11/10/12 20:05:19.80 XXZWo6Y50
>>98
準備期間なんか用意しないのはauの基本姿勢
Android(IS01)もWP7.5もそうなんだからさ
au的にはちゃんと準備した上で売ってるつもりなのだろうけど
実際に使う人のことはあまり考えてないというか
電波つながったらそれでOKって事なんだと思う
164:非通知さん(pc?)
11/10/12 20:05:42.52 U+z2U5ObQ
>>153
auも緊急地震速報有るんだっけ?
でも、ゆれくるは高度情報を使っていて到達予想時間や予想震度が表示されるから併用するのが良いんじゃない?
165:非通知さん(docomo spmode)
11/10/12 20:06:44.46 k3IOY1m80
>>154
900もらって
実際にエリア整備できたら禿を契約すればよい。
166:非通知さん(pc?)
11/10/12 20:07:23.19 6NO6Pt2eP
>>164
そういうのも来るよ。
少なくともSoftBank版では。
167:非通知さん(pc?)
11/10/12 20:08:05.96 6NO6Pt2eP
>>165
いやいや、auのこの糞仕様は電波以前の問題。
お前標準のメーラー使ったことあんの?
168:非通知さん(pc?)
11/10/12 20:08:21.08 n2UZyc070
>>164
併用は悪くないけど実際そんな大災害が起きたら輻輳必至だからどうなんだろうね。
169:非通知さん(pc?)
11/10/12 20:08:37.19 nM2eGSIE0
>>84で大事なのはソフトバンクの回線は新宿でも1Mbps出るということ。
170:非通知さん(pc?)
11/10/12 20:10:53.25 n2UZyc070
>>167
その標準メーラーはAppleが作ったものだろ?
171:非通知さん(pc?)
11/10/12 20:12:44.48 U+z2U5ObQ
>>168
どちらも災害前に来てくれないと困る物だけど。
まあ、短い期間の余震てのも有るか。
172:非通知さん(panda-world)
11/10/12 20:14:18.26 UZHCQLbn0
ゴミのようなダンボール
そこで眠る道民
173:非通知さん(pc?)
11/10/12 20:15:12.06 6NO6Pt2eP
>>170
MMSアプリが使えないって理解出来無いのか?
174:非通知さん(pc?)
11/10/12 20:16:50.97 n2UZyc070
それにしても、iPhoneべた褒めだった人がauからも出るってだけでAppleが作ったものをdisるんだな。
175:非通知さん(pc?)
11/10/12 20:18:10.39 6NO6Pt2eP
>>174
バカだなぁ。
誰もあのメーラーを褒めた事なんかねーよw
なんでMMSアプリが追加されたか考えようね。
実際au版買っても、auにクレームするなよw
176:非通知さん(pc?)
11/10/12 20:18:12.24 n2UZyc070
>>173
で、標準メーラーはAppleが作ったものなんだろ?
177:非通知さん(pc?)
11/10/12 20:18:27.29 ZVtE9U8d0
>>174
別物
178:非通知さん(pc?)
11/10/12 20:19:34.08 6NO6Pt2eP
このあうヲタ。
EメールとMMSの区別ついてないな…
まぁ、auユーザーはこんなんばっかだろうなぁ…
179:非通知さん(pc?)
11/10/12 20:19:54.28 n2UZyc070
別物(ドヤ
180:非通知さん(pc?)
11/10/12 20:20:41.01 m7gfVGf50
>>174
i Phoneをネタにして実際はauをdisってる
181:非通知さん(panda-world)
11/10/12 20:20:44.28 wpuOix5Ei
>>129
CBSだから電池持ちが悪いというわけではないよ。
831N、840NはCBSと併せて未対応基地局のためにフェッチしていたので短かった。
182:てつお(pc?)
11/10/12 20:20:52.00 jgIrmHYwI
いやーパチンコやってて禿頭みれんかった、どっかネットに
Upされてないか?
183:非通知さん(pc?)
11/10/12 20:21:00.68 n2UZyc070
>>178
つまり、Appleが作ったものをdisるんだね。