11/06/29 20:20:47.92 ScZ/u/cR0
前スレ
au by KDDI ぷりペイド スレ Part30
スレリンク(phs板)
■キャリア公式サイト■
au:ぷりペイド(Eメール非対応)
URLリンク(www.au.kddi.com)
<ぷりペイド電話として利用 不 可 なau電話>
CDMAデュアル端末(CD10P/CD10K/CD10T/CD10DE/CD10P)
C100M/A101K/シングル端末(ラピラカード/W0シリーズ)等のCメールが使えない機種(簡単ケータイSなど)
2009年5月よりW63Kがプリペイド端末として加わわりました。
1xは近い将来、電波の割り当てにより使えなくなるのでWIN機のみとなる予定です。
今後もWIN機種で人気のない機種が在庫処分的に
プリペイド端末として発売される可能性もあります。
その際は概ね4000円前後の端末代で、 事務手数料は無料。
自分で端末を持ち込んでプリペイド用に契約すると事務手数料が4200円かかりますが、
現在SIMカード端末の持ち込み登録手数料は無料となっています。
URLリンク(cs119.kddi.com)
2:非通知さん
11/06/29 20:21:08.64 ScZ/u/cR0
・auぷりペイドはCメールしか使えません
(ぷりペイドの場合パケット交換モードは使えないのでEメールは無理)
送れない場合、通常モードから「ぷりペイド送信」(「おしゃべりモード」「プチメールα送信」)や「設定をオールリセット」を試してみる
・C406S(2000年12月26日発売)より前のぷりペイド専用携帯電話機については
Cメールは受信時に送信者の名前が表示されません(仕様です)
ぷりぺ機→通常機の場合は表示されます
※以前は全ての機種で非表示でしたが、2007年3月に仕様変更がありました
・「EZアプリ(Java)/EZplus」はぷりペイドでも使えます
対応機種はC45x、C30xx、A30xx、A53~540xの一部機種とW11シリーズ
・「EZアプリ(BREW)」は利用できません
※EZTV、EZFM、GPS機能、QRコードなどEZアプリ起動で使用する機能は利用不可
・ワンセグ機は登録可能ですがアプリでの視聴となるためワンセグは見られません
・ぷりペイドって留守番電話サービスは使えません
端末に装備されている簡易留守録機能のみ。
・フリーダイヤルへは普通の携帯の扱いと変わりません
モバチョは普通に登録、利用できます。もちろん番号通知可。
経費用で通話明細が欲しい時もモバチョだとOKな上クレジット払いで申請が簡単
URLリンク(www.fusioncom.co.jp)
3:非通知さん
11/06/29 20:21:35.61 ScZ/u/cR0
・通常契約から白ロムにした場合EZアプリは使えます。
しかしぷりペイドで契約し直すとEZアプリは使えなくなります
<契約解除>
↓
白ロム →まだ使える
↓
ぷりペイド契約(電番が変わる)→使えなくなる
※通常契約に移行すると復活するという話もアリ
・有効期限について
例)3000円のカード
1:「通話可能期間」=登録してから通話できる期間で、カード登録から60日間。
その期間中にカード残高が0円になっても着信はできる。
→こちらからかけたときに着信はできるので、ガイダンスはないだろう。
2:「再登録可能期間」=通話可能期間が切れてから、90日間。
その期間中は発信、着信ともできないが、電話番号はシステム上確保している。
→「お客様のご都合により~」のガイダンスじゃないかな?
3:再登録可能期間が切れると、番号もなくなってしまう。
→「この電話番号は現在使われて~」のガイダンスじゃないかな?
・通常契約から番号を変えずにプリペ契約に変えることは出来るんでしょうか?
→MNPで他社経由すれば可能な筈ですが費用がかさみます。
4:非通知さん
11/06/29 20:21:55.97 ScZ/u/cR0
・auぷりペイドには1万円カードがあり、通話可能期間は365日間です。
・カード追加投入した場合、利用可能金額と通話可能期間はカード種類毎の金額と
通話可能期間分だけ追加で伸びますが、上限は6万円、365日、同時投入10枚までです。
※安く通販は「auぷりペイドカード 8,700円」でぐぐれ
・通常契約のau携帯からぷりペイドへのガンガントーク(指定通話定額)ってできますか
→出来ます
・着信メロディーどうしてる?プリだとwebから落とせないけど…
MuSyncを使えばデータファイルとして転送できます(ただしファイルサイズ上限に注意)
WAV→MMFに変換して、MuSyncで転送→(゚Д゚)ウマ~♪
・プリペイド登録のPTで撮った写真やムービーをパソコンに落とすのに必要な物は?
→赤外線(携帯同士)や通信ケーブル(MySyncでPCへ)で可能
→写真だけなら『携快電話』、ムービーは不可
URLリンク(my.keikai.net)
→「カモン 9-CDM」という安いケーブルあり399円(PCにDsub9ピンの端子が必要注意!)
URLリンク(www.compuace.jp)
これに「ktrans」というソフトでPCに取り込むことができる
URLリンク(home.usay.jp)
5:非通知さん
11/06/29 20:22:23.26 ScZ/u/cR0
・番号有効期間内での解約がしたい
→可能、店頭では断られる可能性あるので、客センに店舗に電話して貰ってから
行くようにするとスムーズに行きます。
・カード未投入端末(通称 塩漬け)って何がいいの?
→現段階ではカードを登録しない限り、番号は半永久的に有効で、
カード未投入でも非常電話には発信可能です。
周波数再編時※の取り扱いは不明だが、巻取りで無料交換を期待する人も多い。
※2012年7月以降、現行の1x機はすべて使用不可になります。
・auぷりペイドのMNP
転出
店頭受付のみで2,100円支払い(転出中止しても返却無し)
条件
1 過去に一度はカード投入済であること(但し、カード再登録期間中でも可)
2 電話番号有効期間内※1であること。
(※1 15日未満でも可能のようだが、期限内にMNPしないと番号失効に)
他社、プリモバイルも可能。(SBの2Gはプリペイド含め不可)
※au通常契約に同番変更可能。
転入
プリペイド契約含め他社からの転入が可能。
※au通常契約からは不可。(他社経由なら可能)
6:非通知さん
11/06/29 20:22:44.41 ScZ/u/cR0
■auぷりペイド
○田舎ではソフトバンクより電波が入りやすいことが多い
×Eメールは使えない
×初期費用は端末4000円+カード1万円。
○維持費は1万円/365日。1万円分通話可能(10円/6秒)
■ソフトバンク プリモバイル
△Eメールが月300円で使い放題。
◎端末は好きな端末をUSIMカード入れ替えで使える
○ワンセグが見られる
○維持費は3000円/420日(着信だけの場合)。最初の60日は3000円分通話可能(9円/6秒(通常通話)、16円/6秒(TVコール))
×維持費は3000円/60日(メールを使える状態、発振可能状態を維持する場合)。3000円分通話可能
×名義登録をした翌日から360日後に自動解約され、塩漬けしにくい
■au プランEシンプル
×通常契約なので引き落とし口座やクレジットカード等を登録する必要がある
×24ヶ月以内に解約する場合、違約金9,975円払う必要がある
◎通常契約なのでEメールやweb等、端末の全機能が使える(金はかかる)
◎初期費用は0円+契約事務手数料2835円
◎維持費は780円/1ヶ月。通話料は別(21円/30秒)
△8円維持も可能だが、初期費用が余計にかかる
■ソフトバンクホワイトプラン(スマート一括0円端末)
×通常契約なので引き落とし口座やクレジットカード等を登録する必要がある
×24ヶ月以内に解約する場合、違約金9,975円払う必要がある
◎通常契約なのでEメールやweb等、端末の全機能が使える(金はかかる)
◎初期費用は0円+契約事務手数料2835円
△維持費は980円/1ヶ月。通話料は別(21円/30秒。昼間ソフトバンクへの通話は無料)
7:非通知さん
11/06/29 20:23:37.10 ScZ/u/cR0
■関連スレ
【割安】携帯電話発信第3者課金サービス3【節約】
スレリンク(phs板)
【〓SoftBank】 プリモバイル 105 【プリペイド】
スレリンク(phs板)
8:非通知さん
11/06/29 20:25:26.99 ScZ/u/cR0
何か抜けてたら補間してね
9:非通知さん
11/06/29 20:29:35.26 +O30pJl40
au!
10:非通知さん
11/06/29 20:51:46.36 k7Sx4U/5P
ぷりペイドをMNPしようと思うんだけどショップでどれくらい時間かかるかな
三十分くらい?
11:非通知さん
11/06/29 21:07:21.53 JgqBZtG+0
>>10
混んでなかったらすぐ。
12:非通知さん
11/06/30 01:21:51.67 qWLxPrkA0
今月4台ぷりケ契約/NMPして家族全員分のiphne買ったんだけど、
たとえば、明日ぷりケの契約て出来るものなのですか?
断られる?
13:非通知さん
11/06/30 08:54:58.37 jBHBy4+X0
>12
普通だったらポスペ含めて、5台目までは特に問題ないだろうけど、
プリペとはいえ、即解約を4台したばかりだと引っかかるかも
家族の他の誰かにさせた方がいいのじゃないかな
14:非通知さん
11/06/30 09:57:55.19 qWLxPrkA0
>>13
ありがとう
iphoneのMNPの時、大学生の娘にも
手伝わせようと思ったのですが、
学生証+保険証では断られた。
20歳を超えているとダメらしい?
免許証が良いらしいが、娘は免許ないし。
で、面倒になり全部自分で契約してしまいました。
15:非通知さん
11/06/30 11:31:57.55 KbwXjGuC0
持ち込み手数料5000円とるauショップがあるんだけど、これって特に問題は無いの?
16: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/06/30 12:03:32.39 HJb5CKN00
URLリンク(cs119.kddi.com)
このページを見せて質問すれば良い
カード代じゃないの?
17:非通知さん
11/06/30 13:06:54.94 1xC/ee4N0
実際にその店で手続きした事ないけど、
「持ち込みの場合」には「手数料として」5000円いただくと書いてあるからなぁ。
駅前で量販店も近くに何店もあるし、踏み台作りに来る儲からない連中を遠回しに断ってるのかなと思ったり思わなかったり
18:非通知さん
11/06/30 14:29:40.30 fxriVBM1P
昨日中古ドスロム(ICカードなし)で登録したけど無料だったよ
そのページ見せたら良いんじゃないかな?
19:非通知さん
11/06/30 21:23:17.37 iczTXCom0
中古ドスロム?
20:非通知さん
11/06/30 22:08:50.22 2s2a+87N0
>>19
新しいガンダムだろ
スルーしとけよ
21:非通知さん
11/06/30 22:23:47.86 3kUP+gQK0
ドスパラで買った中古の白ロムだろ。
わかる自分も大概だがw
22:は ◆UQYKeFInIJKA
11/07/01 08:31:37.87 2eCyLS4E0 BE:181570649-2BP(1004)
sssp://img.2ch.net/ico/dayasu_face.gif
手数料無料でロム端末でも通したのかよw
23:非通知さん
11/07/01 09:52:17.77 Kwzhs3KY0
更にやるようになったな ガンダム!!
24:非通知さん
11/07/01 13:41:57.08 EK/+QamE0
日本のガン
25:非通知さん
11/07/01 14:03:19.71 lmb6r/Ew0
ぷりペイド携帯電話に関する変更および周波数切り替えに伴う各種手続きの変更について
URLリンク(www.au.kddi.com)
1X・WINICカード非対応機種の持ち込み新規・利用権譲渡7月10日までなので予定のある人は急げ。
26:非通知さん
11/07/01 15:34:22.46 VOAiH8Bv0
要するにぷりペイドは全廃にするのかな
27:非通知さん
11/07/01 15:51:00.76 V0929nTw0
通報。
総務省と国民消費者センター
猶予10日って
28:非通知さん
11/07/01 16:07:56.67 KdmJ5eH50
IC対応機は変わらないから問題ないだろ。
要は古い機種が終わると言うことだろ。
29:非通知さん
11/07/01 16:25:37.36 HLKaEepzP
今さら手数料4200円もかかるIC非対応機の新規廃止したところで何の問題が?
30:非通知さん
11/07/01 18:32:53.56 yRmeFqOE0
今日年末の踏み台対策で1回線作ってきたけど普通に090出るんだな
31:非通知さん
11/07/01 19:56:30.37 hBFLMlMR0
IC対応機を番号そのままで家族に譲りたいんだが
手数料ってどれだけかかるの?
32:非通知さん
11/07/01 20:02:28.81 hBFLMlMR0
IC非対応機だった
33:非通知さん
11/07/01 20:10:59.96 yRmeFqOE0
>>32
>>29
34:非通知さん
11/07/01 20:14:02.66 hBFLMlMR0
>>33
4200円もかかるのかぁ~
新規契約したほうが安いかもw
35: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 【東電 75.0 %】
11/07/01 20:18:16.21 J8V9G6Bd0
残高はどうなるの?
36:非通知さん
11/07/01 20:20:17.32 hBFLMlMR0
>>35
残高は引き継ぐんじゃないの?
37:非通知さん
11/07/01 20:21:33.76 Kwzhs3KY0
ぷりぷりなら、残高は引き継がれる
38:非通知さん
11/07/01 21:25:00.89 Ra6yRL7d0
プリプリ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
39:非通知さん
11/07/02 10:21:24.81 DiL2pULS0
auぷりペイドで090番の俺は勝ち組
他にdocomoガラケーとスマートフォンも090番
40:非通知さん
11/07/02 10:36:53.75 vdhWKqBD0
080じゃマズイのか?
41:非通知さん
11/07/02 11:27:26.23 mxK2BbCL0
080はソフトバンクっぽくてイヤ
42:非通知さん
11/07/02 12:01:58.49 d7N3NqUr0
auプリ090の下4桁同じ番号だったわ
43:非通知さん
11/07/02 12:46:18.75 QGS2Z6gW0
090-3~のauぷりだったけど、
ポスペにしちゃった
44:非通知さん
11/07/02 13:47:20.78 Ut08Pott0
すみません。ご教授下さい
現在京セラのA5528Kと云うタダで配っていたプリペイド使用中です
しかし、緊急地震速報が入らないので、他機種に変更したいです
通常は全く使わず、しょっちゅう残高期限切れになっております
現在も販売中もモノもあるようですが、近所では販売しておりません
さて、このスレの住人の方がお勧め頂ける方法は何でしょうか?
電話番号は変わっても変わらなくても良いですが、可能なら引き継ぎたいです
当方Tuka難民です。宜しくお願い致します
45:非通知さん
11/07/02 14:03:23.87 YoB5Yq0L0
>>44
7円維持できる通常機種を買えばいいんじゃないのか。
46:非通知さん
11/07/02 15:19:34.79 Ut08Pott0
>>45
7円維持ってのがあるのですか?
確かに780円/月ってのもありますね
これならプリペイド並みです
もう少し勉強しますが、他にお勧めありましたらお願いします
47:非通知さん
11/07/02 16:01:45.66 52Nv5Mpc0
さすがあう
死ね
48:非通知さん
11/07/02 19:49:57.85 euRvuBjo0
>>46
緊急地震速報だけなら、解約後も対応端末にSIMさしとけば受信可能みたい。
自動時刻補正機能付きの時計としても、使えるし、ワンセグも見れるはず。
49:非通知さん
11/07/02 23:11:35.42 qnwAf6FB0
>>25
通常携帯に手数料無料で移行すると残高がパァなんだよなぁ・・・
11日まで残高の期限がないから悩むなぁ
50:非通知さん
11/07/03 08:06:54.96 8crlGxrY0
今7円維持って
51:非通知さん
11/07/03 08:20:29.77 cEWwwXs/0
持ち込みプリ契約ってポスペの金27日に落ちてない料金があると契約無理?
まあ契約前に払うけど
52:非通知さん
11/07/03 09:09:46.19 JIc8jBZI0
>>25によると
塩漬け機に1000円チャージして、ポスペ契約に移行するほうが契約手数料がロハで安上がりなのね
53:非通知さん
11/07/03 09:12:25.23 8crlGxrY0
>>52
この場合の新端末代は?
54:非通知さん
11/07/03 11:20:23.10 SPAw5sqK0
チャージしなくてもいいだろ
55:非通知さん
11/07/03 13:13:28.52 +t54YtDo0
>>44
PT002が現行プリペイドで一番使いやすいかと。
iidaの機種はクセがあると思います。
行けそうな地域のいくつかのauショップに電話して在庫確認するしかないですね。
56:非通知さん
11/07/03 13:14:13.14 cqDPt/e40
>>53
当然、新規の安い時に。
57:非通知さん
11/07/03 13:47:24.77 1MW/nOlV0
>>52
それだとシンプルコースが選べないから結果としてバカ高くなるだろ
58:非通知さん
11/07/03 16:08:52.63 /NsnS4mq0
は?
59:非通知さん
11/07/03 16:13:27.39 cqDPt/e40
アホがいるな
60:非通知さん
11/07/03 17:45:16.12 8crlGxrY0
>>56
ああそうか新規扱いなのね
ただ配りの未投入1台は使わないから解約しちゃったけど、塚流れの未投入がまだ1台ある
2012年10月でIS01 の7円運用が切れるからそちらは解約前提でその手で乗り換えようかな
2-3ヶ月契約が重なるのはかまわない
(ただ番号は誕生日なので若干惜しい)
61:非通知さん
11/07/03 18:18:26.28 gJsXgvGF0
アホ
62:非通知さん
11/07/03 18:25:01.00 8crlGxrY0
>>61
私?
63:非通知さん
11/07/03 22:27:30.89 k+XlGtMY0
オレか?
64:非通知さん
11/07/03 22:43:29.50 QPpoQkX7O
いや、自分だろ?
65:非通知さん
11/07/03 23:17:18.03 cqDPt/e40
>>60
ぷりからの切り替えを受け付ける店がauショップだけだと思われるから
いい条件(月々割りや本体0円機種)が飛び出したときに、飛び込んだ方がいいかも。
併売店だといくら安くても、ぷりからの切り替えは受けないのがほとんど。(全て?)
SBの時は、ぷりからの乗り換えで、一部機種しか安くださなかったからねぇ。
66:非通知さん
11/07/04 00:43:35.86 8eC8n76eO
量販や併売でも、ぷり→通常を受け付るのがほとんどなんじゃない。
昨年末に数軒聞いてみたけど、一度も無理だと言われたこと無いよ。
67:非通知さん
11/07/04 01:00:36.22 qnMj/dOo0
>>66
ビッグで年明けいけた
ただあんまないらしいw
今はCB考えたら銅盤以降する機械なさそう
68:44
11/07/04 11:59:06.83 GWWd8ipN0
7円維持ってTUKAでくれた100円カードの事だったんですか?
すでに全部使ってしまいました
69:は ◆UQYKeFInIJKA
11/07/04 13:39:27.07 AUOeVLsh0 BE:50436825-2BP(1004)
sssp://img.2ch.net/ico/dayasu_face.gif
>>65
ヨドバシのauスクエアならいけたよ。
けど、本当はパスカル扱いじゃなくてFAX扱いならセンターの方で何とかしてくれるんだろうけれど、
店員が面倒がってやらないんじゃないかって個人的には思う。
>>68
100円カードは関係ない。
7円維持は春セレやガラケーの毎月割を上手く活用したポスペ回線の維持方法だから
70:非通知さん
11/07/04 17:03:49.79 YNBcsaNC0
> ※2012年7月以降、現行の1x機はすべて使用不可になります。
って、今使ってる俺のA1402Sは使えなくなるのか?
71:非通知さん
11/07/04 17:21:41.70 Vguyqcer0
>>70
●1. 2012年7月23日以降ご利用ができなくなる機種
URLリンク(www.kddi.com)
72:非通知さん
11/07/04 17:53:17.83 WNZ97/xC0
淀橋で他の人が移行手続きしていたな
「残高はひきつがれません」
と言われていた
73:非通知さん
11/07/04 18:08:44.64 WAGLTnkVO
今日、IS01持って行って「プリペイドSIMの発効お願いします」と言ったら、
新規契約と同じなんで、書類書いてください。ロッククリアは必要ないですね?
って言われたんで、はいと答えちゃったんだけど
MNPにこのSIM使うにはこのあとどうすればいいの?
74:非通知さん
11/07/04 18:34:38.29 cix/xr1R0
>>73
auショップに行ってMNPしだいですと2100円払う
75:非通知さん
11/07/04 18:45:11.62 4gg2W6Yw0
>>73
IS06を借りてチャージする。
76:非通知さん
11/07/04 21:16:37.24 rfZyQtpz0
ちんちんびろ~ん
77:非通知さん
11/07/04 21:44:46.32 WAGLTnkVO
>>73,74
無知ですいません。
結局、チャージしないとMNPできず、
IS01でチャージするにはロッククリアしなければならない
ということですか?
78: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/07/04 21:54:10.95 cix/xr1R0
>>77
ん?俺がプリペイド契約に持ち込み端末でいくと普通に使える(チャージ出来る)状態で渡されるけどな。
もち無料で
79:非通知さん
11/07/04 22:20:36.51 nS8Rd2qM0
>>77
auショップはアフォなんで、問題あればちゃんとクレームしる。
チャージでしないから、ロッククリアしろっていえばいい。
2100円取るかもしれないけど、それもauショップらしいw
80:非通知さん
11/07/05 09:00:14.37 6FMAEfkY0
ISシリーズってプリペイドで使えるのか?
81:非通知さん
11/07/05 09:38:25.36 2PIIbBnT0
>>80
使えるよ
82:非通知さん
11/07/05 09:58:42.17 QaTHRlUq0
CDMA 1Xサービス終了前に無料で機種交換してくれるのか?
83:非通知さん
11/07/05 10:01:45.82 6FMAEfkY0
>>81
マジか。停波で今の端末つかえなくなるから、スマートフォンにするか。
84:非通知さん
11/07/05 13:53:30.15 M4cvvIrt0
ぷりペイドでスマホにするメリットってあるのか
85:非通知さん
11/07/05 14:16:40.20 zs1YPS+/P
>>84
SIMなしWi-Fi運用で使えなかった機能が使えるようになる。
例えば、一部機種のGPS捕捉とか。
IS NET未契約のポストペイドSIMを挿してうっかり1パケットでも使うと、
強制的にau.net加入になって525円掛かってしまうが、
ぷりペイドSIMだとそういう事もなくて安心。
86:非通知さん
11/07/05 14:33:08.23 6FMAEfkY0
>>84
スケジューラーだけ使いたい。あと音楽聞くとか。
87:非通知さん
11/07/05 14:47:58.63 NlV1WGfb0
FM入ってる機種なんだけどプリ契約してもFMは聞けないんだっけ?
88:44
11/07/05 15:09:13.65 /A7yuoK40
すみません。みなさんの意見で勉強中です
昨日ショップに行ってみたら、通常契約は2年しばりであると
云われました。こんなのは無視で解約すればいいのでしょうか?
解約してもSIMを指しておけば、緊急地震速報は聴けるのでしょうか?
いまいちSIMが良くわかりません。
89:非通知さん
11/07/05 18:20:41.94 eYLuZXBM0
>>88
金はかかるがな
90:非通知さん
11/07/05 18:43:34.52 +N89i/c80
>>88
yes
yes
二年縛りは、誰でも割だと思うけど二年毎の更新月以外の解約だと
一万円取られるだけ。
91:非通知さん
11/07/05 23:59:02.80 4tEon6js0
ageてすみません
auのぷりペイド携帯で電話を掛けず受けるのみの場合、
使用できる期間ってカードの期限と同じ?
一万のカードで365日間は通話の待受が可能って解釈であってるんだろうか?
92:非通知さん
11/07/06 00:11:56.87 CLmF0RlWi
>>91
1万円もチャージするなら一括0円の7円回線を買った方が得だな。
93:非通知さん
11/07/06 09:10:19.62 L1lGu58V0
>>91
Yes
94:非通知さん
11/07/06 23:17:58.45 RxfVXXBO0
>>92
完全無料ってないじゃん
95:非通知さん
11/07/07 02:35:30.78 nGqu9yhnP
>>94
根気よく探せば、毎月割機種0円のみどころかキャッシュバックまであるんだが。
96:非通知さん
11/07/07 03:41:05.22 KAXdhhoA0
通常契約で同名義で5回線持っています。
持ち込みでプリペイド1回線契約しようと思いますが、無理ですか?
SBならできるのですが、AUはどうでしょうか…
97:非通知さん
11/07/07 05:56:17.28 7T4FSpPjO
>>96
『キャリアを全部』書けよ?…話はそれからだ!
98:非通知さん
11/07/07 06:37:55.68 GLxHpE7R0
プリペイド登録して当日何時間くらい開ければMNPできますか?
99:非通知さん
11/07/07 08:21:52.77 z3taZ9rR0
質問スレでレスもらえなかったので、こちらで質問します。
手元に番号予約、未開通の1XのSA端末と未使用の子豚1,000円カードがあります。
いまでもカードを使って開通可能でしょうか。使用後、MNPのタマにすることは可能ですか?
100:非通知さん
11/07/07 08:26:57.80 Ar64O0r10
1Xはまだ使えるんで可能
101:非通知さん
11/07/08 00:20:11.15 0BS/oEDD0
2011年06月末のぷり契約数 286,900
前月比-3,100
減少ペース随分落ちたな。
こんなことでは1年後でも20万件以上残るぞ。
102:非通知さん
11/07/08 00:33:25.97 9ryLIcZY0
プリペイドは切り捨てでしょう。
28万件の大半は塩漬けだと思うのでKDDIにとっては問題ない。
デジタル時代・ツーカーと比べプリペイド電話巻取りに力入れてないのが理由
3台塩漬け端末持っているから無償交換して欲しいが
それよりも通常契約の巻取りがよっぽど大事
103:非通知さん
11/07/08 00:56:14.10 dR5+H5mP0
>>84
無線LANルーターなどを持っているのでパケット通信不要
非常用(予備)として音声通話を出来るようにしておきたい
とか十分有り得る
ezwebメールが使えないデメリットも、
そもそもキャリアメールが使えない
使えてもUIが不便で使いづらいとかならデメリットも克服
104:非通知さん
11/07/08 01:06:04.65 d+9AdqKkO
俺は先月純増1貢献した。電番は090-6だったな。
みんなでガンガンあうぷり買って純減食い止めようぜ。
105:非通知さん
11/07/08 01:17:31.94 8lr4fsjC0
>>102
大半は塩漬けって…。
根っからの乞食の考える事は凄いな。
106:非通知さん
11/07/08 02:39:04.08 X7nk/rLU0
>>102
塩漬けって、28万回線にカウントされてないだろ?
107:非通知さん
11/07/08 07:05:06.22 iZbmfrdY0
>>106
されてる。通信契約済だから当然カウント。純増数欲しくて必死でばら撒いてたわけだから…
108:非通知さん
11/07/08 07:31:49.27 axhCGGwc0
>>104
オラホも090-6だったYO!!
貢献、貢献。
109:非通知さん
11/07/08 08:01:36.92 X7nk/rLU0
チャージされていないのはカウントされないとか聞いたけど?
ユニバーサル料も取られないでしょ?
110:非通知さん
11/07/08 09:34:21.45 x3ob8bhv0
非ICなら塩漬けでも移行新規すれば新規手数料無料になる?
111:非通知さん
11/07/08 10:45:45.64 ZUvkdoIq0
無料乞食は死ね
112:非通知さん
11/07/08 13:26:57.43 npaEDvub0
>110
話は塩を抜いてからだ
113:非通知さん
11/07/08 14:51:59.29 0nm646hq0
塩害で今年は不作だ
114:非通知さん
11/07/08 17:45:10.46 a537/1/r0
>>109
何の為にタダでばら撒いたんだよw
それに、ユニ料ってのは塩のプリペからは徴収しないよ
115:非通知さん
11/07/08 20:13:30.65 yn5vJrN20
塩は放置でいいけど、毎年か毎月カード投入している
ぷりについては救済策がほしいなあ・・・
116:非通知さん
11/07/08 20:21:56.95 X7nk/rLU0
>>114
だから、強引に開通させてた店もあったじゃん
アレは、そういうことじゃないの?
117:非通知さん
11/07/08 20:30:45.02 K6uIiGeM0
塩の香具師にはDM来ないお
118:非通知さん
11/07/08 20:53:05.40 YZUIhrfX0
塩野郎にくれてやる分こっちにも跳ね返るから見捨てていいよ。
119:非通知さん
11/07/08 20:53:35.82 X7nk/rLU0
>>117
いや、塩じゃなくても来てないぞw
俺の使ってる回線には来てない
120:非通知さん
11/07/08 21:33:13.15 Rh19rmUl0
来年にならないと
無料巻き取りは期待薄なのか
121:非通知さん
11/07/08 22:08:19.21 mhkt9Jb00
年末ぐらいにDM送ってくるんじゃないの?
122:非通知さん
11/07/08 22:15:22.00 W0CS6/cL0
無料巻取りがあると思ってるところが憐れだ
123:非通知さん
11/07/09 00:39:15.54 cFWUsLiZ0
巻き取らず回線減って困るのはau
124:非通知さん
11/07/09 02:44:30.75 KtHS8VEM0
×回線が減る
○邪魔な乞食が減って純利益アップ
ドコモだって回線数減っても切ったんだぜ
auがやったって不思議は無い
125:非通知さん
11/07/09 08:23:56.79 zz3phLkb0
ドコモはもともと余裕があったからだけど
auはどうなんだろうかねぇ。
尻尾に白犬が噛みつきだしてるけど
126:非通知さん
11/07/09 08:41:02.50 58zmOJD30
尻尾どころか下半身不随くらいじゃないの?既に
127:非通知さん
11/07/09 09:43:20.30 ig+og5+d0
なら塩漬け乞食に無料端末バラ撒いてる余裕はないねw
128:非通知さん
11/07/09 11:37:26.68 W0sgp9PP0
チャージ実績とか把握出来るんだろ
それだったら過去1年ぐらい継続的にチャージして人対象とかで巻き取りをやって欲しい
129:非通知さん
11/07/09 13:28:16.33 3oeWr3VC0
>>98
翌日以降、可能。
130:非通知さん
11/07/09 13:30:38.09 b4xnFGk40
プリケーから移行したままチャージだけしてるので、
残額を現金で返してもらえればそれで良いんですけど。
131:非通知さん
11/07/09 14:04:18.18 zz3phLkb0
それだけはないだろ。
132:非通知さん
11/07/09 15:01:28.03 KtHS8VEM0
残高は現金じゃないというのに、>>130みたいに勘違いしてるバカ多いよな
133:非通知さん
11/07/09 15:08:09.83 Uokez5EJ0
プリでもサービスが中止なら払い戻しはあるよ。
でも、今回はそれには当たらない。
134:非通知さん
11/07/09 17:50:43.69 zz3phLkb0
サービス自体は、継続されてるからね
ツーカーのケースとは違う。
135:非通知さん
11/07/09 19:00:25.24 bVJCAT3c0
禿 191,700
茸 154,000
庭 102,200
芋 . 73,700
尻に火が点いてきたか
136:非通知さん
11/07/09 23:05:08.35 HQg+WDh00
まだプラスだから大丈夫。
137:非通知さん
11/07/10 01:00:15.84 6bRrzGqQ0
塩漬け非ICカード機が来年ICカード機と交換してもらえる
可能性は50%くらいかな。
138:非通知さん
11/07/10 01:49:34.91 1l6OStcQO
残高消化するためにリカちゃん電話にかけたことがある。
139:非通知さん
11/07/10 03:03:46.36 +ViFj8B00
そろそろA5526Kから買い換えたい・・・
140:非通知さん
11/07/10 05:27:07.44 xyUsKoNh0
好きなのに買い換えればいいと思うが・・・
日記ならチラシの裏にでも書いとけよ?
141:非通知さん
11/07/10 06:20:53.73 cbk1mQlc0
買い換えたいというかタダでいただきたい
私、シャー・アズナブルがここに宣言する
142:非通知さん
11/07/10 07:57:08.99 f5jKPcEZ0
多分、巻き取りはある!
SBはなかったけど。
143:非通知さん
11/07/10 08:52:55.11 JYKsSn7s0
>142
禿はそこそこな巻き取りあったけど?
プリペ移行だと、残高移行+期限最大360日延長だったかな
あと、
ポスペ移行時には残高は端末代に回せたんじゃなかったかな
…今の庭よりずっとまし
144:非通知さん
11/07/10 09:49:13.35 jyAiJQkG0
>>138
残高は繰り越せるよ。(上限に達してるのかも知れんけど)
145:非通知さん
11/07/10 15:49:22.76 JYKsSn7s0
>138
一緒に期限まで移行するのはねぇ、、、
146:非通知さん
11/07/10 16:32:38.65 Of/7h/tV0
もう少し粘るほうがよさそだな
890円で豚買ってくるか
147:非通知さん
11/07/10 17:20:46.48 vrxfD9iq0
ぷりぺいどの所有者には停波のお知らせはくるのか?
148:非通知さん
11/07/10 17:22:03.22 f5jKPcEZ0
くるんじゃないか?
来年とかには。
149:非通知さん
11/07/10 17:24:34.27 vrxfD9iq0
そういえばアナログ中止の時はCメールでお知らせ来てたな。
150:非通知さん
11/07/10 17:33:01.71 uPoaC+ow0
またハガキ来るんじゃね?
151:非通知さん
11/07/10 17:44:28.40 JYKsSn7s0
前スレに参考情報があった・その1
363 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2011/05/01(日) 01:30:14.19 ID:EvOCd1xX0
調べたらソフトバンクのプリペ2G停波の時はこんな書き込みがあった(参考)
35:非通知さん 2010/04/08(木) 07:12:49 nisMuBqv0
[2G停波チキンレース順位]
※スレ的にソフトバンクプリモバイル以外への移行は除く(MNP転出や後払い方式など)
※オークションで3G機種を入手したパターンは、落札価格・傷の程度・メーカーによるので除く
【1位】3G機種をタダで入手(手元に余っていた・友人からもらった)できたので機種持込移行し、
通話料6000円をもらった(つまりUSIM発行のみしてもらった)
【2位】オンラインで移行手続きして、3G機種代金は払ったが、通話料6000円と充電器をもらった
↑↑↑↑↑勝ち組↑↑↑↑↑
【3位】ソフトバンク
↓↓↓↓↓負け組↓↓↓↓↓
【4位】実店舗で移行手続きして、3G機種代金は払ったが、通話料6000円をもらった
【5位】3G機種代金は払ったが、通話料3000円をもらった
(2009年7月から2010年1月)
【6位】移行事務手数料はタダだったが、3G機種代金を払ったうえに、通話料をもらえなかった
(2009年6月以前と2010年4月以降)
【7位】3G機種代金が通常価格(例えば821SCは6930円)より高かった
【8位】移行事務手数料はタダだったが、3G機種代金を払ったうえに、通話料をもらえなかった
さらに通話料残高が相当あったのに放棄した
(2009年6月以前と2010年4月以降)
・・・と思うがどうよ?
152:非通知さん
11/07/10 17:46:27.07 JYKsSn7s0
前スレに参考情報があった・その2
364 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2011/05/01(日) 02:06:59.03 ID:EvOCd1xX0
とりあえずまとめてみた
ソフトバンクの時のプリペ2G→3Gの手続きキャンペーンの流れ(1)
2009/02 受け付け開始
URLリンク(www.softbankmobile.co.jp)
優遇条件:
プリペイド移行の場合:
同番移行
契約事務手数料無料(¥1995)
2009/07 移行施策強化
URLリンク(mb.softbank.jp)
優遇条件:
プリペイド移行の場合:
同番移行
契約事務手数料無料(¥1995)
残高引き継ぎ(さらに¥3000優遇)
残高延長(残高にかかわらず手続き日より一律上限360日)
通常契約に移行する場合:
契約事務手数料無料(¥2835)
残高+¥3000を通常契約の月々の請求から割引
153:非通知さん
11/07/10 17:47:52.77 JYKsSn7s0
前スレに参考情報があった・その3
365 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2011/05/01(日) 02:07:50.07 ID:EvOCd1xX0
ソフトバンクの時のプリペ2G→3Gの手続きキャンペーンの流れ(2)
2009/07 移行施策強化
URLリンク(mb.softbank.jp)
優遇条件:
プリペイド移行の場合:
同番移行
契約事務手数料無料(¥1995)
残高引き継ぎ(さらに¥3000優遇)
残高延長(残高にかかわらず手続き日より一律上限360日)
通常契約に移行する場合:
契約事務手数料無料(¥2835)
残高+¥3000を通常契約の月々の請求から割引
契約事務手数料無料(¥2835)
残高を通常契約の月々の請求から割引
ホワイトプラン加入時は基本料6ヶ月無料
154:非通知さん
11/07/10 17:47:57.13 HDzU+AbG0
端末の巻き取りはあるのかな?
155:非通知さん
11/07/10 17:51:27.00 JYKsSn7s0
前スレに参考情報があった・その4
366 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2011/05/01(日) 02:08:32.34 ID:EvOCd1xX0
ソフトバンクの時のプリペ2G→3Gの手続きキャンペーンの流れ(3)
2010/02 移行施策強化
URLリンク(onlineshop.mb.softbank.jp)
優遇条件:
プリペイド移行の場合:
同番移行
契約事務手数料無料(¥1995)
残高引き継ぎ(さらに¥6000優遇)
残高延長(残高にかかわらず手続き日より一律上限360日)
通常契約に移行する場合:以下の2パターンから選択
1.指定交換機種無料
※ただし、ホワイトプラン2年契約必須
契約事務手数料無料(¥2835)
残高を通常契約の月々の請求から割引
2.契約事務手数料無料(¥2835)
残高を通常契約の月々の請求から割引
ホワイトプラン加入時は基本料6ヶ月無料
しゃべって歩くお父さんプレゼント
2010/04 停波
優遇施策終了
同番移行は9月末まで優遇無し・残高引き継ぎなしで実施
367 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2011/05/01(日) 02:11:43.51 ID:EvOCd1xX0
ソフトバンクの時の状況まとめてみたけれど、
こう見ると、auがケチでもとりあえず待ちだねぇ
年末にでもそれなりに良さそうなキャンペーン打つのじゃないかな
156:非通知さん
11/07/10 18:46:17.96 xyUsKoNh0
ずいぶんと書き換えられてるなオイw
157:非通知さん
11/07/10 19:50:50.03 JYKsSn7s0
>156
原則、書き換えはしてないよ
書き込み制限で行間は詰めたけど
158:非通知さん
11/07/10 21:16:01.16 HDzU+AbG0
今日までX1のプリペイド契約ができたんだよね
誰か今日契約した人いるかい?
159:非通知さん
11/07/10 22:55:05.53 f5jKPcEZ0
暑くて外出不可能だった
160:非通知さん
11/07/10 23:09:58.56 Hvo+NnH50
停波までもうすぐ1年切るのに音沙汰無し
流石に5年使ってきたから、電池がもう持たない
AUぷりペイドユーザーに冷たすぎ
161:非通知さん
11/07/10 23:19:12.48 M0zX/rxr0
auとドコモは結託して、ソフトバンクにシェア25%超えてもらって規制対象にするという目的が、、、ないな。
162:非通知さん
11/07/10 23:43:09.53 8mIsvvzI0
ICカード端末ならタダで契約できるから今日は行かなかった。
163:非通知さん
11/07/11 02:41:42.96 NCGAiuQj0
>>160
お前バカ?
音沙汰が合ったからとあわてて交換する奴は損をするわけだが
電池がもたないんなら買ってこいよバカ
ほんっとバカ
164:非通知さん
11/07/11 03:21:32.10 /mbOMscc0
>>160
通常回線で980円で無料通話1000円分使えるのに、
プリペイドを使い続けるのが情弱だな。
多分、自己破産してブラックなんだろうけど。
165:非通知さん
11/07/11 03:49:47.18 N/w1ngcl0
>通常回線で980円
プリはもっと安いし同時に通話できるし
166:非通知さん
11/07/11 09:30:07.16 kEfpYFBUP
情弱なんだろ
167:非通知さん
11/07/11 09:38:37.75 VORZG+ZM0
>>160
金を使うってことを覚えようよ・・・・
168:非通知さん
11/07/11 09:43:42.77 rH4+S62o0
えっ!
プリモバとか使ってMNPでau加入なら3万、4万円CBあるのに?
169:非通知さん
11/07/11 09:48:30.06 VORZG+ZM0
何で5年もプリペイドかってことだけどね
そこが意見の分かれるところだろうけど
170:非通知さん
11/07/11 10:46:52.52 KZt/P+Je0
URLリンク(www.au.kddi.com)
ぷりペイド携帯電話に関する変更および周波数切り替えに伴う各種手続きの変更について | auからのお知らせ | au by KDDI
>>119
OH!勘違いしてました。この人↓はポスペか
URLリンク(mova.at.webry.info)
相変わらずソフトバンク「未満」のauの巻き取りDM ななめ上で行こう!/ウェブリブログ
171:非通知さん
11/07/11 14:10:11.11 87/0PjTX0
>>169
理屈じゃない。ぷりぺいどが好きなんだ!
172:非通知さん
11/07/11 17:21:53.39 vmPspsSkO
>>164
仮に自己破産してブラックだったとしても、割賦で購入しない限りは関係ないんじゃないの?
173:非通知さん
11/07/11 17:25:30.88 87/0PjTX0
バッテリーが超もっこりしてる・・・6年ももたないのか?
174:非通知さん
11/07/11 17:53:36.81 UcqZlYki0
プリぺA1402Sから手持ちのReに無料で機種変出来れば十分なんだけどな。
175:非通知さん
11/07/11 21:02:08.85 T+3zzXM50
調べたけどわからなかったのでどなたか教えてください
現在auのケータイ(SIMあり)を契約しています
今度機種変するので上記端末が空きます
それをプリペイド化したいのですがSIMロック手数料はかかるでしょうか?
176:非通知さん
11/07/11 21:18:40.64 VORZG+ZM0
かからんよ
177:非通知さん
11/07/11 21:24:07.96 T+3zzXM50
>>176
ありがとうございます!
178:非通知さん
11/07/11 23:17:44.63 MCRaQm230
>>172
自己破産でカード作れない。みたいなブラックと
携帯電話料金未納してブラック
を混同して勘違いしていると思われ
179:非通知さん
11/07/12 04:37:09.04 borAQhDl0
>>173
消耗品だからな。普通は6年も持たないよ。
早い奴は半年持たない
180:非通知さん
11/07/12 07:54:52.32 K2rDLLeM0
>>175
IS06とacro、もしくはw64sのロック解除機ならいくらでも無料でプリペ化出来ます
181:非通知さん
11/07/12 14:57:24.47 FqhT56ZH0
>>180
ん?それ以外は出来ないって事?
182:は ◆UQYKeFInIJKA
11/07/12 15:38:40.69 cRvLv1yi0 BE:151308656-2BP(1004)
sssp://img.2ch.net/ico/dayasu_face.gif
>>181
本来は無料じゃないけど今はまだキャンペーンで無料だったはず
183:非通知さん
11/07/12 17:16:29.37 borAQhDl0
>>180>>182
テンプレさえ読んでないアホにやさしいなお前ら
>>1に書いてあるというのに
>>180>>182も読んでないのかテンプレ
184:非通知さん
11/07/12 17:18:41.60 ZIk5g+Vv0
>>183
ごめんなちゃい
185:非通知さん
11/07/12 22:34:48.51 it995/tI0
新規でぷり欲しいんだが近くの店にぷり置いてないからオンラインでと思ったら
オンラインでの販売自体やってないのか。この会社やる気なさすぎだろう。
186:非通知さん
11/07/12 22:58:19.29 scfsH4Pc0
本人確認がいるプリペイドをオンラインって、お前すげーな
187:非通知さん
11/07/12 23:01:34.58 o1c08XAh0
なにがすごいのかkwsk
188:非通知さん
11/07/12 23:47:33.52 eDCwPABT0
ID:scfsH4Pc0 m9(^Д^)プギャ-w
189:非通知さん
11/07/12 23:59:21.81 8rmgS3Ko0
ソフトバンクの工作員だろ。
190: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/07/13 00:02:10.41 LX+P2YhI0
>>186
ソフトバンクはオンラインでいけるよ
191:非通知さん
11/07/13 07:39:04.70 48SWpM+L0
今日からCメール、ショートメールの相互送受信出来るんだぜ
これでメアドしらない彼女にもメールが送れる
192:非通知さん
11/07/13 07:40:24.95 MYTXvxP90
返事が来るかどうかは別の問題なのです
193:非通知さん
11/07/13 07:45:35.22 KId/pu6G0
MNP弾に使った端末でまた契約って試した人いるのかな?
店員によって言う事違うから微妙なんだが
194:非通知さん
11/07/13 08:08:36.83 AhJb+nuM0
試した人によって言うこと違うから微妙
お前が試してみればOK
195:非通知さん
11/07/13 08:17:19.50 MqiWCf3H0
ストーカー大喜び⊂((・x・))⊃
196:非通知さん
11/07/13 08:22:40.42 48SWpM+L0
結局、ROM機のプリペイド機は巻き取りしてくれるのでしょうか?
してくれないと困ります。
197:非通知さん
11/07/13 10:22:30.94 AhJb+nuM0
しません
困ってください
198:非通知さん
11/07/13 12:55:20.84 6Y0dZV4F0
あると思うけど
ただし、売れ残りの在庫山盛り機種かチョンテックPT004か005あたり?
199:非通知さん
11/07/13 16:32:15.06 FT2HMhfmO
>>180
うほっ!acroもレベル2ロックフリーなんだ。
プリペイドのSIM+Wi-FiでもGPS機能が使えたら最高なんだが…
200:非通知さん
11/07/13 17:32:22.21 drJWrxvsO
ぷりペイドは他キャリアとsms相互接続不可とか扱いひどすぎ
201:非通知さん
11/07/13 18:44:59.95 6Y0dZV4F0
受信だけは、おkじゃないの?
202:非通知さん
11/07/13 18:51:27.99 XEYqrwp+0
殴られて、殴り返せないみたいな。
203:非通知さん
11/07/13 20:38:49.31 6Y0dZV4F0
待てど暮らせど
返事は来ず
じっと手をみる
204:非通知さん
11/07/13 20:42:45.97 T+8SpUz60
>>202
例え方がおかしいだろ。
205:非通知さん
11/07/13 21:40:47.43 QS6ek+iA0
>>201
受信可能だからsmsが来たら電話しろということだろ。
206:非通知さん
11/07/13 21:53:35.61 hpMgBgyA0
カッコ悪っw
うぜえ奴で有名にw
207:非通知さん
11/07/13 21:56:47.53 T+8SpUz60
何?誤爆?
208:非通知さん
11/07/13 22:14:46.67 MBvF1kBn0
お砂糖入れ過ぎなのでは
209:非通知さん
11/07/14 00:57:52.89 3FV/8+pD0
新手のワン切りw
210:非通知さん
11/07/14 06:55:39.55 o1feLKtr0
メアド知らないけど電話番号は知ってる
ってどういう関係??
仕事関係だけど相手は私用携帯とかそういうの?
電話番号知らなくても電話できるとかならともかく
ストーカー大喜びもなにもないような気がするんだけど
211:非通知さん
11/07/14 08:51:28.17 +bSSyDdnP
>>203
とてもきれい
212:非通知さん
11/07/14 20:59:50.19 eKdSXTql0
今日、auから巻き取りDMが届いた。
2012年7月から今使ってる(A5529T)が利用出来なると
そんで今なら新しい携帯と無料で交換してくれるとの事
無料交換対象機種はiidaの「lotta」
ちなみに沖縄セルラーね
213:非通知さん
11/07/14 21:14:25.57 eKdSXTql0
なんだ「PT002」ならすでに無料交換してるな
URLリンク(www.au.kddi.com)
214:非通知さん
11/07/14 21:15:09.03 9PYxLBUT0
一番乗り情報かな。
ありがとう。
215:非通知さん
11/07/14 22:20:19.17 I/4XcRTt0
全部履いてしまった( ;´Д`)
216:非通知さん
11/07/14 22:30:39.98 tfKNl0I30
無料交換キターーーーーーーーーーーーーー
でも交換機種ショボイな
217: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】
11/07/14 22:41:24.70 2gBQGaYa0
プリのままで移行しても残高は無効か・・・
どうせツーカーのときみたいに最後は残高をカードで
を期待してもう少し待つか
218:非通知さん
11/07/14 22:52:28.62 eKdSXTql0
>>217
プリ→プリ 残高そのまま
プリ→番号継続au携帯電話契約 残高無効
じゃないのか?
219:非通知さん
11/07/14 23:17:37.11 hVY2YqAY0
残高継続とは、ひとことも書いてないなぁ。 嫌な予感。
220:非通知さん
11/07/14 23:26:23.93 QuNJ9JDR0
そんな事したら6万ためてるユーザーが黙ってないだろ。
221:非通知さん
11/07/15 00:04:43.87 onMCifIs0
北海道のスポチン沖縄のlotta以外でPT002が最初の交換機種になったが
ここから発展があるのでしょうか?
シャープレベル以上の機種が型落ち機種含め無償交換機種になるとは思えんが。
222:非通知さん
11/07/15 00:24:18.23 OcjNCr6h0
キャリアが変わるわけじゃないから残高をカードで、は無いだろw
ポスペへの変更で残高が料金に充当されるかどうか、だね。
223:非通知さん
11/07/15 00:29:29.55 VyYZtbpY0
>>221
来年の今頃002がまだ売ってる(残ってる)とは思えない。
224:非通知さん
11/07/15 00:36:21.90 9qLeZ+AJ0
塩漬けぷりがゾンビのように次々と息を吹き返す
225:非通知さん
11/07/15 00:38:00.35 HYK+XAtt0
>>222
>>213リンク先に
※通話可能期間中に電話番号を継続してau携帯電話契約をした場合、残高は無効となりますので、ご注意ください。
226:非通知さん
11/07/15 00:47:19.31 VyYZtbpY0
>電話番号を継続してau携帯電話契約をした場合
[1] 電話番号を継続
[2] au携帯電話契約
プリのことじゃないよ。
227:非通知さん
11/07/15 00:50:47.90 Qwsb2Bqn0
MNP弾用にドスパラでauのプリペ持込用端末購入予定ですが、
auICカード非対応なのがどれだかわかりません。
auICカード対応で最安なのはどれでしょうか?
228:非通知さん
11/07/15 01:05:55.32 HYK+XAtt0
>>226
だからー
>>222
>ポスペへの変更で残高が料金に充当されるかどうか、だね。
229:非通知さん
11/07/15 01:22:10.74 OcjNCr6h0
>>225
現時点の話じゃないよ>充当
直前まで引っ張ったときの話ね。
あの禿でさえ、だったので。
230:非通知さん
11/07/15 01:24:45.52 EqRXFjUi0
>>227
エスパー希望か?
中古屋の店頭在庫など判る訳なかろう
店行って直接聞け
231:非通知さん
11/07/15 02:08:42.09 Qwsb2Bqn0
>>230
通販サイトでの話です。
232:非通知さん
11/07/15 03:27:31.29 4HNap5PZ0
残高の問題もモチロンなんだが、
> 無料交換には、シンプルコースで「誰でも割」「スマイルハート割引」の
> いずれかに同時にご加入いただくことが必要です。
などと大きく注釈を入れたりして、ポストペイドへの誘導工作が禿しいとオモタ。
プリのまま、PT002に機種変えしてくれるのかどーか、ぁゃιぃ感じがするw
PT002でも何でも良いから、ポストペイドへの契約変更すれば、積み上がってる残高を充当してくれる…
という夢を見たいよ…
233:非通知さん
11/07/15 06:16:11.51 SMq+gNER0
>>213
不具合満載機が、修理から上がってきたんだな
234:44
11/07/15 08:02:10.79 FQB6brMK0
昨日PT002のプリペイドに完全無料交換しました
緊急地震速報もつかえます
ありがとうございました
235:非通知さん
11/07/15 08:06:48.52 qAbEJ2w90
残高は継続?
236:非通知さん
11/07/15 08:10:49.59 n9ARw2/m0
>>231
IC非対応機種は、ここに書いてある来年以降使えない機種になる。
URLリンク(www.kddi.com)
237:44
11/07/15 08:18:38.05 FQB6brMK0
残高継続ですよ(*^_^*)
238:非通知さん
11/07/15 08:24:30.56 CTF4VAgw0
PT002は地獄でウンコ踏んだような評判だけど
良い点、悪い点、気が向いたら書いてって。
239:44
11/07/15 08:34:15.92 FQB6brMK0
えぇぇ(℃゜)ゞ
田舎に行った時の着信のみ使用なので
地獄でウンコなのですかぁ
とりあえずSDカードが使えるのでカメラとしては使えそうです
最大2Mの解像度と書いてあります
240:非通知さん
11/07/15 09:45:48.96 qHjG0UMT0
8月上旬に再投入期間切れの端末あるけど無料で交換してもらえるかな
そのまま放置ですぐに自動解約になって銀ロム機の出来上がりか?
241:非通知さん
11/07/15 09:47:23.23 qHjG0UMT0
銀ロムでなく灰ロムのつもりだったがIC対応機だからSIMロック機だな
242:非通知さん
11/07/15 10:35:43.17 BVjq0eJc0
ICカード端末だけど再編で使えなくなる機種は現時点では無料交換対象外なのか…。
243:非通知さん
11/07/15 10:40:17.49 CTF4VAgw0
>>239
韓国ブランドの所為も有ると思うけどね、緊急地震速報はいいね。
244:非通知さん
11/07/15 12:08:25.97 m/68oIjY0
>>5
ぷりペからのMNPって「有効期間内」=1000円の子豚カードならチャージ後30日+90日=約4ヶ月可能てことでOKだよね?
プリモバの14ヶ月と比べるとやっぱり短いな
245:非通知さん
11/07/15 12:33:51.20 JpKAdMfZ0
いや子豚カードは30日+30日だよ
246:非通知さん
11/07/15 12:43:16.10 m/68oIjY0
あれ、URLリンク(www.au.kddi.com)だと90日になってるけど間違い?
まぁ有効期間=通話可能期間+再登録可能期間ってわかったからありがとう。
247:非通知さん
11/07/15 13:35:04.54 Kftt9P7w0
地域によって無償交換機種違うのか?
248:非通知さん
11/07/15 13:53:12.85 Q5IUZuMh0
うちにもDMきた
249:非通知さん
11/07/15 14:28:01.15 SMq+gNER0
うちには、まだ来ない@玉
250:非通知さん
11/07/15 14:30:32.57 kd/yClX40
>>248
どこ住み?
251:非通知さん
11/07/15 14:31:11.56 SMq+gNER0
>>239
バッテリーの持ちは要チェックやでぇ
252:非通知さん
11/07/15 14:42:47.06 SMq+gNER0
44 :非通知さん:2011/07/02(土) 13:47:20.78 ID:Ut08Pott0 返信 tw
すみません。ご教授下さい
現在京セラのA5528Kと云うタダで配っていたプリペイド使用中です
しかし、緊急地震速報が入らないので、他機種に変更したいです
通常は全く使わず、しょっちゅう残高期限切れになっております
現在も販売中もモノもあるようですが、近所では販売しておりません
さて、このスレの住人の方がお勧め頂ける方法は何でしょうか?
電話番号は変わっても変わらなくても良いですが、可能なら引き継ぎたいです
当方 Tuka難民 です。宜しくお願い致します
おお、我が同族!!! tuka上がり!
253:非通知さん
11/07/15 15:24:36.14 RoDpGVmb0
こっちは現時点で無料交換はPT002のみ@大阪
だけど待ってりゃ対象は増えそうな気配
254:非通知さん
11/07/15 16:03:53.51 ARGaontU0
sportioってプリペイドだとワンセグ見れないんだな
どうせ見れないなら変なアンテナが付いてるsportioよりPT002のほうがマシか
lottaはちょっと俺が持つには華やかすぎるし
255:非通知さん
11/07/15 16:07:36.35 BNkzGe9Q0
同族とかアホかと
256:非通知さん
11/07/15 16:13:52.06 F2tK8h8Z0
昔使ってたW41Hって周波数再編非対応機らしいんだけど、
今のうちにぷりぺ化しておけば一年後には新品機種に交換
ってことで合ってる?
257:非通知さん
11/07/15 16:43:07.85 A958d4+80
もうぷり化出来ないんじゃね?
258:非通知さん
11/07/15 17:02:08.27 QXbp2dlq0
ツーカーから無償で交換してもらい
おまけにカード2000円分と、充電器までもらったのが塩漬けにしてあるんだが
さすがにまた無償交換してくださいとは言い辛いな・・・
259:非通知さん
11/07/15 17:18:57.32 Q5IUZuMh0
>>250
大阪
260:非通知さん
11/07/15 17:27:29.94 e6JKEHUr0
使ってない塩漬け携帯でも
交換してくれるの?
261:非通知さん
11/07/15 17:39:51.54 ARGaontU0
使ってないやつも契約状態は残ってるんだろうか
前にauから使用中の機種名が書いてあるハガキが来たけど、塩漬けしてる機種の分は来なかったよ
262:非通知さん
11/07/15 17:48:43.24 QXbp2dlq0
>>260
ごめん。そこまで知らないで書き込みしてしまいました。
去年の話だけど、使ってる回線にのみ、通常契約のおすすめハガキが来たな
チャージしてない回線は対象外なのかな?
263:非通知さん
11/07/15 17:59:08.39 Kftt9P7w0
>>262
わかった
264:非通知さん
11/07/15 18:24:55.42 9qLeZ+AJ0
塩漬けは一度登録しなきゃダメなんじゃね?
265:非通知さん
11/07/15 18:54:12.63 SMq+gNER0
>>256
この前、受付終了
266:非通知さん
11/07/15 18:55:04.72 SMq+gNER0
>>260
メール来た? 来なければ、開通させて交換。
267:非通知さん
11/07/15 18:55:18.37 SMq+gNER0
>>260
メール来た? 来なければ、開通させて交換。
268:非通知さん
11/07/15 19:37:34.56 nxpy6kRM0
つまり、まだ慌てる時間ではない?
269:非通知さん
11/07/15 19:49:29.40 dNEaq8WpO
俺は愛国者だから
せめて国産の携帯に機種変したいわ…
270:非通知さん
11/07/15 20:21:52.04 onMCifIs0
塩抜き(1000円チャージ))が必要ならそこまでして交換する端末ではないな。
271:非通知さん
11/07/15 20:33:10.37 SMq+gNER0
せめて、ソニエリかカシオクラスだよな。
金色のモビ・・・端末が欲しい。
272:非通知さん
11/07/15 20:43:00.89 ARGaontU0
そうか。とりあえず今使ってるのはPT002に交換して、
もっと良い機種が来たら塩漬けに1000円入れて交換すればいいんだ。
273:非通知さん
11/07/15 21:00:41.35 onMCifIs0
>>271
「せめて」って
ガラケー内でもハイスペック担当じゃないか
せめてと言うのはシャープぐらいの事を指すんじゃないの?
俺の中でのメーカー順位
ソニー>カシオ>東芝>シャープ>京セラ>パンテック
日立と三洋は現在作ってないから除外
チラ裏すまん
274:非通知さん
11/07/15 21:08:09.43 UNlICFkd0
おれは今、東芝だから東芝のが出たら交換する
275:非通知さん
11/07/15 21:09:59.78 F2tK8h8Z0
>>265
まじすかっ
受付終了したのはICカード非対応機のみかと思ってた。
276:非通知さん
11/07/15 22:55:32.19 BVjq0eJc0
>>275
いや、まだ受け付けてるよ(>>170)。
URLリンク(www.kddi.com)
>(2)「au携帯電話サービス」は継続する機種
>※ 一部のエリアで引き続きご利用いただける場合があります。
とのことなのでプリペイドのほうまで交換に応じてくれるかどうかビミョー(汗
277:275
11/07/16 00:19:59.28 a0G5nYI60
>>276
あざーす
なんだか巻き取られるのかホントビミョーですね。w
まぁ無料のうち?にぷりぺ化しておいて巻き取りを待ちますです。
278:非通知さん
11/07/16 00:50:19.38 AwFveg8M0
来年で使えなくなるよ、と念を押した上で巻き取り対象外になりそうだが。
でもKDDI馬鹿だからなぁw
279:非通知さん
11/07/16 10:31:32.55 qj6YMqQG0
3日前にW44Kをプリ契約してきたが、
来年の7月で使えなくなる事を説明され
同意書にサインさせられた。
280:非通知さん
11/07/16 10:47:34.87 28/KV+IK0
わざわざ同意書まで取ってるんだから
巻き取り対象外だろ。
281:非通知さん
11/07/16 11:08:37.67 UKg4Gvcr0
はがき北。 無料交換機種 PT002@石川
わたし、待つわ。
282:非通知さん
11/07/16 11:22:43.40 HC1qcnw30
塩漬けA3014Sキティがあるんだが交換していいと思える端末が一切存在しない
283:非通知さん
11/07/16 11:29:01.38 u+pHv+js0
悩まなくても塩漬けに無償交換は無いから。
284:非通知さん
11/07/16 11:50:52.09 0O5GxvFT0
まあ普通は新規登録停止→停止時に投入されてたもののみ無料交換、だろうな。
285:非通知さん
11/07/16 12:01:11.04 hDzd+Tar0
「交換時には、このハガキを持参してください」という方式にしてくれれば判りやすいのに
286:非通知さん
11/07/16 12:41:44.81 ZvM076/M0
>>285
してあるじゃん、案内状をよく読め。
287:非通知さん
11/07/16 13:44:11.62 gBQObePd0
やっと無料交換キターPT002
次のDMかその次のDMまで私待つわw
288:非通知さん
11/07/16 14:04:20.23 IcNENons0
マダ来ない@玉
289:非通知さん
11/07/16 14:48:41.41 AklMzCcH0
PT002ってチョン携帯じゃねーか
こんな売国企業の携帯なんていらね
どこでもいいから国産用意してくれよ
KDDIは募金ダイヤルも用意しないし復興に協力しない奴だな
290:非通知さん
11/07/16 15:03:40.74 hDzd+Tar0
チョンとかどうでもいいけどバッテリーに関する噂が不安なPT002
291:非通知さん
11/07/16 15:55:42.89 IV1Nkrx80
そういう低品質なところも含めて
韓国製はとりあえず避けるべき
292:非通知さん
11/07/16 16:03:50.08 q0J5G9OEO
MNPした番号に紐づいてた端末って、どれくらいでまたプリペイド登録可能になるんでしょう?
転出直後でももう可能だったりしますか?
293:非通知さん
11/07/16 16:15:10.46 +Jk/lTbS0
>>287
ワシもやっとキター
欠陥チョン携帯PT002だったから即ヤメw
しかし通常契約を勧めるのなら残高引継ぎさせろよ
294:非通知さん
11/07/16 16:46:47.21 ieyNEPlo0
>>292
金払えばいくらでも行けるんじゃね?
295:非通知さん
11/07/16 16:57:43.88 BDqCJHCg0
母親がプリペもっててやはり今日ハガキが来たんですが、
まだここで機種変させ無いほうがよさそうでしょうか。
まだこういうチャンスが何回かあると思ってて大丈夫でしょうか。
296:非通知さん
11/07/16 17:01:20.98 o/ron0qi0
残高削ってもいいから対象機種増やしてほしいよな
なんで韓国だけなんだよ
297:非通知さん
11/07/16 17:37:46.99 hDzd+Tar0
京セラ来てくれ
外側に付いてる時計が大きくて見やすいのが多いから
298:非通知さん
11/07/16 17:44:22.23 gBQObePd0
プリケーからau組だけど、良い条件が出なければ
来年6月にドコモに浮気するわw
299:非通知さん
11/07/16 17:54:37.14 wWCs6XTQ0
>>295
一年後の停波までには色んな方法で導いて行くと思いますよ。
ぷりペイドサービスは続くので、今後も案内は続くはずです。
300:非通知さん
11/07/16 18:26:30.18 0O5GxvFT0
出ないから今すぐ浮気したらwww
301:非通知さん
11/07/16 18:32:39.64 gBQObePd0
出なかったら来年6月に離婚する。
まだ時間あるから、私、待ーつわw
302:非通知さん
11/07/16 18:38:37.20 q0J5G9OEO
>>294
申し訳ないですが意味がわからないです。
auの店員に金握らせて不正にpascal操作してもらうって意味ですか?
303:非通知さん
11/07/16 18:59:00.56 36VC1E+m0
一部エリアで引き続き利用可能な機種でも2012年7月23日寸前に通常契約に
移行してから無償交換してもらうなんてことが出来るかもしれない。
304:非通知さん
11/07/16 19:29:36.39 xm9sFtYa0
地デジ移行もこの時期だし、7月って何か意味があるのか?
305:非通知さん
11/07/16 19:40:53.63 IPtFoJgP0
来年まで待ってもどうせ
PT003とかだろうな
306:非通知さん
11/07/16 19:46:42.54 36VC1E+m0
>>304
お上の予算配分が決まって実効的に動ける時期が夏。
じゃぁ第1四半期に色々計画して予算が付かなかったら大変なことになりそうでしょ?
それがなるんですよ。
年度末になると予算との帳尻合わせが大変なので大きな仕事は夏にやりたい。
307:非通知さん
11/07/16 20:13:31.93 Fpdaf/Dh0
最終的にはPT006,K012とかに進化しているのかな?
頑張ればソニエリ、東芝機無料来るかな?
多分来ない。KDDIの役員カスだからwww
308:非通知さん
11/07/16 20:39:41.44 hDzd+Tar0
無料配布してた時に貰った東芝製の端末を持ってるけど安っぽくて錆びやすいから嫌い
309:非通知さん
11/07/16 21:18:20.37 xm9sFtYa0
>>306
お上の都合なのですか。ありがちょ。
A5522saとA5523T持ちの私は、来年まで待ってみます。
310:非通知さん
11/07/16 22:08:58.36 Ag7QLcDz0
2回線塩漬けしてあるから、1回線にこぶた投入して
PT002逝ってくるかな
近所のauショップでやってくれるんかなぁ・・・
311:非通知さん
11/07/16 22:32:17.99 bT61psgX0
簡単ケータイも無料機種に加えてくれないかな
312:非通知さん
11/07/16 22:48:21.78 D5VVASiA0
PT006って何だと思ったらすげーごつい機種だな
313:非通知さん
11/07/16 23:27:39.43 w0TVe5cB0
「無料交換機種は予告なく変更する場合があります」
今はこれに期待して待機だな。
PT002なんて要らねー
314:非通知さん
11/07/17 00:05:45.76 UHRbTEZY0
DM来たけど、PT002はないわ。
>>212
沖縄セルラーはいいな。
KDDIはパンテックだぞ。
315:非通知さん
11/07/17 00:20:38.11 YA+55qOd0
セルラーのPDC停波のときはチラシ類に乗っていない店頭在庫の機種とも交換できたから
今回もせっぱつまったらそうなるんじゃね?
316:非通知さん
11/07/17 00:21:42.83 RWKvSPYO0
>>302
預託金やらなんやらブラック回避のための費用とかそゆこと言ってるんだけどね
店員に金渡して云々って私には全く思い付きませんでした
素晴らしい思考ですね
317:非通知さん
11/07/17 00:41:27.84 E6+iu+WhO
預託金払ってもブラック回避にならねぇし。
ショップしか預託金受けれないし、金さえ出せば何でもできるわけではない。
318:非通知さん
11/07/17 01:25:19.86 zrv7WMQU0
今使ってるのがW21Hだから
PT002でも十分といえば十分なんだが
319:非通知さん
11/07/17 01:35:22.40 QzHjuU060
簡単ケータイなら喜んで即変したのに‥
本命はK006だったりするが
320:非通知さん
11/07/17 02:38:51.15 YjesvMVX0
まー確かに、パンテックのこの機種しか選択肢がないなら
プリペイドにこだわりがないなら
他社の普通のケータイにNMPで乗り換えた方が幸せかもしれない
基本料金の安いプランも増えてるし
321:非通知さん
11/07/17 04:22:09.57 FlFO+vxX0
PT002の在庫スゴイ量なんだろうな。
しかも、このスレを見る限り、その在庫が大幅に減ることは無さそう。
新機種が追加されるとしても、当然、通常契約に切り替える人が優先だし。
322:非通知さん
11/07/17 07:07:03.07 foxWrs7lO
ただで交換してもらえるのにパンテックじゃ嫌だとか。
全く理解できん。
323:非通知さん
11/07/17 07:23:46.17 8flKF1BO0
今よりレベルダウンする機種にする物好きがどこにいる?
324:非通知さん
11/07/17 07:49:36.01 +wT9rmlq0
最後までPT002の予感・・・
325:非通知さん
11/07/17 08:12:55.43 cT6mY3P60
こういうスレに来ない人達がハガキを手に
タダで交換してもらえる!って押し寄せてるよ。
326:非通知さん
11/07/17 08:13:33.92 SMn4uLxP0
>>324
普通に考えるとこのままじゃない?PT002は無料で交換なのに既存の通話とメールに加えて
LISMO Book 着うた(HE-AAC) EZニュースEX(Web版) au one メール EZナビウォーク
EZ助手席ナビ 安心ナビ 災害時ナビ 緊急地震速報 グローバルパスポート(レンタルサービス)
au Smart Sports(Run & Walk) 赤外線通信(IrDA) auフェムトセル
こんなに高機能だからお客様満足度NO.1!ってきっと言う、俺がauでも言うかも。
327:非通知さん
11/07/17 10:05:41.62 wg1aTGBQ0
俺のぷりペ23台が自然解約されてもauは痛くも痒くも無いんだよな
でも、ハガキくらいクレヨw
328:非通知さん
11/07/17 10:21:42.97 t0vCrAJU0
>>310
ふたたび塩漬けできないでしょ?
月1000円ちかくの出費が・・・
>>313
そのうちツーカーのときみたいに
店の判断で在庫があれば何でもokとかw
329:非通知さん
11/07/17 10:56:48.44 bgM5M0/60
>>327
お前のような塩漬けに出すハガキはない
330:非通知さん
11/07/17 11:19:03.98 kyS9U9BX0
こりゃ
待ったモン
勝ちだな
まだ1年あるし
331:非通知さん
11/07/17 11:54:11.14 YjesvMVX0
自分は登録した時と住所変わってるんだけど、当然DMは来ない。
やっぱり同じような人も多いんだろうか。
332:非通知さん
11/07/17 12:03:01.12 AUZXXpcB0
今月ポスペ二回線契約したばかりでも、ぷりぺ1回線契約可能?
333:非通知さん
11/07/17 12:15:37.79 YjesvMVX0
>>326
プリペイド契約だと無意味な機能ばかりだな。
サンクスチェンジを躊躇っている人は、
やはり、見た目と耐久性を気にしていると思う。
334:非通知さん
11/07/17 12:34:44.51 Vv8AkGoK0
>>304
ラッキーセブン
335:非通知さん
11/07/17 12:39:07.20 Vv8AkGoK0
>>321
いろんな箇所で不具合出し捲くりだったから。
リペア上がりが溜まってるんじゃないの?
336:非通知さん
11/07/17 12:41:06.47 Vv8AkGoK0
>>323
通話とcメールしかつかってないだろ?
何がレベルダウンなんだよw
緊急地震速報まで付くんだぞ?
レベルアップじゃん。
・・・・・言っておくがアナログテレビは見れなくなるんだからな?
337:非通知さん
11/07/17 12:56:40.05 ++w5DEaU0
スマホしか興味ないから
ガラケーなんてどれでもいいんだよ
338:非通知さん
11/07/17 13:00:56.69 +wT9rmlq0
KARAケーやろ
339: 【東電 82.5 %】
11/07/17 13:06:43.74 pak0rcFc0
残高普通契約支払い充当できないと意味ないな。
なければ、ソフバンプリペ移動 再度あうプリで塩漬け予定
良番維持の為にコストはかけれん
340:非通知さん
11/07/17 13:20:53.36 LLvjg/nD0
「ぷりペイド」の無料交換の残高引継ぎは「ない」って
お客様センターは言い切ったよ。
もう1年じっくり待とう!
341:非通知さん
11/07/17 13:34:44.46 gJg9MRy90
ツーカーの時は、残高引継ぎは「ない」って
言っていたが、その後、改善された。 あせらずに待とう!
342:非通知さん
11/07/17 13:42:12.32 jFDkf4Jx0
>>340
客センなんて嘘つき放題だぞ
聞くだけ無駄
343:非通知さん
11/07/17 13:57:21.98 ++w5DEaU0
>>340
残高はそのまま移行してあります。
って新しいの受け取った
344:非通知さん
11/07/17 14:03:10.12 fx02QFE00
>>340
ハガキに残高引き継ぐって書いてあるよ。
345:非通知さん
11/07/17 14:49:52.09 I/bnHfLx0
1400して確認したけど、
ちゃんと残高引き継ぎされてた。
客センも信用できないってことだーね。
346:非通知さん
11/07/17 14:52:45.73 kd0J7rzs0
>>345
auの客センは大手3社の中でダントツズバ抜けて嘘つきだからね
347:非通知さん
11/07/17 15:20:16.89 xbRuewu60
前回の巻き取りキャンペーンでは
契約解除で残高全額返済ってプランも有ったよね
あれをまたやってほしーな残高4万も有るんで
348:非通知さん
11/07/17 16:34:55.39 etHvGndL0
早く1Xやめろよ。
塩漬け邪魔。
349:非通知さん
11/07/17 16:44:19.10 FlFO+vxX0
無料だった時に大量にもらって山積みにした写真をうpしてた人って今でもあの状態なんだろうか
350:非通知さん
11/07/17 18:24:02.99 YjesvMVX0
>>336
いやいや、高機能なケータイをプリペイド契約しあえて通話にしか使わない
そういう無駄さに心が震える
だからPT002で同じ使い方してもなぁ
てことだと思う
351:非通知さん
11/07/17 18:34:30.57 Vv8AkGoK0
>>340-345
いや・・・・
ぷりぷりの機種変更は、昔から普通に残高は引き継がれてるよ・・・・
352:非通知さん
11/07/17 19:07:41.71 EBU/Uc860
>>351
それを平気で「引き継がされません」と言い切る客センって・・・
353:非通知さん
11/07/17 19:28:49.52 t0vCrAJU0
>>349
ボロ壁の人か・・・
354:非通知さん
11/07/17 19:35:14.12 87ADVWGu0
「引き継がされません」じゃなくて「引き継げません」では。
355:非通知さん
11/07/17 19:50:21.94 tQLHqXZ40
俺もさっき電話したら引き継がれないから、
残高使い切ってから機種変更したらどうですか?って言われた
引き継がれるのか引き継がれないのかどっちが正解なんだ?
356:非通知さん
11/07/17 20:19:51.55 Vv8AkGoK0
普通に引き継がれるわな
ぷりぽすぺの場合は、消えるけど。
357:非通知さん
11/07/17 20:39:58.59 6VChby6F0
対応したお姉ちゃんが知らなかっただけじゃね
358:非通知さん
11/07/17 21:19:23.56 kYOu1LSA0
ぷりから通常のパターンと誤認してるんじゃね?
359:非通知さん
11/07/17 21:19:43.06 EBU/Uc860
>>354
突っ込みありがとう。
ただのタイプミスだ
360:非通知さん
11/07/17 23:13:56.62 6vcNbXIb0
通話を録音→僅かに残して消費→機種変更→残高残ってる→クレーム
361:非通知さん
11/07/17 23:57:29.13 HWM770rT0
>>360
au側に残高消費履歴残ってるのにアホだろお前
362:非通知さん
11/07/18 00:06:54.65 jl99HTNE0
>>347
俺も溜まって溜まって残高4万w
正直、通常契約に移行したいんだけれどパーになるからね
プリペのままでも自分ところの京セラの携帯を配れよ
なぜチョン携帯を配るか
初めて契約したのが同メーカーパンテックのPT1405で、醜かったからねえ
中古の白ロムで評判が良かったT5406に1か月で変えたよ
この機種は評判通りすごくいい 古すぎて恥ずかしいけどねw
そろそろバッテリ持ちが‥
363:非通知さん
11/07/18 00:24:11.52 cqWvfdpF0
>>361
お前がアホだろ
364:非通知さん
11/07/18 01:12:17.36 LVLYIPmb0
>>363
悔しかったの?
365:非通知さん
11/07/18 01:17:56.85 a1TF0kuRO
>363
馬鹿が
366:非通知さん
11/07/18 02:54:12.64 jl99HTNE0
白ロム(K006)買って変更しようかねえ
その場合やっぱ手数料4200円は取られるんだよね
367:非通知さん
11/07/18 06:34:05.55 fLTMqx730
>>331
そう言えばウチも来ないな。
今住所変更に行ったら換えろって言われるかな。
368:非通知さん
11/07/18 12:21:30.48 FS045EVF0
塩漬け2台あるんだがハガキこないな
交換にハガキ持参必須?
カード登録して残高引き継ぎ必須なんだろうか?
369:非通知さん
11/07/18 12:23:48.16 /ZfUiRju0
塩漬けには来ねーよ
370:非通知さん
11/07/18 12:24:32.24 9J6MHlny0
随分使わないで番号着信も出来なくなってるヤツにも
ショップへ行けば、新たにチャージできますか?
371:非通知さん
11/07/18 12:28:03.57 mO4rSQJ/0
>>368
塩漬けには来ないし
カード登録しないと交換してもらえないぞ
372:非通知さん
11/07/18 13:50:14.36 UFTxVNSY0
300円カードくれええええ
373:非通知さん
11/07/18 13:58:27.26 LVLYIPmb0
何で塩漬けに来ると思ってんだろ・・・バカばっか
374:非通知さん
11/07/18 14:33:17.39 vnjIHsYL0
>>373
悔しかったの?
375:非通知さん
11/07/18 15:35:46.28 quziQgUm0
塩漬けは開通してない回線だからな
376:非通知さん
11/07/18 16:16:29.48 h5BAR/WU0
もう通常契約にしてもいいんだが、
パンテックだけってのは改めてくれんかね。
通常契約向けにG'zOneを無料で用意してくれたら、
喜んで通用契約に乗り換えてやるんだが。
377:非通知さん
11/07/18 16:34:04.76 gQFw/pe40
改めてやるから、もう少し待ってろ
378:非通知さん
11/07/18 16:46:09.70 OlDvpZynP
通常契約って使って無くても金払わないといけないんでしょ。そんなの耐えられない。
IS01とIS02で毎月16円払っているのも苦痛なのに。
379:非通知さん
11/07/18 17:28:28.83 IjkRaMVf0
14円だろ
380:非通知さん
11/07/18 18:00:44.35 jl99HTNE0
持ち込み機種変更はやっぱ4200円取られるん?
ロック解除2100円は必要みたいだけれど‥