迷惑メールを考える その46at PHS
迷惑メールを考える その46 - 暇つぶし2ch550:非通知さん
11/07/24 12:44:17.12 zuHTL9b10
>>549
一旦最初の方の拒否解除してみるのも有り、
最初の方のアドレスから来ない事もある、

後は、電話帳登録して任意のホルダーに振り分けてって~のもある、
迷惑ホルダー機能があれば楽なんだけど
無い機種もあるからめんどいよね

551:非通知さん
11/07/24 14:25:52.16 oJWLLtQZ0
そ~言えば、ソフトバンクを使っているけど、友達がオヌヌメのエロサイトのアドレスを送るから~って
話を目の前でされたけどメールは届かなかった。
で、エロサイトのアドレスを貼らないと届く(笑)

どうやら、貼ったアドレスは特定URLアドレスで登録されていたから弾かれたんだろう。

552:非通知さん
11/07/24 16:09:00.78 e62KnHoZ0
その友達が業者だって気付けよw

553:非通知さん
11/07/24 16:15:25.72 W6DDgCRk0
迷惑メール先の出会いサイトにおしおきしたい場合、
田代砲とかを集団で撃ってみようとかの企画ってないのかな??
かなり参加したいんだが。

554:非通知さん
11/07/24 16:50:05.56 oJWLLtQZ0
●差出人:
[(優´∀`子☆)] 22歳
〓プロフィールを見る
●受信日:
07/24 16:36

●件名:
しばらく連絡出来なくなっちゃうけど…

●内容:
最終日のコンサート頑張ってくるからね〓みんなすごい気合いのオーラが出てるよ〓
もちろん優子もね〓〓って事で、コンサート終わったらマブダチと電話出来ると思って、
頑張ってくるから〓〓応援しててね〓じゃあ、マブダチもがんばコリス(pqu∀0*)'+.〓~
☆また終わったら連絡するね~〓


555:非通知さん
11/07/24 17:08:43.03 oJWLLtQZ0
●差出人:
[たかみな] 20歳
〓プロフィールを見る
●受信日:
07/24 16:26

●件名:
マブダチも、一緒に円陣を組みましょう!!!!

●内容:
今日はコンサート最終日ッ!!!!
リーダー高橋、気合ぃ入ってますよーッ☆そしてこの後、みんなで円陣を組んで、
いよぃよステージへ☆
なのでマブダチも一緒に円陣組みましょうッ!!!!
今日は絶対にコンサート成功させるぞッ☆いくぞー!!!!!!!!!
1、2、3、ダァー!!!!!!!!!
では、行ってまいりまス☆


556:非通知さん
11/07/24 17:37:52.50 THx3X7IJ0
>>550
端末側の迷惑メール振り分け機能なんてイラネ
受信そのものはされる=パケ代は発生するんだから

557:非通知さん
11/07/24 17:52:43.37 /GIjwaowO
>>549
受信/拒否設定をONにする、なりすましたメールを拒否、これでインターネットからのメールは入らないので、後はドメイン指定する。

558:非通知さん
11/07/24 22:02:44.54 K9j8GzAv0
>>554
こういうメール内容を貼る奴って何なの?

559:非通知さん
11/07/24 22:08:00.25 oJWLLtQZ0
>>588
呼んだ?

560:非通知さん
11/07/24 22:08:44.03 oJWLLtQZ0
打ち間違った・・・
>>558

561:非通知さん
11/07/24 22:19:45.54 nLPHMPyq0
アドレス変えまくってるけど
フィリピンのMTA
oiuewrkl23.com
を使用している悪徳業者を懲らしめる方法教えてもらえませんか


562:非通知さん
11/07/24 23:07:46.60 K9j8GzAv0
>>560
>>588に期待

563:非通知さん
11/07/25 16:10:57.24 BOLoVl0cO
迷惑メール一日12億通だとか

564:非通知さん
11/07/25 20:10:32.18 /ZTtAzxE0
迷惑メール送信のアドレス販売、2人を書類送検
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

書類送検にしかできない現実

565:非通知さん
11/07/25 21:22:57.52 7uuSrWNwO
いたずら電話や迷惑メールそのものを禁止する法律はないからね

そういう法律を作るってことは
国家権力による通信の検閲を認めるってことになるから
それは違憲立法になる

かと言ってチカンやセクハラみたいに被害者側の申し出だけで有罪にできるようにするのも問題あり

566:非通知さん
11/07/25 21:29:00.65 +1Sp763s0
>>457
うちにも来るわ、ここのメール。どうにかならんかね。

567:非通知さん
11/07/25 23:43:25.92 AwToxojX0
今日の昼間から先ほどまでに届いたメールは
info@max-coffee.info 5通
mail@klr646.com 6通
info@daxmixi.com 1通
mail@k5o1iba7.info 8通
i-heart@n88cq22r3b.info 24通
mail@shotworks.jp 2通
workJapan@mxall-font.jp 1通

ソフトバンクは迷惑メール申告してもレスポンスが悪い!

568:非通知さん
11/07/25 23:49:05.67 5QD1TxPB0
>>544
157に電凸してみた

回答は>>548の言うとおり
ソフトバンクの受信拒否リストは「リストに記載されたものだけしか処理しない」仕様とのこと。
受信拒否リストにhage.ne.jpと記載したら、hage.ne.jp以外のメールは全て通り抜ける。受信許可リストの設定がどうなっていようが関係ない。
受信許可リストを有効にしたかったら、受信拒否リスト設定で「Eメールを全て拒否する」にしなければならない。
じゃあ許可リストと拒否リストの併用はできないんですかって聞いたら、そういうことになりますねって言われた。

569:非通知さん
11/07/26 00:28:05.92 pzRbpc3pO
今日一通も来なかった。ありがとうdocomo。そして占いサイトからのメールまでも来なくなった。あれは拒否設定にしてなかったのに。
やはりあそこが原因か。結構上位にランクインしてるからちゃんとしたサイトだと思ってたのに。
まあ、機種変しちゃったから占いメルマガ解約できなくてむかついてたから丁度良かった。

570:非通知さん
11/07/26 01:24:16.40 6/4kfQ8L0
>>568
> じゃあ許可リストと拒否リストの併用はできないんですかって聞いたら、そういうことになりますねって言われた。

ここの意味が良くわからん。
.comを拒否リストに入れ、gmail.comを許可リストに入れることで、
gmail.com以外の.comからのメールを拒否する のように使えるんじゃない?
URLリンク(www.email.softbank.ne.jp)

たぶん、157の人がちゃんと仕様を理解してないんじゃないかな。
仕様変更があってWEBの説明が仕様変更に追いついてないのかも知らんけど。

571:非通知さん
11/07/26 10:58:33.87 FHtIAICa0
こいつが連発してるんだけど、どう拒否すればいいの?
¥メールレディーで
   ¥お小遣い生活
始めませんか??
URLリンク(dreammail.xcoie.info)

572:非通知さん
11/07/26 11:01:10.60 v/5uR3kE0
auは拒否リストに何も設定しなくても
許可リストにないメールは受信しないけどな

573:非通知さん
11/07/26 11:03:54.07 tdTVXnMY0
偽ブランド品かなんかの宣伝の多分中国から来た迷惑メール
「こんにちは。客。」
って書いてあった。何この上から目線は。

574:非通知さん
11/07/26 11:26:37.42 6/4kfQ8L0
>>572
それは一括指定受信から外してた場合。
ソフトバンクの例(>>548)で言うと、「ケータイ/PHSからのみ許可」ってのが、
一括指定受信のインターネットのチェックを外した状態。
チェックを外さなければ、指定受信リストに該当しないメールも受信する。当然だけど。

575:非通知さん
11/07/26 12:39:59.90 v8CzDLf5O
毎日何通も届いていた迷惑メールが、20日を最後にパタッと止まった

業者が捕まったのか?

ドコモです

576:非通知さん
11/07/26 14:49:43.95 3lQCvl4E0
もう訳わからんから、正規表現使わせろ。

そっちの方が分かり易い。

577:非通知さん
11/07/26 17:08:12.78 +CGeAzys0
>>576
正規表現って簡単なのか?

578:非通知さん
11/07/26 17:27:04.16 Y8PZSKPFO
はぁ、最近、また増えた。
misa-pon@ufr0n.y-mo-rr.net
>今日SEXの相手してくれますか?
>私も覚悟を決めて連絡してるので、≪ドタキャン≫は絶対になしで!!
>URLリンク(ze7dl.y-mo-rr.net)
拒否しても2時間毎くらいに来る。
アドレスの一部をランダムにしてる感じだな。
成りすまし拒否も高だしこのまま続くと嫌になるな。

579:非通知さん
11/07/26 19:26:11.74 ah7yuz1X0
やっちまった・・・

ポイントに釣られて携帯から楽天で買い物して以来、迷惑メール届きまくり。
以前にPCでも楽天で買い物して以来、スパム増えたので楽天専用フリメ使ってたのに。
もう2年以上前のことだったので、すっかり忘れた結果がこれだよ。

メアドは英数字と記号を組み合わせて長いの使ってるから、自動作成総当たりでは無いはず。
携帯スパムゼロの記録が6年くらいで途切れちまった。
糞楽天め・・・

580:非通知さん
11/07/26 19:40:06.65 eVqyo2YW0
一切拒否や制限をしない電話番号@docomo.ne.jpアドレスを1ヶ月放置してみたが、風俗の宣伝が一通だけ。てかまだ番号アドレスに送ってるのに驚き。

581:非通知さん
11/07/26 20:57:22.56 zCkxnz++0
フィリピン経由の迷惑メールMTA変えてきやがった

Received: from mta6.gmgdgfm.com ([27.124.66.197])

Received: from mta16.gmgdgfm.com ([27.124.66.207])

このくそフィリピン経由の業者摘発よろしくです

582:非通知さん
11/07/26 22:35:47.08 LimMyU4U0
しーくれっとがーでん

しばくぞチンカス業者


583:567
11/07/27 00:23:08.77 aJ6zL/ET0
受信拒否の部分一致に「info」を設定したら全然来ない(笑)

584:非通知さん
11/07/27 03:42:53.19 C1CSWYyD0
メアド長いと来にくいとか本当?
俺は短いんで来まくりw
ま、色んなサイトで登録してるから今更変えるの面倒だし変えられないんだけど。

585:非通知さん
11/07/27 07:49:31.62 zBWbhdv50
>>584
昔、メアド自動生成ソフトが20文字までしか対応してないとラジオライフに書いてあった
確かに長くすると来ないが流出すると来るぞ。

586:非通知さん
11/07/28 16:43:54.95 j6cwoCFcO
ソフトバンクだけど
最近51navi.jpアドの糞業者から迷惑メールがきだした
受信拒否してもメールがくる…ウザい…


587:非通知さん
11/07/28 19:15:54.74 YyDSHhkPO
「mail@」を受信拒否したいんだが、
必要なメールまで拒否されそうで不安…

588:非通知さん
11/07/28 20:11:32.37 NODkdr5O0
もう、うざ過ぎるんでPC一括拒否したったわ。

589:非通知さん
11/07/28 21:18:49.71 QtcNwrTvO
>>587
大丈夫じゃないかね?mail@なんて迷惑メール業者しか見ない気がする。少なくとも自分は

590:非通知さん
11/07/29 00:55:19.70 3ouEuHzU0
「mail」ってのを拒否しても問題は無いと思う。

591:非通知さん
11/07/29 04:49:18.67 yxQ55Bjs0
Gmail使ってやり取りする相手いなければね。
てか普通はPCメール一括拒否で、必要な相手を受信許可だろう。
仕事で不特定多数のPCメール受信する必要が無い限り、
いちいちspamを拒否リストに入れる必要もないのに。
なんでわざわざめんどくさい事してるのか不思議だ。

592:非通知さん
11/07/29 21:40:05.42 MOaHV0nG0
おい...なんか
####@amazon.co.jp
ってのからスパムきたぞ?
これ本物の尼のドメインじゃないのか???
なにかの偽装ツールでも出回ってんのか??
尼に通報するべきだろうか...?

593:非通知さん
11/07/29 22:21:37.89 pfj1kZ9T0
sweet-letter.com
nagomix.com
trouble110.net
amata.tv 株式会社MOON
jagjag.tv カ)ティーティーアール

mail**
mumxss.net 株式会社 グローバル
ximixi.jp 株式会社paperboy&co.
truehopper.net 株式会社paperboy&co.
mobagi.net 株式会社paperboy&co.

mail-**
lovepunch.jp rola LLC
hermixi.jp 株式会社Hightide
jyunnai-kurabu.jp Arimse Inc.
ex-gree.jp atom corporation
ans.ag 株式会社アシストライド
happymail.mobi 株式会社ロビン クリウス株式会社
iconbga.jp カ)エルコンタクト

594:非通知さん
11/07/30 01:56:06.35 t276l1620
moon.night.twp@ezweb.ne.jp

mi.mailwillcom.com (210.48.230.125.static.zoot.jp [210.48.230.125])
s50.gosakafl7.vectant.ne.jp [202.215.195.50]

595:非通知さん
11/07/30 02:18:44.10 EYGv7MNM0
hit me, we take care wut we talkd bout... i b on foster tonite

英語分からないから翻訳サイトやってみたけど分かりませんでした
iPhone持ちで番号で送られてきました
電話がかかってきたので出たら、遠くで英語が
訳していただけるとありがたいです


596:非通知さん
11/07/30 12:42:43.00 L9Nm/DyfO
タイトルで破産申請完了済みって迷惑メールきててワラタw
勝手に破産させんなwww

597:非通知さん
11/07/30 14:51:11.60 1im/79eNO
迷惑メールがきました。ムカついたので募金しろと返信すると↓の内容が返ってきました。
このメールに対してのおもろい返信の仕方ありませんか?




アドレス
kyo-ko.1980.sa-ya-ma1004@docomonejp.info

題名
匿名で5億寄付済みです。
本文
そのうえでの余剰分の処理として、現金【3300万】をゲストさんへお受取頂きたいと申し上げているのです。

懸念されるお気持ちはわかります。

もし、どの点について不審に思われているのか仰って頂ければ、こちらで明確にご返答する用意は出来ております。

ご納得頂ける形で、そしてノーリスクでこちらの振込は安全に行えます。

まずは前向きに、誠実に私とお話しする姿勢だけでも見せて頂くことは出来ませんか?


598: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/07/31 06:57:41.69 /onUKbk40
エロメールがひどすぎるので、.net と .com をドメイン指定
で弾くようにしてみた。
これでうまくいくといいけど。


599:非通知さん
11/07/31 11:14:22.70 z4BrBecPO
最近尼を名乗るのが来てる
Amazonのどこに通報したら
いいだろうか
mail@amazon.co.jp

【お知らせ】採用報告
(株)オリエンタル採用担当の山本でございます。
エキストラ派遣スタッフ募集にご応募ありがとうございました。
本日は当派遣スタッフとして派遣が決定いたしましたのでご報告いたします。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
詳細は以下の様になりますので、ご確認下さい。
【派遣先】株式会社オリエンタル
【登録URL】URLリンク(is.gd)
【給与】時給3000円以上
【仕事内容】各種アミューズメントスタッフ(さくら・ホール調査など)
【時間】1日1時間から(自由出勤制)
【場所】全国各地・最寄りの勤務地(応相談)
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
登録URLより各種情報を入力し、派遣先からの連絡をお待ちください。
ご応募誠にありがとうございました。
今後もよろしくお願い致します。

┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
(株)オリエンタル採用担当
山本 博人
saiyo-staff@oriental.co.jp
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛



600:非通知さん
11/07/31 11:21:12.86 z4BrBecPO
しまった、ttpに直しておくのを忘れた。
このスレには、こんなアホな地雷踏む人は居ないだろうけど


601:非通知さん
11/07/31 12:26:40.78 vX+dDrQ00
アドレスとURLを紐付けさせて、アクセスがあったら逆引きして、
生きたアドレスと判断する方法あるのにな。

amazonからくるよーって人は、headerみてもamazonからなの?
それこそ、fromにamazonのアドレス入れただけのなりすましメールってことはないよな?

602:非通知さん
11/07/31 12:36:08.40 msqsJKtQ0
>>601
あとでヘッダ確認してみるわ、ついでに尼にも通報してみる、勝手に尼のドメイン
語る、あるいは意図的にそう思わせるのは犯罪だろうしね。
尼の本体はアメさんだし、そこら辺は厳しそうだ。w

603:非通知さん
11/07/31 13:17:21.50 vX+dDrQ00
アドレス詐称程度で対応するわけ無いじゃん。

604:非通知さん
11/07/31 13:29:22.52 YB0/XGMc0
えっ、もう4年以上前から対応してますがw

605:非通知さん
11/07/31 16:10:17.37 vX+dDrQ00
>>604
Amazonが詐称した業者なり個人なりを訴えたの?

606:非通知さん
11/07/31 16:20:48.89 z4BrBecPO
599ですが昨日も同じ内容で
送って来ていてアドレスが
notice@amazon.co.jp
で、@の前だけ変えて来ていて
auの迷惑メールサービスの
指定拒否を入れていても効かない、ていってドメイン自体にフィルター掛けるとAmazonから来なくなるし。
ガラケーのメーラーで
アドレス見たら、今まで見た迷惑メールはまともそうなアドレスの以降に意味不明な文字列があったりしていたのに対して
今回のはmail@amazon.co.jpとしか表示しないからAmazonの正規のサービスを利用してきているのかな、推測だけど。
PCでヘッダ見ないとわからないかも


607:非通知さん
11/07/31 16:35:55.38 vX+dDrQ00
auならEメールの「その他の設定」から「Eメールヘッダ情報表示」てのでheaderが見れるよ。

608:非通知さん
11/07/31 17:24:47.80 JyuflUVjO
auの拒否設定メールの枠がもうないwwww


609:非通知さん
11/07/31 20:19:44.01 0hGRGfOwO
@mbga.JP

ウザい。が何パターンもあるから拒否しきれない。

610:非通知さん
11/07/31 20:43:18.23 f57nuAth0
SBだけど、今日だけでもう30件くらいスパムが来た。こんなにたくさん来たのは初めてだ。
迷惑メール申請しても、フィルターかけても駄目。ふざけんなよ、おい。

611:非通知さん
11/07/31 20:58:48.20 Pau1kHzw0
>>609
モバゲーやってないならmbga.jpまとめてAUTO

auの指定拒否・指定受信の適用順番が選べたうえに

グリーもモバゲーもサブドメイン作ってそこから配信してくれれば
末尾mbga.jp / gree.jpの問題は無くなるのにな

612:非通知さん
11/07/31 21:26:12.52 z4BrBecPO
607氏に教わったその他の設定の項目がCA005のメニューにはなかったけれどどっかで見た気がしたので前に使ってたW62CAを見てみたら、ちゃんとある。
で、以下ヘッダーです(長いので分割)
Return-Path: <bounce@macyahoo.jp>
Received: from nm20omta04.ezweb.ne.jp
by nm21imta03.ezweb.ne.jp
id <20110731015651537.MX50.8139590@nm21imta03.ezweb.ne.jp>;
Sun, 31 Jul 2011 01:56:51 +0900
Received: from lsean.ezweb.ne.jp ([172.26.72.195])
by nm20imta04.ezweb.ne.jp
id <20110731015651359.MR36.80C0F20@nm20imta04.ezweb.ne.jp>;
Sun, 31 Jul 2011 01:56:51 +0900
Authentication-Results: ezweb.ne.jp;
spf=pass smtp.mailfrom=bounce@macyahoo.jp; sender-id=softfail header.from=mail@amazon.co.jp
Received: from macyahoo.jp (unknown [66.45.244.58])
by lsean.ezweb.ne.jp (EZweb Mail) with SMTP
id D76D3112; Sun, 31 Jul 2011 01:56:48 +0900 (JST)
Date: Sun, 31 Jul 2011 01:56:51 +0900 (JST)
Subject: 【お知らせ】採用報告
Mlid: 140370197,140370277,140370289,140370358,140370450,140370642,140370694,140370707,140370978,140371108,
From: mail@amazon.co.jp
MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/plain;


613:非通知さん
11/07/31 21:28:59.73 z4BrBecPO
charset=ISO-2022-JP
Content-Transfer-Encoding: 7bit
Message-Id: <20110730165648.D76D3112@lsean.ezweb.ne.jp>
To: undisclosed-recipients:;
X-SPF-AUTH: Pass (lsean.ezweb.ne.jp: domain of macyahoo.jp designates 66.45.244.58 as permitted sender) client-ip=66.45.244.58; envelope-from=<bounce@macyahoo.jp>; helo=macyahoo.jp; domain=macyahoo.jp; txt=v=spf1 ; auth=v1;
(??)?I???G???^?????p?S?????R?{?????????????B
?G?L?X?g???h???X?^?b?t???W???????????????????????????????B
?{???????h???X?^?b?t???????h?????????????????????????????????????????B
?E ?E ?E ?E ?E ?E ?E ?E ?E ?E ?E ?E
?????????????l???????????????A???m?F???????B
?y?h?????z?????????I???G???^??
?y?o?^URL?zURLリンク(is.gd)
?y???^?z????3000?~????
?y?d?????e?z?e???A?~???[?Y?????g?X?^?b?t?i???????E?z?[???????????j
?y?????z?P???P?????????i???R?o?????j
?y?????z?S???e?n?E?????????????n?i?????k?j
?E ?E ?E ?E ?E ?E ?E ?E ?E ?E ?E ?E
?o?^URL?????e???????????????A?h???????????A???

614:非通知さん
11/07/31 21:29:38.58 z4BrBecPO
????????????????B
?????????????????????????????????B
?????????????????????v???????B
????????????????????????
(??)?I???G???^?????p?S??
?R?{?@???l
saiyo-staff??oriental.co.jp
????????????????????????
---Message End---

615:非通知さん
11/07/31 22:05:39.20 z4BrBecPO
Amazonのカスタマにも
Amazonを名乗った迷惑メールが来た事とここに晒したヘッダーを通報しておいた。
本文は削除して消したので次また来たら本文も添付するよ


616:非通知さん
11/07/31 22:47:45.74 ChFFYLWg0
>>612
いや、こんなとこに全文かかれても、それこそ迷惑だし・・・
あと、自分のメールアドレスも書かれてることあるんで、それこそ晒して余計に迷惑メールくるしw

>Authentication-Results: ezweb.ne.jp;
>spf=pass smtp.mailfrom=bounce@macyahoo.jp; sender-id=softfail header.from=mail@amazon.co.jp
>Received: from macyahoo.jp (unknown [66.45.244.58])
>by lsean.ezweb.ne.jp (EZweb Mail) with SMTP

俺もちゃんとした見方は忘れたけど、結局この”bounce@macyahoo.jp"ってとこから来てんじゃないの?
Amazonに出しても意味無いとは思えないけど、キャリアか、弾くなら成りすまし拒否で。

Subject以下は、メールの中身を(この場合はMIME形式で)書いてあるだけだから文字化けしてても差出人情報には関係ないし。
一度はメールのヘッダーの見方とかをググった方がいい。

それでも、ヘッダー改ざんして送ってくることなんてざらだけどね。

617:非通知さん
11/07/31 23:10:51.33 z4BrBecPO
悪かった&わかったよ
我ながら見てみたら迷惑だ。メールに感情的になって簡潔、明瞭を忘れてた。


618:非通知さん
11/08/01 12:39:01.06 jjjx2zJjO
>>611
モバゲーやってないから知らなかった。
ドメインmbga.jpの前に別な文字もあるからダメみたい。
でも教えてくれてありがとう。


619:非通知さん
11/08/01 15:46:57.34 oM9/jGh1O
auは部分一致大丈夫みたいなのでaからzと-を付けたmixiとgreeとmbgeの90個弱を登録したらほとんど来なくなった
本家のgreeやmixiやmbgeはちゃんと来てる


620:非通知さん
11/08/01 16:44:25.66 GnxlZkd30
尼のカスタマーに連絡してみた、ヘッダみてみたらやっぱfromを尼ドメイ
ンに偽装してるだけだわこれ、ヘッダ情報メールで尼に送って、本当のアドレ
ス伝えといた、上の方と担当部署に伝えて協議の上調査するとさ。
あとついでにネットでもここ数日同じ尼偽装アドレスからの迷惑メールが話題に
なってるようです、とも伝えといたよ。

621:非通知さん
11/08/01 16:50:35.64 GnxlZkd30
追加

ちなみに禿げ銀行なんだが、なりすまし拒否設定はしてあるので、なんらかの理
由でなりすまし拒否設定が機能してないか、あるいは業者が抜け道みつけたか、あ
やしげな偽装ツール使ってるかだと思われ。

622:非通知さん
11/08/01 18:44:54.07 935st1nKO
>>619
ナカーマ
今は久々に平和

623:非通知さん
11/08/02 05:53:40.85 87FBrdpD0
今まで1日20通は来てたのに、8月に入ってからパタッと止まった。
なぜだ???

624:非通知さん
11/08/02 07:52:16.86 QR4oEemD0
もう金づると思われなくなった。

それか、SPAMメール送る業者に就職した

625:非通知さん
11/08/02 09:22:11.75 jRvji9nu0
10年ぐらい携帯電話のメール使ってるが、
写真付きの迷惑メールは初めて受け取ったわ。
HPアドレス書いてないし、友達に転送して見てもらってるw

626:非通知さん
11/08/02 11:16:06.29 5zmo49wFO
>>362>>599>>605>>606>>615>>616
オレもアマゾンを語った業者から競馬やらのメールが届くようになったよ。

これはモバゲーやmixiのアドレスに似せて業者が送ってるのと同じタイプの迷惑メールなのかな?
アマゾンのメルマガ設定を見てみたら「全て受信する」になってたから
外部とメールアドレスを共有してるとしたらそれでメールが届くのかどっちだろ。

とりあえずはメルマガは全て受信しないにしたけど、それでも届くのならアマゾンとは無関係の前者だろうね。


627:非通知さん
11/08/02 14:25:37.41 A+4mNz3r0
Docomoユーザーだが、散々言われてる内容に同意
アカウントの部分一致、もしくは正規表現を実装してほしい
「mail-*@」「info-*@」が多すぎる。スパム送る側も分かってやってるはず
Docomoも受信させて儲けたいのかと疑ってしまうが、きっとそうなのだろうな

628:非通知さん
11/08/02 17:28:00.12 jqNKUDQS0
auでgree モバゲー ミクシー詐称ドメインの嵐
上記3社は使ってないので gree. gree- mbga. mbga- mixi. mixi-を指定拒否
一日100件近くからだいぶ静かになった

629:非通知さん
11/08/02 20:21:31.89 jqNKUDQS0
アーウーなんだけど
ランダム英数@ランダム英数.info
がうざい。
.infoで拒否して困る事例あるかな?

630:非通知さん
11/08/02 21:02:46.59 MglMxhtS0
auだけど、
一括指定受信を「インターネット」だけチェック外す。
なりすまし規制を(高)設定にする。

これでSPAMがまったく来なくなった。>>629の.infoも拒否できる。
個人のPCメールは指定受信リストに入れれば受信できるし、これで困る場合ってある?

631:非通知さん
11/08/02 21:04:15.66 g6YgM03f0
>>616の>bounce@macyahoo.jpとか>>626
ヘッダー見て、@ほにゃにゃらyahoo-.jpでメール拒否。

アマゾンとかのアドレスで拒否しても(っつーか実際困るだろうし)本当のアドレスと違うから意味無い。

632:非通知さん
11/08/02 22:31:42.84 IcVd8qEEO
>>599
うちにも全く同じ文面のものが来た。

2年前指定受信に切り替えて以来初の迷惑メールだ。



633:非通知さん
11/08/02 23:04:26.19 /zh9tHTf0
ヘッダーを見ると
差出人 : party-lif <party-lif @qpyzc.bseed.net> (errmax@xpon-red.com)
 件名 : きたよー!

このように(errmax@xpon-red.com)が必ず付いて送られてくる
フィリピン経由のスパムが来まくるのですが、
errmax@xpon-red.com
を拒否しても無意味なんですが、なんかいい方法ないですか?

ドメイン xpon-red.com を通報よろしく

634:非通知さん
11/08/03 02:25:42.82 5dO49GUl0
なんでスマホもフューチャーフォンも処理速度向上してるのに
キャリアメーラーにベイジアンフィルタ搭載しないんだよ

バッカじゃなかろかルンバ

635:非通知さん
11/08/03 02:32:38.32 yYjroRk40
ソフトバンク携帯ですがドコモアドレスからの迷惑メールで、@の前のアカウントがランダムで10文字とかのが着始めた。
docomo.ne.jpは拒否れんし、一々来たのを拒否リストに登録は大変だ・・・

636:非通知さん
11/08/03 02:40:04.81 5dO49GUl0
とりま、成りすまし拒否じゃね?

637:非通知さん
11/08/03 04:50:42.13 yYjroRk40
しているんですけどねぇ~

638:非通知さん
11/08/03 09:12:41.51 5nCrffnw0
>>635
やたらdocomo.ne.jpがくるよね
イライラするわー

639:非通知さん
11/08/03 11:51:21.12 IoJcjezjO
>>626
オレも来たw
応募なんかしてねえし。仕方ないから指定受信リスト内の「@amazon.co.jp」を解除して、アマゾンから送られてくるアドレスがいくつかあるけどそれをフルアドレスで入れた。「auto-confirm@amazon.co.jp」等をこんな感じに…


>(株)オリエンタル採用担当の山本でございます。
>エキストラ派遣スタッフ募集にご応募ありがとうございました。
>本日は当派遣スタッフとして派遣が決定いたしましたのでご報告いたします。
>・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
>詳細は以下の様になりますので、ご確認下さい。
>【派遣先】株式会社オリエンタル
>【登録URL】URLリンク(tinyurl.com)
>【給与】時給3000円以上
>【仕事内容】各種アミューズメントスタッフ(さくら・ホール調査など)
>【時間】1日1時間から(自由出勤制)
>【場所】全国各地・最寄りの勤務地(応相談)
>・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
>登録URLより各種情報を入力し、派遣先からの連絡をお待ちください。
>ご応募誠にありがとうございました。
>今後もよろしくお願い致します。
>
>┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
>(株)オリエンタル採用担当
>山本 博人
>saiyo-staff@oriental.co.jp
>┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
>


640:非通知さん
11/08/04 10:13:40.10 QymoQA7XO
toraya-mw@docomo.ne.jp

641:非通知さん
11/08/05 00:41:58.95 llelfv+GO
love@zak-i.com
delivery@lalamixi.jp
info@el-mbga.jp


糞スパムサイト
ひたすら送りつけてくる
拒否する→また新たなアドで送ってくる


642:非通知さん
11/08/05 01:06:24.66 CEZVOiQO0
この前来たメール
脈絡なさすぎでワロタ


はじめまして

ポテトサラダってケチャップなんか付けないですよね?
普通はマヨネーズですよね?ポテトサラダにマヨネーズっておなか痛くならないですか?
そういえば女の人って卵焼きは砂糖入れる派が多いんですかね?あーお腹痛い。ジュース飲み過ぎ


643:非通知さん
11/08/05 03:47:24.66 qnty/2pqO
ポテトサラダにさらにマヨネーズやらケチャップをかけるアホだから頭がいかれてるんだよ

644:非通知さん
11/08/05 06:29:03.89 Z+tgD/0uO
mail@y5994.6qktsfixv.org
有限会社アリムス
しつこい

645:非通知さん
11/08/05 08:14:00.74 9AHDqQC8O
>>639と同じメールがうちにも来た

とりあえずamazonに通報しておいた。



646:非通知さん
11/08/05 12:01:56.21 ScGssn6M0
Amazonに通報してもしょうがないだろ。
SPAMメールなんてプロバイダかキャリアしか関係してないんだから

647:非通知さん
11/08/05 12:38:14.57 GZGb4dXOO
info@panx.jp
URLリンク(panx.jp)

自分auなんですけど、上の業者がdocomoのアドレスを使っての不正請求メールがいい加減しつこいので一応docomoへ通報したいので転送先のアドレスを教えてください。


648:非通知さん
11/08/05 12:47:53.56 EECJ/pPu0
>>647
なりすまし規制は?

649:非通知さん
11/08/05 14:37:54.95 /dv5/CY00
11時頃から30分間隔で「ギラギラ」ってのが5件着たわ。

650:非通知さん
11/08/05 18:45:32.47 c1283b7+0
>>647
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)


651:非通知さん
11/08/05 20:14:15.94 P8hzxDeY0
あっちゃんからまだメール来ない(´・ω・`)

652:非通知さん
11/08/05 22:26:56.48 rJgO9Mrj0
mail**
walgree.jp 株式会社シェリル
lalamixi.jp 株式会社ルーカス
lifemixi.jp 株式会社セクレア
m.wealives.com paperboy and co.
glamixi.jp 株式会社paperboy&co.

mail-**
wongree.jp 株式会社Hightide

653:非通知さん
11/08/05 22:29:01.91 rJgO9Mrj0
diaryfyk.net カ)サイト
luxvty-club.com カ)サイト
mlxx-klvxxp.net カ)サイト
thousand-one.com カ)サイト
piston-f.net カ)サイト
sect-lxs7s.com 株式会社SEO
pxjpfox.net カ)サイト
saeix-p5r.jpn.com 株式会社SEO
jal-mega8.net 株式会社SEO
thup-1ame.com 株式会社SEO
ris77-sb1s.com 株式会社SEO
11755.net 株式会社メディアトータル
sweet-letter.com 株式会社メディア・トータル
nagomix.com 株式会社メディア・トータル

654:非通知さん
11/08/06 03:14:13.00 fROKveEI0
>>651
あら、可哀相に。
この前は、たかみなから相談に乗って!ってメールが来たぜ(笑)

「ギラギラ」からのメールだけどアドレスを変えて送って来やがった!
なかなか出来る奴だ。

655:非通知さん
11/08/06 05:09:39.31 opvy4PfDO
Amazonのアドレスからまた別のが来た。
こんなのを真に受ける奴はいるのか?
second@amazon.co.jp


>[株式会社セカンドインパクト様より採用のご連絡アリ]:貴方様への採 用希望がございました。本日この後すぐの開始が可能となりますので本文記載の詳細をお読みください。
>
>URLリンク(tinyurl.com)
>
>【株式会社セカンドインパクト】
>
>■業務内容:各種情報提供、アミューズメント関連業務企画、運営
>
>■設立:2002年6月
>
>■資本金:2000万円
>
>*TOPページはコチラ↓
>URLリンク(tinyurl.com)



656:非通知さん
11/08/06 16:26:08.13 SwjZruq10
>>655
URLの末尾がランダムっぽいのはそのまま転載しない方がいいと思うよ。
このURLがあなたのメルアドと関連付けされているだろうから、
このURLに誰かがアクセスすると、あなたからのアクセスという風に受け取られる。

657:非通知さん
11/08/06 16:39:00.98 Ljtw/EDM0
>>655
100回ぐらいクリックしました

658:非通知さん
11/08/06 22:15:18.35 tT0Kxd0T0
最近は、HPのURLだけで無料でサンプル動画が見れる迷惑でもないかなメールが激減して怒り心頭。

使いまわししないで、新しいサンプル動画とか遅れやゴルァ!

659:非通知さん
11/08/08 05:39:55.10 In1bRzJqO
このメアド注意
mail@ZoccS00.info

660:非通知さん
11/08/08 11:41:09.39 dlzPP4Z90
昨日、でけえオナラしたら、うんちが全部出た!
全部だ!
後処理に3時間かかって、結局、納品が遅れた。
遅れた理由を包み隠さず、うんちが全部出た、と言ったら、 仕事がなくなった。

ネタじゃねえ、マジだ。

661:非通知さん
11/08/08 11:55:12.27 IoDy1Yho0
次のかたどうぞ

662:非通知さん
11/08/08 19:26:33.33 M2ktKNJWO
ヴィスコントエデンて所から昨日60件。今日はもう既に60件越え。
半分が、大量メール停止及び即退会申請とかで
こんなウザいタイプの迷惑メール初めて。

663:非通知さん
11/08/08 23:36:24.28 snORJq1W0
>>660
書き込むスレを間違っているぜ。

664:非通知さん
11/08/09 00:25:31.23 AbbQ8Ndi0
防ぐ方法じゃなくて報復する方法知りたい

665:非通知さん
11/08/09 01:37:26.15 tJXK2d5sO
向井理とか谷原章介とかからメールが来る
こっちの性別がバレてるみたいで怖い

666:非通知さん
11/08/09 01:49:31.30 uL+5pFBV0
>>664
警官の人のアドレスを登録するとか(笑)

>>665
ホモか?

667:非通知さん
11/08/09 02:11:12.32 w1l1Z89G0
最近は「迷惑メールでーす♪」っていうタイトルのメールが来るようになった

668:非通知さん
11/08/09 13:03:53.28 +OMcil9jO
gae54yehryya4r@spspgree.jp

禁断サークルだそうだ。

669:非通知さん
11/08/09 14:39:00.86 +OMcil9jO
優香が裸を見せてくれるらしい

mail@f6-gree.jp

670:非通知さん
11/08/09 20:30:47.47 xeVB3Fck0
もうさ、これだけ迷惑メールが万延して必要なメールが届かないとかなら、企業はメールで連絡するのは止めるべき。

Amazonとか楽天とかハガキでよくね?w

671:非通知さん
11/08/11 22:34:41.51 GmHBCroAO
○○○○○(←毎回違う)@docomo.ne.jpで迷惑メールがくるようになってめんどくさい

672:非通知さん
11/08/12 01:12:38.11 PMM8mJys0
ギラギラからの迷惑メール、受信拒否しても違うアドレスで来るからムカツクわ!

673:非通知さん
11/08/12 13:34:34.75 2GfaWFi0O
連絡もなく期日超過した場合は重大視事項とし、
全生命を懸け挑む所存であります。


たかが5000円に何でこんな必死なの

674:非通知さん
11/08/12 15:07:24.66 yTwdDvakO
あああ 頼むからキーワードで拒否できるようにしてくれ

675:非通知さん
11/08/12 21:41:32.73 /zR+jgcs0
mail**
to-mixi.jp 株式会社paperboy&co.
3939mixi.jp カ)パリス
gragree.jp カ)パリス
ipmixi.jp 株式会社ロミオ
walgree.jp 株式会社シェリル

mail-**
premiumixi.jp ID Domain Privacy Network (IDdp.Net)
alicebga.jp ID Domain Privacy Network (IDdp.Net)
actixi.jp ID Domain Privacy Network (IDdp.Net)

wgree.jp アニエス
premiumixi.jp
piecemixi.jp 株式会社セクレア
raionthexxks.com カ)サイト

676:非通知さん
11/08/12 22:41:36.87 Xw1EMC3W0
>>674
xxne等のサブアドはとっくにやってるのにな。
キャリア側は迷惑メールの対応を本気でやる気がないんじゃないか…


677:非通知さん
11/08/13 00:35:20.27 b3CFDtIt0
>>674
m9(゚д゚)ソレダ!!

キーワードで件名の一部を入れたら殆ど来ない。

678:非通知さん
11/08/13 01:10:32.76 MprMgjjG0
偽アマゾソドメインから来てたメール、アマゾソのサポセンにヘッダー情報その
他諸々を連絡して「担当部署と協議の上可能であれば対応してみる。」との返事を
貰ってから三日後にピタっと止まったんだが、効果あったのか?w

679:非通知さん
11/08/13 06:56:29.69 6FaxuRarO
今週になって一気に増えた
深夜3時に来るとかたち悪すぎるわ

680:非通知さん
11/08/13 07:09:39.50 9SUbJfm90
来たスパムをチマチマドメイン指定拒否送りにしてて
ほぼ丸一日メールが届かない日があった。
やっとスパムも収まったのかなー、指定受信してたのが効いたのかなー、
とか思ってふと手動受信してみたら467通メールが来てた。
その内465通がスパムだった。


681:非通知さん
11/08/13 08:04:32.81 kPcZl9RXO
昨日から急に
top-**
からメールくるようになった
mail-**から鞍替えしたのかな

682:非通知さん
11/08/13 23:27:33.22 Gf5dMa5K0
>>680
そして残り2通はオカンからだった…

683:非通知さん
11/08/14 01:30:13.35 j4vlFSX3O
ケータイ漫画なんちゃらみたいなのに登録した時から出会い系スパムがくるわくるわ。
退会、メルマガも解除してるがくる。
アドレス拒否、URL、HTML拒否でも違うアドからくる。
迷惑メールとか初めてだからよくわからないんだけど、メールにある「メルマガ配信停止はこちらから」みたいなのってクリックしない方がいい?
本当にストレスたまるわ。これに懲りてサイト登録とかやめる。

684:非通知さん
11/08/14 01:43:55.46 wNp/1zUe0
>>683
相手が真っ当な業者ならば、メルマガ配信停止の手続きをした方がいいけど、
迷惑メール本文のやつは、「メール読みましたよ」という意味で先方に届くので、止めときなされ

685:非通知さん
11/08/14 01:57:43.67 j4vlFSX3O
>>684
そうか、ありがとう。
やっぱりアドレス変えるしかないのかな。
キーワード拒否本当に実現してほしい。

686:非通知さん
11/08/14 04:36:10.08 Yem/qs3FO
>>681
自分もTOPから滅茶苦茶くる

687:非通知さん
11/08/14 15:17:50.62 so6hkAn40
地震あってから会社の人とたくさんメアド交換して
それから迷惑メールが来るようになったんだけど
携帯メールアドレスの意図的でない流出ってありえるの?

688:非通知さん
11/08/14 15:56:30.08 ZaI6UIAt0
>>687
例えば、同じメールを複数人に送る時に「BCC」にしないで送ったら
送られた人には誰に送ったかバレバレになる。
ココで受け取った人が流出させれるね。

689:非通知さん
11/08/14 17:28:04.64 UTV7Erpr0
auで・・・ezweb.ne.jpを長年使っていたのですが
先日。SMSが相互互換になったので一旦解約してみました。
しかしやはり不便なので再びezwebの使用手続きをし、
今回発行されたデフォのアドレスから、以前使っていたものと全く同じ
・・・ezweb.ne.jpに変更しました。その間、空白期間は3週間ほど。
で、再契約した途端、山ほどスパムが届くようになりました。
以前は1日に1通も来なかったのに。せいぜい来ても一ヶ月に1通くらいだったでしょうか?

これは何が原因なんでしょう?
対策の方法はありますか?


690:非通知さん
11/08/14 18:05:00.48 ApFwr0tC0
以前は迷惑メールフィルターの設定してた というオチ

691:非通知さん
11/08/14 18:39:16.02 UTV7Erpr0
>>690
改めて設定しましたよ。
設定は勿論「高」です。

692:非通知さん
11/08/14 19:10:25.92 Q92FvA6M0
業者がやる気出した

693:非通知さん
11/08/14 19:27:20.67 PsIxT5Ng0
何回も同じ会社から請求メールが来るのになぜか毎回アドレスが違う・・・
なぜ?????

694:非通知さん
11/08/14 21:32:19.03 v0xrX2br0
そりゃ「SPAMメール」だからさ、坊や。

695:非通知さん
11/08/15 10:41:07.38 aZDiwPpNO
ここ半年くらい、悪徳メールがリンクしてる指定振込み先の口座調べて逐一銀行窓口に
停止してもらうよう報告してたら、ここ一ヵ月くらい銀行口座を書いてないままになってるサイトばっかりになってきた。
何かしらの効果はあったのか?w
これで被害に遭う人が少なくなるなら自己満足にはなるな。

696:非通知さん
11/08/15 12:11:57.10 pwnX6z950
>>695
乙!

697:非通知さん
11/08/15 12:16:29.12 BhWZFdj90
ここに晒してやる

698:非通知さん
11/08/15 21:57:01.58 GkZw5LfWO
will._.color-purity@docomo.ne.jp

699:非通知さん
11/08/15 23:02:54.08 vNsxkpSr0
SBだけど、ここ3日くらい、mail-XX@sXX.dtw950.netってとこから頻繁に迷惑メールが来る。

来たらすぐ「迷惑メール申告」してるけど、うぜー。

700:非通知さん
11/08/16 00:07:23.91 Uz1qbnQoO
件名に「噂になってますよ?」とか入ったのが来た
即拒否リスト入れて削除したけどちょっと見てみればよかったw
何が噂になってるんだかw

701:非通知さん
11/08/16 12:33:35.65 s/nuoUF00
なんでアドレスを指定して着拒できないの?

702:非通知さん
11/08/17 15:46:08.44 XnjiiRot0
迷惑メーフィルターみたいに、
闇金電話フィルターみたいなのできないかなぁ。

703:非通知さん
11/08/17 16:30:44.20 OSvQcjlX0
>>699
拒否リストにmail-0 から mail-9 までの10項目作って前方一致にすればok

と思ったら最近はmail@~ になってうぜーー

704:非通知さん
11/08/17 18:44:51.21 l5wdZzikP
ヴィスコントエデン クソうぜぇ

705:非通知さん
11/08/17 18:52:07.54 6YWIpK6KO
Amazonのドメインを使ったメールが暫く止まってたのにまた来やがった。


706:非通知さん
11/08/18 00:20:15.88 KmUeCsQH0
GMO Internet, Inc. whois server 2.0
This server only serves information on GMO Internet,Inc.-maintained domain names
For more information, please contact hostmaster@gmo.jp.
Domain Name: kaoaw.com
Organization: paperboy and co.
Street1: 2-7-21 Tenjin Chuo-ku
Street2: Tenjin Prime 8F
City: Fukuoka-shi
State: Fukuoka
Phone: 81-1927137999
Fax: 81-1927137944
Email: privacy@whoisprivacyprotection.info


707:非通知さん
11/08/18 19:25:56.86 aesg3N1S0
5人くらいにしか教えてないiPhoneの携帯アドレスに今日突然迷惑メールが4通ほど
届いた。
ネットでの買い物とかにも使ってないのに、どこから流出したんだ…

708:非通知さん
11/08/18 19:59:42.61 Nk51N/2l0
>>705
なりすまし拒否で拒否れないの?

>>707
まぁランダムにアドレス送信してればいつかはヒットするだろうしな。

709:非通知さん
11/08/19 03:33:27.86 wduymGV70
angel-st.jp 株式会社SEO
heavy-r.net 株式会社SEO
vreehappymail.mobi カ)エルコンタクト
doll-s.jp 有限会社 アリムス
wgree.jp アニエス

mail**
rbrmbga.jp 株式会社 イーグルアイ
moomixi.jp 株式会社フェニックス
to-mixi.jp 株式会社paperboy&co.

mail-**
likelife.jp ゴウドウガイシャ トリプルエックス
cu-tie.jp 株式会社アクセス

710:非通知さん
11/08/20 12:08:18.04 p9K5dPa40
@**mixi.jpや@**mbga.jpや@**gree.jp(**の部分が変わる)が最近しつこく送ってくるな

711:非通知さん
11/08/20 16:47:38.99 /lWGWUtC0
ギラギラ腹立つな。
アドレス長いし、統一性も無いから毎回設定せなアカン!
しかも午前と午後でアドレス違うし!甘┳┓モー



712:非通知さん
11/08/21 00:08:15.65 hrrN0WaZ0
なんでオマイラそんなに迷惑メールくるの?
俺全然こないんだが出会い系でもしてるのか?それともアドレスが短いのか?

713:非通知さん
11/08/21 00:40:45.27 lg5ATu/90
懸賞サイト、ヤフーor楽天のショップのネットショッピングから漏れている。

714:非通知さん
11/08/21 01:23:38.12 d7aEU9umP
金曜の地震のあと「エリアメール(緊急速報)」の件名でで送ってきた業者。
これで完全にブチ切れた。
株式会社クレア
ぜってー許さない。制裁を加える。

715:非通知さん
11/08/21 01:31:36.09 WKY6UW8uO
こういうのはどこに訴えればいいの?

716:非通知さん
11/08/21 01:51:10.64 lg5ATu/90
総務省です。

717:非通知さん
11/08/21 04:12:03.76 Trd4lWU50
>>715
>>714みたいなのなら総務省のほか、
法務省や弁護士会の人権擁護委員会とかもいい。
ただネットに関する苦情はネットや創作物規制をしようとする勢力の餌にもなる恐れがある。

718:非通知さん
11/08/21 04:40:23.95 OeuijMU70
被災者を装ったメールは許せん!
震災直後によく来てたわ。


719:非通知さん
11/08/21 09:08:33.45 gnftdtocO
GREE退会したらキチガイみたいに送られてきてた迷惑悪徳メールがピタッと止んだ
あーすっきり

720:非通知さん
11/08/21 09:37:33.69 gnftdtocO
連投すまぬ
そう言えばGREE退会してから数日後に本人確認のメールきたな
パス忘れた時とかのやつ
なんだあれ

721:非通知さん
11/08/21 20:12:13.36 sofbKC3K0
w(゚o゚)w オオー!
ソフトバンクから迷惑メール申告に対して返信がキタ━━(゚∀゚)━━!!



722:非通知さん
11/08/21 23:53:44.44 jGhjqJKN0
>>720
他の人が暗証番号忘れて更にメアドも間違って送って来たんじゃね?

>>721
なんかいい事書いてあった?

723:非通知さん
11/08/22 00:56:30.62 Qz7/38/+0
>>722
迷惑メール申告されたメールは、迷惑メールフィルターの性能向上に活用します。
とかの、決まった文面が送られた普通の内容。

件名からもフィルターで弾く仕様にして欲しいなー

724:非通知さん
11/08/22 11:40:23.24 1H0NGMhyO
モバゲー受信可能にしてると似せたアドレスで送って来やがる。
今日だけで10通くらい。まだひっかかる奴いるのかな?

725:非通知さん
11/08/22 18:11:31.39 vw1fycRvO
>>724
俺もそれが嫌で、だけどモバゲのメールは受信したくて
許可リストにモバゲ正規のメアド
拒否リストに「mbga」を含むアドレス、って設定したら
拒否リストが優先されて正規のメールすら遮断されちまった
ありえねえ…auもっと考えろよ

726:非通知さん
11/08/22 20:50:22.61 +u0xaQV40
モバゲー受信可能にしてるけどモバゲー以外来ないぞ

727:非通知さん
11/08/23 00:48:25.17 4pRcBhBK0
>>723
返事来るだけいいけど、定型文じゃやっつけだよな

俺、auに「正規表現使わせろゴルァ」って意見出した時は、「コンピューターにもお詳しいようで…担当部署に提案させていただきます」
的な返事だった。ま、それでも期待はしてないけどw

728:非通知さん
11/08/23 01:01:26.90 yjR5ryEV0
>>725
PCメールを拒否すんのさ。
auの拒否リストは、許可リストに該当するアドレスから一部を拒否するときに使う。

例えばモバゲからのメールで、お知らせとメルマガが別アドレスとする。
info@mbga.jpとmailmag@mbga.jpのようにね。
@mbga.jpを許可リストに入れてmailmag@mbga.jpを拒否リストに入れると、
お知らせのメールは読めて、メルマガは拒否できる。
モバゲを利用してないからアドレスは適当で実際にこのように運用できるか知らんけど。

729:非通知さん
11/08/23 07:04:33.98 SPexEjmTO
週明けからアホみたいに悪徳メール届くようになった
フィルターどう調整しても無理だったから不便だけど最終的にPCメール拒否にしたよ
なんで糞業者のせいで不便な思いせにゃならんのか・・・すげぇ腹立つわ
まさに社会のゴミ

携帯会社も警察ももう少し何とか出来んのか
ただで使ってんじゃないんだぞ

730:非通知さん
11/08/23 15:05:19.80 15k71X2tO
迷惑メールを拒否してもキリがないし開き直って漫画とか読みたいから無料サイトとかに登録しまくったけど以前とあまり迷惑メールの量が変わらないことを発見した

731:非通知さん
11/08/23 16:28:57.03 TXy4Btzd0
最近ドコモドメインでドンドン迷惑メールがケータイ来る

ドコモの迷惑メール担当者は長いお盆休みですか?

上司は天下りのヒトですか?



732:非通知さん
11/08/23 19:01:42.99 jKfrUXKT0
>>728
俺は725と違う人なんだが、auで、お薬検索のアプリ入れるのにmbga登録必須とかで、mbgaの設定メールとかは通して、
でも@[A-Z]mbga.jpみたいなmbgaの文字列を含むSPAMを拒否したいのに、拒否リストに”mbga”の文字列を入れると全部拒否るんだが、もうそれは仕様?

拒否リストにmbgaを入れて、受信リストに@mbga.jpとかでも拒否っちゃうの?

733:非通知さん
11/08/23 19:24:47.35 yjR5ryEV0
>>732
> 拒否リストにmbgaを入れて、受信リストに@mbga.jpとかでも拒否っちゃうの?

だから、そうだって、
PCメール拒否して、受信リストに@mbga.jpと入れておきなよ。

734:非通知さん
11/08/23 21:31:58.80 jKfrUXKT0
>>733
thnx。
だが、仕事でも使うメアドなんで、PCメールを拒否っちゃうわけに行かないんだ。
もう、さっさと正規表現使わせろよ~
今の仕様の方が分けワカラン。

735:非通知さん
11/08/23 22:08:08.30 yjR5ryEV0
不特定多数からPCメール受け取らなければならないなら、諦めるしか無いな。
ドメインがある程度に絞られるなら、そのドメインだけ許可してもいいけど。

PCメール拒否
受信リストで特定ドメイン許可
該当ドメイン内の特定ユーザー(特定アドレス)拒否

auのフィルタの設計思想は、こういう感じなんだろう。
しっかしまあ、糞なシステムだよな。

736:非通知さん
11/08/23 23:41:46.22 b7XOv79M0
>>731
ドコモが自分のドメイン(サーバ)からスパムメール送る分けないじゃん
それは業者が成り済ましメールでおくってんだよ

自分のメールの設定に成り済まし拒否があったらそれを設定。
ただ、転送メールとかも拒否られるから、後はドコモの人に聞け

737:非通知さん
11/08/24 01:52:59.67 dcn9Ws8g0
>>736
なりすまし拒否したよ
でも、ドコモケータイから送ってるんだってよ

フィルターソフトは無いのかな?


738:非通知さん
11/08/24 09:10:34.21 Bwzravgb0
au使ってるけど、最近稀にスパムが来る。
URLリンク規制をしてるのに(確認済)URL入ったメール来るし・・・
なりすましとかそのあたりの規制もガッツリONにしてるになんでだろう。

739:非通知さん
11/08/25 00:45:18.19 lg+lSoF70
>>737
そりゃもうプロがdocomoの携帯から何か小細工して送ってんだろうな。
docomoで携帯の回線から解約しないとダメだけど、明らかに契約違反になる現場押さえないとダメなんだろうね。

>>738
希に来るぐらいで気にしたら…俺はもうauに期待はしてない。
俺はAmazonとか使うしURL規制は設定したことないけど、あ
れってAmazonとか、メルマガとかのメールも弾くの?



740:非通知さん
11/08/25 02:41:21.20 iVyT2M1T0
>>739
一応、SIMバンするらしいよ
たぶんスマホで自動アドレス変更してるんだろうな
((“o(>ω<)o”))クヤシイー!!

741:非通知さん
11/08/26 14:33:06.18 JV0gYfK90 BE:301315829-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/004.gif
保守

742:非通知さん
11/08/26 16:18:34.48 CQ508bN50
時遊空間(有限会社エルスワースリー)ってところからしょっちゅう来る
ドメインで拒否してもすぐに変えてくる
で、ググってみたらこんなの見つけた

URLリンク(blog.sagitai.com)

743:非通知さん
11/08/26 18:54:04.50 3dGgPPpM0
最近は、もう、メール見逃しの恐れとかあるし、心配でメールそのものをあまり使わなくなったw
まだ留守電の方が確実だし、電話しちゃった方が早い。

744:非通知さん
11/08/27 00:01:37.15 Uz1K+5xP0
mail**
5151mixi.jp 株式会社 ロミオ
ammag2.jp 株式会社ウォーカー
newrich.jp atom corporation
immbga.jp 株式会社ニコール

mail-**
joyfriend.jp 株式会社paperboy&co.
sexuembga.jp 株式会社エルネット
rakipara-777.jp 株式会社レジェンド
ukiukimixi.jp 株式会社paperboy&co.
wonmag2.jp 株式会社ウォーカー

love4mixi.jp 株式会社クルーズ
d-a-y-t-o-n-a.jp shoot LLC 合同会社シュート
jewelry-h.com 株式会社SEO
marblemixi.jp 株式会社バロックス

745:非通知さん
11/08/28 06:04:17.96 1PqgovRC0
7月から深夜か早朝を中心に1日2件くらいずつ、携帯のアドレスで出会い系のご案内
みたいのが連日来てたけど数日前にぴたりととまって全然来なくなった。
どっかの業者捕まった?
それとも9月からの大攻勢の準備してるの?
au・ドコモ・ソフトバンクのアドレスで来てたけど後yahooなんてのも
きてたな。

746:非通知さん
11/08/28 11:51:48.79 qK947A9z0
なんか普通の誕生日っぽいのになんとなく意味の通った奴書いてあるメールアドレスから届いたんだけどこれは単純にミスとかかな?
ちなみに相手はAUみたい。

747:非通知さん
11/08/28 11:56:10.18 hbzcL1U1O
mail-11@de292.tiarambga.jp
mail-53@9a2ca.tiarambga.jp
mail-18@da2e0.tiarambga.jp
mail-44@c9738.tiarambga.jp
mail-20@4687a.tiarambga.jp

これどうやって拒否したらいいんだ?

748:非通知さん
11/08/28 12:39:10.92 GxRuEG8GO
今日半端じゃない量がきてる
うざい

749:非通知さん
11/08/28 13:35:51.65 1PqgovRC0
>>747
とりあえずフィルターを1番高水準にするとか、アドレスの共通している1部分で
拒否設定することじゃないか?
しかしおれは何もしてないのになんでとまったんだろうな?
返信せず地道に削除してたからか?

750:非通知さん
11/08/28 13:49:30.97 BGMbmZXS0
>>747
.tiarambga.jp
でフィルタできないキャリアってどこの?

751:非通知さん
11/08/28 14:18:39.71 HrEtge560
>>747
"mail-"でも拒否できそうだが。

752:非通知さん
11/08/28 15:18:08.40 UES8dgij0
auだけど、昨日はゼロで
一昨日までは来ても日に1、2通だったのに
今朝起きてみたら、余命系と金やるからお願い聞いて系とSNS系が合計8通来てた

送信業者全員、フクイチん中に飛び込んで急性で死ねばいいのに
ていうか何かで死んだ奴が業者だって分かったら、遺族の前でも指差して笑ってやるわ

753:非通知さん
11/08/28 23:44:22.69 P6iCGxjK0
1日に一桁とか多くても20通ぐらいしか来ないやつはこのスレにいらない
蚊に刺される程度の苦痛ぐらいだろ?
そんな程度で悩んでたら俺みたいに朝携帯を開くと新着メール112件って表示があったらお前ら苦痛と悩みすぎで死んでしまうぞ

754:非通知さん
11/08/29 00:18:47.34 N+RLy5iH0
さすがに100通越えるとかないわ
恨まれてんじゃね?

755:非通知さん
11/08/29 00:43:30.10 Yr6XlYKw0
3日見なかったら、400件超えてたこともあった

これ書いてたら又メール来やがった

756:非通知さん
11/08/29 00:45:51.93 N+RLy5iH0
お前さんのアドレス知ってるやつがあちこちにばらまいてんじゃね?

757:非通知さん
11/08/29 13:55:05.09 r9UNcN0E0
ありとあらゆる規制してたのに普通に来たからな。
URL入ってるとダメってしてるのに普通に来るしよー
PCからのメールも切らなきゃダメかいな。
au仕事しろよ。

758:非通知さん
11/08/29 23:01:16.40 zVWLlG2UO
ヤフー知恵袋やなるほどau!の迷惑メールの質問で馬鹿な回答者がよくいる。

ヤフー知恵袋の実例
ranpaku1012さん
アドレスを変えるのが一番手っ取り早い方法です。

auの携帯電話なら、指定受信リストに受信したいアドレスを指定して、一括指定受信のインターネットのチェックを外す。
なりすまし規制も設定する。
これだけでかなり迷惑メールが無くなる。
迷惑メール対策の知識がろくに無いくせに、的外れなアドレス変更をすすめる馬鹿がいる。
すすめに従ってアドレス変更して、それでも迷惑メールが減らなかったらどうする。
またアドレス変更をすすめるのかwww

759:非通知さん
11/08/30 05:11:42.22 aLT+kZpu0
>>757
自分も今までURL規制で全部弾けてたのに、先週から急に突破されるようになった。
これってauのせいじゃねえの?
完全スマホ移行目指して既存設備弄った結果とか。

760:非通知さん
11/08/30 05:50:31.78 cmRaczab0
メールサーバでのフィルタリング優先判定順位

高 指定受信リスト設定 (なりすまし・転送メール許可)
  なりすまし規制(高・中・低)
  指定拒否機能
  指定受信機能
   HTMLメール規制
  URLリンク規制
低 携帯・PHS事業者、インターネットなどを一括設定



まずは、この優先順位を確認しましょう

761:非通知さん
11/08/30 06:42:50.38 prJbCLVKO
>>760
今の設定は
なりすまし規制・高
なりすまし受信許可リスト・設定せず
指定受信リスト・設定
指定拒否リスト・設定
HTML規制・設定せず
URL規制・設定
この設定で今まで結構な不便を我慢してまで迷惑メール弾いてきたのに、何で急に何通も突破されなきゃならんのかっていうね・・・

762:非通知さん
11/08/30 07:19:19.25 FtCxbxZH0
>>761
指定受信リストと指定拒否リストがどうなっているかが重要かも

「インターネット」受信にしていてもURL規制しても来ていたけど
エラーを返すようにしてから大幅にこなくなった
しかしメールアドレス記載の*mbga.jpやiconbga.jpなど>593の一部が来るなあ

763:非通知さん
11/08/30 10:38:14.92 2BF6HGq80
>>760
もしかしてさ、例えばGREEの本来のメールは受け取りたいけど、
~GREE.jpは弾きたいのに、転送にGREE.jp入れて拒否に(GREE)の文字列入れたらいける?

764:非通知さん
11/08/30 11:03:48.92 qwoqnen10
インターネット拒否にして@gree.jpを指定受信したほうが早いだろう。

765:非通知さん
11/08/30 11:24:07.56 5Rtz7oO00
>>761
うちのもそうなんだよね。
今まで弾いてきたのに、なんで今更急に突破されるんだか。
こないだなんかHTMLメールすら来たぞ。
規制してたのに。
HTMLメールなんか初めて見た。

766:非通知さん(チベット自治区)
11/08/30 15:28:08.78 vlQEaERp0
auって正規表現使えないのか。
最近「.me」とか変なドメイン名を含むスパムがよく来るけど、
この3文字を含むというだけで拒否するのはちょっと怖い。
「.meで終わる」とさえ設定できればいいのに、それすらできないよな。

767:非通知さん(茸)
11/08/30 17:15:19.88 EAz2Wdbj0
>>758
とくになるほどauは酷いね。
ポイント稼ぎのコピペ回答ばっかり。

768:非通知さん(内モンゴル自治区)
11/08/30 23:42:32.83 u78fYo4AO
ティアラから100件/日くらいの勢いで来てたのに、「法的措置を」「然るべき処置を」とかって文句に対して
サポートのアドレスに「ならばこちらも然るべき措置をするのでお楽しみに」
「通報して口座から追跡、摘発してもらう」と送ったらこんなんが来た。

題名:お問い合わせありがとうございます。ティアラ事務局です。

本文:ご利用ありがとう御座います。
今回の請求は正当なものですが、当方の対応により、お客様に不快な思いをさせた事を心よりお詫び致します。特例では御座いますが、今回発生しているサイト利用料金は全て免除させて頂きます。また、お客様の登録情報を全て削除させて頂きますので、ご安心下さい。
永らくティアラをご利用頂き、ありがとう御座いました。またのご利用をお待ちしております。
≪運営:ティアラ≫


情けなさすぎて笑ったw

769:非通知さん(東京都)
11/08/31 03:55:02.24 yH9tfwAR0
というか通報なんて毎メールごとに即してるよんw

770:非通知さん(新潟・東北)
11/08/31 06:05:52.21 5OQNRJklO
>>767
質問者に媚びへつらうような、ポイント乞食は見てて見苦しいよね。
なるほどauは利用者に問題が有りすぎる。

質問・回答の問題点
・質問者がお願いしますや教えてくださいと書かない。
・ギャル文字や顔文字を使う。
・質問を締め切らず放置。
・お礼文が無い。
・1人にだけポイントをつける。
・質問文が文章になってなく、単語を並べただけで内容が分からない。
それなのに補足要求せず、答えたふりをする懐答者(回答ではない)。
・出会い系質問で質問者が必要な情報を書いてないので、支払い義務があるかないか断言できない。
そんな状況でも出会い系と見ただけで、反射的に詐欺だと決めつける馬鹿がいる。
・auと全く関係ない質問に、答える馬鹿。カテゴリ違いを指摘しつつ、答える馬鹿。
・説明書を読めば直ぐに分かるのに、説明書を読まず質問した気になる。

ちょっと思い出しただけなのに、こんなに問題点があったwww
もうなるほどauは破綻してるなwww

771:非通知さん(宮城県)
11/08/31 08:05:38.38 MJIbqmYQ0
とうとう名指しできてしまった
こりゃアドレス変えるしかないかな


772:非通知さん(チベット自治区)
11/08/31 08:08:15.26 TxeSAr8n0
>>768
それで、他のも含めて迷惑メール減った?
俺も無視だけじゃなくてやってみようかな。

773:非通知さん(dion軍)
11/08/31 14:30:38.88 LeUIBJeO0
>>768
なかなかヤルねぇ!
(。´・∀・)b ィヵス♪

774:非通知さん(空)
11/08/31 15:38:02.08 L11JNaikP
10分ごとにメール来てうぜぇ

775:非通知さん(福島県)
11/08/31 16:36:09.12 E9Bfgj2m0
>>774
自分のところも昨日から10分ごとに着やがる。

鬱陶しくて堪らんからGmailのフィルタかましてみることにした。
が!ザルだったorz
あの手この手でフィルタ条件つけてもすり抜けるから転送しない設定にしたのに
それでも な ぜ か 転送されてくる。
もうオワタ……。

776:非通知さん(チベット自治区)
11/08/31 16:58:24.36 TxeSAr8n0
ヤッホーついにやった。
auだけど、これで全部上手くいかわからないけど、GREEで登録してて、
メール忘れとかのシステムからのメールは必要だが、GREEの文字列のスパムはいらないのに、
拒否リストにGREEを入れて、転送許可に@gree.jpを入れたら上手くいったぜ!

auは転送許可>指定拒否>指定受信リスト、とかだったから、件数少ないけど、これでいけるかも。

777:非通知さん(チベット自治区)
11/08/31 17:12:25.78 gdwKa1mb0
なんでこのスレの連中はスレ読まないんだ。

778:非通知さん(滋賀県)
11/08/31 18:38:38.42 kK/niyK00
ドメイン拒否も効果ありませんね。警察に通報した方がいいと思う。

779:非通知さん(滋賀県)
11/08/31 18:51:38.91 kK/niyK00
今日のティアラは凄まじい勢いで迷惑メールを送ってくる。

口座から追跡して逮捕しろよな

警察はアホか!?
何してるんだろ
とりあえず110番で電話しようか

780:非通知さん(茸)
11/08/31 19:16:22.39 /Tnw70LC0
>>768
アドレスを他の詐欺サイトに撒き散らされてない?

781:非通知さん(dion軍)
11/08/31 22:11:12.76 Upd0tnTg0
>>779
サイバー警察の方で!

782:非通知さん(内モンゴル自治区)
11/09/01 00:29:23.10 T/wdDk0EO
>>772
減ってるよ。
31日は単発が6件のみで、受信の度に指定拒否しなくても同じアドレスからは来てないね。

>>780
こんだけ来てたら今更同じだってくらい来てたので大丈夫。
迷惑メール全体の件数も何故か減ってるし。

783:非通知さん(関東)
11/09/01 05:58:30.48 b4+sLrnvO
昨日自分のPCから差出人と件名が
全部英語のメールを転送したんだけど
今朝初めて英語のスパムメールが連続4件も来た

携帯メールの送受信情報が漏れてるか
携帯会社が…なのか

784:非通知さん(長屋)
11/09/01 06:57:36.53 v5CrxE/M0
>783
イギリスのHarrodとやりとりして購入したんだけど、
そのアドレスには海外スパムが山ほど来たと思ったよ。

----------------------------------------------------
最近、 infoドメイン からの迷惑メールが多いねぇ。

お名前.COM で info ドメイン1年 で 99円 だったからなぁ。

お名前.COM は大量ドメイン契約を行うと1個あたり 80円 まで
安くなるとかってやっていたと思ったけど、これって迷惑メール
豪奢用のセール????

785:非通知さん(チベット自治区)
11/09/01 14:18:29.16 5Ea9jwr+0
>>781
実際、警察は動くのか?
それこそメールの内容でいちいち送信元調べる程暇じゃないだろ。
つか、検閲になるし。

786:非通知さん(内モンゴル自治区)
11/09/01 15:25:08.24 T/wdDk0EO
でも訴えたら確実に恐喝に当てはまるのは多い。

787:非通知さん(関東・甲信越)
11/09/01 16:13:34.96 MP/lMWf8O
架空請求はれっきとした詐欺だろ
警察が次々と業者を逮捕してくれれば迷惑メールが減りそうなものなんだが。

788:非通知さん(関東)
11/09/01 17:22:05.84 S4ngZ6N/O
迷惑メールは(種類によるけど)即逮捕にならないんだよねこれが
迷惑メール防止法の基本は総務大臣による改善命令があって、それでも従わない場合に刑事事件になる

※出会い系サイトに勝手登録された場合、出会い系サイト規制法の本人確認違反で直警察もいけるけど、これは迷惑メール(オプトイン規制)とは別問題…

789:尾木 ちか最高!(長屋)
11/09/01 22:21:51.83 nEb4XyY40
1日に何件の電話して何人採用してるんだ??
めざせ総社員数1億人か? (爆)

(株)ヒューイット なんてネーミングが素晴らしい!!!
メールの署名見れば迷惑メールばればれと知らないアホが(笑)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

(株)ヒューイット採 用担 当の尾木 ちかと申します。
昨日お電話をさし上げたのですが、ご不在のようでしたのでメールにして失礼いたします。

先日は弊社の新 規採 用にご応募ありがとうございました。
慎重に選 考を重ねました結果、あなたを採 用することが内 定いたしましたのでお知らせいたします。
つきましては、下記のURLをご覧いただき、必要事項をご記入の上、弊社からのお電話をお待ちください。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
URLリンク(homhomreggae.info)
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
ご応 募誠にあり がとうございました。
今後もよろしくお願い致します。

┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
(株)ヒューイット採用担当
尾木 ちか
ogi.staff@bzznessinfo.bi.jp
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

790:尾木 ちか最高!(長屋)
11/09/01 22:25:44.27 nEb4XyY40
あなたを採 用することが内 定いたしましたので....

何かおかしくねぇ?

791:非通知さん(チベット自治区)
11/09/02 03:18:59.96 m1y4Ubj30
サイバー警察とかって、2ちゃんの吉野家コピペなんちゃらで警官配置して、とかのテロ対策だろ?

1日何万通も送られるSPAMメールに対処するわけがない。
第一、どうせ不起訴になるし、起訴してなんちゃらしてる間に業者どっかいっちゃうし。

キャリアがとっとと正規表現の規制システムつくりゃ一発なんだよ!

792:非通知さん(チベット自治区)
11/09/02 06:57:02.64 m1y4Ubj30
つか、Googleがメール振り分け出来てなんでauは出来ないんだ?
まぁ、システムのデカさと違いも分かるけどさ。

所で銀行口座を解約させたとか書いてる人居たけど出来るの?
それはそれで銀行のセキュリティもヤバいというか。

793:非通知さん(新潟・東北)
11/09/02 09:14:27.65 3cH+0WLfO
最近携帯アドレスからのメールで登録もしてないのに、「田中」とか「鈴木」とか下手すりゃ「携帯で副業」とかで登録扱いのメールが届くんだけどなんだこれ?

これがなりすましメールってやつですか?

794:非通知さん(九州)
11/09/02 10:05:39.71 VNq97yGfO
このメールは過去に登録記録のある方へお送りしております。
心当たりのない方や、配信解除をご希望の方は
こちらから、配信解除を申請してください。

このメールが毎日来る


795:非通知さん(チベット自治区)
11/09/02 11:45:57.93 m1y4Ubj30
>>793
アドレスの所に名前を表示させるのは元から出来る

>>794
あたりまえだが、絶対スルー。
上のバカみたいに一々返信したら「あぁ、鴨がネギしょって来た」と思って反応のある使用されてるメアドとして業者に出回るだけ。

796:非通知さん(内モンゴル自治区)
11/09/02 13:12:21.96 8O8uiOhrO
>>792
銀行に通報して、ってやつ?
これは銀行の電話窓口に
「お宅の○○支店の口座番号0000000、○○名義の口座がワンクリック詐欺に使用されてます。
調査してもらって然るべき処置をお願いします。」って頼んであって
あとは銀行の対応に任せるだけ。
でもしばらくこれ続けてたら指定口座が空欄のサイトとか、メールを送らないと口座を教えないサイトが増えてきた気がする。

797:非通知さん(関西・北陸)
11/09/02 14:07:31.17 p/jpZr2BO
迷惑メールを拒否しようとしたら不正フォーマットでアドレスの
表示もないし拒否出来なかった。あうもこれ位は最初から弾けよ

798: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (秘境の地)
11/09/02 15:03:36.99 tKVIjfAm0
毎日20件くらいはきている。
サブアドだけにきているかと思いきや、DoCoMoドメインにもきているし…どこかで情報が漏れてるよな。
しかも勝手にモバゲーに登録されてるみたいだしな。なんだこれは

799:非通知さん(チベット自治区)
11/09/03 01:01:07.10 Kjg07wva0
mail**
frfrmixi.jp 株式会社paperboy&co.
8251mixi.jp 株式会社 ロミオ
5151mixi.jp 株式会社 ロミオ

mail-**
ardgree.jp 株式会社CROWE
mobi-00ree.jp ID Domain Privacy Network (IDdp.Net)
primestory.jp ID Domain Privacy Network (IDdp.Net)
loveree.jp ID Domain Privacy Network (IDdp.Net)

693102.com カ)クロス
iiaruyo.com カ)ネクスト
zebrameba.jp 株式会社Piece

800:非通知さん(関東・甲信越)
11/09/03 08:59:35.21 Zz8dUvInO
先日@amazon.co.jpドメインの迷惑メールが夜中の3時にまできた。
朝メールでアマゾンのカスタマーに通報、と同時にアマゾンとの取引に必要なフルアドレスが手元にある3個でいいのか尋ねてみた。

当日返事はこなかった。

そして深夜2時半また起こされた。

怒りと共に携帯を開くと
アマゾンのカスタマーセンターからだった。
いくらなんでもこんな時間に…。

しばらく考えてぞっとした。



801:非通知さん(庭)
11/09/03 14:05:19.95 G/g4O+m10
それは、夜中にメールサイレントにしない方が悪いだろ。

802:非通知さん(関東)
11/09/03 14:32:27.64 RCIFJTl2O
通話やメールの受信音は、アドレス帳登録外のものは無音の着信音でバイブ無しに設定した上で
寝るときはバイブ無しのマナー設定にしとくのは常識ですぜ

朝の迷惑チェックの煩わしさは、何も変わらないけどな…


803:非通知さん(東京都)
11/09/03 15:33:22.38 8J4EY4F/0
mix-i.jpからメールきた
良く考えるよな

804:非通知さん(catv?)
11/09/03 15:55:57.44 SfBaBpNE0
wgree.jpから来た

805:非通知さん(西日本)
11/09/03 16:35:07.15 oHJrNsZB0
>>790
キーワードでブロックされないようにするためでは?

806:非通知さん(茸)
11/09/03 18:42:47.57 Dui+jFzy0
tjg.k6@docomo.ne.jp

件名:「★MaRi ☆.・…」さんがあなたを[ 裏mixi]のセフレ希望で招待しています。

>「★MaRi☆.・…」さんからのコメント
>一人じゃ嫌だから、一緒に見て欲しぃ★Na
>?ムービー撮って添付してあるカラ?
>URLリンク(www.luckwecan.info)
>
>★MaRi☆.・…の見て、イッてネ♪
>アナタの全部吸ってアゲルから、連絡待ってるヨ?
>サブアドも載せちゃってるので逢って一緒にしョ?
>URLリンク(www.luckwecan.info)
>
>ご利用を開始するには下記URLからご登録して下さい。
>URLリンク(www.luckwecan.info)
>
>この招待状の有効期限は7日です。
>※裏mixiへの登録は無料です。
>あなたのご参加を心よりお待ちしています。
>
>――――――
>「裏mixi」について
>――――――
>[極秘事項]iximでは、普段の自分では満たされる事ができない欲求を開放できる様なコミュニティを提供するため、招待なしでの新規登録は行えない仕組みになっております。
>この招待メールを機会にぜひご参加下さい。
>URLリンク(www.luckwecan.info)
>――――――
>
>無料SNS 趣味とも
>
>--18歳未満利用禁止--

807:非通知さん(チベット自治区)
11/09/03 21:19:29.52 Kjg07wva0
何もしないmixi、greeは共犯ということでいいだろうな
自分のところの名前語られても問題ないと思ってる
会社と言うことで終ってるけど

808:非通知さん(チベット自治区)
11/09/03 21:31:33.93 iJ8o3SLA0
>>807
お前自分の名前が出会い系で使われてたとして、いちいち対処すんの?

809:非通知さん(dion軍)
11/09/03 22:50:17.14 AlxY3SkE0
>>796
メールで口座を教えるってのが、またムカつく。

810:非通知さん(チベット自治区)
11/09/04 00:35:42.08 oTHqcQbI0
>>805
内定でブロックしなきゃいけないスパムっていうのが想像着かないw

どっちかというと、採用の方じゃね?
あ、採用の方も間にスペース入ってるのか。
やるな!
じゃない、変な所で頭使ってるよな。

811:Au、対策全くしてくれん!(大阪府)
11/09/04 04:41:46.51 zddccLmm0
この2日間で、880の迷惑メールが、同じアドレスから来ている。
Auにも連絡しているが、全く対応なしだ。
内容さらすが、こんな感じのメールが、深夜、早朝でも時間を問わず、
10件/時間以上来る。
俺だけに来てるわけでないだろうから、ちょっと本気になれば、
不審なHOST発見するの、たやすいだろうに、
同じアドレスからの迷惑メールの受診を許している。
実のところ、Auは、こういうの多い。
あまりにAuに多いので、
省庁にも連絡すべく、あえてこのアドレス(mail@ahtsrgjsykrpgk.net)だけは、
拒否にしないで、どの位来るか、そしてAuが全く対応できないこと、
調べてみている。
しかし、どの位続くかな?



ゲスト様への支援を希望された女性会員様方より延長要請が御座いましたので、本日15時まで『一斉支援』の最終延長を許可致します!!

ゲスト様宛に突然多数の女性から支援の申し込みがありましたので、
特例措置としましてゲスト様への『一斉支援』が許可されました!!

支援総額【3000万】&10万ポイント&女性会員様のご連絡先&永久無料パス&マンションの合鍵まで全て一括でお受け取り頂けます!!

一件一件でのお受け取りですとゲスト様のご負担が大きくなってしまいますが、全ての支援が5千円ポッキリの『一斉支援』となりますのでご安心くださいませ☆

▽『一斉支援』受取はコチラ
URLリンク(ogigjfncgiboy.com)

≪-Daisy-≫

18歳未満・高校生利用禁止


812:非通知さん(関東・甲信越)
11/09/04 11:18:11.43 LmmEHWMjO
日本語でおk

813:非通知さん(チベット自治区)
11/09/04 21:00:16.05 oTHqcQbI0
>この2日間で、880の迷惑メールが、同じアドレスから来ている。
このアドレスをブロックしないって・・・
年寄りなのかなぁ?なんつーか、ネットリテラシーに壁を感じるのは俺だけ?

これが880通1文字ずつ変えて送られてきたら流石にぶち切れるけど。

814:非通知さん(チベット自治区)
11/09/04 21:42:56.68 DeCDypkc0
迷惑メールに書いてあるサイトに他の迷惑メールのアドレス登録したら、
迷惑メール業者が迷惑メール業者に迷惑メール送ることになると思うんだが、
迷惑メールのアドレスって迷惑メール届かないようになってんの?

815:非通知さん(チベット自治区)
11/09/04 22:39:59.48 oTHqcQbI0
>>814
それ、いいアイデアだな。
なんで今まできづかなかったんだろ。

ただ、まぁ、スパム業者はメール見ないし、その程度でサーバダウンしそうにもないなぁ

816:非通知さん(dion軍)
11/09/04 23:05:56.84 fdQ3CWNk0
>>814
ほとんどの場合は送信元を偽称してるから意味ない

817:非通知さん(関東)
11/09/05 03:31:52.58 hE5pJ/3KO
>>814
そもそも自分の携帯使ってアクセスした時点で携帯のIP抜かれてるんじゃないか?
生きてるアドレスって事でアクセスした自分の携帯に迷惑メール増えそう

夏休み狙い迷惑メールが8月下旬から増えて未だに衰えない
2回来たら拒否リスト登録にしてるけど
毎日起きたら20件くらい来てて気が滅入るわ

818:非通知さん(catv?)
11/09/05 10:06:30.36 +Fybbdh30
20件で気が滅入るなら60~80件来る俺は鬱病発症しているレベルorz

819:非通知さん(北海道)
11/09/05 10:14:18.10 ddwzn+x2O
許可と不許可の設定してない時点でアスペ

820:非通知さん(内モンゴル自治区)
11/09/05 10:41:30.03 ywsLGKD0O
題名:引き落とし設定完了の通知
通知内容のご確認
対象アドレス
【*******(メールアドレス)@****.ne.jp】
現在状態をご確認下さい。※無料でご確認※
URLリンク(e226b.k3*imn3*yaq.info)
サービス内容
URLリンク(e226b.k3*imn3*yaq.info)
メール受信箱
URLリンク(e226b.k3*imn3*yaq.info)(アドレス)@****.ne.jp&pass=0000&act=nw
Coco夏's窓口
URLリンク(e226b.k3*imn3*yaq.info)(メールアドレス)@****.ne.jp&pass=0000&id=*2*2*5*&UuECIPAP
利用規約
URLリンク(e226b.k3*imn3*yaq.info)
月次ポイント整理におきまして、余剰ポイントが発生した際、
余剰ポイント配布BOXより自動引き落としができます。
ご確認・申請はCoco夏's窓口にて無料で行えます
最上記URLは後払い
利用申請用のURLです
ポイント最大枠追加手続きの、URLです
選択されますと、後払いポイント最大枠追加手続き完了となります
インフォメーション
support@coconatu.net
Coco夏’s
※18歳未満利用禁止
(有)トゥーリッカー

こんなの来たw
登録してないのに、引き落としされるらしいw


821:非通知さん(チベット自治区)
11/09/05 12:09:18.43 6xjRyjtJ0
>>817
IPは分かっても、メールアドレスはわからない。IPはIP確認くんとかのサイトで分かるけど、携帯なら数日で変わるし。
それよりも、業者のHPにアクセスする時にやたらと長いURLの方がやヴぁい。
自分のアドレスが暗号化されてクリックされただけで自分のアドレスが使われてますよーっていうのが分かる様になってる。

そういう時は、一度URLをコピーして~.jp とかでアクセスするといい。
大抵、メアド入力のHPに飛ばされるw

まぁ実験程度に一度やって見るといいよ。

822:非通知さん(dion軍)
11/09/05 13:32:18.74 YLiQ3peX0
みんななぜホワイトリスト(指定受信許可)で対策しないんだろ

823:非通知さん(新潟・東北)
11/09/05 19:45:16.94 ZwAEht3tO
sage

824:非通知さん(新潟・東北)
11/09/05 19:53:18.29 ZwAEht3tO
>>823
間違いました。
先月末辺りから指定受信なのに迷惑メールが一日15件くらい来る様になった。しかも、「迷惑メールにお困りの方」なんて来るから本当にウザい
指定受信登録している所からメール来てるって事でしょうか?

825:非通知さん(愛知県)
11/09/05 19:55:19.48 mwItdE6T0
>>822
不便だからだろ

826:非通知さん(チベット自治区)
11/09/05 20:33:00.03 z/DioMZg0
>>822
馬鹿だから。

>>824
指定受信になんと登録してるかもわからんし、キャリアもわからんのに、
それで答えられたらエスパーだ。

827:非通知さん(新潟・東北)
11/09/05 20:51:03.11 ZwAEht3tO
>>826
info@304lo06ve0996ng.info
info@ht-st-mail.org
主にこのアドレスから来るのですが指定受信登録してないのにメールが来るんですよ

828:非通知さん(catv?)
11/09/05 20:56:39.65 1Bac4HiIQ
最近
"".<eyvhmlgqadylwpz@docomo.ne.jp>
みたいな偽装メールや
デコメ+写メ添付してきたり手が込んだのが増えてきた

829:非通知さん(チベット自治区)
11/09/05 22:47:32.40 vVodrqpw0
>>824
私も同じ状況。
ちなみにau


830:非通知さん(チベット自治区)
11/09/05 23:00:13.22 z/DioMZg0
>>827
噛み砕いて同じこと言うぞ。
現在設定しているフィルタの種別がわからないのだから、設定が間違っているのか、
有効な設定をした上ですり抜ける変なメールなのかの判断ができん。
そして、キャリアごとにフィルタの効果が違うのだから、通信キャリアを書け。
全キャリアの設定法を列挙して欲しいというわけではないだろ。

追加で、不特定多数のアドレス、
特にPCからの不特定のアドレスからのメールが必要なのかも書いておくと良い。
例えば仕事がらみでメールを受ける場合などだな。

ちなみに俺はauの設定しか答えられん。

831:非通知さん(関東・甲信越)
11/09/06 00:01:48.81 /JwliO79O
疑心暗鬼になってるはずなのに、たかみなの言うことは信じる自称敦子ww
----------------------
件名:敦子です\(∵)/
本文:私の事わかるかな?
いきなりメールして
ごめんなさい)∵(
実は今、ある悩みがあって
たかみなに紹介してもらいました。
お仕事がお仕事だから
周りがみんな敵って感じで)∵(
気兼ねなく相談出来る人もいなくて…。

もし…、もしあなたさえ相談に乗ってくれたら嬉しいです。
話の内容も内容だし良かったらお話聞いて貰えるようだったら直接連絡下さい!

いきなりアドレス送りたいんだけど。
悪戯とかされたら引退とか想像しちゃって。
あなたの事信じてないわけじゃないんです!
けど、だからこそ
あなたの事を信用して
セキュリティかけて
メールアドレス送ってみました。
私のメールアドレス預けてあるので
あなたが暇だったらでいいです。
連絡くれると嬉しいな\(∵)/
待ってるね!

----------------------

832:829(チベット自治区)
11/09/06 00:27:27.56 WwkByYnM0
rainbow.amってところから
今日はやたら来る。(配信メールはmbgaって文字が入っていて
モバゲーくさくしてる)



833:非通知さん(チベット自治区)
11/09/06 00:56:36.47 kE2TWoFa0
rainbowはこのスレの常連客。
auのサポートでも防ぎ切れないらしい。
どうも海外で合法的にアドレスみたいの取得してるらしく、成り済ましもスルーして困ってるって。

834:829(チベット自治区)
11/09/06 01:17:26.94 WwkByYnM0
>>833
マジですかー。
他のスレにサーバー会社に
メールして、止めてもらっている人がいたけど
そんな勇気ない・・・。一晩考えようっと。

ちなみにここ
スレリンク(antispam板)l50



835:非通知さん(dion軍)
11/09/06 01:46:44.99 EiSKusq90
ドコモアドレスで件名も本文も無いのが来る。
これはアドレス確認だろうと思っている。

836:非通知さん(東京都)
11/09/06 10:58:00.94 yRG9vLYl0
なりすまし云々よりも、URLリンク規制してるのにリンクが入ったメールが来るのだけは勘弁してほしい。
設定ミスかと思って調べてしまったよ。何度も規制ONになってるのを確認した。
最近は来なくなったけど・・・
フィルターの動作にムラでもあるのか?

837:非通知さん(チベット自治区)
11/09/06 22:06:13.44 VEp0DfmS0
>>834
株式会社BEAMの話そっちで続いてたんだ
ここに名前書かれて削除依頼してた恥ずかしい会社だったよなー

838:非通知さん(チベット自治区)
11/09/07 00:58:41.54 1rP6QcFF0
>>836
あれって、例えば友達とかにURLとか教えるのに文中にURL入れてもフィルタリングされちゃうの?

839:非通知さん(チベット自治区)
11/09/07 01:39:33.92 cRRkVv6V0
>>837
そんなことがあったんですねー。
小心者な会社?

840:非通知さん(愛知県)
11/09/07 11:23:44.29 WqGvkQfO0
迷惑メールがウザいので
HTMLメールとURL付きメールにフィルターかけてるんだけど
そうすると欲しいメルマガなどが読めない。
これを受信可能にするにはいちいち
「受信可能アドレス設定」をするしかないんですかね?

841:非通知さん(東京都)
11/09/07 11:47:47.87 iKh/C16y0
>>840
そうなるね・・・
区別はこっちでつけさせてあげないと。

842:非通知さん(埼玉県)
11/09/07 21:59:45.75 Vx/WxqCy0
ちょっと聞いてください。
迷惑メールがウザイので、ショップで拒否設定にしてもらったんですが
知人からのメールも来なくなり、おかしいなと思いもう一度ショップに足を運んだら

チップが故障しており、交換が必要との事でした?
無料ですが、センターに800件ほどメールが蓄積されており チップ交換後
一度全て受信することになると言うのです・・・

どうも納得いかないのですが、しょうがないのでしょうか?
ちなみにAUです。

843:非通知さん(愛知県)
11/09/07 23:06:09.61 9wNZ1D6Y0
docomoですが、一昨日辺りから急に迷惑メールが大量に来るようになってしまいました。
1日200件近くも来ます。色々なアドレスから届きます。今までは月に数件くらいしか来なかったのですが。
どうしていきなり来るようになったのでしょうかね?
意図的でないにしても誰かが私のアドレスを業者に漏らしてしまったから?
そういうことってあります?

844:非通知さん(dion軍)
11/09/07 23:35:34.26 Z5fHTOgn0
乃木坂46からメールキタ━━(゚∀゚)━━!!

845:非通知さん(チベット自治区)
11/09/08 00:52:01.86 OFbp30d50
>>842
もし、メールの設定だけ出来る(携帯自体が使える)状態なら、
Googleさんにメール転送してGoogleのフィルターで要るメールだけ振り分けるしかないね。
PCからでも設定すればメール転送の設定出来ると思うけど。

あとは、適当なフォルダを作って今までのメールを全部退避(移動)させて
新しく受信した800通の新着でGoogleで要るメールだけ見つけ出して移動してて、あと要らないのを全消去とか。

そのくらいしか思い付かないなぁ。

846:非通知さん(青森県)
11/09/08 02:08:30.96 8rNInxGL0
簡単なことも思いつかないのかい?
メール通信に係るコストを全て送信者に負わせればよい。
手紙の受取人に切手代を請求する馬鹿はいない。

なぜ、その程度に気づかぬのか、人類は自分の作ったシステムすら制御できないのか
と思うと情けない。

847:非通知さん(埼玉県)
11/09/08 11:38:04.58 Cz8pdn+90
docomoつけた名無しから「メルアド変更したのでよろしくね」な感じのメールが届いた。
誰なのか判らず、危うく「誰?」って送りそうになった。

848:非通知さん(東京都)
11/09/08 13:53:07.02 y24iWMJS0
>>838
特定URL付きメール~を拒否にしてるけど、ショップのメール等は普通にいっぱい来る

849:非通知さん(埼玉県)
11/09/08 18:25:04.39 PG585Z1R0
>>845
ありがとうございます。
現在携帯はメールは使えない状態です。通話は可。
正直言ってセンターに蓄積されてる800件は全て消去したいんですよね。

なんか色々めんどくさいものなんですね(-_-;)



850:非通知さん(チベット自治区)
11/09/09 20:20:39.25 CzzyGCJ50
>>849
あとはショップっつーよりお客様相談室逝きじゃね?
本当に蓄積されてるメール全消去でいいんなら○日~×日のメールをサーバから全削除とかだけど、まぁKDDIの方で勝手に消すわけに行かないし。

俺、以前迷惑メールのフィルタリングでauのHPから問い合わせしたら、もし分からなければ向こうでフィルターの設定見るからパス教えてwとかメール来たが、
そんなセキュリティでいいのかYO!と思って逆に不安になったぜ。

でもパスワードとか分かれば向こうの中の人が設定したり、PCでメール設定できるようにしてくれるはず。
削除は多分、通信のなんたらとかで勝手に出来ないから自分でやらないと無理。
郵便局が郵便物勝手に処分しちゃうようなもんだから。

あとは、修理担当のメーカーの人との連絡かなぁ。
ショップで注意書き添えて出さないと、最悪、修理チェックでメール受信とかした瞬間、800通余りのメールが受信されるとか・・・

大変だけど、言わないとご丁寧に向こうで全部受信した状態で返してくれそう。その代わりパケ代持ちで、とか要らんサービスつけて。

851:あぼーん
あぼーん
あぼーん

852:非通知さん(新潟・東北)
11/09/10 15:21:28.49 CKRuDWSxO
あぼ~んがあるな 珍しい なに書いたんだ


昨日からsbに自分のアドレス書くようになったわ 迷惑メールが ビックリしたわ

853:非通知さん(福岡県)
11/09/10 16:27:19.53 1ypGQ1Qc0
茸でURL付きメール拒否設定してるのにまだ来る。
何で?

854:非通知さん(チベット自治区)
11/09/10 21:54:43.07 Y6v/Iw+h0
mail**
deaigaga.com paperboy and co.
frfrmixi.jp 株式会社paperboy&co.
sbmixi.jp 株式会社paperboy&co.
hbgree.jp Diaz Co.,Ltd
aimoba.jp サイバー

mail-**
celebrich.jp 株式会社 アトム
mp-mbga.jp 株式会社 アトム
mob-gree.jp atom corporation
go-mbga.jp atom corporation

love-spa.com cube co.ltd
run-www.com 株式会社SEO
happymail.mobi 株式会社アスマ
casabla.com VALUE-DOMAIN COM

855:非通知さん(dion軍)
11/09/10 22:44:59.17 BiV4BLAe0
はい?

856:非通知さん(内モンゴル自治区)
11/09/13 04:39:22.56 gx28D1lHO
docomoだけど、昨日から
迷惑メールがほとんど来なくなった。何でだろ?

857:非通知さん(埼玉県)
11/09/13 04:57:00.18 Mk0a35Pq0
俺が止めてる
だがもう体力がもたない

858:非通知さん(東海)
11/09/13 07:53:19.68 aFmd1rtbO
>>856 auユーザーだけど、昨日寝てから今日起きるまでに数件しか迷惑メールがなかった。なりすましの規制か、同じ業者だったか……

859:非通知さん(東京都)
11/09/13 12:08:49.84 LBGON2uk0
なりすまし・URL規制・HTMLメール規制してんのに
URLの入ったHTMLメールがきたぞ。
au仕事しろよ。


860:非通知さん(関東・甲信越)
11/09/13 18:52:24.80 v7KOjlvEO
ドメインて誰でも簡単に作れんの?

861:非通知さん(チベット自治区)
11/09/13 19:00:34.85 kNaMudNy0
>>860
簡単。無料ドメインも一杯ある。
ドメイン付きレンタルサーバーの無料おためし期間なら、メールサーバーも無料になる。
ただ、最近のspamは業者に食い物にされてる素人spam業者が殆どで、
無料じゃないドメイン使ってることが多いね。

862:非通知さん(関東・甲信越)
11/09/13 19:46:03.10 v7KOjlvEO
>>861
そうなのか。
新ドメイン作るのに1000万とか申請しなきゃ使えないみたいな規則つくれば迷惑メール減るんじゃねと思ったが今更規制なんて無理か…

863:非通知さん(チベット自治区)
11/09/13 23:26:59.01 Cb4ySP4I0
今更規制というより、コスト上げて規制がない世界ってのがネットの普及の一因だから難しいのよね。
メール送るのにリアル郵便のようなコストもかからない、時間もかからない、っつーのが利便性の一つだから、そこにコスト乗せて規制とかなると、こんどは通信費に乗せられちゃうし。

っつーか、グルグルさん家のようなフィルターを入れればいいだけなんだけどなー
せめて正規表現とか使えればもっとフィルタリング楽なのに。

864:非通知さん(東海・関東)
11/09/15 15:24:14.85 RSlcLIuLO
OECD節税協力開発センターさんからメールが届きました
>
>①金融機関名②支店名③口座番号←こちらをお送り頂いて10分後、1600万振込ですので記帳・残高確認を行ってください。

震災以降HAPPYDREAMってところからこんなメールが時々来る…

865:非通知さん(チベット自治区)
11/09/15 22:51:14.84 fvAnDB9x0
本当に振り込んでくれるなら、いくらでも口座教えるぜ、ヒャッハー
ってとこだけど、データベース化されるといいリストになるんだろうなぁ

それか単純にメールと名前のデータが欲しいか。

ヤフオクなんかだと、こっちの口座教えるリスクとかほとんど無いとか言われてるけど。

866:非通知さん(千葉県)
11/09/16 10:03:44.50 l0mjuwzP0
迷惑メールは総務省に通報でよい
ココ→ URLリンク(www.dekyo.or.jp)

オレの場合通報するせゴラーと相手に返しただけで止まったが

867:非通知さん(茸)
11/09/16 16:03:24.10 1cdyLb4T0
>>852
スポンサー関係じゃね?迷惑メールにここのスポンサーがいたとかありそうw

868:非通知さん(チベット自治区)
11/09/17 00:02:11.03 mJwKEr3W0
mail**
88mail.jp サードパーティ 株式会社
alicebga.jp Domain Privacy Network (IDdp.Net)

883883.net 株式会社グリーン

869:非通知さん(大阪府)
11/09/17 19:47:26.96 0K5K3lx90
昨日からyahoo.co.jpの迷惑メールがたくさん来る・・・
全部アドレス違うし、yahooメール使ってるからドメインも拒否リスト入れられないし
どうしたもんか

870:非通知さん(神奈川県)
11/09/18 15:48:52.08 ZNKWs8Nn0
☆結城心美& 星野あいりコラボイベント☆‏

※◎来週SOFTOMDEMANDからデビューする注目の2人の女優を紹介致します◎※

■結城心美[B86W59H83]
青姦・ガーターベルト・バキュームフェラを得意とする心美ちゃんが今度は森林でのセックスに初挑戦。森林で経験する涅槃で煩悩を断ち切り、無我の境地を手に入れられるのか!?
デビュー作品:『私は樹液に咲く花です』
URLリンク(mitibayasi.me)
■星野あいり[B93W56H86]
ダイナマイトボディを持った彼女から繰り出される卑猥な言葉の数々。純粋さと邪悪さを持ち合わせた未成熟な少女の初セックス。恥ずかしさ有り、大胆さ有りの初々しい一作品です。
デビュー作品:『初恋少女 星野あいり』
URLリンク(mitibayasi.me)

★☆イベント開催☆★
デビューに向けて、デビューをするに至るまで支えて頂いたファンの方々限定で無料プレミアムイベントを開催致します。
[詳細]]]
・来場された方々全てにセックスフェアを開催致します。
(キス、フェラ、おっぱい揉み、クンニetc、ファンの方々のご要望に二人がお応え致します。)
・来場された方の中から抽選100名の方に、自宅訪問セックスを提供致します。
イベントにはそれぞれの日程で定員が限られておりますので、
参加応募された方から順に、日程の詳細をメールにてお教え致します。
[ご応募はコチラから]
◆結城心美フェア
URLリンク(mitibayasi.me)
◆星野あいりフェア
URLリンク(mitibayasi.me)
----------------------------
アダルト動画配信・DVD通販の総合サイト

SOFTOMDEMAND 企画営業・DVD促販部 栗原

871:非通知さん(チベット自治区)
11/09/18 22:45:34.78 j0F/Oedt0
同じエロspamでも、一応中身を色々変えて送ってくる奴は好感度あがるし、自分のアドレスがばれなければクリックしてみようかと思うときもある。

が、同じ内容のコピペは万死に値する。
なぜお前はいつも同じエロ内容なんだ、と。

872:非通知さん(東京都)
11/09/19 16:45:31.79 sykFbsCq0
サブアドから迷惑メールが届きやがった・・・。
携帯はDocomoなんだがどうすりゃいいんだ

873:非通知さん(青森県)
11/09/19 18:35:20.81 R1VHHaTp0
昨日からnnxe.jpドメインの迷惑メールが届くようになりました。
なんとかしてください。


874:非通知さん(関東地方)
11/09/20 13:36:23.42 i+Z/lB0f0
配信停止や問合せの文章で逆に嫌がらせしてやれ!

875:非通知さん(東京都)
11/09/20 18:07:19.34 OnS9w5kV0
機械的に送ってるから無駄なんじゃね?

つうかフィルターの性能保証ってのはないんかな?
それこそ、URLとかHTML規制のように、~ならば弾く。っていう、問答無用系のフィルターなのに
それを無視して届いた場合、
明らかにフィルターの作動不全って事だしな。

876:非通知さん(チベット自治区)
11/09/20 21:51:21.78 XCFD9puh0
ダイソンなら、フィルターいらずで掃除機をかける前よりも450倍もきれいなのです。

877:非通知さん(関東・甲信越)
11/09/20 22:55:59.41 EeSaoxj1O
DoCoMoドメインでアド変しました~ってメールがきた
変更アドは勿論送信元も知らないアドやったし名前もなし。
最近迷惑メールが多いから検索かけたら見事にヒット
危うく誰ですかって返信するところだった…

878:非通知さん(dion軍)
11/09/21 01:09:04.22 jIgpC7y+0
>>875
問合せには応答しているから機械ではない。

879:非通知さん(沖縄県)
11/09/21 07:09:02.76 bNBA6NHX0
レッドスピードネットワークスからのSPAMがひどいんだが。

880:非通知さん(catv?)
11/09/21 08:06:56.44 PTgMs8Kp0
件名:お前誰だよ?

思わず「お前こそ誰だよ」って返信しそうになった。

881:非通知さん(チベット自治区)
11/09/21 09:45:00.53 LByk7Byh0
>>880
それはなかなかだなw

882:非通知さん(庭)
11/09/21 18:34:26.45 tGb8BRXW0
gmail.comを許可リストに入れていると
auは迷惑メールほとんど来ないのに
SoftBankは山ほど迷惑メールが来る

883:非通知さん(沖縄県)
11/09/21 19:22:34.51 4jeGc5cP0
docomoドメインからアドレス変更云々の届いて返信しちゃったよ
アドレス部分が友人のあだ名だったから普通に本人かと思ってもーた

884:非通知さん(dion軍)
11/09/21 20:58:50.19 2SlYVLy10
迷惑メールに氏ねとか返信してる奴いる?
俺なんだけどさ

885:非通知さん(チベット自治区)
11/09/22 03:42:16.69 CvWhEx150
>>884
自分のアドレスが抜かれないならやりたいなぁ。

886:非通知さん(dion軍)
11/09/22 03:54:31.26 nwlAG9Lm0
>>884
問合せに「迷惑メールを送るな!」って送ったら来なくなった(笑)

887:非通知さん(茸)
11/09/22 11:32:53.57 YeVgLJzE0
>>884
もっと汚い言葉で罵倒してるよ。それでアカウントが停止になる場合と全く効果がない場合があり。

888:非通知さん(チベット自治区)
11/09/22 21:54:37.67 CvWhEx150
>>887
逆に、冷静な「法的対処をうんぬん」←ここは相手もプロだからちゃんと調べて、って感じの方が来なくなるんじゃね?

まぁ、その法律うんぬんの文面が思いつかないんだがw

889:非通知さん(dion軍)
11/09/23 01:27:24.78 K3/Khg/80
「退会」でメールを送ると、受理しました。個人情報は破棄します。
ってメールが帰って来るが本当かは不明(笑)

昔は件名に「※未承諾広告メール」だかって記載する決まりだった希ガスー

890:非通知さん(茸)
11/09/23 02:03:57.83 a+ayDRLs0
auの迷惑メール設定にFacebookって項目が増えてたけど何じゃあれ?

891:非通知さん(関東・甲信越)
11/09/23 02:31:49.81 4TGNbpjcO
rainbowからの迷惑メールマジうぜぇ

892:非通知さん(関東・甲信越)
11/09/23 10:32:52.27 hUxhoNqhP
>>884
今日は暇だからそれやってみようかな

893:非通知さん(空)
11/09/23 11:55:10.56 hUxhoNqhP
URLリンク(dai-sy.biz)

俺はまだ20代なのに勝手に30歳に設定されててワロタ

894:非通知さん(WiMAX)
11/09/23 12:21:32.89 IBVbqYNN0
迷惑メールに貼り付けてあるリンク先の数字を色々変えると、
ババア専用のサイトとか、ホモ専用サイトとかいろいろあってウケた

895:非通知さん(茸)
11/09/23 16:33:41.94 YCcspYYv0
>>893
文字化け、中国か…

896:非通知さん(沖縄県)
11/09/23 19:33:21.39 veBCp7S60
info@*.meの出所はここだった。自分ところで送ってるの見え見え

Received: from ref001.mag-r.net (unknown [180.222.51.9])
by r001-ref001.mail-b.net (Postfix) with ESMTP id

Received: from localhost (localhost.mag-r.net [127.0.0.1])
by ref001.mag-r.net (Postfix) with ESMTP id

Network Information: [ネットワーク情報]
[IPネットワークアドレス] 180.222.32.0/19
[ネットワーク名]
[組織名] 株式会社レッドスピードネットワークス
[Organization] Redspeed Networks Co., Ltd.
[管理者連絡窓口] MK19848JP
[技術連絡担当者] MK19848JP
[Abuse] netadmin@red-speed.net

a. [JPNICハンドル] MK19848JP
b. [氏名] 小西雅也
c. [Last, First] Konishi, Masaya
d. [電子メイル] info@red-speed.net
f. [組織名] 株式会社レッドスピードネットワークス
g. [Organization] Redspeed Networks Co., Ltd.
y. [通知アドレス] info@red-speed.net

↓ここ
URLリンク(www.red-speed.net)

本当に電気通信事業者なら総通局に通報するか。

897:非通知さん(関西)
11/09/23 20:36:02.85 FblJMmNDO
ソフバンだけど
最近サブアドのxxmailからくるなりすまし?迷惑メールがウザい
サブアド変えても来る…本アドに送ってきてるんだろうか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch