい。

158:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/28 08:50:02
筒状の湯呑み型でない限りたいていそうだろw

159:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/28 11:39:21
ロシアのロモノーソフって悪くないよね。

160:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/02/28 11:52:47
>>156
不覚にも吹いた

161:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/01 00:56:58
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .~'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

162:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/01 11:15:41
昨日朝からC/S眺めるのを目的にデパートまわりして来た。
東京、日本橋、銀座、渋谷、新宿、池袋と、さすがに靴擦れできたw

ヘレンドのアポニーとインドの華って、なんでどこもグリーンばかり揃えてるんだろ。

163:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/01 15:11:50
一番受けがいいのでは。

青と白だと、マイセンやコペンや大倉にありがちな組み合わせ。
オレンジとピンクは個性が強い。

164:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/01 21:14:31
グリーン以外に何色あるの?

165:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/01 22:14:47
>>164
ブルー、ターコイズ、ピンク、イエロー、オレンジ、マロン、ライラック、ブラック、多彩色
全10色だから、これで全部かな

166:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/01 22:24:14
そんなにあったんだー
ブラックとか多彩色まであったんだね
全部揃ってるのを目の前で眺めてみたいなあ

167:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/01 22:26:50
>>166
URLリンク(www.euroclassics-ginza.com)
下の方に全色載ってる

168:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/01 23:29:55
>>167
ありがとうございます!見ごたえありました!

インドの華ってマイセンにもあるんですよね?
ブルーオニオンも色んなところがだしてますね
ウインナーローズにウイーンのバラも

ナルミやノリタケが正倉院作ったら、っての見てみたいw

169:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/01 23:52:00
ナルミのミラノとマイセンのインドの華

170:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/02 00:54:45
ウェッジウッドのジャスパーって、使い込めば使い込むほどに味が・・・みたいな説明されるけど、
最近ちょっと気になるんで使い込んでテカテカになった奴を見てみたい

171:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/02 01:22:25
味つーかさ、なんかアブラっぺー感じだよな

172:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/02 05:46:53
夫がジャスパーのカップ持っているんだけど、あれって茶渋はつかないものなの?
どうしても使う自信がない。
小物入れや花瓶はジャスパーの持っているけど、なぜか肝心のカップが・・・
自分でも理不尽に感じる。

173:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/02 16:33:08
一つ大倉以外に良いC/Sを集めようと思ってるけど迷う。
紅茶が美味しそうに見え、紅茶を飲む食器としての面白味を
感じるのはWWのクタニクレーン(廃盤だから集めるの大変そうだけど)。
堂々たる造形の格の高さ、模様のバランスの良さを感じるのはジノリ。
ヘレンドの食器も質が高く、これでお茶を飲んだら優雅そうだ。ただし模様の美しさは
物足りない。
ここの皆さんだったらどれが好きですか?

174:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/02 17:39:32
正倉院、クタニクレーン、フロレンティーンのゴールドにコバルト、ヘレンドのインドの華、ダービーイマリ、ミントンのピンクコカトリス…
廃盤品含めて柄物中心に一客買いしてきたけど、でもってどれもみんな大好きだけど、
結局最初期に買ったWWオズボーンが一番好き。

175:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/02 19:09:52
大倉の正倉院も欲しいけど水無月「雨」のC/Sも欲しい。
形状も違うしやっぱり両方欲しいんだけど客数そろえるとなると・・orz

176:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/02 21:16:37
クタニクレーン持ってます。
このデザイン自体はとても好きなんですが、ザラっとしたドット感というか、
いかにもプリントって感じの絵肌なんですよね。
幾何学模様みたいなデザインだったらさほど気にならないのでしょうが、
こういう「絵」だと、いまいち安っぽく感じるかもしれません。
ま、至近距離でよーく見ると、ですけどね。

177:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/02 23:00:08
>>175さんナカーマw
自分も「雨」買おうかどうか、2年越しで悩んでる。
デザインの美とでも言おうか、とにかく綺麗だよね!


178:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/02 23:02:24
>>177さん 綺麗ですよね~
一客じゃ寂しいし、お皿も欲しいし・・・

179:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/02 23:35:10
雨、カッコかわいいよね

180:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/03 00:02:33
メイグリーン、おかんの誕生日に買ってあげるの

181:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/03 16:13:44
>>173
ジノリはベッキオホワイトしか持っていないけど、あの持ちやすさ、持ち手の作りの巧妙さは
得がたいね。
大倉は別として、いろんなブランドのカップの中で、つい使いたくなってしまうのはあれだ。
イギリスの陶器は絵柄もゴテっとして野暮ったいところが紅茶をおいしく見せ、感じさせてくれるけど、
ジノリはスマートでクールな優雅さが紅茶の色と香りをひきたててくれるという感じかな。
花柄とチェックでどっしり埋められたイギリスのカントリーハウスと、白にアクセントカラーで
すっきりまとめた瀟洒なミラノの住宅という違い、とでもいえばいいのか。



182:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/03 22:32:41
>>173
クタニは派手だから割とすぐ飽きると思うよ。
気品あるし品質高いし飽きないし
日用品としては大倉は完璧だと思うけど、
大倉除くならウェッジウッドのフロタコ、
アウガルテンのマリアテレジア、ヘレンドのウィーンのバラ。
大倉+この3つがあれば人生なんとか乗り切れそうな気する。

183:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/03 22:50:15
ウェッジウッドで飽きがこないのはクリオじゃないかな。
WWのリーを1客ずつ集めてたけど、来客に使うカップを選んでもらうと
クリオが一番人気だった。
シンプルで使い勝手も良さそうなので、後からクリオだけ6客揃えた。

ちなみにこれまで誰にも手に取ってもらえていないのが、コロンビアパウダールビー。
気後れしちゃうのかなぁ…

184:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/03 23:05:06
みんな趣味・センスが色々で面白いですな。


185:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/04 00:22:27
>>183
コロンビアは高級感があるから気後れというより、
ある意味ノーマルな正統派すぎて、他人の家で一度だけ飲ませてもらうなら
もっと違う柄を気まぐれに手に取りたくなるという感じなんじゃないかなあ。
もちろん自分の持ち物としてなら、飽きがこない手堅い品だと思う。

186:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/04 01:39:48
>>183
おお!太っ腹!
コロンビアパウダールビーを人に使わす気はしないなー。
うちは来客用はノリタケかNIKKOの1客4~5千円くらいのやつ。
自分用は大倉かマイセンです。

187:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/04 03:16:18
>>186
www
その気持ちわかるなあ。
私も大倉やマイセンはお客さんに出したことない。
価値をわかってくれる人には、それでも丈夫なWWのを出したりしてるけど
それも廃盤になったんで、もしガチャンとやられたら泣くに泣けないw
割った方も困るだろうし。
実際、お茶の時間にはやられたことないけど、お酒が入る夕食の席では
なんどかグラス倒されたり、ぶつけて割られたりしてるし・・・

188:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/04 12:12:48
陶器にあまり興味がなさそうな相手、価値のわからなそうな相手なら、
一客4~5千円のも出さないなw
ノーブランドのもらい物かもw
中身の紅茶やコーヒーはいいのを淹れるけどさ。

189:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/04 12:18:39
せちがらい話だけど
困るのは、来客が女友達で、使ったカップを台所にまで持ってきて
どうしても洗ってから帰ると言い張られる場合。
いいカップだと、ヒヤヒヤするw
洗剤使うと滑りやすくて、自分でやっても時々ヒヤっとすることあるもんで。
廃盤になってないものならまた買うこともできるけど、割った方も気を使うだろうし
微妙なことになりそうでイヤン。

190:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/04 13:33:47
あるある

191:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/04 15:17:16
>>189
「どうしても洗う」と言う客には、
「洗ってて割ったり欠けたりしたら弁償して貰うよ?」と遠慮なく言わせて貰う。
場合によっては「廃盤品だから、今買うとウン万以上するよ?」とも。

192:189
09/03/04 17:53:01
よかった、このスレのみんなはこの気持ちわかってくれてw
やっぱり客は客の立場を守ってくれた方がいいよね。
私も、人の家に行った時は、おとなしくしてるよ。

193:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/04 20:45:48
コロンビアパウダールビーもいいけど、ユーランダーも好きだな~
出始めの頃、欲しくてしかたなかった。
ちょっと似ているよね、コロンビアとユーランダー。

194:183
09/03/04 23:49:00
>>185
コロンビアセージグリーンやコロンビア(エナメル)はそれなりに評判いいので、
コロンビアパウダーは近寄り難さがあるのかなと思ってたんだ。

>193
パウダーの色を楽しむのならユーランダーパウダー綺麗だよね。
コロンビアの柄が好きなので、コロンビアのシリーズを中心に集めていたけれど
ユーランダーパウダーのブルーとルビーはいつか買いたい…

以前ブルーオニオンの食器一式(プレート各種とC/S)でもてなしてもらって
感激してことがあるので、食器や茶器の好きそうな人にはWWを勧めていた。
最近までセットものを揃えてなかったので、ナルミのソラリアの来客用セットを
バザーで買ったwwww

195:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/05 00:03:33
バザーというところが泣ける

196:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/05 03:49:17
ナルミのソラリアってどんなのだろとぐぐってみたら
素敵だね、繊細な図柄で。

ついでに、随分昔に親がもらって、自分の結婚時にもたされてきたC/Sとアラカルトプレート
ミラノというシリーズで未だ現行商品だと初めて知ったw
地味だけどナルミって、手堅いなあ。

197:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/05 15:59:04
ソラリアもミラノもいいよね。
雰囲気はちょっと違うけどどっちも綺麗だよね。
ケーキ載せてもそんなに主張する感じもなくていい。

WWならちょっと地味だけどグレンミストが好きだな。
来客用に大倉の朝顔、ブルーインペリアル、ブルーローズ、
WWのグレンミスト、ワイスト で選んでもらったら
ブルーローズとワイストが人気だった。

198:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/05 21:26:27
>>156
今さらだが、盛大にリポD吹いたw

199:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/07 00:55:17
なんだかんだ言ってWWは人気あるのだな
うーむ

200:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/07 02:22:36
やっぱりウェッジウッドのシリーズ展開があまりに華やかすぎて
一度これでお茶を飲んでみたいと思うカップはたくさんあるな。

201:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/07 08:41:08
WWは廃盤品も含めて物凄いバリエーションがあるから、コレクション欲がそそられるんじゃない?w
俺はまだピオニー3客しか持ってないけど、少しずつ買い揃えていきたい

ところでWWのファンサイトと言うか、例えばシリーズ名の由来とかの雑学的、読み物的なものを載せてるサイトってある?
色々と知りたいけど、ググっても通販サイトが大半でorz

202:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/07 13:26:13
結局通販サイトの方がその辺も詳しかったりしてね

203:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/07 15:24:49
個人サイトだと、シェイプやバックスタンプの薀蓄は見たことがあるけど
パターンの由来については詳しく載っていることろは知らないなぁ。
WWのC/Sの写真を300種類近く載せているコレクターさんのサイトならあるけど。

もう終わってしまったけれど、3/1まで横浜そごうでウェッジウッド展を開催していたので
会場だと図録の他に参考文献の紹介してたかもしれないね。
案外図書館とかの方がいい資料が見つかることもある。

最近のスレの流れを見て、食器棚の奥からWWのカップを引っ張り出してきた。
春らしい色合いに惹かれたので、ミラベルとコロンビアエナメルの2つ。
金彩じゃないコロンビアエナメルも、全部手描きだったんだなぁと
絵具の盛り上がりを撫でまわしながら、ミラベルでコーヒー飲みつつ2chしているw

204:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/07 20:18:40
我が家にもかなりの数ウェッジウッドのC/Sがあるけれど、
来客にワイストとフロタコはないと言うとたいていがっかりされる
世間一般にはWWというと、このふたつの印象が強いんだなと思った

205:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/07 20:51:04
>>203
なるほど、尼損の和書でウェッジウッド検索したらけっこうあった。
図書館いいよね。うちの近所の図書館も洋食器の本10冊くらいある。
あんまり新しいのはないけど、10年以上前はコレこんな値段で売ってたの!?
みたいな発見もあったり、廃盤も見れたり、結構楽しい。

>>204
あるある
ミントンはハドンホール

206:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/08 01:56:57
>>204
そういえば、世間的には・・・と考えてみると、やっぱその2つなのかねえ。
ワイルドストロベリーは女性に人気があるよね。
WWの中で珍しく英国らしい草花柄モチーフだからかな。
WWの柄って、基本的には男性的な感じがするんだよね。

207:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/08 02:03:04
そういえば、友人が結婚した時に、ロイヤルドルトンのピーターラビットで朝食用のプレートと
C&Sを揃えて使い始めたら、ご主人から「頼むからこれやめてくれorz」と言われたらしいw

208:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/08 11:07:07
ロイカーカムのテディベアにでもしたれ

209:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/08 12:30:17
>>207
私もw
学生時代、「ケッコンしたらピーターラビットの食器揃えるのが夢なの(はあと)」
とかほざいてたら、
「言っとくが止めといた方がいいぞ」と先輩(♂)に真顔で忠告されたw

ドルトンのピーターラビットって日本には入って来なかったよね。
私は英国旅行の時に偶然見つけて買った。
まだ現地では販売されてるのかな?
入手可なら別柄が欲しい。

210:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/08 12:33:03
パウダールビーは“女王の紅色”というか、貫禄があるね。

211:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/08 13:11:01
WWは、デザインも命名も古典(ギリシャ-ローマ)主義様式によるもの
が多いんだよね。そういう意味では本来得意な展開は、他のブランドの
ロココ様式などより男性的な感じなのかもしれない。コロシアムは価格
的には普及品だったけど、正統なんだなあ、とか何とか思いつつ一杯。
庶民の白。まぁこれはこれでシアワセ。

212:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/08 13:44:03
>>211
オックスフォードの美術館に行くと、いかにギリシア・ローマ美術がイギリスの知識階級に
影響を与えたかがわかる。
初めてイギリスでジャスパー見た時、あの美術館から抜け出してきたみたいに思った。
ジョサイアがダーウィンの縁者だというのも、なんだか妙に納得できるんだよなこれが。


213:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/08 14:18:19
プシュケとか、異色に見えない?
変な柄だとは思わないけど、初めて見たとき
あまりにも「らしくない」感じがして、ちょっと「はぁ?」と思った。

ところでこれ、セットもさることながら、本皮貼りのケースに憧れるw
URLリンク(www.wedgwood.jp)

214:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/08 19:09:14
それでもやっぱギリシャ神話なわけだからね…。デザインは、夢幻系?
古典主義は英仏で何度か国を挙げてのブームになってるけど、
じつは自分アンピール様式ツボ中のツボ。213の貼ってくれたのも、
見て死にそうになった。指くわえてみてるだけだけど。せめて
ベレスフォード復活してほしいよ。王者の青でなく「女王の紅」なら
なおよろし。

215:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/08 19:40:17
じつは213のアストバリーのほうがセーブルのより好きなんだよね…。
それがWWのポピュラー(大衆的嗜好向け)なとこだという人はいるかも
しんないけどさ。でもオクで新古品のC/S1客5万くらいになってても、
買えないわけでw

216:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/08 21:58:44
トンキンブラックのC/Sが1客でいいから欲しい

217:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/08 23:52:46
>>213
こういうケースって、いいなあ。
ガラスケースで見せておくのもいいけど、専用ケースがあるというのも
陶器買いすぎて収納場所に困ってる自分には憧れだw

218:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/09 18:47:05
トンキンのティーC/Sって、ルビーはたまに見るけどブラックは少ないね。
状態の良い物だと、アストバリーより高かったりするんだろうな。
ピオニーのハンドルって、あれがWWの個性で持ちやすさでもあるんだろうけど、
なんとなく見た目ニョ~ンって感じでバランス悪く感じたり。
でもこのトンキンみたいなアデレードシェイプはすごく好き。
ちなみに現行品カジュアルラインのブルートンキンの話ぢゃないよん。

219:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/09 20:16:40
カジュアルラインのブルートンキンも、あれはあれで悪くないね

220:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/09 22:01:47
>>219
見てきたけど、悪くないよね。
お値段も手ごろだし、食洗器も電子レンジも可なのに、柄はすごくきれいだ。
以前、何かのマダム系雑誌に、今のヨーロッパでは食洗器に対応できない食器は
どれほど高級でも認められない風潮だと書いてあった。

つい最近、ブランドの格としては劣るが柄はまあまあよくて朝食用のプレートがセットになってるのを
買ったんだけど、これも食洗器、電子レンジ対応のものだった。
うちは食洗器は使わないけど、安心感はあるなw
ただ、手触りがちょっとツルピカしてて、いかにもコーティングしてあるんだなというところがちょっと・・・
C&Sだけはそれは嫌なので、お気に入りの大倉のモーニング使ってるけどw

221:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/10 14:34:05

     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・)
     (:::O┬O
  ◎-ヽJ┴◎ キコキコ





                     (~)
                   γ´⌒`ヽ
                    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
                   ( ´・ω・`) マイセンのカップ買って来る
                     (:::O┬O
                  ◎-ヽJ┴◎





                                    (~)
                                  γ´⌒`ヽ
                                   {i:i:i:i:i:i:i:i:}        _____
                                  ( ´・ω・)       | ダイエー⇒|
                                     (:::O┬O         ̄ ̄ || ̄ ̄
                                 ◎-ヽJ┴◎ キコキコ       ||

222:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/12 11:17:48
URLリンク(www.rakuten.ne.jp)
ここのコラム、楽しかったよ。
販売の値段は通販にしてはそんなに安くないけど。

>>221
苦笑いだね
マイセンに限らず―

223:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/16 13:03:57
ノリタケデザイン100年の歴史展はどうでした?

224:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/26 22:08:23
>>173です。
ホスト規制と私事でお礼が遅れましたが、
質問に答えてくださった皆様方、ありがとうございました。
様々な人の食器体験って興味深くて、とても楽しめました。

結局、アポニー(緑)を買いました。>>173で模様の美しさに
ケチをつけつつ、どこがそこまで心引かれるのか自分でもよくわからず
買ってきてしまって、カップにミルクを注いだら非常に良い感じで「おおーっ!」、
更に紅茶を注いだ時の美しさに感動。カップもソーサーも手にした
時の感触がよく、なんとなく茶道に出てくる茶碗に通じるものを感じたような。
>>175>>178さんじゃないけど、これから客数や皿を集める地道な過程に突入…。

225:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/26 22:09:10

>>174
自分もオズボーン好きです。けどうちの家人がWWと相性が悪くて
オズボーンもブルーサイアムもキャベンディッシュも割られたw
残っているのは棚に飾りっぱなしのミラベルくらい。

>>176>>182
それでもクタニクレーンは、ソーサーの内側で孔雀が遊んでいるような雰囲気が
気にって一時ものすごく欲しかったものの、
お二人の説明がなんとなくわかる感じがして、熱が冷めたw

>>181
ジノリ、知人宅でアンティコホワイトで飲んだことがありますが
口当たりや使い心地がいいですね。
海が好きなので、ベッキオホワイトの波っぽい雰囲気にものすごく心引かれる。
イタリア美術というと彫刻が素晴らしいけど、その系譜上にもあったりするのかな。
けど、既に大倉に見入られwこれからアポニーを揃えるのでさすがに更に買ったら
食器の統一感が無くなってしまうので残念。

イギリスの茶器は、紅茶をがんがんと飲みまくる者としては、使い勝手
良さそうなものがいろいろとありそうな。

226:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/26 22:09:55
訂正、
アンティコホワイト→アンティコチェリー

227:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/27 01:17:17
連投で恐縮ですが、>>224で買ったのはアポニーのヒストリクグリーン。
内にもインドの華のように模様がある方でした。

228:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/27 18:06:54
ジノリのC/Sは、私はボンジョルノチェリーを持っているけれど
たしかに口当たりよく使い易い。

229:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/28 05:06:20
インドの華もアポニーもいいね

230:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/28 08:32:48
うむ。もの凄く気に入っている。またミルクティーがとても美味しそうに見える
茶碗なのでこれを使うようになってから、ミルクティーを飲む頻度が高くなった。
でも他の茶碗も気になるwキティとか。
ミルフルールは特に兼用茶碗だと茶碗自体が美味しそうにい見える。
ロスチャイルドバードも、背後に飛ぶ虫がいい感じ。
私見だけど、ヘレンドって果物使いはあまりうまくないような。
リアルに描かれてるのでその果物の醸しだす味のイメージが紅茶やコーヒーの味を損ねそう。
ぶどうの模様のなんてとても素敵ではあるのに。
ジノリやリンドナーや大倉に描かれている果物はいい感じなんだけどな。
大倉のロイヤルクラウン(瑠璃+エンボスの)、正倉院も欲しいな。

231:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/28 10:17:07 YOJaYtM/
某所を読んでると、イギリスの正式な紅茶タイムの用意ってたくさんいるんだね。
ちょっと落ち込んだ。
いい紅茶を買って、いい紅茶茶碗を買って、ママンと上流生活を送ってみせたいのに
あそこまで用具がいるのかなあ…。

232:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/28 11:09:59
>>231
えっと、一応イギリス帰りの者としては、
「イギリスでは」というのなら、
あの紅茶を楽しむ感覚こそ良いと思うんだけどな。
ここの多くの住人のようにね。
(それと向こうで貴重なのは、水との相性から来る味の良さ。)
それに、皆がいつも「正式な」飲み方をしてるわけでもない。

「本場英国紅茶」はこういう飲み方をするのだ。それに沿わないのは邪道か非上流。
とやる拘りはブランド志向の教条主義であって、
それこそ彼らの紅茶へのこだわりとも違うと思うのだが。
そもそもイギリスと日本では社会構造や歴史などの背景からして異なる。

茶器の装備は揃ってるに越したことはないだろうし、
守った方がいいルールというのがある程度存在するとしても
意識によっては、セレブごっこ、奥様方の見栄の張り合いの世界になってしまう。
紅茶文化の歴史の中にこの見栄の要素もあとしても、それまで真似ることもない。
様々な道具を使う楽しみや守った方がいいマナーがあるとしても、
「これが正式なやり方の紅茶タイム」とやって萎縮させるよりは
寛げることの方が大事、良い茶器を使う時こそ威圧的な雰囲気しない気配りが大事
と自分は思うんだけどね。
きちんとやることの良さと寛ぎとのバランス。

233:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/28 14:26:51
日本のお茶も、正式にやろうとすればいくらだって道具は必要。
究極は茶道になるし、煎茶道も専門の道具が要る。
毎日お茶の時間のたびにそんなことはやっていられないよね。
日常はちゃぶ台でお茶筒からサラサラっと茶葉を出して、ポットのお湯を注いで
3時のお茶を楽しめばいいんだし。
英国だって普通の人の普通のお茶の飲み方はそんなもん。

234:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/28 17:06:25 YOJaYtM/
>>233
普通の人の普通のお茶の飲み方はやりたくない。

235:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/28 18:08:48
>>234
じゃあ好きにすればいいさ

誘いうけな書きかたしといて、アドバイスに逆切れですか。
さすが上流を目指す人は一味違いますね。

236:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/28 18:24:50
>>231>>234
「高級な茶碗を買って、上等の紅茶を飲めば私もママもハイソな階級の仲間入り」
というノリの人ってたまにいるね。そっちの方が惨めったらしくない?
ハイソに対する執着が妙に強くてハイソな人になりきろうとする
ハイソでない母娘って感じで。某所とやらで研究してまで。
ティーセット一式持ってなくて別にどうこう思わない。
また、単に良いブランドの製品への憧れっていうのなら分かる。
だけど上流階級の真似をした所で、結局貴方がそうやって真似する人ということを
示してしまうのでは。

マグで楽しんでも、C/Sとそれと御揃いではない実用向けのティーポットでも
完璧なティーセットでもよろしいんじゃないでしょうか。ティータイムへのスタンスはそれぞれ。

ちなみに良家の知人・友人を例にとると、
ごくごく普通の綺麗なマグでおもてなししてくれる家も
高級ブランドの素敵なティーセット対応の家も、
毎度お手伝いさんが既にミルク・砂糖入りの紅茶を出してくれる家もある。
最後の家はかつて市のかなりの部分の土地を持っていた歴史の古い家。
いい紅茶茶碗を使いいい紅茶を飲めば、或いはイギリスの正式な紅茶タイムを
真似れば上流生活ってことはない。

237:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/28 18:53:13
大倉、WW、ヘレンド、いろんなブランドで盛り上がってるね。
アウガルテン、ジノリ(最近ちょこっと感想出てるけど特に興味あるので)は、
どんなですか?

238:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/28 23:15:17
>>234
じゃ、すべて道具を揃えて真似すればいいだけ。
だけど、イギリス上流階級でティータイムに必要とされるのは道具だけでなく
空気読む力、相手と上手に話をしていい雰囲気を作り出す力。
これらの能力が茶器よりもはるかに必要とされる。
それができなければしょせん道具に負ける猿真似で、彼らは成金と言ってバカにするんだけどね。
2ちゃんで自分の希望とは違うレスに対して成金モード満開にするようではとてもとても・・・

239:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/28 23:31:30
上流階級ごっこも惨めだけど、それを過度に見下して私はわかってますアピールに陥るのも同様に惨め

って感じたんだけど、長文の人に釣られたのかな?
なんか4,50代のおばさんの臭いがするw

240:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/28 23:37:39
私は、見下してますとも思わなかったけどな。
ID:YOJaYtM/の言動やリアクションがかなりだったから。
っていうか、紅茶の件じゃないけどこの手のセレブ(?)の真似事人間にうんざり
した経験があるのでそう思ってしまうのかも。


241:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/28 23:49:27
>>239
40代のおばさんの私は、じゃ、ここに来ちゃいけないのかな?w
あなたもいつか40代、50代になる時がくる。

242:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/28 23:50:13
>>232
>>233=>>235
>>236
>>238
>>240
私はあんたと違って高級でわかってますって言わんばかりのアピールするあんたらの方惨め。
自慢たらたらで嫌味で性格悪いよ。
もしかしたら、あんたらこそ育ちが悪くて貧乏でそれだけなら心の綺麗な人もいるけれど
根っから性悪だから金持ち意地悪人間と似たような品性下劣な人間で
いやみなことをたらたらたらたら言うんだろうな。
イギリス帰り(笑)
茶道にお煎茶動(笑)
良家(笑)
嫌味なおばさん達。

243:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/28 23:56:18
続きはWEBで! → URLリンク(hideyoshi.2ch.net)

244:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/28 23:59:43
>>242
残念でした
>>233>>235じゃありません。
自分にもらったアドバイスは聞く耳持った方がいいですよ。
もともとはあなたの心が楽になるようにという好意のレスですから。
それを踏みにじったがために嫌な思いをすることになったのはあなたの自業自得、逆恨みはみっともない。

245:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/29 00:06:33
>>244
ニヤニヤw
私もあんたがアドバイスとやらをした人じゃないから。
心が楽になるようにって、すごい上から目線で惨めったらしいのはあんたの方。

246:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/29 00:07:12
>ママンと上流生活を送ってみせたい

みせたい・・・・
と言ってる時点で、もうアレレだろ・・・・

247:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/29 00:10:11
なんかもの凄いコンプレックス丸出しの奴がいるな

248:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/29 00:11:26
続きはWEBで! → URLリンク(hideyoshi.2ch.net)

249:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/29 00:16:23
ハイソごっこも紅茶の楽しみ方の一つでいいと思うんだけどなぁ。。。
もちろん過剰に他人にアピールするのは下品だけど、一人で楽しむ分には趣味の範疇かと。
俺は休日とかに部屋で正装して、勝手にハイソな気分に浸ってるw

250:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/29 00:21:39
ハイソごっこは別にいいでそ。
○○が必要なの?そんなに大変なの?
とショックを受けてるアピールをしながら、
そんなことないよ~、こだわらなくて大丈夫だよといわれたら
こだわりたいんだよアホ!
と言って返したことでモメてるんでそ。
ハイソごっこが問題なんじゃなくて、マナーっつーか、
人の恩を蹴り返してるのが叩かれてるんでは。

251:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/29 00:25:06
性格悪くて嫌味なやつが多いですこと!

252:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/29 00:28:10
2ちゃんに限らず、普通に他人とのコミュニュケーションの問題だと思うが。
自分の一言で相手の気分を害したら相手も言わずもがなのことを言うもの。

253:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/29 00:34:16
このスレはまったりしてて、
「正倉院欲しいけど高いよorz]
「似たようなのはコレコレがあるよ~」
みたいな会話がすごくいいとこなんだけどな。

254:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/29 00:36:20
ここって親切に情報を教えず、自慢や鼻につく話が多く
嫌味で、それでひんしゅく買ってるのに
恩着せがましく批判をする性悪おばさんが多い。

255:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/29 00:37:55
「ゴージャスな気分に浸る」のような
自覚症状のあるハイソごっこならいいでしょ。
でも問題の人の言動は、コンプレックスとそれと裏返しの虚栄心の強い人の、
なりたがり屋的なハイソごっこ臭がするんだな。
人より上の地位になりたいという比較意識の入ったハイソごっこっていうのかな。
ハイソな人のやることをやたらと真似して執念を燃やして
「私はハイソと同じ」とすることに執念を燃やす人を見ている思う人を
現に見たことがあると、ちと笑えないんだ。

256:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/29 00:39:14
>>255の終わりががおかしくなってた。

「私はハイソと同じ」とすることに執念を燃やす人を現に見たことがあると、
ちと笑えないんだ。



257:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/29 00:42:18
>>255
いいたいことはよくわかるw
キチガイはスルーざーます

258:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/29 00:44:05
>>255>>257
私はわかってますぶりっこのキチガイ乙www




259:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/29 00:51:08 zK8sCc4/
(^^)/

260:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/29 00:52:08
コンプレックスの塊が暴れてるようだ。
スイッチはなんだったんだろ。

261:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/29 00:57:53
2ちゃんって様々な人が集まるから比較意識を刺激するネタはいっぱありますね。
それで他人に対抗して「私だって」と虚栄心バリバリになる人っているし
そして2ちゃんは、虚栄心を満たすアイテム、真似の対象のお手軽な情報収集先、もある。
>>231に出ている某所って、話題からしてだいたい見当つく。

262:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/29 01:38:14
いい紅茶を買って、いい茶碗を買って、それで上流生活やって見せられると思ってる
そのアフォさ加減がイイ!

263:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/29 01:45:04
問題のレスからもう30レス!
このスレの一ヶ月分だなw

264:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/29 01:49:20
>>232
>「本場英国紅茶」
ワロタw
「本場英国紅茶とはこういうものだ」というの、この板でたまにお目にかかるものね。
知識のみで英国紅茶を知ってる人にありがちなドグマ。


265:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/29 01:52:42
それはさておき、
萩焼きなどの日本の焼き物のコーヒーカップでコーヒーを飲んでいる人は
ここにはいないのかな?
こういう人の話も聞いてみたい。
他の洋食器の話でも無論歓迎です。

266:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/29 01:54:39
>>264
うん、232もそう言ってるよ。

267:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/29 01:56:22
「ハイソ」って普段使わないから、沢山文字にして並べられると違和感があるw

高級食器と日常生活の折り合いを付けるのは難しいよね。
うちはきっと、全部すっきりエレガントにはまとめられないので、蒐集趣味と割り切る事にしたよ。


268:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/29 01:56:58
>>265
持ってるんだけど、なぜか使っていない。
自分でもなぜ手が伸びないのかわからないけど、
ちょっと口作りの部分が分厚くて、飲みにくいような気がする。
物にもよるんだろうけど。

269:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/29 02:07:16
飲み心地の計算も大事だもんなー。
うちの実家にも何焼きかは知らないけれど、日本の焼き物で作ったコーヒー椀はある。
その中でも形をきっちり整えているタイプだから、重たすぎない重厚感があって、いい。

本場英国紅茶問題ね、あるある。
逆に日本由来のものについても海外でそういう現象があったりして。

270:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/29 02:22:30
本場日本茶はこうあらねばならない、としてイスの上に正座し、
アチアチ!と言いながら手でマグの底を持って口に運ぶ英国人w
そしてそれを見て
「本場日本茶はマグなど使わないのだ、フォフォフォww」
と笑う他の英国人w

271:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/29 03:49:34
「(コクニー訛りで)茶なんざフツーに飲めりゃいいじゃんよ」と
ほうじ茶で一息つく英国人のおっちゃん

272:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/29 08:09:09
ほうじ茶で一息つくおじさん、渋いです。
ヘレンド、インドの華やアポニーもいいけど
フォーシーズンにも憧れる。
しかしカップ1客に13万円も割くなら他のものに・・・とも思ってしまう。

273:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/29 10:38:34
>>265
焼き物のC/Sは戸棚の装飾品と化してる…
九谷のマグとか、篠のカフェオレボウルは使ってるから
ずっしりとしたカップはある程度の大きさがあった方が使いやすいのかな

C/SはWWを日常使いでガンガン使う
(自分で使うだけで客には出さないw)

274:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/29 12:40:43
>>265
織部焼のマグで紅茶飲んでるよ。
織部の緑と茶渋がほとんど同化したw
萩焼でコーヒーや紅茶を飲むと、速攻で七化けするのかな。

275:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/29 13:35:05
どうなんだろう>七化け
あれは茶がつかない部分も化けるよね。
茶そのものより、水やお湯を通すことで変わっていくような気がするが。

276:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/29 18:11:48
萩焼を日本以外の地で長年使い続けた場合、どんな風に変化するんだろう。
イギリスの好事家が何十年もティータイムに愛用した萩の茶碗とかは
どんな色なのか想像も付かないけど見てみたい。

277:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/29 18:41:08
湿度の関係もあるだろうしね。
それでもイギリスはまだ、ドイツやフランスやイタリアに比べれば
日本の風土に近いんだろうけれど。
ベッキオホワイトのレリーフは、イタリアだと一層あの立体感が
映えるのかなと思った。
日本の方は湿度が高く景色がぼやけて見え、イタリアやギリシャの方が
ものがくっきり見え、日当たりもいいと聞くから。

278:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/31 15:12:14 xd61NXaR
いつの間にこんな板できてたの。
にぎわってるぢゃん!

279:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/31 15:42:34
>>265
普段は有田焼のマグで飲んでる。
薄いのにけっこう丈夫でガンガン使ってる。

この間マイセンの波の戯れのタンブラーをもらったので
使ってみたら、波の部分で意外と飲みづらいのに気づいたw

280:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/31 20:39:44
>>279
マイセンの波うち型口作り、洗うのもコワいよね。
ブルーオニオンも飲み心地は最高だけど、水道にぶつけそうでw

281:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/31 22:27:03
WWのピオニーの“ぐわっ”と広がった持ち手、デザインとしてはともかく
自分は手がデカイのであの形は結構ありがたい。
小振りのオールドノリタケとかだと持ち手が華奢すぎて落ち着かん。

282:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/31 23:14:33
持ち手は重要だよね。
うまく掴めないと取り落としそうでヒヤヒヤするし。
丸い穴の大きさや支えになる部分の形がいかに大事か最近痛感する。

283:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/31 23:42:23
ハンドル形状には苦労してます。
持ちやすいって評価の多いジノリのベッキオシェイプですら人指し指のさきっちょしか入んないのよ俺。
ピオニーも現行型なら問題ないけど緑壷マークの頃のは持ち手が狭いから怖くて。花柄付きフロレンティーン大好きなのに。
もっぱらスポードのフルードリスとかWWリーシェイプを愛用してます。

284:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/03/31 23:51:19
デカい指で花柄付きフロレンティーン持っている姿に萌えたw
だからこのスレ好きなんだ。

285:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/01 00:01:16
大倉陶園の瑠璃片葉金蝕のティーカップが欲しいんだけど、指が入らん('A`)
決して安くないから、指だけで摘んで持つなんて不安で出来ない
女の人なら安定して持てるのかな?

ってわけで、結局俺もWWのピオニーで落ち着いてるw
いい加減他のメーカーのも買ってみたいんだけど。。。

286:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/01 00:11:51
大倉のモーニングは指のサイズが19号のウチの夫でも大丈夫だけど、
瑠璃片葉金蝕って小さいのか。持ったことないのでわからない。
大倉は正倉院にしてもそうだけど、凝ったデザインのは小ぶりなイメージがあるなあ。
凝ってて大きいとくどい感じになるからかな。

287:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/01 00:31:27
ジノリのとってって華奢だよね
さっそく割りました。。。orz

288:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/01 00:49:54
>>287
あ~、イキロ
また新たな出会いがあるさ。
イタリアはデザインの国だけあって、造作は華奢だね。
イギリスのはほんとに丈夫だけどね。

289:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/01 00:50:20
大倉の正倉院型のカップは、美的な完成度が高く飽きが来ないと思う。
大きくするとどうなるんだろうね。
容量はたっぷりという感じでないのが欠点だが、それでも好きだ。
持ち手は、あれは指を通すものではなく掴むものだと思うので
そうした場合、中指がハンドルの下側にうまく位置しやすい。
大倉のマグは、むしろかなり持ち易いよね。


290:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/01 00:54:47
>>289で美的な完成度が高いと言ったのは、形の面で。

>>287
また選ぶ楽しみが増えたと思えば・・・。


291:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/01 01:11:29
とかく評価の芳しくない現行WWだけど持ちやすさと言う点に関してはすばらしく快適ですよね。
年月をかけて磨き抜かれた形状と言うか、ある意味茶器の本質を捉えてるって見方も出来るよなあ。

そうそう。
以前誰かが激賞してたのが印象深かったノリタケ・グランヴェール、入手してみました。
紅茶がたっぷり入る使い勝手、持ちやすさ、口当たりの軽さ。(絵柄は…ちょっと粗いけど)
確かにとんでもなく使いやすいカップだと思います。今更ですが教えてもらって大感謝です。


>>285
瑠璃片葉金蝕と同じ形状の墨彩椿を持ってます。
かろうじて人差し指の第一関節が半分はいるくらいでピオニーに比べたら全然狭いんだけど
>>289さんの言う通り、持ち手下部のくびれ(中指の腹に乗せる部分)の形状が絶妙で案外不安感は感じないですよ。
指三本で支持して全然ぐらつかないし、コペンのフルレース(個人的には一番怖いカップ)に比べたら雲泥の差です。
これって実際にお茶を注いで重量がかかった状態で持ってみないと実感し難いんですよね。
機会が有れば是非試してみてください。

292:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/01 01:24:33
>>291
1行目、禿同。

持ち手の下になってる中指が熱くならないと言う点も気に入ってる。
出来の悪い取っ手だと、中指が当たる部分がカップに近すぎて、
カップの熱が伝わるので熱くて持ちづらい物とかもある。

293:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/01 01:36:17
>これって実際にお茶を注いで重量がかかった状態で持ってみないと実感し難いんですよね。
なんだかわかるような。

ロイコペと言えば、ブルーフラワーのティーカップ、
容量はあるし金彩もないので使いやすくて、つい酷使していたら
3客中(集めている途中だった)、2客にヒビが入ってしまった。
酷使してごめん。

294:285
09/04/01 16:01:36
たくさんの大倉の情報ありがとうございます
定額給付金が出たら手を出してみようかなw
でも仮に買ったとして、日常使いに出来る度胸がないorz

295:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/01 16:28:07
>>294
割り切って、使うことを楽しもう。
大抵の大倉の陶器は慎重に扱っているけれど
モーニングだけは気楽に使っている。
割れやすいということは無い。

296:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/01 16:29:29
訂正。
×陶器→○食器

297:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/01 22:39:29
>>294
瑠璃片葉金蝕は絶対的にオススメだよ。
指入らなくたって慣れれば平気。
白磁にコバルトがほのかに溶け込んだ感じが
最高にいい。
各ブランドの碗皿何百種類と使ったけど、
個人的には大倉の瑠璃片葉金蝕がナンバーワン。

298:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/02 09:57:24
瑠璃片葉金蝕にはそういう売りがあったのか。
瑠璃エンボスや正倉院やミモザも買ってみたい。
しかし、既に一式ブルーローズ揃ってて、これがまた飽きが来なくて、
そして別の大倉の、こっちはデザインの面白味が気に入ったCSを揃えて
そこにモーニング、更にヘレンドもあり飽和状態なので、これ以上買いにくい。
マイセン、アウガルテン、エインズレー、そんな高くはないけど白のボリューム感の
好きで機能もいいロイヤルアルバート、前にちょっと買ったことのあるロイコペなど
関心のある茶碗はいっぱいある。

だから他の人がいろんな器を買って楽しむのを、楽しんでる。

299:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/03 18:10:24
昔のウェッジウッドは良かったけど今のは駄目だ・・・
ってはよく聞くけど、具体的にどんな点で悪くなったの?
カップを気にしだしたのがせいぜい数年前だからよくわからないです。。。
他のメーカーに比べて茶渋が付きやすい気はするけど、気のせいかな~

300:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/03 22:51:19
>>299
使う土が悪くなったというのは、どっかのスレで見たことがある。
自分の個人的な感触としては、色使いやデザインが斬新になった分、むかしの
良い意味での素朴感というか、余韻のある感じがなくなったような。

301:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/03 23:19:23
>>299
一つは絵柄。今のが駄目とは言わないけど、
昔、魅力的なのが目移りするほど沢山あって、なのにそれらが廃盤になってしまった。
そうなると、客数揃える派としては買う気が無くなる。

それと、関連スレの方で、産地偽装があった件が言われてたっけ。
手書きが少なくなる傾向はWWに限らないのだろうけど。
コストが高くなる中、手書き体制を維持するのは難しいのだろうし。

302:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/03 23:30:20
BSでやってた「ガンジー」を見てたら、
イギリス側の場面で、ロイヤルアルバートにあるようなC/Sが出ていた。
他にもいろいろ出てたけど。

303:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/04 00:12:56
>>299
第一に省力化。
例えばフロレンティンターコイズのリーでいうと、
昔はターコイズは手書きだった。やがて転写になった。
さらに手間を省きカップのハンドル周辺は
転写しないようになった。
今のフロレンティンターコイズはハンドルのとこで
装飾切れてるでしょう?
昔はハンドルの下も一周ぐるりと装飾あったんです。
高価なユーランダーパウダーですら今は転写。
第二に続々新作を投入し短期間で廃盤にする最近の方針。
高級洋食器メーカーとしては魅力ないですね~。

304:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/04 10:10:15
>>303
世界的な商業ベースに合わせて、いろんなシリーズに手を出しすぎたよね。
もっと地道に素朴にやっていればよかったのに。
長年かけてセットを揃えていく楽しみが満喫できるのは老舗ブランドならではの安心感だったのに。
ほんとに残念だ。

最近のは本当にデザインも作りもチャチになったように見える。
強烈なインパクトはあるが、飽きがきそう。
「これほんとにウェッジウッド?」と思うものばかり。


305:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/04 21:54:21
昔のデザインを復刻する気はないのだろうか?
それとも、昔のデザインを売ってる段階で、ファンはいてもそれでも
コストの関係か何かで採算が合わず、すぐに廃盤にして
今のラインに至ったのかな。
私が昔憧れたWWとは別物って感じ。

306:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/04 23:47:33
昔の物は、特にプレートなど持った時になんともいえない手触りのまろやかさと軽やかさがあるんだけど
今のはどうなんだろう。
最近のシリーズは手にまでとってみたことがないからわからない。

307:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/04 23:50:30
最近のは買ってないからわからないけど、
ちょっと前にあった取っ手の使いやすさのように、
形自体から来る使いやすさやバランスの良さは、さすがに変わりないのでは。

308:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/05 00:30:07
ただ、形は同じように作っていても、土の配合が変わったり、重心が変わったりすると
持った時の感じは違うかも。


309:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/05 13:28:14
WWの同じシリーズのリーを15年前、7年前、昨年と購入した。
7年前のものまでは黒壷。
色合い、持った感触、全然違うよ。

310:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/05 18:36:32
その代わりWWはそれほど大幅に値上げしなかったんだっけ?

大倉は以前は七千いくらで買えたものが、今は1万円。
ロイコペも調度レートの関係で安かった時期に6千前後で買ったものが
今は一万二千円。

311:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/06 01:34:42
うん、大幅値上げはしてないね。今でも買いやすい価格ではある。
フロレンティンターコイズは約20年価格変わってない。
その努力が裏目にでて、客が欲しいと思う質を維持できなくなっちゃたね。
だったら高くなってもあくまでも上質を維持する大倉に手が伸びてしまう。

312:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/06 10:19:54
一昔前のウェッジウッドのティーカップ&ソーサーって
・ 価格は10,000円前後で、安くはないけど、高級食器として買いやすい方の価格帯
  (これが>>310-311の要因になってるのかな?)
・ ファインボーンチャイナの魅力あり
・ 機能的に洗練された形状
・ イギリスのティータイムっぽさがあって魅力的でヴァラエティ豊富なデザイン

かなりバランスがとれてて、優秀な食器だったんだよね。

313:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/06 19:25:04
新作のデザインはどうもね。
変じゃないけど、こういう系だったらWWでなくてもいいや、みたいな。

314:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/06 20:08:03
破綻した時のニュースで「セレブ御用達のWW」ってテロップが出ててガッカリした
セレブ御用達って、ミーハーとか馬鹿丸出しってイメージしかないんだが・・・

315:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/06 23:17:43
ネットでWWの「グレース」見て、素敵・・・と思い
デパートに現物見に行ったらガッカリ。
転写のキメは粗すぎだし金彩はまるでシールみたい。
WWが逝っちゃったってことは、似たように中途半端な雰囲気の
もんが多いドルトンもヤバそうだね。

316:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/06 23:19:09
ブルガリならセレブ御用達って言われても不思議はないけどね

317:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/06 23:55:21
本来いいものを作ってたんだし、質の低下も値段をあまり上げないようにしたのが
裏目に出たかもしれないのを考えると、ウェッジウッドには持ち直してほしい。

318:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/07 08:02:33
昔からあった定番シリーズで廃盤になったものを復刻し、最近の手当たり次第に増やしたシリーズを
整理、廃盤にして少数精鋭主義に返れば、顧客も見捨てないのでは。
自分の場合だと、集めていたシリーズが廃盤で、もうスープ皿などはネットでも出そうもないし
新しいシリーズには欲しいものもないので、これ以上WWには興味がわかない。

319:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/07 16:13:33 Xg/cIcf8
WWのマデリーン、ピオニーとリーだったらどちらを選びますか?
紅茶を飲む云々ではなく、単純にデザインの好みだったらとちらが…。
お皿も20㎝のだと強烈すぎてお菓子が負けてしまいそうなので合わせるなら18㎝の方が上品でしょうか?
皆様のご意見お待ちしてます。

320:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/07 18:00:04
>>319
デザインによると思う。

というか、ビアンカが好きだった。

321:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/07 18:09:30
と思ったら、マデリーンってあったね。
私ならピオニー。
リーだとゴテゴテ感が出ない?

322:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/07 18:16:59
>>319
菓子皿は大きめをお勧めする。
見ているだけなら18センチでいいように思うけど、実際にケーキなどを乗せて食べてみると
安定感の面で、もう一回り大きければ、と思ったりする。
ただ、テーブルの上で場所を取りすぎて困るという場合は、使い勝手は二の次になるけど。
デザインが強烈すぎてお菓子が負けてしまいそうと思うならば、それに盛るケーキは
白いクリームで固めたものとか、チョコレートケーキとか、シンプルな物を選べばいいのでは。
マデリーンの絵柄は中央に視線がいくようなデザインだと思うので、あまり心配しなくても
大丈夫に思えるけど。

323:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/08 09:16:37
>>319
私もマデリーンならピオニーの形の方がしっくり来るな。
プレートは(柄だけで見ると)18cmはシンプルすぎ、20cmは華やかすぎに感じる。
27cmの柄がいちばん好みだw
我が家はテーブル狭いし、お客向けに豪華にケーキを盛りつけたりしないので
迷わず18cm選ぶけど、広いテーブルで凝ったセッティングする人なら20cmの方が使い安そう。


324:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/08 11:34:30
私も27センチの柄が好きだw

325:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/10 10:17:25
ジノリのアンティックローズやベッキオロゼリーニってどうですか?
使い心地、飽きが来るか来ないか、紅茶やコーヒーとの相性など。

これまで割と辛口デザインのものを集めてきたので
ああいう甘いデザインのもほしくなって来た。金彩ないから使いやすそうだし
プレート類も素敵ですよね。

326:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/10 11:17:44 4JH2B9Jx
>>319 です。
みなさんご意見ありがとうございます。
確かにお皿は27cmのデザインがいい感じですね。
英国のティータイムの写真などをみていると、菓子の取り皿はかなり小さいのを使っている事が多いような気がします。
WWの20㎝皿って、実寸は21㎝あるので意外と大きいんですよね。
18cm皿が手元にないので分からないのですが実寸はどのくらいなんだろ…。

カップはリーの方がいいかと思っていたのですが、ピオニーに傾いてきました。
迷います…。

327:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/10 11:38:23
好きなのを選べばいいよ。

リーだとかなり装飾的なデザインが狭い所にひしめいていてる印象になる。
但し、あの装飾的な所がかなり好きな人の場合、それがすっきりしたリーシェイプに
おさまってるのがまたいいのかもしれないですね。
ピオニーだと、ゆったりとした印象になり、また反った縁の下から
逆アーチ型の装飾が垂れてる感じなのがいいなと思う。

いずれにせよ、人の好みはそれぞれ。
迷ってる場合、ネガティヴな意見ですっきり見切りを付けることもできるし、
逆に否定的な意見や反対意見を聞いてもなお欲しいと思うことで
そのデザインが好きなのを確認することもある。

328:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/10 15:07:24
>>326
英国式アフタヌーンティーの場合は、取り皿は20㎝くらいのやや大きめの物の方が多いよ(実際の場合)。
理由は何種類ものお菓子を自分のお皿にいろいろ取るから。
18㎝はケーキ一個だけの場合にしか使えないよ。

329:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/10 17:40:31
>>326
>英国のティータイムの写真などをみていると、菓子の取り皿はかなり小さいのを使っている

英国のティータイムでよく出される菓子は、せいぜいスコーンやビスケットのような、手でつまんだり
できるサイズの物が多いからでは。
一日何度もあるティータイムだから、簡単なんだよ。
サンドイッチなども供されるハイティーにおいても、基本は手でつまめるスタイル。
日本でお客さんを招いてお茶する時のパターン=ホールのケーキを焼いたり、ケーキ屋さんで買ってくる
菓子だとサイズが大きいので、いわゆる欧米では食後のデザート形式になる。
英国のティータイムとは様相が異なると思うよ。
あなたがどういうパターンを望んでいるかで選べばいいのでは。

330:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/12 10:19:37
>>325
今、ふとテーブルにあったナビスコ「エントリー」(甘いクリームをクラッカーで
挟んだ奴)のパッケージを見たら、
アンティックローズが使われてたw
コーヒーやお菓子がアンティックローズの食器に盛り付けらてる。
良いものを使っていたのだな。

331:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/13 00:24:35
>>325
アンティックローズはくどそうに見えて意外に飽きないよ。
食欲をそそる色だから、ティーでもディナーでも合う。
商品幅も豊富だし、伝統の柄だから廃盤にならないだろうし。
ジノリなら金彩無いの選んだほうが確かにいい。
ジノリの金彩は変色するし塗り方もあらいし。

332:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/13 07:10:56
>>331
教えて下さりありがとうございます。
確かに、文字通りクラシックな存在感を感じさせて、
だから個性が強そうなのに、意外といろんな場での収まりが良さそうなですよね。

333:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/14 00:42:57
ちょっと良さげな凍頂烏龍茶の茶葉を買ったので、
来客にグリーン・ダービー・パネルのティーC/Sで出したら感激されたw

そもそもウーロン茶はほとんど冷たいペットボトルや缶のしか
飲んだこと無いそうで、ホットで淹れたての中国茶がこんなに
美味しいものだったとは知らなかったと。
それがまた取っ手付きのカップで上品に出てきたからたまげたんだとw

お茶うけはカリントーだったけどね。

334:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/14 00:52:22
かりんとうはお菓子の優等生だお
ほうじ茶でも紅茶でも、コーヒーでも合うお
紅茶ならアッサムが絶妙だお~

335:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/14 00:58:46
>>334
補足
今日、ロイヤル・アスコットの紅茶碗と菓子皿でアッサムとかりんとうを楽しんだので、
書きたかったんだおw
この紅茶碗はウェッジウッドよりジノリよりコペンより、よく使う。
英国らしいすみれの模様で、内側にも柄がある。
ソーサーは伝統的な縁が持ち上がったタイプ。
ウェッジウッドの兼用碗は何種類も持っているけど、なぜか紅茶を飲む時には手に取る気にならないんだお・・・

336:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/14 03:03:52
かりんとは蒸留酒にも合うぞw
安いやつでもそこそこ美味しいしね。
明日はかりんと片手に、ファイヤーキングの
バブルのティーカップで芋焼酎をロックでやるかw

337:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/14 07:44:04
ティーカップで芋焼酎・・・
新たな世界が開けそうだな

338:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/14 11:00:16 MMiBdwuu
かりんとう、適度なボリューム感と風味があっていいよね。

>ウェッジウッドの兼用碗は何種類も持っているけど、なぜか紅茶を飲む時には手に取る気にならないんだお・・
C/Sは外見的な美しさというのもあるけれど、
食器は紅茶やコーヒーを注いだ状態で映えるもの、それらが美味しく見えたり
感じられたりするもの(前にブルーオニオンやアポにーでそういう意見が出てたけど)
コーヒーと相性のいいブランド、紅茶と相性のいいブランドというのもありますよね。

こちらの皆さんのご意見をお聞きしたい。
食器関連スレの中でも、このスレらしい話題だと思うし。

339:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/14 11:28:44
>>333
去年まで地元にあった四○飯店のジャスミン茶がおいしかった。
あの手頃なサイズのカップも気に入ってたなあ。

340:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/14 11:33:58
>>338
ミルクティーを注いでみて素敵と思うのはリンドナー。
ロイコペのティーカップは、ミルクティでもストレートティでも映える所が好き。
大倉のブルーローズもいい。大倉は白く長細いコーヒーカップと、コーヒーもいい。

イタリアでは紅茶よりコーヒーの方を飲む機会が多い国なせいか
ジノリは全般的に、コーヒーっぽいイメージがある。
紅茶茶碗でもミルクティよりは、ストレートティやフレーバーティ
ベッキオレバントやベッキオロゼリーニのように甘いデザインならミルクティもイメージしやすい。
ベッキオホワイトとミルクティだとどうなんだろう?
ジノリについてはあくまでも私のイメージなので、
実際に使ってる方の意見は違うかもしれない。

341:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/14 11:41:31
>>338
335です。
自分はジノリのベッキオ・グレースの紅茶碗が持ちやすくて好きなんだけど、あれは同じ紅茶でも
マリアージュなどの繊細な味わいと香りの紅茶が合うような気がする。
ケーキプレートに乗せる菓子も、木の実などの入った素朴な焼き菓子より、
チョコレートやクリーム、フルーツなどを使った華やかなものが合う。
イタリアらしい透明感のある洗練されたデザインと色だからかな。
上にあげたロイヤル・アスコットやミントンのスプリングヴァレーは紅茶碗を持っているけど
英国らしいフォートナム&メイソンのしっかりした味わいが合う。
ウェッジウッドの兼用タイプのカップは、上でも書いたとおり、紅茶には合わない気が。
でもコーヒーが一番おいしく感じられるのはマイセンのブルーオニオンと、大倉のモーニング。

こう書いてみると、自分はウェッジウッドはピオニーを持っていないため、紅茶用には物たりなく、
かといってコーヒーにはダントツで合うカップが別にあるためにどっちつかずで活用できていないとわかった。
つまり自分の楽しみのためでなく、客用のパフォーマンスだなw
ウェッジウッドはディナー用皿の類は心から使いやすく楽しんで使っている。
長文スマン


342:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/14 12:07:57
紅茶を美味しく飲める計算がされているといわれてるのはピオニーだよね。
それとロイヤルアルバートのどの形だったか。
イギリスでミルクティを飲むと、日本で飲むよりずっと風味がある。
そういうコクのあるイメージで食器も作られてるのかな?
コーヒーもイタリアで飲むと、コクのある苦味と香りがする。








343:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/14 14:55:46
コペンハーゲンのハイハンドルかってみますたが
どうも持ちにくいです

指を通すとか考えずに、全部の指先使ってつまむようにするといいのでしょうか
容量がけっこ多いので重く、正直どうしていいのかわかりません

344:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/14 15:15:09
ロイヤルコペンハーゲンは、ミルクで煮出したロイヤルミルクティが合う感じ。

ハイハンドルは使ったことないから。いい持ち方がわかるといいですね。

345:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/04/14 15:53:03
紅茶の水色やゴールデンリングを楽しみたいから、
内側に色や柄がない口の広いカップを使いがち。
大倉やノリタケ、マイセンのシンプルなのをよく使う。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch