11/09/11 10:35:04.98 4jQ282Jq0
スレ立て依頼所に依頼が来てたので立てました
3:非通知さん(三重県)
11/09/11 10:43:31.91 E+1a1CJ50
>>1
>>2
乙かれ様です。
感謝です。
4:非通知さん(dion軍)
11/09/11 11:25:24.31 0T9d8n9J0
お疲れさまです。
5:非通知さん(兵庫県)
11/09/11 12:06:39.97 5BpgI2wg0
いちおつ
6:非通知さん(三重県)
11/09/11 12:12:48.96 E+1a1CJ50
昨夜の23時過ぎから11時間くらいスレがなかったんでビックリです。
>>1さんありがとう。
7:非通知さん(大阪府)
11/09/11 13:50:11.35 Z7neFg/30 BE:502192837-PLT(13531)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_saitama06.gif
>>1はオレが育てた
8:非通知さん(庭)
11/09/11 13:54:17.59 Ihi30foD0
>>7
おまえは何してたんだよ
役に立てや
9:非通知さん(三重県)
11/09/11 15:09:32.08 8A/nC+jf0
>>7
お前が言うなw
10: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 クワトロ ◆Oamxnad08k (関東)
11/09/11 15:56:28.35 eNczhrKeP
>>7
おせーよw
11:非通知さん(三重県)
11/09/11 16:12:33.77 8A/nC+jf0
アクロIS11S検討してるな
Eメール対応になったら、もっと売れだすかな?
Xperiaファミリーが好調―グローバルモデルの優位続く
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
12:非通知さん(dion軍)
11/09/11 17:15:55.59 CtNqWWMx0
新しい携帯に変えろってDMくるわメールくるわメールと同じ内容の話する電話がくるわうざい
タメ口で話してくるしなんなの来年の7月までに変えればいいんだろ
13:非通知さん(dion軍)
11/09/11 18:51:29.29 TUwJX3kx0
>>12
ひどいよね。
毎月一件メールくるし、[冬まで買いません]言ったのに電話くるし。
14:非通知さん(関西地方)
11/09/11 19:46:48.80 eDeRICny0
auのプランWシンプルについて
スレリンク(phs板)
15:非通知さん(大阪府)
11/09/11 20:01:50.88 NK2Ru7Ax0
ちょっとやめてくださいよdion軍さん
16:非通知さん(dion軍)
11/09/11 20:03:21.66 rscf52jM0
>>7
まーた勃てれなかったのか
17: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 クワトロ ◆Oamxnad08k (関東)
11/09/11 21:06:48.78 eNczhrKeP
>>13
親の旧プランのケータイ宛にも来るな
ハゲに移るって言えば特別プランとやらが出てくるのかな!?
18:非通知さん(大阪府)
11/09/11 21:27:12.08 67NyEtwH0
特別プランなんか出ないよ
19:非通知さん(東海)
11/09/11 21:56:41.48 L8oYwndwO
冬モデルは来週発表か?
20:非通知さん(静岡県)
11/09/11 22:54:45.40 /AyO+Gkk0
新機種のガラケーでも毎月割が適用されないものもあるんですね。
提案ですが、それらの機種はプランWシンプルを選択すると
2,480円からいくらか毎月割をしてくれるというのはいかが?
例えば、毎月1,500円割り引いてくれれば980円になる。
これで真のau版ホワイトプランになると思う。
通話をメインのユーザ向けの毎月割を期待。
21:非通知さん(大阪府)
11/09/11 23:01:58.36 67NyEtwH0
ここで提案してどうするの?
22:非通知さん(静岡県)
11/09/11 23:22:30.57 /AyO+Gkk0
>>21
そうですよね。すみません。
ところで、
今月末でフルサポの新規受け付けが終了するので同時に
「au買い方セレクト」という概念がなくなりますね。
23:非通知さん(東京都)
11/09/12 02:59:12.40 qWOVOCrq0
サンクスチェンジの5250円引きからさらに期間限定3150円キャッシュバックのお知らせメール来たな。
でもまだまだまだ割に合わない。どうせ期間限定とか言いながらずるずる続けて
来年になればもっと割引率アップしてくるだろw
20000円引きぐらいにするまでは切り替えなど絶対にしない。
そこまで下げなかったらドコモやiPhone行けば良いだけの話だしなwww
24:非通知さん(西日本)
11/09/12 06:58:23.18 01GIXSlm0
ワンセグの初期設定のためにEZWeb契約がいるとは
ということは地域変えたりするたびに契約解約繰り返さないといけないのか
25:非通知さん(愛知県)
11/09/12 07:31:36.70 3uemezqP0
>>24
そんなことはない
26:非通知さん(庭)
11/09/12 13:51:06.26 doLPmFsi0
今月誕生日なんだが、おめでとうメールが唯一auから来て
ショップにいけばプレゼントくれるらしいんだけど何が貰えるの?
27:非通知さん(岡山県)
11/09/12 14:10:11.97 XHcPij9M0
俺の去年の場合は、犬の形にかわいく造形されたタオルだった。
なんか店員さんがじぶるので何故だろうと思ったら、これ。
なので今年はショップには行ってない…。
28:非通知さん(庭)
11/09/12 14:11:17.66 doLPmFsi0
じぶる?
タオルかぁ、びみょー
29:非通知さん(岡山県)
11/09/12 14:13:07.33 XHcPij9M0
おぉう。しぶるだよ。すまぬ。
30:非通知さん(庭)
11/09/12 14:14:31.74 doLPmFsi0
なんで渋ったんだろうw
あげたくないから?あまりにもショボいから?
31:非通知さん(庭)
11/09/12 14:33:46.78 1ES3lJ0/0
>>30
店員さんが手遊びで作ったものであげたくなかったんだと思うとかわいい
32:非通知さん(岡山県)
11/09/12 16:25:16.80 IUMJgNLT0
俺が男だからだと思う。
「え、あんたいるの?」みたいな。
33:非通知さん(庭)
11/09/12 19:58:15.62 RC3P/iFC0
だったら最初からメール送んなって話だな。男の存在を全く視野に入れてない
まあ※女性限定と書かれてあったら、それはそれで嫌な気分だが
(岡山県)がそれ以来auショップへ行く気を無くしたのと同様の事が、他の市場でも起こってるわけだ
女性優遇料金やらメニューやら出す店は感じが悪いから、あまり行く気はしなくなる
で、男の客入りが少なくなると店は益々女に媚びようとするので、更なる男性差別のスパイラルが起こると
34:非通知さん(庭)
11/09/12 20:06:50.10 DTXKuuns0
男性差別の現状
URLリンク(www.youtube.com)
公民権運動よりも前の時代。
黒人奴隷は、自分の給料が白人によって不当にピンハネされていることについて
「ピンハネ?ああ、されてますけど・・・・それがどうかしたの?」
「そんなの当たり前じゃん。あんた何言ってんの?wwww」 という認識だったそうです。
日本の男性は「自分の人権が踏みにじられている」という事について、あまりにも鈍感すぎる。
mutemusu00
35:非通知さん(dion軍)
11/09/12 20:56:47.21 1DwqTfIj0
>>33,34
自演乙
36:非通知さん(庭)
11/09/12 20:59:38.66 DTXKuuns0
単なる連投だろ…クソフェミ乙
37:非通知さん(大阪府)
11/09/12 21:02:58.67 qhOEwib60
女を目の敵にしてる奴って可哀想だな
38:非通知さん(dion軍)
11/09/12 21:03:56.59 1DwqTfIj0
イタチが何か言ってる
39:非通知さん(庭)
11/09/12 21:06:33.68 iB7f9AdP0
よくわからんが「フェミニスト」「男女共同参画」の存在は男を目の敵にした物では無いのかね?
そもそも男性差別に対する言及を「女を目の敵にしている」と捉えるのは話の飛躍
男性差別は女によってのみ引き起こされる物では無い
40:非通知さん(dion軍)
11/09/12 21:10:28.20 1DwqTfIj0
(庭)で自演バレバレなんだよいい加減にしろ
41:非通知さん(庭)
11/09/12 21:20:36.63 TcJJWBZP0
もしかして(岡山県)と俺が同一人物だとでも言いたいのだろうか
「女が優遇されて当然」と考えるフェミニズムに異議を唱える
たったこれだけの事なのにそれが許せないとは可哀想な奴だな
裸の女王様とでも言おうか
42:非通知さん(庭)
11/09/12 21:21:54.00 1ES3lJ0/0
僕も庭なんですが自演になるんですかワクワク
43:非通知さん(dion軍)
11/09/12 21:28:22.39 1DwqTfIj0
頭沸いてんのか?
わざわざID変えてまで板違いのことやってる糞は氏ねってことだよ
>>33,34,36,39,41のお前1人だよ
44:非通知さん(庭)
11/09/12 21:35:20.99 4c2Rdih70
これは恥ずかしい
auのスマフォが一通信セッションが切り替わる毎にID変わるようになったのを知らんのか
45:非通知さん(大阪府)
11/09/12 21:35:24.86 qhOEwib60
>>39
フェミニストもアンチフェミニストも同類。両方気持ち悪い。
46:非通知さん(庭)
11/09/12 21:59:11.34 bY8eOcWQ0
両方嫌だと言うなら当然お前は「フェミニスト」「女性優遇」を叩いてる訳だよな?
その上で俺に文句を言うのなら筋が通ってる
普段それらを黙認している癖に男性差別に対してのみ主張を封殺するのなら
それは単なるフェミニストと変わらん。中立を装ったな
47:非通知さん(兵庫県)
11/09/12 22:22:44.54 ICq3mIHJ0
>>44
通信セッションってなんれすか?
48:非通知さん(庭)
11/09/12 22:41:01.33 J6hUvGnt0
>>47
こーゆーことらしい
818 SIM無しさん 2011/09/11(日) ID:qmcl+qeJ
最近書き込む度にID変わるんだが俺だけ?
819 SIM無しさん 2011/09/11(日) ID:ROWdAW4o
プライベートアドレス配布になったからグローバルアドレスはセッションが切り替わるごとに変わるんじゃないの。
820 818 2011/09/11(日) ID:0inlwnRw
>>819
よくわかんないんだけどセッションってどれくらいで切り替わるもんなの?
823 SIM無しさん 2011/09/11(日) ID:ROWdAW4o
>>820
最小単位だと通信一回。
チャットみたいにセッション張り続けるものは原理上は無限時間だし、2ちゃんの書き込みみたいなのは
書き込み一回毎にセッションが開始終了する。
824 818 2011/09/11(日) ID:Pzdb1VRJ
>>823
って事は、スマホからの書き込みは毎回単発が当たり前ってことか、教えてくれてありがとう
au G'zOne IS11CA by CASIO 26
スレリンク(smartphone板)l50
49:非通知さん(兵庫県)
11/09/12 22:42:11.81 ICq3mIHJ0
へー
これはめんどくさい仕様だな
50:非通知さん(大阪府)
11/09/12 22:48:41.23 qhOEwib60
URLリンク(www.au.kddi.com)
このたびKDDIでは、世界的なIPv4グローバルアドレス (注1) の枯渇対策を目的として、
一部ネットワーク構成を変更いたします。
現在、KDDI提供の スマートフォン (IS02、E30HT、E31Tを除くスマートフォン) を
3G/WiMAX回線でご利用される際、端末に付与されるIPアドレスはグローバルアドレス
となっておりますが、2011年8月以降順次、プライベートアドレス (注2) へ切り替えます。
〈日時〉2011年8月下旬以降順次
〈対象〉KDDI提供の スマートフォン (IS02、E30HT、E31Tを除くスマートフォン)
51:非通知さん(庭)
11/09/12 22:52:46.00 LgSU2nio0
auの糞端末取り扱いはいい加減何とかならんのか
落ち目の原因となった過去のKCP+のもっさりフリーズといい
最近のガラスマのIS04やIS11CAの不具合といい
通信速度は抜群なのに、端末が不具合抱えてて駄目っぷりが酷すぎる
冬モデルは完全なガラスマ端末で揃えろよな・・・
52:非通知さん(西日本)
11/09/12 23:00:25.22 xPGeIvO10
>>25
そうなんですね
了解です
53:非通知さん(長野県)
11/09/13 13:18:47.35 b2AgwCNG0
ロック解除の白ロム探してるのですが
1. 通販で買って実はロック解除品じゃなかった、って昔よくは聞きました、今はどうなんでしょう
2. 出来ればLAN対応モデルが欲しいの、でも3万からする。相場はこんなものなの?
54:非通知さん(静岡県)
11/09/13 13:20:49.40 X39UtTVV0
質問のある方は専用スレでお願い致します。
au by KDDI 質問スレ Part194
スレリンク(phs板)
55:非通知さん(福島県)
11/09/13 16:42:52.63 kCiqnh+h0
>>53
1.SIMロック品買って自分でauショップに行って解除してもらえば良い
2見た感じその値段のしかないんだったらそれが相場
56:非通知さん(福島県)
11/09/14 00:19:01.79 yYyIxWbK0
またソニエリはシートキーなんだな
残念だ…
57:非通知さん(チベット自治区)
11/09/14 00:56:21.38 DRwgJUMo0
au 新規契約したのですが、電波の入りがわるくて使い物になりません。
すぐにmnpや解約すると、ブラックになって次回、もしauを使いたい場合に
契約できなくなると聞いたのですが、何ヶ月くらい利用すれば回避できますか?
58:非通知さん(西日本)
11/09/14 00:58:27.12 PZNyBb810
マジレスすると3日でOKです
59:非通知さん(チベット自治区)
11/09/14 01:27:38.70 DRwgJUMo0
>>58
まじですか?週末、解約してきますorz
60:非通知さん(チベット自治区)
11/09/14 07:17:46.70 DRwgJUMo0
スレチでしたね。
61:非通知さん(中部地方)
11/09/14 10:19:47.75 1+uEvuV30
スレチ以前にマルチです。
62:非通知さん(アラビア)
11/09/14 12:37:07.09 sJ1Bpr660
マルチって山岡国家公安委員長のことですか?
63:非通知さん(兵庫県)
11/09/14 12:40:33.57 AvZldd8i0
そんなバグがないだけの機種より、wimaxでガラスマでテザリングもできる機種がほしい。
64:53(長野県)
11/09/14 14:38:04.86 2jP4A9OK0
移動します
65:非通知さん(九州)
11/09/14 20:35:16.12 owsYKGobO
PSビータDoCoMoに持って行かれたした。皆でSONY不買運動しませんか?
66: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 クワトロ ◆Oamxnad08k (関東)
11/09/14 20:44:17.97 ZuzIy/+FP
不買運動もいいけど、流出のほうが心配だね
アイポンくらいの武器が欲しいところ
67:非通知さん(東京都)
11/09/14 21:24:46.52 bk7c/3JH0
シェアソフトバンクに抜かれそうですけど、何か秘策とかauあるのかな?
やたら落ち着いている感じだし・・・。
68:非通知さん(大阪府)
11/09/14 21:36:13.81 u4AXOkOyI
>>67
いつになるか計算すればいい
69:非通知さん(庭)
11/09/15 07:16:52.50 QudVYy1F0
ここ12ヶ月の加入者数の平均で計算したら
2015年位にSBに抜かされていたなあ。
ドコモを抜かすには20年以上掛かるん
だったかな。
70:非通知さん(中部地方)
11/09/15 09:44:21.88 cfmW3hOi0
sbは2015年まで今の客の伸ばし方は持たないね。
そのうち落ちぶれる予感がしてやまない。
71:非通知さん(関西地方)
11/09/15 09:53:06.45 FAvYn2fj0
国民総iPhoneにでもするつもりかね
72:非通知さん(関西・北陸)
11/09/15 11:09:44.25 zpyuObrcO
機種変催促3回目www
着信拒否したったwww
73:非通知さん(チベット自治区)
11/09/15 12:08:59.45 sUJ2gqte0
一応言っとくけど、旧周波数は7月まで使えるという保証はないからね。
74:非通知さん(芋)
11/09/15 12:33:54.53 u0Rp5xTO0
ドコモがムーバで基地局壊れたら放置って前例作っちゃったからね
75:非通知さん(dion軍)
11/09/15 12:53:27.19 LPwKKXLb0
一部で旧周波数帯を停波してたりするしな
76:非通知さん(チベット自治区)
11/09/15 12:57:32.24 sUJ2gqte0
前例があるからなのかは知らんけど、
10月から計画的に停波する地域があることは、auが告知済みだし。
77:非通知さん(WiMAX)
11/09/15 14:33:16.27 XN1Qtzeu0
>>74
ドコモがって巻き取り期間はどのキャリアでもそんな感じだよ
ツーカーの巻き取りの時も基地局が間引かれていったし
78:非通知さん(福島県)
11/09/15 14:52:43.07 u39Mzyol0
ソフトバンクの秋冬モデル発表会が9/29ってことは
これにauも合わせてくるかもね
79:非通知さん(WiMAX)
11/09/15 15:01:23.36 XN1Qtzeu0
2010/10/04 IS03発表
2010/10/18 秋冬モデル発表
80:非通知さん(dion軍)
11/09/15 16:50:09.64 LPwKKXLb0
どこも例年より早めにやってるからauも例外ではない
81:非通知さん(東海)
11/09/15 17:03:48.23 7ODsfHrfO
ヒント:auスタジ
82:非通知さん(WiMAX)
11/09/15 17:08:46.45 XN1Qtzeu0
>>79追記
2010/09/27 発表に先駆け「Android au」ティザー広告開始
>>81
KDDIデザイニングスタジオ。
auスタジオではない。
83:非通知さん(東京都)
11/09/15 18:21:41.72 QLxS/jL80
Kスタが9月中は改修工事だから秋冬の発表は10月だろうな、9月中に単発の
発表がある可能性は否定しないけど。
84:非通知さん(dion軍)
11/09/15 18:42:12.53 LPwKKXLb0
開館が2011年9月30日(金)だから発表会はどう考えても29日か30日だろ
85:非通知さん(三重県)
11/09/15 22:18:44.69 p1g3LTmP0
秋冬にauからXperiaは無しかな?
ソニエリなしはちょっち寂しい
86:非通知さん(静岡県)
11/09/16 05:14:51.42 mu1qE86u0
Xperia PLAYってCDMA2000も対応してたはずだけど、auからは出ないんだな・・・。
こういう所で頑張らないでどうする。
87:非通知さん(東京都)
11/09/16 05:39:28.35 UjC016v70
PLAYっていらなくね?
88:非通知さん(チベット自治区)
11/09/16 06:55:15.43 8kwRnkAf0
選択肢としてあってもいいとは思うが
89:非通知さん(兵庫県)
11/09/16 07:22:30.68 iPcmGXRa0
選択肢としてはいいけど、別に欲しいとは思わないな
90:非通知さん(WiMAX)
11/09/16 09:24:10.90 LgK7+nZN0
>>86
ソニエリ側の都合もあるんでしょ
91:非通知さん(catv?)
11/09/16 10:23:05.61 FGkvrm8w0
>>86
CDMA版はVerizon向けなのでauの周波数帯と互換性が少ない。
EVOとかauと周波数帯がほぼ同じなSprint向けなら流用も簡単だけどな。
92:非通知さん(三重県)
11/09/16 11:44:03.75 LMH4XMQI0
ケータイWatchの動画、「ケータイしようぜ!」で
auの夏モデルの中では、IS12SHが一推しだって言ってたけど、
夏モデルのシャープ端末はこぞって出来が良いな。
画面のヌルヌル感と画面の大きさではXperia acroが一番だけど、
使い勝手も含めた総合力では、やっぱIS12SHか。
シャープ、やっぱり日本仕様で地道に頑張ってきただけあるな。
Xperia acroはEメール対応が遅れたのが響いたな。
93:非通知さん(岩手県)
11/09/16 11:50:22.61 S02RfOhM0
(´・ё・`)
94:非通知さん(関西地方)
11/09/16 11:56:27.62 o73H8vJE0
アクロムスビーで買った
届くの楽しみだ
95:非通知さん(東京都)
11/09/16 12:29:55.57 6tVWcUBa0
>>91
いやベライゾンもスプリントもCDMA2000は800と1900なんで、auの2100にそのままでは
対応しないって意味では同じ。auとしては秋冬はPLAYより+WiMAXなんだろうね。
96:非通知さん(福島県)
11/09/16 12:44:48.22 dcK3CQT10
docomoは自社の契約者向けにwi-fi解放するらしい。来夏までに約3万カ所目標@日経電子版
docomoスゲー強気。あくまで主軸は携帯電話網っていう姿勢がある意味かっこよく見えるw
KDDIとSBは背に腹は代えられない感がこっちはこっちでスゲーし
97:非通知さん(中部地方)
11/09/16 13:05:32.13 R2ZtkcCW0
kddiもsbも開放してるけどな・・・
98:非通知さん(東京都)
11/09/16 13:24:16.82 6tVWcUBa0
フラット必須だけどすでにWiFiはただで使えてるね。auとSBは10万箇所設置する
っていってる。
99: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (岩手県)
11/09/16 14:41:47.67 WsFwyyA80
>>92
おれのけいたいさいきょう
までは読んだ
100:非通知さん(WiMAX)
11/09/16 15:39:29.47 rxmEzPle0
>>96
KDDIとソフトバンクは年度内に10万局
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
101:非通知さん(dion軍)
11/09/16 17:03:21.81 e1mWjKYl0
ただ基本的にドコモのWi-FiはバックボーンがNTT
の光ファイバーなんで圧倒的に速度が速いんだよね。
WiMAX中心のKDDIとADSL中心のSBMは数が多く
なってもトラフィックオフロード効果は弱い予感が
する。
102:非通知さん(dion軍)
11/09/16 19:52:39.31 e1mWjKYl0
URLリンク(www.kddi.com)
KDDI共通のEメールアプリだとWi-Fi(やWiMAX)でEメール送れるようになったみたい。
103:非通知さん(長屋)
11/09/16 20:32:58.59 7C2QQ1mI0
>>102
なんで現行機種は対応しねーンだよ!!!!!!!!!!!!!
104: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (岩手県)
11/09/16 20:54:00.53 WsFwyyA80
※ 対応機種は順次拡大する予定です。
105:非通知さん(大阪府)
11/09/16 21:19:08.39 RzXT9BJe0
URLリンク(www.kddi.com)
>今後発売されるauスマートフォンには順次標準搭載していきます。
106:非通知さん(東京都)
11/09/16 21:20:44.02 ulD2L8J70
>>104
それ今後発売する機種って意味じゃないの?
ケータイWatchの記事だと、既存機種はアプリッ糞のままらしいが
107:非通知さん(山陽)
11/09/16 22:17:55.82 3kSRG1XOO
au早く潰れればいいのに
108:非通知さん(兵庫県)
11/09/16 22:21:29.97 iPcmGXRa0
山陽ってどこだ
109:非通知さん(岡山県)
11/09/16 22:35:39.93 w/0dj0iC0
岡山、広島、山口
110:非通知さん(兵庫県)
11/09/16 22:42:12.30 iPcmGXRa0
近くじゃないか
山陽本線の山陽か
111:非通知さん(三重県)
11/09/16 23:32:49.47 ZiBy+Yjn0
ケータイはほとんどメールにしか使ってないので、
自分にとってはガラケー最強なんだが、
ガジェットとしてのインフォバーは魅力あるな。
白ロムでいくらくらいなんだろう。
112:非通知さん(大阪府)
11/09/17 00:59:37.66 nu3WCHXX0
URLリンク(twitter.com)
既にezwebメールに対応している端末での利用はできないのですか?
Xperia acroとHTC EVO WiMAX以外の発売済み機種には対応しません。申し訳ございません。(佐)
113:非通知さん(兵庫県)
11/09/17 01:09:36.31 BapOAFzE0
20日の18時か
114:非通知さん(東海・関東)
11/09/17 01:16:57.21 m5q/+VROO
>>112
よりにもよって kddipr (佐) なのか…
IS01アップデート不可能のツイートの頃からまるで成長していない…
115:非通知さん(神奈川県)
11/09/17 01:22:58.86 2J1Ejol00
>>102
おー、ようやくwifiでもキャリアメール送受信できるようになるのか。
116:非通知さん(三重県)
11/09/17 02:54:31.22 AKCpxVpZ0
>>102
Wi-Fiでもキャリアメールできるなんてなんとも胸熱
あとは、Wi-Fiでケータイアップデートできれば完璧
117:非通知さん(大阪府)
11/09/17 13:16:40.73 nu3WCHXX0
>>114
今回はTwitter以外でも公言してるよ。
ニュースリリースでも今後の機種で順次対応って書いてる。
118:非通知さん(東海・関東)
11/09/17 14:47:57.36 m5q/+VROO
「今後発売されるauスマートフォンには順次標準搭載していきます。」(発売済み機種への対応については何も言っていない)
と
「…以外の発売済み機種には対応しません。」
では意味が全く違うと思うが?
それから公言したからといって既存ユーザーをないがしろにしていることは変わらないなぁ
119:非通知さん(大阪府)
11/09/17 16:18:20.12 nu3WCHXX0
>>118
この図ではっきり描いてるじゃない。
URLリンク(www.kddi.com)
報道でも流れてる。
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
>公言したからといって既存ユーザーをないがしろにしていることは変わらないなぁ
>>114を見る限りtwitterで重要事項を流すことを問題にしてるのかと思ったけど、
結局、単に既存端末で使えないのが不満なんだね。
>現在発売中のモデルについては、すでにEメールアプリが用意されているものは、
>現状のEメールアプリを利用することになる。
120:非通知さん(dion軍)
11/09/18 00:15:53.10 PhWAs3x00
ケータイが5年目に突入したのでそろそろ機種変更したいんだけど
貴方たち上級者の意見を聞きたい
・メールと電話しかしない
・とにかく薄くて小さいのが良い
・電池が長持ち
みたいな機種はご存知でしょうか?
店頭で見たらみんな同じにみえて・・・
121:非通知さん(福島県)
11/09/18 00:18:04.87 M3/aEZA90
>>120
同じに見えたんならくじで決めたら?
122:非通知さん(dion軍)
11/09/18 00:40:21.71 V0lwUGzh0
>>120
K006
あとはこっちで
au by KDDI 新規・機種変更購入相談スレ34
スレリンク(keitai板)
123:120(dion軍)
11/09/18 00:47:33.49 PhWAs3x00
ありがとうございます、
スレ違いでしたか、すんません!
124:非通知さん(関東・甲信越)
11/09/18 05:52:31.78 8Xccgol7O
て
125:非通知さん(関東)
11/09/18 07:30:29.80 PjCKplYrO
>>112
もともとあるメーラーと競合しちゃうからね
あんまりよろしくない
126:非通知さん(dion軍)
11/09/18 08:34:31.50 MmCaXMu80
おいおい電気パック注文で一週間後でないと買えないって?
量販店言っても同じだって?
しかも郵送してなくて店まで取りに来いって?
ふざけんな
127:非通知さん(三重県)
11/09/18 09:00:19.68 7yr4NRJW0
今、電池パックっていくらくらい?
CA004(W63CAでも可)がそろそろ2年ねんで、電池買いたいんだけど
128:非通知さん(チベット自治区)
11/09/18 09:04:53.88 hKqsTcHH0
オプションの値段はオンラインショップで見ればわかる
129:非通知さん(三重県)
11/09/18 09:10:57.02 7yr4NRJW0
>>128
ありがとう。助かりました。
130:非通知さん(東京都)
11/09/18 10:26:53.30 nP3nUiiC0
>>125
どのみち糞アプリで遅延、フリーズが日常茶飯事なんだから問題ない
既存ユーザー切り捨てやがって
131:非通知さん(三重県)
11/09/18 15:49:32.19 Wp8WStFE0
Xperia acro の今回のアップデート、
Ez webメールだけじゃなくて、
LISMOや緊急地震速報対応となにかと
神アップデートじゃん
132:非通知さん(三重県)
11/09/19 01:05:48.35 nbT/tvUx0
au内の第2位がIS04って…
これ以上被害者増やさないでよauさん。
どうしてIS04なんだ…やっぱ防水か…
携帯販売ランキング(9月5日~9月11日):キャリア別au by KDDI
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
133:非通知さん(三重県)
11/09/19 06:58:40.43 nbT/tvUx0
実名登録なのでFacebookが始められない。
どうしてKDDIはこんなにプッシュするのか?
日本人が匿名大好きだとわかってないのか?
134:非通知さん(岡山県)
11/09/19 07:07:39.72 Y2OGVa1b0
どこだったか忘れたけど、意外と流行ってるってのを見たことあるけど。
135:非通知さん(福島県)
11/09/19 07:34:27.14 xutqzPNQ0
>>133
逆に実名登録だから始めるんじゃねーの
HN使って非社会的なことでもしてんのか?
136:非通知さん(三重県)
11/09/19 07:58:30.04 ze92MoSF0
インターネット上に個人情報を載せるのはやっぱり怖いもんだ。
いくら信頼性が高いといってもどこから漏洩するとも限らないんだし。
仮に漏洩した場合のリスクの大きさを考えるととても実名は無理。
137:非通知さん(兵庫県)
11/09/19 08:29:19.04 Wi9DN1io0
アクロが不具合だらけで糞だなと思ったらうpだてで再起動無くなった
こんなもんなのか…
138:非通知さん(庭)
11/09/19 09:07:21.09 dEu2cI+o0
>>136
名前は全部平名がなで住所は都道府県のみ、学歴は中学までしか書かないってしちゃダメなの?
これなら虚偽記載では無いじゃん
139:非通知さん(千葉県)
11/09/19 09:07:37.09 aqz1oFTT0
さっさとCA-01C同等の出しやがれ
でなきゃ脱庭するぞゴルぁ
140:非通知さん(三重県)
11/09/19 09:31:09.59 ze92MoSF0
auアクロもついにキャリアメール対応か。
これでXperiaファミリーそろい踏みでiPhoneを撃墜して欲しいなあ。
141:非通知さん(大阪府)
11/09/19 12:23:00.63 hhlk73DdI
>>136
心配しなくてもお前の個人情報に価値は無い
142:非通知さん(dion軍)
11/09/19 13:14:43.50 a9hMcqWQ0
>>133
Facebookでこんなことしてる輩もいるぞ。
アイドルの写真を自分の写真と偽って登録し、
バンバン友達増やして商品買わせたりセミナーに誘ったりする。
URLリンク(www.j-cast.com)
実名登録なんてどこまで本当なんだか。
143:非通知さん(大阪府)
11/09/19 13:20:02.48 hhlk73Dd0
>>142
FB側が偽名だと判断すればアカウントは一時凍結される。
144:非通知さん(神奈川県)
11/09/19 17:07:14.87 9T1LJcJ80
au契約情報照会で表示される「最新購入au電話機の機種名」は
何を示しているのでしょうか。契約直後は表示されていたのですが、
後日、確認したら項目自体が消えてしまっていたので気になりました。
145:非通知さん(dion軍)
11/09/19 17:56:38.11 pYCuS6Wi0
>144
>後日、確認したら項目自体が消えてしまっていたので気になりました。
「安心ケータイサポート」を外さなかった?
146:非通知さん(東京都)
11/09/19 18:30:03.06 yIUGtqOe0
>>132
防水、とりあえず全部入り、カタログスペックは悪くない
そして何よりは安価でキャッシュバック多いという投げ売り状態。
147:非通知さん(鳥取県)
11/09/19 18:53:11.75 pEJVn+pEP
毎月割りが多いからな。
とりあえずIS04FVを一括0円で買って他の機種をオクで安く落としてシムを入れ替えて使えばウマー!!
148:非通知さん(神奈川県)
11/09/19 19:37:25.41 jIFkzIyo0
>>145
外しました。
「最新購入au電話機の機種名」=「安心ケータイサポート」はひも付いているんですね。
149:非通知さん(関東・甲信越)
11/09/19 21:03:32.70 5zYqMTjKO
auやめて他社機にしたいんだけど レコチョクからダウンロードした曲が無駄になってしまうのかい?
150:非通知さん(静岡県)
11/09/19 21:05:55.81 8VQDYhJz0
>>149
質問のある方は専用スレでお願い致します。
au by KDDI 質問スレ Part194
スレリンク(phs板)
151:非通知さん(dion軍)
11/09/19 21:32:15.73 E4BbKKpH0
>>149
当たりまえだのクラッカーw
152:非通知さん(WiMAX)
11/09/20 10:06:29.64 4SZ9oUWF0
URLリンク(www.ustream.tv)
au新商品発表会!
9月26日(月)10:00よりau新商品発表会を開催いたします。
発表会の様子はこのチャンネルでご覧いただけます。是非ご覧ください。
153:非通知さん(関西地方)
11/09/20 10:21:41.07 vCHzcRwt0
WiMAXケータイくらい?注目は
154:非通知さん(WiMAX)
11/09/20 10:58:55.08 4SZ9oUWF0
DATA08がWiMAX対応かどうかも気になるね
155:非通知さん(福島県)
11/09/20 11:41:17.67 8iABNaLv0
ここまでリークが少ないとスタッフ向けの説明とかしてるのかな
156:非通知さん(WiMAX)
11/09/20 11:53:52.07 4SZ9oUWF0
>>155
最近の代理店向け説明会は発表会後だよ
157:非通知さん(愛知県)
11/09/20 12:29:31.52 2tIrzt8tP
新機種のリークきてる?
158:非通知さん(愛知県)
11/09/21 10:38:31.99 ZEDXntx40
来て無いアルよ
159:非通知さん(福島県)
11/09/21 11:30:01.90 obmU0TIu0
やべwillcomが本気出してきやがった
ケータイ各社がガラケー縮小を機にPHS大量発表とか
おもしろくなってきた
160:非通知さん(大阪府)
11/09/21 11:43:01.60 3xO8sKsYI
>>159
WILLCOM=SoftBankだからね
161:非通知さん(dion軍)
11/09/21 17:49:14.54 dmtckXfV0
docomoのWi-Fi"無料"はパケホダブル2も対応のようだが
期間限定だし、わざわざ対抗しないかな。
162:非通知さん(静岡県)
11/09/21 18:58:32.15 39IpZpmD0
代理店説明会は27日。電波説明会が28日にある。
26に新機種発表の後の商品勉強会みたいになると報告された。
電波説明会があるってことは新800Mhz帯のこと含めてiPhone5か?w
163:非通知さん(大阪府)
11/09/21 19:02:28.39 3xO8sKsY0
>>162
iPhoneが出るにしてもアップルの発表前に説明することは無い。
164:非通知さん(静岡県)
11/09/21 19:10:29.27 39IpZpmD0
>>163
そうか。そう考えるとISW系のことを考えてWiMAXの事を説明されるのかな…?
ただアンテナ屋によると800Mhz帯の国際基準整備が完了したという話はすでに入ってる。
ここら辺が資料になりそうではあるので、ここからは想像の世界だなw
165:非通知さん(大阪府)
11/09/21 19:15:42.28 3xO8sKsY0
>>164
巻き取り強化のための説明じゃない?
166:非通知さん(兵庫県)
11/09/21 19:20:01.61 GdUEo4jk0
iPhone出るのかな
iPod touchで満足してるから替えないけど
167:非通知さん(愛知県)
11/09/21 19:59:10.62 S1StwKY80
戸別訪問?
168:非通知さん(dion軍)
11/09/22 00:47:34.21 Xql+bJ9W0
まじかよ、iphone厨が来てしまうのか・・・
まぁ禿が苦しむからいっか♪
923 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2011/09/22(木) 00:43:15.39 ID:lcD4mOfc
KDDI、「iPhone5」参入の衝撃:日経ビジネスオンライン
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
169:非通知さん(兵庫県)
11/09/22 00:52:34.52 EUzSqEAM0
マジか
こりゃ禿の対応が楽しみだ
170:非通知さん(埼玉県)
11/09/22 00:53:36.20 V8sRKS/W0
まじかよ・・・俺庭に残ってて良かった
171:非通知さん(福島県)
11/09/22 00:56:17.77 rAuflhgo0
これsoftbankと同じ月額料金で出したら負けだろ
500円とか1000円高くてもほしいって思えるサービス提供しなきゃ
au wi-fi spot対応とか
172:非通知さん(大阪府)
11/09/22 01:00:28.64 k3A0SBWf0
>>171
Wi-Fi SPOTには確実に対応するでしょ
173:非通知さん(兵庫県)
11/09/22 01:06:42.81 EUzSqEAM0
iPhone5一発で終了かどうかは契約者次第かな?
iPhone6まで期待したいもんだ
174:非通知さん(庭)
11/09/22 01:08:01.67 XWpb4Eb40
輻輳とiPhone厨の流入が怖い
正直やめてほしい
契約増えるのは増えるだろうが…
auでわざわざAndroid使ってる奴wwwwwwみたいに煽ってきそう
175:非通知さん(兵庫県)
11/09/22 01:11:32.29 EUzSqEAM0
禿内でもiPhoneとAndroidで対立とかしてんの?
176:非通知さん(WiMAX)
11/09/22 02:27:17.13 nQNyJ/7H0
iPhoneなんかどうでも良いからau回線とWiMAXの両方を
使用可能なルータを出して欲しいなあ
177:非通知さん(チベット自治区)
11/09/22 03:27:31.91 EAGhpzRM0
脱庭したけど
そろそろ戻ってくるわ
お前らよろしくなwwww
178:非通知さん(庭)
11/09/22 03:39:14.78 44LzavSX0
>>176
え?
モバイルでは今使ってるけど?
自宅でもサクサクだよ?
179:非通知さん(大阪府)
11/09/22 07:31:26.14 k3A0SBWf0
それはルーターじゃないでしょうが
180:非通知さん(チベット自治区)
11/09/22 07:45:18.31 pnLR7lCM0
KDDIが11月にもiPhone5発売か
ヤフートップ記念あげ
181:非通知さん(鹿児島県)
11/09/22 07:52:19.85 A7cFQW+bI
AUは大丈夫かな色々と。
182:非通知さん(芋)
11/09/22 09:51:41.74 bHMjmgtB0
禿よりはマシだろ
183:非通知さん(関東)
11/09/22 09:57:38.44 bJEoEKKVO
だな
184:非通知さん(京都府)
11/09/22 10:10:49.86 nzX6zzv50
Android auってなんだったの?
185:非通知さん(大阪府)
11/09/22 10:15:26.94 k3A0SBWf0
>>184
これからもauで出るAndroid機はAndroid auだよ。
186:非通知さん(庭)
11/09/22 10:29:59.12 pUV+cdi/0
これからは、TripleOS-au?
187:非通知さん(関西地方)
11/09/22 10:40:37.85 0Yscykx80
Smart au
だと駄目かね?
188:非通知さん(東京都)
11/09/22 10:47:02.94 dvu5RjHH0
いろんな種類が出ることはいいことだな
でもガラケーも手を抜かないで欲しい
189:非通知さん(iPhone)
11/09/22 10:52:00.37 tjKLxQrX0
ハゲ回線よりauの回線が細いとかマジ?
どっかのスレにiPhoneで使える帯域は5Mだけ、庭の3分の1ってあったんだが。
190:非通知さん(東京都)
11/09/22 10:58:38.89 dvu5RjHH0
5Mって・・・短波ラジオかよ
191:非通知さん(チベット自治区)
11/09/22 11:05:00.76 KU5mCxDd0
>>189
iPhone4は禿の場合2GHzの20MHz分を使えるけど、auの場合だと800MHzの5MHz分しか使えない。
iPhone5でauの2GHzの15~20MHz分も使えるように仕様が変われば問題ないが。
192:非通知さん(iPhone)
11/09/22 11:19:25.67 HLWDt+QOP
>>191
そういうことか。
アメリカのベライゾンはどうなんだろう?
193:非通知さん(dion軍)
11/09/22 11:33:40.12 Qexazg/20
URLリンク(www.nikkei.com)
日経の報道だと1月~3月。電波の準備ってのが謎だが
2GHz帯に対応するためにKDDIがリソースをさくのかな
194:非通知さん(東京都)
11/09/22 11:41:33.54 WLKNDlyg0
3年前のボロ携帯使ってるんだけど、いよいよスマフォに切り替えようかと思ってる
機種変更手続きとかの知識がもう3年前から止まってるんで質問させて下さいな
・機種変すると電話番号&アドは変わるのか(番号は諸事情で変えたい)
・auショップか街の携帯ショップどっちで契約する方が初期費用安いか
今更過ぎる質問で情けないけど、優しい人教えてください。宜しくお願い致します
195:非通知さん(関西地方)
11/09/22 11:44:50.93 0Yscykx80
>>194
au by KDDI 質問スレ Part194
スレリンク(phs板)l50
ほい
196:非通知さん(福島県)
11/09/22 11:53:41.67 rAuflhgo0
>>193
EV-DOアドバンスド導入が来年4月からだから
197:非通知さん(庭)
11/09/22 12:01:44.25 GFRHjg9S0
>>194
電話番号変更はauショップでのみ受け付けてる。アドレスは普通に携帯かネットに繋いで変える
電話番号変更申し込みに必要なもの
印鑑 (法人の場合は法人印)
本人確認書類 (原本)
現在利用中のau電話本体
親権者同意書 (契約者が未成年の場合)
親権者のご本人さま確認書類 (原本)
下は新機種であれば大概の店で持ち帰り0円だから初期費用は0
それ以外は場所によるとしか言えん
198:非通知さん(千葉県)
11/09/22 13:08:27.20 tQw+DW0M0
東京電力は、KDDIの約8%の株式を所有し、
時々、TVに出てくる東京電力の勝俣会長はKDDIの取締役でもあります。
auユーザーはKDDIにお金を払っています。
そのお金の一部は、東京電力を含めた株主に配当金として支払われます。
例えば、昨年度のKDDIの配当金は6,500円でしたので、
昨年度分だけでも東京電力には約32億円の配当金が支払われた形になります。
auユーザーってだけで、東京電力の管轄エリアじゃなくても
重大な原発事故を起こした東京電力の事業に加担した事になります。
199:非通知さん(愛知県)
11/09/22 13:08:59.36 ZGNGlb2o0
午前の取り引き
ソフトバンク
2,327
始値: 2,452
KDDI
637,000
始値: 659,000
200:非通知さん(関西地方)
11/09/22 13:13:06.51 0Yscykx80
>>198
さて今からこんなのがどんどん来るわけだな
ざまぁwww
201:非通知さん(岡山県)
11/09/22 13:21:23.25 nWK17QK90
>>198
超必死ww
202:非通知さん(庭)
11/09/22 13:41:50.43 GFRHjg9S0
KDDIは東電から自社株買いしたんじゃなかったっけ?
と思ったら売るよ!って東電が言っただけな段階みたいね
203:非通知さん(WiMAX)
11/09/22 13:45:38.53 A6VXAHk50
>>192
Verizonの2GHzは上りと下りに1.7GHzと2.1GHzをペアで使う
アメリカ仕様なので日本他の世界標準な2GHzと互換性なし。
204:非通知さん(北海道)
11/09/22 14:58:45.88 M3eu1Y2RO
禿電みたく、AUIPHONEも機体だけ販売で2万くらいで行けるかね
…4月に2年割スマフォ買ったばかりダッツーの
205:非通知さん(dion軍)
11/09/22 15:04:37.84 Qexazg/20
>>203
その周波数はt-mobileだったような。
206:非通知さん(岡山県)
11/09/22 15:17:48.79 nWK17QK90
早くも毒まんじゅうかって話があるね。
どっちにしろソフトバンクにお焼香できればそれでいい。
207:非通知さん(愛知県)
11/09/22 15:22:12.58 ZGNGlb2o0
このことが報じられた後に、ソフトバンクの孫正義社長はTwitterで
「正道を選ぶか邪道を選ぶかだ」と意味深な発言をしているのである。
URLリンク(kani.otaku-japan.net)
208:非通知さん(愛知県)
11/09/22 15:24:51.36 6T9hoiyF0
>>207
邪道
つまり繋がらないSBのことですねww
209:非通知さん(中部地方)
11/09/22 15:29:52.87 QCpFx7ru0
あえて言わなかったのにw
210:非通知さん(チベット自治区)
11/09/22 15:32:52.14 olaKeLdy0
>>207
ある意味、最大の確定フラッグだな。
何もつぶやかなきゃ発表までは黙ってSB版が売れただろうに・・・
211:非通知さん(庭)
11/09/22 16:22:33.41 6X+F9R/V0
>>207
どちらかというと在日のソフトバンクが邪道で元国営のauが正道の気がするが…
212:非通知さん(関西地方)
11/09/22 16:22:49.04 0Yscykx80
>>207
禿が邪道ってこと?
213:非通知さん(WiMAX)
11/09/22 16:43:47.55 3/0VZSwP0
>>212
禿道
214:非通知さん(静岡県)
11/09/22 17:14:17.20 jsEhzWrS0
3.1MのRev.Aと7.2MのW-CDMAのiPhoneで速度対決か。
実測でどっちが速いのか実に興味深い。
215:非通知さん(チベット自治区)
11/09/22 17:27:47.37 UhvIKEXV0
iPhoneは“毒まんじゅう”? KDDIに懸念の声
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
216:非通知さん(dion軍)
11/09/22 18:06:51.73 4Q7GM0DQ0
時はきた
・・・それだけだ
217:非通知さん(庭)
11/09/22 19:45:42.04 lbj8Dy3A0
新しいEメールアプリ使いやすいじゃねーか!!!!
IS04,IS03でも使わせろ!!!!!!!!!!!!!!
218: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 クワトロ ◆Oamxnad08k (関東)
11/09/22 19:57:23.68 i2CrcE8ZP
アイポン出るにしてもモバゲーのゲームが対応してないと悲しいから
モバゲー頑張れ!!
219:非通知さん(兵庫県)
11/09/22 20:00:38.46 EUzSqEAM0
>>217
あとは着信音も選べるようにして欲しい
通知LEDも着信時だけにしたい
開くまで通知しっぱなしは電池の無駄
バイブもマナーなのに震えるしなぁ
220:非通知さん(dion軍)
11/09/22 21:03:13.03 zYp2V4ZLP
auからiphone目当てにSBにMNPして、
auからiphoneが出ると分かると、
掌返してauに戻ってくる奴らが醜い
221:非通知さん(dion軍)
11/09/22 21:09:19.77 Xql+bJ9W0
>>219
>開くまで通知しっぱなしは電池の無駄
え?
222:非通知さん(兵庫県)
11/09/22 21:25:08.47 EUzSqEAM0
>>221
的確な言い方が分からんw
気付くまでずっと光ってない?
223:非通知さん(庭)
11/09/22 21:25:38.43 6t5AQohzP
>>220
あうは釣った魚には餌をやらないからなー。
仕方ないと思うよ。
224:非通知さん(三重県)
11/09/22 22:04:58.55 njftn2bL0
もし、auにiPhoneが来てソフトバンクが滅びるのは嬉しいけど、
俺は正直Androidを応援したい。
やっぱり、いろんなメーカーが参加しているAndroidは楽しいし、
Appleはこれまで上から目線で他社にあたってきたからな。
225:非通知さん(チベット自治区)
11/09/22 22:18:34.93 cvCKRv3d0
auにiPhoneが来たら”IS**by Apple”という機種名で売って欲しい。
Appleだけ特別扱いでは他のメーカーにシメシが付かないからな。
226:非通知さん(庭)
11/09/22 22:32:47.01 I28SmHXS0
リスモはどうなるの?
au節操無いから全機種itunes搭載とかやっちゃったりして
227:非通知さん(庭)
11/09/22 22:44:08.94 TEF4MAa00
>>216
何が言いたいんじゃコラ!たこコラ!
228:非通知さん(兵庫県)
11/09/22 22:44:26.58 GmpsuO+I0
>>226
バカかよ?
229:非通知さん(dion軍)
11/09/22 22:48:36.26 Qexazg/20
iPhone争奪戦の舞台裏
URLリンク(www.nikkei.com)
来年の1月以降にSMSとMMSに対応とのこと。
例によって石川氏の記事で不安だが、期待だな。
230:非通知さん(空)
11/09/22 22:53:23.08 pBWXiDAKi
iPhone5:auも KDDI巻き返しに躍起
URLリンク(mainichi.jp)
国内端末メーカーには「防水機能や電子マネーなどの機能を生かせば、アップル端末に対抗できる」との見方もあるが、
MM総研の横田英明研究部長は「アイフォーンは必ず売れる端末で国内メーカーには販路拡大は脅威。ソフトも豊富で
操作性も国内メーカーが作るアンドロイド端末より高い」と指摘する。
ある意味auがiPhone出したら国産の息の根止める羽目になるのかもね
231:非通知さん(埼玉県)
11/09/22 22:58:49.46 7d1+GK9S0
26日の発表会には間違いなくi Pad2の3G版が出てくるだろうね
232:非通知さん(静岡県)
11/09/22 23:01:54.76 vKVVhORJ0
さてあと1年半月賦があるIS03もちの俺はどうしたら良いものか
233:非通知さん(兵庫県)
11/09/22 23:19:53.35 EUzSqEAM0
問題はSBみたいにAndroid端末が出てるかどうかも危ういような扱いにならないもんかが心配
234:非通知さん(dion軍)
11/09/22 23:22:12.42 zYp2V4ZLP
既存のauユーザーだけ早期に予約できるとかして欲しいわ
235:非通知さん(WiMAX)
11/09/22 23:32:59.14 rdafdv790
今フジのニュースでiPhone5の話やってるね
236:非通知さん(チベット自治区)
11/09/22 23:46:51.64 ntRiu1yJ0
皆iPhone待ちで、今度出る秋冬モデルなんかは、見向きもされないんじゃねーの?
237:非通知さん(兵庫県)
11/09/23 00:02:50.12 IT5q0mVD0
帰宅前
238:非通知さん(三重県)
11/09/23 00:16:48.40 2YhEuxNq0
iPhoneはソフトバンクからユーザーを奪うだけで、
あくまで主役はAndroidであって欲しい。
239:非通知さん(dion軍)
11/09/23 00:24:17.74 +z5slpEq0
個人的にはWindows phone?にも頑張ってもらいたい
あと一年はガラケー持ちのスマホ知らずだけどw
240:非通知さん(神奈川県)
11/09/23 00:38:05.09 yH9pG4ib0
AUガラケ+iPodタッチで頑張ってた俺は
素直に、iPhone5に移行出来そうだ
241:非通知さん(兵庫県)
11/09/23 05:01:37.98 IOjqwyHE0
母親にiPhoneすすめようかな
iPod touch触る限りじゃAndroidよりもとっつきやすいし
242:非通知さん(三重県)
11/09/23 07:03:54.03 2YhEuxNq0
au、iPhoneのためにか1月からSMS、MMSに対応させるみたいだけど、
AndroidやガラケーのCメール、EメールもSMS、MMSになるのかな?
243:非通知さん(福島県)
11/09/23 07:44:58.31 V1cH4hOd0
>>242
さすがにそれはないと思うな
iPhone専用システムになるんじゃないのかな
外資スマホはついこないだ新しい共通メーラで対応できるだろうし
244:非通知さん(空)
11/09/23 09:19:39.45 0xXEBogy0
AndroidはSMSにするやろ
245:非通知さん(dion軍)
11/09/23 09:35:33.27 fY5JFQfc0
SMSとMMSならOS標準でサポートジャマイカ?
当然共通アプリも対応するだろうが。
246:非通知さん(大阪府)
11/09/23 12:06:44.45 +pCj9//m0 BE:382622944-PLT(13531)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_saitama06.gif
詳しく教えたまえ(`・ω・´)
247:非通知さん(三重県)
11/09/23 12:16:18.12 66PW218n0
>>246
SMS、MMSのこと?
iPhoneのこと?
具体的に言え
248:非通知さん(庭)
11/09/23 12:19:58.24 IcnLi+9m0
ちんこはINFOBAR買ったんだろ
関係ない奴はすっこんでろ
249: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 クワトロ ◆Oamxnad08k (関東)
11/09/23 12:53:43.64 2CI89xfZP
>>248
チンコは連続で買い換えるかもよ
250:非通知さん(埼玉県)
11/09/23 13:23:49.31 BO7fEJUV0
iPhoneはメアドやっぱ変わるんかな?そのままezweb.ne.jp使えたらいいんだけど
251:非通知さん(dion軍)
11/09/23 13:41:44.40 D+yvJKvI0
>>250
そんなのイランやろ
252:非通知さん(兵庫県)
11/09/23 13:44:30.70 IOjqwyHE0
いやいるよ
253:非通知さん(芋)
11/09/23 13:46:30.21 gVowqgAt0
いきなり Apple との契約違反をしてしまった au
URLリンク(news.livedoor.com)
254:非通知さん(空)
11/09/23 14:04:53.50 Urn6Okw00
>>253
ブログ?
255:非通知さん(芋)
11/09/23 14:09:03.89 gVowqgAt0
iPhone販売「もろ刃の剣」 KDDI、料金戦略どう築く
URLリンク(www.nikkei.com)
256:非通知さん(チベット自治区)
11/09/23 14:13:24.63 h34tXsdG0
>>253
Apple側が意図的に漏らしたって噂もあるね。
日本におけるiPhoneの関係者は、Appleとソフトバンクとauになるわけだけど、
この中でこの時期に情報リークしてメリットあるのはAppleのみ。
以前のdocomo見るまでもなく、auには情報漏洩者としてのデメリットしかない。
対してAppleは、auからiPhone出す場合のユーザーの期待度が見れる。
うまくすれば、auに責任おっかぶせて契約を有利に変更すら出来る。
ソフトバンクは一番嫌な情報だし、実際株暴落で爆死してる。
257:非通知さん(兵庫県)
11/09/23 14:15:55.67 IOjqwyHE0
>>253
>>255
「あうからiPhoneが出て悔しい」まで読んだ
258:非通知さん(鳥取県)
11/09/23 14:30:01.13 5foSoG1fP
リークしたのdocomoじゃね?
寒チョンやソニエリべったりなのはiPhoneの目がdocomoには無いからでかつての副社長の発言でも解る。
ソフトバンクとauが潰し合って何処が一番得をするのか?
と考えたら自ずと理解出来るだろう。
259:非通知さん(芋)
11/09/23 14:30:31.13 gVowqgAt0
>>257
悔しい訳ないじゃんauに見切りをつけてMNPしたんだからw
260:非通知さん(東日本)
11/09/23 14:37:48.50 iS1HKmsf0
iPhone5リークとかマジたるいわー
発表会の準備で休日返上なんだぜ。
iPhoneの質問禁止ね、マジで。
261:非通知さん(兵庫県)
11/09/23 14:41:14.16 IOjqwyHE0
>>260
ミサワかよw
262:非通知さん(三重県)
11/09/23 15:18:01.48 2YhEuxNq0
>>249
チン子にはインポバーがお似合い
263:非通知さん(静岡県)
11/09/23 16:59:21.60 39Bk/qrb0
URLリンク(xepid.com)
マジモン?
264:非通知さん(空)
11/09/23 17:04:25.15 eBmAQ/B70
ブサイクなiPhoneだなこれならいらんわw
265:非通知さん(兵庫県)
11/09/23 17:06:27.51 IOjqwyHE0
>>263
Perfume?
266:非通知さん(WiMAX)
11/09/23 17:51:31.06 iuytP2k00
>>263
ipod Touchだな
267:非通知さん(福島県)
11/09/23 17:55:43.11 V1cH4hOd0
>>263
違うと思う
似たような衣装の画像があるからポーズ違いの画像とiPhone5らしき画像を合成してる
URLリンク(perfume-mania.net)
268:非通知さん(東日本)
11/09/23 18:17:47.46 bkwpt/M/0
どこで聞いていいのかわからないんで、ここでお願いします
スマホのアプリおよびスマホ向けサイトを作ろうと思っていて、検証用端末が欲しいです。
で、回線は自宅のlan(wifi)に接続できれば十分なんですが、その場合でも
1)携帯会社(au)との契約は必要なんでしょうか
2)とりあえず欲しいのはandroidなんでandroidの白ロム端末を買えば良いんでしょうか
3)自宅のlanへのアクセスをするのに、ICカードを差し込む(既存のカードが一枚あります)必要はあるんでしょうか
4)自前ICカードを白ロム端末に入れるためにはロッククリアという手続きが必要なんですよね?
5)android端末をroot化するのにキャリアとの契約は必要でしょうか
馬鹿みたいな質問も混じってますが、念のためで…
以上済みませんが回答宜しくお願いします
269:非通知さん(静岡県)
11/09/23 18:19:16.39 39Bk/qrb0
>>268
質問のある方は専用スレでお願い致します。
au by KDDI 質問スレ Part194
スレリンク(phs板)
270:非通知さん(東日本)
11/09/23 18:29:03.07 bkwpt/M/0
>>269
ごめんなさい、移動しました
271:非通知さん(大阪府)
11/09/23 19:33:41.01 yqExcmHp0
もう5年以上同じ携帯使ってたんだけど
すげー高い料金取られ続けてた事に気付いたわ
シンプルコースに変えてくれって言ったら機種変しないと無理らしいし
長年何も言わず契約してる客ほど損するなんて酷い話だな
272:非通知さん(新潟・東北)
11/09/23 20:13:13.98 k60rB4IYO
>>271
機種変しなくてもできるぞ
273:非通知さん(dion軍)
11/09/23 20:21:19.07 fY5JFQfc0
フルサポ開始前に最後の機種変更だったら無料じゃ
なかった?
274:非通知さん(庭)
11/09/23 20:23:22.33 WX5Si4Tq0
スレリンク(news板)
250: 名無しさん@涙目です。>(iPhone) 2011/09/23(金) 14:53:42.52 ID:atMwv1XS0
auの26日の新機種発表会が楽しみ
何を発表しても全く反応なし、質問はiPhoneのことばかりという劇寒イベント
273: 名無しさん@涙目です。>(千葉県) [sage] 2011/09/23(金) 14:55:42.77 ID:KjZNGKqp0
>250
舞台発表の記者会見なのに不倫問題しか質問が出てこない感じだな
275:非通知さん(dion軍)
11/09/23 20:24:58.78 fY5JFQfc0
無料→無理だった
276:非通知さん(庭)
11/09/23 20:34:06.97 km3H8ZV30
>>174
>auでわざわざAndroid使ってる奴wwwwwwみたいに煽ってきそう
心配しなくても禿Android使いが既にそういう扱いだw
277:非通知さん(兵庫県)
11/09/23 20:40:05.68 IOjqwyHE0
禿ってデザイアHD以外あるの?
278:非通知さん(三重県)
11/09/23 22:01:56.75 7yX+Mtc70
>>276
iPhoneも言うほど良くもないけどな
画面は小さいし、面白みのない一律同じのUIだったり
その他もろもろ
279:非通知さん(チベット自治区)
11/09/23 22:17:33.53 aO0He4Bz0
ワンセグとか、お財布ケータイ機能とか、Wi-FiやWiMAX付けば最強か?
280:非通知さん(兵庫県)
11/09/23 22:33:49.53 IT5q0mVD0
NFC
281:非通知さん(チベット自治区)
11/09/23 23:05:24.14 vIx7eSrj0
今時Wi-Fiのついてないスマホは珍しい
282:非通知さん(大阪府)
11/09/24 02:16:18.89 WJYGMY170
これが 衝撃の iPhone5 au ポスターだ!
URLリンク(twitpic.com)
283:非通知さん(兵庫県)
11/09/24 02:19:50.72 VP0ZsKgi0
それコラとかiPod touchとか言われてるけどどうなの
284:非通知さん(神奈川県)
11/09/24 03:23:49.23 AlkgKnvR0
コラだし反応するだけ時間の無駄
285:非通知さん(WiMAX)
11/09/24 04:02:20.11 vf/CMotO0
iPhoneやiPadはAppleのアドポリシーに従う契約になっているので
携帯キャリアが自由に作る事は出来無い。
普通に今のiPhoneCMの最後のソフトバンクロゴの所にau by KDDIが並ぶだけ。
アメリカのiPhone4のCM
URLリンク(www.youtube.com)
286:非通知さん(福島県)
11/09/24 05:14:28.95 PCjbxHkZ0
>>282
違うって
287:非通知さん(チベット自治区)
11/09/24 07:04:44.97 CZ3XDpJT0
>>282
俺が見たのは、iPhoneの着ぐるみでポーズ決めてる照英さんが表紙のパンフだったんだけど
288:非通知さん(徳島県)
11/09/24 07:37:15.08 JuvXScPW0
iPhone5に機種代で一括5万円とか6万円払ってもいいから
パケット定額を300kくらいで月額2000円のコース作ってくれ
289:非通知さん(西日本)
11/09/24 10:08:20.11 Ja8Owe610
URLリンク(www.toyokeizai.net)
>初回ロットの発注、なんでこんなに少ないんだ?
もともと売れていないから少ないのにそれより減っているとは
URLリンク(www.toyokeizai.net)
>主要3社中、もっとも品揃えの悪かったKDDI
290:非通知さん(兵庫県)
11/09/24 10:24:54.85 VP0ZsKgi0
韓国と関わるとロクなことないから銀河はやめとけ
291:非通知さん(三重県)
11/09/24 10:47:42.86 kQec8nyW0
auもソフトバンクみたいに露骨にiPhone優遇のパケットプランを出すのかな?
出すのならAndroidも値下げしてもらわないとAndroidユーザー不満爆発だわな
292:非通知さん(WiMAX)
11/09/24 11:19:35.99 tI8jERBU0
>>291
販売ノルマがスゴいらしくて嫌でも優遇せざるを得ないらしい
そうなると結果的に他社端末を排除することになってしまうが、
それこそがappleの戦略だと思う
293:非通知さん(兵庫県)
11/09/24 11:24:23.08 VP0ZsKgi0
まさに今の禿状態かよ
294:非通知さん(dion軍)
11/09/24 11:37:08.02 wVfADmhK0
ソフトバンクも一時、Androidでパケットフラット4410円
のプランや3980円~5980円のプランを出したりしたので
販売ノルマさえ守ればiPhoneだけ優遇プランは必須では
ない気がする。
295:非通知さん(dion軍)
11/09/24 11:39:52.45 wVfADmhK0
そして仮に200~300万台の年間ノルマだったとしても
Androidと同じ料金でも1年目は機種変更需要で十分
達成可能な気がする。
296:非通知さん(福島県)
11/09/24 12:11:32.43 PCjbxHkZ0
>>295
あとSBからのMNPも多数ありそう
297:非通知さん(西日本)
11/09/24 14:16:38.82 Ja8Owe610
そしてAndroidユーザーはdocomoにMNPすれば丸く収まるかも
298:非通知さん(禿)
11/09/24 14:43:02.99 2UPf7Lcsi
メールシステムが国際標準のSMS/MMSになったauの方が海外機のローカライズが早くなるかもね
299:非通知さん(dion軍)
11/09/24 14:45:48.44 wVfADmhK0
AndroidはWiMAX搭載モデルをラインナップの中心に
据えればOKだな。
300:非通知さん(芋)
11/09/24 15:15:30.97 248lk7Ou0
>>299
しかし発注少ないんじゃ意味無さげ、3Gの逼迫は下手すりゃすぐに起きるかもね
むしろauに行くのは様子見が無難
301:非通知さん(dion軍)
11/09/24 15:57:13.67 PPYIyGBd0
品揃え悪かったのはAndroidでいえば禿じゃ・・・
302:非通知さん(禿)
11/09/24 16:06:50.24 OF+ucXc/i
>>300
元々、docomoなんかに比べるとauって発注少ない、ケチなユーザーが多かったから端末は寿命ギリギリまで使う人多いよ。
docomoは新機種&新機能で機種変。不具合即交換。旧型在庫は0円投げ売り。太っ腹ですw
303:非通知さん(チベット自治区)
11/09/24 16:50:27.26 nw1ViDcp0
先月に他所に移っちゃった…
304:非通知さん(チベット自治区)
11/09/24 21:32:49.32 YdfWnnKP0
テザリングを許容したWiMAX内蔵ガラスマの方が良いと思うのは俺だけ?
フラッシュだって見れるし、オサイフも使えるだろうし電池だって自分で交換出来る
305:非通知さん(芋)
11/09/24 21:42:33.66 248lk7Ou0
実機触らんと評価は出来ないなが今までのガラスマはグロスマに比べたら出来は悪いよね
あれこれ載せるからバランスが崩れるんだろうけど
306:非通知さん(高知県)
11/09/24 23:39:39.78 IQsUSOns0
auがフライングでHPに新機種載せやがったw
今はもう削除済み
SSで見えるのは
ARROWS Z
DIGNO
HTC EVO 3D
MOTOROLA PHOTON
AQUOS PHONE たぶんSH-13Cと同じ
MEDIAS
307:非通知さん(高知県)
11/09/24 23:42:43.09 IQsUSOns0
画像小さくてスマソ
SS拾ったから貼る
URLリンク(freedeai.saloon.jp)
308:非通知さん(高知県)
11/09/24 23:48:17.85 IQsUSOns0
Blog of Mobile!!~最新ケータイ情報~
URLリンク(ameblo.jp)
ここにフライング掲載の写真もあるよ
309:非通知さん(チベット自治区)
11/09/24 23:48:55.38 sHLFrlF20
ARROWS Zって富士通?
310:非通知さん(愛知県)
11/09/24 23:50:30.17 +t7gyr+V0
魚拓
URLリンク(megalodon.jp)
311:非通知さん(チベット自治区)
11/09/24 23:53:37.42 sHLFrlF20
ありがと
でも全部iPhoneに話題持っていかれそう
312:非通知さん(関東地方)
11/09/24 23:54:48.02 S3Yb9gaa0
それにしてもWiMAX多いな
マジでau始まったな
313: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 クワトロ ◆Oamxnad08k (関東)
11/09/25 00:03:40.62 ml3qkzS9P
流出キタ━(゜∀゜)━!!
314:非通知さん(高知県)
11/09/25 00:05:03.79 QpxMi33K0
お漏らしau
315:非通知さん(高知県)
11/09/25 00:05:51.71 QpxMi33K0
マジでISW11Fがやばい
ARROWS Zはやばい
316: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 クワトロ ◆Oamxnad08k (関東)
11/09/25 00:20:53.13 ml3qkzS9P
>>315
東芝のネガ潰してくれてたらISW11Fヤバいねw
317:非通知さん(dion軍)
11/09/25 00:46:48.68 GkP/6BrN0
URLリンク(juggly.cn)
318:非通知さん(dion軍)
11/09/25 01:00:55.40 K0v8Eh4J0
アローズいいね
319:非通知さん(dion軍)
11/09/25 01:01:52.76 GkP/6BrN0
MotorolaとHTCがスマフォ出してくれたので安泰ですなハハッ
320:非通知さん(芋)
11/09/25 01:37:20.43 /Rb9hAy70
>>319
てかそれ以外にまともなのがないw
321:非通知さん(大阪府)
11/09/25 02:02:43.08 Qk+ZdR9o0
>>320
京セラさんディスるなw
322:非通知さん(三重県)
11/09/25 08:33:59.42 uAnYayuI0
おまいら、おはようage
323:もしもし(WiMAX)
11/09/25 09:52:23.85 85kiLNhC0
iPhoneいいけどそれを引き換えに端末メーカーの撤退がおおいんだよな。
モトローラはすぐいなくなりそう。
富士通もかな??
SB状態じゃない?
324:非通知さん(三重県)
11/09/25 10:26:40.32 uAnYayuI0
ソフトバンクみたいにAndroidメーカー壊滅状態になるくらいなら、
iPhoneなんて出さないで欲しい。
せっかく、みんなで頑張っていこうとしてるのに水を差されてしまう。
325:非通知さん(鳥取県)
11/09/25 10:31:03.95 n3cS5y0mP
>>323
au版ペリアacroの裏蓋に何て書いてあると思う?
Google直系のモトローラが簡単に撤退する訳が無い。
cdma2000って元々アメリカの携帯規格でKDDIの前身の第二電電はNTTが独占していた日本の電話通信網を貿易赤字削減の為にアメリカに参入させる為に作られた会社だよ。
富士通東芝は知らね。
どちらにしても、世界やアメリカで売れる端末出さないと日本のメーカーも後が無いってこった。
326:非通知さん(大阪府)
11/09/25 13:28:48.82 FR2h+4bp0 BE:430451429-PLT(13531)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_saitama06.gif
何か賑やかになってきたねー
327:非通知さん(静岡県)
11/09/25 14:15:37.86 oGWrKfOA0
ガラケー1機種しか出ないのか・・・。新機種無理なら昔の機種を再販して欲しいわ。
328:非通知さん(dion軍)
11/09/25 14:37:41.29 vrh0Gzu40
2機種ある
329:非通知さん(三重県)
11/09/25 15:40:52.79 0WzBfI5T0
今回ほとんど防水か、やるな
それにしてもシャープ頑張るな
メモリ液晶ってIS03みたいなやつかな?
330:非通知さん(静岡県)
11/09/25 15:46:38.70 p2MqT7JL0
確かここからのラインナップはガラケー機能ではなく、
ガラケー要素である、cメール、ezメール、ezweb、防水、とか全部搭載とか言ってたな。
acroみたいにメールできないとかもすべて解決するって話は聞いた。
331:非通知さん(三重県)
11/09/25 15:53:22.77 0WzBfI5T0
>>326
おまえのインポは元気か?
332:非通知さん(三重県)
11/09/25 15:56:27.09 0WzBfI5T0
話題はWimax機が集めそうだが、
意外に売れるのはアクオスフォンの様な気がする。
デザインも無難だし、それなりに出来も良いし。
なんたって安そう。
333: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (岩手県)
11/09/25 15:57:06.10 dBd1ASb50
ezwebは導入は3Gトラフィックの抑制の為か?
334:非通知さん(香川県)
11/09/25 15:57:11.90 /SIH+q0c0
あのね、WIMAXっていうのはUQコミュニケーションズの独占事業なわけ。
それでUQコミュニケーションズっていうのはAUのグループ会社なわけ。
それでもって3G規制でWIMAXが主流になりつつあるわけ。
テザリングすれば+600円ほどで家のパソコンでもネットができるのだから
使わない情弱は3GとWIMAXの違いがわからない人ぐらいなのかな?
それなのにWIMAX対応していない機種買うっていうのは田舎者か電波届かない
負け組のすることなわけ。IPHONE5を買うというのはそういうこと。
本当にAUが始まるのはWIMAXとお財布赤外線に対応したIPHONEを発売した時
です。だから今回のラインナップに飛びつかない輩はIPHONEが欲しいか
バッテリーの持ちとアフターフォローに心配している奴しかいないと思うんだよね。
そういうお方はPERFECTなIPHONEが出るまで小1年間お待ちあれ。
335:非通知さん(庭)
11/09/25 16:04:09.18 GJxsdC0j0
WiMAXだけで運用したら月3000円以内で収まるかな
336:非通知さん(dion軍)
11/09/25 16:07:34.91 BLgtQ/pG0
auのスマートフォンだと無理
337:非通知さん(チベット自治区)
11/09/25 16:10:12.12 RnQd2mUX0
>>334
なわけ。だけ読んだ
338:非通知さん(三重県)
11/09/25 16:14:26.26 0WzBfI5T0
香川ってWiMAXのエリアなの?
339:非通知さん(愛知県)
11/09/25 18:17:47.08 YkTcd8Pp0
赤外線なんてオワコンなんじゃないの?
340:非通知さん(catv?)
11/09/25 18:49:31.74 RnQd2mUX0
かんたん携帯 A101KはICチップ機でしょうか?実機がないため確認ができません。
停波対象だと思うのですが・・・。
341:非通知さん(秋田県)
11/09/25 20:23:40.55 ldzLBLk40
>>340
はい、A101Kは旧800MHz帯エリア専用でなおかつau ICカード非対応機種です。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
342:非通知さん(空)
11/09/25 20:24:48.71 CgnItb9H0
>>340
釣り?
型番で分かるやろ
343:非通知さん(catv?)
11/09/25 20:37:08.93 RnQd2mUX0
>>341
サンクス
>342
そうか、Aで始まるからIC非対応か、ってそんなマニアックなことわかるかw
344:非通知さん(三重県)
11/09/25 21:46:30.17 0WzBfI5T0
しかし、IS01の発表の時に、高橋の横でニコヤカに微笑んでいた
グーグルのお偉いさんはいったいなんだったんだ。
グーグルとKDDIは蜜月じゃなかったのか?
「with Google」の文字はなんだったんんだ?
Windows Phone出したりiPhone出したり一番節操がない。
俺はauからiPhoneが出ようともAndroidを応援するぞ
345:非通知さん(東京都)
11/09/25 22:22:09.19 OZEmBvRZ0
結局、発表前におもらししちゃったってことで流れるんじゃねーの
Jobsはまだ死んでないし 遺言でやめろっていいそうw
346:非通知さん(空)
11/09/25 22:41:57.13 wFah2XsT0
嫉妬に狂う禿信者の発狂ぶりがうざい
347:非通知さん(WiMAX)
11/09/25 22:45:36.59 48iuvNma0
>>345
お漏らしよりAppleStoreに利益持って行かれるコンテンツや課金部門の反対や
KDDIと蜜月でiTSと対立しているソニーミュージックの反対が半端ないかと。
348:非通知さん(兵庫県)
11/09/25 22:54:33.74 AoP+IOjB0
禿バカの妄想は留まることを知らねーなw
349:非通知さん(兵庫県)
11/09/25 23:05:26.87 CaRj2fbS0
正に禿バッカり
350:非通知さん(愛知県)
11/09/25 23:52:19.33 YkTcd8Pp0
>>347
SMEは事前に聞かされてなさそうだから
かなりこじれそうだよな
SONYが蛇蝎の如く嫌ってるAppleと組むとは本当に驚きだよ
両社、LISMOはもう諦めたのかねぇ
今回の事でソニエリ端末はドコモ優先になりそうだね
351:非通知さん(dion軍)
11/09/25 23:55:03.19 GkP/6BrN0
俺はそうは思わんけどなぁ
352:非通知さん(三重県)
11/09/26 00:13:35.27 GeE3KoRJ0
LISMOとitunesは上手く棲み分けできるんじゃないかなあ。
ソニーとアップルについても上手く舵取りしてくれると思う。
じゃないと、AndroidとiPhone両方なんて扱えないよ。
353:非通知さん(鳥取県)
11/09/26 00:38:25.52 YtH0w4mwP
少なくとも今までアメリカでは完全に負け組規格のAtracにガラケーではあれだけ尽くしたんだから義理は果たしたと思うがな。
Androidになった段階でMP3だからソニエリとのLISMO関係は解消されるのが普通だろ。
元々アメリカ規格でcdma2000のauと北欧系のw-cdma採用のソニエリとはいずれは袂を分かつ時が来ると思うけどね。
354:非通知さん(dion軍)
11/09/26 00:40:16.61 3fHRyPxV0
>>353
LTEに向けてauとソニエリで仲良く準備してる
355:非通知さん(dion軍)
11/09/26 01:47:50.23 grEjNXQQ0
>>350
ソニーを引き留める代わりのLISMOだったが、
最近のソニーは、ドコモ優先があからさまだから、
あっさり切ってもいいと思うw
356:非通知さん(WiMAX)
11/09/26 02:01:32.48 BpxXX+620
>>355
でもLISMOというか着うたビジネスは美味しいからな。
何せiTS価格だけでの4倍権利者想いのシステムで使い勝手の悪いDRMの
不利益も考慮すれば何倍も楽曲を評価していますからね。
ついでにLISMOだと買った楽曲を人質にauに引きとめられるがiTSだとそんな柵もない。
357:非通知さん(内モンゴル自治区)
11/09/26 02:09:33.58 ojflwKpJO
IS12Tが欲しすぎる
358:非通知さん(愛知県)
11/09/26 03:23:26.29 fcMtdRlu0
>>352
面倒臭いソニーとAppleの争いに巻き込まれて
その上ギャラクシー出すってAppleとサムスンの争いに巻き込まれて
Windowsphoneは影薄くなって隅っこでいじけてるわ
急ビッチで作らせた国内メーカーAndroidの発注はえらい少ない数で
全方位展開過ぎて心配になるわw
浮気性の男みたいにみんなにそっぽ向かれないようにするにはなかなか難しいぞw
359:非通知さん(埼玉県)
11/09/26 04:30:02.77 DFMIO3HT0
>>344
今までのハイエンドフィーチャーフォンが軒並み『ガラAndroid』になるからAndroid AUの表記は問題ないと思うよ。
都市部でパケット使いまくりの奴はWiMAX搭載機種がいいと思う。
CDMA回線のみの機種だとWi-Fiスポット活用しないと絶対通信速度的な不満は出ると思う。トラフィックの問題で。
そういう意味では『iPhone5 for au』は回線スピードには不安を覚えるね。
端末側では制御は無いだろうけど。
あくまでiPhoneを使いたい人の為のラインナップ。
これを使いたいが為にauから客が出て行ってるのは事実なんだし。
・Android (LISMO+ガラ機能)
・iPhone(iTS&App)
・薄型基本スペックはフィーチャーフォン(KCP3.0、LISMO)
auはこういう棲み分けで行くんじゃない?
旧800Mhz帯応機種の巻き取りもあるし、そういう意味でもiPhoneはキャリア的には旨みがある。
360:非通知さん(WiMAX)
11/09/26 10:10:27.65 WVT+8gyJ0
ホワイトのau版プランZ登場
361:↑(WiMAX)
11/09/26 10:15:40.51 WVT+8gyJ0
URLリンク(www.kddi.com)
362:非通知さん(鹿児島県)
11/09/26 10:33:01.80 k1qtZ6DI0
ソフトバンクはホワイト+S!で
キャリア内メールも無料なんだけど、
AUはプランEとZは共存できないから
家族内でも写真や動画を家族や、キャリア内メールも使おうとすると、
Z+パケット定額でクソ高
歓迎だけどやっぱりせこいな。
363:非通知さん(東京都)
11/09/26 10:36:26.14 FhojXimr0
>>362
パケット定額使うくらいならもう一回線プランEでメール専用機もてばいいじゃん
364:非通知さん(東京都)
11/09/26 10:38:33.73 E8FHhW7B0
auでホワイトプランキタ━━(゚∀゚)━━!!
【速報】
KDDIが月額980円でau同士通話無料の「プランZシンプル」提供へ、
対ソフトバンクに本腰
URLリンク(gigazine.net)
365:非通知さん(関西地方)
11/09/26 10:41:46.81 PNxAPVGv0
気がつけば知人にあうがいなかった
あうからiPhone出たら脱禿して庭にくるよってのが1人いるけど
366:非通知さん(石川県)
11/09/26 10:42:40.38 rig0G8IU0
指定通話定額でよくないか?
無料通話なくなるんでしょ?
367:非通知さん(鹿児島県)
11/09/26 10:43:49.97 k1qtZ6DI0
157に確認したら、スマフォでプランZで安く使いたくて、Cメール使おうとしても、
IS02以外は送信が絶対にパケット網介さないと送信できないため、ISNET契約してなければ、AU.NETで980円盗る
その旨の記載がどこにもない、やっている事は、泥棒バンクと同じ。
368:非通知さん(奈良県)
11/09/26 10:44:33.82 O/8B6VeI0
>>365
俺の周りもそうだな
au→SBMiPhoneが多すぎてauのヤツいなくなった
何故かdocomo→SBMiPhoneは少ない
369:非通知さん(関西地方)
11/09/26 10:51:41.55 PNxAPVGv0
>>368
自分の周りはJPHONE時代から続けてる奴だらけだよ
俺はパケ定を機にあうに移った
あいぽんは電波悪いってぼやいてるのが1人、今だに禿ガラケが1人
後は銀河が1人だ
370:非通知さん(岡山県)
11/09/26 11:00:25.43 2Sd5URDB0
wimaxは建物中入るとさっぱり繋がらないからなあ
メインとしては使えないと思われ
371:非通知さん(dion軍)
11/09/26 11:14:29.67 xI72rMvD0
ソフトバンクは、ホワイトプラン同士のみ、1時から21時まで無料だが、
auのプランZは、プランZ同士の場合のみ、通話料無料なのか、
発信元がプランZなら着信側はauであればどのプランでもいいのか、
どっちだろう?
372:非通知さん(鹿児島県)
11/09/26 11:17:57.26 k1qtZ6DI0
>>371
色々間違ってるけど、着信は同一キャリアならどっちもOKだろ。
373:非通知さん(庭)
11/09/26 11:20:17.84 InD57qpZ0
>>371
>371 非通知さん(dion軍) 2011/09/26(月) 11:14:29.67 ID:xI72rMvD0
>ソフトバンクは、ホワイトプラン同士のみ、1時から21時まで無料だが、
ホワイトプラン加入者なら、相手がソフトバンクなら無料でプリモバでも無料だよ。
したがって、あうでも同じ仕様だとおもわれ。
374:非通知さん(大阪府)
11/09/26 11:21:48.17 EXUbAmU40
850 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2011/09/26(月) 10:50:25.45 ID:Km0HuzF3
>>842
OMAP4といえばOMAP4430っていう1GHzのCPUが有名だが
富士通のはOMAP4のクロックアップ版OMAP4 1.2GHzだったわーーーーー
375:非通知さん(東京都)
11/09/26 11:23:02.21 +ePNxWCH0
>>371
ソフトバンクは、発信元がホワイトプランなら着信側がソフトバンクであればプランに関係なく1時から21時まで無料だよ。
376:非通知さん(千葉県)
11/09/26 11:27:42.95 JIMuIs2V0
>>362
ソフトバンクのは300KBというサイズ制限つき
それ以上のメディアを送るとパケ代取られるという罠仕様
377:非通知さん(長屋)
11/09/26 11:30:38.29 5y1jHmxR0
機械オンチの俺に教えろ下さい!
Wimax圏外に住んでる田舎もんですが、圏内でウロチョロしてる時は
利用できるもんなんでしょうか?
中二でもわかるように教えて下さいエロい人!
378:非通知さん(福島県)
11/09/26 11:36:51.51 pW2nREEX0
プランEとプランZどっちにしたら良いのやら
379:非通知さん(関西地方)
11/09/26 11:37:51.69 01XIjpAz0
>>377
できるだろうけど、たまに行く圏内のために導入するのはどうなんだろう・・・
380:非通知さん(岩手県)
11/09/26 11:40:21.52 eGqncJut0
プランEZはまだかau
381:非通知さん(関西地方)
11/09/26 11:41:14.20 01XIjpAz0
>>378
昼間のau向け通話が月あたり200円越えるならZでいいんじゃないか
382:sage(長屋)
11/09/26 11:42:38.68 5y1jHmxR0
>>379
やっぱりそうかぁ
アザッス
383:371(dion軍)
11/09/26 11:48:31.17 xI72rMvD0
auのプランZは、着信側がauならOKですね。
ソフトバンクも、発信元がホワイトプランなら無料でしたね。
いつのまにか変更されたの?初めから?
私はオレンジプランで契約したかったのですが、(メールがメインなので)
ホワイトプランにしないと、
お前にかけた時だけ有料になるから
ホワイトプランにさせられたのだが。
騙されてたのかな。
384:非通知さん(千葉県)
11/09/26 11:50:36.77 cu2xlnHt0
もうandroid売る気無いんだなw
URLリンク(android-au.jp)
>>382
月に1日だけとかなら1dayプランが使えるから料金的には安くすむんじゃね
385:非通知さん(東京都)
11/09/26 11:52:02.16 d36Oizcz0
>>370
固定回線解約してwimax一本にできないから、逆に帯域確保できてる。
そういうこと考えるのは大抵、ヘビーユーザだから。
386:非通知さん(関西地方)
11/09/26 11:57:09.16 01XIjpAz0
wimaxは一見魅力的だけど、別にauの3G通信速度で困ることもそんなにないんだよなぁ
圏内に住んでてテザリング使いまくる人向け?
387:非通知さん(WiMAX)
11/09/26 12:02:21.38 1MVZnq620
他の音声端末やホワイトプランもどきよりも
Wi-Fi WALKER DATA08Wの発表が嬉しい。
実家がWiMAX圏外な自分にはこれが一番無難そうだし
ただ電池餅が少々きになるなあ
388:非通知さん(東京都)
11/09/26 12:16:25.56 PuMiuETE0
WIMAX使えれば既存のADSL回線使う必要ないからな
俺も固定回線から乗り換えたけど多少海外のエロサイトが見られなくなるぐらいだった
389:非通知さん(関東・甲信越)
11/09/26 12:17:07.26 jnuN0+dPO
iPhone確定だろwww
【速報】Android(tm) au サイトは終了いたしました
スレリンク(news板)
390:非通知さん(東京都)
11/09/26 12:17:47.08 LqjMSKo30
もうガラケーは捨ててきてるの?
391:非通知さん(千葉県)
11/09/26 12:22:39.11 nnueeipa0
>>390
「3割くらいになるだろう」って言ってたから
シーズン1-2機種で1年は旧機種にせずにバリエーションを持たせるようにするんじゃなかろうか
秘密保持優先の法人向け機種とかシニア向けとかは各シーズンで新作はいらないでしょ
392:非通知さん(長屋)
11/09/26 12:25:16.75 9B8mK7UaP
ガラケーの表示時間短すぎw
393:非通知さん(東京都)
11/09/26 12:26:27.03 lUsum7BM0
今回はプランZの発表のみ?
394:非通知さん(WiMAX)
11/09/26 12:29:11.73 1MVZnq620
なんだかau公式サイトが重いような
395:非通知さん(福島県)
11/09/26 12:30:01.25 pW2nREEX0
>>394
昼休みだからだろうな
396:非通知さん(空)
11/09/26 12:33:13.64 QyeVBfph0
iphone3G発売の頃、auのネットへのつながり難さ(鯖の糞さ)とiphone欲しさに
禿に乗り換えたんだけど、上が変わってauは良くなったんかな?
もうね、禿の電波の悪さは異常。やるやるサギにもうんざり
auからiphone出るんだっら乗り換えたい…
397:非通知さん(千葉県)
11/09/26 12:37:23.18 sPcswTKT0
とにかくジャニタレ嵐の代わりに仲間ゆきえを採用してくれたらauに戻る
398:非通知さん(大阪府)
11/09/26 12:41:09.69 xvnuvSPF0
>>396
auは周波数再編の過渡期だよ。
今までゆっくりやってきたのを、今年に入ってから急にスピードアップしたのは、iPhoneのせいだと思われ。
399:非通知さん(大阪府)
11/09/26 12:46:02.39 HlBBNY9T0
iPhoneが出たらパケ放題4410円で出さないと勝てないぞ
SBは、それに月々割があるからな
まだまだ価格面ではSに勝てない
400:非通知さん(東京都)
11/09/26 12:48:04.15 1yKYb4RV0
URLリンク(www.kddi.com)
「今回の「IS series」は、6機種中4機種がWiMAXを搭載したテザリングも可能な高速通信モデルです。」
とあるが、Wimax機はすべてテザリング可能ということでOK?
ガラスマテザリングを求めていたW41S(カメラ故障頻繁に再起動)使いの俺が
ついに機種変していいんだな?いいんだよな?
401:非通知さん(dion軍)
11/09/26 12:58:01.69 yOIUnVpO0
おk
402:非通知さん(庭)
11/09/26 12:58:55.53 PaA+SAuG0
>>400
いいよ
iPhoneのためにその他をWiMAXに逃がす作戦らしいし
403:非通知さん(庭)
11/09/26 13:10:13.02 NJCyi4IJ0
>>399
逆に勝てなくていいよ
404:非通知さん(福島県)
11/09/26 13:11:36.90 pW2nREEX0
>>399
そこまで値段下げる必要ない
405:非通知さん(関西地方)
11/09/26 13:11:52.70 PNxAPVGv0
>>399
安かろう悪かろうくらいなら、電波代だと割り切れるだろうよ
406:非通知さん(関東地方)
11/09/26 13:20:09.04 e9IBPMtF0
おわっとる
URLリンク(android-au.jp)
407:非通知さん(WiMAX)
11/09/26 13:23:28.84 1MVZnq620
>>406
これまでの「Android au」から「Smartphone au」か何かに
キャッチコピー(?)を変える予定とかで、そのための終了なのでは?
408:非通知さん(神奈川県)
11/09/26 13:24:03.23 SjGMmjlh0
プランZ、学割加入者がプランEから変更しても割引対象になるんだな
409:非通知さん(西日本)
11/09/26 13:34:13.37 SFO+UZqf0
久々にauに明るいニュースで良かったな
410:非通知さん(岩手県)
11/09/26 13:40:51.58 xHAEc1+f0
すまん、AUについてまったく無知なんだが
WIMAX機種があれば携帯とポケットWIFIが一つになるって事でいいの?
411:非通知さん(大阪府)
11/09/26 13:43:03.42 EXUbAmU40
>>410
WiMAXエリアだったらそういう使い方は無制限で出来る
WiMAXエリア外だったら3Gでテザリングになって通信規制対象になります
412:非通知さん(iPhone)
11/09/26 13:45:46.06 NIHEBA/s0
WiMAXにトラフィック流したいならオプション料金取る意味がわからない
413:非通知さん(大阪府)
11/09/26 13:51:12.10 EXUbAmU40
>>412
一応別会社だしなUQは
あとテザリングする連中は通信規制対象の3Gなんて
眼中にないだろうから
500円払ってでもWiMAXプラン選ぶ
docomoなんて公式にテザリングしたら1万だぞ
414:非通知さん(dion軍)
11/09/26 13:51:35.96 yOIUnVpO0
本来ならUQに3000円強の支払いが発生するんだから
+525円でもKDDIの利幅が大きく減ってるんだから
多目にみろよ。
415:非通知さん(埼玉県)
11/09/26 13:57:38.59 dCEjDl5Q0
f001はスナドラ搭載なのかな
URBAND AFFAREには搭載の記述があるのだが
416:非通知さん(庭)
11/09/26 14:02:59.24 v+y9KfFm0
田中プロ「マンゴーも林檎も手に入れたし、次はベリーかなぁ…」(ドヤァ)
417:非通知さん(東日本)
11/09/26 14:12:31.04 0QzVe7V60
KDDI→UQに1契約につきいくら流れるんだろうな
いくら奴隷とはいえ500円ってことはないだろうが
1500円くらいか
418:非通知さん(チベット自治区)
11/09/26 14:22:17.94 idWjhEPa0
>>417
3000円ぐらい。
419:非通知さん(catv?)
11/09/26 14:39:51.70 nVO0pbI40
>>400
W51CAの俺
/∧_/∧ /∧_/∧ オロオロ
(( ゚ ゚ ДД゚ ゚ ;)) ((;; ゚ ゚ ДД゚ ゚ )) オロオロ
// \\ // \\ オロオロ
⊂⊂(( ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ オロオロ
しし((_)) ((_))JJ
420:非通知さん(岡山県)
11/09/26 15:22:25.22 2Sd5URDB0
プランZとwimaxだけ契約できないの?
421:非通知さん(福岡県)
11/09/26 15:23:05.20 WVi8CjMy0
プランZはいつから開始できるんだろうか
422:非通知さん(福島県)
11/09/26 15:23:21.32 pW2nREEX0
>>420
wimaxもパケ代かかるよ
423:非通知さん(埼玉県)
11/09/26 15:29:16.38 bKEM0B800
>>421
9月28日から受付だから新規契約なら明後日から当月適応できるかな
普通にプラン変更なら来月から適応される
424:非通知さん(福岡県)
11/09/26 15:32:33.41 WVi8CjMy0
>>423
ありがとう
28日が楽しみだわ
425:非通知さん(関東・甲信越)
11/09/26 15:36:25.02 E0Pz4jT9O
今から今月中に機種変(分割)すると、今月分の支払いに分割分がプラスされるんですか?だとしたら来月頭に機種変した方がいいのかな
426:非通知さん(チベット自治区)
11/09/26 16:37:02.55 pC5ZPq+P0
プランWとは何だったのか
427:非通知さん(茨城県)
11/09/26 16:51:38.74 0fmDJanC0
WIMAX対応の携帯を大量に出しているのは通信トラフィックを
WIMAXに逃がしたいからだよね?だから、むしろAUの都合なのでは?
だとすると、料金設定として、テザリングしないのであれば、
むしろ3G回線のみより月々のデータ通信定額料金を低くして、
客を誘導しないといけないのでいけないのじゃないかな。
テザリングする場合でも、WIMAX回線のみテザリング可能と、今のHTC EVOと
同じく、3G回線でもテザリング可能で料金設定を分けたらどうかな?
しかしWIMAX搭載機種ってバッテリーの持ちは大丈夫なのかな?
自分はUQのモバイルルーターを利用するけど、こまめにスイッチをオン、オフ
しています。次のAUのラインナップにはHTCよりも小さい機種もあるので、
そんな小さなバッテリー容量で、一日保つのかいな?外付けバッテリー
を持ち歩かないとダメなのかな?
428:非通知さん(大阪府)
11/09/26 16:56:05.81 EXUbAmU40
>>427
WiMAXだけでテザリングしたいなら
UQと契約すりゃいいだけだろバカチン
そもそもUQには3000円払ってる料金を
ユーザーには500円で提供してる時点で大赤字
料金設定そんなにぐちゃぐちゃにしたら余計コストが掛かるだろ
あとテザリングを公式に認めてるのはWiMAXハイブリッド機種だけ
あとの勝手に抜け穴使ってテザリングやってる連中は非公式だから
いつでもKDDIの気分次第でBANされる状態
429:非通知さん(茨城県)
11/09/26 17:07:17.42 0fmDJanC0
>>428
テザリング禁止で、スマートフォンでのみWimax利用の場合だとどうかな?
430:非通知さん(茸)
11/09/26 17:08:55.96 hNcDGdOU0
au始まったな
431:非通知さん(茸)
11/09/26 17:12:40.45 9vkev7ie0
>>429
UQからスマホをださせるだろ
432:非通知さん(静岡県)
11/09/26 17:15:45.19 lgbGZjf20
>>415
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
普通にスナドラ
433:非通知さん(WiMAX)
11/09/26 17:35:42.09 FmApgF+X0
W31CAとWiMax持ちの俺は心置きなく機種変が出来そうだ。
富士通か・・・mova以来だな
434:非通知さん(dion軍)
11/09/26 17:47:49.12 cBP4r2no0
auもsbみたいに時間内通話無料になるの?
435:非通知さん(catv?)
11/09/26 17:56:37.74 nVO0pbI40
富士通って最近AUから出てたっけ?
指紋認証付きのドコモのイメージ。
436:非通知さん(福島県)
11/09/26 17:58:02.05 pW2nREEX0
>>435
IDO時代以来12年以上ぶりじゃないっけ
437:非通知さん(catv?)
11/09/26 17:59:52.61 nVO0pbI40
>>436
うわあぁぁぁ(AA略)
そんなになるんだねぇ。
16年前、京セラ最強伝説とかあったわ(セルラー)
地下だけ京セラ機種だけつながってたから。
438:非通知さん(チベット自治区)
11/09/26 18:14:56.07 6/qEjoOo0
富士通とNECが出て、定番のカシオがない。
なんか不思議なラインナップだ。
439:非通知さん(庭)
11/09/26 18:33:23.66 cY6ertVE0
IS04が中途半端に富士通
440:非通知さん(東京都)
11/09/26 18:35:20.30 IPymuZ5W0
URLリンク(www.au.kddi.com)
指定通話定額
月額定額料390円 (税込) で指定した3件までのauケータイへの国内通話が24時間無料
auどうしで、仕事関係や友人・恋人にかけるならこっちのほうが安いな、24時間無料だし
>>435
富士通は、もともと電電公社、NTTべったりの会社
今回のは、富士通東芝だね
441:非通知さん(東京都)
11/09/26 18:45:12.23 H2snZrzH0
>>440
そうなんだよね
しかもauには「禁断のアプリ()」もあるじゃん
今回のZプランは完全にSBへの当て馬として出してるとしか思えないんだけどどうなの?
442:非通知さん(庭)
11/09/26 18:48:38.24 cY6ertVE0
>>441
ビジネス向けじゃない?
443:非通知さん(WiMAX)
11/09/26 18:48:58.65 8vwuT71J0
>>441
すぐ後ろに禿が迫ってるからねぇ~
さてiphone5が予定通り出るかどうか。
444:非通知さん(山陽)
11/09/26 18:55:11.11 AsYzh2ftO
出たとしても一過性で純増は伸びてもすぐ落ちるよ
糞キャリアは永久に糞キャリア
445:非通知さん(大阪府)
11/09/26 18:57:19.91 uotT6Y/I0
ワンセグ機能を良く使うので、液晶画面を反対にして折りたためる新機種ってないですか?
446:非通知さん(兵庫県)
11/09/26 18:57:49.23 umnvT4+T0
まんまデジホンから続く万年3位キャリアの禿の事じゃんw
447:非通知さん(福島県)
11/09/26 19:00:56.91 pW2nREEX0
>>445
今回は無し
448:非通知さん(WiMAX)
11/09/26 19:30:14.36 VmM9nU3C0
>>446
一回瞬間風速的に2位になってる。
449:非通知さん(兵庫県)
11/09/26 19:36:49.47 umnvT4+T0
契約数誤魔化して嘘ついてただけだろ
450:非通知さん(芋)
11/09/26 19:41:32.08 +7IlYkz10
KDDI、「アンドロイドau」のホームページ終了 iPhoneに配慮?
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
451:非通知さん(福島県)
11/09/26 19:41:47.58 pW2nREEX0
J-PHONE時代かww
452:非通知さん(秘境の地)
11/09/26 19:48:53.34 /f4BlZw90
ショップで携帯を買い替える際って無料で買い変えれる機種もたまにあるけこっちになんか制約がついたりするの?
453:非通知さん(秘境の地)
11/09/26 19:49:10.86 /f4BlZw90
ごめんスレ血
454:非通知さん(関東・甲信越)
11/09/26 21:50:17.45 l7BtVHkR0
現在W62SH持ちでスマホに変えたい俺が今後とるべき行動は何なんだ?
455:非通知さん(dion軍)
11/09/26 22:02:43.55 3fHRyPxV0
とりあえず京セラかHTC買っとけばいいんだろ?
456:非通知さん(庭)
11/09/26 22:03:45.72 vtgpiB3x0
>>454
Arrows Zの人柱報告を待ち平気そうなら買う
ただそれだけのこと
457:非通知さん(関西地方)
11/09/26 22:04:51.00 SeMzVSyP0
>>448
その頃にdocomoからauへ移ったわ
思えばあれから契約者数が倍以上になっとるw
458:非通知さん(チベット自治区)
11/09/26 22:12:14.53 DrLg1y1X0
携帯の機種はいい加減になってきてるな
459:非通知さん(愛知県)
11/09/26 22:14:57.61 eFO83ylH0
>>450
新サイトになってますね
いっしょに世界をたのしもう。Share!
↓
未来へ行くなら、アンドロイドを待て。
↓
Android au
↓
未来は選べる
460:非通知さん(dion軍)
11/09/26 22:15:44.36 3fHRyPxV0
URBANO良くね?
完成されたガラケって感じで
461:非通知さん(東海)
11/09/26 22:43:25.46 53aCew8nO
>>460
さすがソニエリだよな
値段は高そうな気がする
462:非通知さん(静岡県)
11/09/26 22:44:54.59 lgbGZjf20
Wi-Fi WINが無いのにどこが完成されてるのか・・・。
S007の方がよっぽど完成されたガラケーだろ。
463:非通知さん(岐阜県)
11/09/26 22:52:33.47 U4Js+ze20
相談です
今、NS01という機種を使用していて、ネットは定額じゃない設定で基本通話のみです。
・電車時刻を調べなおす、ホテルの検索etc旅行に便利
・家の外でもタブレッドをネットに繋ぎたいと思うことがたびたびある(ホテルに無線がないとか)
・まぁ、今の携帯も古いかなぁ
以上3点により、出ザリングができる携帯電話をAUで探していました
モバイルルータという手もあるんですが、持ち物が
kindle、携帯(ここまで日常)+タブレッド、ルータとなると4つになってしまい、面倒かと思っております
で、ショップに行って尋ねたところ、HTCというメーカが出してるのがそれに相当するということでした
ですが、どうやら本日新機種の発表があったらしく、待ったほうが機能のいい新しいの購入できますよと
お店の人に言われました。
当人は、正直スマホにそこまで魅力はなく、ルータ機能+通話機能がくっついておればよいと思ってます
また、あまり携帯を使いこなせない人なので、ワンセグetcその辺の携帯の機能もどうでもよいと考えています
そんな人でも、新しい機種を待ったほうがよい、という理由が皆さま的に何かあるでしょうか
電池がより長持ちする、とかそういうりゆうでしたら喜んで待ちますが・・・
464:非通知さん(岡山県)
11/09/26 23:00:42.24 oaS5KPxs0
WBSきますよん
465:非通知さん(三重県)
11/09/26 23:08:20.33 Q83/D3h90
未来は選べるって結局何のサイトなのあれ?
文字がただ震えてるだけだけど・・・
新しいプランのこと?
それともiphoneがあそこにでるの?
466:非通知さん(dion軍)
11/09/26 23:14:33.04 OMTlZ/ii0
田中社長…
次からは「えー」「ホントに」「少し」は無しでお願いします。
社長にしてはスピーチが下手すぎ。
467:非通知さん(チベット自治区)
11/09/26 23:21:49.13 r/lmEam20
>>428
確かにテザリングauでしようとすると
厳密に言うと、パケット最大料金取られて500円プラスでしょ。
まぁUQだけで契約して3G回線使わないのが一番か。
468:非通知さん(庭)
11/09/26 23:39:28.22 4NctAfAy0
>>463
デュアルコアCPU、3Dカメラ、メモリ1Gとか言われて
何の事かわからなかったり、特に魅力を感じないなら
現行のEVOでも十分かと思います。
ただパケットは定額となるので、今よりランニングコストは上がるかと思います。
NS01。懐かしいなぁw
469:非通知さん(兵庫県)
11/09/27 00:23:38.54 EqN1RI4w0
デュアルコアって触れば違いはハッキリするのかな?
470:非通知さん(愛媛県)
11/09/27 00:24:04.52 BFO+N9r10
>>463
すなおにHTC EVO 3Dでいいだろ
今までの端末とは、性能がケタ違いだから
もし値段が変わらないなら、秋に発売の機種がいいよ
電池を持たしたければ、他社製の大容量電池があるよ
標準が1730mAhに対して4000mAhがネットで売っていた
>>468
デュアルコアCPUが大切なんだよ、CPU2個のってて
単純に性能が2倍だ
471:非通知さん(富山県)
11/09/27 00:30:38.57 x2a59q1S0
>>225
無理。
sbやattの売り方を見たらわかる
パンフレットは別。サイトでも別枠。そうでないとあつかわせてくれない。
docomoがYesと言えなかった条件のひとつ
472:非通知さん(空)
11/09/27 00:38:03.61 TT1MAq180
未来は選べる
↓
3位転落と現状維持の2択でよろw
473:非通知さん(チベット自治区)
11/09/27 00:38:22.54 4g5a/UL80
大昔PCショップいた頃、Appleの取り扱い資格を取った途端に、
Appleが売り場で一定の面積やディスプレイを確保できない店舗として外されたのもいい思い出。
474:非通知さん(岐阜県)
11/09/27 00:39:49.11 emQZkWoZ0
>>468、>>470
ありがとうございます
今はkindleで読書だけど、もしかしてスマフォ買ったらそれで読むようになるかもしれませんし
性能のいいの買っといたほうがいいですね、待ってみます
毎月の出費が一万円コースになるのはちょっと痛いところですが
バッテリの話はありがとうございました
購入したら、さっそく入れ替えてみます
てか、そういう商品がこの世に存在するのですね、なるほど
今の携帯、結構電池持ちがいいのであまり困ったことがなかったのですが
スマホってあまり良くないという噂を聞いてましたので、うれしい情報です
475:非通知さん(愛媛県)
11/09/27 00:42:43.93 BFO+N9r10
>>474
ここを見ろ
海外で春に先行発売されている機種なので
周辺アクセサリーが豊富だ
URLリンク(pocketgames.jp)
476:非通知さん(愛知県)
11/09/27 00:53:48.05 ygZSAaMl0
未来は、選べる は、
Android OS と Windows Phone OS と iPhone OS が選べるってことでしょ
477:非通知さん(catv?)
11/09/27 00:55:27.04 uuYeYalQ0
>>468
仕事しているときに、横から別の仕事の話されると集中できずに面倒だろ?
今までスクロールしながら、色々させられてカクカクになっていたのが、
スクロール専門と、バックグラウンド専用と分けて動くから、
人間的には「おぉぉ、ヌルヌル!」って思うようになる。
478:非通知さん(静岡県)
11/09/27 00:56:48.12 sY72rFRk0
auは何回線新規で持てる?
ホワイトプランのパクリ出すと聞いたから
使い分けたいから契約がしたいんだけど。
479:非通知さん(チベット自治区)
11/09/27 00:57:42.79 ZY69O+M50
>>470
デュアルコア=電池劇的消耗
480:非通知さん(愛媛県)
11/09/27 01:09:04.83 BFO+N9r10
>>479
それがな、思うほど電気食わないんだわ
パソコンが通ってきた進化の道を
いまスマホが通っているだけなので
どのくらい性能が向上するのか
どの程度、電気食うのかが
いままでの経験でだいたい予測ができる
481:非通知さん(catv?)
11/09/27 01:26:22.68 uuYeYalQ0
北森Pen4からCore系が出たときのようなもんだな。
処理が上がって、発熱が減った。
482:非通知さん(長屋)
11/09/27 01:38:03.52 eC0vokoB0
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
これはどういうことだw
483:非通知さん(catv?)
11/09/27 01:41:44.14 uuYeYalQ0
Fは許してやれよw
484:非通知さん(神奈川県)
11/09/27 01:42:27.59 cUx0Kq1T0
発表会を見ての感想です。
大抵の会社はそうだから納得はしていますが、
現場や顧客のニーズと、実際に出てくるモノはここまでズレがあると改めて思いました。
また、「お客様それぞれの意見」とか「選べる自由」と主張されていますが、
今回のラインナップにテンキー搭載スマートフォンは一切無いわけで、
これではメールは打ちづらいし、フィーチャーフォンに比べると全てのレスポンスで劣る。
購入を周囲や友人に薦めるという現実行動には至りませんね。
通話代も抑えつつ、庶民が4410円~5460円のパケット代金をどの端末でどこのキャリアに払うかをシビアに考えたとき、
結果的に3台持ちになってしまうという体験を社長にしてもらわないと、理解できないのではないでしょうか。
世の中のすべての社員がデスクワークでは無いという現実を知ってもらい、
急を要する現場でスマートフォンの画面で打ち間違えながらやっと電話をかけるなんて到底難しいってことを
体験してもらうしかありませんね。