イー・モバイル EMOBILE 質問スレ Part22at PHS
イー・モバイル EMOBILE 質問スレ Part22 - 暇つぶし2ch329:キャリア表示について自治スレで議論中(イーモバイル ad)
11/11/11 07:37:16.33 QrWCuFmS0
491 SIM無しさん sage 2011/11/11(金) 04:35:03.08 ID:AifiF5G1
>>484
「木を見て森を見ず」という言葉があるが、「プランを見て人を見ず」とは君のことだ。

・emobileケータイ通話定額 1695円
・Wimaxルーター 2500円
・スマホ
・合計4195円

君が主張する構成だが、死角だらけと言う他ない。

(1)三台持ちは現実的ではく、論外である。
私の提案は二台持ちまでに留めている。

遠足のおやつも300円までだったはずだ。
3000円のおやつはリュックで運べない。

(2)自分からかけることしか考えていない。
家族間通話にせよキャリア間通話にせよ、どちらからかけても無料・定額という
対等な課金体系の上に築かれる安定性したフラットな人間関係が重要なのである。

家族のうち子供だけemobileだと、子供がかける時だけが無料になるため、
会話する・会話しない・いつ会話するかの主導権を一方的に子供に与えてしまい、
家庭内権力バランスが壊れて家庭崩壊に繋がる懸念があることなどは既に指摘している。

子供が非行に走ったとき、親が説教しようとして電話するも
「なんや。オレや。いま女子中学生をレイプ中で忙しいんや。また後でオレからかけるわ。
そっちからかけたら金かかるやろ。金は大切にせえと普段言うとるやないか。あぁん?」
などと言われたら、何と答えるのか。

docomo同士・au同士・SoftBank同士であれば、そのような台詞を吐かせることはない。
そのような機微が、君には理解できないのだろうか。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch