【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ11at PHS
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ11 - 暇つぶし2ch2:非通知さん
11/08/19 22:33:56.15 ahjuDfe/0
2get

ここ使うの?使わないの?

3:非通知さん
11/08/20 06:11:24.21 8UPkPiak0
残しときゃそのうちつかうだろ

4:非通知さん
11/08/20 07:17:13.80 y51t1abH0
どっちが本スレ?

5:非通知さん
11/08/20 09:52:52.92 YKOA0cU+0
エリア

ウルトラ 75%
MAX 70%
Xi 8%

6:は ◆UQYKeFInIJKA
11/08/21 00:28:01.80 bpIYdnbL0 BE:272355269-2BP(1004)
sssp://img.2ch.net/ico/dayasu_face.gif
こっちのスレは塩漬けだろ。下のスレの方が早いし

【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ11
スレリンク(phs板)

7:非通知さん
11/08/21 12:06:11.76 gbj4VClQ0
あちらは変な人が立てたとしか思えないな。


8:非通知さん
11/08/23 14:23:36.46 GqtpPsv+0
同じ人が立ててる

9:非通知さん
11/08/23 19:22:20.94 Nx4WZKL+0
<世界の地域毎の人気の高いLTEバンド組み合わせ>
北米 700+2100
ラテンアメリカ 700+2100、700+2600
アジア太平洋地域 700+1800、700+2100、800+1800、1800+2600、2300+2600
西欧 800+2600、800+1800+2600
東欧 800+2600、1800+2600
アフリカ 2100+2600
中東 900+1800
(情報源:インフォーマT&M社)

LTEスペクトルの調査で帯域幅採用の大きな地域的ミスマッチが露呈
配信日時:2011年08月23日 18:00
URLリンク(www.dreamnews.jp)


10:非通知さん
11/08/23 19:30:19.54 GwVkpPsC0
700以外と人気だね。ソフトバンク希望しちゃえよ。

11:非通知さん
11/08/23 19:47:13.23 fkka/os90
早期利用が最優先なので900MHzがいいです

12:非通知さん
11/08/23 19:50:46.83 GwVkpPsC0
LTEやる気が、当面ないからなんじゃなかろうか。

13:非通知さん
11/08/23 20:20:10.24 fkka/os90
LTEはiPhone次第なんでしょ

14:非通知さん
11/08/23 21:16:03.75 Nx4WZKL+0
>>10
900MHz取ったら、700MHzも、取りに行くと思う。
おそらく、契約者数が、au抜いたら、現実的なシナリオ。

15:非通知さん
11/08/23 21:38:23.14 dVHe5/no0
上位二社は2Gや1.5をほぼ放置しているしな

16:非通知さん
11/08/23 22:37:16.23 PyL5R/mli
>>9
むしろ芋がもってる1.7GHz帯ともろかぶりじゃないの

17:非通知さん
11/08/23 23:36:55.76 Tn5Uuv1F0
今度の900は800とほぼかぶっているんだっけ
1700は1800とか
非常にわかりづらい

18:は ◆UQYKeFInIJKA
11/08/24 00:30:10.47 76sZoPVl0 BE:60524126-2BP(1004)
sssp://img.2ch.net/ico/dayasu_face.gif
日本で言うところの1.7GHz(BandIX)がBandIII準拠のUMTS1800で、
BandVやらVIのUMTS850とUMTS800がBandVIIIのUMTS900と被っているのは、
元々割り当てられていた地域が北米・日本・欧州と違うのが理由。


19:非通知さん
11/08/24 18:40:35.89 2Lj8FdGH0
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
Huawei、チャイナ・モバイル向けにTDD方式のLTE試験網構築

 Huawei(ファーウェイ)は、中国の深センにおいて、チャイナ・モバイル向けにTDD方式によるLTEの試験ネットワークを立ち上げた。
2011年夏季ユニバーシアード深セン大会のメインスタジアムと周辺地域にサービスを提供する。
 今回のプロジェクトでHuaweiは、チャイナ・モバイルに対し、試験ネットワークの提供だけでなく、LTE TDD/FDDデュアルモード対応USB型データ通信端末「E398」を含むソリューションを提供する。
運用テストは完了しており、110カ所においてネットワークが構築されているという。
テスト時の通信速度は、雨天でも60~70Mbpsを記録したという。
 試験ネットワークは、深センのユニバーシアードセンター内の全てのスタジアムと、深セン湾スポーツセンターの屋内競技場をカバーしており、ハイビジョン・ビデオ会議や監視カメラなどが実現するとしている。
一般客も、チャイナ・モバイルのLTE TDD試験ネットワークを通じて競技の様子や聖火リレーなどが視聴できる。

■ URL
 ニュースリリース(英文)
 URLリンク(www.huawei.com)
(津田 啓夢)
2011/8/24 14:09

20:非通知さん
11/08/24 19:06:44.60 tBWNhdeI0
津田だ

21:は ◆UQYKeFInIJKA
11/08/26 14:39:03.46 mVzV5/K90 BE:161396148-2BP(1004)
sssp://img.2ch.net/ico/dayasu_face.gif
TD-SCDMAがクソってたって話は聞くけど、TD-LTEはどうなるんだろうねえ

22:非通知さん
11/08/26 17:33:09.49 Qu5RxKDs0
TD-LTEは、日本のソフトバンクを始めとして、世界最大かつ中国最大のチャイナモバイル、
欧州はじめ世界の各地で一番のVodafone、インドで一番のバーティエアテルなどで採用が見込まれる。
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
孫社長はTD-LTEの普及にあたり、低コスト、高速性のほか、規模が重要であるとし、中国、インドといった
アジアだけで世界の人口の3分の2を占めていることを指摘。アジアにTD-LTEが導入されることは、
すなわち「ボリュームがデファクトを決める」ことになるとした。


世界で一番普及する次世代通信規格になることは、まず間違いないんじゃない。


23:非通知さん
11/08/26 20:33:44.35 Kcj7ntbb0
ソフトバンクというかWCPのは、高度化XGPというTD-LTEとは似て非なる
もので、ローミングできるかどうかも分からんけどな。

24:非通知さん
11/08/27 00:55:11.09 GObHo8cy0
上位互換というか、包含しているので大丈夫

25:非通知さん
11/08/27 17:56:37.20 3Ou0qIDa0
>>23
総務省の顔を立てるために、名前だけXGPで
中身はTD-LTEそのもの何じゃない?


26:非通知さん
11/08/27 19:24:00.99 99ZWC5Bb0
>>25
そのとうり、仕様変更の申請も総務省からOK出てる。まんまTDLTEだよ

27:非通知さん
11/08/27 20:18:58.61 V4QZRoT70
そんなややこしいことしないで、一度割り当てもご破算にしてやり直せばいいのにね、
一度はじめたことはやめられないお役所体質だなw

28:は ◆UQYKeFInIJKA
11/08/27 23:18:11.81 ItzSG38X0 BE:181569694-2BP(1004)
sssp://img.2ch.net/ico/dayasu_face.gif
>>22
AXGPと称してTD-LTEをやるのはSBMじゃなくてWCPだろうが


29:非通知さん
11/08/28 00:13:22.60 WhMju7/Q0
ソフトバンクや中国移動などがTDD推進団体設立、「次世代XGPは100%TD-LTEと互換」と孫社長
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
孫社長は、同社グループのウィルコムには15年のTDD技術の経験があることを説明。これらの経験をもとに
GTIの活動を支援できるとした。さらにウィルコムからXGP事業を引き継いだWireless City Planning
(ワイヤレスシティプランニング)が今後計画する次世代XGPは「TD-LTEと100%互換性がある」と説明した(写真1)。


キーワードとしては「次世代XGPは100%TD-LTEと互換」と、ウィルコムのTDD技術をもとにGTIを支援できるということ。
これからするに、次世代XGPは、TD-LTEの上位互換で、干渉抑制技術など現在のTD-LTEに追加した部分は
オプション規格として、TD-LTEに追加することを考えているのだろう。

30:非通知さん
11/08/28 00:21:27.82 LGdE3Mg+0
>>29
>>26


31:非通知さん
11/08/28 06:33:33.45 WhMju7/Q0
>>29>>26はなんら矛盾しないが?

要はXGPは、WiMAXやTD-LTEとは互換性のない鄙びた規格だったが、
次世代XGPはTD-LTEと互換性があって、基地局機材や端末の調達が容易。ローミングも可能。

さらにXGPから継承した干渉抑制技術などをTD-LTEにフィードバックして世界に貢献できる可能性がある。


32:非通知さん
11/08/28 06:39:45.30 7wKYbHoT0
>>367
矛盾はしないけど、納入してるのが確かZTEのTDLTE機器みたいだし

33:非通知さん
11/08/28 07:01:21.77 WhMju7/Q0
>>32
だから何?
次世代XGPがZTEのTDLTE機器をつかって、TD-LTEと互換性を持たせるのになにも問題ないはずだが。

34:非通知さん
11/08/28 08:21:05.39 dFoW84Fi0
>>33
次世代XGPと言う言い方自体がもう違うんじゃないかと言いたいんじゃないの?
TD-LTEそのままだと。

35:非通知さん
11/08/28 08:57:06.41 NpQh34q20
>>34
正解

36:非通知さん
11/08/28 09:00:32.44 uZhLZfeK0
もう「XGP」「次世代XGP」という言い方はやめよう。
「TD-LTE」で良い。

37:非通知さん
11/08/28 09:02:43.70 WhMju7/Q0
>>34

>>32がなにを言いたいのか正直わからなかったのだが、
後から想像すると、ソフトバンクが中国ZETの機材をつかってTD-LTEを始めるということは、
ソフトバンクがTD-LTEに独自性を追加するはずがないということを言いたいのかな。

まず>>29に書いたことをもういちどおさらいすると、重要なのは次世代XGPはTD-LTEと100%の互換性を持つこと。
つぎに、XGPから継承した干渉抑制技術などをTD-LTEに提案して盛り込んでいく可能性があるということで、
最初に日本で次世代XGPをサービスするのにあたりXGPからの継承する部分は有用ではあるが必須ではない。
早い話が、次世代XGPは、最初からTD-LTEと100%互換性があることは重要だが、独自部分が実装されるとは限らない。

次にソフトバンクは、1.5GHzのULTRA SPEEDでZTEの端末を出しているが、DC-HSDPAは世界的な規格だが、
1.5GHzは日本独自の周波数なので、ZTEはソフトバンク向けに世界中で何処にも出してない1.5GHz DC-HSDPAに対応した。
つまり中国ZETの機材をつかっても、ソフトバンク向けの独自対応は可能と言うこと。

結局、次世代XPGの独自的な要素が、今年度末にもサービス開始される時点であるかどうかは、
現時点では不明確ということになるが、バルセロナでの孫さんの講演内容から予想すると、
今まで中国などでデモしていたTD-LTEに対する次世代XGPから加わったあたしい要素はあると推定する。

ただ開発現場からすると、去年の末にソフトバンクがウィルコムを正式に引き取ってWCPが発足してから
今年度末にサービス開始ということになるとむちゃくちゃ厳しいタイムテーブルになる。
独自部分の開発が間に合わなかったら、最初は独自要素なしでサービスインする可能性も残っている。


38:非通知さん
11/08/28 09:16:28.16 84DzlaWS0
どうしてもソフトバンクの独自機能はなかったことにしたいらしい

39:非通知さん
11/08/28 10:01:41.81 7wKYbHoT0
>>367
SoftBankの技術じゃないよ、ウィルコムだよ

40:非通知さん
11/08/28 10:05:41.66 WhMju7/Q0
>>39
今は ウィルコム〓SoftBank だよ


41:非通知さん
11/08/28 10:11:26.88 S6azvDE+0
チャイナモバイルが、ファウェイやZTEと協力して作ったTD-LTEをもとに
作られたのが、高度化XGP。

まさに、中華の最先端技術の結晶と言える。

42:非通知さん
11/08/28 10:40:05.40 H4Anf+d10
旧XGPはなんて呼べばいいの。

43:非通知さん
11/08/28 11:55:23.04 WhMju7/Q0
TD-LTEは、3GPPで標準化されている次世代通信方式「LTE」の一種。
ベース部分はLTE共通で、それにPHSや中国で採用されていたTD-SCDMAなどTDD(時分割)の技術を加えたもの。
それを中華の最先端技術の結晶というのはどうかな。

それよりLTEの中核部分の開発にはドコモが昔から力を入れていた。
FDD(周波数分割)の世界では、ドコモのFD-LTEは、それ以上に有力な規格、HSPAと下位互換性を持つ
HSPA+があるのでどれだけ普及するか疑問だが、TDD(時分割)の世界では中国のTD-SCDMAやロシアを始めとして
世界各国のWiMAXを採用したキャリアは一斉にTD-LTEを採用する雪崩現象がおきている。
TD-LTEが世界中で普及するのはまず間違いない。少なくともTDDではTD-LTEが次世代の最有力候補。

つまりソフトバンクは次世代XGP(TD-LTE)を使い、敵の力を使って敵を倒す柔術の極意でドコモに挑む。
中の人は愉快だろうね。

44:非通知さん
11/08/28 15:11:31.36 S6azvDE+0
>>43
中華の技術力を馬鹿にしているのか?

まるでドコモやエリクソン、ノキア、クァルコムが開発したLTEの中核技術
を中華がパクリTD-LTEを作ったかのように誤解してるようだな。

実際はファウェイやZTEは優秀な技術者をたくさん集めて、驚異的な開発速度で
TD-LTEの開発を推し進め世界の最先端をいっている。

45:非通知さん
11/08/28 17:34:27.90 WhMju7/Q0
>>44
中華の技術力を馬鹿にしているのは、内容のない煽り見える>>41の方じゃない。

だが、ドコモのLTE → チャイナモバイルのTD-LTE → ソフトバンクの高度化XGP
の順に技術が進化し高度化しているのは、現時点ではあながち間違いというわけでもない。

間違っているのはソフトバンクの高度化XGPは中国メーカの製品を採用したから技術が優れているんじゃなくて、
ソフトバンクがウィルコム15年のTDDの技術の経験をいかしてTD-LTEをより進化させようとしているから
ドコモのLTEや、従来のTD-LTEより高度と言えるんだよ。

46:非通知さん
11/08/28 18:30:33.44 t/Li3v0x0
auみたいにデータ逃しに使うんだろうか禿は

47:非通知さん
11/08/28 18:36:21.31 S6azvDE+0
>>45
ということは、3GPP標準とは違う独自のガラパゴス的な機能をソフトバンク
やWCPのアイディアで追加してZTEに対応したハードとソフトを作らせたって
いいたいなかな。

ZTEは、ガラパゴス機能であっても対応してあげるなんて、やっぱりスゴイね。

48:非通知さん
11/08/28 18:39:05.86 WhMju7/Q0
当面は高度化XGP(TD-LTE)はデータ専用になるが、将来的には音声もVoIPでデータ通信に一本化される。

49:非通知さん
11/08/28 18:47:48.94 S6azvDE+0
ちなみにLTEの必須特許の比率。

URLリンク(www.cellular-news.com)

InterDigital Patent Holdings - 13%
Qualcomm 13%
InterDigial Technology - 11%
Nokia - 9%
Samsung - 9%
Huawei - 8%
Ericsson - 8%
ZTE - 7%
LG Electronics - 6%
NTT Docomo - 5^
Others - 11%

アジア勢だと、サムソンに続いてファウェイ、ZTE、LG、ドコモが
ランクインしてる。

50:非通知さん
11/08/28 21:03:29.73 6EJz1Cihi
>>47
1.5G帯対応のルータやスマートフォン、その他もバンバン作るしな

51:は ◆UQYKeFInIJKA
11/08/28 22:40:35.91 nW/HlOUc0 BE:90786029-2BP(1004)
sssp://img.2ch.net/ico/dayasu_face.gif
>>37
簡単に言うとFOMAみたいにR99とRel0でgdgdになる可能性がある、と

中国メーカーを使うメリットは国際バンド端末と同じ位の価格で
独自バンド端末を作ってくれるんじゃないかと推測してみる。

52:非通知さん
11/08/29 08:15:51.19 fog3SaS0i
>>47
ZTEの端末自体はどうしようもないけどな

53:非通知さん
11/08/29 09:00:00.51 8D9KZA2u0
>>51
そんなところだね。
ソフトバンクが高度化XGPで中国メーカを採用したのは、TD-LTEで実績を積んでいることや、
日本向け仕様に積極的に答える姿勢やコストメリットなどがあると思われる。
アップルがiPhoneを中国で製造しているのも似たような狙いだろう。
追加すれば、ソフトバンクの発想にアジアを制するものが世界を制するというのがあるのも
アジア重視のひとつの理由。

あとドコモが世界で最初にWCDMAを始めたはいいがR99とRel0でgdgdになって、
事実上ただ1社の独自規格での開始になってしまったのは、ドコモの日本のお山の大将的な発想では
世界レベルの規格の互換性や端末の調達性に対する配慮が不足している。
>>29の記事あるように、アジアや世界でのボリュームインパクトを高度化XGP(TD-LTE)を採用する
最大のメリットと考えるソフトバンクでは、まずそうはならない。
そのための布石がチャイナモバイルやVodafoneを仲間に引き込んでのTD-LTE採用グループつくりだ。
もちろん高度化XGPで採用する干渉抑制をTD-LTEの標準化作業を通じて普及させ世界に貢献するつもりというのもあるが、
最優先なのはチャイナモバイルやVodafoneなどとTD-LTEの共通規格をソフトバンクが主導するGTIでさだめ、
基地局機材や端末の共通性、調達性を高めることにある。

54:非通知さん
11/08/29 09:44:24.06 A9FxPp2r0
じゃあソフトバンクは2GHzでもTD-LTEをやるの?

55: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 hatchet ◆Q2eyDfk/chet
11/08/29 09:46:38.85 IrzU7a2D0
iPhone次第じゃね?

56:非通知さん
11/08/29 09:53:06.85 8D9KZA2u0
2GHzはFDD用の周波数だからTDDは使えない。
ソフトバンクは、2GHzでは当面HSPA/HSPA+をやり、将来、技術的な妥当性があればLTEにする。
この場合はFD-LTE、あるいは時期的にはFDDのLTE-Advancedあたりになるんじゃない。


57: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 hatchet ◆Q2eyDfk/chet
11/08/29 10:10:43.03 IrzU7a2D0
>>56
すごい基礎的なことを見落としてたスマソ

58:非通知さん
11/08/29 10:18:21.45 8D9KZA2u0
>>55
要するにそういうこと。
iPhoneが良い例だが、ソフトバンクや世界の先進的な、あるいは売上の主力を占めるような端末が
採用する規格に合わせてソフトバンクの現在のメインである2GHz周波数の方向が決まる。

ドコモはFD-LTEで先行したいという気持ちが強かったようで、既存の基地局やチップセットを使える
現行FOMA 2GHzの一部を削ってLTEを開始した。

しかし世界では2GHzはWCDMAないしCDMA2000の3Gで使っている。
せっかく整備した3GでLTEを始めるのはもったいないと、世界のほとんどのキャリアは考えたので、
LTEは700MHzなどあたらしく割り当てられた周波数、あるいは今後は縮小が予想されるGSMなど2Gで使っている
1.8GHz(イーモバイルの1.7GHzを含有)あたりが共通の周波数として普及しそうだ。

つまり2GHzで開始したドコモのFD-LTEは、早く開始しすぎて事実上独自規格でのスタートなったFOMAの轍を踏み、
またも世界で孤立する可能性が高い。

もちろん時間がたてば2GHzでのLTEも普及してくるだろうが、世界のキャリアが3Gの周波数を削ってまでLTEを
採用した方がいいと考えるようになるには、数年あるいはもっと時間がかかる。
その間、ドコモは2GHzでの端末の調達性や価格で苦労するだろう。
iPhoneの動向を見てから2GHzでLTEをやるかどうか決めれば、ドコモのように2階に上ってはしごが外れて
しまうということはない。

59:非通知さん
11/08/29 10:38:36.30 Ca20gK4k0
>>13
そうとは限らない

60:非通知さん
11/08/29 11:35:58.69 6u4PmQ7y0
>>58
とりあえず、ドコモのLTEが失敗してほしいって熱意だけは伝わった。

61:非通知さん
11/08/29 12:06:13.35 sy0Ky2FJ0
>>58
ドコモの1.7GHzも総務省によると全国バンド化を検討してるみたいだし
もともと800MHzも持ってるしで、特別不利でもなさそうだが。

ソフトバンクやイーモバイルほどではないかもしれないけど、中国や韓国
メーカを採用し、低コスト化してるみたいだし。

iphoneのLTE対応は、アメリカの独自周波数と、ヨーロッパの800と1800と
2.6Gの対応くらいでせいいっぱいで、ソフトバンクがFD-LTEできるかも
しれない1.5GHzや2GHzの対応はずっと後回しにされそうだけど。

62:非通知さん
11/08/29 12:16:45.33 Cg49kG4S0
>>61のようになればGSM1800帯域を持っている茸・芋場万歳ってところか

63:非通知さん
11/08/29 13:14:18.85 71p+LY7F0
禿は2.5GHzのTD-LTE
早めに対応してもらうには今一番乗りで整備して後で登場するであろう
統合チップにて周波数帯を対応してもらう必要がある

64:非通知さん
11/08/29 14:09:11.21 U7GALNKd0
>>62
芋はまだしも茸は1800だけ対応しててもあまり意味ないのでは?

65:非通知さん
11/08/29 17:18:54.88 Q6fGqEBC0
韓国の事業者の1つが2.1GHzでLTEをやるみたいだね。
加えて韓国はあらゆる帯域でLTEを推進するみたい。


66:非通知さん
11/08/29 18:00:45.26 Cg49kG4S0
>>64
茸1800の全国バンド化に期待

67:非通知さん
11/08/29 18:03:28.42 1xU2XebJ0
>>65
良いね。
日本政府もUQにTD-LTEを勧めて欲しいよ

68:非通知さん
11/08/29 19:07:31.28 8D9KZA2u0
>>65
そうならiPhoneはどうなるかわからんが、ドコモは韓国製LTE端末の入手は楽になるだろうね。

69:非通知さん
11/08/29 21:05:00.73 EA07VHoa0
>>65
URLリンク(s.ameblo.jp)
SKテレコムは1.8GHz帯でLTEみたいだね、あと欧州勢も

70:非通知さん
11/08/29 22:23:52.42 4frDqkLai
>>66
それは素晴らしい

71:非通知さん
11/08/29 23:14:14.61 SbHlYzwO0
Softbankがどんなに素晴らしい通信方式を採用しようと
バックボーンを何とかしないと意味無いね。

72:非通知さん
11/08/29 23:30:31.08 L3XdVogy0
バックボーンを基地局の数のことだと思ってる人がけっこう居る。

73:非通知さん
11/08/29 23:44:03.59 wsh2M9wV0
背骨じゃなくて、背骨の数だと思ってるのが


74:非通知さん
11/08/30 00:39:55.71 DqjBtKiW0
ソフトバンクを超えるバックボーンてどこだ?
ドコモはたいしたことないし、auはまだ完全にマージできてないし

75:非通知さん
11/08/30 00:41:55.73 UVgHwHX60
韓国でもLTE用の周波数としては市場規模や端末の調達性で2.1GHzは不利で、
1.8GHzが有利であることは共通認識であるようで、自社には有利な1.8GHzを確保したいキャリア同士の
争奪戦が激しい。

ドコモが始めた2.1GHzでのLTEは端末の調達性などで不利であるという現実を指揮されると、
「ドコモのLTEが失敗してほしいって熱意だけは伝わった。 」と、
ひねくれたアンチ視線でけちをつけようとするのはいただけないな。

韓国ICT企業の動向
4Gの1.8?周波数確保戦過熱2011.07.29 10:06:42
URLリンク(atlasrnc.jp)
[Insight&Analysis]
LTEのための「黄金の周波数帯」は2.1GHz帯というより1.8GHz帯であると言う事ができる。ヨーロッパは、
LTEの移動周波数帯として900MHzと1.8GHzを勧告した状態で、端末の需給など「規模の経済」の競争で
1.8GHz帯が一番先に進んでいるからである。

76:非通知さん
11/08/30 00:45:34.67 wmuZsofE0
>>75
ソフトバンクは、その1800(日本だと1.7GHz)を返却しちゃったので
LTEのグローバルバンドがないね。

77:非通知さん
11/08/30 01:00:54.28 DqjBtKiW0
返却したというか、入手した会社は携帯通信事業してないんだから当たり前

78:非通知さん
11/08/30 01:08:44.46 wmuZsofE0
ソフトバンクモバイルの親会社だな。

79:非通知さん
11/08/30 01:54:15.25 WDhMhYeL0
>>76
ドコモは1800(1.7GHz)があっても2GHzにも対応させなきゃいけない
芋は音声いらなきゃ1800だけでいけるけどどうするんだろうね

80:非通知さん
11/08/30 02:04:34.95 wmuZsofE0
>>79
ドコモはW-CDMAで1.7GHzに対応していない端末がいっぱいある。

将来的に1.7や800を真面目にLTEエリア化したら、海外メーカのLTE端末は
1800と800だけ対応の奴とかもでてくるんじゃないかな。

81:非通知さん
11/08/30 03:22:18.01 0ROca8we0
禿どうすんの

82:非通知さん
11/08/30 06:16:49.19 UVgHwHX60
言っているそばから、これまでドコモと関係が深かったSamsungのGALAXY LTE対応端末は、
LTEではドコモの2.1GHzに未対応であることが判明。

まあ世界モデルとは別にドコモ向け2.1GHzに対応したモデルは作れないこともないが、
そうなると市場規模や量産効果ではやや不利になる。

Samsung、LTE対応の「GALAXY S II LTE」と「GALAXY Tab 8.9 LTE」を発表
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

Samsung GALAXY S II LTEの詳細スペック
URLリンク(ameblo.jp)
4G通信方式:LTE 2600(VII)/1800(III)/800(XX) MHz
3G通信方式:W-CDMA 2100(I)/900(VIII) MHz
2G通信方式:GSM 1900/1800/900/850 MHz
4Gパケット通信:LTE Cat.3
3Gパケット通信:HSPA+, HSPA, UMTS
2Gパケット通信:EDGE, GPRS

Samsung GALAXY Tab 8.9 LTEの詳細スペック
URLリンク(ameblo.jp)
4G通信方式:LTE 2600(VII)/1800(III)/800(XX) MHz
3G通信方式:W-CDMA 2100(I)/900(VIII) MHz
2G通信方式:GSM 1900/1800/900/850 MHz
4Gパケット通信:LTE Cat.3
3Gパケット通信:HSPA+, HSPA, UMTS
2Gパケット通信:EDGE, GPRS

83:非通知さん
11/08/30 10:32:47.52 wmuZsofE0
漏れてきた情報によるとlte対応のタブレットとスマフォをサムソンと
富士通がだすらしい。

URLリンク(gpad.tv)

SC-01D – Samsung Galaxy 10.1インチ LTE (Xi) 対応タブレット (確定)
SC-03D – Samsung Celox LTE (Xi)
F-01D – 富士通LTE (Xi) 対応タブレット ARROWS Tab (確定)
F-05D – LTE(Xi)高速通信対応スマートフォン


84:は ◆UQYKeFInIJKA (神奈川県)
11/08/30 15:13:22.47 QkGzkW0c0 BE:211831867-2BP(1004)
sssp://img.2ch.net/ico/dayasu_face.gif
>>53
XGP由来の新機能とそれを含まない機器の併用でgdgdになると思うけどね。

>>64
十分意味あるよ。主に混んでるのは東名阪なんだから。
少しでもトラヒックを逃がせるのはデカい。

>>82
それ、どう見てもヨーロッパ向けじゃん。

85:非通知さん(dion軍)
11/08/30 17:57:57.61 yg2wcOFs0
LTE対応スマートフォンは4社でサムスン、LG、NECカシオ、富士通だな。2.1GHzだから不利ということは現時点
ではないな。

86:非通知さん(和歌山県)
11/08/30 18:14:58.00 e7dktBea0
TD-LTE Advancedはまだか

87:非通知さん(芋)
11/08/30 18:44:29.75 SarHXlck0
敬一爺www


88:非通知さん(アラビア)
11/08/30 19:32:45.28 YQvOa01+0
連呼キチガイはdionか

89:非通知さん(芋)
11/08/31 18:29:04.04 Os9A49+U0
>>88
独居痴呆老人敬一爺www

90:非通知さん(iPhone)
11/08/31 18:44:04.41 mFblgynm0
暇な人っているんだな…きっと恵まれてるのだろう。可哀想に。

91:非通知さん(東京都)
11/08/31 19:02:01.55 QemTOzam0
keyの粘着は芋ユーザーだたのか

92:非通知さん(catv?)
11/08/31 19:03:50.44 BSU1kRmv0
千葉の人は、やっぱり千葉県だったみたいよ。

93:非通知さん(iPhone)
11/08/31 19:37:49.05 RlNFKYdE0
イー・モバイル使って粘着とか救い用がないな

94:非通知さん(東京都)
11/08/31 20:10:28.62 hFTRv94o0
4G周波数帯入札、1.8ギガはSKテレコムに(上) 2011/08/30
URLリンク(www.chosunonline.com)
「・・・業界最大手のSKテレコムは7月1日から800メガヘルツ帯を使い、ソウル全域と京畿道の一部で
LTEサービスを開始した。現在はノートパソコンに差して使うモデム形態の製品のみが発売されている
だけにすぎず、契約者は数千人にとどまっている。
 1.8ギガヘルツ帯はその特性上、LTEサービスに適した周波数とされる。SKテレコムは今回の周波数
帯確保を契機として、LTEサービスの普及を急ぐことにしている。
 SKテレコムは来月中にLTE専用スマートフォンを韓国で初めて発売する。同社は年内に30万人、来年
までに300万人の加入を見込んでいる。
 KTとLGユープラスもLTEサービスへの参入を急ぐ。KTはこれまで第2世代(2G)移動通信用に使ってい
た1.8ギガヘルツ帯の周波数をLTE用に転換し、11月からLTEサービスを開始する計画だ。・・・」

95:非通知さん(東京都)
11/08/31 20:14:33.66 hFTRv94o0
>>94
4G周波数帯入札、1.8ギガはSKテレコムに(下) 2011/08/30
URLリンク(www.chosunonline.com)
「LGユープラスは、韓国政府による3位業者への配慮で、2.1ギガヘルツ帯の周波数の一部を最低入札
価格の4455億ウォン(約319億円)で確保している。同周波数帯は、SKテレコムとKTが1兆ウォン
(約715億円)近い価格で入札競争を繰り広げた1.8ギガヘルツ帯に比べさらにLTEに適している。
LGユープラスは年内に82都市に、来年上半期には全国にサービスを拡大する。整備状況はSKテレコム
より1年先行している。
・・・
1.8ギガヘルツ帯で譲歩したKTは、800メガヘルツ帯を最低入札価格の2610億ウォン(約186億円)で
落札した。李会長は「周波数投資費用を節減し、クラウドコンピューティングなど新事業の方に投資を
行いたい」と語った。・・・」

96:非通知さん(東京都)
11/08/31 21:45:48.17 hFTRv94o0
【基本編】実測5~9メガ!ADSL並みの実力:モバイル通信完全ガイド
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)



97:非通知さん(東京都)
11/09/01 02:00:00.29 IQnjdJ560
>>95
やっすいなぁ

98:非通知さん(dion軍)
11/09/01 05:48:11.50 i2NNGBMJ0
>>71
それは言える

99:非通知さん(dion軍)
11/09/01 05:49:19.80 i2NNGBMJ0
>>76
イー・モバイルの時代到来となるわけだな

100:非通知さん(dion軍)
11/09/01 05:51:00.57 i2NNGBMJ0
>>80
docomoは1.7GHz帯をW-CDMAからLTEに早期に切り替えてから全国展開すれば良いのに

101:非通知さん(dion軍)
11/09/01 05:51:42.54 i2NNGBMJ0
>>82
SAMSUNGならdocomo向けとか作るで種

102:非通知さん(東京都)
11/09/01 05:52:07.33 IQnjdJ560
確かに震災でバックボーン全滅して、下位キャリアに借りるような
日本唯一の総合キャリアはダメだな

103:非通知さん(dion軍)
11/09/01 05:54:31.97 i2NNGBMJ0
>>83
また、BlackBerryの新作は無いのかよ
でもXperiaプレイの発売には大歓迎
XperiaシリーズだけはSoftBankSIMでも使いたい位端末には魅力を感じるわな

104:非通知さん(dion軍)
11/09/01 05:55:56.91 i2NNGBMJ0
>>86
5年以上先の話だろ
各社がLTE整備を終わらせて
なんかつWiMAX2が全国展開するのが先だろ

105:非通知さん(iPhone)
11/09/01 08:46:23.36 m1GKEMrEi
>>103
Blackberryなんて良い事あるの?日本の最新機種ですら、無線LANのn規格にも対応してないのに…。時代遅れでしょ。

106:非通知さん(千葉県)
11/09/01 18:51:06.05 f3w6shWB0
>>84
>XGP由来の新機能とそれを含まない機器の併用でgdgdになると思うけどね。
社長が、バルセロナで開かれた「LTE TDD/FDD International Summit」で次世代XGPはTD-LTEと100%互換
と発表している以上、そんな下手をソフトバンクが打つとは思えないな。

ドコモはFOMAを始めるとき、FOMAはWCDMAと100%互換ですと社長が言明したかい。

107:非通知さん(catv?)
11/09/01 19:53:54.67 bVjxEzX/0
>>104
WiMAX2なんて不正しなければ始める事もできないよ

108:非通知さん(catv?)
11/09/01 19:54:34.52 bVjxEzX/0
>>106
ドコモは下手を打ったから、その例は自爆だな

109:非通知さん(和歌山県)
11/09/01 20:43:26.83 jTE29jTQ0
>>107
WiMAX2なら始められるっしょ。
そこをTD-LTEを始めたいって言うなら難しいけど…。
まー、UQには、ウマくやって欲しいけどさ

110:非通知さん(千葉県)
11/09/02 06:06:32.32 MsGlyBRe0
UQコミュニケーションズ、下り100Mbps超のWiMAX2を2013年に実用化
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)

先日の2011年07月06日、UQはWiMAX2の実験を公開して2013年からやる予定といってしまったが、
KDDI(UQ)としては、WiMAXの次はWiMAX2と言ってしまったのは早すぎたんじゃない。
ロシアやマレーシア、オーストラリアなどWiMAX陣営だったところは次々とLTEに寝返り、
北米のクリアワイヤーもWiMAXの次はLTEへ。最近のニュースでも、かってはWiMAXが有力だった
インドもLTEになり、世界で初めてWiMAX(WiBro)のサービスを開始した韓国でもLTEの開始にともない
WiBroは終焉に向かう。
これでWiMAX2を採用するキャリアは世界中でKDDIしかないことが、ほぼはっきりしてしまった。

インドで新たにLTE周波数割り当ての動き/TD-LTEサービスは年内にも開始か
URLリンク(wirelesswire.jp)
一方、昨年周波数を獲得した米クアルコム(Qualcomm)は今年中にもTD-LTEサービスをインドで開始する。
もともとWiMAX用の周波数帯だが、TD-LTEに転用した2.3GHz帯を使って、デリー、ムンバイ、ケーララ、
ハリアナの4地域(サークル)をカバーする予定。

韓国SK Telecom、7月にLTEサービスを開始。今後のWiBroへの投資は無し。
URLリンク(mobalife.blog39.fc2.com)

KDDIは今からでもWiMAXをTD-LTEに乗り換えた方が良いんじゃない。
このままだとPHSを始めたはいいがが孤立化した第2のDDIポケットになってしまう。

111:非通知さん(東京都)
11/09/02 06:51:30.82 J2ycsCZA0
それがお似合い

112:非通知さん(dion軍)
11/09/02 12:04:16.63 9Kg+B2jZ0
>>110
TD-LTEにしたら
WCPのAXGPとSIMフリーにしないとな

113:非通知さん(千葉県)
11/09/02 16:10:05.43 Ku085Ejl0
TD-LTEってWCPのロケーションでやるの?
それともソフトバンクのロケーション?

114:非通知さん(千葉県)
11/09/02 16:21:59.19 MsGlyBRe0
最近のPHSの基地局は、ウィルコムのロケーションを引き継いだWCPのロケーションと
ソフトバンクモバイルの高さのある鉄塔の両方のロケーションに設置されている。

グループで経営資源の効率化を図るとしたら、高度化XGPの基地局もWCPの管理するロケーションと
ソフトバンクモバイルのロケーションの両方を活用するだろ。


115:非通知さん(iPhone)
11/09/02 17:30:27.79 JxPZ6v3I0
>>113
両方プラス新規

116:非通知さん(iPhone)
11/09/02 21:00:39.31 616qng2ci
>>113
WCPはAXGPまたはXGP2(TD-LTE)を使用
こいつは、vodafoneグループとvodafoneの提携企業が採用予定の為設備面でのコストダウンが期待出来る

ソフトバンクモバイルはLTEを使用予定
こいつは、NTTドコモ、KDDI、イーアクセスも採用する為
設備面でのコストダウンだけでなく、端末のSIMフリーによる競争が出来るメリットが有る

そして、両者は部品の共通点も多い

117:非通知さん(アラビア)
11/09/02 21:12:14.47 z2ybZ1b20
規模の経済とは…


生産量の増加にともない利益率が高まること。

成熟市場では、選択と集中に基づく効率的な投資が競争戦略上重要となる。

規模の経済とは、生産量の増大につれて平均費用が減少する結果、利益率が高まる傾向をいいます。

同じ意味で、規模に関する収穫逓増、費用逓減といわれることもあります。


URLリンク(www.nri.co.jp)



118:非通知さん(茸)
11/09/02 21:17:01.35 V2K/VawI0
>>116
端末は全社周波数が異なる

119:非通知さん(芋)
11/09/02 22:40:58.32 6ES8nIj1O
>>118
キャリアが出す端末には期待しない。
メーカーが直に出してくる、フリー端末に期待。

120:非通知さん(大阪府)
11/09/03 01:28:58.58 iG+ymFTc0
SIMフリーより料金フリー、ビルフリーを


121:非通知さん(チベット自治区)
11/09/03 11:37:32.91 86TTihdL0
てs


122:非通知さん(千葉県)
11/09/03 20:20:33.03 8RTNvmM70
ソフトバンクの高度化XGP(TD-LTE)の基地局機材は、ZTEのこれあたりを使うんじゃないかな。
コストメリットはありそうだ。

[ZTE Corp.] ZTEが世界初のLTE TDD/FDDデュアルモードインフラ機器をHi3Gに提供へ
- 世界初のTDD/FDDデュアルモードLTE、最大速度100Mbpsの大規模ネットワークをスウェーデン、デンマークに構築 -
URLリンク(www.zte.co.jp)

それとも、ウィルコムの昔からの付き合いで京セラの基地局?


123:非通知さん(庭)
11/09/03 21:30:38.91 psN8Jc+y0
>>122
ZTE納入済み

124:非通知さん(iPhone)
11/09/03 22:07:07.62 n0qS/eXS0
>>122
京都セラミックは品質が低いからないだろうが、ZTEもテストには使うが、
なかなか採用されないんだよね

WCPは採用すると思うよ

125:非通知さん(千葉県)
11/09/04 08:17:40.27 BucpK9Fk0
そういえば携帯wikiでWCPのAXGP(TD-LTE)の免許数が15局になっているな。
そろそろ電波はでているのか。というか試験にしては15局は多い。
エリア整備の第一弾が開始されたと見るべきかも。

携帯電話基地局免許数(平成23年7月23日現在)
URLリンク(www6.atwiki.jp)
WirelessCityPlanning(WILLCOM) 2.5GHz AXGP(TD-LTE) 15局


と思って、こっちを見るとAXGP基地局の免許数、8月にどんと増えて170局。

Wireless City Planning AXGP 基地局数の推移 (2011-08-06現在)
URLリンク(fuuka.org)
2011-07-09 10局
2011-08-06 170局

試験的なサービスくらいは始めても良いレベル。
それとも年内に商用サービス開始に向けて力をためているのか。

126:非通知さん(チベット自治区)
11/09/04 08:34:40.21 M3LukT2B0
年内サービス開始を目指すって宮川さんがツイしてなかったっけ?

127:非通知さん(東京都)
11/09/04 08:43:10.03 L9iOrZqW0
>>125
それで言えばauのLTE基地局は1.5GHz含めて700超えてるよ
だけど開始は来年末
どんなロードマップでサービスインするかわからない以上
基地局数だけじゃサービス開始時期はわからないよ

128:非通知さん(dion軍)
11/09/04 08:45:25.33 sOOx1faw0
>>127
敬一脳は鳥頭グレードだから、相手にしない方がいいよ

129:非通知さん(千葉県)
11/09/04 08:54:17.55 BucpK9Fk0
>>128
キチガイの(dion軍) が必死にスレ荒らし


130:非通知さん(千葉県)
11/09/04 09:05:28.71 BucpK9Fk0
>>127
auのLTEは800MHz614局 1.5GHz 49局(7月23日現在)になっているが、
auはもっさりしているから、あまり参考にならないんじゃない。

というかauは800MHzでLTEが本格的に使えるのは、2012年に旧800MHzやドコモのPDCが停止してから
だったはずなんで、今はサービス開始できないだろ。

1.5GHzにはそんな制約はないが、1.5GHzは日本ローカルな周波数だったのでドコモやauは腰が重い。

KDDIのLTE戦略(後編)―ドコモに2年遅れもハイペースで追い上げ
URLリンク(businessnetwork.jp)


131:非通知さん(東京都)
11/09/04 09:33:53.88 L9iOrZqW0
だからどんなロードマップか
各社各様でわからなければ
基地局数だけじゃわからないという話なのに
auだけ参考にならんで終わりですかそうですか

132:非通知さん(iPhone)
11/09/04 09:38:40.69 wBHSOS3J0
>>125
WCPのTD-LTEは今年末サービス開始予定。
だけど、震災もあったしどうなることやら。

133:非通知さん(千葉県)
11/09/04 10:27:31.97 BucpK9Fk0
>>131
基地局数だけですべてわかるとはだれも言ってないだろ。
ソフトバンクの場合は年内開始予定だが、この基地局の増加ぶりだと年内ぎりぎりではなく、
もう少し早い展開もありうるという話をしているのに、800MHzの再編がすむまでスタート
しない予定のキャリアの話を持ち出してきてもあまり参考にならないよ。

134:非通知さん(長屋)
11/09/04 11:04:28.04 KZ4plmTh0
恐ろしいほど話が通じてないw

135:非通知さん(WiMAX)
11/09/04 11:31:11.26 jQZ2YQTA0
基地局数だけじゃサービス開始時期はわからないよ

136:非通知さん(東京都)
11/09/04 11:56:54.68 L9iOrZqW0
ここまで話が通用しないとは・・・
やっぱり千葉県の人はスルーが吉か

137:非通知さん(福岡県)
11/09/04 11:57:10.31 OOv0oPzS0
うけるw まぁ基地局数だけじゃ開始時期は分からんが、それも断言出来るわけじゃあるまい?

138:非通知さん(福岡県)
11/09/04 11:58:19.69 OOv0oPzS0
ああロードマップが分からんという前提はあるのか。
まぁいいやw 

139:非通知さん(千葉県)
11/09/04 12:56:25.03 BucpK9Fk0
ロードマップがわからんという前提がおかしいだろ。
もういちど引用するが
>KDDIのLTE戦略(後編)―ドコモに2年遅れもハイペースで追い上げ
>URLリンク(businessnetwork.jp)

auの予定はこちらにまとめられているし、ソフトバンクも年内に正式にサービス開始予定も明言されている。

ソフトバンクや中国移動などがTDD推進団体設立、「次世代XGPは100%TD-LTEと互換」と孫社長
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
>最後に孫社長は日本でのサービス展開に触れた。「今年中に(次世代XGPの)商用サービスを
>始めることをコミットする」と会場で宣言し、講演を締めくくった


140:非通知さん(千葉県)
11/09/04 13:10:44.44 BucpK9Fk0
>>125は、その上で、8月に基地局が10局から170局に急増した現状から、
試験的なサービスなら近々にも始められる程度の基地局数に達したし、
あるいは年末までのサービス開始に向けて力をためる、つまり基地局数を
もっと充実させる可能性もあると指摘したものにすぎない。

141:非通知さん(東京都)
11/09/04 13:20:49.62 L9iOrZqW0
>>139
さすが話が通じないだけの事はある
いつサービスインするかというロードマップじゃなくて
サービスインするまでのロードマップだよ
サービスインのロードマップ見るだけなら基地局数見る必要ないじゃんw

試験用の基地局をいつ頃にいくつ立てて評価を行うのか
本格サービスまでに試験サービスを行うのか
その場合どれだけの規模で行うのか
商業サービス用に本格的に基地局を設置し始めるのはいつ頃か
そして開始時にどれだけの基地局を用意するのか

基地局数だけじゃ参考にならないよねって事はauが証明してくれているし
それについては>>130で同意してくれてるよね
再編が済むまでサービス開始できないなら
auは来年以降に基地局増やしてもいいのに
実際はWCPの数倍の基地局免許数を有している
だから基地局数だけじゃわからないという話だよ

142:非通知さん(千葉県)
11/09/04 13:43:28.38 BucpK9Fk0
>>141
>さすが話が通じないだけの事はある
きみがソフトバンクのAXGP(TD-LTE)の基地局の話をしているところに、関連性の薄いauのLTE基地局の話を出して
話の腰を折ろうとしたが、auは800MHz再編後にサービス開始の予定なので、現在の基地局数は関係ないという
ことを指摘されてしまい、あとは話をすりかえてぐだぐだにしているだけにしか見えないな。
少なくともソフトバンクのAXGP(TD-LTE)は、800MHzの再編を待つ必要はないので、auのように2012年末まで
サービス開始を伸ばす必要性はない。

143:非通知さん(東京都)
11/09/04 13:50:42.89 L9iOrZqW0
>>142
>auは800MHz再編後にサービス開始の予定なので、現在の基地局数は関係ない
最初からこの意図で言っているんだが

>auのように2012年末まで サービス開始を伸ばす必要性はない。
これについてもその通り

だから基地局数設置のロードマップがわからない状態で
基地局数だけみても不毛という話

144:は ◆UQYKeFInIJKA (神奈川県)
11/09/04 13:55:07.09 hJ80mgf/0 BE:247136977-2BP(1004)
sssp://img.2ch.net/ico/dayasu_face.gif
>>142
KDDIを例に出して、サービスインまでの短さと、
基地局の多寡は関係しない、ということを>>141が言っているのは理解できないのか

145:非通知さん(千葉県)
11/09/04 14:31:02.25 BucpK9Fk0
>>144
だから、それはKDDIの場合はドコモPDCの停波など800MHzの再編を待つという制約があるからで、
その制約のないソフトバンクのAXGPサービスが8月に基地局が170に達し、年内のそう遠く将来に
サービス開始するのとは違うだろと言っている。

ちなみにウィルコムのXGPの時は、2009年4月に基地局数が100を越えた直後の、2009年4月22日に試験サービスを開始。

WILLCOM CORE XGP 基地局数の推移 (2011-07-09現在)
URLリンク(fuuka.org)
2009-03-21 5局
2009-04-04 129局

2009年04月22日 ウィルコム、ついに高速通信を実現する次世代PHS「XGP」の試験サービスを開始
URLリンク(gigazine.net)

UQのWiMAXの場合は、2008年8月に100を超える免許を受けた後、ある程度力をためて6ヵ月後の2009年2月26日に
正式なサービスを開始している。

UQコミュニケーションズ 基地局数の推移 (2011-08-06現在)
URLリンク(fuuka.org)
また、無線局免許情報によれば2008年8月27日には先述の第1号基地局を含む計131局
(東京都区内92局、横浜市内34局、川崎市内5局)が一挙に免許を受けています。

「真のモバイルブロードバンド」UQ WiMAXサービス開始
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
UQコミュニケーションズは2009年2月26日、高速モバイルデータ通信サービス「UQ WiMAX」のサービスを開始した。

146:非通知さん(iPhone)
11/09/04 14:43:20.40 BXORC85vi
>>133
激しく同意。
WCPのTD-LTEは年内サービス開始予定だけど、どれ位前倒しするかねえ?

147:非通知さん(catv?)
11/09/04 14:52:58.73 IGC9Uo4r0
280 名前:非通知さん(大阪府) [sage] :2011/09/04(日) 12:08:19.09 ID:pqnxMweZ0
(千葉県)と表示されるようになって、ものすごくわかりやすくなった。
たまに(iPhone)とかからも書き込めばいいのにw


148:非通知さん(東京都)
11/09/04 15:03:31.89 crvAe+mB0
170局もどこに建ててるの。
WCPのマイクロセルじゃ穴だらけで大変じゃん。

149:非通知さん(東京都)
11/09/04 15:50:09.02 kk37JeMP0
>>131
auだし
docomoにすらずるいと言われる会社だもんな

150:非通知さん(東京都)
11/09/04 15:51:29.78 kk37JeMP0
>>144
要するに141が話のすり替えに失敗したって事だな

151:非通知さん(iPhone)
11/09/04 18:00:59.26 2fNStnfFi
いや、>>142の言ってる事に違和感はない。


152:非通知さん(dion軍)
11/09/04 18:54:06.96 NpOtmYd30
>>122
ZTEじゃないか?
端末でも最近中華端末が増えて来たし

153:非通知さん(dion軍)
11/09/04 18:55:08.08 NpOtmYd30
>>125
間違えなく年内には試験サービスは出来るな

154:非通知さん(チベット自治区)
11/09/04 21:48:54.03 M3LukT2B0
当初5000億余の設備投資計画を3000億と実に半減させてる時点でauのロードマップなんか信用ならない。どんだけ杜撰な見積りだよwwwww

155:非通知さん(兵庫県)
11/09/04 22:51:26.37 ZY5yV1Lu0
テスト

156:非通知さん(catv?)
11/09/04 23:56:55.82 IGC9Uo4r0
>>154
東電のせいで自社株を2000億買わないといけなくなったしな。

157:非通知さん(iPhone)
11/09/05 03:23:46.00 meBPoNsk0
>>156
SoftBankに売却しちまえよ

158:非通知さん(秘境の地)
11/09/05 06:30:20.42 D0WQ+v5H0
スマホ族テザリ厨死亡。3キャリアデータ定額制見直しを一斉に検討 
URLリンク(domo2.net)

159:非通知さん(千葉県)
11/09/05 11:09:53.06 PE9Bb1kF0
いま170局あったからって、サービスイン時には何局あるわけ。
それが一番大事じゃん。

160:非通知さん(dion軍)
11/09/05 11:29:24.71 2aO7uQN20
auは田中体制以後マルチネットワークという
戦略の変更があったのでロードマップも変更
された。

一方で、ソフトバンクの戦略は今も昔も不透明。
iPhone次第というある意味クリアな戦略かも
しれないがw

161:非通知さん(東京都)
11/09/05 13:24:57.40 RoI6qnXX0
>>159
Xiの開始時よりは多いんじゃね?

162:非通知さん(東京都)
11/09/05 13:26:31.10 RoI6qnXX0
>>160
auにロードマップなんてあったっけ?
2014年度末の基地局数くらいしかないと思ったが

163:非通知さん(東京都)
11/09/05 13:49:25.75 /UHeT+2L0
ソフトバンクの戦略がわからないってかなり頭が悪いと思うか

164:非通知さん(千葉県)
11/09/05 13:52:06.93 PsYsAipR0
LTEの投資って今からだとタイミングが早いと思う。

165:非通知さん(東京都)
11/09/05 14:03:15.33 RoI6qnXX0
臨機応変に対応できるのがソフトバンクのいいところ
上層部が堅物揃いで小回りがきかないどこかとは違うw

166:非通知さん(千葉県)
11/09/05 14:12:35.42 PsYsAipR0
>>12
クロッシィなんてタダでばらまかないとどうにもならないレベルだし。

167:非通知さん(catv?)
11/09/05 14:14:57.66 eB5+jMur0
タダ?
三~五万円のキャッシュバックや、同時購入PC割引が普通だろ。

168:非通知さん(東京都)
11/09/06 08:01:13.26 XadaoMxe0
端末ってやっぱUSBドングルとWi-Fiルータなんかな。

169:非通知さん(千葉県)
11/09/08 08:48:33.20 QPVb68b+0
Xiも結局定額制にするしかなかったみたいだな

URLリンク(www.nikkei.com)

170:非通知さん(愛知県)
11/09/08 17:11:25.59 YjVZHdFI0
糞高い金払って128Kbpsって・・・LTEにする意味を誰か教えてくれ

171:非通知さん(東京都)
11/09/08 17:23:41.84 ETUA3cn10
>>170
FOMAで十分

172:非通知さん(チベット自治区)
11/09/08 18:25:29.52 e9tMJzQF0
でもいずれ将来はFOMA→LTEへ巻き取りするんだろ?

173:非通知さん(芋)
11/09/08 18:32:20.44 YtlaSpyR0
>>170
ドコモとしてはこれでも妥協してやってんだ金払えてこっちゃね?

174:非通知さん(東京都)
11/09/08 18:44:05.90 ETUA3cn10
>>172
ドコモの思惑通りにはいかない気がする

175:非通知さん(東京都)
11/09/08 19:49:12.85 uz8YLGgv0
>>172
将来って言っても今の計画だと10年後ぐらいの話だけどね。

176:非通知さん(catv?)
11/09/08 23:58:58.01 nmkO7Q640
>>174
ドコモの速度制限の開始が来年10月だから他のキャリア次第だろうな。

auは追従かもしれないけど、イーモバイルとWCPは追従せず完全定額だろうな。
ソフトバンクは、その頃まだLTEの料金発表してないかもしれないけど。

177:非通知さん(東京都)
11/09/09 02:44:59.36 /l6R5/6X0
900を整備して2GをLTEにすればdocomoと仲良しだが、端末巻き取りが厳しいか
まあ、最初900を別で整備しても、二万局くらいなら半年もあれば全部置き換えそうだしな

178:非通知さん(dion軍)
11/09/09 13:22:59.80 XvBgNiLv0
>>173
最初の料金プランからするとしたら、随分妥協したんだろう

今後KDDIやソフトバンクモバイルなども既存の3.5世代も含めて
途中まで定額にしてヘビーユーザーをFTTHやWiMAXなどに逃がす事が出来るだろう



179:非通知さん(東日本)
11/09/09 17:40:21.28 Y6GHx8TB0
Xiの新プランだけど、2年で7GB使って5980円だから1GBで約854円か。7GBセットでまとめ買いだから安いのかな
でも、これもライトユーザーは7GBも使わないから、1GBパック、2GBパックとか段階的にパック販売してもらったら
いいと思う。で、超過したら128KB通信でもいいかな。

180:非通知さん(東日本)
11/09/09 17:41:45.19 Y6GHx8TB0
>Xiの新プランだけど、2年で

Xiの新プランだけど、2年契約で

181:非通知さん(東日本)
11/09/09 17:46:19.44 Y6GHx8TB0
パケット単価を海外並に安くして、完全従量制的なシステムはやらないんだろうな

今回の新プランの2段階性もすぐに上限行っちゃって、節約しながらということはできない。
結局、フラットで7GBパックを買うしかない。しかも、2年契約前提だからな。
これはライトユーザーへの優遇ではなくて、通信会社の都合でヘビーユーザー対策しているだけだな
ライトユーザーがかわいそうなのは変わりはない

182:非通知さん(iPhone)
11/09/09 17:54:09.01 TAGCERLh0
>>181
海外は基本料金が馬鹿高いけどね

183:非通知さん(チベット自治区)
11/09/09 18:19:26.18 +0lRe42D0
URLリンク(wirelesswire.jp)
中東初のLTE商用サービスはサウジアラビアか

2011年の第3四半期に商用LTEサービスを開始するとされていた中東のオペレータは
サウジアラビアのモビリー(Mobily)とアラブ首長国連邦(UAE)のEtisalatだったが、Etisalatが第4四半期に延期するとの観測が流れている。
これにより中東で初となる商用LTEはサウジアラビアのTD-LTEということになりそうだ。

モビリーは10月にもサービスを開始するのではないかと見られている。
実際には両社は無関係ではなく、モビリーを提供するサウジアラビアのEtihad Etisalat社はUAEのEtisalat社が各国で行っている海外投資先である。

モビリーはサウジアラビア2位のモバイル事業者で、今年2月に華為(ファーウエイ)およびサムスンとのTD-LTE関連機器の供給契約を結んでいる。
華為はモビリーの10月のサービス開始に合わせてB593というTD-LTE対応のブロードバンドルータも提供する。

UAEでのサービス開始遅れについては、技術的な問題ではなくマーケティング上の問題と見られている模様。
中東では秋にラマダーンとラマダーン明けの祭礼があり、特にUAEのドバイではこの期間にビジネスが不活性になるという。

サウジアラビアでは、Al Jawwalブランドで携帯電話事業を提供しているシェア1位のSTCが2010年3月にLTEのトライアルを実施し、
1年内のサービス開始を目指しているとされていたようだが、シェア2位のモビリーに抜かれた形。
モビリーは既に提供中のWiMAXネットワークにオーバーレイしてLTEネットワークを整備するという。

184:非通知さん(千葉県)
11/09/09 18:45:50.94 tUgpOJx+0
ソフトバンクは年内にもAXGP(TD-LTE)を開始するが、
AXGP(TD-LTE)対応のスマートフォンの開発も着々と進めているようだ。
石川の記事だからどれだけ信用できるか微妙だが早い時期に
100MnpsのAXGPスマートフォン登場ってこともありえそう。

URLリンク(www.nikkei.com)
ソフトバンクモバイルもウィルコムが進めていた「XGP」技術を「TD-LTE」と呼ぶ方式に
極めて近いもの改めたうえで、運用を年内にも開始する計画。現在はTD-LTE対応スマートフォンの
投入準備を着々と進めているようだ。

185:非通知さん(catv?)
11/09/09 18:56:43.16 3xfBf9UE0
>>184
早くても来春だろ

186:非通知さん(チベット自治区)
11/09/09 19:07:09.27 +0lRe42D0
>>185
違う。
>>184に「運用を年内にも開始する計画。」って書いてある。
TD-LTEは、うまくいけば大化けするね。
ULTRA SPEEDに続く快挙になるのかどうか?

187:非通知さん(東京都)
11/09/09 19:56:50.30 8A4D6WxD0
>>186
8月で基地局170しかないよ。まぁ170あるんだから運用開始は出来るんだろうけどw

188:非通知さん(iPhone)
11/09/09 20:05:55.48 kdD/NoCc0
>>186
Androidは年内には出ないよ

189:非通知さん(チベット自治区)
11/09/09 20:25:56.27 SAnjDo/p0
>>184
まずは「95%の確率でauからiPhoneが出る」が当たるかどうかだな。

190:非通知さん(千葉県)
11/09/09 20:43:28.09 tUgpOJx+0
AXGPの基地局は、8月に1ヶ月で170局近く増えた。年末には1000局レベルでスタートかもな。
そして、始まりは大幅に遅れたにもかかわらず本格的に普及させる時期は、XGP時代の基本的なスケジュールを
変更しなかったので2012年度末1万2693局、全国の人口カバー率が2012年度末で92%に達する予定。


総務省、WCPによるXGP開設計画の変更を認定
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

これは2010年12月にサービス開始して、2014年度末に2万700局、人口カバー51.1%の計画のドコモのFD-LTEを、
ソフトバンクのAXGP(TD-LTE)は上回ることになりそうだ。

191: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (東海・関東)
11/09/09 21:14:57.71 HnI96/t7O
千 葉 県 w

192:非通知さん(dion軍)
11/09/09 21:24:14.96 Ac6UMlu80
高洲二丁目団地www

193:非通知さん(東京都)
11/09/09 21:35:56.91 8A4D6WxD0
800MHzがないから2GHzじゃ不利だってさんざん言ってたのに、2.5GhzのAXGPは
2GHzのXi越えちゃうのかいw

194:非通知さん(dion軍)
11/09/09 21:38:31.70 Ac6UMlu80
>>193
それって、今後いろいろとあるであろう総務省のパプリックコメントで意見してやると
おもしろいことになるかもよwww

195:非通知さん(茸)
11/09/09 21:41:29.31 Mqj7K2r/0
>>193
局数に山ほど差があるから超えてもおかしくはなさそうだが

196:非通知さん(チベット自治区)
11/09/09 21:42:02.48 SAnjDo/p0
800と2GHzでは2.5倍の差があるのに、2GHzと2.5GHzでは1.25倍の差しかないから、不利の程度が違うのも確か

197:非通知さん(dion軍)
11/09/09 21:43:13.80 Ac6UMlu80
>>196
>800と2GHzでは2.5倍の差があるのに

ねぇねぇ、それってほんとに正しいの?
物理の世界の説明ができるかな?

198:非通知さん(dion軍)
11/09/09 21:44:26.86 Ac6UMlu80
>>196
千葉の敬一じいさんみたいに「とんとう」しないで、
説明してくれるかな?

199:非通知さん(チベット自治区)
11/09/09 21:45:57.09 SAnjDo/p0
>>197
物理というか単純な数学で説明すると2000/800=2.5

200:非通知さん(dion軍)
11/09/09 21:47:30.74 XvBgNiLv0
>>181
ヘビーユーザー対策は大歓迎!
ヘビーユーザーはFTTHを使え

201:非通知さん(dion軍)
11/09/09 21:48:35.98 Ac6UMlu80
>>199
[それは、数学でも物理でもなく算数。

物理的に説明できないで、しったかしてるんだろwww

202:非通知さん(dion軍)
11/09/09 21:50:13.56 XvBgNiLv0
>>193
ソフトバンクは周波数を言い訳に出しているだけ

3年後にはvodafone日本法人の負債か完済するから
それでも変わらないなら
総務省に講義するべき

203:非通知さん(チベット自治区)
11/09/09 21:51:29.38 SAnjDo/p0
>>201
物理の話なんか最初からしてないんだからしょうがない。数学でも算数でも良いけど論理計算の話しかしてないから。

204:非通知さん(dion軍)
11/09/09 21:53:26.63 Ac6UMlu80
>>203
>>800と2GHzでは2.5倍の差があるのに

論理計算の前提として、物理の理論があるんだろ。
それを説明してよといっているだけ。

それすらしらないで、しったかしているの?
その程度?


205:非通知さん(チベット自治区)
11/09/09 22:00:48.57 SAnjDo/p0
>>204
物理の理論で言えば、周波数が高くなるにつれて電波の直進性が高くなるということだね。
800MHzだろうが2GHzだろうが2.5GHzだろうが、同じ物理法則をその周波数に掛け合わせるだけだから、
周波数の差の大小がそのまま電波特性の大小に反映されるというのは数学の範囲。

206:非通知さん(茸)
11/09/09 22:11:16.13 Mqj7K2r/0
dionが火病起こしているな
キモい

207:非通知さん(dion軍)
11/09/09 22:15:36.10 Ac6UMlu80
>>205
なにをいっているのか自分でわかっていないだろ

>物理の理論で言えば、周波数が高くなるにつれて電波の直進性が高くなるということだね。
周波数によらず、自由空間で直進するんだけどな

>800MHzだろうが2GHzだろうが2.5GHzだろうが、同じ物理法則をその周波数に掛け合わせるだけだから、
何という物理量に、何という物理量を掛け合わせるのかね?
結果として、どういう意味をもつ物理量になるのかね?

>周波数の差の大小がそのまま電波特性の大小に反映されるというのは数学の範囲。

で、電波特性って、具体的にどういう物理量? 単位は?

で、
>800と2GHzでは2.5倍の差があるのに

2.5倍の差がある「物理量」ってなんなのかね?

208:非通知さん(dion軍)
11/09/09 22:17:14.42 Ac6UMlu80
>>206

火病をおこしているのはID:SAnjDo/p0
だよ

>>196 でわけのわからないことを書き込んで、それを正当化しようとしているから
ますます、わけのわからないことを書き込んでいるwww

209:非通知さん(dion軍)
11/09/09 22:20:48.38 Ac6UMlu80
>>205
一応、キーワードを教えておこうかwww

アンテナ長, 波長, 誘起電圧 ,電界強度

理解できるかね? www

210:非通知さん(東京都)
11/09/09 22:24:38.07 v1kdNiRl0
なんか、一人勝ち誇っておりますが・・・イミフです。

211:非通知さん(dion軍)
11/09/09 22:25:29.27 Ac6UMlu80
>>210
イミフなきみはこのスレにはこない方がいいよ

212:非通知さん(東京都)
11/09/09 22:28:25.64 v1kdNiRl0
アホが騒いでいるのを、たまたま眼にしてしまいましたw

213:非通知さん(dion軍)
11/09/09 22:29:31.90 Ac6UMlu80
アホというかバカというのは、ID:SAnjDo/p0 と 千葉のじいさんだろ



214:非通知さん(庭)
11/09/09 22:36:45.72 ANvX7KHg0
AXGPの整備はWiMAX的なエリア整備になると思うよ、データ通信が見込まれるエリア重視で配置、山間部や海なんかを無視してもカバーエリアの数値は上げられるんだし

215:非通知さん(iPhone)
11/09/09 23:58:03.21 fvBjorxR0
いつも、勘違いしてうだうだ荒らしていたのはdionだったのか

216:非通知さん(不明なsoftbank)
11/09/10 02:56:54.37 EA5Jbeyk0
>>214
確かにWiMAXは繋がらない地域が多いから都市部向けになるのか?
しかし、KDDIはWiMAXスマートフォンを出している以上WiMAXが繋がらない地域が多くなるのは問題だろう

217:非通知さん(庭)
11/09/10 03:03:21.02 BaG+dRvM0
>>216
僻地まで高速なデータ通信を整備するのはコストが合わない、WiMAXスマートフォンは3Gも使えるんだし問題無い

というか、そもそもそういう話はしてない

218:非通知さん(東京都)
11/09/10 08:23:15.26 Ug2v89Lw0
iPhoneとかわかりやすくていいなw

219:非通知さん(千葉県)
11/09/10 09:15:02.81 fHMyYJVo0
>>208
>火病をおこしているのは

どうみても火病を起しているのは(dion軍) の方だが。

携帯の電波の到達性については周波数が重要な要素だが、それを一般的に説明するのには
定性的な説明で十分であり、物理量とか、アンテナ長、 波長、 誘起電圧、電界強度など
専門用語を持ち出す必要はない。専門用語をならべただけで本質的ことはなにも説明せずに、
「理解できるかね? www」と勝ち誇っているのは

URLリンク(ja.wiktionary.org)
衒学 (げんがく)
1.学を衒(てら)うこと。ある事項/事象に関して知識があることを、必要以上に見せびらかすこと又はその物言い。
特に内容のない事項について、さも重要であるかのように見せ、さらに発言者自身が重要性を有するように見せる
技法の一つ。一般には「的」と結合し、形容動詞として用いられる。
[編集] 関連語 知ったかぶり


でしかない。

220:非通知さん(dion軍)
11/09/10 09:44:43.84 5kPgsxiE0
>>219
>携帯の電波の到達性については周波数が重要な要素だが、それを一般的に説明するのには
>定性的な説明で十分であり、物理量とか、アンテナ長、 波長、 誘起電圧、電界強度など

これのどこが定性的な説明なのかね?
まぁ、単なる算数で、理論もへったくれもないんだがな

196 :非通知さん(チベット自治区) :2011/09/09(金) 21:42:02.48 ID:SAnjDo/p0
800と2GHzでは2.5倍の差があるのに、2GHzと2.5GHzでは1.25倍の差しかないから、不利の程度が違うのも確か


221:非通知さん(dion軍)
11/09/10 09:45:20.41 5kPgsxiE0
あ、

(千葉県)

千葉の独居痴呆老人敬一(73)爺か~~~


222:非通知さん(dion軍)
11/09/10 09:48:40.45 5kPgsxiE0
衒学 (げんがく)
かwww

まさに、井上敬一爺そのもの
もっとも、敬一の場合はしったかぶりをとおりこして、key無知・key違いの領域www

223:非通知さん(千葉県)
11/09/10 09:55:11.88 fHMyYJVo0
キチガイの(dion軍)が必死だ

224:非通知さん(dion軍)
11/09/10 09:58:07.07 5kPgsxiE0
まぁ、敬一は波長が長いと基地局のセル半径が広くなると主張していたが
バカだからきちんと説明できないんだよね。
モデムの開発をやっていただなんて、真っ赤なウソなんだろうwww

225:非通知さん(千葉県)
11/09/10 10:39:50.19 fHMyYJVo0
専門用語を羅列しただけで内容がないようという事実を指摘されると
名前を書いて荒らすしかないキチガイの(dion軍)が発狂するのが笑えるな。

ソフトバンクも指摘していることだが、現実には都会などでは容量の関係で基地局を多めに設置する
必要があるなどいろいろな条件があるので理論値ほど差がでるわけではないにしろ、
接続料の格差を容認したくないので800MHzと2GHzに差があることを認めたくないドコモでさえ、
800MHz帯と2GHz帯の理論上の伝送損失の差は10dbあり、基地局のセル半径に差がでることを認めている。

URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
・800MHz帯と2GHz帯の伝送損失の差は理論値で10dbであり、セル半径で2倍に相当する

キチガイの(dion軍)はバカだから、周波数により携帯の電波の到達性に差が出ることが理解できないのだろう。

226:非通知さん(チベット自治区)
11/09/10 11:09:09.70 3RB5UZRX0
自分に都合のいい抜粋で説明したつもりになってるとか
今日もkey違いじーさんはいつも通りですねw

227:非通知さん(千葉県)
11/09/10 11:14:41.89 fHMyYJVo0
ついでに、800Mhzと2GHzのエリア半径で2倍、つまりエリア効率では4倍の差があることは、
ドコモとソフトバンクが共通に説明していることだが、現実的なエリア効率ではどうなるかは、
ソフトバンクがもう少し詳しく説明している。都心で1.1~:1、住宅密集地域~一般的住宅地では3:1、
山間部では2:1の比率になる。

URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
■ 800MHz帯と2GHz帯に「差はある」
 総務省で行われた接続ルールの検討において、議論の対象の1つとなったのが「接続料」だ。他社ネットワークと
接続する場合に発生する料金だが、その料金はサービスエリア構築にかかるコストなどで決定されるという。そこで、
ソフトバンクモバイルの孫正義社長は「ドコモとauが利用できる800MHz帯は、当社が利用する2GHz帯よりも広く
エリアをカバーできる」として、800MHz帯と2GHz帯の両方を使えるドコモ・auよりも、2GHz帯のみのソフトバンクの
ほうがエリア構築コストが割高になるとしている。

 この点については、ドコモが「さほど差はない」という説明を行っていたが、今回の説明会では、
「都心部(500m四方以内の人口が1250人以上)では、控えめに見て、800MHz帯と2GHz帯の差は1.1~:1であり、
確かにあまり差はない。しかし、住宅密集地域~一般的住宅地(500m四方以内の人口1250人未満)では
800MHz帯のほうが面積比で2GHz帯の3倍、山間部では2倍、広いエリアカバーとなる」と指摘する。

228:非通知さん(芋)
11/09/10 11:19:14.47 CBgU+irl0
>>225
敬一はバカだか、その理論値の10dB がどこからくるのか理解してないし、当然説明もできないwww


229:非通知さん(千葉県)
11/09/10 11:25:50.64 fHMyYJVo0
キチガイの(dion軍)とペアで登場することの多いキチガイの(芋)も登場して必死にスレ荒らし。
(芋)はバカだから、事実を指摘されるとまともに反論できないので、
名前を書いてスレを荒らすからキチガイであることがばれてしまうんだよ。

230:非通知さん(芋)
11/09/10 11:31:49.70 VRDEInmm0
>>229
ほらほら、敬一じいさんはバカだから、事実を指摘されて無知を露呈することになるとkey 違いを連呼する

はずかしいねぇ

231:非通知さん(dion軍)
11/09/10 11:34:47.09 8qfm5zbE0
2.5GHzのAXGPの基地局 12600程度で人口カバー率92%
を主張するのがそもそも不誠実。

232:非通知さん(千葉県)
11/09/10 11:45:43.16 fHMyYJVo0
>>230
いやいや(芋)クンの君がマトモな話が出来ないキチガイだから、粘着して名前を書いてスレを汚しているんだよ。(笑

233:非通知さん(東海・関東)
11/09/10 11:50:19.61 XMtooBlKO
千 葉 県 w

234:非通知さん(東京都)
11/09/10 11:55:35.90 Q+NBInq/0
井上敬一はプリンスクラブシオンのオーナー。
千葉市美浜区高洲二丁目団地は電波調査のkeyスポット。

235:非通知さん(東京都)
11/09/10 11:58:01.52 gku8imxC0
>>231
人口カバー率って一応目安にはなるけど、役所のところだけに基地局設置
すれば1000基地局ぐらいで100%になっちゃうものだからエリアの広さとは
相関関係はないんだよね。

236:非通知さん(dion軍)
11/09/10 12:09:32.42 GhtUE8jo0
>>221
千葉県と表示されたらNG推奨

237:非通知さん(dion軍)
11/09/10 12:10:33.96 GhtUE8jo0
>>231
まあ、不可能な話だろうな
テキトーすぎだな

238:非通知さん(dion軍)
11/09/10 12:28:41.93 8qfm5zbE0
URLリンク(www.wirelesscity.jp)

AXGPはこの超割高なMVNO向け料金を早急に改定
すべきだろう。

239:非通知さん(千葉県)
11/09/10 12:29:53.45 fHMyYJVo0
>>231
>2.5GHzのAXGPの基地局 12600程度で人口カバー率92%
>を主張するのがそもそも不誠実。

最近のソフトバンクの基地局密度に比べると低いが、
2GHzの基地局8400局で人口カバー96%を主張したドコモのFOMAよりはまともだと思うよ。

FOMAエリアが全国96%に
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

同じ2.5GHzを使うUQ WiMAXと比較すると

UQ WiMAX屋外基地局が15,000局に - 実人口カバー率は全国で71%に
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
2011年5月31日現在で、同社の提供するUQ WiMAXが利用できる市区町村数は、全国575市区町村に拡大。
実人口カバー率は全国で71%、東名阪主要都市で99%に達したと発表している。
--

UQ WiMAXは東名阪の主要都市を重点的に整備する傾向が強く、地方などの整備は出遅れている様子が伺える。

ソフトバンクは、初期のドコモのFOMAほどではないしろ、UQ WiMAXに比べるとある程度は地方にも分散して
AXGPの基地局を設置し、カバーするエリアをやや広めに取るポリシーのようだ。

これはソフトバンクの場合は、都会でも1.5GHzのDC-HSDPA 42Mbpsの整備がかなり進んできたことや、
900MHzを免許割り当て前の来月、10月にも工事を開始して2012年にはそうとうな重点整備をしてしまい、
100MbpsのAXGP(TD-LTE)をUQ-WiMAXほどは東名阪に重点集中させる必要性が薄いのである程度は地方を配慮して
基地局を配備する計画と推定される。

240:非通知さん(dion軍)
11/09/10 13:16:26.17 5kPgsxiE0
>>238
MVNOへの開放実績とかそういったもんが900MHzの割当に影響する
と、禿げと禿げ儲が発狂するとおもしろいだろうねぇ

241:非通知さん(dion軍)
11/09/10 13:20:28.56 5kPgsxiE0
>>226
そうだね。
スライドの右下に、「2GHz帯はアンテナ感度の点で800MHz帯より優位であるため、
実地上の伝播損失は3てB、セル半径で1.2倍程度に相当」ってあるんだけど、
これを、敬一は読み取れていないね。

たぶん、物理を知らずに10dBとか書き込んでいるから、肝心な情報にはアンテナ
が働かないんだろう。

要は、バカ・key違い・key無知・・・・ってところだろう,ねwww

242:非通知さん(東京都)
11/09/10 13:24:25.84 Q+NBInq/0
ソフトバンクはアンチの期待を裏切らないだろう。
900MHzを取ったところで、しっかりと電波改善が出来ず
エリア満足度が低いままで終わりそうだ。

243:非通知さん(千葉県)
11/09/10 14:23:48.62 fHMyYJVo0
ソフトバンクに900MHzが割り当てられなかったら一番不幸な目にあうのは、
ドコモとauの普通のユーザなんだがな。



244: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 hatchet ◆Q2eyDfk/chet (茸)
11/09/10 14:40:23.19 yZ1eiy8Y0
なんでやねん(゜o゜)\(-_-)

245:非通知さん(東京都)
11/09/10 14:52:48.04 3wwqJXpr0
>>238
別に超割高とは思わない
Xiより安いし速度も100Mbpsだし
ただ2GBは少なすぎるからせめて5GBにして欲しい

246:非通知さん(千葉県)
11/09/10 15:22:51.51 fHMyYJVo0
>>244
ボーダフォンがソフトバンクになったとき、ソフトバンクは基地局を4.6万に倍増して電波を改善し、
さらにホワイトプランの基本料を980円に下げると同時に21時まで自社通話無料にし、
アクオスケータイの魅力なども合わせて、キャリア始まって以来の純増トップを獲得。
以後、今日にいたるまで、たいていの月でトップをとっているがシェアの変化は、かなりゆっくりで、
この5年間にドコモとの比率は3対1だったのが2対1に縮まった程度。

これはネットなどでソフトバンクは(800MHzがないので)電波が悪くて使えないと言うネガキャンが、
キャリアの移行を考えるユーザの足を止めているのが大きい。
ソフトバンクに900MHzが割り当てられ電波が改善されればソフトバンクに対するネガキャンは効果を失う。
つまり、ドコモ、auのユーザは電波を気にせずにキャリアを選べるようになる。
これが第一のメリット。

そしてユーザが自由にキャリアを選べると言うことは、市場競争が活発になり、経済の原理からすると、
これまで自社定額もないのにARPUでソフトバンクより千円も高いドコモ、auの料金は値下げするなどして
魅力を高めないといけなくなる。これは、ドコモ、auの既存の全てのユーザにとってメリットとなる。

逆にいうと、ソフトバンクが900MHzを取れなければ、ドコモやauの普通のユーザは、
こういった恩恵が受けれないのが不幸。


247:非通知さん(iPhone)
11/09/10 15:41:58.01 3VPfo9yc0
またdionが火病起こしているな

248:非通知さん(dion軍)
11/09/10 16:03:42.05 5kPgsxiE0
独居痴呆老人敬一(73)爺よ、頭の弱いボケ老人が哀本なんかも
もって自演とかやっていると、また自爆事故をおこしちゃうんじゃないかな?


249:非通知さん(東京都)
11/09/10 16:09:45.82 LK+H4mtj0
>>246
>これはネットなどでソフトバンクは(800MHzがないので)電波が悪くて使えないと言うネガキャンが、
キャリアの移行を考えるユーザの足を止めているのが大きい。
ネットじゃないよ。口コミが大きいんだよ。
口コミは結構あたってるからね。
俺、3キャリア持ちだけど、エリアとか品質のこと考えると、ソフトバンクは
人には勧めないよ。
ホワイトで適当な品質でもいいと割り切る人には勧めるけど。

250:非通知さん(芋)
11/09/10 17:08:03.26 7XJSqUWj0
>>193
言ってること無茶苦茶w

251:非通知さん(iPhone)
11/09/10 17:25:25.75 3VPfo9yc0
>>249
auを勧められてソフトバンクがダメといっている時点でまともに使ってないな

252:非通知さん(千葉県)
11/09/10 18:29:59.90 fHMyYJVo0
>>249
口コミも結構当たっているといえば当たっているが、
特にマイナスイメージを植えつける悪い評判は実態以上に誇張されて伝わりやすい。

現状でもauからソフトバンクへは毎月何万もの人間がMNPで移行しているが、
何年にもわたってその流れが途絶えることなく続いているのは、auからソフトバンクに移行しても
ほとんどの人間は電波を含めて問題なく使えることを示している。

253:非通知さん(空)
11/09/10 18:53:10.04 m4Qq0S3b0
で実態を知りその後また他社に逝っちまうがなw

254:非通知さん(東京都)
11/09/10 19:51:13.38 ca2pUPXS0
>>253

×他社に逝っちまうがなw
◯他社が逝っちまうがなw



255:非通知さん(iPhone)
11/09/10 23:30:29.36 F2RWa2Cu0
>>238
AXGPは料金が高ければ
新規MVNOはWiMAXに行くだろう

256:非通知さん(神奈川県)
11/09/11 00:11:07.54 ny3hsHo80
>>251
人の貴重な意見に批判をするなら、理由ぐらい言わないと非常に失礼だね。

auがダメと言うのは如何なものか。沖縄なのでは非常に快適に使えます。

257:非通知さん(チベット自治区)
11/09/11 00:27:29.18 nIMQbFvo0
>>256
神奈川へは旅行かなにかで?

258:非通知さん(沖縄県)
11/09/11 00:35:31.40 JgRmb/FN0
>>256
沖縄でau使ってるけど、日中の平日とか混雑時間帯は音悪過ぎ。
モゴモゴ状態で何を言ってるのかサッパリ分からん。

ドコモ、ソフトバンクが相手だと全然問題なくてauだけが酷い。

259:非通知さん(沖縄県)
11/09/11 00:36:33.69 JgRmb/FN0
ドコモ、ソフトバンクは固定から掛けた場合ね。

同じ固定からauに掛けるとモゴモゴ。

260:非通知さん(iPhone)
11/09/11 01:14:28.77 SGIRzeNi0
それは沖縄に限らず日本中どこでも
しかも、最近良くなってこれ

261:非通知さん(東京都)
11/09/11 09:29:39.24 ju4CMdyi0
従量制の悲劇復活か 高速通信「Xi」、7GBは以降は従量制か速度制限を選択
スレリンク(news板)

262:非通知さん(千葉県)
11/09/11 10:05:56.45 ArcGEQEw0
ドコモ、Xiで従量制に加えて7GBを超えた場合は128Kbpsに制限するが定額になるプランを発表。

ドコモ Xi 2GHz 37.5Mbps 人口カバー8% 2012年3月20%予定 月7GBまでは5985円フラット、それ以上は従量制または128Kbps制限
ソフトバンク ULTEA SPEED 1.5GHz 42Mbps 人口カバー75% 月3880円フラット
ソフトバンク AXGP(TD-LTE) 2.5GHz 100Mbps 2012年度末人口カバー92%予定

データ定額制を導入してもエリア、速度、料金の全てでソフトバンクに負けてるな。

263:非通知さん(dion軍)
11/09/11 10:15:33.16 LJCmzYBX0
(千葉県) の 日本のデムパのkeyスポットといわれる高洲二丁目団地からでつか?
www

264:非通知さん(千葉県)
11/09/11 10:36:04.04 ArcGEQEw0
キチガイアンチの(dion軍)が必死にスレ荒らしが笑える。

265:非通知さん(dion軍)
11/09/11 11:24:37.84 LJCmzYBX0
>>262
>データ定額制を導入してもエリア、速度、料金の全てでソフトバンクに負けてるな。

URLリンク(mb.softbank.jp)
をみればわかるが、申し込み条件として、以下が記載されている。

「データし放題フラット for ULTRA SPEED」は、次の条件を満たす場合のみお申し込みいただけます。
「データフラットプラン for ULTRA SPEED」と「データフラットプランS」を同時にお申し込みいただくこと。
上記2回線が同一名義、かつ同一請求先のお申し込みであること。

すなわち、イーモバイル網にパケットを流すことを前提の料金。禿げ電単独では、
データフラットプラン for ULTRA SPEED(データし放題対応エリア)は7,380円/月
であって、料金自体はイーモバイル・ドコモより(はるか)高いという恥ずかしい状態。

パケット制限も、
通信品質およびネットワーク利用の公平性確保のため、一定期間大量の通信を行うパケット定額サービス
ご利用のお客さまに対して、一時的に通信速度を制限する場合があります。前々月の月間パケット通信量が
3,000万パケットを超えたお客さまが速度制限の対象となります。
--->4GBにも満たないwww

その他に、いろいろ制限が・・・・・
URLリンク(mb.softbank.jp)

結局、高い割にはな~んにもできないネットワークが禿げ電のネットワーク。
まるで、(千葉県)の独居痴呆老人そのものだねwww



266:非通知さん(東京都)
11/09/11 11:33:36.01 YwcNiPBu0
各スレであらしまくりのdionか

267:非通知さん(dion軍)
11/09/11 11:35:05.24 LJCmzYBX0
(千葉県)グレードの無知さ加減のID:YwcNiPBu0www


268:非通知さん(千葉県)
11/09/11 11:35:06.55 ArcGEQEw0
>>265
> まるで、(千葉県)の独居痴呆老人そのものだねwww

事実を指摘されるとまともに話ができないので個人の住所を書いてスレを荒らすキチガイアンチの(dion軍)が必死だね。
(dion軍)はバカだから、匿名の投稿を独居痴呆老人呼ばわりして誹謗するのが笑える。

269:非通知さん(dion軍)
11/09/11 11:36:01.23 LJCmzYBX0
>>268
ほらほら,
事実を指摘されると居直っちゃって、キチガイよばわりする(千葉県)の独居痴呆老人www

270:非通知さん(千葉県)
11/09/11 11:43:02.76 ArcGEQEw0
>>269
> 事実を指摘されると居直っちゃって、キチガイよばわりする(千葉県)の独居痴呆老人www
ははは、君が事実を指摘されるとまともに話が出来ないので、個人の住所を書いてスレを荒らすキチガイであることを晒したあげく、
匿名の投稿を独居痴呆老人呼ばわりして誹謗するからバカにされて笑われているんだよ。

271:非通知さん(神奈川県)
11/09/11 11:45:32.29 50RX3eP90
どうでもいいような言い争いするなよ。勝ちたい気持ちは分からんでもないが、時間の無駄だよ。

272:非通知さん(dion軍)
11/09/11 11:49:47.77 LJCmzYBX0
>>270
バカにされて笑われてしまうようなレベルの匿名のカキコミしかできないから
独居痴呆老人とか適当にハンドルもどきをつけられているだけなのに
なんで、過剰に反応するのかなwww

273:非通知さん(dion軍)
11/09/11 11:51:00.94 LJCmzYBX0
>>271
まぁ、水を入れたいのはわかるからそれはいいとして、独居痴呆老人の寿命はそれほどないが
時間の無駄という概念はないようだwww

274:非通知さん(千葉県)
11/09/11 11:51:31.03 ArcGEQEw0
>>271
キチガイがスレを荒らしたあげく、棄てゼリフで勝ち誇ろうとするのを注意するのは、
割と大切なような気がするけどな。

275:非通知さん(dion軍)
11/09/11 11:56:11.10 LJCmzYBX0
>>274
捨てぜりふの例としては、以下のようなもんか???

・「心の醜いアンチ」・「アンチはバカだから」・「出直しておいで」・「きーきー(笑 」
・「ソフトバンクの中継局が基地局でないと言っているのは頭の中身の足りないアンチだけ。 」
・禿に都合の良い記事は「マスコミが信じられないのか」、都合の悪い記事は「マスコミのネガキャン」
・禿が基地局整備を止めたのは個人ブログや2ちゃんねるのネガキャンのせい
・財政が健全な企業は、なかなか借金を返させてもらえないというのがある(キリッ
・禿社長は2chを見ているらしくネットでの評判を結構気にしている
・いや違う。俺はソフトバンクがいい事をしたら褒めるし、問題を起こしたら苦言を呈する
・ソフトバンクは技術で有利だから、他社よりリードしていくんじゃないかな
・ソフトバンクの誇る世界最大級のIPバックボーン(笑)
・コピペを止めないのは「記事や事実の紹介、あるいはおかしなネガキャンに対する反撃だね」
・おバカなアンチと違って、単なる自分の願望を断言したことなどないな
・悪いが、心の醜いアンチと違って自演などしたことはないな



276:非通知さん(千葉県)
11/09/11 11:57:55.81 ArcGEQEw0
>>272
>バカにされて笑われてしまうようなレベルの匿名のカキコミしかできないから
君がキチガイの(dion軍)でバカだから、>>262には単なる事実しか書いてないまともな書き込みで
あることが理解できずに発狂し、個人の住所を書いてスレを荒らした挙句、
粘着して誹謗するキモヲタキチガイアンチなので笑われているんだよ。

277:非通知さん(千葉県)
11/09/11 12:05:58.19 ArcGEQEw0
>>275
どこまでおバカなアンチだろう。バカだから文章に書いてある意味が理解できなかっただろうが。
まともな話ができないので、個人の住所をかいてスレを荒らした上に、
>265
>まるで、(千葉県)の独居痴呆老人そのものだねwww

と棄てゼリフをはいて勝ち誇ったかのように逃げ出したのを笑われているんだよ。


278:非通知さん(dion軍)
11/09/11 12:10:09.28 LJCmzYBX0
>>277
>と棄てゼリフをはいて勝ち誇ったかのように逃げ出したのを笑われているんだよ。

そうか、おまえは逃げ出したい時に、「キチガイ」だの書き込むんだなwww

279:非通知さん(千葉県)
11/09/11 12:16:18.40 ArcGEQEw0
>>278
お前がキチガイの(dion軍)だからまともに話が出来ずに住所を書いてスレを荒らして逃げ出したを笑われているのに、
必死に話を他人に転嫁して誤魔化そうとするのがお笑い。

280:非通知さん(dion軍)
11/09/11 12:21:51.82 LJCmzYBX0
>>279
さっきから同じことばかりかきこんでいるぞ,(千葉県)
発狂はいつものことだから指摘はしないけどな。
もっと、おもしろくて、他人が少なくとも一人は賛同してくれるようなことを
かけよ。

あと、
>>241も解説しろよ。800MHzだと2GHzより10dB信号が大きくなる理由もな。
きちんと物理的にな。
参考サイトの例として
URLリンク(homepage3.nifty.com)


281:非通知さん(千葉県)
11/09/11 12:27:08.85 ArcGEQEw0
>>280
>さっきから同じことばかりかきこんでいるぞ,(千葉県)
さっきからしつこく粘着しているのはキモヲタ粘着アンチの(dion軍)の前だって。
バカだから、言われた内容が理解できずに同じことを繰り返しているので、同じ指摘をしているんだよ。

まだ理解できないようなので、もういちど指摘すると。
君がキチガイの(dion軍)でバカだから、>>262には単なる事実しか書いてないまともな書き込みで
あることが理解できずに発狂し、個人の住所を書いてスレを荒らした挙句、
粘着して誹謗するキモヲタキチガイアンチなので笑われているんだよ。

理解できましたか。

282:非通知さん(dion軍)
11/09/11 12:32:04.83 LJCmzYBX0
>>281
>君がキチガイの(dion軍)でバカだから、>>262には単なる事実しか書いてないまともな書き込みで
>あることが理解できずに発狂し、個人の住所を書いてスレを荒らした挙句、
個人の住所って誰の住所? 羅列してみてよ。いっぱいいるんだろ。

で、>>262への反論を再掲しよう

>データ定額制を導入してもエリア、速度、料金の全てでソフトバンクに負けてるな。

URLリンク(mb.softbank.jp)
をみればわかるが、申し込み条件として、以下が記載されている。

「データし放題フラット for ULTRA SPEED」は、次の条件を満たす場合のみお申し込みいただけます。
「データフラットプラン for ULTRA SPEED」と「データフラットプランS」を同時にお申し込みいただくこと。
上記2回線が同一名義、かつ同一請求先のお申し込みであること。

すなわち、イーモバイル網にパケットを流すことを前提の料金。禿げ電単独では、
データフラットプラン for ULTRA SPEED(データし放題対応エリア)は7,380円/月
であって、料金自体はイーモバイル・ドコモより(はるか)高いという恥ずかしい状態。

パケット制限も、
通信品質およびネットワーク利用の公平性確保のため、一定期間大量の通信を行うパケット定額サービス
ご利用のお客さまに対して、一時的に通信速度を制限する場合があります。前々月の月間パケット通信量が
3,000万パケットを超えたお客さまが速度制限の対象となります。
--->4GBにも満たないwww

その他に、いろいろ制限が・・・・・
URLリンク(mb.softbank.jp)

結局、高い割にはな~んにもできないネットワークが禿げ電のネットワーク。
まるで、(千葉県)の独居痴呆老人そのものだねwww

283:非通知さん(千葉県)
11/09/11 12:48:55.25 ArcGEQEw0
>>282
>個人の住所って誰の住所? 羅列してみてよ。いっぱいいるんだろ

まだ理解できないようなので、もういちど指摘するとお前が>263で個人の住所を書いてスレを荒らしているから、
(dion軍)がキチガイであることがばれて、バカにされて笑われているんだよ。


284:非通知さん(dion軍)
11/09/11 12:50:31.77 LJCmzYBX0
まっいたくの独居痴呆老人で同じことしか書けなくなってるなwww

>>262への反論を再掲しよう

>データ定額制を導入してもエリア、速度、料金の全てでソフトバンクに負けてるな。

URLリンク(mb.softbank.jp)
をみればわかるが、申し込み条件として、以下が記載されている。

「データし放題フラット for ULTRA SPEED」は、次の条件を満たす場合のみお申し込みいただけます。
「データフラットプラン for ULTRA SPEED」と「データフラットプランS」を同時にお申し込みいただくこと。
上記2回線が同一名義、かつ同一請求先のお申し込みであること。

すなわち、イーモバイル網にパケットを流すことを前提の料金。禿げ電単独では、
データフラットプラン for ULTRA SPEED(データし放題対応エリア)は7,380円/月
であって、料金自体はイーモバイル・ドコモより(はるか)高いという恥ずかしい状態。

パケット制限も、
通信品質およびネットワーク利用の公平性確保のため、一定期間大量の通信を行うパケット定額サービス
ご利用のお客さまに対して、一時的に通信速度を制限する場合があります。前々月の月間パケット通信量が
3,000万パケットを超えたお客さまが速度制限の対象となります。
--->4GBにも満たないwww

その他に、いろいろ制限が・・・・・
URLリンク(mb.softbank.jp)

結局、高い割にはな~んにもできないネットワークが禿げ電のネットワーク。
まるで、(千葉県)の独居痴呆老人そのものだねwww


285:非通知さん(dion軍)
11/09/11 12:57:52.51 LJCmzYBX0
URLリンク(www.wirelesscity.jp)

MVNO剥けの料金も高いね~

月額3800円/回線の上に、
※1 2GB/月の通信量まで。それ以降は1GBごとに980円/月の加算

なんかの冗談だろぉぉと思ったがそうではなかった。普通、高速通信というのは、確かに
高速なんだけどbitあたり単価は落ちるもんなんだけどねぇ。
禿げ電グループは、よほど技術がないんだろうなwww

あ,まやかしの技術ならwwww

286:非通知さん(千葉県)
11/09/11 13:01:04.40 ArcGEQEw0
>>284
>まっいたくの独居痴呆老人で同じことしか書けなくなってるなwww

それは、お前が脳なしのキチガイアンチで、同じことを書いて粘着してくるから同じことを指摘されて笑われてしまうんだよ。
何回書いてもまだ理解できないようなんで、もういちど書くと。

(dion軍) が事実を指摘されるとまともに話が出来ないので、個人の住所を書いてスレを荒らすキチガイであることを晒したあげく、
匿名の投稿を独居痴呆老人呼ばわりして誹謗するからバカにされて笑われているんだよ。

287:非通知さん(dion軍)
11/09/11 13:03:29.98 LJCmzYBX0
>>286

で、結局、>>284の指摘に対して反論できないということなんだよな。
反論できないこと書いとくなwww

>>262への反論を再掲しよう

>データ定額制を導入してもエリア、速度、料金の全てでソフトバンクに負けてるな。

URLリンク(mb.softbank.jp)
をみればわかるが、申し込み条件として、以下が記載されている。

「データし放題フラット for ULTRA SPEED」は、次の条件を満たす場合のみお申し込みいただけます。
「データフラットプラン for ULTRA SPEED」と「データフラットプランS」を同時にお申し込みいただくこと。
上記2回線が同一名義、かつ同一請求先のお申し込みであること。

すなわち、イーモバイル網にパケットを流すことを前提の料金。禿げ電単独では、
データフラットプラン for ULTRA SPEED(データし放題対応エリア)は7,380円/月
であって、料金自体はイーモバイル・ドコモより(はるか)高いという恥ずかしい状態。

パケット制限も、
通信品質およびネットワーク利用の公平性確保のため、一定期間大量の通信を行うパケット定額サービス
ご利用のお客さまに対して、一時的に通信速度を制限する場合があります。前々月の月間パケット通信量が
3,000万パケットを超えたお客さまが速度制限の対象となります。
--->4GBにも満たないwww

その他に、いろいろ制限が・・・・・
URLリンク(mb.softbank.jp)

結局、高い割にはな~んにもできないネットワークが禿げ電のネットワーク。
まるで、(千葉県)の独居痴呆老人そのものだねwww


288:非通知さん(千葉県)
11/09/11 13:13:26.13 ArcGEQEw0
>>287
>反論できないこと書いとくなwww
笑えることを書いてくるやつだな。お前が事実を指摘されるとまともに話ができないので個人の住所を
書いてスレを荒らすキチガイアンチの(dion軍)だからバカされ、あげくに
匿名の投稿を独居痴呆老人呼ばわりして誹謗して逃げ出したのを笑われているんだよ。
反論できるか出来ないかなどまったく関係ない。
まずスレを荒らしてすいませんでしたと謝るのが先だろ。

289:非通知さん(dion軍)
11/09/11 13:15:44.65 LJCmzYBX0
>まずスレを荒らしてすいませんでしたと謝るのが先だろ。

そうだよなぁ。
よそのサイトを荒らしたあげく、業者認定されて出入り禁止くらったら、
そりゃ、「荒らしてすいませんでした」とあやまるもんだ・・・・

で、あやまったの?
出入り禁止はとけたの?

290:非通知さん(dion軍)
11/09/11 13:18:38.91 LJCmzYBX0
あと、
>>265

>>285
も反論できない(千葉県)www


291:非通知さん(千葉県)
11/09/11 13:21:53.10 ArcGEQEw0
>>289
悪いことしても謝らずに関係ない話をだして話をそらしつつ、
必死に粘着ループでスレを荒らすことだけは止めないとはね。

まだ理解できないようなんでもうちど指摘すると、お前が事実を指摘されるとまともに話が
できないので個人の住所を書いてスレを荒らすキチガイアンチの(dion軍)だからバカされ、あげくに
匿名の投稿を独居痴呆老人呼ばわりして誹謗して逃げ出したのを笑われているんだよ。

292:非通知さん(東京都)
11/09/11 13:24:07.17 DIXiulXq0
>>285
ドコモのXiは?

293:非通知さん(千葉県)
11/09/11 13:24:52.86 ArcGEQEw0
>>290
>も反論できない(千葉県)www

バカだから既に答えてもらっているのに、同じ話で粘着ループするしかない(dion軍)。
読めないようなんでもう一度。

お前が事実を指摘されるとまともに話ができないので個人の住所を
書いてスレを荒らすキチガイアンチの(dion軍)だからバカされ、あげくに
匿名の投稿を独居痴呆老人呼ばわりして誹謗して逃げ出したのを笑われているんだよ。
反論できるか出来ないかなどまったく関係ない。
まずスレを荒らしてすいませんでしたと謝るのが先だろ。

294:非通知さん(東京都)
11/09/11 13:25:38.87 DIXiulXq0
フラットで5985円だからMVNO向けは5000円くらい?
ドコモは技術がないのか…

295:非通知さん(dion軍)
11/09/11 13:30:06.66 LJCmzYBX0
>>292
ドコモのxiは7GBだから、これをWCPによみかえると約7800円。
これに、一般管理費・営業費用・利益等をのせたのが、リテールの料金だろうから
だいたい1万円くらいか。

Xiと比べたきャ、比べればwwwとい居直りたくなる計算をしてしまった

296:非通知さん(dion軍)
11/09/11 13:31:47.47 LJCmzYBX0
>>294
転送データ量にも配慮が必要。

297:非通知さん(東京都)
11/09/11 13:46:34.76 DIXiulXq0
>>295
最低料金はドコモの割高感が激しいね
Xiの料金改定に対抗する可能性もあるし

>>296
どゆこと?

298:非通知さん(dion軍)
11/09/11 13:49:14.07 LJCmzYBX0
>>297
いや、WCPの最低料金は月間2GBで3800円(MVNO剥け)だから、単純にドコモとは比較できない。
たとえば、6.5GB転送するとしたら、ドコモは6千円弱ですむだろうところ、WCPのMVNOなら
1万円前後まで到達しそうであるということ。

WCPってくそのように高いのね。標準プランを見るかぎりだけどwww


299:非通知さん(東京都)
11/09/11 13:57:26.63 DIXiulXq0
Xiの料金改定前のプランは5GBまで6510円
以降2GB加算毎に2625円
6.5GBだと9000円オーバー

WCPは料金プランの発表はまだなので比べること自体どうかと

300:非通知さん(千葉県)
11/09/11 13:57:34.91 ArcGEQEw0
事実を指摘されると粘着してループでスレを荒らすやつがいるので、もとに戻すか。

ドコモ、Xiで従量制に加えて7GBを超えた場合は128Kbpsに制限するが定額になるプランを発表。

ドコモ Xi 2GHz 37.5Mbps 人口カバー8% 2012年3月20%予定 月7GBまでは5985円フラット、それ以上は従量制または128Kbps制限
ソフトバンク ULTEA SPEED 1.5GHz 42Mbps 人口カバー75% 月3880円フラット
ソフトバンク AXGP(TD-LTE) 2.5GHz 100Mbps 2012年度末人口カバー92%予定

速度制限は、ドコモのXiは3日で380MBで規制。
ソフトバンクのULTRA SPEEDは、メインエリア42Mbps月3660MB、サブエリア42Mbpsまたは21Mbpsで1日366MB。
ソフトバンクのメインエリアとサブエリアのどちらをつかうかは切り替えできる。
一日あたりの速度制限の容量はサブエリアがドコモのざっと3倍、さらにサブエリアが一時的に規制されたら、
メインに切り替えてその日は速度制限を回避し、翌日以降はまたサブエリアに設定して1日366MBでつかうこともできる

つまりドコモはデータ定額制を導入してもエリア、速度、料金、速度制限の全てでソフトバンクに負けている。

301:非通知さん(dion軍)
11/09/11 13:59:39.47 LJCmzYBX0
>WCPは料金プランの発表はまだなので比べること自体どうかと

MVNO剥けの標準プランがでているから、ある程度推測できるだろ


302:非通知さん(東京都)
11/09/11 14:00:06.70 DIXiulXq0
話がそれた
結論は
WiMAXより割高なXiは技術がない
でFA?

303:非通知さん(東京都)
11/09/11 14:01:01.44 DIXiulXq0
>>301
参考としてはね
Xiが料金改定したから変わる可能性高いけど

304:非通知さん(dion軍)
11/09/11 14:02:09.23 LJCmzYBX0
>>300
だから、ULTRA SPEEDの適切な評価というのは
URLリンク(mb.softbank.jp)

をみればわかるが、申し込み条件として、以下が記載されている。

「データし放題フラット for ULTRA SPEED」は、次の条件を満たす場合のみお申し込みいただけます。
「データフラットプラン for ULTRA SPEED」と「データフラットプランS」を同時にお申し込みいただくこと。
上記2回線が同一名義、かつ同一請求先のお申し込みであること。

すなわち、イーモバイル網にパケットを流すことを前提の料金。禿げ電単独では、
データフラットプラン for ULTRA SPEED(データし放題対応エリア)は7,380円/月
であって、料金自体はイーモバイル・ドコモより(はるか)高いという恥ずかしい状態。

パケット制限も、
通信品質およびネットワーク利用の公平性確保のため、一定期間大量の通信を行うパケット定額サービス
ご利用のお客さまに対して、一時的に通信速度を制限する場合があります。前々月の月間パケット通信量が
3,000万パケットを超えたお客さまが速度制限の対象となります。
--->4GBにも満たないwww

その他に、いろいろ制限が・・・・・
URLリンク(mb.softbank.jp)

結局、高い割にはな~んにもできないネットワークが禿げ電のネットワーク。
Xiと比べること自体ナンセンス。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch