07/06/04 21:20:15 WAy29bP/O
と、そこで記念に100
101:おたく、名無しさん?
07/06/19 17:37:04 AlSQNflK0
>>1オリジナル地球( ̄ー ̄)ニヤリ
↓
URLリンク(www.universe-s.com)
102:非通知さん
07/06/19 19:07:36 J13QmyVWO
>>1
元々の発端は、
パケット定額→ウィルコムに負け
フルブラウザ→ウィルコムに負け
料金プラン→ウィルコムに負け
ドコモダケ→きのこる先生に負け
が正しい
103:非通知さん
07/06/19 19:08:12 /7Hd/fS50
ドコモ株主総会、iPhoneの導入や料金改革に意欲見せる
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
■ ドコモ中村氏、MNP転出超を謝罪
また、事前質問に関する一括回答には、石川國雄副社長が回答。
「MNPの影響については、転出が転入を上回る状況が続いているが、当社としては、一過性の対策ではなく、エリア、料金、サービスといった総合力の強化が必要だと考え、制度開始に向けて対策を進めてきた」
「だが、FOMAの通話エリアの印象が払拭できず、料金面でのイメージもあった」
「しかし、MNPの影響は、時間を追うごとに低減しており、サービス、端末などの施策により、早期に転出超過の状況から脱するように努力したい」とした。
なお、会場からの質問では、MNPに対する質問に中村維夫社長が回答。
「昨年10月24日から開始したMNPでは、100万人出ていき、入ってきたのが40万人」
「大変申し訳なく思う」「理由は2つある」
「第3世代をスタートして6年が経過したが、最初のネットワーク環境がひどかったこともあり、なかなか信頼いただけなかった」
「また、端末価格が高いこともあり、ドコモは利用料金も高いのではないか、という印象がある」
「MNP対策は、一過性のものではなく、抜本的に解決しなくてはならない問題。応急処置の対処療法はないと判断し、他社に負けないピカピカのネットワークを作る」
「また、auが先行していた音楽サービスにも、やっと追いついたと判断している」
「先進的なドコモを目指し、いまの失地を回復したい」と回答した。
「第3世代をスタートして6年が経過したが、最初のネットワーク環境がひどかったこともあり、なかなか信頼いただけなかった」
「第3世代をスタートして6年が経過したが、最初のネットワーク環境がひどかったこともあり、なかなか信頼いただけなかった」
「第3世代をスタートして6年が経過したが、最初のネットワーク環境がひどかったこともあり、なかなか信頼いただけなかった」
「第3世代をスタートして6年が経過したが、最初のネットワーク環境がひどかったこともあり、なかなか信頼いただけなかった」
「第3世代をスタートして6年が経過したが、最初のネットワーク環境がひどかったこともあり、なかなか信頼いただけなかった」
104:非通知さん
07/06/19 19:27:44 J13QmyVWO
>>1
もっと言うと、
携帯でTV電話→ウィルコムに負け
携帯でカメラ→ウィルコムに負け
携帯でメール→ウィルコムに負け
だな
105:非通知さん
07/06/19 19:34:56 kyFM2Rj70
携帯で通話は?
106:非通知さん
07/06/19 19:41:14 J13QmyVWO
PHSも携帯電話だぜぃ
107:非通知さん
07/06/19 21:56:27 DW8p14MgO
通話品質だけ完全にして欲しいな。
他のくだらない機能なんか後追いでかまわないから。
108:非通知さん
07/06/26 20:26:26 4nMiu3cQ0
ドコモ、新割引サービス「ファミ割MAX」「ひとりでも割引」を導入
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
NTTドコモは6月26日、新たな割引サービスとして「ファミ割MAX」および「ひとりでも割引」を提供すると発表した。
ファミ割MAXは、「ファミリー割引」の契約者を対象にしたもので、2年間の継続利用を条件に、契約グループ内で最も長く利用しているユーザーの継続利用期間に応じた割引率をグループ内の回線に適用する。
サービスの申込受付は8月22日、提供開始は9月1日を予定。
ひとりでも割引は、2年間の継続利用を条件に、「(新)いちねん割引」+「ファミリー割引」と同等以上に基本使用料が割引されるというもの。
FOMA/ムーバ新料金プランの契約者が対象で、サービスの申込受付および提供開始は8月22日を予定している。
どちらのサービスも、法人名義のユーザーからの申し込みは受け付けておらず、「いちねん割引」「(新)いちねん割引」「継続利用割引」「ハーティ割引」と重複して契約することはできないという。
109:非通知さん
07/06/26 22:11:40 4nMiu3cQ0
ソフトバンク、ドコモ対抗プランに「家族割引MAX」など追加
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
ソフトバンクモバイルは、NTTドコモの料金プランと同じ内容を提供する「ブループラン」向けに、「家族割引MAX」と「自分割引(ブループラン)」の2つの割引サービスを9月1日より提供すると発表した。
今回発表されたブループラン向けの割引サービスは、ドコモが26日に発表した2年契約の家族向け割引サービス「ファミ割MAX」と、1人の契約でも2年契約とすることで高い割引率が適用される「ひとりでも割引」に対抗するもの。
ドコモの「ファミ割MAX」に対抗する割引サービスを「家族割引MAX」、「ひとりでも割引」に対抗する割引サービスを「自分割引(ブループラン)」として提供する。
ソフトバンクでは、どちらの割引サービスも9月1日より提供するとしている点を除けば、割引サービスの内容はドコモと同じとしている。
「家族割引MAX」では、2年契約を条件に、同一家族割引グループ内で最も長い期間利用しているユーザーの利用年数に応じた基本使用料の割引率が、家族割引グループ内全員に適用される。
割引率は、2年目が37%、3年目が39%、4年目が41%などで、10年超の最大50%が上限。
「自分割引(ブループラン)」では、家族割引に加入しないユーザーでも、2年契約を条件に、「家族割引MAX」とほぼ同様の基本使用料の割引率が適用される。
割引率は、1年目が37%、2年目が38%、3年目が40%、4年目が41%などで、10年超の最大50%が上限。
どちらの割引サービスも、契約は2年ごとに自動更新される。
解約する場合は契約期間満了月の翌月中に解約を申し出る。
それ以外の時期に解約する場合は、解約金9,975円が必要。
「家族割引MAX」の申し込みはユーザーがそれぞれ行なう。
110:非通知さん
07/06/26 22:17:40 2C86w3YCO
いつもノリとホラばかりの社長のせいでどんどん経営がヤバくなるなぁ。
111:非通知さん
07/06/26 22:37:57 4nMiu3cQ0
ドコモ、新料金プラン数時間でソフトバンクにパクられる
スレリンク(news板)
112:非通知さん
07/06/26 23:13:21 4nMiu3cQ0
ソフトバンク、ドコモ対抗の「家族割引MAX」と「自分割引(ブループラン)」発表
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
ソフトバンクモバイルは6月26日、同社ブループラン用の割引サービス「家族割引MAX」と「自分割引(ブループラン)」を発表した。
9月1日より提供開始する。
家族割引MAXと自分割引(ブループラン)は、同日発表されたNTTドコモの「ファミ割MAX」と「ひとりでも割引」の対抗となるサービス。
家族割引MAXは、ブループラン用「家族割引」の加入メンバーの中で最も長くソフトバンクモバイル端末を使っているユーザーの割引率を、グループ内の全ユーザーに提供するサービス。
加入には2年間の継続利用が条件になり、途中で解約する場合は9975円の解約料が必要となる。
また、家族内で最も長く利用しているユーザーの利用期間が1年目の場合は、申し込み対象にはならない。
自分割引(ブループラン)は、家族割引の対象者がいないユーザーが利用できるサービス。
1人でも、2年間の継続利用を条件に1年目から割引を受けることができる。
こちらも途中解約には家族割引MAXと同額の違約金が発生する。
ソフトバンクモバイルは、ブループラン/オレンジプランの発表時に「他キャリアが追従したり、対抗値下げした場合は、24時間以内にさらなる値下げを発表する」と発表しており
2月1日にはドコモのパケット定額プラン「パケ・ホーダイフル」「Biz・ホーダイ」に対抗した「パケット定額フル」と「パケット定額Biz」プランを発表している。
113:非通知さん
07/06/26 23:16:04 S/gcqgvV0
キャリアの将来性のわかる有利子負債情報(2007年3月末現在) (・∀・)ニヤニヤ
ドコモ6030億円
au 6200億円
ソフトバンク20081億円
114:非通知さん
07/06/27 00:27:01 oZXViN390
パクリage
115:非通知さん
07/06/27 01:05:30 Tzdw34MZ0
もしかしてMy割がドコモ2.0の反撃?
116:非通知さん
07/06/27 01:08:35 oZXViN390
<NTTドコモ>巻き返しに営業・広告戦略の“助っ人”招く
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
NTTドコモは26日、8月から日本コカ・コーラの魚谷雅彦会長と「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングの勝部悦子執行役員を営業・広告戦略のアドバイザーに招くと発表した。
ドコモは携帯大手3社で唯一、番号継続制度で純増を果たしておらず「独り負け」状態。
“助っ人”の力を借りて巻き返しを図る。
夏脳死は、引責辞任(w
117:非通知さん
07/06/27 06:31:22 dGGkNyI70
>>116
まぁ、プロを雇うのが正解だわな。
脳死乙。
118:非通知さん
07/06/27 10:14:48 NPA0uq4lO
\(^o^)/
オワタ
119:非通知さん
07/06/27 11:01:57 /AfCeNKjO
ドコモ2.0は失敗だったって宣言か…
どうせなら日清の人呼べば良かったのに
120:非通知さん
07/06/27 20:00:39 cwXQ5x0s0
工作員はこんなとこに書き込んでも
自分のとこで買ってもらえるとはかぎらんだろ
自分の稼ぎに直結する工作をしといたほうが・・・
121:非通知さん
07/06/30 00:24:28 ncSLLSr40
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。
__,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚')
ヽ_) :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
122:非通知さん
07/07/04 01:24:12 lC90oYK70
「他社さまはご覚悟ください」--NTTドコモ夏野氏、DoCoMo2.0的ケータイで反撃へ
URLリンク(japan.cnet.com)
2in1は、月額945円の料金を支払うと、新たな電話番号とメールアドレスが持てるというもの。
価格設定についてNTTドコモ 執行役員 プロダクト&サービス本部 マルチメディアサービス部長の夏野剛氏は、「他社さんの白いプランにぶつけてみました」とコメントし、会場を沸かせた。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ソフトバンクモバイル、純増でKDDIを抜いて1位に--5月の携帯電話・PHSの契約数
URLリンク(japan.cnet.com)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ドコモ「1台で2回線」の新サービスが波紋
URLリンク(it.nikkei.co.jp)
これに対しソフトバンクモバイルが「契約数の指標としての信頼性がなくなる」と総務省に抗議。
同省は29日に「2回線目は副次的な回線と考えられる」(料金サービス課)と同協会に連絡、統計上は1回線として計算するよう求めた。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ドコモの「2in1」、総務省は1契約と判断
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
6月の純増数も〓SoftBankが1位?
123:非通知さん
07/07/04 09:46:03 8nOdqmsuO
ドコモとカシオがID活用の決済システムで提携したらしいが
もしかしたら、ドコモにカシオの機種が来るかも知れないという期待感もある。
念願のFOMA版Gショック携帯が誕生するかも。
さて、そろそろwktkしていいですか?
124:非通知さん
07/07/04 09:49:33 GPIx+NzU0
「5人に3人はドコモです」と店頭広告するドコモ
SoftBankが参入した昨年10月以来のドコモの純増数の「45%」が通信モジュール
通信モジュール=自販機売り切れ防止端末、産業機械盗難防止端末など
TCA(携帯電話・PHS契約)発表数の水増しでは?
SoftBank参入以来、「2人に1人は機械です」↓
DoCoMo
2006年 TCA発表数 モジュール数 ケータイの実数
10月 40,800 34,500 ⇒ 6,300
11月 -17,500 53,200 ⇒ -70,700
12月 87,600 36,900 ⇒ 50,700
2007年
01月 7,000 31,900 ⇒ -24,900
02月 102,200 33,800 ⇒ 68,400
03月 298,000 37,300 ⇒ 260,700
04月 65,800 36,900 ⇒ 28,900
05月 82,700 33,100 ⇒ 49,600
総計 666,600 297,600 ⇒ 369,000
ちなみに同期間のSoftBankの純増数は、927,500(通信モジュール含まず)
実にドコモの2.5倍。
たばこ自販機にFOMA端末内蔵 来年から始まる成人識別に活用
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
125:非通知さん
07/07/05 00:39:28 v3vXeON70
機械並みのすばらしい感情を持ったドコモ
126:非通知さん
07/07/05 00:43:24 qGlbWSGp0
夏野剛氏は2in1を「他社さんの白いプランにぶつけてみました」とコメントし、会場を沸かせた。
,. ´ ̄ ̄\
/ :::::::::::ノ`ヽ:::ヽ
/:::::::::/_ ,.-ヽ::〉
{::::::::/ ,.。、 {´゚ i′
ヾ'^l 、__) } 沸かせました
トヘ ー=' / ハッハッハッ
___ `ーi 、__,.ィ′
. |__」 __,.イ\_/|ヽ、__
,ィ㍊|_ /::::::::<::::|/[_]\l::::::::>::::::::::`ヽ, r'^^ヾ7
. / }:::#l | /::::::::/::::| /oヽ |::::::::\::::::::::::::′ 〉 〉
{ └ ┘V:::::::::::\:::::', |o゚o| /::::::: / :::::::::::::::', /ヽ、/
ヽ. }::::::::::::::::::\:',!o゚o!':::: /iニi::::l::::::::::::', /:::::::::::::ヽ
i` ー/|::::::::::::::::::::::::ヾ o/::/ :::::::::::::: |:::::::::::::′ /::::::::::::::::/
ト、_/:::!::::::::::::::::::::::::::::V"´::::::::::::::::::::: l::::::::::::::::',/::::::::::::::::/
127:非通知さん
07/07/05 11:36:40 bXyrWBFwO
>>126
これってつまりホワイトプランはサブ需要ばかりと言う皮肉でしょ。
128:非通知さん
07/07/05 19:44:24 5DbAfdzG0
KDDI、PC-携帯データ通信に定額制導入へ
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
KDDIは4日、パソコンに携帯電話を接続して、インターネットにつなぐ個人向けのデータ通信サービスについて、料金定額制を新たに導入する方針を明らかにした。
同社はすでに、市場調査を進めており、早ければ年内にも導入する。
データ通信定額制ではすでに、PHSのウィルコムがサービス展開しており人気を集めている。
また、通信速度が速い第3世代(3G)携帯電話事業者では、今春に新規参入したイー・モバイルがこのサービスを始めている。
しかし、同社のサービス提供地域が東京、名古屋、大阪を中心とした都市部に限定されており、全国展開している携帯事業者としてはKDDIが初の定額制導入となる。
これまで、大手携帯事業者が定額制に踏み切れなかったのは、定額にして動画などデータ量の大きい送受信が頻繁に行われると通信網の負荷が増すほか、データ通信料収入が頭打ちになるなど減収要因につながる懸念があったからだ。
KDDIでは、利用が急激に増えることを避けるため、イー・モバイル(月額5980円)よりも高めの料金を想定。
ライバルの動向や利用者状況をみながら最終的な料金を決める。
現在、KDDIやドコモ、ソフトバンク・モバイルが提供しているデータ通信サービスは、通信量が増えるにつれて料金も加算される従量課金制。
携帯電話の加入件数が1億を超えて市場が飽和状態になる中で、業者間の競争が激化している。
消費者からの定額制を求めるニーズが高まっており、NTTドコモも導入に向けた検討を始めている。
129:非通知さん
07/07/06 09:41:29 M3q1C340O
水増し反撃、終了~
\(^o^)/
オワタ
してもしなくても、純増数最下位は変わらんが(w
130:非通知さん
07/07/06 11:53:16 Qur++/h4O
後出しジャンケンは毎度の事
131:非通知さん
07/07/06 12:00:46 V4oFUeiP0
しかも、その後だしじゃんけんで負けるw
132:非通知さん
07/07/07 09:05:14 iKvBN9C60
URLリンク(japan.cnet.com)
∧_∧ 他社さんの白いプランにぶつけてみようか
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
夏脳死 〓損社長
.∧_∧ ∧_∧
;;;;;、(・ω(:;(⊂=⊂≡ (・ω・ ) URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
(っΣ⊂≡⊂= ⊂≡ ⊂) URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
/ ) ババババ ( \
( / ̄∪ ∪ ̄\ )
小野寺
〃∩∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c
133:非通知さん
07/07/07 10:04:24 2j7EC/ZKO
モジュールって川の水位データとかタンクの圧力異常など、
かなり重要なデータの送信に使われている。
ネットワークの信頼性、セキュリティが高くないと採用されない。
これが売れるのはネットワーク品質が高いという証なんだがなぁ。
134:非通知さん
07/07/07 10:30:14 LCeZtApLO
で?
135:非通知さん
07/07/07 10:56:51 2j7EC/ZKO
おまいの足りない頭で考えた方が良いよ。
考えないと余計にバカになるから。
136:非通知さん
07/07/18 17:23:11 nBCu/ZfS0
ドコモは今回の地震初期段階のシステム障害の数字を出していませんね。
最近隠蔽体質を指摘されてとても恥ずかしいのですが・・・・
そういう体質が信頼の失墜につながるのだと思います。
システムダウンも包み隠さず公表する。
そんな会社の方が私は何倍も信頼が置けると思います。
やはりドコモは隠蔽でしょうか?
隠蔽でないなら数字を出してもらいたいと思います。
やはり隠蔽ですか。
情けないですね。
他社は今日の朝刊で謝罪文を出していますが、
ドコモは何もなしですか?
やはり隠蔽に関しては、頑なに無視ですか?
東京電力や赤城農水大臣と同じですね。
ドコモユーザーとして情けない
まったく呆れてしまいます。
隠蔽 隠蔽 どこまでも隠蔽ってことですね。
ヒドいねこの会社は。
最悪
公表しないのか?この会社は
頭がおかしいのかこの会社。
まるで基地外。
普通じゃないね。
137:非通知さん
07/07/18 18:37:34 njmqWvdQ0
>>136 公表しても叩くくせに
138:非通知さん
07/07/19 21:11:33 JrSltMfz0
ドコモはその存在価値がわからん
役所のケータイなんかいらねぇ
139:非通知さん
07/08/08 21:25:39 1SNXNazm0
2007年度第1四半期連結決算は大幅な増収増益
「基幹事業としての手応え感じた」と孫社長
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
ソフトバンクは、2007年度第1四半期連結決算を発表した。
売上高は前年同期比34.2%増の6,630億円、営業利益は44.9%増の787億円、経常利益は96.8%増の511億円、当期純利益は17.7倍となる251億円となった。
説明を行なった代表取締役社長の孫 正義氏は会見の冒頭、「これまでは、ボーダフォンの買収は成功だったのか、という話が中心だったが、いまは、移動体通信事業が当社の基幹事業として位置づけることができる手応えを感じている」
「純増数で3か月連続首位となっているが、勝つときもあれば、負ける時もある」
「ただ、急激に逆回転して、我々のお客がソッポを向く状態になったり、赤字に転落したりすることはない」
「競争は始まったばかり。他社もさまざまな手を考えて、努力をしており、決して安泰な状況ではないが、着実に事業基盤を強化し、健全に事業をやっていける手応えを感じ始めている」とした。
移動体通信事業は、売上高が前年同期比68.5%増の3,916億円、営業利益は59.5%増の435億円。
「移動体通信事業は前年同期には2か月分しか計上されていないため、実際の成長率はもう少し低いが、KDDIが16%増、NTTドコモが25%減という状況と比較すると、評価できる成長率と言える」とした。
140:非通知さん
07/08/08 21:31:17 31clEmWMO
3年前ドコモに嫌気がさしてauに乗り換えした
でも正直なところドコモがここまで落ちぶれるとは夢にも思わなかったよ
141:非通知さん
07/08/08 23:16:08 Hc/ji6ExO
ほんとにドコモが初!っていうモノがあったら教えてくれ!!!
勘違いしてる人続出するだろうなぁ…
例えばiモードはDDIポケのコンテンツサービスの焼き直しだし、デコメールはhtmlメールなだけだし…
142:非通知さん
07/08/09 09:34:25 TS3Cfki9O
マネモですから
143:非通知さん
07/08/09 10:27:50 kixRA8+pO
>>141
それ言い出したら他もオリジナルなものなんてないんだが。
144:非通知さん
07/08/09 10:27:55 TTf74en8O
DoCoMoダケです! (-.-;)
145:非通知さん
07/08/09 10:37:39 E7nVSYZDO
最初に携帯開発したのがドコモです
お・わ・か・り・
お子ちゃま達
146:非通知さん
07/08/09 21:07:35 ymY+d4BBO
携帯電話(移動体通信システム)って、アメリカの軍用品だよな?
NTTが開発したのはそれのPDCって通信方式じゃね?
147:非通知さん
07/08/09 21:32:02 0UY7Kfl/O
後出しでも、着うたフルみたいにクオリティが高ければ問題なし。
早くサービス開始しても、クオリティが低けりゃ意味が無い。
148:非通知さん
07/08/09 21:38:50 TS3Cfki9O
猿の方が優秀だな。猿に失礼。>マネモ
149:非通知さん
07/08/21 21:54:22 /YoDe5o70
Yahoo!メール、携帯から送られた絵文字表示に対応
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
ヤフーは21日、Webメールサービス「Yahoo!メール」において、携帯電話から送られた絵文字を表示できる機能を追加した。
まずはauの携帯電話からの絵文字に対応し、今後他のキャリアにも順次対応する。
> まずはauの携帯電話からの絵文字に対応
> まずはauの携帯電話からの絵文字に対応
> まずはauの携帯電話からの絵文字に対応
> まずはauの携帯電話からの絵文字に対応
> まずはauの携帯電話からの絵文字に対応
ドキュモは禿にも後回しにされてんの(w
150:非通知さん
07/08/21 22:00:10 rELGSkJ7O
W-CDMA方式は?
151:非通知さん
07/09/01 13:43:52 LciL/FAUO
ドコモカワイソスw
152:非通知さん
07/09/11 20:15:42 P3a/Lyyn0
NTTドコモ:地域販売会社8社を吸収合併 08年度にも
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
NTTドコモが、販売などの地域子会社8社を来年度にも吸収合併することを検討していることが11日分かった。
ドコモは07年4~6月期の連結営業利益が前年同期比25.2%の大幅減となり、8月の契約数も携帯3社で唯一純減と不振が続き、販売体制の立て直しが急務となっている。
地域ごとの販売戦略を本社に一本化、間接部門を効率化しコスト削減を図る。
地域子会社8社は、すべてドコモが100%を出資。
ドコモ本社が担当する関東・甲信越を除く北海道、東北、東海などの地域を担当。
各社は地域量販店と組んだ販促イベントや独自CMを展開してきたが、最近の販売低迷を打開する戦略は打ち出せていない。
このため、ドコモ本社は、地域でバラバラの販売戦略を本社に一本化する方が費用対効果の面で利点が大きいと判断した。
吸収合併で総務・経理などの間接部門を共通化することによるリストラ効果も見込んでいる。
ライバルのKDDIとソフトバンクモバイルはすでに販売体制を一元化している。
153:auに決めた夏
07/09/12 22:22:27 I7pkVlEm0
高品質なauは料金が高くなってあたりまえ。もはやブランドステイタスなんだよ!
セレブはau!女子中高生もau!!ジャニーズとかの芸能人もauや!!
「渋谷・六本木・赤坂・麻布・世田谷・田園調布・ブルガリ・CHANEL・AppleComputer・Google・ercedesベンツ・au by KDDI!!」
パクリのドコモ
「マイクロソフト・横浜・浦安・大手町・浅草・新宿・アキバ・トヨタ・マック・松下・コカコーラ・EDWIN・ユニクロ・NTTDoCoMo」
ソフトバンク
「川崎・千住・船橋・松戸・大宮・信濃町・新大久保・LG・しまむら・雪印・不二家・三菱・JR・yahoo・豚フォンネ!」
154:非通知さん
07/09/25 23:17:06 8yRmvXBlO
wwwwwwwwww
155:非通知さん
07/10/03 22:14:32 5KB9obK60
KDDI新料金体系、ドコモ追随し年内値下げ
URLリンク(it.nikkei.co.jp)
KDDI(au)が携帯電話端末の料金を引き上げる代わりに月々の通話料を安くする新しい料金プランを11月に導入するのに続き、NTTドコモも年内に2―3割程度の通話料引き下げに踏み切る。
大手2社が相次ぎ料金体系を見直すことで、「販売奨励金」を原資に端末価格を下げ、その分を通話料で回収する従来の事業モデルは大きな転換点を迎える。
一方、新料金が定着すると端末の買い替えが鈍り市場が縮小するとの指摘もある。
ドコモは端末を割賦販売することで、端末代金の値上がりの負担を軽減することも検討している。
ドコモやKDDIの新料金は現行の料金体系と並行して選べるため、当面は利用者が端末代金が高い新プランを敬遠する可能性もある。
しかし現行の料金プランでは最終的に販売奨励金分が上乗せされるため、そうした不透明な仕組みに不満を持つ一定の顧客層は確実に新料金を支持しそうだ。
156:非通知さん
07/10/03 22:21:27 fQch2C86O
とにかく、
池沼あうヲタと基地外北傀間諜には最高級の天罰が下るだろうよ!!!
ハハハ。
157:非通知さん
07/10/25 21:37:38 YKEFEvSd0
NTTドコモ、営業減益に―9月中間、顧客流出超過響く
URLリンク(it.nikkei.co.jp)
NTTドコモの2007年9月中間期は連結営業利益(米国会計基準)が前年同期比2割前後減り4000億円台前半となったようだ。
中間期の営業減益は2期連続。同社は中間期の業績予想を公表していない。
番号継続制(MNP)に伴う顧客の流出超過が響いた。
顧客増を背景に中間営業利益が6期連続で過去最高を更新したKDDIとの方向性の違いが目立つ。
NTTドコモは06年10月24日に始まったMNPで苦戦。
MNPを使った事業者間の移動状況は4月以降、3社で唯一の流出超過となった。
流出超過は9月末までの累計で109万件強となった。
158:非通知さん
07/10/31 13:49:50 OXswN5pQ0
つまんねー嘱託のじじいみたいなのが子会社にいるだろ?
あれは印象悪いよ
人件費の抑えたいならさっさと切らなきゃ
159:非通知さん
07/11/01 17:31:53 lBackX0A0
NTTドコモ、冬商戦向け「905i」「「705i」計23機種を発表
URLリンク(it.nikkei.co.jp)
NTTドコモはこれまで高機能の「90x」シリーズと基本機能が中心の「70x」シリーズを別々に発表していたが、「905iから割賦販売制度を導入するなど端末の買い方が変わる。
今後提供するバリエーション全体を提示してから選んでもらいたい」(辻村清行取締役常務執行役員)という理由で同時発表となった。
夏脳死、左遷ですか?
160:非通知さん
07/12/25 20:18:06 E/wVPFh/0
ドコモ、グーグル提携へ…iモードに機能搭載目指す
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
NTTドコモとインターネット検索世界最大手の米グーグルが業務提携することが25日、明らかになった。
ドコモは、グーグルの検索機能やメール機能を搭載した新型携帯電話を導入して顧客拡大を目指す。
ドコモは来春にも、グーグルの技術を携帯電話向けインターネットサービス「iモード」に組み込む方向だ。
具体的には、グーグルの電子メール「Gメール」、スケジュール管理「グーグル・カレンダー」、写真データの保存サービスなどを利用できるようにすることが有力となっている。
ドコモは、通信ネットワークからサービスまでを一貫して提供する路線を改め、グーグルとの提携を機に「iモード」を事実上、開放する方向だ。
これに伴い、グーグルの技術を取り入れた新型携帯電話の開発・発売も目指す。
グーグルの検索やメール機能は、KDDI(au)の携帯電話でもすでに使えるようになっている。
161:細木数子
07/12/26 16:27:16 kFcM/Agm0
auイメージキャラクターの細木数子よ
/三ミミ、y;)ヽ
/三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
,':,' __ `´ __ `Y:}
}::! { : :`、 ,´: : j !:!
{:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:} 創価学会なめんじゃないわよ
r( / しヘ、 )j
g ! ` !-=‐!´ ,ノg
\._ヽ _´_ノ ソ
__,/ ヽー ,/\___
|.:::::.《 ヽー/ 》.::.〈
//.:::.`\ /'.:::.ヽ\
スレリンク(news板)
162:非通知さん
08/01/09 18:45:21 7QmIjzeq0
品切れ続出、905iシリーズ人気の裏に潜むドコモの弱点
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
905iシリーズの人気機種が不足する状況は、東京や大阪、名古屋など大都市に限った話ではない。
全国的に在庫が乏しく、せっかくの商機を取り逃すことになった販売現場からは不満の声が上がっている。
「905iシリーズは確かに人気なのですが、売れ筋商品であるP905iとN905iが入荷数が少なすぎる」
「(ドコモショップでは)かなりの販売機会損失が発生しています」(地方の販売会社幹部)
「905iシリーズは、既存のお客様の買い換え需要が旺盛なだけでなく、他キャリアのユーザーも惹きつけています」
「特にauユーザーの905iシリーズに対する関心は高く、MNP(の流出入)で『勝てる』ようになりつつある」
「しかし、肝心の人気機種が品薄では、せっかくのいい流れが生かし切れない」(ドコモ地域会社幹部)
せっかくの好調に、“人気機種の品不足”が足かせとなっているのだ。
「もっと在庫があれば……」。
販売現場に近いドコモ関係者は、その歯がゆさに心底悔しがっている。
売れているときに、強気な賭けに出られない。
905iシリーズの人気とそれによる品不足は、皮肉なことに「流通で弱気」「見通しが甘い」というドコモの弱点を露呈してしまった。
特に今年の冬商戦は、auのハイエンドモデルの発売が遅れていたことで、ドコモはソフトバンクモバイルだけ意識すればよいという“有利な市場環境”だった。
バリューコースに対するユーザーの反応はよく、ハイエンドモデルである905iシリーズには追い風が吹いていた。
ここで迅速な決断と大胆な攻めに出られなかったところに、今のドコモの課題が垣間見える。
163:非通知さん
08/01/09 23:23:33 zu+57sOj0
2007年1~11月現在
au
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□ 3219200
〓SoftBank
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□ 1906200
DoCoMo
■■■■■■■■□ 815200
WILLCOM
■■□ 241300
ドコモは高いから
164:非通知さん
08/01/22 04:14:39 JFRf0811O
たまに下の方見ると、こんなスレがあるのが堪らないw
165:非通知さん
08/02/07 22:14:47 2g21tR0a0
鼻毛
166:非通知さん
08/04/08 15:18:15 phtNbXTG0
llll」
167:非通知さん
08/04/13 22:33:47 dMlprvZ/0
、、、
168:非通知さん
08/04/13 22:41:40 ooK90WN4O
あーあ
169:非通知さん
08/04/13 22:43:45 3+F2lVI10
話もしないのに携帯かけっ放し 最近の中高生は本当にこうなのか
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ソフトバンクは「電話のつなぎっ放しが多くて困ることはありません。支障も出ていません。サービスを利用してほしくて提供していますから、どのような用途に使うかはお客さまの自由です」と話す。
一方ドコモは「周波数の中で通信できる容量があり、長時間電話が続きますと、ほかの通信に影響を及ぼします。他の方がかけたいのに、かけられないという事態が起きるので、困りますね。ですから、利用状況をみて、一定時間で通信を切る場合もあります」と明かす。
一定時間で通信を切る場合もあります・・・・ドコモ何様だ。
170:非通知さん
08/04/14 00:13:15 ZkBpkFFF0
>>169
マルチ氏ね
171:非通知さん
08/04/14 00:41:24 Yloxixcc0
ドコモ様・・・
メールリトライを常時メールリトライにする とか、
留守番電話を無料にする とか、
iチャンネルを無料にする とか、
一つひとつを、確実なものにすれば、信用が増して、流出も収まるのに、と思う。
雰囲気が せこい んだと思う。
172:非通知さん
08/04/14 01:04:20 TCv0p3pg0
ユーザーからいかに金取るかを考えるのはドコにも負けず先手行ってるな。
173:非通知さん
08/04/15 01:17:26 brTsmw1KO
昨日ここにぁゃを呼んだのにきてないなぁ
174:非通知さん
08/04/18 18:29:32 SrDFn6Yd0
ドコモ、ブランドロゴを「赤」に刷新・既存顧客重視の戦略へ
URLリンク(it.nikkei.co.jp)
NTTドコモは18日、ブランドロゴを刷新すると発表した。
温かみのある赤を「ドコモレッド」としてブランドカラーに採用し、7月1日から販売店の看板などを新しいロゴに順次切り替える。
ロゴを刷新するのは創業以来初めて。
2.0の次は、豚電カラーを猿真似(w
175:非通知さん
08/04/18 18:33:20 uLq/HM+V0
ロゴマーク変えたら又、アホな客が引っかかると思っている、中村外道は
マークと一緒のカットのアンバランスと言ったら笑えなく、引いてしまうのは
私だけでしょうか、ヤクザが新しい赤ちゃん用品メーカーの社長になったのかと
勘違いしてしまうのは私だけ????.
176:非通知さん
08/04/19 01:45:51 iMAB/3TiO
何をやってもドコモはもうダメだろ。今まで散々高い金、ユーザーから搾り取ってふんだんに儲けて来たんだからもういいだろ。
177:非通知さん
08/04/19 02:04:39 qHRivsCL0
docomo の新しいロゴマークが namco に見える!
178:非通知さん
08/04/19 02:12:33 qHRivsCL0
それと新店舗もガソリンスタンドみたいで絶句
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
179:非通知さん
08/04/19 11:13:19 VAKJF1KMO
au信者だな…このスレ立てたのは。後追いしか出来ないのは制約がかかっているせい。どこだって金儲けが優先のはあたりまえ。
○○お留守番サービスにすぐに繋がっては(0.5円だか5円だか知らんが)取られる場所だってあるんだぞ。
180:非通知さん
08/04/19 11:54:36 YblG2Bmz0
pocomo!
181:非通知さん
08/04/19 12:04:02 KnAlhmtx0
やっぱ立川の時代のほうが面白かったね。
中村体制になってから何もかも地味になってしまった。
そのくせ、らくらくフォンには執着してるし、誰も喜ばないことに必死になりすぎ。
182:非通知さん
08/04/19 13:21:00 kWpT5ED60
codomoに見える。
183:非通知さん
08/04/19 22:45:52 WOZTcS2j0
話は変わるけど、やっとドコモのiモードトップページにもauのEZwebやソフトバンクの
Yahoo!ケータイのトップページ同様、最新ニュースが表示されるようになったね。
184:非通知さん
08/04/20 00:10:57 WG+XAHbU0
auなどはドコモと結託して家族間無料をしてるし料金変更も、裏で打ち合わせして
どっちにしても、同じ穴のむじなでしょ、au同時無料、ドコモ同時無料も
裏で打ち合わせをして同時期にやるんだろう、既に2年後とか決まってるかもね。
185:非通知さん
08/04/20 00:18:46 dhUz2+CJO
長期利用者には基本料以外も半額適用しろや!!!!!!!
186:非通知さん
08/04/20 00:34:35 gUOKYqQT0
セコイこと言うなよwww
187:非通知さん
08/04/20 00:47:02 NvbDsBxe0
魏・・・docomo
呉・・・AU
蜀・・・SoftBank
188:非通知さん
08/04/20 03:06:31 DQzTIdtb0
>>183
EZウェブのトップページはich相当、いやそれ以上だったもんな
(EZニュースフラッシュをichパクリと言う奴はウソツキ)
ドコモがEZニュースやauガジェットに追いつくには5年後くらいだと思う
189:非通知さん
08/04/20 03:12:45 kGpun/Et0
ちなみにGPS性能は10年後並ぶだろう
905シリーズのGPSに期待したのだが技術スペック以上に
根本のシステムの違いを痛感した
FOMA(WCDMA)である限りは追いつけない
ドコモとauのGPS性能差はそのままWCDMAとCDMA2000の差だ
190:非通知さん
08/04/20 03:30:48 9uKMsNa90
URLリンク(eload.run.buttobi.net)
191:非通知さん
08/06/12 14:17:55 aTQeDUB90
夏モデルはほとんどiPhoneの部分猿真似が多いねー
192:非通知さん
08/06/12 14:27:50 v0+sMWXTO
中村「フフンw若干重たいですねw」
URLリンク(up2.viploader.net)
ジョブズ氏&孫氏の握手
URLリンク(up2.viploader.net)
193:非通知さん
08/06/12 14:39:35 ekTL62Ox0
>>1
のように客観的に見るとそのとおりだな
旗本企業の終焉もそう遠くねえだろ
SBにMNPして良かった^^
194:非通知さん
08/06/12 15:38:16 m9hSCIiI0
>>190
俺ケータイにFelicaついてるけど使ったこと無い。
いつもパスモ。
195:非通知さん
08/07/10 13:14:20 esoPq5xhO
【韓国でトンだ模倣 みそカツ「矢場とん」、当局に訴え - 国際】
名古屋名物みそカツの老舗(しにせ)「矢場とん」(本店・名古屋市)が
9日までに、同社をまねたソウル市内のトンカツ屋2店舗について、
広告の内容に虚偽があるとして韓国公正取引委員会に改善の勧告を求める申し立てを行った。
2店の経営者は異なり、1店は同社のキャラクターを撤去したが、
もう1店はそのまま営業を続けるとしている。
2店はソウル市南部の江南区のビジネス街にある。
韓国人経営者(29)が07年初めにトンカツ店「YABATON」1号店を開業した。
妹の知人から「日本においしいトンカツ店がある」と聞き、看板やメニュー、
名刺などに「矢場とん」の名前や豚のキャラクターを流用した。
▽詳細
URLリンク(www.asahi.com)
196:非通知さん
08/07/13 01:24:55 j8iAc/6Q0
197:非通知さん
08/08/25 21:13:26 ZwAYoGJsO
\(^o^)/オワタ
198:非通知さん
08/08/25 23:12:28 7MuqcVknO
今頃ダブル定額かよw
199:非通知さん
08/08/25 23:45:23 XDoN0Nqu0
しかも横並び料金w
200:非通知さん
08/08/26 07:17:45 KUDI9CBsO
猿真似
201:非通知さん
08/09/08 19:05:05 11L5vI9J0
猿といえばイーモバ
202:非通知さん
08/09/10 15:49:09 ssVYSlBwO
必死で矛先をイーモバに向けようとしているドキュマーがいると聞いて
203:非通知さん
08/09/12 13:59:52 x8QVCGeTO
やってきました。
204:非通知さん
08/10/07 07:14:33 RcpJlwKHO
パクリホーダイ
水増しホーダイ
205:非通知さん
08/10/08 16:45:52 Ts3FzGoSO
必死のあうヲタ乙
でも、相変わらず伸びないね(笑)
さすがはあう、もといあうヲタクオリティーww
もっと現実に目を向けなよ^^^^
206:非通知さん
08/10/08 16:59:24 GD21Vd36O
あうって何?
207:白ロムさん
08/10/08 17:20:03 +MLcwcPC0
au >越えられない壁>>ソフトバンク>ドコモ
2年後
ソフトバンク>ドコモ>越えられない壁>au>イーモバイル
208:非通知さん
08/10/09 02:08:38 Qil+uZ+3O
どうなるかな?
209:非通知さん
08/10/23 02:10:40 hfvFelbm0
ドコモマネ
210:非通知さん
08/10/27 07:12:04 +KDwOj2T0
ホワイトプラン真似ろよ
211:非通知さん
08/10/27 07:49:01 2IfzU70mO
なんか悲しいなこのスレ
212:非通知さん
08/11/07 23:13:17 R8sjce2+0
KDDI、次世代通信技術でLTE導入へ
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
ドコモやソフトバンクの後塵を拝す道を選択したわけか・・・
ところでKDDI研究所は何の研究をやってるの?
どうすれば楽して儲けられるかの研究?
どうすれば巧みに人を騙せるかの研究?
213:非通知さん
08/11/07 23:55:38 5XZ1Fifz0
しかしドコモの新機種は朴李がはげしすぎだなwww
NTTドコモ PROシリーズ SH-04A の先進ユーザーインターフェースを動画で紹介
URLリンク(jp.youtube.com)
iPhone必死に真似てこれだもんなwww
もっさいすぎだろwww
214:非通知さん
08/11/08 00:03:37 3l5LLL3D0
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
NTTドコモは、従来通り、2010年の導入を検討している。
ただしFOMAのスタート時を踏まえ、LTEでは海外より飛び抜けて
早い段階で導入することに慎重な姿勢を示しており、
国内外の情勢を見極めてから正式導入に踏み出す見込みだ。
KDDIでは「イノベーション喚起のため2012年ごろには国内に3.9Gシステムの導入が必要。
KDDIとしても同時期に35MHz×2という保有帯域を使い切る」として、
3.9Gの円滑導入のためには、2012年より前のタイミングで1.5GHz帯が必要とアピール。
ソフトバンクモバイルは、LTEの前にHSPA evolutionを導入する考え。
今後は、HSPA evolutionをまず導入し、W-CDMA方式とLTEに対応した
デュアルモードのチップセットが登場する時期(2012年頃)にLTEを導入するとした。
イー・モバイルは、2011年から東名阪でサービスをスタートする予定であるものの、
「一気にLTEを全国展開するのは難しい。当社はFTTHを推進する親会社もなく、
高速化する無線インフラを気兼ねなしに展開できる」として、
2011年より前にDC-HSDPAを導入するとした。
なんでドコモが圧倒的優位なのにLTE早期導入に消極的なの????
215:非通知さん
08/11/08 03:49:34 t4Su3oEwO
auはキモいよぉ~~
うおえ っ 安いから使ってるだけだろ
216:非通知さん
08/11/15 07:53:56 WUwBJ6pu0
そのキモいあうや禿にすら負けるんですね。わかります。
217:非通知さん
08/12/06 00:35:41 RKVhKCdz0
あうにはなんとか。禿には負けっぱなし。
218:非通知さん
08/12/17 18:02:37 ScHoP/nr0
芋にも負け負け
219:非通知さん
08/12/30 07:37:43 VRpf10PR0
禿に負けっぱなしw
220:非通知さん
08/12/30 07:46:55 8uLzzOgBO
>>212
モバイルWiMAXと1ギガビット赤外線通信開発で疲れたよ。
221:非通知さん
08/12/30 07:58:56 pJPMirbsO
>>215
auが安いなんて算数出来ないだろ?
222:非通知さん
08/12/30 09:10:08 FBDx3R3N0
ドコモもあうも変わらんわい
223:非通知さん
09/01/21 07:06:51 +wZnJ8is0
あうのパクリサービスきぼんぬ
224:非通知さん
09/02/17 08:02:03 3mM+4RR20
そのあうのパクリのせいでパケホ値上げだぞ!なめとんのか!
225:非通知さん
09/02/17 14:52:39 Dlg+t3U80
茸のパケ定が値上げしたのも、禿のデュアルパケット定額が名を変えて値上げしたのも、全てあうのせい
226:非通知さん
09/03/07 10:00:42 MXB3jdm90
ドキュマ乙(笑)
227:非通知さん
09/03/11 00:33:43 jPxefmkhO
Dは同等のサービスで競合他社より安い金額を設定できないらしいから
228:非通知さん
09/03/23 05:41:58 eF4mSxKoO
必ずしもそんなことはない。パケット定額も今は横並びだが以前はドコモが一番安かった訳だし。
229:非通知さん
09/03/23 05:57:27 r9ET0BAZ0
>>228
ボーダフォンのデュアルパケット定額が一番安かったんだが。
あうと同じ2段階制だが、下限は1000円で1パケ0.05円、上限は3900円と他社の類似サービスのいいとこ取りのサービスだった。
いつの間にか各社共一番高いあうの定額とほぼ同額になってしもた。
230:非通知さん
09/03/26 07:35:05 cHs2Fp51O
値上げのドコモ
231:非通知さん
09/03/28 15:21:49 YpFPiQ8U0
903の頃にたったスレか。
この頃はまだ庭も元気がよかった頃だな。
232:非通知さん
09/03/28 15:46:33 8KJvRoPZO
>>231
だね。
その頃から始まった庭の怠慢のツケで、規制とか輻輳とかで選びにくいキャリアになったね。
ハゲは最初から論外だし、芋はまだエリア狭すぎるし、今では結局ドコモ一択になってしまった。
233:非通知さん
09/04/22 10:52:16 o3jzEas4O
だからドコモが調子のってパケホ値上げする始末
234:非通知さん
09/05/07 14:48:01 7CPpw/yQ0
auをもっと鍛え直さなければ
235:非通知さん
09/05/13 01:50:21 vUpakOwc0
auの発表まだーーーー?
236:非通知さん
09/05/14 05:05:19 7e2gk25gO
ここまでパクるんなら開き直って中国のディズニーランドみたいなキャラ使ったDocmey携帯作れば良いのに
237:非通知さん
09/05/14 23:49:59 fsjZndOB0
ドコモ動画(笑)
238:非通知さん
09/05/20 11:34:40 MhzjEtla0
やっとドコモも海外GPSサービスを提供かよ…
他のキャリアでは既に何年も前から提供しているのにな。
239:非通知さん
09/08/06 10:58:08 KPe368IZO
真似
240:非通知さん
09/09/07 07:11:50 g2A7y50mO
冬にあうの指定定額をパクるらしい
241:非通知さん
09/09/08 02:03:30 qj7FGm4N0
>>231
その頃にドコモはauとSBの携帯デザインをパクりだしたんだよな。
お陰で今のハイエンドは以前からのドコモデザイン+auデザインのパクり
=ボッテリメタボでみるに耐えない。
まあ、ドコモの親会社のひとつは
他社の技術をパクってばっかりの真似した電器、馬鹿ソニックだから、
わからなくもない話ではある。
242:非通知さん
09/09/08 06:13:20 aA9lwJ5MO
プライドって無いのかな
パクりでもオリジナルより良ければ何とか許せるけど、中国みたいに劣化商品ばっかだし
243:名刺は切らしておりまして
09/09/08 08:38:50 598oKrNe0
でも、AUやSBMにしなくて良かったぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
244:非通知さん
09/09/12 12:33:20 BGvv1ooj0
>デジカメ内蔵→大負け、当時提案してきたシャープを笑ってけとばし、Jフォン(現禿げ)に持って行かれ大ヒット
これドコモが一度蹴ってくれてよかったと思う。
ドコモがカメラ搭載一号だったら絶対に写メールって生まれてなかったと思う。
245:名刺は切らしておりまして
09/09/15 14:45:22 ilir//2D0
後手後手で普通にやっていけるトンデモナイ資本力ドコモ
先端走っているのに一手でも間違えたら即死になりかねないSBM
林檎は販売奨励金と通信量という遅効性毒の入った毒林檎だと思うんだ
むしろ、後手後手猿真似でやっていける会社がヨダレ垂らしそうなぐらいうらやましい
246:非通知さん
09/09/16 21:06:50 5TlzK5SZ0
>デ゙ジカメ内蔵→大負け、当時提案してきたシャープを笑ってけとばし、Jフォン(現禿げ)に持って行かれ大ヒット
これドコモが一度蹴ってくれてよかったと思う。
ドコモがカメラ搭載一号だったら絶対に写メールって生まれてなかったと思う。
今度は、林檎から別れ話をきりだされ、SBへ。そして、大ヒット端末へ。
ドコモは、いつまでも変わらぬクオリティを持っているね。
247:名刺は切らしておりまして
09/09/17 10:44:54 11vn8ecg0
携帯キャリアに利益を産み落とさないiPhone
iPhoneの販売奨励金、携帯キャリアの重荷にという記事にiPhoneを安価に販売するために掛かる販売奨励金がキャリアの負担になり、
その結果、iPhoneが売れてもキャリアの利益につながらない事が掲載されています。
国内で高機能の3G端末や3Gのネットワークに対して多額の投資が行われた背景にはiモードなどによるキャリアの多額の利益があると思われます。
キャリアの利益が少ないとこれらの投資を行いにくくなり、結果として端末の普及速度やネットワークの革新の速度が遅くなる事も予想されます。
iPhoneはネットワークへの負荷が高いという部分もキャリアから見て高コストであると思います。
iPhone 3Gでソフトバンクモバイルのネットワークが心配だetc
iPod touchとiPhoneは日本のモバイル市場の未来を破壊するetcetc
wwww
248:非通知さん
09/09/17 11:59:39 LEx8oIGQ0
Appleももうちょっとキャリアに利益落としてあげたらマイクロソフトなんか一気に抜かせるのにね。
ジョブズの強欲が膨張の足を引っ張ってるんだよな。
249:非通知さん
09/10/01 11:28:00 JxiapHvrO
>>1乙
250:非通知さん
09/10/03 13:28:48 lXL+GnVGO
>>240!
251:非通知さん
09/10/04 10:05:49 +TZ2rLU/O
>>240!!
252:非通知さん
09/10/05 12:11:19 VszLbvdlO
スレ主は居ないの?
253:非通知さん
09/10/21 05:12:50 +UzwQqeFO
ドコモ劇場
254:非通知さん
09/11/10 02:25:43 2LuASlfoO
「そろそろ反撃してもいいですか?」
まだですか?
255:非通知さん
09/11/10 10:51:54 06pUD/Ru0
もう反撃したじゃん、905iシリーズで。
256:非通知さん
09/11/11 08:29:10 WWB5rfX2O
反撃して派手にオウンゴール決めたよなw
後追いしか出来ないんだから余計な事言わなきゃいいのになあ
257:非通知さん
09/12/20 20:07:42 vjYL2mrPO
指定定額まだ?
258:非通知さん
10/01/28 12:24:56 DnGBOVvi0
学割は後追いしたけどな
259:非通知さん
10/01/29 12:17:59 GG5wsm5kO
この会社他社のサービスパクリばっかやって恥ずかしく無いのかな
260:非通知さん
10/01/29 12:40:50 Rv8U3y4PO
恥ずかしくない!キリッ
261:非通知さん
10/01/29 13:10:29 eUJtMPJx0
金にならない後追いはしません by docomo
262:非通知さん
11/01/15 23:58:55 ciB6rPLP0
ホントやわ
263:非通知さん
11/01/29 00:11:03 jUs7RUWpO
古いし高い
264:非通知さん
11/01/29 15:00:45 B24W32u90
これが高いって貧乏人だらけやな
265:NTTは後手を踏んでいるわけではないのでは?
11/01/30 08:46:02 JW6ghacC0
>>1
『トヨタが転げて図らずも国内最高益NTT陣営が恐れる“儲け過ぎ批判”』
URLリンク(diamond.jp)を参照しました。
電電公社から民営化してNTTになった時点でNTTの通信業独占はありえないでしょう。
別に後手を踏んでいるわけではないと思いますよ。
266:非通知さん
11/02/10 07:05:03 PpNgUQJ80
NTTはブラックだよ
消費者なめてる
267:非通知さん
11/02/15 06:55:26 Oqmx4WsD0
パケットは高いままですけど?
268:非通知さん
11/02/22 12:34:53.33 sAxnHCXFO
iPhoneやるやる詐欺
269:非通知さん
11/03/03 06:38:25.44 GMS6s+OQ0
無理
270:非通知さん
11/03/03 18:30:36.90 E4csxnkCO
またまたauのIS割をパクリました(笑)
271:非通知さん
11/03/06 01:41:59.18 w+DIyKb40
韓流は負け組
272:非通知さん
11/03/10 07:46:30.20 UrHhzOJQ0
目玉サービスプランなし
春からも転出が続きそう
273:非通知さん
11/03/14 18:26:03.04 u60nBJHv0
災害でつながらない!
274:非通知さん
11/03/18 07:09:03.29 OwpzZtaU0
定額は追随しないんだね
せこいwwwwwwwwwwwww
275:非通知さん
11/03/18 18:54:28.40 seBtOud2O
なんだ、ネタスレか。
276:非通知さん
11/03/31 07:53:23.04 j3LCK+Rl0
前田敦子って染太郎みたいな顔してるなwwww 3
スレリンク(akb板)
277:非通知さん
11/04/06 20:25:42.54 ITbM08v9O
韓流好き情弱と年寄り
専用キャリア
278:非通知さん
11/04/12 22:40:31.73 Ein0v8MGO
ユーザーは馬鹿ばかりだよね
279:非通知さん
11/04/16 10:52:48.24 ULGnOzWrO
義援金もナシかよ
良いことは真似しないんだね
280:非通知さん
11/04/16 12:57:23.14 rkUz62NbO
はい
URLリンク(rocketnews24.com)
281:非通知さん
11/04/19 20:12:36.05 cG2p6R/U0
ドコモ、韓国企業とFOMA開発で合意
スレリンク(phs板)
ドコモ減収と固定加入者減少でグループ初の減収減益
スレリンク(phs板)
NTTドコモを真面目に批判するスレ
スレリンク(phs板)
こりゃドコモ潰れるね(・∀・)ニヤニヤ11
スレリンク(phs板)
282:非通知さん
11/04/20 00:29:04.05 a5nZuUDn0
ここがアウヲタと禿信者のコラボレーションスレッドですね。
283:非通知さん
11/04/21 08:48:15.87 OqDd0iyUO
1人でドコモ擁護してるやつウケるwwwwwwww
284:非通知さん
11/04/21 10:13:59.27 9uUW7CUgO
さすがソフトバンク社員
docomo叩きすれあげまくりで
金かせぐ
285:非通知さん
11/04/22 15:54:29.86 /6iomKpwO
あ、クソモ社員がひとりぼっちで騒いでるwww
286:非通知さん
11/04/23 01:22:14.36 MetjHwfLO
(クソ)フトバンク(モ)バイル社員がどうしたの?
287:非通知さん
11/04/25 12:12:33.43 hNaGl6f7O
クソモ社員が吠えてるね
被災地規制の毒キノコがイメージキャラクターw
288:非通知さん
11/04/25 15:21:00.89 ZbkRVBucO
下手な事すると公正取引委員会に叩かれるし、シェアや組織が大きいとある意味不利だね。
とりあえずソフトバンクには頑張って通話料を下げてもらえないと、ドコモの通話料も下がらないからソフトバンクには頑張って欲しい。
289:非通知さん
11/04/25 16:15:11.36 2BmxXEaD0
>>282
そうですが何か?
290:非通知さん
11/04/28 23:59:14.90 3Iq6JaHIO
殿様体質
291:非通知さん
11/04/29 00:03:43.80 69tLomZGO
ドコモはクソ
まさにクソモ!
292:非通知さん
11/04/29 00:07:42.82 M3LTozTBO
クソモ→クソフトバンクのことですね
災害時復旧しなかったり緊急地震速報やらないし
そりゃあ東北では3月以降断トツ最下位ですね
293:非通知さん
11/05/06 07:27:20.34 usYv0H+60
警視庁は2月22日、他人名義の携帯電話を横流ししたとして、いずれもNTTドコモ販売代理店元店長の宮本和義(29)(東京都豊島区南大塚)と
保高貴史(31)(長野県松本市)の両容疑者を業務上横領容疑で逮捕し、携帯電話を提供された無職の弓元真一(32)(中野区本町)を同容疑の共犯として逮捕した。
弓元真一は「約900台の携帯電話を不正に入手した」と供述しており、このうち3台は振り込め詐欺に悪用されていたという。
宮本和義は、2010年3月、店長を務めていた中野区内のNTTドコモ販売代理店(中野駅前店)で、店の携帯電話2台を横領し、
運転免許証などで本人確認を行わずに弓元真一に提供した疑い。
保高貴史は2008年8月、同様に弓元真一に携帯電話1台を提供した疑い。
宮本和義と保高貴らは携帯販売会社の内部調査に対し、「(弓元真一に)暴力団の名前を出され、
要求に屈してしまった」と話したという。
NTTドコモ広報部は「事件を真摯に受け止め、再発防止に取り組みたい」とのコメントを発表した。
294:非通知さん
11/05/08 22:50:48.17 BtZIccNp0
NTTドコモの通信規制続く。宮城県では、依然大規模の通信障害も【震災関連速報】 - 11/03/14 | 20:45
移動体通信最大手、NTTドコモでは、11日の東日本大震災の発生直後から、断続的な通信規制を続けている。
通話による通信量の増大がインフラ設備を圧迫しているためだ。
規制対象は震源地に近い東北地方のみならず、関東も含む。休日だった13日までは一時的に規制が解除されていた地域もあったが、
14日から平日となり、ふたたび通信量の増大が予想されることから、東北、関東ともに最大70%の規制(7割の通話がつながらない設定)を行っている。
こうした措置は当面続きそうだ。
また14日午前時点で、約3200局の基地局が停電や設備破損で機能していない状態にある。宮城県内だけに限定すると、
全1200局のうち1090局が使えない状態で、依然大規模な通信障害が発生しているもようだ。
295:非通知さん
11/05/09 00:57:17.12 ZxyOSDt40
しかしその4日後はこおなった
ソフトバンクは規制する以前にシステムダウン
岩手県内 ライフライン情報
【携帯電話サービス状況】 (2011.3.18掲載)
○ 全域利用可
△ 一部利用不可
× 全域利用不可
ドコモ AU ソフトバンク
■陸前高田市 △ △ ×
■大船渡市 △ △ ×
■釜石市 △ △ ×
■宮古市 △ △ ×
■大槌町 × × ×
■山田町 × △ ×
■田野畑村 △ △ ×
■岩泉町 △ △ ×
■普代村 △ △ ×
■野田村 ○ ○ ×
■久慈市 ○ ○ △
■洋野町 ○ ○ ○
URLリンク(www.menkoi-tv.co.jp)
もはやライフラインではないね
296:非通知さん
11/05/11 18:06:48.45 ifFTMEbdO
全くダメだなドコモは
規制のデパート
高いだけ
297:非通知さん
11/05/11 19:38:07.47 X3Y60cLqO
>>295
ソフトバンクは×ばかりだが、やつらヤル気あんのか?
298:非通知さん
11/05/11 21:57:49.57 zKbEqMCeO
やはり4月もソフトバンクは東北では断トツ最下位ですね
もう使う気にならないよな
なんせ全く復旧しなかったからな
299:非通知さん
11/05/14 11:16:55.82 t0ILJCLz0
震災に弱く大規制が続くドコモ
義援金も贈らない
韓国資本だからしょうがないのか
300:非通知さん
11/05/15 00:09:56.99 apZp9Zim0
そうだねソフトバンクはすごいね
そこかしこから苦情があがってるけど。
ソフトバンクは東北で3月11日以降東北は純減なんだろう
4月も全国ではトップなのに、東北ではドコモの5分の1しか伸びてない。
しかも写真立て強制販売してたのに(むりやり買わされて苦情)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
すぐにシステムダウンしたからか (3月11日のシステム状況)
URLリンク(suzunonejh.blog15.fc2.com)
それとも発表がそもそもうそだったからか
利益優先で基地局の復旧をわざと遅らせたからか?
URLリンク(www.sentaku.co.jp)
利益優先企業だから緊急地震速報をわざとやらなかったからか?
なんでだろぉ
山のほうではまったく使えなかったみたいだし
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
機能はiPhoneでパケット詐欺をして行政処分くらってたし。
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
301:非通知さん
11/05/16 22:36:23.38 GgbGZ4m00
【東日本大震災】携帯の発信規制、auとソフトバンクはほぼ解消[3/16 23:05]
KDDI(au)とソフトバンクモバイルは16日、携帯電話の通話規制をほぼ解消した。
auの通話規制率(発信できない割合)は16日午前7時時点で、東北地方は最大5%に引き下げ、関東は解除した。
15日午後6時時点では、東北で最大20%、関東地方は最大5%だった。
ソフトバンクモバイルは16日、午前10時から1時間半のみ最大30%の規制を行った。
一方、NTTドコモは16日午後1時現在、茨城、千葉両県で最大80%、宮城、岩手、福島3県と東京都で最大50%。
通話量は全般的に落ち着きを取り戻しているが、各地の余震後に一時的に急増することがあるという。
(2011年3月16日23時05分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
302:非通知さん
11/05/16 22:59:17.64 Mru8tB0V0
しかしその4日後はこおなった
ソフトバンクはネットワーク監視ができなかったから
トラヒックがいっぱいになりシステムダウンして
結果的に多くの人たちが迷惑したんだね
岩手県内 ライフライン情報
【携帯電話サービス状況】 (2011.3.18掲載)
○ 全域利用可
△ 一部利用不可
× 全域利用不可
ドコモ AU ソフトバンク
■陸前高田市 △ △ ×
■大船渡市 △ △ ×
■釜石市 △ △ ×
■宮古市 △ △ ×
■大槌町 × × ×
■山田町 × △ ×
■田野畑村 △ △ ×
■岩泉町 △ △ ×
■普代村 △ △ ×
■野田村 ○ ○ ×
■久慈市 ○ ○ △
■洋野町 ○ ○ ○
URLリンク(www.menkoi-tv.co.jp)
303:非通知さん
11/05/18 20:31:38.96 Y94pgP/c0
【ログから検索】
キーワード:ID:Mru8tB0V0
家電製品 [携帯・PHS] ドコモ関西、基地局建設で古墳・嵐山を破壊 3
464
家電製品 [携帯・PHS] ドコモ、韓国企業とFOMA開発で合意
505
家電製品 [携帯・PHS] 【地震】PHS,ソフトバンク,AU,OKドコモ全然ダメ
438
家電製品 [携帯・PHS] こりゃドコモ潰れるね(・∀・)ニヤニヤ11
677
家電製品 [携帯・PHS] ドコモ、赤字へ。
704
家電製品 [携帯・PHS] 【猿真似】ドコモはすべて後追いか後手後手【必死】
302
家電製品 [携帯・PHS] +++ドコモの定額はやっぱり高い+++
866
家電製品 [携帯・PHS] ドコモの「2in1」、総務省は1契約と判断
452
【8 件見つかりました】
304:非通知さん
11/05/18 21:18:33.44 TBKeScyK0
>>302
ソフトバンクの実情はこうだよ。
ぼったくりといわれてもしかたないね
「無用の長物」と化す ソフトバンク携帯 震災が暴いた「儲け至上主義」
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
しかもYAHOOニュースにもかかれてるなんて
あとソフトバンクまた行政指導ですか?
毎年だなぁ。こんな上場企業みたことない
さすが社長や幹部が在日の会社だな。
URLリンク(mainichi.jp)
プレゼントされたデジタルフォトフレームに月々の費用や高額な解約料が!
国民生活センターにも訴えられてるけど、おいしいからこれからもやめません
URLリンク(www.kokusen.go.jp)
305:非通知さん
11/05/21 09:49:51.73 Y7yDrE3U0
653 名前:非通知さん[] 投稿日:2011/03/13(日) 11:36:26.07 ID:5HMb+9CXO
被災地でも感度わるいようです
654 名前:非通知さん[] 投稿日:2011/03/15(火) 06:59:09.57 ID:HLWPvAcx0
手数料を過請求
固定電話の加入権詐欺
iPhoneやるやる詐欺
ヤクザとのつながり
韓流
655 名前:非通知さん[] 投稿日:2011/03/17(木) 19:08:17.01 ID:tdcPAGrz0
募金してないな
SBはすぐに救済措置をとったのに
656 名前:非通知さん[] 投稿日:2011/03/21(月) 07:20:15.78 ID:18LcKbENO
ドコモは災害に弱い
657 名前:非通知さん[] 投稿日:2011/03/25(金) 07:10:40.94 ID:wkTn0UfP0
それよく聞くね
658 名前:非通知さん[] 投稿日:2011/03/30(水) 06:13:27.86 ID:LDLJqix4O
腹黒い会社だな
659 名前:非通知さん[] 投稿日:2011/04/02(土) 06:33:23.70 ID:PcZn0SXSO
ユーザーは情弱ばかりなのが泣ける
韓流スマホで嬉しい顔
306:非通知さん
11/05/21 10:06:39.23 Y7yDrE3U0
毎晩sage工作員ががんばってるよね
ドコモって企業もそうだけどユーザーも馬鹿丸出しだと思う
307:非通知さん
11/05/23 23:13:45.76 kooilMESO
毒キノコがモチーフ?
308:非通知さん
11/05/24 01:26:36.03 bhrQXhKi0
携帯契約、東北で急増…避難所の高齢者購入か
しかしソフトバンクは 利益優先がたたり減少
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
東日本大震災で被害を受けた東北地方で、携帯電話の契約数が増えている。
電気通信事業者協会が11日発表した4月の携帯電話契約数によると、新規契約数から解約数を差し引いた純増数は、
NTTドコモが前年同月の2・7倍の2万4800件、KDDI(au)が2・2倍の1万2500件だった。
一方、ソフトバンクモバイルはほぼ横ばいの6700件だった。
ソフトバンクの携帯電話のほとんどが気象庁の「緊急地震速報」を受信できないことや災害時わざと復旧を怠ったことが 不振の原因とみられ、非常時へ の対応の差が明暗を分けた。
309:非通知さん
11/05/28 08:27:53.56 Vc9g3xJB0
もう少し
310:非通知さん
11/06/08 23:33:12.58 +ngQ21X30
携帯電話契約数、NTTドコモが最下位…5月
レスポンス 6月8日(水)8時15分配信
電気通信事業者協会が発表した5月末の携帯電話・PHS契約数は、前月比0.5%増の1億2466万4900件だった。
このうち、携帯電話は同0.5%増の1億2072万5100件だった。PHSは同3.5%増の393万9800件となり、PHSが大幅に伸びた。ウィルコムの新料金プランが好評で加入者が増加した。
携帯電話のキャリア別では、ソフトバンクが29万9000件純増の2594万7000件と依然として純増数トップとなった。iPhoneやiPadが好調だった。
純増数2位はauで11万900件増加の3325万件だった。NTTドコモは最下位で6万3000件純増の5826万800件だった。
《レスポンス 編集部》
311:非通知さん
11/06/15 06:39:27.53 gL4E0w/a0
サムスンゴリ推し ヤクザ横流し
悪質韓流企業だあ
312:非通知さん
11/06/20 23:10:58.95 4XQSJGZW0
>>310
最悪じゃん毒キノコ
313:非通知さん
11/06/25 23:07:03.35 2lWU+hrxO
他社が金も人手も掛けて大きく立ち上げようとしている事業、
そこを後追いもしなくなったら終わり
先走ったらコケるのは一番よく理解しているはずだ
314:非通知さん
11/07/09 23:23:20.72 kF7cgnr7O
韓国資本だから義援金送らないのか
ギャラクソーばかり宣伝してるよね
被災地規制のクソモ
315:非通知さん
11/07/14 15:49:21.73 edbngf120
金持ち喧嘩せず。圧倒的優位なんだから自ら動く必要は無い罠
俺も見習って牛肉を食わずに他の奴等が口にするのを待っていたが正解だったようだ
316:非通知さん
11/07/18 11:58:50.33 +y0TF+ed0
ドコモメールの送受信、一時障害…千葉県の一部
読売新聞 7月17日(日)18時17分配信
17日午前3時20分頃、千葉県内の一部の地域で、NTTドコモの携帯電話「FOMA」のメールの送受信などが利用できない障害が発生した。
通話に問題はなく、約6時間後に復旧した。利用エリアの改善を目的としたソフトウエアの更新作業中に起きており、同社で詳しい原因を調べている。千葉市花見川区や印西市、佐倉市などで、数万人の利用者に影響が出た。
317:非通知さん
11/07/24 22:22:01.07 uVS21ii/0
ショップの店員が振込み詐欺に関わっていたのもドコモ
318:非通知さん
11/07/31 23:30:17.08 Ph/buunB0
フジテレビとドコモと東電
巨大利権で日本を滅ぼす!
319:非通知さん
11/08/01 00:41:29.95 0z9O1ecg0
ドコモのスマートフォンがモバイルSuiCaに対応したけど
これは真似なのかな?
320:非通知さん
11/08/09 22:40:06.70 CCtNQhLF0
>>318
日本を滅ぼす企業3トップですね
321:非通知さん
11/08/15 22:24:49.58 ywbZI8DmO
ドコモ(クソモ)
東電
フジテレビ
322:非通知さん
11/08/20 17:10:31.33 7UP1mWxE0
怖い会社ばかりだな
323:非通知さん
11/08/24 20:09:16.96 C0TlQG030
ユーザー無視した結果がこれか
324:非通知さん
11/08/28 22:54:00.59 VNwN7fE40
日本極悪枢軸
ドコモ
東電
民主党
325:非通知さん(東京都)
11/09/01 22:10:15.44 6kzp8C2U0
後手後手の負け組キャリア
先進性が感じられない
326:非通知さん(茸)
11/09/02 01:11:46.56 QwQNReZV0
未だにスマホでモバイルSuicaが対応しなかったり、緊急地震速報が他より3年遅れたり、
ハイスピードエリアが公開されてない、ソフトバンクは先進的だなぁ
327:非通知さん(芋)
11/09/02 07:43:31.58 Wdt0mqpw0
>>326
災害速報は、立場が逆転しだろ
3キャリアで一番遅れてるのは、ドコモになった
328:非通知さん(茸)
11/09/02 11:13:41.61 GgVc1/hP0
ソフトバンクの緊急地震速報対応機種っ何機種あんだっけwww
329:非通知さん(芋)
11/09/02 12:24:01.08 Wdt0mqpw0
>>328
夏モデル全機種対応
フォトフレームまて対応した
逆にドコモのスマートフォンは、ほとんど非対応
330:非通知さん(内モンゴル自治区)
11/09/02 14:36:06.18 nM1E7zaOO
それ以前の機種はソフバン対応してないんだ
震災がなきゃ、ずーと放置だったんだろうな
人の命より、利益優先企業だからな
331:非通知さん(東京都)
11/09/08 07:23:34.11 X27l/Zgj0
スマホ速度ランキングも最下位
ダサい。古い。クソモ。
332:非通知さん(東京都)
11/09/13 23:00:41.73 Yx5YuAPP0
サムスンの子会社wwwwwwwwww
現実にwwwwwwwwwwww
333:非通知さん(香川県)
11/09/14 19:20:46.93 TY5h7G+90
>>330
流石スパムでビル建てたり1.5兆円を海外で溶かす企業は違いますね
334:非通知さん(チベット自治区)
11/09/19 22:10:57.43 v5ZG6aqW0
ユーザー離れが深刻化
地下鉄もつながる気配なし、サービス低下してるからね
335:非通知さん(内モンゴル自治区)
11/09/19 23:11:50.61 u7z8k82vO
地下鉄は10年以上前から使えるが?
ソフバンは未だに使えない駅あるようだけど
336:非通知さん(チベット自治区)
11/09/23 09:23:28.29 /AN7LpeR0
ドコモケータイは地下鉄だと不通なんだよね
無線だけって笑えるね
337:非通知さん(関西・北陸)
11/09/23 12:56:13.32 mzOfKLYr0
茸信者キモイから庭に来るなよ!
338:非通知さん(東京都)
11/09/26 10:58:23.65 E4CHXEwI0
サムスン子会社になったのか。
おめでとう!
339:非通知さん(チベット自治区)
11/09/28 22:36:03.91 dKqLvc1J0
都内の地下でつながらない
他社はみんな手を打ってる
340:非通知さん(内モンゴル自治区)
11/09/28 23:39:12.04 thsk1mc1O
ほんとにソフバンはつながんねー
どうりで断トツでエリア満足度最下位なわけだ
341:非通知さん(関西・北陸)
11/09/29 15:10:43.71 MAgJWHxI0
DOCOMOの次期後追いはホワイトプランだな。
342:非通知さん(東海)
11/09/29 21:08:37.59 DWihA0/DO
24時間完全定額にNTT固定電話をかけ放題にすりゃ完璧!
343:非通知さん(秋田県)
11/09/30 13:20:01.61 SvhuquiG0
ドコモは携帯キャリア界における
マネシタ電器(マネソニック)そのものだなwwwww
344:非通知さん(内モンゴル自治区)
11/09/30 13:44:40.06 iKUbRceQO
そのくせに、ドモとドモショップは、ケータイキャリア界での態度の悪さはNo.1!!!(笑)
ドモ調子乗りすぎーうぬぼれんなよ。
ウザすぎるから早く日本から出て行ってください。(笑)
345:非通知さん(東京都)
11/09/30 21:25:17.64 B6gzu8j/0
おまいら、明日からiチャネル有料になるから解約忘れるなょ
346:非通知さん(pc?)
11/10/04 23:40:36.03 VquxcQgk0
都内の地下でつながらないドコモ
他社はみんな手を打ってるのに
定額制廃止とか終了宣言か?
347:非通知さん(pc?)
11/10/12 06:54:28.64 32kUWEqD0
無線ダメだよなw ドコモwww
348:非通知さん(イーモバイル ad)
11/10/12 07:44:15.15 7Rrs5/me0
むせんって言うよりちょうせんだからな
349:非通知さん(pc?)
11/10/12 09:31:51.25 ai82hD9S0
シェアトップなんだから料金プランで最下位の後追いになるのはしょうがないんじゃないのかな。
最下位のキャリアがドコモより高かったらすぐ潰れるんじゃない?
それにドコモの場合どっちかっつーと多少高くてもエリアとかサポート重視の人が多いから
まあ妥当だと思う。
ただ潤沢な資金がありながらカメラ、音楽、ワンセグとかそのへんまで後追いなのはバカ
なんじゃないかと思う。プッシュトークとか素人でも流行らないのわかる機能つけたり
するくせに。
350:非通知さん(pc?)
11/10/16 13:36:04.72 JwpTH1bk0
ガラスマの分野でも他キャリアの後追いだからなドロモはwwwww
351:非通知さん(auガラケー)
11/10/18 18:36:56.96 5shGydn+O
スマフォ版iモードのdメニューはドコモ茸wwwwwwwwwwww
スマフォもガラパゴス化へwwwwwwwwwwwwwwww
352:非通知さん(pc?)
11/10/19 22:39:11.25 14SH43/Y0
パケット定額は廃止
韓国docomoの落とし穴に注意な
もともとボッタクリでのし上がったキャリア
今はサムスンと提携
353:非通知さん(pc?)
11/10/19 23:54:15.03 DbQi0bk20
来年夏モデルとして登場する予定の毒茸向けWP7スマホには
おサイフケータイとワンセグ、果てはdメニューも搭載するとか
Windows Phoneまでも「ガラパゴス化」する毒茸wwwwwwwwwwwww
354:非通知さん(pc?)
11/10/21 06:54:35.48 S6LqmHyR0
そのうち 「Kボタン」 とか搭載しそうだね
韓国だけに
355:非通知さん(pc?)
11/10/24 07:19:45.39 ulb2rxDf0
wwwwwwwwww