【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ 7at PHS
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ 7 - 暇つぶし2ch2:非通知さん
10/06/11 16:29:08 3c/ptppV0
URLリンク(wirelesswire.jp) 一物w  これがドイツの結果なww

欧州でも優等生のドイツでさえ、、この惨状!ww

LTEに投資する代わりに、3GネットワークをアップグレードしてHSPA+を提供すれば、
コストを3分の1に抑えることができる。その結果、約12億ドル(1ドル91.42円換算で約1097億円)も節約できる」と
いう試算を発表している。設備投資額を抑えられるはずの800MHz帯でも、20MHz幅だけ使うのではLTEの実力を
十分に発揮できないとの指摘もある。いずれにしても各国のオークションの動向が注目される。

な、lte は時代の流れを読めない、馬鹿w規格なんだよ~ププ

会計ゴッコwwも善いが、もっと現実を見た方ええでw爆

お小遣い帳の整理でも、しとこ~~w

3:非通知さん
10/06/11 18:03:08 lHp1Jqem0
なにXGPとか終了した規格いれてるんだよ。馬鹿か。

4:非通知さん
10/06/11 18:30:12 saY9vD+v0
$Βじゃあ、、lte も無理だろ。。ププ

5:非通知さん
10/06/11 18:41:21 LOSg62D5P
日本だとLTEの待ち一択になりつつあるなw

6:非通知さん
10/06/11 18:53:35 saY9vD+v0
>>5
ドキュモだけなw 他は無理ww

kっぢ は、当分併用wプ

7:非通知さん
10/06/12 18:54:22 7s+NPewT0
URLリンク(suzunonejh.blog15.fc2.com)
すると浮かび上がってきたのは最近ではHSPA+周辺関連等が多いです。
ドコモのLTE 800MHzの辺や、HSPA+の1.5GHz辺りなど。
新しいものほどソフトバンクの身辺調査というのでしょうか、その周りの噂を探っているような動きが
見られました。総務省も世間の声に対して盲目ではないようです。
(中略)
ダントツで多いのはソフトバンク関係でした。
かなり総務省にも動向を注視されているように思います。
実は要注意指定にでもなっているのでしょうか。

クク

8:非通知さん
10/06/14 00:07:52 qOflHkz+0
UQ WiMAX39
スレリンク(mobile板:4番),19,21,28,30,32,35,39,47,51,52,53の馬鹿な>> 1でつw

テンプレ再訂正が出来ましたので、今回も勘弁して下さい。。ほんと、馬鹿な>> 1で、、済みません~ププ

9:非通知さん
10/06/16 07:36:41 2CoSf/df0
URLリンク(www.nikkei.com)

$Βのlte ww

10:非通知さん
10/06/18 03:15:59 NFt3MAbO0
URLリンク(ikedanobuo.livedoor.biz)

なお部分的な話だが、VHF帯の「美人投票」が来月、決着する。ド
コモ=フジテレビ組とKDDI=クアルコム組が残っているが、電波部は
前者に内定しているようだ。これは驚いたことに、2.5GHz 帯でドコモを
落としてウィルコムに免許を与えるのと「バーター」だったという。
だから2.5GHz帯で免許をもらったKDDIが本気にならなかったのは当然だ。
ところがドコモもフジテレビも本気ではなく、電波部が「クアルコムを締め
出すためにISDB-Tでやれ」とドコモに命じたのだという。

11:非通知さん
10/06/18 05:45:56 U0XqD6Nm0
>>10
なにこの三流週刊誌みたいなの。
のぶりん妄想爆発だな。

12:非通知さん
10/06/18 22:41:27 wwu2dgyi0
>>420
モバイルルータで快適通信13【各社乱入】
スレリンク(mobile板:420番)
420 :いつでもどこでも名無しさん :2010/06/18(金) 22:29:34 ID:???0
光ポータブルの件、NTTに電話して確かめた。

1. SIMロックが使えるのはドコモだけ。

2. SIMフリーが使えるのはソフバン、Eモバ、それにドコモの3社。
   但し、ドコモの場合、「定額プラン」は使えません、従量制のみです、だと。

   また、B-モバイルは使えません、と。

ww爆

13:非通知さん
10/06/19 22:40:29 yDLm68e90
海外大手キャリアがHSPA+への改修を表明し、
次期iPhoneには、HSPA+採用の話があるみたいだけど、そうすると
禿電はどうするの?

1.7GHzとかも対応して、simロックフリーででてくれれば、だれも不幸にならないというか、
幸せになれる人が増えると思うけどね・・・

14:非通知さん
10/06/19 22:55:45 E/tRSPJq0
遣るんじゃない?だが、これで転ぶねw

盟友wエモバは、ドキュモから lte を貰うみたい!!w爆

15:非通知さん
10/06/20 06:32:49 mKhrGtTh0
いくら速度上げても動画なんか到底見れない
糞みたいな通信量制限してたら意味なくない?

16:非通知さん
10/06/20 18:21:02 UZCoPuIB0
そうそう、今の速度で規制なくすのが先やろー。
という当たり前の突っ込みはなしの方向でよろしく。

17:非通知さん
10/06/20 18:35:50 71nV3XAVO
ドコモでさえ規制あんだから無理だろ

18:非通知さん
10/06/20 20:45:36 rz+GDv5+P
URLリンク(www.soumu.go.jp)

UQへの700MHz帯の割り当ては無理だと思うけど、隣接しているモバイル放送
の跡地20MHzの獲得は十分可能と思われる。

TDDの50MHz幅だとWimax2の最大スペック300Mbps超を狙える。
屋外だと相変わらず繋がりにくいけど速度面ではLTEに勝る
ので案外しぶとく生き残る可能性が出てきたね。


19:非通知さん
10/06/20 20:58:29 nuKiiedr0
家には有線でネット環境がある前提だと、
おそとでは果たして動画をどれだけ見るのかって
ことだわな。
俺は見ない。

20:非通知さん
10/06/20 21:45:23 AILSap4Xi
ちなみにクアルコムジャパン株式会社の意見抜粋

(iii) 2500-2690 MHz:この帯域は世界的にIMTバンドとして運用さ
れており、FDD (2500-2570/2620-2690 MHz: 3GPP Band 7)と
TDD (2570-2620 MHz: 3GPP Band 38)の割当が用意されてい
る。世界的にLTEなどの広帯域システム運用が計画されてい
る。しかし、日本の2.5GHz BWA帯域(2535-2660MHz)は独自
割当である。WiMAX 帯域の一部が TDD 帯域と重なるが整合
していない。同帯域でのモバイル放送が運用を終了してお
り、XGP の運用も始まっていない。日本での活用可能性を見
直す必要がある。

21:非通知さん
10/06/21 06:28:42 qgiaZvKi0
>>19
動画見ないならそもそも20Mも40Mもいらねーじゃん。

22:非通知さん
10/06/21 20:46:16 vv6FMIOm0
>>21 は基地局のTCOがわからないバカか

23:非通知さん
10/06/21 21:37:28 MDQE3rPwi
フィールドでlteの試験してるんだけど。孫請でつが、難しいこと分からないですが、あまり調子が良くないです。


24:非通知さん
10/06/21 21:39:24 vv6FMIOm0
速度がでないんじゃないですか?
屋外だと、せいぜいが15Mbps程度とか。

どうですかね?

25:非通知さん
10/06/21 21:44:02 qbnAJZnZ0
>>23
ご苦労様です。ポンッと置いてスピードがでるという
ものではないのですね。

26:非通知さん
10/06/21 22:43:47 MDQE3rPwi
>>24
>>25

レスありがとう

装置自体はかなり簡素で、施工は容易と思う。実際禿電や芋電の施工をやったことがある人なら拍子抜けすると思う。

どこのベンダーかは言えないけど。
なんとなく最近の流行りの会社。

速度は結構安定してる。でも何かの調子で途端に悪くなる。

まだまだ先の話だからゆっくりと開発してるような印象。

ただ、本格的には4Gからかな?と言った感じです。

wcdmaもまだ繋ぎで使えるし。


27:非通知さん
10/06/22 00:29:49 KI/toVCC0
>>22
お前はTCOって覚えたての言葉使いたいだけの馬鹿だろw

28:非通知さん
10/06/22 00:58:35 sOOb25laO
26はHWか。
LTE改修はだいぶ楽みたいね。

29:非通知さん
10/06/22 01:04:36 Br0j1Bwh0
>>18
モバHOは終わったが韓国のはまだ放送中だろ


30:非通知さん
10/06/22 08:04:10 IipmKqNli
>>28

コアと話するとき、たまに仕様以外の事をしゃべるので、困ることがある。
えりタンは、真面目なめがねっ娘。
な印象。



31:非通知さん
10/06/23 20:30:55 Yr/BpwbvP
URLリンク(www.kddi.com)

3G+wimaxきたね。

980円~5,750円+プロバイダ料金(525円など)という料金は非常に魅力的。

この料金だとイーモバイルのHSPA+は苦しいだろうし、ドコモのLTE+3Gも
料金の値上げが事実上不可能になった。


32:非通知さん
10/06/23 20:42:13 smMGAco/0
料金高すぎて、相手にされないんじゃないか?

33:非通知さん
10/06/23 21:32:01 Uf8HiAyaO
これで高すぎって…

34:非通知さん
10/06/23 21:35:20 smMGAco/0
この程度のもので、5千円後半じゃ高すぎるだろ。

35:非通知さん
10/06/23 21:47:20 wLpDpir00
個人の遊びでなら高いのだろうが、ビジネスで
活用できるのなら安いものだ。
いい価格設定だな。

36:非通知さん
10/06/23 21:49:45 smMGAco/0
Wimaxがビジネスで活用できるのかね?
普通はドコモだろ。Wimaxに比べれば多少は遅くとも、確実に接続できる必要がある。
逆に、auのCDMA2000のデータ通信に比べれば早いのだが・・・


37:w0109-113-152-71-17.uqwimax.jp
10/06/29 22:33:20 O+5+9S780
糞虚無の廃部って、幾ら?ww

167
規制@全サーバ No.13
スレリンク(sec2ch板:167番)
167 :reffi@報告人 ★ :2010/06/29(火) 21:32:10
>>162
解除しました。

【報告人】報告人作戦支部23 (犯罪予告や重要削除対象案件)
スレリンク(operate板:698番)

2010年 uq wimax 規制カレンダー ~全鯖版~ (▲は規制開始or解除日)
     01020304050607080910111213141516171819202122232425262728293031
1月  □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
2月  □□▲■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■---
3月  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
4月  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■-
5月  ■■■■■■■■■■▲□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
6月  □▲■■■■■■■■■■■■■■▲□□□▲■■■■■■■▲  -
2010.06.29 現在

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!! ww

38:w0109-113-152-69-252.uqwimax.jp
10/07/04 12:28:24 fIpjGYPP0
>>22
規制人より boo乗っ獲るよ~♪ のお知らせ ∩( ・ω・)∩ 芋131本目
スレリンク(sec2chd板:22番)
22 :削ジェンヌ ★ :2010/07/04(日) 12:19:06 ID:???0
スレリンク(saku2ch板:62番)
\.uqwimax.jp
規制

わ<><>2010/07/04(日) 10:21:26 kbNTHSYQ0<>あ。<><>e0109-119-107-217-190.uqwimax.jp[GH3YYQDlmkladyWF]<>119.107.217.190<>GH3YYQDlmkladyWF<>Monazilla/1.00 (JaneStyle/3.40)

+GH3YYQDlmkladyWF

2010年 uq wimax 規制カレンダー ~全鯖版~ (▲は規制開始or解除日)
     01020304050607080910111213141516171819202122232425262728293031
1月  □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
2月  □□▲■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■---
3月  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
4月  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■-
5月  ■■■■■■■■■■▲□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
6月  □▲■■■■■■■■■■■■■■▲□□□▲■■■■■■■▲□-
7月  □□□▲
2010.06.29 現在

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!! ww

39:非通知さん
10/07/04 12:33:04 fIpjGYPP0
>>38
2010.07.04 現在

40:非通知さん
10/07/06 08:34:42 pa2JJ9Jj0
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

ソフトバンクも興味を示す「TD-LTE」の正体

41:非通知さん
10/07/06 13:35:56 URDrerIzP
URLリンク(www.nikkei.com)

またドコモは2010年末にサービス開始を予定する光回線並みの通信速度を実現する「LTE」について、
当初は基地局の整備に14年度までの5年間で約3400億円を投資する計画を前倒しし、12年度までに
約3000億円を投資する。基地局整備を早めることでスマートフォンなどの通信需要の増加に対応する。

LTEの前倒しきたね。これでソフトバンクとイー・モバイルのインフラ競争での脱落は決定的に
なったな。

42:非通知さん
10/07/06 22:08:35 3i3ihYxa0
SBMは、現状の3Gさえ満足に運用出来ていないからな。
何日か前の大規模な障害だってあの会社の問題だから。


43:非通知さん
10/07/07 01:12:17 O29J2Odg0
ドコモがLTEの計画を早めてきたのは、そうとう追い詰められてるようだな。
総務省に提出した計画ではソフトバンクに必敗なので前倒ししてきたようだが、
ソフトバンクも例えば2012年にも1.5GHz局を1万にしてしまうなど計画を前倒しできる。

そうなるとドコモが不利な状況は変わらない。
ドコモは、寝てた子を起こしてしまったかも。

44:非通知さん
10/07/07 05:36:39 aTtixB6V0
>>43
$Βのは剥奪だろww

45:非通知さん
10/07/07 22:19:18 bmNS5UsW0
>>43
そう言うのを荒唐無稽と言うのだよ。
そもそも局を単に増やしたから改善すると言う話ではない。
レベルの低い話だがな。

46:非通知さん
10/07/07 22:22:25 pJ9rb/jB0
ま、井上敬一ですから

47:非通知さん
10/07/07 23:43:01 H0uaJ+wPO
>>41
無線LANのWi-Fi普及でLTEの普及需要鈍化しないかな?

時代はキャリア垂直サービスを必要としていないし…

48:非通知さん
10/07/07 23:47:00 15KUKoG5O
しません。つーか逃がす場所がADSL(笑)しかないとこが何を息巻いてるんだか

49:非通知さん
10/07/08 03:05:54 ZiAIXpJgP
でも住宅街のエリア化が後回しになる可能性はかなり高いとみた。



50:非通知さん
10/07/09 01:31:02 Mux18HKf0
>>45
なんで局を増やしても改善されないのでしょうか?



51:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 14:56:38 zA4H5sVY0
ソフトバンクの1.5GHz局は6/12日405局、2週間で238局増とかなり増えた
URLリンク(www6.atwiki.jp)

PDC停波後の4月から使えるようになり、
5月には早くも月100のペースを超えて順調な立ち上がりを見せたが、
6月はさらにペースが倍以上。
このペースが続くとしたら、当初計画の2014年に1.5GHz1万局をかなり前倒しで達成する。

今回の増加を見ると、関東が半分に近い105増で、はやくも地方だけでなく、
人口密集地帯にも手をつけたのかも。

52:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 15:13:35 kUlyBR7B0
URLリンク(www6.atwiki.jp)
NTT DOCOMO 2GHz LTE 北海道 東北 関東 信越 北陸 東海 近畿 中国 四国 九州 沖縄 全国
2132.8 MHz 5MHz               0
2147.2 MHz 5MHz               3
局数計             0     0   3   0   0    0   0   0    0   0   0   3
増減               0     0   3   0   0    0   0   0    0   0   0   3

いよいよ、、キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!! ww

53:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 15:16:18 HMFyRhi90
そんなもんは、7/5(月)に発表されとるだろ。
基地局数くらいなら、↓で検索すれば禿の1.5GHzくらい5分もあれば引っ張れる。

URLリンク(www.tele.soumu.go.jp)

一日中2ちゃんに張りついているくせに、この程度の検索もできないとか
井上敬一はバカもいいとこだな

54:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 17:42:46 CDX0UFXT0
なんで関東ばかり?

関東は3G基地がものすごく多いから後回しでいいだろ
北海道から順番にやれよ 分かりにくいわ

55:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 17:46:24 VPU7XsRp0
人口密度w

56:非通知さん
10/07/12 10:50:04 uOdwBB620
北海道、東北、北陸、九州は、東名阪の人口密集地帯より先行して整備開始されて
現時点では優遇されているだろ

順番としては、今までは日本の総人口の1/3を占める関東が後回しにされていたのが、今回増えた

SoftBank 1.5GHz W-CDMA 北海道 東北 関東 信越 北陸 東海 近畿 中国 四国 九州 沖縄 全国
1478.4 MHz 5MHz                    4                                        4
1483.4 MHz 5MHz                    4                                        4
1478.4 MHz ~ 1483.4 MHz   85   48   109   6   40  18       14        81      401
局数計                    85   48   113   6   40  18   0  14     0   81   0  405
増減                      54   12   105   4   30   0   0  14     0   19   0  238

57:非通知さん
10/07/12 12:15:35 iLF+25aq0
URLリンク(japan.internet.com)

2009年の世界 WiMAX 加入者数は630万

58:非通知さん
10/07/12 13:29:40 hmnulJ0e0
URLリンク(wirelesswire.jp)

Tモバイル、42MbpsのHSPA+を展開か - 4Gをめぐる米通信事業各社の動き

59:非通知さん
10/07/12 18:49:39 uAXB7nL80
今週始まるワイヤレスジャパンで何か展示されるだろう IT見本市だし 
URLリンク(www8.ric.co.jp)

60:非通知さん
10/07/14 19:03:49 OIH1SPWr0
LTEの実験端末がN906iだった
改造したの使ってるのか…

61:非通知さん
10/07/15 20:10:29 gSSwc9RqO
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)
700/900MHz帯の割り当てに関してはUQ除外で良いね

62:非通知さん
10/07/15 21:21:34 y6j6Ne7U0
>>61
バカはでてくるな

63:非通知さん
10/07/15 22:13:31 9s6Pu0xH0
>61
URLリンク(www.soumu.go.jp)
これの2ページ目みれ

64:非通知さん
10/07/15 23:00:38 +Pc6QSXB0
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
XGP-2

久しぶりにXGPについて


65:非通知さん
10/07/15 23:39:18 mduPJa+/0
>>62>>63
そこで、UQコミュニケーションズの今後について、野坂社長に話を聞いた。
【野坂】 6月下旬に各ワイヤレス事業者へのヒアリングがあり、どの周波数が欲しいのかを話す機会がありました。
そこで、我々が既に持っている2.5GHz帯域に隣接していたモバイル放送の周波数20MHz分をIEEE802.16mで使いたいと
申し込みました。

>我々が既に持っている”2.5GHz帯域に隣接していた”モバイル放送の周波数20MHz分をIEEE802.16mで使いたいと申し込みました。

66:非通知さん
10/07/16 00:10:32 /0Yup+VyO
どんだけ欲張りだよw

67:非通知さん
10/07/16 04:17:13 plY/aD+6P
それよりソフトバンクがXGP2とかいって実質TD-LTEをそのまま導入する
気満々なのがな。

68:非通知さん
10/07/16 05:58:40 lQwij7R+0
モバイルWiMAXとTD-LTEの統合交渉が水面下で進行中
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)

69:非通知さん
10/07/16 06:16:19 lQwij7R+0
クアルコムが2.5GHz帯域についての意見を述べてるのが5~6ページ部分
URLリンク(www.soumu.go.jp)

70:非通知さん
10/07/16 09:19:18 aqGXRJml0
>>68
 モバイルWiMAXをTD-LTEに統合する交渉が水面下で進行していることが2010年7月15日,明らかになった。
中国ZTE TDD製品 国際部門マーケット・ディレクターのリャン・ミン氏が都内で開催された講演会の中で明らかにした。

 TD-LTEはNTTドコモが2010年12月に開始予定の通信サービスで採用する通信方式である
「LTE(long term evolution)」の兄弟規格。NTTドコモは上りと下りの通信で異なる周波数を利用する
FDD(frequency division duplexing)版のLTE,「FDD LTE」であるのに対し,TD-LTEは上りと下りで同じ周波数を使う
TDD(time division duplexing)方式を採用する。

 モバイルWiMAXもTDD方式であることから,TD-LTEはTDD帯域向けの通信方式のライバルだった。
最近では米国のモバイルWiMAX事業者,Clearwire Corp.がTD-LTEへの移行の検討していることが明らかになったり,
インドの周波数オークションでTD-LTEの展開に積極的な事業者が落札したりするなど,モバイルWiMAXの劣勢が
顕在化している。

 リャン氏によると,「携帯電話事業者からTDD向けの通信方式を統一するよう強い要請があり,交渉が進んでいる」という。
現在,モバイルWiMAXは次世代規格としてIEEE802.16m,LTEは次世代規格としてLTE-Advancedを策定中である。
「この次期版で方式を統一化する方向で話し合っている」(リャン氏)という。

71:非通知さん
10/07/16 15:19:26 plY/aD+6P
>>69
クアルコムの主張する2.5~2.6GHz帯の再編はドコモのワイドスターと地域Wimax
があるから一筋縄ではいかないよ。

この二つを巻き込んだ再編をするぐらいなら素直にUQに隣接するモバイル放送の
跡地の割当とXGPのTD-LTEへの変更を認める可能性の方が高い。



72:非通知さん
10/07/16 20:38:12 gHyjEsnJ0
イー・モバイル諸橋氏が語る、DC-HSDPAから4Gまで
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

73:非通知さん
10/07/16 21:02:52 aqGXRJml0
>>72
lteや4gまで、遠いぞ!ww

74:非通知さん
10/07/16 21:05:00 tP2IoyX40
禿よりゃ、ずいぶんとマシだろ

75:非通知さん
10/07/16 21:26:27 aqGXRJml0
目糞鼻糞ww

76:非通知さん
10/07/16 22:26:59 plY/aD+6P
ドコモとKDDIは2020年代に完全にLTEで3Gを巻き取るシナリオ
を描いているようだね。

77:非通知さん
10/07/16 22:29:43 soNa4xD80
>>76
2020年代  4gで別な規格が出てるよww

78:非通知さん
10/07/16 22:30:21 soNa4xD80
5g、6gになってるかも!?ww

79:非通知さん
10/07/17 00:48:29 RolphXiA0
結局、SBMが一番妥当な計画なん?

80:非通知さん
10/07/17 05:51:44 3r8wE/5B0
>>19
帯域制限が少なくて、現状の有線にひけをとらない速度(平均10Mbps以上)だったら、
有線解約して無線1本でいけるんだけどな。

81:非通知さん
10/07/17 05:54:22 mmRTD5L80
現状でそこまで高速回線が必要でもないからな
せいぜい動画流すくらいのコンテンツしかないし

82:非通知さん
10/07/17 07:33:53 O0R5okaM0
動画コンテンツを快適に見るってことは1080p+5.1chサラウンドって仮定すると
LTEで十分にまかなえるよな。3Dが本格的にモバイル端末に普及するのは
きっと20年はかかるだろうし。

83:非通知さん
10/07/17 09:42:02 7V1XsdQJP
>>79
LTEアドバンスの仕様が固まってからでいいと思う。

異なる周波数を重ねて使うことになるから、基地局設計もいろいろややこしくなるんじゃないか?


84:非通知さん
10/07/17 15:56:32 gmtSMZNWP
SBが一番駄目だな。

85:非通知さん
10/07/17 18:17:01 vzwf9iQJ0
芋はたしかに脆弱(零細)だが、なんのかんのいっても、NTTあるいはKDD
出身がいるもんな。そうやってみると、キャリアらしいふるまいをしているのは
茸・庭・芋の3社だし。そういう意味で、キャリアというのは日本に3社しか
ないと見るのが妥当だろう。

禿は、何やってもダメだろうね

86:非通知さん
10/07/17 19:35:54 tJeMFvQC0
張り子の禿

87:非通知さん
10/07/17 23:34:21 8IEC2/gH0
どこと契約しようか迷ってるんだがアドバイスいただけないか…
ケータイはドコモ使ってる
PCはWiMAX搭載
でもイーモバイルでスマートフォンってものありかなとか


88:非通知さん
10/07/17 23:44:40 yVb7HASW0
>>87
僻地でデータ通信が必要ってんならドコモ一択だろうな

89:非通知さん
10/07/18 00:52:50 jnVYKEtDO
URLリンク(www.huawei.com)


90:非通知さん
10/07/18 05:43:27 IBL6uxsa0
>>87
高速データ通信を今すぐ始めたいならWi-MAX。10月まで待てるならイーモバイルDC-HSDPA42Mbpsが有力かな。
ドコモのLTE 37.5Mbpsは12月開始だが、イーモバイルのDC-HSDPAより、実効スループット、エリア共に劣るだろう。

91:非通知さん
10/07/18 06:49:28 x+7u2GQ50
URLリンク(www.nikkei.com)

LTEの台頭で急失速したWiMAX陣営のジレンマ

アメリカで雲行きが怪しくなったらCDMA2000の二の舞だな…


92:非通知さん
10/07/18 07:26:22 644ce3V30
>>91
それ、lte統合前の文章だなwwプ

93:非通知さん
10/07/18 13:01:50 jnVYKEtDO
>>91
まずWiMAX機器の認定や互換性検査を行う「WiMAXフォーラム」が、6月にオフィスを1カ所閉鎖した。WiMAX機器の開発を進めていた中小メーカーが急速にLTE端末に流れ、同団体がメンバーの減少に直面しているためだ。

哀れやな~そしてあれだけダメ出しされてた中華規格に吸収されるとはw


94:非通知さん
10/07/18 13:25:11 644ce3V30
>>93
負け規格と組む方が、悲惨じゃねえの?ww

95:非通知さん
10/07/18 13:28:15 Zuzpx86l0
LTEが商業開始はいつ頃になりそうなの??
そもそも人口カバー率99%になるのはいつ頃??
まだまだ先の話だろ


96:非通知さん
10/07/18 14:01:24 644ce3V30
>>95
うぃまx は、たった一年で、

エモバの局数を抜いてるよww

ドキュモは、もっと早いよ~~ww

97:非通知さん
10/07/18 16:57:24 6xZc0Fkc0
うぃま×は、あと2年弱で店じまいですか。
KDDIから債務保証も300億円ほどしてもらっているみたいだし。
あ、追加もあるかもしれませんね。

でも、期限をきっての撤収計画はまっとうな経営者の正しい判断ですね。

98:非通知さん
10/07/18 17:48:06 644ce3V30
いよいよ、lte だしなw

機材の流用も出来るし、

来年後半には、併用も始まりそう!ww

99:非通知さん
10/07/18 17:50:06 jnVYKEtDO
>>97
なんの為にシーテックでWiMAX2のデモやるんだろうね?やるだけ無駄じゃね?


100:非通知さん
10/07/18 18:06:18 644ce3V30
いや、今の技術を見せるのが重要だしw

古い規格に拘ると、、ww爆

101:非通知さん
10/07/18 18:25:25 eVaioTwk0
WiMAXは口ほどでも無かったね。
エリア展開を前倒ししても穴だらけじゃん。
10月開始のイーモバイル42Mbpsサービス、
年末開始のドコモLTEがWiMAXエリアをすぐ追い抜いちゃうよ。

102:非通知さん
10/07/18 18:32:53 jnVYKEtDO
そう言えば基地局数をやたら強調する割りにはカバー率には一切触れないけど何かあるのかしらw

103:非通知さん
10/07/18 18:39:10 644ce3V30
>>101
10月開始のイーモバイル42Mbpsサービス

あのう、、現行紫エリアは放置でつか?ww

corea gpx 並みのエリアだろうねww爆

これも、lte に置き換わるしなwプ

104:非通知さん
10/07/18 18:41:13 644ce3V30
>>102
lte で、逆襲だしねww

エモバは置いてけ堀?w

105:非通知さん
10/07/18 20:57:11 Uwy9NsupP
Wimaxの人口カバー率は現在公表されてないので以前の開設計画を元に推定する。

URLリンク(www.uqwimax.jp)
基地局 4000で55%
基地局 9000で76%
基地局14000で85%
基地局19000で93%

現在の基地局は免許ベースで10000、可動ベースで9000前後と思われるので
丁度76%という数字が当てはまった。

3Gに比べて確かにまだ狭いが、DC-HSDPAやLTEが今年始まっても大分先行してる
という印象。エリアに不満がある人はWimax+3G(CDMA2000)という選択もある。



106:非通知さん
10/07/18 21:32:56 BXZzvVXY0
今年後半から、来年掛けて廃部機が出ると想うが、、

lte 絡みで、、ww

107:非通知さん
10/07/18 21:48:01 U7nWbL1X0
>>105
だが現状その3Gにすら相手にされてないのがUQじゃないのか?
サービス開始から1年半近くにもなろうと言う時期に月額無料の施策やってるのは苦戦の証拠だろ

108:非通知さん
10/07/18 23:11:35 Zuzpx86l0
>>107
UQなんて次世代へのつなぎで考えるならいいんじゃないの?
data01はWimax+3G(CDMA2000)で僻地で3G、都市部でwimaxで
ほぼすべての地域でバランスよく繋がるから満足してるよ
現状では一番バランスがいいのは事実だし

109:非通知さん
10/07/19 01:11:24 xS5Xwh0sP
DC-HSDPA+HSPA VS LTE+HSPA VS Wimax+CDMA2000というハイブリットの戦い
は確かに興味深いね。

110:非通知さん
10/07/19 01:31:39 N+Y8soFSO
>>109
DC-HSDPA+HSPAはハイブリッドとは微妙に違う気がw


111:非通知さん
10/07/19 01:49:05 45ul7Ft70
KDDIはwimax&CDMA2000→TD-LTE&LTEだよね
結局はLTEに収斂されるのだが互換性のないCDMA2000にLTEにどう移行するのか
相当苦労するだろうね
もう日本のメーカーは総じて瀕死だから
CDMA2000とLTEのハイブリッド端末なんて出せなさそうだし・・・

112:非通知さん
10/07/19 02:27:05 yqvhGlDD0
>>111
その移行時にAUがどうなるか見ものだよな

113:非通知さん
10/07/19 07:19:14 JDLwq2IzO
>>105
ドコモは3GとLTEのハイブリッドで行くから、
新しい端末を買ったら、いつの間にかLTEになってたって事になる。
エリアは関係無しに普及しそうなんだが。


114:非通知さん
10/07/19 07:30:25 OzF8tL3S0
URLリンク(www6.atwiki.jp) (平成22年6月26日現在) 2010-07-19 更新

NTT DOCOMO 2GHz LTE 北海道 東北 関東 信越 北陸 東海 近畿 中国 四国 九州 沖縄 全国
2132.8 MHz 5MHz               0
2147.2 MHz 5MHz               35
局数計             0     0   35  .0   0    0   0   0    0   0   0   3
増減               0     0   32  .0   0    0   0   0    0   0   0   3

ますます、、キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!! ww爆

115:非通知さん
10/07/19 07:44:23 IagA7Jfx0
>>111
チップセットで対応するんだから平気でそ。
CDMA2000+GSMの端末だって、日本では需要無いから無理とか言われてたんだから。


116:非通知さん
10/07/19 09:18:47 xS5Xwh0sP
EV-DO Rev.B/HSPA+/LTE対応の「MSM8960」というチップセットがあるから
CDMA2000の巻き取り自体はそれほど苦労しないんじゃない?人口カバー率
96.5%に達するのが2014年度末でCDMA2000の完全停波が2020年代となってる
ので時間的にも余裕がある。

一方Wimaxの移行シナリははまだ流動的。BCS500というLTE(TDDとFDD)と
Wimax(次世代含む)のマルチモード対応のチップセットなんてのがある
ので両睨みで進めていくのだろう。

117:非通知さん
10/07/19 13:28:59 ZyWZ9tq10
先の心配をする前に、旧800の巻き取りを心配すべきだろ、auは。

118:非通知さん
10/07/19 13:44:35 N+Y8soFSO
>>117
今のままだと不味い状況だったね


119:非通知さん
10/07/21 19:29:57 +MHAAgdK0
a

120:非通知さん
10/07/22 09:04:19 hRp1l4eCO
>>115

チップセットがあっても費用対効果と言う問題が壁になるだろ。
ドコモみたいにWCDMA/LTEとなれば欧州だけでなくTATAdocomo向けにも
出荷可能になってくるからね。
情報通信に規制の多い中国でなく比較的自由な市場のインドでの事業は効果的だし。
auは国内限定にこだわるとメーカーがコスト面で難色を示す→KDDI側も
コストダウンを優先すると言う悪循環が今まで以上に目立ってくる可能性があるし。
手っ取り早いのはベライゾンと相互互換のある規格に集約するのが良いのだが
800Mhz問題の解消にはまだ時間がかかるし、企業どうしの問題もある。

121:非通知さん
10/07/22 20:03:02 rDNRvjeni
>>111
一応やろうとしてますが何か?


122:非通知さん
10/07/23 01:24:48 s+uCmUE00
LTEの見通しさえ無く1.5G端末はどうなるやもしれず電波改善は口ばかり
現状ではiPhoneだけしか売れていないと言う危機感は皆無かね

123:非通知さん
10/07/24 07:43:07 UDtGCcYjO
>>121

京セラ←三洋はともかく、
NEC←CASIO日立・富士通←東芝の事業統合には政治臭を感じていたが
そういった意味もあるんだろうな。
でも相変わらずキャリアの都合とクロスオーバーした事業統合はどうなんだろ?
iPhoneを超える製品を持続的に開発する事も今後は要求されるから、
必要ではあるんだろえが。
それにWiMAXにも平行して投資して行く訳で、いくら総合事業者とは言え
そのへんの財務的な段取りが出来ているのか?
LTEに5000億の投資と高々と上げているが、WiMAXを推進する社内の勢力と
調整はとれているの?
ソリューション畑の人間にしてUQ社長でもあった田中氏をわざわざ
コンシューマの統括に持って来たのは陣営の結束を内部から崩す意味合いもあるんじゃない?
ちなみに田中もUQの新社長もKDD出身と言うのがミソ。
頃合いを見計らってUQはウィルコムみたいに売却するんじゃね?
TD-LTEへの統合案も浮上しているし、採用を予定している禿あたりは
ほしいかもしれないしね。

124:非通知さん
10/07/27 01:44:18 Jit4Qb280
ドコモとKDDIもHSPA+飛ばしちゃうけど、大丈夫なの?

125:非通知さん
10/07/27 02:20:46 jCylcMaq0
あうはしょうがないだろ
ドコモは吉と出るか凶と出るか、、、

126:非通知さん
10/07/27 18:01:02 j6Pr3EqZ0
まぁ,ドコモは王者だからしようがない。粛々とLTEの整備をするのが
ドコモの役割。

127:非通知さん
10/07/28 11:34:50 5GHOWE+F0
LTEがこけた時、どうにもならなくなるのがKDDI。だけど危機感はゼロ。

128:非通知さん
10/07/28 16:49:01 pifM3apxQ
docomoはまず何MbpsでLTE始めるの?

129:非通知さん
10/07/28 17:16:33 00JM2hVx0
37.5

130:非通知さん
10/07/28 19:02:47 pifM3apxQ
>>129
ありがとう
全国展開されてる頃には100Mbpsまで上がってるかな

131:非通知さん
10/07/28 19:11:55 CBtkP9Bb0
屋内は、75Mbpsから始めたいといってたけど。

132:非通知さん
10/07/28 19:22:51 x//LCQrt0
>>127
lte 以外って、何が在るのよ~ww

133:非通知さん
10/07/28 22:48:19 knV3xsBfP
KDDIはWimaxがあるじゃん。CDMAとのハンドオーバーにも対応したDATAシリーズ
が既にある。

134:非通知さん
10/07/29 01:56:17 CRRHCPk50
【lte】ドコモ lte スレッド 1【現在3局】
スレリンク(mobile板)

135:非通知さん
10/07/29 02:28:04 xPm36cdTP
>>134

【団塊】草プって何者?2ww爆【引篭もり】
スレリンク(mobile板:44番)
44 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/04(日) 21:50:46 ID:???0
こいつのもってるモバイル機器って

0円emone
格安FON
1円wimax

どんだけwww

136:非通知さん
10/07/29 15:30:31 M1hdOZeE0
>>649
【モバイルルータ・3g】Portable Wi-Fi・2【BUFFALO・モバ板】
スレリンク(mobile板:649番)
649 :いつでもどこでも名無しさん :2010/07/29(木) 15:14:46 ID:???0
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
「Xi(クロッシィ)」は、FOMARの通信速度の約10倍となる下り最大75Mbps1 (サービス開始当初)
の高速通信を実現します。対応エリアは東名阪地域から開始し、県庁所在地級の都市、
その他の地域へと順次拡大してまいります。

ドコモ中央は後回し?              ぃ age ww爆

137:非通知さん
10/07/29 16:13:25 H+yS+YoB0
読み方は「臭い」で


ドコモ、LTEサービスのブランド名を「Xi(クロッシィ)」に決定
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

138:非通知さん
10/07/29 16:58:12 C/eBu/Bi0
Xi (・∀・)サィ

139:非通知さん
10/07/29 17:00:41 C/eBu/Bi0
URLリンク(www.youtube.com)

140:非通知さん
10/07/29 18:17:33 BERs6FvH0
LTEになっても、帯域制限があったら、いくら速くても使い物にならないんじゃないかな
今は、youtubeとか普通にみる時代だし、ちょっと見たらもう終わりってなったら意味ないね
それこそテキストデータだったらLTEにしなくても今でも十分だし
どういう人に向けてのサービスなんだろうか

141:非通知さん
10/07/29 18:18:30 UB2kjIL60
xi = ぃ ですねw

142:非通知さん
10/07/29 19:01:55 HWR0Qnau0
黒死か

縁起悪いな

143:非通知さん
10/07/29 19:16:08 UB2kjIL60
黒失意 でもww

144:非通知さん
10/07/29 19:41:44 OB36npu70
ドコモユーザだけどネーミングはひどいことは全面的に認めるわ
技術は素晴らしいけど

145:非通知さん
10/07/30 03:21:03 AB1scHV80
ドコモのLTEって2012年でエリアカバーたったの40%か
普及するまでまだまだ時間かかりそうだな

146:非通知さん
10/07/30 09:43:03 3qXvtQopP
>>145
今回は2G→3Gの移行と違ってハイブリットだからあまり急いでエリア
を拡大する必要がないからかと。


147:非通知さん
10/07/30 10:09:50 zcxPk2gz0
しばらくはひとつの携帯でFOMAとLTE両方使えるって事?

148:非通知さん
10/07/30 10:22:02 02JMlUnI0
NTTドコモが12月からサービス開始を予定している、下り最大75Mbpsの
第3.9世代携帯電話(3.9G)サービス「LTE(Long Term Evolution)」の
サービス名称が「Xi(クロッシィ)」に決定したことを発表しました

149:非通知さん
10/07/30 10:22:27 suAE3/Y30
5~10年ぐらいはハイブリッド

150:非通知さん
10/07/30 10:49:11 2QjsnN/Q0
MOVA
FOMA
と来たんだから

今回も
*O*Aにすれば良かったのに

151:非通知さん
10/07/30 11:59:02 pSc3bR/Xi
IDにXiが出たので記念かきこ

152:非通知さん
10/07/30 12:10:40 QM2F9dXm0
WiMAXハイブリットとCDMA2000でしばらくいく、ってことは出来ないかね。
データトラフィックをWiMAXに逃がしてやれば音声トラフィックはCDMA2000で
もたせられそうな気がするんだがな。

まぁそもそもデュアル端末でまともなWiMXハイブリットを作れるかどうかが
疑問だけどね。DATE01~04もダイヤルアップと非ダイヤルアップをスムーズに
切り替えることが出来ず、結局エリアの切り替えを手動で行うソフトにせざるを
得なかったようだし。

153:非通知さん
10/07/30 15:49:46 2VS+/dcrO
URLリンク(www.emobile.jp)
芋3.9Gの2010年4~6月進捗報告

154:非通知さん
10/07/30 16:56:56 3qXvtQopP
>>152
HTC EVO 4GとEpic 4G

155:非通知さん
10/07/30 17:03:51 bAW4JcjGP
2012年で40%かぁ。世界的にもそんな感じなのかな?
とりま安心して機種変更するわ

156:非通知さん
10/07/30 18:38:26 0Hw2nobC0
【wimax】UQ wimax 総合スレッド 1【iPhone板】
スレリンク(iPhone板)

【wimax】UQ wimax 端末 総合スレッド 1【iPhone板】
スレリンク(iPhone板)

新スレですw

157:非通知さん
10/07/31 21:34:07 M4lOsj3Z0
いま、次世代を考えて機種変やキャリア変えを考える奴が居たら
幾ら何でも気が早過ぎる

現状使えるものでいいだろ
2年後にまた選べばいい

このスレの存在意義は
この板の別スレのような「実用性の高い」ものじゃなく
単なる雑談のネタレベル

158:非通知さん
10/07/31 22:20:11 sI1Q3nvL0
来年四月にもLTE&3Gのwifiルータがでるんだから、wimaxや3Gのデータ通信系の購入は検討してもいいと思うけどな。

159:非通知さん
10/07/31 23:02:38 CyJbTmmI0
ってか、おまえら、5万円もする家電とかどのぐらい持ってんだよ?
んで、それも2年毎に買い替えたりしてるか?

160:非通知さん
10/08/01 07:12:30 llP3WqvE0
>159
携帯、スマホは半年、ノートは1年、デスクは2年だろjk
むしろそれにしか金を使うときがない

161:非通知さん
10/08/01 11:08:22 IKJbZ5+bO
>>157
それは田舎の連中に限りだ、少なくとも東名阪でエリアになりそうな地域の連中は乗り換え検討対象になる


162:非通知さん
10/08/01 18:41:48 z8+rDndm0
まぁ、こんな感じかな?

(ドコモ)
~2010.12までに LTE/3G対応マルチモード端末(データのみ、LTEは2GHzのみ対応)
~2014までに、LTE/3G対応マルチモード端末(データのみ、LTEは1.5GHz&2GHz対応)
                             (音声端末、LTEは1.5GHz&2GHz対応)

(EM)
~2010.10までに、DC-HSDPA端末(データのみ)
・・・噂どおりなら、HSPA+対応Pocket wifi
           HSPA+対応スマートホン

くらいだろ。あとのキャリアはどうでもいいだろうな。
日本じゃ、HSPA+対応のiPhoneなんて悪い冗談だ

163:非通知さん
10/08/01 23:12:50 RhF7p6oZ0
>>162
冗談も何も世界的にはHSPA+が次々に開始されてるからなあ。
iPhoneもHSPA+が先にでるんじゃないか?
グーグルフォンやアンドロイド機もHSPA+機の方がシェアや種類も大きいだろうね。

日本のLTEはガラッパること確定だろう。
時期的にLTEアドバンスに照準を合わせてるような感じがするな。>世界各国のW-CDMA陣営


164:非通知さん
10/08/01 23:16:39 JXvBEFDI0
>>163
たとえば、iPhoneがEMにも供給されるならHSPA+化も別におかしくない。
でも、禿電なんだよね。HSPA+なんて、悪い冗談だろ

と、そいうこと

165:非通知さん
10/08/02 01:19:16 /Gwf8mY0O
HTCは秋にHSPA+対応androidスマートフォン投入だしな>海外だけど

166:非通知さん
10/08/02 08:08:59 lC+tHMPF0
エモバも無駄な投資で、大変だなwwプ

167:非通知さん
10/08/02 17:33:35 jJPYCLloP
日米の上位4事業社がLTE化するのだから、どう考えてもLTEが主流だろう。

168:非通知さん
10/08/02 17:43:51 UhZcYkDk0
GSMからの切り替え状況を見ればわかるけど案外世界のキャリアは保守的。
これからLTEとHSPA+との差別、区別化がどれくらい測れるかじゃね?

169:非通知さん
10/08/02 20:01:52 0Et19W/m0
>>168
HSPA+  っで、それで何年戦うんでつか?ww

170:非通知さん
10/08/02 20:06:17 UhZcYkDk0
粘れるなら投資が回収されるまではいけでしょ
少なくともGSMを経験したキャリアならね

171:非通知さん
10/08/02 20:49:45 VAWAVAkd0
つか、LTEのメリットって、all IPと低遅延くらいでしょ。MIMOはたぶんこけるだろうから
関係ないし、帯域も20MHz程度ならWCDMAの4Cと大して変わらないし

設備投資の欲求にかられなきゃ、WCDMAでいくのが普通じゃないの

172:非通知さん
10/08/02 20:50:28 SSeu/OPB0
>>167
日本で主流でも世界がそうならないとな

173:非通知さん
10/08/02 20:51:47 LImhP6U50
>>171
LTEの方が収容効率が良くなるんだそうだ、HSPA+なんかでも収容効率の
改善はあるようだけどね。

174:非通知さん
10/08/02 21:03:05 UhZcYkDk0
世界ではGSM+HSPA端末が当たり前だけど果たして
GSM+HSPA+LTE端末が本流になれるか・・・

ドコモがMOVA+FOMA端末を諦めたのはやっぱりコスト?

175:非通知さん
10/08/02 21:10:00 UZYflUp70
えっと、、エモバって、特殊な周波数だよね?w

176:非通知さん
10/08/02 21:17:40 VAWAVAkd0
>>173
効率の話なら、シャノンハートレーで制限されるのだが、現状、大して
差がない。
MIMOがこけるという前提だがな

177:非通知さん
10/08/02 21:21:23 LImhP6U50
>>176
MIMOがどのくらい効くかはセルをどのくらい小さくするのか次第かな。

178:非通知さん
10/08/02 21:37:43 VAWAVAkd0
窓からはいってくる電波に対し、MIMOの効果がえられるかどうかという問題が
ある。

すなわち、MIMOは路上生活者だけのものではないかという疑念があるということ。

179:非通知さん
10/08/02 21:47:25 SSeu/OPB0
LTEは世界で主流になるのが確認出来てからでも遅くはないだろう
ドコモですら2014年度末で人口カバー40%だもんな

180:非通知さん
10/08/02 22:05:17 /Gwf8mY0O
>>175
世界のLTEも周波数帯はバラバラだからw


181:非通知さん
10/08/02 22:16:08 oOOR+su90
>>171
LTEのメリット<<<<<現行方式の投資回収



そりゃ金が有り余ってればどこも新しい奴に乗り換えるわな
でも現実はどこもカツカツなわけで
LTEが遅れるには現実的な理由がある

182:非通知さん
10/08/02 22:22:18 VAWAVAkd0
WCDMAでも、HSPA+に対応できない禿電の2GHzというのがあるけどな。
1.5GHzだって、ほんとにDC-HSDPAの端末(チップセット)があるのかどうか

183:非通知さん
10/08/03 00:05:52 F1GwiGX3P
>>179
ドコモのLTEは前倒しを発表をしたばかりだよ。
2010年度末 7%
2011年度末 20%
2012年度末 40%


184:非通知さん
10/08/03 00:36:58 b7RXkpOy0
エリクソンのモバイル・ブロードバンド・ソリューション、ソフトバンクモバイルに採用
URLリンク(www.ericsson.com)
?サービス・アウェア・サポート・ソリューションにより、通信設備の利用効率を最大化
?エンドユーザー向けに差別化したサービスの提供で、すべてのセグメントのニーズに応えることが可能に
?エリクソンのIPルータがソフトバンクモバイルに初めて採用

185:非通知さん
10/08/03 07:46:22 WXe8vT7w0
lte の恐怖に、今日も眠れずだなwwプ

186:非通知さん
10/08/03 07:46:35 U9SvbTgz0
やっぱLTE本格化までの繋ぎにHSPA+は必要だったみたいだな。ドコモとKDDIどうするんだ?

187:非通知さん
10/08/03 07:58:57 WXe8vT7w0
>>186
HSPA+ ヨタ話は善いから、それの基地局でも増やせよ~ププ

188:非通知さん
10/08/03 08:35:39 Dy81isUZ0
>186
いくら通信規格が速くなってもSoftBankの場合制限かけるから意味ない
現状Wi-Fiでやっとdocomoのハイスピに届くかってくらいじゃん

189:非通知さん
10/08/03 08:45:55 mX/E3nRKO
>>188
ピンポイントでは結構速く2Mbps越えたりはするが平均すると遅いわな


190:非通知さん
10/08/03 09:25:59 F1GwiGX3P
LTEは来年からハンドセットが続々投入されるね。
HSPA+はともかくDC-HSDPAのハンドセットが早期に投入されるか
少々疑問だな。


191:非通知さん
10/08/03 10:10:24 fXPWTeBm0
LTE本格化までのつなぎにHSPA+と言っても、ソフトバンクってまだハイスピードエリア
の2/3は3.6Mなんでしょ。こんなペースじゃHSPA+が使い物になるぐらいエリアが
広がる前にLTEが本格化しちゃうんじゃね。

192:非通知さん
10/08/03 19:36:45 78QrD27aP
>>190
HSPA+の先行組はどんどんDCにアップグレードしてるみたいだけどな。


193:非通知さん
10/08/03 20:40:24 mX/E3nRKO
>>190
HSPA+のハンドセットが予定通りデータ端末の一年後に来てるからDC-HSDPAもほぼそのくらいの期間はかかるだろ
LTEのハンドセットとほぼ同時期くらいか


194:非通知さん
10/08/03 21:08:55 fpoMV7z00
>>191
基地局ばかりに目がむいているが、バックホールの問題もあるんだよな。
禿電は、バックホールには手をいれていないんじゃないか?

195:非通知さん
10/08/04 00:31:13 bvu/jVRJO
URLリンク(www.eetimes.jp)
WiMAX衰退は置いとくとしてLTEはどうなんかね

196:非通知さん
10/08/04 20:04:36 rqvt6abD0
ドコモだけど「携帯電話等は2011年度冬春モデルで発売予定」
つまり2012年にしか出ないんだよな…。

197:非通知さん
10/08/05 07:23:33 +rBAJE+eP
>>196
2011年度は2012年1~3月を含むけど、ドコモのスライドの位置的には
12月っぽい。

198:非通知さん
10/08/05 22:18:23 Z6SwxArr0
結局ソフトバンクの段取りが正解なのか?

199:非通知さん
10/08/05 23:03:32 b+3XignY0
ソフトバンクみたいな亀の歩みでどうする。

200:非通知さん
10/08/05 23:48:13 Z6SwxArr0
亀が勝つやん

201:非通知さん
10/08/05 23:56:59 Wuoe9b6I0
LTEの値段が安くなったところで大量に導入する作戦っぽいね

202:非通知さん
10/08/06 10:23:03 a3HUWP2c0
安くなるって5年後ぐらいの話かな。

203:非通知さん
10/08/06 13:41:23 bd4ycKc/0
>>198
アイホンも盗られたしなwwプ

204:非通知さん
10/08/08 15:32:51 4uFGeVqi0
>>188
さすがにWi-Fiの方がはるかに速い。

205:非通知さん
10/08/08 16:53:42 GtloM2XO0
>204
URLリンク(mpw.jp)
URLリンク(mpw.jp)

docomoはアプリで計ってるから本来はこの1.5倍前後くらい(MAXで)でる
それを除いても

SoftBank Wi-Fi (Kbps)
940N_WLAN 2644
931N_WLAN 2619
945SH_WLAN 2327
941SH_WLAN 2255
940SH_WLAN 2176
943SH_WLAN 2131
944SH_WLAN 1861
941P_WLAN 1539

docomo 3G (Kbps)
N07B 3465
SH01B 3425
F06B 3285
SH03B 3257
SH02B 3241
N01B 3240
その他20機種が3000超え

で明らか
さすがにここまで差が開くと言い訳できないだろ
SoftBank Wi-Fi ≦ docomo 3G

206:非通知さん
10/08/08 17:23:43 P8lzJk4h0
確かに低レベルの争いだな

207:非通知さん
10/08/09 10:27:39 XHqMjntV0
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

208:非通知さん
10/08/09 13:27:31 iwjXkFho0
>>205
何回か指摘しているが、mpwのそのテストはキャリアが違うとテストが異なる。
ドコモに有利な値が測定されるサイトなので、キャリア間の比較には使えない。

Wi-Fiの測定ならiPhoneで、普通のブロードバンド向けの測定サイトで計ると
10Mbps以上の速度はでる。(もちろん固定回線に、それなりに早いものを使った場合)

209:非通知さん
10/08/09 17:17:44 XHqMjntV0
>208はアホか
いくらWi-Fiが速くても携帯用サイトを見るためにSoftBankネットワークを通ると落とされるって話だよ
わざわざSoftBankとキャリア挙げてるのに無関係なiPhoneは出すなよ…
語弊があったかな
Wi-Fi≦3Gなんて言ってない
正しくはこう
SoftBank回線+3G(ハイスピ)≦SoftBank回線+Wi-Fi<docomo回線+3G(ハイスピ)<<性能のいいスマホ+Wi-Fi


210:非通知さん
10/08/09 17:24:22 XHqMjntV0
あとdocomoに有利ってのを聞きたい
docomoはこの1.5倍前後出ることは知ってるが
SoftBankはこの2.0倍前後でるというのか?
じゃあせめてWi-Fiで10MB動画を20秒以内にDLできてる(4Mbps)動画を撮って見せて欲しい
そうじゃなくても3Gで3Mbpsでもいい

211:非通知さん
10/08/09 18:27:18 iwjXkFho0
>>209
iPhoneのキャリアはソフトバンクで、回線はSoftBank3Gだよ。


212:非通知さん
10/08/09 18:51:27 Yfbnp+mN0
>>211
ガラケーと違ってiPhoneはWifi時ならSBまったく関与しないから比較しても仕方ないでしょ

213:非通知さん
10/08/09 18:57:52 XHqMjntV0
>211

〇携帯―【3G】―キャリアネットワーク―目的のサーバー
〇携帯―【Wi-Fi】―キャリアネットワーク―目的のサーバー
☆携帯―【Wi-Fi】―目的のサーバー
・スマホ―【3G】―キャリアネットワーク―目的のサーバー
☆スマホ―【Wi-Fi】―目的のサーバー

俺が話したのは〇
おまえさんが言いたいのは☆

214:非通知さん
10/08/09 21:37:41 XHqMjntV0
例のmpwでSH-01C観測
テスト段階なので余り信頼できない数値だが
SH-M-G4の性能をかなり活かしたのかついに14.4Mに対応したのかもしれない

SH906i 2000 (前モデルとの差)
SH-01A 2400 (+400)
SH-06A 3000 (+600)
SH-01B 3400 (+400)
SH-07B 3200 (-200)
SH-01C 4200 (+1000)

おそらく実質MAX速度は5.5M辺りになると予想する

215:非通知さん
10/08/09 23:12:58 HcprH11fO
それでは、7.2Mだろ

iPhoneで5500kbpsを見たことあるから、iアプリの通信速度のリミッター解除しただけじゃね

8000kbpsオーバーなら確定ですね

216:非通知さん
10/08/10 08:32:41 B6MFtVvJ0
来年も384k通信が残っていそうだ


217:非通知さん
10/08/11 15:27:06 pnq+pnvp0
LTEでドコモまた「ガラパゴス」
URLリンク(facta.co.jp)

最先端病www

218:非通知さん
10/08/11 18:44:45 Sy44YmlwP
>>217
貸し出し価格が1300回線で月1000万ですか。
一人当たり月約7700円。
稼働率7割でも月約一万円。
どうやら、LTEは月一万円以上はかかりそうだな。

誰がそんな高額サービス加入するんだよ?馬鹿じゃないの?
これだから、糞企業はあでにならん。
どうせauも期待できんし、SBが参入して価格破壊を起こすまでまともに普及しないだろうな。LTEは。


219:非通知さん
10/08/11 18:59:18 g/Yu6Xlz0
LTEに関しては「全世界対応マルチバンド」の開発も進んでるから、
なんとかなるだろう。
なるかもしれない。
なるといいな。
なりますように。

URLリンク(jp.fujitsu.com)

220:非通知さん
10/08/11 19:02:18 OgE6/iv50
>>219
ところが、このチップはドコモの周波数帯をカバーしとらんのよ。
まぁ、ちょっと改修すればいいんだけど。ドコモなら数十億円くらい出せるだろうし、
時間的にもまだ間に合うしね。

221:非通知さん
10/08/11 19:06:30 OgE6/iv50
>>218
>誰がそんな高額サービス加入するんだよ?馬鹿じゃないの?

敬一じいちゃん、ここでもボケをさらしているのかね。63で惚けるのもちょっと問題だな。

だいたい、減価償却考えて料金設定すれば、こんなものになるのはあたりまえだろ。
ヘタに安くすれば、ドミナント規制がどうのこうのといわれる。
だから、この程度でMVNO料金を設定しておけばいいんだよ。
1番手にはEMを走らせておいて、ドコモはこっそり2番手で、マーケットを押さえ込んで
しまえばいい。


222:非通知さん
10/08/11 19:39:51 tTIIfiXTO
>>221
とは言うもののドコモ社長本人が使ったパケット量に応じたプランちらつかせてるから少なくともWiMAX並みは期待できない


223:非通知さん
10/08/11 19:46:25 OgE6/iv50
>>222
>少なくともWiMAX並みは期待できない

wimaxのオペレーションコストを把握しているのかね?
あと、海外のオペレータのパケット料金も把握しているかね?

ビジネスユーザあるい普通のユーザの使用程度なら、パケット量キャップにしても
ユーザサイドから見ればどうということはないのだよ。
むしろ、wimaxの無制限使用が幻想だということに気がつくべき。
まぁ、永遠に客がつかなくて無制限使用かもしれんがね。ああ、会社清算があるか

224:非通知さん
10/08/11 20:26:57 emtRyRPI0
なにFACTAなんかに釣られてんの?

225:非通知さん
10/08/11 20:34:24 Sy44YmlwP
>>223
はいはい。結論は安く提供する気はありませんでいいんだな?
ホント、ドコモは使えないな。おまえも使い物にならないが。

やはり禿LTEアドバンスに期待するしかなさそうだな。

226:非通知さん
10/08/11 20:39:26 OgE6/iv50
>>225
敬一じいちゃん(63)はやっぱり惚けがはじまっているね
>はいはい。結論は安く提供する気はありませんでいいんだな?
原価を割って提供するバカはいないだろう。第一、ドコモがそれをやったら、
ドミナント規制にひっかかる。

>ホント、ドコモは使えないな。おまえも使い物にならないが。
だから、禿電でLTEをやればいい。ちょいと基地局を改修して、端末を調達する
だけだろう。技術さえあれば簡単。あ、あと、多少の金も必要だがな。

まぁ、禿電でできないことをやっているんだから、それをつかいものにならないと
いっているおまえが一番の役立たずだ。

↓ひとりマスでも掻いとけよ

892 :非通知さん :2010/08/11(水) 18:50:08 ID:Sy44YmlwP
相変わらず端末ほざいてんのか。
しかし、スマートフォンが始まってるのに、国産仕様の囲い込みなんか意味ないのに。
あほくさ~。

まあ、アンチ涙目が堪能できる分娯楽としては悪くないな。




227:非通知さん
10/08/11 20:41:35 kQXzO6oy0
入りますよー
まあ、地デジ以上に国民に受け入れられんのはガチだろ。
今の状況では、LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+どれがいいかとか以前に、イラネーって考えの方が多いんじゃねーの?
教育テレビの人形みたいなエライ人もひかり回線を全世帯への検討をNTTへ投げかけてるし。


228:非通知さん
10/08/11 20:43:54 Sy44YmlwP
>>226
なに火病起こしてるんだ?

・・・ああそうか。たしかおまえLTEは廉価もしくは今と変わらない値段で提供されるとほざいてたもんな。
また、予想外したのかよ・・・・やれやれ・・・・。


229:非通知さん
10/08/11 20:45:39 OgE6/iv50
>>227
>今の状況では、LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+どれがいいかとか以前に、イラネーって考えの方が多いんじゃねーの?

出先でPCいじることがあるんだけど、もっと、速くなってほしいというのはあるな。
そのためには、キャパを増やせばいいんだけど、基地局増やすのでは料金が上がってしまう。したがって、高速化を
することでキャパふやせやぁぁぁぁということで、高速サービスやってよというところ。
ビジネスユーザはそう思っていると思うよ。

230:非通知さん
10/08/11 20:46:32 OgE6/iv50
>>228
敬一じいちゃん(63)
ファミマにでも散歩に逝きな。
車には気をつけるんだぞ

231:非通知さん
10/08/11 20:53:31 Sy44YmlwP
>>230
だから別人だってば。
てか通報レベルの書き込みするなよ。


232:非通知さん
10/08/11 20:54:42 OgE6/iv50
>>231
自演だろ

233:非通知さん
10/08/11 20:57:03 tSy3ECTh0
速度以上に低遅延が売り。

あと、ドコモに続いて北米ベライゾンとauがサービス開始するはず。

234:非通知さん
10/08/11 20:59:49 kQXzO6oy0
>>228
仕事は、落ち着いて座ってしたいなw
光通信が全世帯となったら、光通信+wiFi。せいぜいここで主流は止まると思うな。
後は第4世代でシームレスを要求する特定ユーザー向けって事で。

なにより遊び心増やす事だけで進化しコストパフォーマンスを置き去りにしてるどころか、通信コストが膨れ上がる状況。
通信費用が生活コストに占める割合も大きい。
長い不景気が続くと思われるご時世、何を目的に昔より高い通信料払ってまで使う必要があるの?と考える人が増えると思うけどな。





235:非通知さん
10/08/11 20:59:57 tTIIfiXTO
何年先の話だよと

236:非通知さん
10/08/11 21:00:46 OgE6/iv50
>>223
CDMA2000には先がないと思えば、LTEだわな。いまさら、マルチモードの端末作って
WCDMAに移行するというのもありえそうもない話。

237:非通知さん
10/08/11 21:07:03 OgE6/iv50
>>234
働いている?

いまは情報漏洩の観点から、PCにはデータを入れないで移動するという方向で
進んでいるんだよ。データはどうするかというと、出先でDLして、データを使って、
ULしてPCの中を空にして移動するというやり方。
なので、高速通信は必要。客先で、客のネートワークを借りるというのも非常識だから
3G or laterの回線が必ず必要。かつ、高速化が必要。そういうこと。

238:非通知さん
10/08/11 21:22:46 Bstf9Omp0
スマートフォンに求める機能の第1位は「通信速度」~IDC調査


IT専門調査会社IDC Japan株式会社は、「2010年 国内ビジネスモビリティ市場 ユーザー利用実態調査」の
調査・分析結果を発表した。調査はノートPCを導入している企業のユーザー

1万1509人を対象に2009年12月から2010年1月にかけて実施した。


今回の調査結果では、スマートフォンに求める機能を優先度の高い順から並べると、
1位通信速度、2位は軽量、3位はキーボード入力、4位は紛失時の機能停止、5位はメール送信、6位長時間駆動、7位OSという結果になった。

この結果から、現時点では「情報共有機能より、快適な操作性が望まれている」と分析している。


URLリンク(k-tai.impress.co.jp)


239:非通知さん
10/08/11 21:32:11 Sy44YmlwP
>>234
光の方は例の光の道構想がすったもんだの末3000円までは下がると見てる。
携帯の方は禿とイーモバイルがなにかしらやらかしてくれると期待してる。
従量制はやむをえまい。これで固定+wifi(フェムト)が利用される方向に促していくしかない。
で、総合的な通信料金はまだまだ下がるだろう。

後、日本版ホワイトスペースと地デジ再々編で遅くとも2020年前半までには
低周波数帯がドバっと解放される。数百MHz単位で。
通話エリアも容量もまだまだ増える。
携帯端末でやれることはもっともっと増えていく。

だからこそ、先を見通す力が必要なのだがねえ・・・。

240:非通知さん
10/08/11 22:50:49 OgE6/iv50
まぁ、なんにせよ、禿は2GHz帯でHSPA+ができない時点で終わっているな。
それ以前にHSDPA化すらできていないか。
高速化--->キャパ増強--->ローコストオペレーションというのが理解できない
んだろう。

241:非通知さん
10/08/12 00:04:54 oq+sTEN80
>>240
素人の癖に偉そうだな

242:非通知さん
10/08/12 00:10:12 FGVfU1W3O
ここで玄人の登場です。

243:非通知さん
10/08/12 00:10:28 Ci4ty9x80
>>219
製品仕様にはLTEのバンド1(ドコモとSBが使用予定の周波数帯)をサポートする
と書いてあるよ。

244:非通知さん
10/08/12 11:30:08 KiYr3kv7O
無線の部分の速度は言っても、
鉄塔に繋がっている回線の速度は言われないよな


245:非通知さん
10/08/13 21:46:16 St4SJjSM0
禿電の場合、エントランスは糸電話なの?

246:非通知さん
10/08/14 12:20:48 qVL6jyxA0
URLリンク(twitter.com)
Wilcomが試験的に運営しているXGPの施設をバックボーンにお借りしたのです。

どういうことなの?

247:非通知さん
10/08/14 12:33:29 alncI8Y40
そのまんまの意味だろ

248:非通知さん
10/08/14 13:57:32 PFnygjN90
Wi-FiルータのWLAN側の回線にXGPをつかって、会場でWi-Fiが使えるようにしたってこと。
FONスポットがコミケの会場に出現した。

.@katakata7 私は実際には見ていないので不正確かもしれませんが、バックパックにバッテリーとXGPの送受信機を入れ、肩のあたりに黒く塗ったfonルーターを固定したいでたちだと聞いています。XGPとWiFiは周波数が近いので、ある程度の離隔が必要でした。
約1時間前 TwitBirdから katakata7宛

249:非通知さん
10/08/16 06:31:47 HNjlbpsS0
世界に広がるTD-LTE
第1回:Clearwire社の変節が発端
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)

250:非通知さん
10/08/19 21:39:46 aOrUeoa40
URLリンク(suzunonejh.blog15.fc2.com)
>そんなこんなでその1.5GHz帯に対応したチップや端末が無い。

ほれ、丼上敬一。火消しに逝ってこい

251:非通知さん
10/08/25 11:20:46 +6kcqShw0
みなさん、教えてください。(素人ですいません)
iphoneを使用しているのですが、WiFiと3GでのWeb閲覧速度があまりに
違っていて、3Gを使うとイライラします。
光ファイバの付設自体は、主要都市では、市街地、住宅地のほとんどのエリアで
基礎は終わっているとのこと。
なぜ、100m置きにWiFiアンテナを設置しようなんてことにならないのでしょうか?
それともLTEの方が良いのでしょうか? 例えば、アンテナ(=基地局)を光ファイバに
繋がなくても設置できるとか??

以上よろしくお願いします。

252:非通知さん
10/08/25 12:31:05 9ZcqJMCh0
>>251
「ライブドアワイヤレス」という、変態な前例はあります。
しかし色々と問題が多い為、誰も手を出さないビジネスモデルですよ。
まあ、簡単に言うとワイヤレス用途の規格とモバイル用途の規格
の差異って事なのですけど、規格を拡張してモバイル化を狙ったもの
がM-WiMax規格な訳です。 

253:非通知さん
10/08/25 12:52:26 Ao6pro3F0
>>249
ソフトバンクのLTEはTD-LTEの方が先に来そうだな。

後、ドコモは12月に定額制とは別の従量制料金を発表することで確定みたいだ。



254:非通知さん
10/08/25 19:51:49 aNPvuwyQO
URLリンク(suzunonejh.blog15.fc2.com)
鈴が芋について書いてる

255:非通知さん
10/08/26 11:24:05 /b0AIz1Q0
>>252 さん
回答ありがとうございます。
ライブドアワイヤレスなんてものがあったんですね。
初めて知りました。

モバイルWiMAXは、WiFi規格の拡張とのことですが、
基地局どおしは光ファイバで繋げるのですか?


256:非通知さん
10/08/28 08:32:54 OXls8GgQ0
>>255
別に光ファイバーに固守する必要はないんだけど、
例えばTVのデジタル化で余力が生じるCATV用の同軸ケーブルも使えなくはないはずです。
 
しかし光ファイバーがある場所なら、それを使うのが一番コストを低く抑えれるので、
そのコストを前提にすると自動的に光ファイバーのある場所が、生息範囲になる訳です。

では、光ファイバーのある場所と言う話をすると、
人口カバー率で95%程度に過ぎず、市町村数では60%程度かな?
って話になる訳で、人口カバー率100%と言う話にはなりえません。
まあLTEでも同様な訳で、




257:非通知さん
10/08/29 21:29:31 WMEI9dQ60
禿も自前で全国にLTE張り巡らせよ。

258:非通知さん
10/08/30 12:22:39 sX2EKJ9m0
>>257
禿は「光の道」とか言ってまけど、結局、国費で設置して安く貸せって話かな? 
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
採算性悪い事業は国費、その借金はがっぽり税金で国民負担。


259:非通知さん
10/08/30 13:20:13 ADKCx+sV0
>>258
そゆこと+NTT等ライバルの力を削ぐ

SBM見ても日本テレコム見ても禿の通った後はペンペン草も残らない。

260:非通知さん
10/08/30 21:16:28 Z7WbvwET0
禿の頭にも、ぺんぺん草はないわな。

261:非通知さん
10/08/31 08:49:23 LSR9Rgp10
LTEって基地局どおしで通信できないのですか?
田舎はLTEの基地局同士で、データのやり取りとか・・・
どうせ、みんながみんな動画みることないでしょうし。

262:非通知さん
10/08/31 08:58:57 fnKVLqIg0
>>261
いまのところできない

263:非通知さん
10/09/01 07:55:10 JEipPyxf0
>>262
今のところでは無く、原則不可だろ?



264:非通知さん
10/09/01 08:30:48 PkCYzwCm0
リレー技術ってのが3GPPで議論中。リレー技術を統合した基地局も対象。
NSNとかは本気みたい。

URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

265:非通知さん
10/09/04 08:34:36 YOGow0iyi
>>253
別途一万円ぐらいか?

266:非通知さん
10/09/04 20:56:41 IEoZ6BFk0
携帯4社の次世代インフラ戦略を読み解く[第12回]
イー・モバイルの次世代インフラ戦略(前編)―「LTE」ではなく「DC-HSDPA」を選んだ理由
URLリンク(businessnetwork.jp)
この2つに加えて、もう1つイー・モバイルがDC-HSDPAを選択した動機と考えられるのが、技術的な難易度の違いだ。DC-HSDPAはLTEと同じく
3GPPリリース8で標準化された規格だ。しかし、あくまでHSPAの改良版であり、技術的な飛躍はそれほど大きくないDC-HSDPAに対し、LTEは
エアインターフェースとコアネットワークを一新する新システムである。実運用で詰めなければならない問題も少なくないと考えられる。
まだ立ち上げ段階にあるLTEで、しかもその開発を主導してきたドコモと競争するのは現実的ではない。イー・モバイルにとってDC-HSDPAの
選択は必然だったといえよう。

267:非通知さん
10/09/07 07:27:21 odtahopBP
URLリンク(businessnetwork.jp)

>>Carrier Aggregationは、同一帯域や異なる帯域の搬送波を最大100MHz幅まで束ねる技術。

LTEも異なる周波数を束ねて高速化出来るようになるのか。だとするとたくさん周波数を
持っているドコモ、次いでKDDIが有利だな。

268:非通知さん
10/09/07 07:50:07 AwfKLQoE0
>>267
ユーザー数で割算すると優位性はない

269:非通知さん
10/09/07 08:10:06 Jb2q1ozD0
>>268
具体的な数字で言うとどれぐらいですか。

270:非通知さん
10/09/07 09:01:31 Z+/lGi4p0
7月末契約数(3.5G)
docomo:54,427,600
au:31,942,300
softbank:22,852,700

現状(3.5G)
docomo:800(15x2)+1.7GHz(15x2)+2GHz(20x2)=100MHz(544千契約/MHz)
au:800(13x2)+N800(5x2)+2GHz(15x2)=66MHz(483千契約/MHz)
softbank:2GHz(20x2)=40MHz(571千契約/MHz)

2012年(3.5G)
docomo:800(15x2)+1.7GHz(15x2)+2GHz(20x2)=100MHz(544千契約/MHz)
au:N800(5x2)+2GHz(20x2)=50MHz(638千契約/MHz)
softbank:1.5GHz(10x2)+2GHz(20x2)=60MHz(380千契約/MHz)

2012年(3.5G+3.9G)
docomo:800(15x2)+1.5GHz(15x2)+1.7GHz(15x2)+2GHz(20x2)=130MHz(453千契約/MHz)
au:N800(15x2)+1.5GHz(10x2)+2GHz(20x2)=90MHz(354千契約/MHz)
softbank:1.5GHz(10x2)+2GHz(20x2)=60MHz(380千契約/MHz)

KDDI:N800(15x2)+1.5GHz(10x2)+2GHz(20x2)+2.5GHz(15x2)=120MHz(266千契約/MHz)

271:非通知さん
10/09/07 12:36:30 AwfKLQoE0
それと都市部に於ける局密度とかも考慮する必要があるだろうね。
その面でKDDIが不利な立場なのかな?と思う。

272:非通知さん
10/09/07 15:22:15 Z+/lGi4p0
8月末契約数(3.5G)
docomo:54,699,500
au:32,006,300
softbank:23,141,600

現状(3.5G)
docomo:800(15x2)+1.7GHz(15x2)+2GHz(20x2)=100MHz(546千契約/MHz)
au:800(13x2)+N800(5x2)+2GHz(15x2)=66MHz(484千契約/MHz)
softbank:2GHz(20x2)=40MHz(578千契約/MHz)

2012年(3.5G)
docomo:800(15x2)+1.7GHz(15x2)+2GHz(20x2)=100MHz(546千契約/MHz)
au:N800(5x2)+2GHz(20x2)=50MHz(640千契約/MHz)
softbank:1.5GHz(10x2)+2GHz(20x2)=60MHz(385千契約/MHz)

2012年(3.5G+3.9G)
docomo:800(15x2)+1.5GHz(15x2)+1.7GHz(15x2)+2GHz(20x2)=130MHz(420千契約/MHz)
au:N800(15x2)+1.5GHz(10x2)+2GHz(20x2)=90MHz(355千契約/MHz)
softbank:1.5GHz(10x2)+2GHz(20x2)=60MHz(385千契約/MHz)

KDDI:N800(15x2)+1.5GHz(10x2)+2GHz(20x2)+2.5GHz(15x2)=120MHz(266千契約/MHz)
SB&W:1.5GHz(10x2)+2GHz(20x2)+2.5GHz(10x2)=80MHz(289千契約/MHz)

273:非通知さん
10/09/07 15:42:34 odtahopBP
有利というのは最大速度が有利という意味。
ドコモが一番多くの周波数を持っている→ドコモが最大速度が一番速い。

平均速度は当然ユーザー数が多いと不利だけど、マクロセルで多数の
基地局を配置すればいいわけだからね。



274:非通知さん
10/09/08 06:04:35 rnSzEhd60
>>273
マクロセルで多数の基地局を配置?
セルサイズを小さくしてとか、周波数帯オーバーレイで基地局密度を
高くするとかなら理解するけどね。
しかしドコモの計画LTEカバー率は50%台に過ぎない訳で、優位差は
出ないだろう

275:非通知さん
10/09/08 07:58:49 Z6ii6N+3P
>>267
それ策定中のLTEアドバンスからだから。

今のLTEには採用されてない。


276:非通知さん
10/09/08 09:24:01 ZlEhMvGbP
>>275
LTEからLTEアドバンストへは最小限の追加コストで移行出来ると思われる。

277:非通知さん
10/09/08 12:18:41 b8NtlVmC0
>>276
思われる根拠が不明。
現状ネック技術がまだ山のごとく存在する中では、それって妄想だよね?
現状の延長線上からみれば、4Gは多分FDDではなくTDDが主力になる可能性が高い

278:非通知さん
10/09/08 21:21:42 5bpz+pkN0
端末がXiとFOMAのデュアル端末になるのにXiに別料金プランを導入するのって非現実的だと思うな
XiとFOMAで基本料やパケホの値段が違った場合、どっちの規格で通信したかをその都度判別する必要が出てくるだろ


279:非通知さん
10/09/08 22:05:41 IldBHjOE0
判別はしなくて、3Gしか使ってなくても付加料金をとるんじゃないの?

280:非通知さん
10/09/09 00:21:24 TzstBrOz0
>>279
それは考えられんな
パケホでもiモード通信とフルブラウザ通信はきっちり判別されている
ましてやデュアル端末ではユーザーはXiとFOMAのどっちに繋がっているかわからない
FOMAしか使えないエリアでも付加料金取ったら単なる値上げになるし、そういうことをする企業ならHSDPA開始時点でやっているはず

281:非通知さん
10/09/09 00:47:58 mLU7AyT/0
HSDPAでやらなかったからといってLTEでやらないとは限らない。
イーモバの21Mbpsの料金は、二年契約じゃないとちょっと高めになってるのは、参考にはしてるとは思うけど。

282:非通知さん
10/09/09 08:11:37 f5AfazcE0
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

283:非通知さん
10/09/09 08:17:12 BogowkuN0
LTE推進は先進国では日本だけでしょ?
アナザーガラパゴス化決定ですよね?

284:非通知さん
10/09/09 08:29:25 1mW22GeS0
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::\
         (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
        /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
       { ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;;;  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}
       {________愛●国 _______}
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)                        
       (:::::::/      ヽ  /         |::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)      ←ネットウヨク(笑)   
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ  
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |  
        (   U    (●  ●)  U       )
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  / <   今こそ政権交代だ!やっぱり自民党!!
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ    \ ドワンゴの取締り役には麻生の甥っ子が就任!ニコニコ動画最高! 
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/       \______________   
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、      
             /      ヽ  |  /   ノ

285:非通知さん
10/09/09 09:55:16 S3dj4qBFO
>>284
こういう人って、小沢がドワンゴの会長と仲が良くて、
ニコ動で政治チャンネルを作るきっかけを作って貰ったことを
都合よく無視するんだよな。

286:非通知さん
10/09/09 11:03:31 Rc6vDlCT0
>>283
ベライゾンも年内にLTEサービス開始の予定で準備進めてるよ。

287:非通知さん
10/09/09 11:16:14 B+pVn2sh0
>>286
ベライゾンはアメリカでのガラパゴス化企業でしょ。
法人や富裕層はAT&T系のシンギュラー使っているんじゃないの?

288:非通知さん
10/09/09 11:21:48 Rc6vDlCT0
ベライゾンはアメリカで最大のキャリアだけどね、富裕層がどこを使ってるのか
は知らんけどw

289:非通知さん
10/09/09 12:31:36 /4Ceeclz0
環境に最適な進化=ガラパゴス化。
日本ではGSMという基本環境が欠落しているから、
幾ら努力したって、自動的にガラパゴス化するよ。
まあ、LTEで通話サービスを始めると、それは、世界的に見れば
かなりの変態仕様だと思う。

290:非通知さん
10/09/09 12:42:19 CaPDlZLo0
ハードはSHガラケー、OSはアンドロイド、SIMロックフリーでSoftbankのホワイトプランでの契約を望む

291:非通知さん
10/09/09 12:46:37 3NGBkECT0
>>289
電波資源の効率的な利用を目指すと、VoIPの導入は必至。
その先鞭をとるって選択は間違いじゃないよ。


292:非通知さん
10/09/09 15:20:12 BF7ps5g70
3Gなのに世界と互換性の無かったFOMAの
二の舞ですね、わかります。

結局R99で追随したけど。


293:非通知さん
10/09/09 15:39:59 rkpUDLeiP
>>292
LTEに関してはFOMAの反省を生かして慎重に進めてるから
問題ない。

294:非通知さん
10/09/09 19:19:41 GzWnxwBw0
まぁ、HSPA+にすら移行できない禿げ電2GHz帯が笑い物だよ

295:非通知さん
10/09/09 23:04:41 VjUYk0khP
>>293
まあ、auみたく800から始める訳ではないからな。
慎重と言えば慎重。

ガラパゴス化しやすいのはむしろauだな。
wimaxも本体がTD-LTEに合流検討中だし。
下手すりゃ、設備の大幅な入れ替えが必要になるだろうな。

禿げの2GHz、HSPA+はまだタイミングを探ってる段階。
こっちもiPhone次第だな。

296:非通知さん
10/09/09 23:27:31 Rc6vDlCT0
ソフトバンクの2GHzをHSPA+にするなら少なくともヴォーダ時代に
設置した2万とかの基地局は設備入れかえでしょう。

297:非通知さん
10/09/09 23:33:13 Rc6vDlCT0
HSPA+以前にソフトバンクの2GHzのハイスピードの2/3は3.6Mbpsだったね。

298:非通知さん
10/09/10 05:56:47 kiyVnS3/0
>>291
どこで教えてもらったのかなぁ???
VOIPじゃ電波の利用効率は向上しないはずなんだけど???


299:非通知さん
10/09/10 07:18:15 daN6Q5q70
>>295
iPhoneがLTEに対応するのは2014~2015年くらいとか日経コミュニケーションに書いてあったな

300:非通知さん
10/09/10 08:48:44 XHiiEv620
LTEの前にHSPA+に対応しそうだね

301:非通知さん
10/09/10 09:25:01 W20s5SyG0
>>300
世界潮流はLTEではなくHSPA+だからね。
現状30mb/sサービスは始まっているからね。

302:非通知さん
10/09/10 10:03:02 daFuewto0
>>301
クアルコムにcdmaのパテントを払い続けるんですね?
KDDIですらもっと安くしろと要求するほど高いらしいね。


303:非通知さん
10/09/10 12:25:33 QCNLY+Np0
ソフトバンクが2GHzをこれからHSPA+に対応するんだとすると、LTEはかなり
先になるのかね。それとも改良工事してすぐにそれを捨ててLTEに変更する
んだろうか。



304:非通知さん
10/09/10 20:58:17 q5KTsyNk0
>>301
>現状30mb/sサービスは始まっているからね。 

30mb/sサービス・・・サンジュウミリビットパーセカンド サービスって何?

まぁ、30 Mb/psでも意味はわからないんだがな。
せめて、高校くらいはでておいた方がいいな





305:非通知さん
10/09/10 21:16:05 kiyVnS3/0
インテル、インフィニオンの無線事業を買収
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

インテルは、今回のインフィニオンの無線ソリューション事業の買収により、
インテルのWi-FiやWiMAX製品にインフィニオンの3G技術を取り入れるほか、
LTE技術も推進する。

2.5GHz争奪戦の時、ここの主流どもはWiMAXこそが
世界標準てな論調だった訳だが、


306:非通知さん
10/09/10 21:58:06 2P+WFEfk0
マカフィー、ウインドリバー、インフォニオンと立て続けだな。
インテルは勢いがあるな。

307:非通知さん
10/09/10 21:59:41 T+jjW/kv0
>>302
LTEも一部のチャネルにCDMA使ってるんですけどwww情弱www

308:非通知さん
10/09/11 09:21:19 h5nFzuUEP
2010 ドコモ、Verizon
2011 AT&T
2012 KDDI

日米の上位2キャリアがそれぞれLTEに舵を切った以上LTEが主流になるだろうね。


309:非通知さん
10/09/11 10:09:01 ZAQKY3dL0
>>308
主流はGSMで変わらない。

310:非通知さん
10/09/11 10:21:19 n8OxUtqn0
>>308
正しくは
2010 ドコモ、Verizon
2011 AT&T
2012 KDDI、イー・モバイル
2013 SoftBank

311:非通知さん
10/09/11 10:25:09 n8OxUtqn0
一応、分類してみると

ドコモおよびAT&T→エリクソン系LTE
KDDIおよびVerizon→クアルコム系LTE

になるのかな?

312:非通知さん
10/09/11 10:34:21 n8OxUtqn0
>>287
ベライゾンはアメリカでのガラパゴス化企業でしょ。

アメリカのガラパゴス化企業という点では
むしろスプリント・ネクステルのほうがもっとガラパゴスだぞ。

313:非通知さん
10/09/11 12:26:07 PkUr6FZcP
>>303
HSDPAをやってる設備はエリクソンだから、そのままソフトバージョンアップだけでやるんじゃないか?
MIMO使わないDC-HSDPAなら問題あるまい。

でも、iPhoneが対応しない限りやらんだろうな。


314:非通知さん
10/09/11 12:53:05 nih3ESdc0
さっさと端末だしてよ。。
そろそろ買い換えようと思ってるのに。


315:非通知さん
10/09/11 12:56:55 xkJx1FYN0
ソフトウェアの入れ換えだけHSPA+にupgradeできるのなら、すでに、100%の
基地局でHSDPAのサービスができているでしょう。
ぜんぜんそれには遠く及ばない模様なので、それは極めてむずかしいというもの。
まぁ、H/Wの問題なので金の問題。全数の基地局を入れ換え、エントランスを
光ファイバーにし、バックボーンを強化すればいいだけなんだが

316:非通知さん
10/09/11 14:40:55 sxja67oB0
ソフトウェア入れ替えだけでできるならハイスピードの2/3がいまだに3.6Mbps
のままですなんて話はならないよね。



317:非通知さん
10/09/11 19:58:45 xkJx1FYN0
いや、実運用を考えれば、3.6Mbps以上の局が100%というなら、それはそれで
いばっていいことだと思う。実際日本では、それを満たしているのは茸と芋しかないんだから。

で、そんな高いレベルまできていなくて、実際のところは384kbps程度なのが
ほとんどなんだろ。1.5GHz帯だって、バックホールとかの入れ換えもせずに
その程度の能力しか持たない基地局を打っていたりしてるんじゃないかな?

318:非通知さん
10/09/11 20:41:00 h5nFzuUEP
HSPA+になるとライセンス料が値上がりするのでは?
だからソフトバンクはまだHSPAのまま。
1.5GHzに関しては来年1月からアップグレード。
2GHzに関しては次世代iPhoneがHSPA+ならアップグレード、そうでないなら
そのまま放置という方針と思われ。

319:非通知さん
10/09/11 22:13:45 sWKa5qun0
>>318
SB孫とジョブズの蜜月関係を見ていると、もう決まってるんじゃないかな?松本副社長もTwitterで言及してなかったっけ?

320:非通知さん
10/09/12 01:35:23 8WR3AjDg0
>>311
ドコモは、富士通、NEC、PMC&ノキアシーメンス、エリクソン系だろ。

321:非通知さん
10/09/12 14:06:32 rCrceSgkO
>>318
てことは何か芋より禿は金がないと言うことか?


322:非通知さん
10/09/12 18:48:38 EmcHNBTwO
芋以下のエリアだし、カネないんだろ。

323:非通知さん
10/09/12 19:00:09 QmWpWDI10
技術もないし、毛もないな

324:非通知さん
10/09/12 20:15:06 DRfYvkHQ0
基地局1万以下の芋に劣るとかありえない
イメージだけで語るなよ

325:非通知さん
10/09/12 20:18:39 QmWpWDI10
>基地局1万以下の芋に劣るとかありえない 

外形だけで語るなよ



326:非通知さん
10/09/12 20:32:00 LuSPP9EB0
基地局1万以下って言っても基地局が全て同じ性能じゃないから数だけじゃ
比較できないからねぇ。基地局を数だけで比べるって方がイメージで語ってる
んじゃね。

327:非通知さん
10/09/12 20:33:48 EmcHNBTwO
禿が芋に寄生している以上、
芋〉〉〉〉〉禿
これは覆らない。
イメージなどではなく、これが現実。

328:非通知さん
10/09/12 20:52:26 aqWr94pP0
>>326
UQの悪口はそこまでにしとけよw

329:非通知さん
10/09/12 20:55:09 QmWpWDI10
>>328
UQの悪口なら、やはり、MIMOによる下り速度(カタログスペック)の大幅水増しだろ。
ま、水増しなんで悪口じゃなく、正当な評価なんだがな。

330:非通知さん
10/09/12 21:06:25 LuSPP9EB0
今後はHSPA+もDC-HSPAももちろんLTEも実効速度とスペックの乖離は
大きくなっていくけどね、確実に速度向上に効く技術はもう使ってしまったから、
これからのは電波が良ければ、回線が空いていればって条件付きになる。

331:非通知さん
10/09/12 21:16:00 OB68rZlR0
少なくとも根拠のない妄想よりはマシだ>基地局数

332:非通知さん
10/09/12 21:17:14 OB68rZlR0
あと、エリアマップも禿>芋

333:非通知さん
10/09/12 21:20:08 EmcHNBTwO
ハイスピードエリアは?w

334:非通知さん
10/09/12 21:22:46 +EYobV+40
>>327
いや、一応そこは。
SBとEMの加入者数の違いって問題もあるし
100人を30で通すのは大変だけど、10人を20で通すのは簡単とか有る訳じゃないか
加入者人数比でSBがEMより弱いのは確かなんだろうが
設備そのものが劣るとは限らないだろう

335:非通知さん
10/09/12 21:57:50 OB68rZlR0
>>333
それは分からん

336:非通知さん
10/09/12 22:40:46 QmWpWDI10
100%だといえないようなら、芋>>>>禿げだな
実際、データパケット量なら、すでにEMの方が禿げより多く取り扱っているんじゃないか?
転送量制限を比べてみるとわかるし、PCのデータ転送量はスマホの10倍といわれている
ことからも類推できる。
使用している周波数帯域は、芋<禿げなんだけどな。やはり、禿げ電は技術もないと
いっていいだろう。

337:非通知さん
10/09/12 23:12:45 PGdZF/Tyi
はいはい分かりました
そう思ってなさい

338:非通知さん
10/09/13 07:06:48 BOZVsLt90
8月末契約数(3.5G)
docomo: 54,699,500
au: 32,006,300
softbank: 23,141,600
EMobile: 2,672,300

現状(3.5G)
docomo: 800(15x2)+1.7GHz(15x2)+2GHz(20x2)=100MHz (546千契約/MHz)
au: 800(13x2)+N800(5x2)+2GHz(15x2)=66MHz (484千契約/MHz)
softbank: 2GHz(20x2)=40MHz (578千契約/MHz)
EMobile: 1.7GHz(5x2)=10MHz (267千契約/MHz)

2012年(3.5G)
docomo: 800(15x2)+1.7GHz(15x2)+2GHz(20x2)=100MHz (546千契約/MHz)
au: N800(5x2)+2GHz(20x2)=50MHz (640千契約/MHz)
softbank: 1.5GHz(10x2)+2GHz(20x2)=60MHz (385千契約/MHz)
EMobile: 1.7GHz(10x2)=20MHz (133千契約/MHz)

2012年(3.5G+3.9G)
docomo: 800(15x2)+1.5GHz(15x2)+1.7GHz(15x2)+2GHz(20x2)=130MHz (420千契約/MHz)
au: N800(15x2)+1.5GHz(10x2)+2GHz(20x2)=90MHz (355千契約/MHz)
softbank: 1.5GHz(10x2)+2GHz(20x2)=60MHz (385千契約/MHz)
EMobile: 1.7GHz(15x2)=30MHz (89千契約/MHz)

KDDI: N800(15x2)+1.5GHz(10x2)+2GHz(20x2)+2.5GHz(15x2)=120MHz (266千契約/MHz)
SB&W: 1.5GHz(10x2)+2GHz(20x2)+2.5GHz(10x2)=80MHz (289千契約/MHz)

339:非通知さん
10/09/13 23:12:17 4fnaPphMP
LTEに450MHzを使うハンガリー。装置はZTEが受注
URLリンク(wirelesswire.jp)

340:非通知さん
10/09/14 00:04:46 a69qWyNn0
>>339
中華のパワーはすごいなあ。
もう通信業界はチャイナパワーに席巻されるんじゃないか。
エリクソンくらいか?

341:非通知さん
10/09/14 14:17:07 J6RG8lt00
>>340
450MHzの方は眼中になしですか?


342:非通知さん
10/09/14 19:12:05 yTQvSqnP0
>>341
450MHzというとUHFテレビ放送の下の周波数だよなあ。
国際的には使えないだろうけど、800MHz帯より電波伝搬距離はすごいかも。
ハンガリーのローカルのみで使うのには、よろしいんじゃないですか。

343:非通知さん
10/09/14 19:56:11 kPht/0x+0
逆に電波が飛びすぎて日本だと山間部とか以外は扱いにくそうだけどね。

344:非通知さん
10/09/15 08:20:13 x+sQ9DGK0
ワールドワイドを標榜する日本のキャリアは450に対応する端末を出すのかな?



345:非通知さん
10/09/15 08:54:56 2gHXLWpz0
>>339-344
ところで450MHz帯って、超マイクロ波(超ナローバンド)なのか?

346:非通知さん
10/09/15 12:24:13 x+sQ9DGK0
GSM450用帯域の転用なら450.4から467.6MHz(7.2MHzX2)。

347:非通知さん
10/09/15 22:28:32 m+H6QTi7P
日本で使うとすれば、近海を走る船向け(内航海運や漁船の連絡用・
乗員の福利厚生・フェリーの乗客向けネット回線など)に売れそうな気がする。

348:非通知さん
10/09/15 23:10:35 OpUNARlt0
すみません
4G完全移行(あと10年くらい?)になるまでは、
今の3.5G端末は使えるのでしょうか?

349:非通知さん
10/09/15 23:46:54 AacAYE520
>>348
心配するな。その前にお前が失職して自殺するから。

350:非通知さん
10/09/16 08:03:03 SvWhNRvn0
>>347
都市部の屋内圏外対策にも有効だろうね。
しかし、認知運用するにしても収容能力が足りないかもだが、
フェムトの大量投入よりはマシだろう。

351:非通知さん
10/09/16 08:26:17 SvWhNRvn0
>>348
後10年の範囲で見れば通話用途に生き延びるよ。
そもそも3.9~4Gにそれほど需要は期待できない訳で
KDDI以外は急速展開するつもりはないんだし


352:非通知さん
10/09/16 19:10:43 V94aPjZR0
>>350
電波が飛びすぎてセルを小さく出来ないから、都市部では扱いにくいだけ
なんじゃないの。

353:非通知さん
10/09/17 05:34:42 BaUCXu+C0
だから、収容能力だけがネックなんだよ。

354:非通知さん
10/09/17 08:27:55 hzBqzN7ii
>>311
NECのLTE装置買う見たいです。
兄が言ってた。

355:非通知さん
10/09/17 09:15:31 sMfS0y4U0
>>354
ドコモ?KDDI?AT&T?VERIZON?

356:非通知さん
10/09/17 10:03:19 ecbn9KLWP
>>355
KDDIはコアネットワークが日立、基地局がNECとモトローラだよ。

357:非通知さん
10/09/19 11:10:17 pZFokD1T0


URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)


358:非通知さん
10/09/19 19:19:21 F2jywTH+P
>>357
ようやく3G移行した後進国に付き合えって言いたいの?
俺はゴメンだね。

主導・先行するのがアメリカ様なら「これぞグローバルスタンダード!カコイイ!」
日本なら「ガラパゴスのダサ規格!」
アジアなら「アジア猛追!ものづくり国家日本の危機!」

馬鹿じゃねえの?


スウェーデンの事情は知らんが、人口が大都市に集中し電車移動でデータ通信
のニーズが高い日本では、高効率化・高速化が切実に求められている。
という理由がまずベースにある。

そもそもこの記事は何を問題にしたがってるのか?が整理しきれてない。
駄文だな。

359:非通知さん
10/09/19 20:36:42 p29OwwDL0
>>358
FACTAの記事にマジレス禁止

360:非通知さん
10/09/19 22:26:34 +NHEjxiz0
情報感度の高いビジネスリーダー()

361:非通知さん
10/09/20 00:22:07 QEeuEz2w0
W-CDMAってガラパゴス化してたのかしらんかった(w

単純に、W-CDMAで標準化を怠ったから、痛い目見ただけなんだけどな。
今度は、しっかりその辺根回ししたから先行しても、機器代が高いくらいだろ?
どっちにしろCDMA2000はLTEに行くこと決定してるしな。

362:非通知さん
10/09/20 01:00:36 rZkpHWry0
日本は欧米企業と共同開発をしない限りグローバルスタンダードの
商品を開発することは不可能という現実を受け入れなければいけない。

363:非通知さん
10/09/20 01:07:04 3gRVx6Sd0
海外勢は本気でLTEに力を入れるかな?
形だけでしばらく様子見しそうな気がする

364:非通知さん
10/09/20 02:11:23 8FWdfber0
>>363
アメリカの景気失速&地デジ移行遅延をはじめ、海外勢は足枷が多いからなぁ。

日本を見るにつけても、先導者(=ドコモ)の様子見てから、腹決めるような状況だしな。

ドコモにしたって、都心部の2GHzの周波数利用効率を上げるのが当面の展開だから、どうしたって最初は緩やかに進むだろうよ。


365:非通知さん
10/09/20 02:38:20 QEeuEz2w0
>>363
だから一生懸命>>357に書いてあるように根回ししてるわけで
>>363
今年度末にかけてサービス開始する所もそこそこ有るよ。
トップじゃなくてトップ集団に居るってポジションだからな。
それに、ドコモLTE展開は本気じゃないしな。都心部でおためしって感じだよ。

366:非通知さん
10/09/20 10:08:54 CGzc0SJI0
データ通信は海外じゃどうなんだろうな。
でも東京はもう逼迫してるからLTEじゃないと早晩行き詰まるだろ。

アフリカとかの土人どもはSMSで
商売してるらしいよ。
SMSだけで金のやり取りができたり、作物の相場しったり、してるんだって。
固定電話なんか見たことないし、電気がないから乾電池式携帯だったりする。
そこに配られてるのは中華や韓国製の携帯。
ほんと日本はあれだなあって話。

367:非通知さん
10/09/20 10:48:59 8FWdfber0
>ほんと日本はあれ
センテンスが玉虫色すぎる。結局何を言いたいんだ?

>>365
本気じゃない、って言いきると御幣があるだろ。

ドコモの現在は、PDCの撤収&周波数再編(2012年)をターニングポイントにした助走期間。

基地局やネットワーク設備も価格がこなれるのに時間がかかるだろうから、
その分は月額利用料金にも跳ね返るわけで、とにかく速くサービスイン=本気、と言い切るのは早計。



368:非通知さん
10/09/20 16:45:47 E0nvp+53P
2010年度からゆっくり立ち上げるドコモ
2012年度から一気に立ち上げるKDDI

両者は立場が違うように思われるが、実は3Gを完全に巻き取るシナリオ
を描いている点で同じ。勿論3Gの完全停波は2020年代のようだけどね。

対照的にソフトバンクとイーモバイルは現在のところ3Gを可能な限り延命
する方向。


369:非通知さん
10/09/20 20:51:03 Jmoc2SzR0
>対照的にソフトバンクとイーモバイルは現在のところ3Gを可能な限り延命 
>する方向。 

EMはコストをみながらWCDMAを延命する方向だと思うけど、禿げ電はどんな環境に
なろうとWCDMAの延命を余儀なくされているんじゃないか?


370:非通知さん
10/09/21 07:50:49 6mss0v+IP
LTEとLTEアドバンスってハードの互換性取れるのかね?

中継局の活用や複数周波数帯の利用など結構いろんな変化があるよな。


371:非通知さん
10/09/21 08:31:27 Y7G7Y6iji
常に先頭集団を走らないといけないキャリアは大変だよな

372:非通知さん
10/09/21 15:27:05 CXwiOfCx0
>>371
大変だけど、ドコモみたいに多数の顧客抱えてるとやらないと網が輻輳するからな。

373:非通知さん
10/09/21 18:26:44 MFrrQCNB0
348です
遅くなりましたが>>351ありがとうございます

374:非通知さん
10/09/21 18:53:06 B1fs17uO0
アップル、次期iPhoneでLTEをサポートか--米アナリスト
URLリンク(japan.cnet.com)

375:非通知さん
10/09/21 19:29:13 jytoncVeP
>>374
ソフトバンク涙目の展開かなw

376:非通知さん
10/09/21 19:39:17 5mgEMUOb0
本当だったらまさにiPhone4Gやな。
まあでも、最初の4G(日本だと3.9Gかな?)対応携帯を使うのは人柱な可能性高そうやけど。

377:非通知さん
10/09/21 21:33:45 MFzBPfFo0
毒林檎の傾向として、単一仕様の製品を大量にばらまくということだから、
LTEはしばらくないだろうな。もしあるとすると、先にCDMA2000版だな

378:非通知さん
10/09/21 21:46:38 pweNkiQ20
大体、アナリストの予想は外れる。

379:非通知さん
10/09/21 22:42:46 jytoncVeP
クアルコムのラインナップにHSPA/CDMA2000/LTEのマルチモード対応
モデムがあったのでそれを採用するのだろうね。

ただ1台で全部対応するとアンテナが大変な事になるのでLTE+HSPAと
LTE+CDMA2000の二つに作り分けると思うけど。

380:非通知さん
10/09/21 23:02:13 aD+HBydg0
>>375
Appleのお手並み拝見と言うところだが、涙目なのはiPhone 5がLTEに対応しても、
獲得できる見込みの立たないドコモじゃない。

ソフトバンクに関しては、これまでDC-HSPA(HSPA+)をLTEより優先してサービス開始し、
LTEは2012年~2013年頃に妥当性があれば採用するとしてきたのは、
LTE端末の入手製や価格に問題があるとする予想が前提だった。
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

もし来年のiPhone 5がLTEに対応するのなら、端末の入手性や価格の問題は一気に解決する。
となれば、2012年ではなく、来年の2011年にも2GHzでLTEのサービスを開始するかもしれない。

ソフトバンクは、既に既存の3G網の基地局を、新しい設備に入れ替える作業を進めている。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
このアップグレードの目的は、最大42MbpsのDC-HSDPAのサービスを開始する準備と見られるが、
機材自体は、HSPA/LTEマルチスタンダード基地局装置の「RBS6000」を使用している。

つまり、ソフトの書き換え程度で、国際整合性のある2GHzの一部を使ってLTEを、
来年の2011年にもサービスすることは可能。

もしiPhone 5がLTEに対応したら、ソフトバンクは最優先で、自社のネットワークをLTE対応にするだろう。
来年の夏には、LTE対応のiPhone 5をソフトバンクが提供することにより、ドコモが奈落のふちに転落する
さまが見られるかも知れない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch