フィギュア写真撮影スレ Part13at PHOTO
フィギュア写真撮影スレ Part13 - 暇つぶし2ch143:(`・ω・´)シャシーン
10/11/18 08:23:19 hsm6UsKA
>>141
俺より圧倒的に環境も資金力もいい\(^o^)/
レンズは揃ってるようにみえるね

人形撮るパターン
・屋内
 イベント
 自宅/スタジオ
・屋外
 昼
 夜

この中でイベント撮影がイッチャン楽
 ・F2以下の大口径単焦点でノーフラッシュ
 ・好きなレンズとストロボ+オムニバウンス+影取
もちろん、超重装備で望むライデンレーザーコースもあるけど
あれはまぁ・・・ ・・・ね

で、自宅での撮影環境は
・各家庭環境に合わせて1mx1.5mくらいの背景紙を固定する
 背景紙ホルダーの調達→環境に合わせて価格はピンきり
・ライトの調達
 →ストロボ 1灯2万-3万
 →定常光 デスクライトなら数千円
・白レフ、銀レフ、黒レフ トレペ
 →1/6前後の人形用なら100円ショップで
・面光源がほしいなら
 →RIFAなりヤフオクなり100円ショップなりでライトボックス調達
ってなる。
 ざっくり面光源が必要なら ライトボックスなしで>>137の天バンも

ストロボは1,2灯でホゲホゲやってる分には、
カメラ側の三脚も長時間露光もなく
ラクちんではあるけど、さらに多灯したくなると高くつくし
精密なライティングを野郎とするとモデリングランプも必要になってきて
微妙かなー。

オススメは屋内スタジオはデスクライトやクリップライトにトレペ、ライトボックス
で三脚つきの長時間露光
 
屋外用は日光を遮ったり反射する60cm~1m前後のディフューザ、レフ、レフスタンドが必要
レフは100円ショップで揃う
ディフューザとレフスタンド、レフホルダーは高くても2,3万

ざっと駆け足で概要はこんなもんじゃないでしょうか。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch