イー・モバイル EMOBILE 質問スレ Part22at PHSイー・モバイル EMOBILE 質問スレ Part22 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト300:キャリア表示について自治スレで議論中(イーモバイル ne) 11/11/09 21:56:48.15 YCwGgxST0 >>297 イー・アクセスに言ってください イー・モバイルは現在イー・アクセスのブランド名ですから 301:297(auスマフォ) 11/11/09 21:59:24.57 RLkSEYCN0 >>298 は? 誰に対するレス? 自分に対するレスであれば言っておくが、カスタマーセンタの管理者の対応悪いし、話にならなかったから聞いたわけだけどね。 どうでもいい話かどうかは、内容もしらない奴がきめることではない。 302:キャリア表示について自治スレで議論中(pc?) 11/11/09 22:00:53.87 uVnTJ4AA0 がんぱれよ、クレーマーwww 303:キャリア表示について自治スレで議論中(イーモバイル ne) 11/11/09 22:03:33.46 2Ce53I5t0 >>301 auスマフォからの書き込み?端末でも故障したかい? 304:キャリア表示について自治スレで議論中(pc?) 11/11/09 22:08:03.35 biTbLn8Z0 >>295 >>261で同じ質問した人だよね。回答を見てなかったかな。 >>276に紹介してある前スレ>27のとおり、 27 : 非通知さん : 2011/05/15(日) 05:02:37.64 ID:7Hb+rw3d0 [1/14回発言] ★EMチャージはデータ通信サービスなのでMNPの弾には使えない。MNPは音声サービス(黒SIM)契約のみ。 チャージSIMの入手法方として知られているのは次の3つ+1つ 1.イーモバイルのオンラインストアで機種購入とともに入手 2.解約をしたら(頼みもしないのに)イーモバイルからSIMが送られてくる 3.解約を申し出たら「チャージSIMあるけど使いませんか?」といわれ、送ってもらうと解約後SIMが送られてくる。 4.イーモバイルのカスタマーサポート電話0120-736-157にかけて3-1-1と進んだ窓口で 「EMチャージSIMを申し込みたい」という →これをイーモバイルでは「持込」と呼ぶ ただし、持込には「イーモバイルから正規に入手した機種で、かつ解約済みの機種が必要」で、 その判断をイーモバイルがするために、機種のIMEI番号が必要。 ヤフオクなどで、D25HWが3000円前後で落札購入できるからこれを入手して、EMサポートに電話すると、 機種固有番号(IMEI)を聞かれるのでこれに答えて、EMチャージ様のSIMを送ってもらう。 SIMが送られてきたら、EMチャージサービスサイトからチャージして、使用可能になる。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch