等身大ドール・フィギュアを雰囲気良く撮るコツ2at PHOTO等身大ドール・フィギュアを雰囲気良く撮るコツ2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト165:(`・ω・´)シャシーン 11/06/12 17:02:55.49 wzkHh4YT >>164 自分はおじさんなのでイベントで浮いてしまわないだろうか。 でも一度は行ってみようと思います。 166:(`・ω・´)シャシーン 11/06/13 00:53:31.92 DC0nI0cH 等身大持ちっておじさんが多いイメージだけどな 俺ももう年齢的におっさんだけど 167:(`・ω・´)シャシーン 11/06/13 02:59:24.60 q2ivg3zE >>165 賑わってるのを撮りに来てるおじさんとかも居るから大丈夫だと思う。 痛車関連だと、ドールオーナーは関東の中規模以上のイベントだと大体何人か来ている。 それ以外の地域はどうしても少なくなるけど、会場内を探すと一人ぐらいは居る事がある。 聖地だと、会えるかどうかはその日の運次第。 鷲宮は遭遇率が比較的高いかも。 豊郷は春と秋の大型連休の午前中とかに来ている事が多い。 どちらも、人が多くなってきたり天気が崩れると早く撤収する事も。 あと、真夏はどちらかと言うと体力的にシーズンオフになるような感じ。 168:(`・ω・´)シャシーン 11/06/13 03:12:51.30 q2ivg3zE >>166 ファンタやペパは等身大持ちの中では年齢層は比較的若いけどね。 ただまぁ、所有できるには経済力含めて生活基盤が有る程度安定する必要があるんで、 20後半~30代以降になるのは仕方ないと思う。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch