ピュア向き5万円前後のスピーカーについて。Part16at PAV
ピュア向き5万円前後のスピーカーについて。Part16 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 12:42:44.88 YROpm4HR
ローコストで高音質なスピーカーを求める、ある意味無茶な人たちの集うスレ。
ペアで 5~10万程度のスピーカーが話題の中心。
価格帯の性格上、小型スピーカー探しにも有益な情報が集まるようです。

■過去スレ
01 スレリンク(pav板)
02 スレリンク(pav板)
03 スレリンク(pav板)
04 スレリンク(pav板)
05 スレリンク(pav板)
06 スレリンク(pav板)
07 スレリンク(pav板)
08 スレリンク(pav板)
09 スレリンク(pav板)
10 スレリンク(pav板)
11 スレリンク(pav板)
12 スレリンク(pav板)
13 スレリンク(pav板)
14 スレリンク(pav板)
15 スレリンク(pav板)

2:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 13:23:08.53 fWwuctXH
スレ立て乙

3:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 13:25:26.68 Gr2V8jPw
>>1
クソニ-トの分際でチンタラしてんじゃねーよ

4:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 13:45:19.05 ZPyVlWwm
よく出るお勧めとか定番のまとめテンプレ作ったら?
これはこういう音楽に向いてるとかさ。

5:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 15:53:31.01 2lHhX6zc
前スレの定番だと5万前後は685を筆頭に686、CX101、LS-K1、LEKTOR2あたりか
3万前後だとREVEAL 601P、Diamond10.1、RB-51がよく話題に出る

向いてるかどうかは聴く人次第だったりするが、
3万クラスと5万クラスの間には越えられない壁があるんで
予算が許せば提灯記事やマンセーに惑わされず5万クラスの定番買っとけってくらい

6:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 16:06:58.34 vg0Ihbb9
実売10万までだと何がいいんだろ?
D-77MRX、 GX100、MENTOR MENUET辺りはよく名前出るが

7:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 16:31:24.64 R65Y1aTk
>>4
すでに過去スレにある

>>5
GX100、11L2、Q300も話題になる

8:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 16:45:30.91 xCLp4y/5
QUADは個人輸入OKなら韓国から買うと安いよね。
代理店がボリ過ぎてるってのもあるが。

日本向けにチューンしたという11L Signatureが10万で出るが、
どう考えても4万ほどで買える11L Classicの並行輸入対策。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 17:36:37.17 wTi/P6Jw
今、CECのCD3300とAKGのK701なのですが、K701と同じような音を出してくれるのは、どのスピーカーでしょうか?
ある程度、絞って聞きに行きたいので

10:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 17:59:02.24 m1LO7cxx
MENTOR MENUETは試聴した事ないんだけどロックとかよりクラシックなどに向いてるとか言われてたっけ?

11:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 18:11:03.99 ACByeVUB
1 乙。今まで前スレみてだが、最後の方の奴ら自分の言いたい事だけ言って
そのままスレも立てずにどっかいっちまってやがんの。ひでーww

12:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 18:29:41.56 GhqyiBIq
SC-CX101
GX100
ピュアモルト

アンプ、A7VL・A5VLがいい。 
同軸、光デジタル入力がありHDTVにも対応できる。
AVアンプ要らない人なら、こっちの方がいい音。



13:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 18:54:26.18 AJiq7PUb
>>9
スピーカーとヘッドフォンは別物
スレリンク(pav板)

14:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 19:01:22.58 bfZi1jMW

■注意■
このスレには、B&W685およびR-K1000の信者が常駐して
大量の情報/印象操作を行っています。

※主な手口
・固定IDと変えるIDを使い分けています。
・様々な製品を検討しているフリをして質問を投稿します。
・質問者を装ってネタ振りして、回答や感想を自分で書いて情報/印象操作を行います。
・「感想を書いただけ」と言いつつ、いつの間にか「断定」にすり替えます。
・「デマ」「嘘」を沢山書き込みます。
・前スレの後半では、デンマークメーカー(ディナ/ダリ)のネガキャン工作をしていた模様。
・B&W685およびR-K1000以外の製品を一時的に褒めて、混乱と誤情報を流す手口も使います。
 (褒める言葉と一緒に、偽りのネガキャン情報を書き込む等)
・スレ違いなアンプの工作活動まで行うことがあります。

15:バット遠藤
11/05/25 19:37:39.03 Z0zEr07z
【デザイン】
ビニールっぽくて安っぽい
前のDM602よりチープ

【高音の音質】
よく出ます。耳がいい人は10分も聴けば耳が痛くなります

【中音の音質】
音が固い。ミニコンポのような鳴り方

【低音の音質】
サイズの割にダメですね
ウーファを売りたいがために敢えて抑えている模様

【サイズ】
手頃だけど、二回り小さいSX-L33MK2より音に色気と広がりがない
デカくて重いキャビネットに入れとけば素人が喜ぶと思ってない?

【総評】
高音を強調して素人にわかりやすい解像感の向上が売りの、日本でいうオンキョーと同じレベル。
これでLittle Richardを聴いて飛び上がりました。テレビのスピーカーの方がずっと心地よいでしょう。
最近の電子音楽向きですね。JPOPなら合うかも。
素性の良いアンプをお持ちならJBL 4312MIIの方が遙かに良いカンジです。
シャカシャカキンキンをイイ音だと思う若者向けにB&Wの名前で作りましたという製品。
B&Wってこんな音作りだったっけ?

16:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 20:32:15.09 lJLU0ZLU
超ハイ上がりのスピーカーを一ヶ月くらい使ってたんだけど、他のスピーカーがコモって聞こえる・・
耳がおかしくなった

17:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 20:35:02.59 8lUPE/85
DALI MENTOR MENUETを、某家電量販店で視聴してきた。
ダイソーで売ってる石をインシュレータに使っていると言ってた。
アンプとCDプレーヤーは、敢えてマランツの安い5004を指定した。

試聴用CDには
Brahms Symphony #1 サイトウ・キネン・オーケストラ
Kremer,Argerich Beethoven ViolinSonata #4/#5

前前スレでクラシックならMENUETが一つの回答との書き込みがあったから、
淡い期待を胸にBrahmsからお願いした。

どうせSymphonyなんて無理だろうという予想を裏切り、
サイズから想像出来ないスケールの音にびっくり。
11L2,CM-1と比較すると、2つは音がペラペラな感じだった。
CX101は値段の割にはいい感じだったけど、MENUETにはスケール感で敵わず。
YAMAHAの台形の安いほうは、音が尖った感じがして聴いていられなかった。
ピュアモルトは不思議な感じがしたけど、好みに合わず。

アルゲリッチとクレメールの強い個性もなんなく再生。

突出した個性は無く、まとまりよくシンフォニーと小編成室内楽を楽しませてくれた。
クラシックのニアフォールドならこのスピーカーお薦めだと思う。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 20:40:50.28 f/G7o4Jk
>>16
本来高域はどれだけ出てもいいんだよ出れば出るほどリアル
質の良い高域は厚みも透明感も立体感もある
質の悪い高域しか出せないスピーカーを聴いてハイ上がりとか言ってりゃあ
そりゃおまえの糞スピーカーが原因だろうと目も当てられやしない

19:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 20:48:16.93 lJLU0ZLU
>>18

話の論点はそこじゃないんだけどね
要は耳は慣れる器官だってこと

20:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 21:00:22.28 7AR86wDP
LS-K1の評価はどう?

21:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 21:51:47.57 dZv8EoSL
>>17
Mentorメヌエットは、Euphoniaの小さい版と言われているSPなので、なかなか良いですよね。
Heliconユーザーからは、Heliconの箱鳴りを減らした感じ、と言われていますけど。

ピュアモルトの音は結構好きですよ^^

22:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 22:07:20.68 BbREFPlE
ピュアモルトのエンクロージャーは渋くて大好きだ。
スピーカーはメタリック系より渋い木肌の方がいいな。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 22:29:13.36 76IWwxZy
あれの箱は使い込んだ感があってたしかに渋い
新品でもエージング済みに見えてしまう

24:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 22:38:36.86 gm5jXBm7
美音系のおすすめは?

25:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 22:59:21.25 uxKcrFBv
美音系なら

1、RoyalメヌエットⅡ
2、Mentorメヌエット
3、Lektor2

かな。

しかしロック・ヘビメタはモニタ系の方がいい希ガス。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 23:06:34.70 j6F0oa2J
ロック・ヘビメタならば、これじゃね?

5万クラス 685

10万クラス IKON2 MK2

27:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 23:13:39.84 gm5jXBm7
>>25
やっぱりDALIかなぁ。あまり多く試聴していないけど、DALIは綺麗な音してましたね。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 23:16:37.24 rhfKSnCe
>>25
ちゃんとしたモニタ系は低音をむやみに強調しないし
ボーカルもあっさりし過ぎて聞こえたりするにょ。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 23:18:17.10 rhfKSnCe
>>27
もっと価格が上のクラスなら選択肢がぐっと広がるんだけどねぇ。
クリプトンもいい音だよ。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 23:24:13.13 gm5jXBm7
>>29
ちょっと高いっすw DALIタワーが良いと思ったけど、手が出なかったなぁ・・・

31:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 23:29:07.78 qi4Ytmdx
>>26
Ikonはあまり話題に挙がらないが
コスパが高いよな。10万クラスでリボンツィターがちゃんと付いている。
Lektorのような入門機でもないしな。黒モデルはデザイン的にも人気あるし。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 23:37:53.54 qi4Ytmdx
>>30
タワーもいいよなぁ。美音SPの代表選手だよな。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 23:54:22.48 6a2j9MCr
10万クラスならば、G1300、SCM11、X12もいいかな。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 00:02:26.36 2kM0WiOR
HR/HMならRB-51歳強伝説

35:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 00:06:50.46 CInviYEN
>>33
ロック、メタル系ではSCM11が最強じゃないかな。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 00:09:06.89 CInviYEN
ロック、メタル系

5万クラス 685

10万クラス SCM11

37:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 00:20:41.65 RQVxJHDy
ATCのSCM11もかなり良いよな。
バスドラの音が特に気に入っているよ。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 00:21:03.97 EGJStSNV
SCM11ってペア10万で買えるとこあんの?

39:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 00:29:48.64 A9MviXNi
FE103

40:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 00:36:24.20 1acEBvYq
>>17
MENUETいいよね・・・
俺もこれが5万なら買ったな
でも10万だから・・・

41:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 00:40:09.64 1acEBvYq
>>25
Lektor2なら685も迷うね
Lektor2はMentorと比較するとキンキンに感じる
Mentorの方がもっとふくよかだよね

42:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 01:25:30.03 33/SGM+e
>>41
アンタ、LECTOR2よりSC-CX101の方がMENTORに近いと言ってた筈だが、
SC-CX101より685の方がMENTORに近いっていうのか?

43:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 01:42:31.99 1acEBvYq
>>42
MENTORと685は違うね
685はLektor2に似てる。だから迷うならこの二つ
MENTORは、SC-CX101に低音を+してもうちょっと音に厚みが増したような感じ

685はLektor2は低音は出るけどややキンキンしてる系だよね
CX101の方がマイルドだけど低音がちと物足りない
まぁ、狭い部屋ならこれも使えば悪くないかもしれないけどね。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 01:45:15.49 1acEBvYq
MENTORはバランスがいい。
高音も出るけど、そうキンキンしてないし
それでいてサイズを考えると低音も鳴ってる。
まぁ、2倍もするんだから当たり前だけどね。
やっぱスピーカーは価格の差は絶対だと思った
5万よりは10万だし、10万よりは20万
アンプと違って価格の差が音の差になる

45:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 03:30:16.17 HB9UdMrT
JPOPにD-412EXってどうなんだろ
A-5VLとセットにすると相性いいのかなんて考えてたんだけど

46:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 07:43:52.14 VxIXRQGu
>>43
685とLEKTORは似てねーよ

LEKTOR2は線が細くて低音がポンポン固く響く
685の方が全体的にバランス良く鳴る

サイズが2周りくらい違うんでLEKTORも健闘してる方だが、
設置スペースに余裕があれば敢えてLEKTORという選択肢はない

MENTORは価格的にも音でも別格だけどな
モニオのBronzeとSilver以上に違う

47:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 09:15:37.88 A9MviXNi
この価格帯の20センチ以内のユニットじゃ重低音は無理=ピュアは無理


HDTV補助、ホームシアター、BGM、PCサウンド用

48:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 09:26:42.32 HGWKvGN4
ひょとしてB&Wの600シリーズってそろそろ新型が出る頃だったりする?

49:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 09:57:48.58 E5/grnBf
>>45
オンキヨー×オンキヨーなら相性いいよ。純正コンビだから当然か。

純正コンビが相性いいって感じる人はけっこう多いんじゃないかな?
デノンのアンプにはデノンやダリ、マランツのアンプにはB&Wといった
感じで。色んなアンプに色んなスピーカーを試すってのが楽しいことは
俺も体感してるんだけど、視聴できない地域の人は素直に純正コンビで
組む方が失敗は少ないと思う。俺はオンキヨー×クリプシュだけどね。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 10:05:51.07 1acEBvYq
>>46
デンマーク人が作った685ってレビューがあったからさ
でも線が細くて固いっていうなら寒色系ってこと?
この人のレビューだと685よりも暖色って書いてあるが
ってことがよりマイルドってことだろ?

URLリンク(dynaudia.blog26.fc2.com)

もっとも俺もLEKTOR2の方がやや固く感じて
685はボンボン低音が響くようには感じたけど
人によって本当に受ける印象って違うよねw




51:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 10:08:00.36 1acEBvYq
11L2は685よりも更に低音がボンボン響いて
しかし、高音域の綺麗さでは685の方が良かった
11L2の方がその分マイルドだったけど。
しかし、これも店頭での環境に左右されてそうだから
絶対の評価ではなくたまたまそう聞こえた可能性が高いしな

52:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 10:36:21.18 wgbRKwMk
>デノンのアンプにはデノンやダリ、マランツのアンプにはB&Wと

低音が強く出るデノンのアンプと、美音系のダリはあんまり合わない気がした。
前にデノンのPMA-SXと、ダリのヘリコン400MK2の試聴をたっぷりした時に、
PMA-SXがあまりにも豊かな低音を前面に押し出して鳴らしていたので、聴き疲れを感じたよ。

美音系のダリに合うアンプは、下の条件に合うものじゃないかな。

・中~高音が豊か
・低音は豊かでも、むやみにドンドンバンバンと前面には出さない
・暖色系
・デジアンよりはアナログアンプ

※ロイヤルメヌエットⅡは真空管アンプで、また~リと聴くのも吉。

<純正>と<販社として扱っている>とは違うんじゃないかな。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 11:10:26.82 E5/grnBf
う~ん、人それぞれ感じ方が違うからほんとに難しいところよね。
実際にデノン×ダリで良かった思うんならその人にとって正解だし、
逆にデノン×ダリで合わなかったと思ってもその人にとって正解。

だから、この話をお互いの主観で続けても平行線になると思うよ。
ただ、<純正>と<販社として扱っている>とは違う、って意見は
良いとしても、純正に合わないスピーカーを扱うとは思えないのよね。
クリプシュもヤマハが販社として扱ってたんだけど、ヤマハとの
組み合わせでセット販売してたし、B&Wもマランツが販社として
扱ってるんだけどセット販売してるよね。そう考えるとどうかな?
自社の製品に合わないメーカーを販社として扱う必要ってあるのかな?
ちなみにヤマハ×クリプシュも、マランツ×B&Wも、デノン×ダリも
複数回に分けて視聴してるけど、俺の中では相性は合うと感じたよ。

人それぞれ音の好みも感じ方も違うから、それについては各々の感性で正解と思う。
ただ、自社の製品に合わないメーカーを販社として扱うとは俺は思えんのよね。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 11:17:35.94 lhWgzcuR
アンプにかなり強い制動力がないと、まともに鳴らせないCM1やGX100には
DENONのデジアンが向いている希ガス。GX100は低音がかなり不足気味だから
DENONのデジアンで補って貰うといいしさ。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 13:55:03.70 P0A5QLJ5
>>50
なんで他人のレビューを自分の感想のように言うの?

それに
>685はLektor2に似てる。だから迷うならこの二つ
ここまで書いておいて、理由が「685はデンマーク人が作った」と他人が言ってたから、はないでしょ。


56:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 15:59:58.93 wgbRKwMk
>ただ、自社の製品に合わないメーカーを販社として扱うとは俺は思えんのよね。

たしかに、そういう可能性・傾向はありそうだね。
ただ他にもっと合っているものがある場合もありそう、
という感じで話を書いてみました。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 16:14:36.76 1acEBvYq
>>55
なんで一々IDを変えて書き込むの?

俺もLektor2の音を聞いて、685と同じ傾向の音だと思ったんだよ
そうしたらデンマーク人が作った685ってレビューしてる人がいて、やっぱ似てるのかなって思ったというわけだ。
君が全然違うっていうから、似てるって俺以外でも思ってる人がいるよって紹介しただけだよ。

でも俺の感想が先に書いたようにその人とはちょっと違っていて、
685に似ているけど、高音がより綺麗で固いのがLektor2で、
よりマイルドなのが685かなって思った。

でもそれはたまたまそのアンプとの組み合わせでそうだっただけかもしれないとは
付け加えておくよ。
BX2もこの2つと音の傾向は似ていて、685よりも更にマイルドなぼやけた音だと思った

58:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 16:28:08.54 E5/grnBf
そやね。色々組み合わせて相性を探すのは楽しみ方の一つだもんね。
視聴できる地域なら色んな組み合わせを納得いくまで試せばいいけど、

>視聴できない地域の人は素直に純正コンビで組む方が失敗は少ないと思う。

って、少し前のレスで書いたから、ちょっとフォローしたくなってね。
ダリの中でも色んな音色のスピーカーがあるし、デノンの中でもランクに
よって味付けが変わるから、一括りにするのは無理があるとは思うけど、
全然視聴できない人には一つの指針にはなると思うのよ。ただ、純正に
拘らず、色んな組み合わせを試すことで、もっと相性のいい組み合わせが
あるかもって意見には俺も賛同するよ。俺もそれは実際に体感したから。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 17:46:52.10 FmVQ3w9+
MENTORって美音系でクラシックなどと相性いいみたいだけどロックとかメタル用途にはあまり向いてない?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 18:11:19.80 P0A5QLJ5
>>57
勝手に他人と混同しないでくれw
君はこのスレを荒らすのが楽しいだけかもしれないが、不快で迷惑だから出ていくかコテハン付けてくれないか。

ちなみに
>低域と高域のインパクトがともに強いという点では、どことなくB&W 685を髣髴とさせるものがある。
>いわば「デンマーク人が作った685」だ(笑)。
>ただしLEKTOR 2は、B&Wの中では珍しく寒色系とはいえないB&W 685をもっと思い切り暖色寄りに振った音色であるが。

この人は685とレクトール2は低域と高域のインパクトがともに強いって言ってるだけだよ。


61:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 18:43:17.32 A9MviXNi
ロックとかメタル用途は、CM1系統の真骨頂w

62:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 18:43:44.68 lVb8cZq6
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>


63:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 18:45:56.13 fxu4ZDUg
Dali Denon, B&W Marantzならダリデノンの方が好きだけど、普段使いには音が濃厚過ぎるのと低音が苦手
もう少し薄味で低音に圧迫感がなければ不満はないな

個人的にはダリに合わせるならアンプは>>52と同じ感じの選ぶ
販社セットで単体10万以下ならDYNAUDIO ATOLLのセットが好みかな

まぁ気に入ったスピーカー決めて自分の耳で一番相性がいいと思ったアンプ、CDPをチョイスすればいいと思う

64:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 18:49:26.74 A9MviXNi
B&WのCM1も中域が少し薄味ボーカルがかさつく

MENTOR、sc-cx101(ダリと共同開発)、ロックを聴くには
上品過ぎで熱気が上がってこないが、JAZZやボーカルは、
高音が柔らかいのでなかなかいい
MENTORドンシャリに飽きてまったり聴く人向き


65:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 20:16:27.85 VxIXRQGu
>>50
音の傾向が寒色か暖色かで言えばLEKTOR2は寒色だと思う
685と比べてリズム体が誇張されて浮き上がるんで
インストゥルメンタルでは聞こえがいい場面もあるかもしれないが
ボーカル曲では厚みに欠ける
低音が目立つ=暖色じゃないしな

俺もBXは685に似てるイメージ持ったし、
耳と好みに大きな差はないはずなんで、聴く曲によりけりじゃないか

66:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 22:41:52.99 SiEV4tTi
>>52
試聴した感じでは、DENONよりもマランツPM8004とヤマハA-S700が
MentorMenuetと相性が良かったな。

A-S700は寒色系だけど、繊細でシルキーで音の密度が高いある点が
MentorMenuetとよくマッチしてた。
マランツPM8004も音の密度が高くてよくマッチしてた。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 22:42:41.18 SiEV4tTi
×密度が高いある点が
○密度が高い点が

68:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 01:48:21.22 4jqqaLhO
>>38
これかな?
URLリンク(kakaku.com)

SCM11はロックでは評判良さげだよね?

69:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 01:52:42.01 Anbj1tql
メディアでは放送しない、複雑な原子炉 アンチ 広瀬隆

URLリンク(www.youtube.com)



70:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 02:04:44.31 tC89n6Fn
B&Wはやっぱり805シリーズが欲しいよ
805D凄かったし

71:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 12:12:11.18 NhFBjrWN
他スレに誤爆w

今現在の環境
SE200LTD→ONKYO GX-100HD
低音、ベース音が箱なりボワボワでスピーカーから貫けてこない。
そこで、
SE200LTD→2~3万くらいのデジアン→Radius90した場合、
別次元の音に改善出来るでしょうか?
小さいスピーカーなので過度の低音は期待してないが、しっかりとベースライン等が聞けるようになれれば○
Radius90をチョイスしたのはスペースの問題です。
スレチかもしれませんが、5万前後のスピーカーということで、ここで質問します。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 12:49:12.45 rTy3A50d
>>71
最強のブックシェルフスレで見かけたのはおまえかw
そもそもパッシプとアクティブスピーカーを比較するのが間違い
Radius90レベルになればGX-100HDより確実に音質向上が見込める
ちなみにGX-500HDレベルはONKYOでいうところのD-D2Eだそうだ

73:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 13:24:51.08 NhFBjrWN
>>72
そうです、私ですw
アドバイスありがとです。GX-500HDでD-D2Eレベルですか・・・
それでは、100HDからRadius90への変更は、かなり期待持てそうだ。

URLリンク(www.rocky-international.co.jp)
これもサイズ的にいけるんですが、Radius90のがいいかなぁ。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 13:36:58.01 wShiXpBC
PC用に何万もかけてもコストパフォーマンス悪いと思うんだがな。
そして今さらRadius90なのが謎。
低音は下手すると今以上に出ないかボワつくと思うぞ。

とりあえずボッタクリもいいところな200LTDと100HDを売り飛ばして
CMI8787→トッピン(TP10か20)→MERCURY V1あたりのお手軽コースなんてどうよ。
差額で見れば2万程度で別次元だ。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 13:57:17.08 NhFBjrWN
>>74
MERCURY V1 ググってみたら幅170でアウトでした。PC卓上に置くので100HDまでのサイズで考えてます。
そうなるとラディオス90がサイズ的に合うので、どうかなぁ~と。
アンプと合わせて8万投資して、今より低音が濁ってボワついたら泣くな。・゚・(ノД`)・゚・。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 14:02:32.36 38DUyDBM
>>75
インシュレーター買ったらいいのかもな
机に直置きだと机が振動してボワ付くけどそれが原因ではないの?

77:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 14:21:22.21 NhFBjrWN
>>76
インシュレーターはすでに対策済み。ですが、そういう次元じゃなくロックとかだとベースがボワボワして聞こえない。
ただ、高中音はなかなかの解像度です>GX-100HD

78:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 14:28:54.52 mFBuDoTQ
小型で評判高いといえばメンメヌだが、ロック向きではないなぁ。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 14:39:10.67 LwH3Drp/
メンメヌはオールランダーだよ。ロックもぜんぜんOK。
ただロックやメタルのマジ聴きではベストではないというだけ。
BGM的な聴き方ならロックでもベストな部類。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 14:42:24.86 38DUyDBM
>>77
1 試しにPM0.4nを買う
2 もっと大きなスピーカーを置けるように部屋の模様替え
3 諦めてヘッドホンを使う

思いついたのはこれくらいか

81:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 15:08:19.66 SkbsuR9l
>>77
安価なインシュレーターだけじゃ駄目だぞ。せめて余計な物は外そうか
ディスプレイがあるなら、最低10cm離してみようか


82:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 15:08:30.17 ZeqENoJu
Radius90HD使ってる。
低域の感じ方は人それぞれだと思うけど、ボワつくってことは無いな。
GX-100HDはパワードスピーカーの売り場で聞いたことがあるけど、Radiusとは別次元の音に聞こえるよ、俺は。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 15:26:39.82 rTy3A50d
>>77
>80の言うPM0.4n聴いてみるといいよ、GX-100HDや500HDよりも音質いいから
その代わり、ボリュームやらのスイッチ系は前面でなくて背面にある
それと、>81の言うようにセッティング見直してみては?スピーカー買い替えるなんて言う前にまずはやってみなよ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 15:29:06.60 8LUWFVyD
KS-1 HQMって手もあるかも。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 15:51:08.38 PzIvbw0A
>>75
小さいのが良いのならB&WのM-1とか良いんじゃない
ただ、ベースって60Hz付近までフラットに出てないと厳しいと思うんで
卓上で無理なら足元にサブウーファー導入が手っ取り早いかな

86:71
11/05/27 18:04:45.76 NhFBjrWN
スレチくさいのに、たくさんのアドバイスありがとうございました。

環境のセッティングは変えようがありません、PCデスクが狭くてディスプレイとスピーカーの距離が取れない。
かと言って、サブウーファーはマンションなんで抵抗があります。
PM0.4nも試してはみたいものの・・・
いずれにせよ、アクティブスピーカーは卒業したいので、
アンプはONKYO A-905FX2辺りを買って、小型スピーカーを購入してみようと思います。

Radius90HD
B&WのM-1(ググッたら良さげですね)
audio proのBlackRuby(レビューがほとんどないので、よく分からないw)

この辺りを買ってみようかと思います。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 18:45:51.69 jo2Elfqy
お~、なんか親切な人が増えてるやん。雰囲気いいと見てて気持ちいいね。

>>71
GX-100HDぐらいのサイズで低音に拘るのはちょっと厳しいとは思うけど、
過度の低音は期待してないみたいだし、GX-100HDより良くなればOKよね。

自分でもある程度調べてると思うけど、低音は量よりタイトにってことなんで、
アンプはオンキヨーでいいと思う。A-973かA-905FX2、デジタル入力が必要なら
CR-D2でもいい。予算は8万ぐらいで考えてるなら、スピーカーは5万前後になると
思うんで、やっぱり定番どころだとDALI/LEKTOR1・QUAD/L-ite・モニオ/Radius90HD。
この3つの中から視聴して、好みに合うスピーカーを選んでみたらいいんじゃない?

って、ここまで書いてて更新してみたら、よく似た結論になってて驚いたわ。
その結論の方向で間違いはないと思うから、また買ってみて実際に聴いた感想を
レポしてくれると嬉しいな。同じような環境の人もたくさんいるだろうしさ。
置くスペースさえあれば迷わずRB-51を薦めるんやけどね。んじゃ、良い買い物を。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 18:49:38.87 jo2Elfqy
いま気付いたけど、『視聴』じゃなくて『試聴』やね。
単なる変換ミスやけど、ここ何日か全然気付かんかったわ~。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 19:27:11.18 /7fqgkDv
5万円前後のスピーカーとしてKEF iQ3を使っているんだけど、
この価格帯のスピーカーを活かすのに良いアンプってどんなのがあるかな?

90:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 20:03:58.56 Anbj1tql
1500SE

91:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 20:57:49.44 ScF+ZvC3
A-933

92:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 22:22:51.79 093Kc95/
>>88
オーディオって見た目も大事だから、ある意味「視聴」も当たりです。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 01:38:12.72 dKgE+dUw
>>71
JBL CONTROL 1 Xtremeも試聴することをお勧めする。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 07:58:16.68 F5kkrWNK
安くて小さいJBLって名前だけのOEM品じゃねーの
ロクなのないんだけどw

95:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 10:08:38.58 FE3kg1bq
スレチだけど、本当に小さいザイズのものは高級アクティブスピーカーの方が
いい製品が充実しているから、検討の価値があると思うよ。

下の2機種は、どちらもGX-100HDどころかGX-500HDよりも遥かに上の音質だから。

8020B
URLリンク(www.comeon.co.jp)
URLリンク(www.otaritec.co.jp)

KS-1HQM
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

96:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 13:00:22.79 QMvWYQIL
ジェネレックの8000シリーズは103xシリーズよりリスニング向きになったけど、やっぱ好みじゃないな
暗めの音色、精密的な鳴りはそのままでいいから、もう少し柔らかく潤いと色艶があればいいだけどな
スタジオモニターだから色付け強くしたら製品としては欠陥だけど
8020Bはインシュレーター不要、ノッチフィルターでバランス調整できるのとパワフルでストレートなのはいいね

97:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 23:05:23.53 h4/SmUuf
8020Bは値段の割にショボい音だけどニアに限定するとこれが限界なのかね
3万くらいならPC用としてアリだとは思うが

98:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 00:16:33.52 kSAMHhhl
ジェネレックはCP最悪なのはたしか
1.5m前後まで(人によっては1m前後まで)のニアフィールドは、
基本的にサブモニター扱いだから限界はあるね

99:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 00:34:58.50 beTQ3rx9
10万円以下のスピーカーの順位だって
URLリンク(www.visualgrandprix.com)

1位 B&W 685
JBL 4312M II
KEF iQ3
B&W 686
BOSE M2
DENON SC-CX101
TANGENT EVO
KENWOOD LS-K1000
TANGENT EVO-E5

100:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 00:50:24.93 9GBvFWil
冗談きついなw

101:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 00:58:53.29 bkIMTXTw
俺的に並び変えてみた

1位 B&W 686
DENON SC-CX101
KEF iQ3
B&W 685
TANGENT EVO-E5
TANGENT EVO
JBL 4312M II
BOSE M2
KENWOOD LS-K1000

102:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 01:18:22.13 S+No9S4J
冗談きついな(w

BOSE M2って、ピュアオーディオじゃなくて、手の平サイズの携帯用PCスピーカーじゃん(w

103:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 01:20:02.15 nyYUur1F
せやな(w

104:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 01:20:25.15 hOQOloIF
俺的に並び変えてみた
1位 DALI MentorMenuet
2位 ピュアモルト
3位 DENON SC-CX101
4位 GX100

JBL 4312M II
B&W 685
B&W 686
B&W CM1
KEF iQ3
KAI-11 
BOSE M2




105:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 01:49:47.76 9GBvFWil
まさに情弱ランキングのオンパレード(w

106:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 01:52:12.36 lSh7Ct4A
つか順位じゃねぇだろ、それ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 02:00:34.26 0+wu7nTH
1位っていうのは「このメーカーの中ではこのSPが一番売れてます」ってことか?

108:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 02:05:39.39 beTQ3rx9
今年のランキングはこっち
URLリンク(www.visualgrandprix.com)
スピーカーシステム(ブックシェルフ型/ペア5万円以上10万円未満)
金賞 KEF Q300
入賞 DALI IKON1MK2BC
入賞 DENON SC-CX101
入賞 ECLIPSE TD508Ⅱ
入賞 ELAC BS182
入賞 FOSTEX GX100
入賞 MHI MM01A
入賞 MONITOR AUDIO BX2
入賞 PIEGA TMicro 3
入賞 PIONEER S-71B-LR

MentorMenuetは10万以上の部門で入賞してるよ

109:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 02:21:59.48 8MqB1DWb
>>102
なるほどw
ピュア板で聞いたことがない製品名だと思っていたら
超小型のPCスピーカーのことだったのな。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 02:56:48.35 s1vnYerv
>>108
そういやこのスレではあまり話題に挙がらないが
IKONシリーズはかなりコスパが高いよな。

IKON1 MK1 \79,000 円
URLリンク(joshinweb.jp)

IKON2 MK2 \103,800
URLリンク(kakaku.com)

111:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 03:17:39.13 eY7AlvzH
>>110
IKONはMentorMenuetより大きいのに安いね。たしかにコスパ高そう。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 03:43:03.63 s1vnYerv
>>111
Euphonia、Helicon、Mentorシリーズはデンマーク本社工場で職人が手作りして
ネットワークなどの調整も個体ごとにやって出荷しているからな。

MentorMenuetは「メヌエット」という特殊な位置づけの人気ブランドで
使っている部品やエンクロージャー品質もEuphonia、Heliconクラスの品質だからサイズの割りには高いな。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 03:47:52.03 s1vnYerv
コスパならIKONシリーズの方が良いよ。
Euphonia、Helicon、Mentorシリーズよりもロックやメタルに向いているしな。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 04:19:41.74 eptFjQFb
URLリンク(www.kyodensha.com)
黒いのはなんか外観もいいね

115:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 04:42:25.32 uL8Iuayc
>>110
細かい突っ込みだけど型番をちょっとミスってるよ。

× IKON1 MK1 \79,000 円
○ IKON1 MK2 \79,000 円

116:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 08:53:46.85 /Q20L3/m
ワーフェデールの10.1買ったんだけどこれ、過小評価されてるな。
店頭だとバスレフ背面なのに壁沿いにおかれ、ジャンパーつけたままなうえに
サランネットまでされて実力の5割も出せてない。
しっかりと設置してあげるとどう考えても4万の音じゃない。
しかも変に欲張ってないから嫌な音もでない。
設計的にも音をよくするためのつくりが随所にみられるのが好感が持てる。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 11:15:45.42 25SNnJCv
>店頭だとバスレフ背面なのに壁沿いにおかれ、ジャンパーつけたままなうえに
>サランネットまでされて実力の5割も出せてない。

でもリアバフレフのSPは、
どの機種もそういう置かれ方が多いよ。
10.1だけってわけじゃないのよ。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 11:49:07.96 udKtidUW
でも86dbはちょっとな

119:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 12:30:27.67 WXrCshc6
Diamond10.1は海外の流通価格である3万前後で見れば
4万程度のONKYOのD-212EXあたりよりマシだが、
4.5万で買えるCX101より低音ボワついて艶っぽさもないんで
日本では価格相応だろう。

キャビネットに金かかってない割にいい音ではあるが、無駄にデカいのも難点。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 13:24:20.12 5TJExR+V
過小評価かな?
そもそも評価もあんま見ないし、あっても、結構いい評価してる気はするけど。
まだあんまり置いてる店自体ないのかな。

俺も持ってるけど、たしかに繊細なSPではある。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 15:37:16.56 Ybhzm5TR
俺も持っているが今日押入れにしまった
リアルに

122:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 15:38:33.89 J57mTw/v
この価格のスピーカーならポン置きも多そうだしセッティング気にせず使えるスピーカーがいいよね
やっぱフロントバスレフがいいのだろうか

123:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 17:28:08.04 kgMxm74L
このスレは健全だなー
罵倒とか少ないし

124:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 17:38:10.93 M28cfsJ6
ポン置きするならバスレフより密閉のがいいな

125:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 17:45:06.62 M28cfsJ6
ポン置きで検索したらネタスレが出てきた
スピーカー基本はポン置き
URLリンク(unkar.org)

126:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 17:50:36.90 nUs8VCaY
>>122
まあ正直、ポン置きで使うなら何でもいいと思うよ
細かいこと考えずに店に行って適当に視聴して
気に入ったのを買えば良い

127:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 18:20:38.63 beTQ3rx9
>>110
その割には買ってる人は少ないし全くレビューがないね
評判がないとか人気ないものは買うのはリスキーだな
本当にいいならそこそこ売れるだろうし、レビューもあるだろう

128:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 19:47:48.90 swTSymS8
>>122
ポン置きが適当に置くって意味で、説明書や音響を無視するならメーカーも想定してないし、
スピーカーにそこまで拘らずに、音楽楽しんだ方が精神的にもいいと思う

長文書くの面倒なのでリンク貼っとくね
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

129:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 21:46:49.64 boppGZqH
>>108
ここで名前が挙がっているKS-1HQMも、
意外なジェンルで金賞とっているんだね。


>システムオーディオ/ハイコンポ(10万円未満)
>金賞 KRIPTON KS-1HQM

130:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 17:28:15.83 ZJMRftwa
>>87
これはどうよ?コンパクトで評判も良さそうだよ。
ちゃんとしたバラ売りのピュアのスピーカーだし。

SX-WD30
URLリンク(review.kakaku.com)

131:ニート遠藤
11/05/30 17:38:04.89 Rq1ndHz6
働いたら負けかなと思ってる

132:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 18:24:57.78 iLvb/uj5

■注意■
このスレには、B&W685およびR-K1000の信者が常駐して
大量の情報/印象操作を行っています。

※主な手口
・固定IDと変えるIDを使い分けています。
・様々な製品を検討しているフリをして質問を投稿します。
・質問者を装ってネタ振りして、回答や感想を自分で書いて情報/印象操作を行います。
・「感想を書いただけ」と言いつつ、いつの間にか「断定」にすり替えます。
・「デマ」「嘘」を沢山書き込みます。
・前スレの後半では、デンマークメーカー(ディナ/ダリ)のネガキャン工作をしていた模様。
・B&W685およびR-K1000以外の製品を一時的に褒めて、混乱と誤情報を流す手口も使います。
 (褒める言葉と一緒に、偽りのネガキャン情報を書き込む等)
・スレ違いなアンプの工作活動まで行うことがあります。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 19:06:49.21 E3htu01Z
何か此処、ハードウェア板のアクティブスピーカースレみたいになって来たな

134:855
11/05/31 12:35:25.66 fbM4p8Sg
韓国代理販売を利用しようかどうか
迷う

135:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 17:43:25.75 FnUq23zk
チョンに金を撒くとかパチンカスと一緒や

136:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 17:58:17.30 dapxXCRU
チョンからスピーカー買うとかねーよ
シナチョン大好きなん?

137:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 18:22:17.04 /jGLYNhh
お前のモニタもシナチョン製
お前のパンツもシナチョン製

138:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 18:24:11.97 pAfpHzTp
パンツはグンゼの国産品と決めておる

139:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 19:40:56.88 bS73yDFP
そこはお前のマウスの裏見てみろだろ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 20:07:39.81 jtBK4biP
高額の御奉納をしてエロ玉教祖様からお返しとして記念貰った
300万の落書きコピーで、建設費300億円と言われるキンピカ神殿
を建てました。

EU三カ国から「カルトと名指し」された宗教を超えた崇教の実態w
初代教祖様のキンピカ像・キモイ桃塔・ダビデの★w 
手かざしするマイコンされた信者達・バスで高山参拝するキモイ信者w

URLリンク(www.nicozon.net)




141:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 20:56:53.67 HQC1WFl6
シナスピーカー友の会

142:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 00:46:15.11 8MTXrTuV
おっさんがCDを持ちこんで視聴してたので隣で何点か聞かせて貰ってきた

その中で気になったんですけど、DALI LEKTOR 1とALR/JORDAN Entry Siって音が似てますか?
まあ40万ぐらいのCDPと真空管アンプの接続でしたが・・・
因みにわたし熱狂的な素人ですので的外れでもボロクソ言わないでね^^;
上の二つのどちらかをCR-D2LTDに組み合わせてみようかと思ってるのですがおかしいですか?

143:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 09:11:03.36 YEQZ5ztF
基本的に似てはいないが、
「やかましくない」「キンキン系じゃない」という点は似ているんじゃね。
LEKTOR1の方はEntry Siよりも音色にちょっと艶がのってるし、スピーカーとしての性能はLEKTOR1の方が上。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 10:35:58.52 VdHGzK1t
EntrySiはブランド名だけで値段の割に酷い音だと思うんだが
真空管アンプ使ってインストを適当な音量で流すだけならボロも出ないかな。

どちらかならLEKTOR1の方が確実に良いかと。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 12:14:18.36 jM7MH9up
>>ブランド名だけ
どう考えてもDALIのことですarg(ry

146:ニート遠藤
11/06/01 18:35:19.71 i1X9J+Cu
働きたくないでござる

147:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 18:48:47.21 wZprcZSa
B&W685とR-K1000の馬鹿が必死だな(w

148:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 18:54:33.21 SgQJYQc7
>>145
真性の無知

149:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 18:57:21.77 nWDiTv36
>>145
カントンの包茎

150:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 19:12:13.20 Ih99Z8QX
上にも書いたけど
B&W600シリーズの後継機ってそろそろ発表されそうな時期じゃない?
それが気になって685に手を出せないでいる

151:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 19:16:13.49 mFI+hrsz
高音を強調して素人にわかりやすい解像感の向上が売りの、日本でいうオンキョーと同じレベル。
これでLittle Richardを聴いて飛び上がりました。テレビのスピーカーの方がずっと心地よいでしょう。
最近の電子音楽向きですね。JPOPなら合うかも。
素性の良いアンプをお持ちならJBL 4312MIIの方が遙かに良いカンジです。
シャカシャカキンキンをイイ音だと思う若者向けにB&Wの名前で作りましたという製品。
B&Wってこんな音作りだったっけ?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 19:32:36.68 qdpGInmN
価格COMから鬼の首取ったようにしてコピペしてるのを見ると
アンチって心底キモいなと思うと同時に
そこまで執拗に叩かれる685って実は本当にいい出来なんじゃないかと思えてくるわ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 19:44:55.92 flONNYFH
塩ビ持ちは言う事が違うなw

154:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 20:09:39.25 BEl8IltN
前置きが長くなりましたが、弊社の具体的なサービスは
ヤフー知恵袋、教えてgooなど多大な影響力を有する口コミサイトに
貴社のよい評判を書き込みさせていただいております。

書き込みメディアや内容については事前に社長様からのご要望を伺い、プロのライターが内容作成させていただきます。
投稿前に「いつ、どのメディアに、どのような内容で」投稿するかをご確認いただけますので
書き込み内容などはご要望を完璧に反映させる可能でございます。



155:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 20:11:50.80 048Odv+l
>>151
このコピペはテレビのスピーカーのほうがずっと心地良いってどんだけ糞耳なんだ。
批評してるつもりがただの糞耳自慢とは。
団塊オヤジらしいw

156:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 20:44:15.46 IoW9WfPW
むしろ電子音楽がそこまで軽く見られるのが俺は釈然としない

157:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 23:44:53.95 /lcRpS3t
>>142
俺はLEKTOR1とEntry Siが似てるとは思わないけど、こと音に関しては
自分の耳を信用したらいいよ。人の感想より自分の感想で正解だと思う。
ただ、40万ぐらいのCDP&真空管アンプとCR-D2LTDでドライブするのでは
音の印象が違って聴こえると思うから、そこはもう一度CR-D2LTDを接続して
試聴させてもらっておいで。CR-D2LTDに組み合わるのは全然おかしくないよ。

小型のスピーカーを探してるのかな?と思うんだけど、もし試聴できるなら、
Klipsch・JBL・Monitor Audio…ロックや映画が好きな人にオススメ。
QUAD・B&W・KEF・DALI…音楽でしか使わないならこっちがいいかも。

国内も含め、他にも良いメーカーはたくさんあるんだけど、とりあえず
上記のメーカーぐらいは試聴した方がいいと思う。んで、またよかったら
試聴レポをあげてもらえると嬉しいな。自分の感想が正解とは書いたけど、
他の人ならどんな感想になるんだろう、ってのも読んでて面白いんだよね。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 23:48:07.12 8N/cxELn
>ロックや映画が好きな人にオススメ

映画でUSAのスピーカーなら、JBLよりBOSEの方がいいなぁ

>音楽でしか使わないならこっちがいいかも

音楽以外でも特に問題ないけど、、、

159:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 00:01:31.27 412iMtZJ
モニオとKlipschは映画では特筆するほどの性能は発揮しない…

160:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 00:08:34.15 48pk8QBs
そうそう、そんな感じで感想を書いてくれると嬉しいね。
自分とは違う感性での感想ってのは新しい気付きもあるし。

俺は映画もよく観るんで、他にも映画に向いてるメーカーがあれば
教えてほしいな。個人的にはセリフが聴きやすくて、低音の量感が
あると嬉しい。俺はその点でKlipschとモニオは映画向きと思ってる。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 00:09:18.34 ZLa5jpgN
>音楽以外でも特に問題ないけど、、、

映画の「物音」は、音楽ほど長く持続して鳴らないので、
音色に艶があろうがなかろうが、暖色だろうが寒色だろうが、あまり認識できないんだよな。
音色の傾向よりも、基本性能が高いスピーカーなら、映画でも特に問題ないよな。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 00:15:58.06 YnHxrAkL
>>160
お前の印象操作に、他の人が「訂正」を入れているだけなのに、
頭の悪いレスを書くんだね。いつもクリプシュRB51の宣伝で出てくるアホそっくり。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 00:28:45.97 +VY+a9+y
そっくりというか
>>157>>160は前スレでも
RB51を必死で宣伝していた本人と思われ。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 00:33:39.08 fgwYGkY+
RB-51最強伝説

165:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 00:37:33.60 48pk8QBs
ん~、俺も音色は問題にしてないんだけど、音の太さだけは
ちょっと気にしてるかな。Klipschとモニオ(BXの方ね)は他の
メーカーに比べて音が太く、中域の押し出し感があるから
セリフが聞きやすいんよね。あと、音も柔らかいというより
キレがあるから尚更聞きやすく感じる。音も左右に広がると
いうより自分の方に向かってくる感じだから、それもセリフが
聞きやすく感じる要素のひとつになってるのかもね。

>>162
ま~ま~、そう煽りなさんな。頭の悪いレスに見えるんなら
別にそれでもいいし。もう遅いから俺はそろそろ寝るわ~。
お前も仕事や学校があるんなら、夜更かしするんも程々にな。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 00:43:17.26 6ROIDyDj
>>165
RB-51最強伝説の布教なんてムダだから早く寝なさい(w

あと、セリフの聞きやすさは、音の太さや押し出しではなく解像度の方がモノをいうから(w

もっとも並の聴力があれば、安いPCスピーカーでも
映画でセリフが聞き辛いことは普通ない(w

167:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 00:45:57.27 ow41cvNU
ピュアモルトスピーカーが置いてあって、
ほぅ、これがかの有名なピュアモルトか!
オールウッドのスピーカーの実力はどんなもんじゃいと
スイッチを入れてみたんだよ。

そうしたら、驚愕した!
MENTORなんてダリが作ったの?
ってくらいぶっちぎりの音質が流れてきたんだよ
本当にこのスピーカーから鳴ってるの?
スピーカーが消えるくらい臨場感ある音だった

そうしたら、本当にそのスピーカーから鳴ってなかった・・・
横にあった、CM9から流れてる音だったんだよw
ピュアモルトから鳴ってるのかと一瞬思ったけど、そうじゃなかった!
やっぱ高いでかいスピーカーは音がいいんだと再確認した話。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 00:57:58.55 ng9lKyVP
>スイッチを入れてみたんだよ。

この台詞で、せっかくの作文が台無し ( ´∀`)y-

ミスター685とミスターRB-51って、揃いもそろってセンス悪すぎ。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 01:03:01.84 GioQxdSx
違う印象操作してる人もなんかキモイ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 01:04:16.17 ow41cvNU
これは釣りじゃなくてマジな話なんだよw
本当に最初ピュアモルトから鳴ってると錯覚したんだよ
だってプレイヤーの横にピュアモルトがあったんだよ
当然このスピーカーが鳴ってると思うだろ?

CM9は更にその横にあったんだけど、巨大な柱
みたいなんで眼中に入ってこなかった
スピーカーとして認識できなかったんだな

ピュアモルトってこんなにいいのかってぬか喜びした
俺の感動を返せ~
CM9が欲しくなってきたじゃないかw

171:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 01:05:18.20 AKwiKXd0
そう思ってんなら
685なんかマンセーするの止めて
CM9を買って最強伝説に励んでくだされw

172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 01:08:49.69 ow41cvNU
CM9は高過ぎる・・・
それにこんなでかいの買っても置く場所がないよw

173:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 01:11:01.35 GioQxdSx
ピュアモルトは結局そっちのけかよw

174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 01:16:38.09 C47rLsSF
前に聴いたときはCM9も高域がキンキン系に感じた…あとニアで聴くと五月蝿い感じもした。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 01:16:50.67 ow41cvNU
CM9を聞いた直後に、しかもピュアモルトって錯覚した後に、
本当のピュアモルトを聞いた俺の心情分かるか?w

そしてCM9の値札を見て絶望したね・・・
2本で30万
そりゃ音がいいはずだ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 01:21:38.03 80lCA1fG
>>173
個人的にはニアで聴くんならCM9よりピュアモルトを選ぶよ
ピュアモルトの音色も好きな方だしね、おいらは

177:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 01:31:18.78 ZfB2qQmf
なんかその気持ち判るな・・。
ニアフィールドの定位感なら、ピュアモルトの方がCM9より上だったしね。
使い方で向き不向きがあるように思えるよ。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 01:37:48.70 6eocnMN1
ピュアモルト最強伝説

179:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 01:47:11.90 ihsz9fYh
いやキチガイメンヘルニートが最強

180:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 01:52:56.28 DCRR/gy1
ミスター685とミスターRB-51の事か(w

181:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 07:42:43.85 2PSqW5e/
ピュアモルトまじ踏み台

ニアニアってお前らまさかPCでエロゲしたりアニソン聴くのに使ってるのか?
ニアフィールドで「定位が~」とかブツブツ言うなら
素直にパワードモニタでも使ってろよ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 07:51:39.07 Mpp1y6uh
このクラスの小口径ユニットじゃピュアとは言えないでしょ。
みんな心の底ではそう思っている。


183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 08:16:51.42 48pk8QBs
ここのスレはIDを変えながら粘着してるのが一人だけいるけど、
こいつの呼び名ってなんかあるんかな?もしくはいい呼び名でも。

んで、>>158 >>159 >>161 >>162 >>163 >>164 >>166 >>168 >>171 >>174 >>178
誰でもいいからいたらなにかレスしてくれないかな?同じIDで。間違ってるかも
しれないけど、多分これ全部一人がID変えながら書き込んでると思うんだよね。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 08:24:33.81 Fyaf1bmw
>>182
SPの口径はデカけりゃいいってもんじゃないことを肝に命じておいてください

185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 08:29:23.78 Fyaf1bmw
>>183
だいたいみんな分かってるから大丈夫

186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 09:18:29.48 aBUXIeMr

腹が立った投稿を抜き出して
最後は自演で締めると(w

187:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 10:02:59.03 48pk8QBs
>>183
レスサンキュ~。あと、スレを読み返して思ったんだけど、この粘着は
色んなスピーカーを試聴したり、ひとつのスピーカーに色んなアンプを
試してみたり、なんてことは多分してないよね。否定しかできんみたい。

社会の底辺なのは間違いないだろうけど、人の意見を否定することに
自分の存在価値や生きがいを見出してるとしたら本当に同情するよ。
秋葉原での大量殺傷事件も、最後の心の寄り所だった2chで否定された
ことで起こった事件みたいだし、そう考えると毛嫌いも程々でいいね。

俺はとりあえず、>>158 >>159 >>161 >>162 >>163 >>164 >>166 >>168 >>171 >>174 >>178
レスを待ってるわ。IDを変えて多人数を装うのは簡単だけど、前のIDに戻すのは無理よね。

それとは別に>>142のレスも待ってるんで、またよかったらレスしてね。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 10:19:01.40 qrbxRYgP
レスサンキュ~。(キリッ とか
忙しく複数IDを使っているとミスしやすいんだな。
ID:48pk8QBsは以降スルーでw

189:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 10:44:45.92 cldaDs3Q
ぶすでも中身がよければいいらしい

190:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 11:15:03.49 GTUTY9uh
酷い自演を見た

>ここのスレはIDを変えながら粘着してるのが
48pk8QBsも含めて少なくとも2人か

191:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 11:31:50.56 48pk8QBs
俺のIDは変わってないでしょ。今もID:48pk8QBsのままだし。

>>190>>158 >>159 >>161 >>162 >>163 >>164 >>166 >>168 >>171 >>174 >>178
>>180 >>186 >>188と同一人物だよね?今日一日そのIDでず~っと過ごせるかな?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 12:19:31.36 aBUXIeMr
>ID:48pk8QBsは以降スルーでw

だね。
こういう手合いは相手になってレスすると
釣れたと思って喜ぶからみんなスルーしましょ(w

193:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 13:07:42.10 48pk8QBs
やっと同じIDで書き込みきたね。
>>183の書き込みを見て、それ以降はパソコンか携帯でIDを一つぐらいは
キープするだろうと思ってたけど、ほんとにまんまの行動してくれるね。
んじゃさ、>>183の書き込み以前の>>162 >>163 >>164 >>166 >>168 >>171
>>174 >>178のIDでレスはできる?>>183以降のIDはどうでもいいからさ。

194:855
11/06/02 13:10:05.29 dWBAZ6n5
アホ二匹には触れない方がいい

195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 13:32:02.93 48pk8QBs
いやいや、スピーカースレなのに話が脱線して申し訳ない。

ちょっと話をスピーカーに戻すけど、VictorのSX-WD30を誰か使ってる人は
いないかな?電器屋でEX-AR3を聴いたんだけど、けっこう好きな音なのよ。
他のアンプでドライブしたいけど、SX-WD30を試聴できるとこが全然なくて。
そのEX-AR3を他のアンプに繋げさせて、なんて言えるような店でもないし。
誰か使ってる人とか、他のアンプで試聴したことある人ははいないかな?

196:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 15:07:10.48 xofO4I4g
ピュアモルト最強伝説

197:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 15:58:51.73 F1E2t9VF
最強伝説に外れなし。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 16:13:58.88 PRcDQ/DX
真の最強伝説はRB-51な訳だが

199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 16:16:10.39 Bs8Z8Sm5
最凶のデザインだもんなRB-51は

200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 16:23:48.80 GFlnxXSW
B-51はツボを突いた高音を鳴らすけどデザインが悲惨過ぎる
もう少し洗練されたデザインの方が精神衛生的に良いな

201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 16:39:44.09 XXnaG5Lt
ピュアモルトがデザインも洗練されてる

202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 16:41:21.44 0b7ymi7K
うーん、正直アナルウーファーが最悪かなw

203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 16:50:21.56 BOAliW2y
安っぽい塩ビ685が最凶w

204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 17:13:04.97 95UT/eM5
うーん、正直オマンコウーファーが最悪かなw

205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 17:26:07.58 DWwsqXcA
レスサンキュ~。wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

206:71
11/06/02 17:32:58.93 e0vFojHv
悩んだ結果、今の設置スペースで、まずまずのピュアということでKS-1HQMを購入しました。
たしかにGX-100HDとは別次元の音を楽しめるようになりました。
悩んでいたバンドのベース音もしっかり聞こえるようになり満足。

このスレ的にはKS-1HQMはハナクソなのかもしれませんが、
ここで質問したおかげで自分的に良いスピーカーに辿り着くことが出来たので、
いちおう、報告しておきます。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 17:37:03.23 jBTsLeOq
KS-1HQM最強伝説

208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 17:44:43.86 aBUXIeMr
>>206
満足できるSPを買えておめでとう。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 17:49:31.73 pGY+HEX5
>>206
満足できるSPを買えておめこ。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 17:53:24.50 K7oihPXF
210は俺の番号だ
安っぽい塩ビが嫌いなニートですが何か?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 17:54:58.45 48pk8QBs
おっ、>>71さん、久しぶりやね~。KS-1HQMならアンプもいらないし、
PC周りもスッキリしていいね。悩みも解決したようでなによりです。
付属のオーディオボードがベース音の聴きやすさに繋がってるんだろね。

>>196-205
これ全部単発IDだけど、これも全部同一人物が書き込みしてるのかな?
粘着以外はあまり人がいないようなんで、テンプレ作りでもしよっかな~。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 18:21:59.43 Mpp1y6uh
ニ ー ト がネット上だけで雄弁にw

213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 18:22:08.60 nmLh/StV
KS-1HQMはアクティブだし変に沼に入り込まなくていいかもな

214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 18:26:32.56 PDfd9PSd
■注意■

ケンウッドR-K1000を褒め称えなければアンチ認定されます

B&W685を褒め称えなければアンチ認定されます

釣り針に引っ掛かれば粘着認定されます

発言には気をつけましょう

215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 18:26:45.01 K7oihPXF
NEET最強伝説

216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 18:27:34.00 K7oihPXF
やべぇID変え忘れたwwwwwww

217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 18:43:10.72 mqvLvg/a
>>206
購入おめでとう
良いスピーカーと出会えてよかったね

>>211
単発IDの子は発作が起きてるみたいなんで、煽らない方がいい
相手してると君も同類と思われるし、状況が悪化する

218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 18:48:25.15 PDfd9PSd
とっくに同類。
ミスターIDさんは>>187を読み返しなよ。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 18:55:09.07 48pk8QBs
そっかそっか、今日はやたらと書き込みが多いなと思ったけど発作なのか。
俺をさん付けで呼ぶようになったから、ちょっとは俺になついたのかもね。
でも、そろそろ仕事も終わって人も増えるだろうからスピーカーの話に戻すね。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 19:05:54.85 ow41cvNU
>>182
やっぱりでかいスピーカーの方が音に広がりがあるよね
小さいスピーカーは大音量で流すとキンキンする
大型のは大音量にしても音が柔らかい

221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 19:14:15.60 XtecPtsJ
はたしてMentor/Menuetを前にして同じことを言えるだろうか。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 19:36:26.65 mqvLvg/a
>>220
大型スピーカーの方が大音量にしても余裕があるのは確か
ただ大音量は防音室持ちか、周りが田んぼや畑の田舎じゃない無理
小音量時も2~3メーター離れて普通に聴くなら中型以上の方が個人的には好き

あと広がりはスピーカー間の距離も関係すると思うし、
小型でも高性能の音場型システムだとSPの外側まで音が広がるみたい

>>221
メンメヌいいね
俺も欲しい

223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 20:01:17.58 wDr4Ol2A
そこでMRXですね買うなら今のうちですよ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 20:05:33.27 ZfB2qQmf
>>206
購入おめ♪

225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 20:38:10.87 UEpBvEjq
やっぱり大きいスピーカーはいいね
このスレでもユニット16cm以上クラスに絞って狙うのが賢い

226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 20:40:46.31 BhSKA68J
>>225
それ激しく同感だわ。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 20:45:43.23 U8XHo/aV
でかいほど良いよな。一人の粘着が敵視しているSPこそ実は良いものだったりする可能性がありそうな?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 20:57:43.88 GFlnxXSW
>>206
GX-100HDは糞尿だがKS-1HQMは素晴らしい鳴りっぷりだ
サイズを意識させない音場と解像度に感動してくれ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 22:55:08.60 fgwYGkY+
RB-51最強伝説
ほれ、書いたぞ。 デザイン何気に好きなんだけどなあw

230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 23:13:31.11 48pk8QBs
>>229
おぉ~、すまんね。完璧に誤解してたわ。
俺もRB-51のデザインは無骨だけど好きだ。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 01:26:38.56 811O6MJt
>>159
kwsk

232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 01:31:47.26 ppzSHhMm
>>225
一概に正しいとは言えないけど
いくらサイズを超えたとか言っても同価格なら物理サイズが上のほうが大方いいから
スペース的な余裕があれば大きいほうがいいな

233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 04:24:55.83 8VvkVtap
ニアフィールドで聴くことが前提の場合は、小型スピーカーのほうがいいよ。
ユニットが大きくなるとある程度の音量を出さないといい所が出てこないから。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 08:21:32.57 lzt1iHsS
>>232のように思っていた時期が、俺にも確かにありました…

685からLEKTOR2に乗り換えて、キャビネットの容量やウーファの径が
実際に出てくる音の厚みや低音の響きにとって支配的じゃないのを知った

2周りくらいデカい685は、3mほど離れて大音量で鳴らさない限り
無理にそのサイズを我慢して使うほどじゃないなって感じ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 08:27:50.18 4TomTHd9
>>233
ユニットが大きかろうが小さかろうが、
ある程度の音量を出さないとダメだけどな。

小音量はオーディオの墓場。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 08:36:29.97 hfcBhky7
ニアフィールドでも使用する場合は16cmくらいまでのウーファーユニットで
クロスオーバーの高い(3000~4000くらいまでカバーできる)ものが良いね。
こういったSPは再生するソースも選ばずオールラウンドに使えるのも良い。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 08:48:57.21 2Jr6lppT
>>234
この辺りは好みの差も大きいだろうね
俺は広がりがあって柔らかい音が好きだから
685とか12L2、CM9とかの音が好みだった
いいなってスピーカーはどれもウーファーのサイズがでかい
LECTOR2もピュアモルトも高音が高めに感じた
綺麗だけど、ちと音が固いかなと。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 08:49:37.09 PWjp/hV1
私評判の良い私sc-cx101視聴しました。しかし、オーディオ歴40年、高能率JBL38センチSPと真空管アンプでjazzを
聴いております。最近のSP音は、やや細く音の広がり、やわらかさの中に芯がある音ではないと思います・・・・。
やはり、SPユニットの小型化には限界があるのでは、無理に低音を出そうとして能率が悪いです。

やはり、大形の箱でない鳴らない。私は古い古い人なのでしょうか。
久しぶりにオーディオ屋を回って視聴しましたいい音だと思うのは、やはり、
タンノイの大型のものなどばかりです・・・・・・。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 08:56:17.23 2Jr6lppT
でも685ってマランツのアンプとセッティングされてることが多くない?
何でだろ?この相性がいいのかな?
既にマランツと685がセットされてるお店があって勝手に聞けたから
いろんなソースを流して30分くらいジックリ聞いた
だから685の音の傾向はもう家で聞くのと同じくらいほとんど掴んだ。
やはりこの価格帯の中ではバランスがいいな

240:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 09:04:29.34 4TomTHd9
>>239
なんでって、
マランツがB&Wの輸入代理をやっているからだろ。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 09:06:12.88 2Jr6lppT
>>288
sc-cx101は小型でも音が固くなく柔らかいからこの値段の割には良くできていると思ったが。でも低音は弱い。小型はやっぱ限界あるよね。
小型で音がいいものは高いし
大型の方が音がいいものが安く手に入る感じ。
タンノイなら、Autograph mini は小型でも評判がいいよね。高いけど。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 09:10:53.30 2Jr6lppT
>>240
そういうことか。
そういえば、
ダリはDENONが代理店だから
DENONのアンプにLECTOR2が付いてた

243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 10:11:29.95 R1w64LZc
ワーフェデールが最高(^-^)/
ケンブリッジオーディオのシロッコもいいよね

244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 10:22:42.49 /nU3SWsu
ダイアモンド10.1が韓代行輸入で2.7万円か
買い?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 11:03:41.02 IzJ0iBd7
>244
可能なら視聴したほうがいいよ。 俺は好きな音だと感じるけど。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 11:15:27.85 PWjp/hV1
いくらタンノイの10センチのユニットでも 25万円は?です。
コレクター用に、寝室用にはいいと思います。

一度視聴したことがあります、ニアではいいとお思いましたが、
通常の視聴距離2メートルでは高音が強く聞こえ低音が弱く音痩せして聞こえます、
小口径スピーカーの物理適限界だと感じました。
25万円あればJBL、4428や4429が買えます。私は古い古い人間なので。

戯言に付き合っていただき有り難うございました。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 11:27:22.12 4TomTHd9
>>246
極めて商業的な理由から、
昨今は大口径の価値が過小評価され、

体感する低音や広い音場の意味が
余り語られなくなっていますね。

私は普段、小型Sp+ニアフィールドを人に推奨していますが、

それが「小音量」という最低の状況に対する
「もっともマシな対処法」に過ぎないことは
うまく伝わっていない気がします。

音量が上げられる人に対しては、
大口径SPの魅力を体感することを強くすすめますね。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 13:53:57.19 8EppqLZI
クラシックに限ってだが、TANNOY Autograph miniよりも
DALI MENTOR MENUETのほうが遥かにまともだ。

Autograph miniが評判いいって初耳だよ。
TANNOYブランドが欲しくて、対価を払える人なら『やめとけ』とは言わんが。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 14:25:37.10 5OY0zfDK
もし本当に体感した感想なら、小口径スピーカー全般の物理適限界ではなくて
タンノイのミニスピーカーの限界だな。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 14:52:27.56 jALgeJKT
普通は、10~16センチのユニットのSPを、
6~8畳の部屋で使う分には2メートル離れても
音量を上げるとアパートから追い出されそうな迫力サウンドが出るもんな。
俺のアンプは100ワットぐらいなんだけど、
アパートの8畳の部屋では、音量ツマミを時計の9時30分ぐらいの位置から上には
音に迫力がありすぎて、上げられない状態だわ。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 15:11:06.60 nnICCnBG
>>241
LECTOR1との比較でSC-CX101の音の感想を聞かせてください
SC-CX101の方が少し低域と広域の音が増える気がするんですがわたしの耳が可笑しい?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 15:55:54.02 4TomTHd9
 >>250
まぁ、そのあたりは能率次第ですけどね。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 16:05:51.78 2Jr6lppT
>>251
LECTOR1は聞いたことないな。俺はもともと中型のスピーカーが好きだし。
Mentorなら聞いたことあるけど、こっちの音の方がもっと繊細で広がりがあるかな
でもSC-CX101の方が音が柔らかいと思った。
アンプとの相性次第では、101も好みの音になりそうだな。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 16:08:10.12 2Jr6lppT
101なら、686との比較になるんじゃない?686も好きな音だね。
685の低音を弱くした感じの音。PCの前に置いて、ニアフィールドで聞くなら小さくないと置けないからこっちのがいいかもね。
101と686のどっちがいいかは迷うところだが。
685と比較になるサイズのウーファだと、12L2くらいかね?この価格帯だと。
最初からウーファのサイズで絞るべきだったか。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 16:50:21.26 8EppqLZI
MENTORが極彩色の油絵なら、SC-101は水彩画って感じかな。
価格を考えれば、SC-101はお買い得だと思う。

QUADは11L2,12L2ともシンフォニー、小編成の室内楽どちらも、おれには聞くに耐えない音だった。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 17:05:11.82 YGYp+JeG
>>255
685や686はどう?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 17:28:09.49 811O6MJt
>>255
どう聞くに耐えないかkwsk

258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 18:26:06.05 8EppqLZI
>>256
B&WはCM-1,CM-5しか聴いたことがないんだ。
スマン。

>>257
非常に薄っぺらな音色だったよ。
シンフォニーやヴァイオリン・ソナタ等には向かないと思う。
まったく響かないんだよね。
最初11L2で聴いていて、そのまま12L2に変えてもらったんだが、
いつ変えたのか気がつかなかった。
支那で作っているのかな?と思ったよ。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 18:48:23.81 6P7ZaL4T
最近お店をまわって何を買おうか物色を始めたばかりです
昨日CDを持って色々視聴してきた
そしたらピアノ本来の音色が分からなくなった
弦楽器を聴くといい音に聞えるのにピアノを聞くと柔らか過ぎと感じ
ピアノがいい具合に聞える別のスピーカーだと、弦楽器がキイキイ言ってるように聞える

これは当然のことなんですか?
そもそもピアノって寒色よりのスピーカーの方が合うんでしょうか?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 19:01:39.19 5veHalmP
CM-5聴いても支那製ってワカンネ糞耳かよw

261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 19:14:26.42 EGumGIBI
>>259
変な付帯音付いてるとピアノなんかは濁り易いけど
弦の表現なんかはある程度付いていた方がそれっぽく聞こえるね
両方兼ねる(モニターで温色系の生っぽい感じ&ソフトドーム系の歪みの無さ)なら
ATCとかPMC辺りが良いんじゃないかな

262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 19:58:23.45 811O6MJt
>>258
なるほど。確かにクラシックは響きが重要な要素ですしね。


263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 20:11:58.14 zBnKKlQe
QUADはアンプとプレイヤーで色をつけるとすばらしい音で鳴るよ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 21:16:23.13 zuIfM3Of
BIC DV62si 最強

265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 22:04:43.86 2Jr6lppT
>>259
確かに。ピアノの音って柔らかいし録音状態もあまり良くないのが多い
LEKTOR2とかピュアモルトなどの固めの音を出すスピーカーが合ってそう
アンプもONKYOとかの方が分離が良くて綺麗に聞こえる
でもボーカルとかオーケストラはキンキンで長時間聞いていられない・・・
だからピアノは、イコライザーで誤魔化すのがいいかもよ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 22:28:07.57 JFqJc+2/
音色のリアルさ追求ならやっぱりYAMAHAが抜きん出てるんじゃないかな?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 22:29:16.35 2Jr6lppT
アンプの話?だったらONKYOじゃない?
ここの音はリアルで正確だよね。
でも音が固くて疲れる。柔らかい音が鳴るスピーカーと組み合わせればいいかもしれないが。
アンプとスピーカーの相性を考えないと失敗するよね。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 22:44:07.65 tPTQB03q
再生帯域の広いSPとデジタルアンプの相性は良いね
A-5VLと685の組み合わせはなかなかの高バランスであります

269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 22:46:39.34 pRL2FP2W
>>258
悪いけど最後の1行(支那で作って云々)でそれまでのすべての発言が
信じられなくなったわ。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 23:11:10.77 8a6FItne
>>265
>確かに。ピアノの音って柔らかいし録音状態もあまり良くないのが多い

ピアノを弾いたことありますか
或いは誰かがピアノを弾いてるの近くで聞いたことありますか
(プロの演奏を聞きに行ったのを除く)
楽器だから天候や湿度によって音が変わりますけど・・・
録音状態のことは分かるけど前段に凄く違和感があります

271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 23:14:00.54 2Jr6lppT
>>270
ピアノ家にあるし、弾いてるよw
確かに生で聞くピアノの音は固いんだけど、録音されたのを
聞くと録音状態のせいかふんわりしてるんだよね。響き方が。
エコーみたいなのが掛かったような録音状態のCDが多くない?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 23:17:58.47 2Jr6lppT
それで柔らかい音が鳴るスピーカーでピアノを音を流すともっとぼやける
だから音量を上げる。
管弦楽とかはもっと固く響くんだけどね。

273:244
11/06/03 23:37:29.31 /nU3SWsu
決めました
QUAD11Lclassicにしよう

アンプはミニコンポだけど、そこまでお金回んないし
長く使えそうなスピーカーだからヨシとしよう

274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 23:57:13.92 PWjp/hV1
高音に嫌みな音がでない

QUAD11Lclassi cx-101 ピュアモルト メヌエットⅡ

なんか、気に入れば長くつきあえると思いますよ。 

275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 00:01:46.21 P2L27XZL
>>271
弾き手によるのではないかと。

まぁ、どう弾いても
ヴァイオリンのような金切り声は
あげませんけどね。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 00:04:10.62 NAxJ/gYe
>>273
おいおい、ミニコンポじゃだめだろw
先にアンプを買いなよ。安物でも単品アンプだと
音がガラリと変わるぞ。
お勧めはマランツのPM5004かケンウッドのR-K1000
買う優先度は、アンプ→スピーカー、CDプレーヤーの順だと思う。


277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 00:09:41.47 fPceoXAg
ミニコンポあるならアンプが先でもいいが、セットで試聴して同時に買い換えた方がいい

278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 00:17:31.34 NAxJ/gYe
スピーカーのランクにもよるだろうけど、アンプ変えるだけで十分な音がするようになるかもよ?w
家のソニー製のPIXYのスピーカー
R-K1000に繋いだら音が良すぎ
もう新しいスピーカー必要ないんじゃないかって気がしてきたw

279:244
11/06/04 00:17:56.41 wPOFDYby
詳しく書くと


X-S1+ND-S1でPCオーディオ視聴が主
ベルデン8470
狙ってるアンプがRDA-520 ←置いてる店舗が無い


ピュアオーディオ自体が初心者なので
ネットの情報が頼りです

280:259
11/06/04 02:08:36.82 T3zMSdfb
書き込んだあと外出したついでにお店でまた聞いてきました

行ったら先客がいてONKYOのスピーカーが鳴ってました
そばでその音を聞いたあと、店員さんに頼んでONKYOの安いアンプとCDPを繋ぎ聞かせてもらいました
聞いたのは、Entry Si、SC-CX101、LECTOR1、LECTOR2、MENTOR MENUEの5種類
DENONの機器で鳴らしてたときよりもピアノの音が好みになりました
ただ、聞き比べてみてもSC-CX101とLECTOR1はブラインドで聞いたら自分の耳には区別つかないかも
LECTOR2は、筐体の大きさが違うから二つとは違うなり方してなあと思う程度
最後に聞いたMENTOR・MENUEは他のどれよりも音が綺麗な音でした
不純物が少ないというか、ザラザラしたものが混じってないというか・・・
(素人なのでなんて表現していいのか分かりません)

他の日にB&Wなども聞いていますが、自分の好みではありませんので、
今日聞いてきたスピーカーの中から決めようかなと思っています
(一つだけ候補から外そうかなと思ってるのもあるけど)

あと出かける前に急いでて端折ってしまいましたが、自分は142で書き込んだ者です
規制の巻き添えのせいで書き込めなかったのですがレスくれた人有難うございます

今日相手してくれた人は、行ったお店のスタッフさんだったのでよかったです
メーカーから応援できてる人たちのやり方には少し頭にきてます



281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 02:29:28.20 T3zMSdfb
>>261
>>265
録音のこと考えてなかったです
音源そのものが柔らかい音なら再生したときに柔らかい音になるの当然ですね^^;
ピアノの音に重点を置いてスピーカーを選ぶとボーカルや弦楽器の音が硬すぎて気になりそうなので
程ほどのところにしておきます

282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 09:17:23.18 tUJvFpdd
>>280
お~、>>142さんでしたか。久しぶりです。
Entry Si、SC-CX101、LECTOR1、LECTOR2、MENTOR MENUETってことは
予算は5万前後、サイズは小さめのスピーカーを探してるのかな?
実際に試聴してるから、あとは自分の好みで選べば間違いないですよ。

で、またよかったらミニコンポになるんですけど、Victor/EX-AR3も
ついでに試聴してみてください。フルレンジなんで聴こえが違うかも。
KEF/Q100かKEF/IQ10もオススメなんやけど、ちょっと大きいですよね。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 12:29:16.67 pZkyC2hT
>>195

WD30持ってるよ。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 12:44:43.38 tUJvFpdd
SX-WD30持ってますか!いいなぁ!
EX-AR3での音色と、他のアンプを繋げた時の音色の違いって
ありますか?とっても気になってるのでぜひ教えてほしいです。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 12:48:31.66 jfhNwGtj
下痢でトイレに行きたいのに渋滞に捕まってる気分

286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 14:48:08.51 iUGM98S5
いっそ恥辱など全て忘れ果てて、ただ解放の悦楽に身を委ねたい!
そういう気分なわけですね?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 16:09:22.46 R5L1AGBY
一品 KAI-11(改)+サブウーファ アニソン向き

288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 17:57:25.52 ziZ4quS+
A-5VLに繋ぐスピーカーを探してます。
主に聴くのはロック(radiohead、Tortoiseなど)

で、候補として家電量販店で試聴したのが
MENTOR MENUET、685、4312MII、IKON1 MK2、LEKTOR 2あたり。
価格とのバランスも考慮すると685かなぁと心が決まりかけたところで、
デザインが気に入って何気なくIKON5 MK2で鳴らしてみました。

すると低音の厚みが全然違って驚きました。
(価格帯が全然違うのはわかっているんですが…)
トールボーイはロックには向かないって聞いていたんですが、
迫力があって、そんなことはないように自分には思えました。

低音が出るのはトールボーイの特徴なんでしょうか?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 18:03:31.41 goFf/kWP
ロック向きSPに何を求めるかが個人によって違うからな

290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 18:04:07.54 8mxZqGDM
ミスター685のネタ投下が始まったかな…

291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 18:07:54.87 GXwk4r3y
>>288
そういえばCM9も全く別物の音で驚いたな。低音の広がり方が秀逸だった
小型は音量上げると低音がうるさいんだけど、マイルドな包み込むような低音が響いた。
でも高いスピーカーは聞かない方がいいよ
スピーカーは値段差が顕著に音に反映される。

5万円台ではやっぱり685が最もバランスがいいと思うな。
低音も出て高音も綺麗。それでキンキンしてなく音が柔らかい
この価格帯で一番売れてるのが分かる気がする。
もっと綺麗とか低音がなくていいなら選択肢は他にあるだろうけどね。
低音いらないなら、
686もお勧めだな。101もいい。


292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 18:11:58.80 7vYj4Ygd
低音大好きだけどトールボーイだし価格も上だから
けっきょく685がここではベストチョイスという
流れにしたいんだろうね。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 18:14:04.03 T6xkYJdH
ロックならRB-51最強伝説
ハードロック・カフェでは公式スピーカーとして指定されてるよ。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 18:15:08.91 7vYj4Ygd
と言う前に、既にそんな流れになってるしw

295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 18:17:36.72 GXwk4r3y
>>292
低音が必要で暖色系のマイルドな音の5万円台のスピーカーなら、685じゃない?
他にもっと適したスピーカーあるか?
そういう音が好き人にはドンピシャじゃない?
いろいろ聞いたけどやっぱり685に戻ってきたw
俺の好みの音なんだな。
12L2も少し気になるが。
これは低音はいいんだけど、高音がいまいち響かない気がした
じっくり聞いてないから断定はできないが、失敗するリスクがあるな

685はもうじっくり聞いてるのでこれ買えば予想外の音で失敗することは絶対にない
予想より音がいいってこともないだろうけど失敗もない。そういう意味では安心。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 18:20:47.21 8mxZqGDM
685は特に暖色系でもマイルドでもない…
どちらかというとキンキン系のなんちゃってモニタ。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 18:25:01.68 hkH3rD2e
>そういえばCM9も全く別物の音で驚いたな。低音の広がり方が秀逸だった
>小型は音量上げると低音がうるさいんだけど、マイルドな包み込むような低音が響いた。

つーか、大きいトールボーイを小型と同じニアで聴くと、響きがやかましい。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 18:29:42.78 GXwk4r3y
>>296
それはない
君は実は685の音を認めてるだろ?w
アンチだけどこのスピーカーの音を認めて脅威に感じてる気がする
だから君は685の音を正確に実は知ってるけど、敢えて反対のことを書いてる感じだな

685は、B&Wの中では暖色系だよ
その分高音がやや篭るんだけど、デジアンと組み合わすとちょうどいい精細感と柔らかさが出て、絶妙なハーモニーを奏でる
CM5も聞いたけど、685はこれと比較しても悪くない
寧ろ685の方がマイルドかも

もっと暖色のスピーカーはあるが、そうなると今度は音がぼやける
685はバランスがいいんだよな。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 18:31:39.07 R5L1AGBY
CM1で有名な、小型SPB&W系の伝統は、高音がキツイのが特徴なんだけどねw

300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 18:34:38.26 3MhNpd94
ヒント:馴れ合い共演

301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 18:36:39.20 TCEj51rM
685は高域に密度がかなりあって情熱的に訴えてくる
685はCM1みたいにキンキンしないし
あれでダメなら透明感もリアリティもない糞音を聴いてなさいって感じ
分離はさすがに上位機種に負けてる
低域は685はB&Wの中でも厚みはたいしたことない方なのに
その低域が比較対照で負けているとか話にならないと思うのだけれど

302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 18:37:36.28 zNB5a+nE
MENTOR MENUET、685、4312MII、IKON1 MK2、LEKTOR 2


予算が許せばMENTOR MENUETだな

303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 18:38:06.93 eFZbp1qf
あまり音質に拘らない荒々しいロックやメタルをガンガン鳴らすならB&Wの低価格だと685よりCM1だな。

ロックやメタルで低音ドンドンが好きならBOSEという選択もいけるよ。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 18:38:31.42 3MhNpd94
ヒント:AV板

305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 18:38:43.20 z5n2gR39
>>297
まぁ、部屋の広さにもよるね。
5m離れて聞くならCM9はいいと思うけど。
広がり方は圧倒的だったな。まるで目の前に楽器があるようだった

CM9の音場の広さは抜けている
URLリンク(dynaudia.blog26.fc2.com)



306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 18:40:51.99 z5n2gR39
>>302
MENTORを比較に出してくると確かに迷うねw
686、101との比較なら絶対にMENTORだけど。
685の音の傾向とはまたちょっと違うからね
MENTORはまだジックリ聞いてないから、685と比較して
こっちがいいとは言えないが。
にしても値段が2倍だからね・・・

307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 18:47:59.43 OByxSB6H
逆に683 VS Q900という安くて大きなトールボーイ対決が見たいね。

ノーチラスチューブ VS 同軸
あるいは
マッシュルームコーン VS ドロンコーン

308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 18:48:20.17 +wsvDqdD
>>303
逆にそのニーズなら坊主が一番ジャマイカ
クラブやディスコ(死語)業界で一番シェアがあるのも坊主だしな

309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 18:49:04.50 ziZ4quS+
>>302
初めて店に行ったときは、686とMENTOR MENUETを聴き比べて、
後者の方が断然引き締まった音に聞こえ、やっぱ高いだけある!と思った。

で、後日試聴したのが>>288で書いたもの。
4312MKIIだけが音に厚みがないような感じがしてすぐ候補から外れたけど、
それ以外はある程度似た雰囲気に感じたんだよね。
MENTOR MENUETはやっぱキレイな音出してたんだけど、
価格差ほどの違いというか良さを自分は感じられなかった。

糞耳だと煽られるのは覚悟してますw

310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 18:50:58.46 z5n2gR39
>>303
CM1の音はあまりいいとは思わなかったな
寧ろ広がりでは685の方がいいし。

このスレに面白いこと書いてる人が
URLリンク(logsoku.com)
CM5音いいね。
でも感動できなかった。
いや音のよさになら感動できたんだけど。
684、685は感動できた。音粗いけどさ

311:288
11/06/04 18:52:31.00 ziZ4quS+
ロックとは言っても、そんなに激しい感じのはほぼ聴かない。
フーファイとかはたまに聴くけど。

なので低音さえガンガン出ればいいってわけではないんだよね。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 18:53:02.27 z5n2gR39
俺もこれに似たことをちょっと感じた
音が綺麗過ぎても疲れる
685はそのバランスが優れてる。
音が良すぎもせず、かといって悪くもない
高音と低音の響き方のバランスがいい
奇跡的なバランスを得て、低価格なのに音がそこそこいいのかもね。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 18:54:55.06 +wsvDqdD
そのニーズなら685よりLEKTER2の方がいいな

314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 18:56:12.40 z5n2gR39
>>309
聞いたソースはロック系?
それだとそうかもしれないね
寧ろロック系なら、MENTOR向いてないしw

そういう音楽を聞くのにこのスピーカーは勿体無い。
これはオーケストラとかクラシックに向いてる。
ただMENTORも綺麗過ぎの傾向はあると思うけどね。
685の方がマイルドかもなぁ。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 18:56:43.38 TCEj51rM
ちなみにキンキンの頂点ともいえるSIG805が透明感があると評価されて
同じキンキンのCM1が聴き疲れするとか言われているのは
単にCM1の高域が粗いだけだからだからねw

316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 18:56:58.86 +wsvDqdD
スペルはLEKTOR2か

317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 19:00:07.53 z5n2gR39
>>313
LEKTOR2も685よりも高音が綺麗系のスピーカーなんだよ
だからややキンキンしてしまう
ウーファのサイズもあって685の方がマイルドで
音の広がりが良かった。
聞くソースによっては、LEKTOR2かもしれない。ピアノとか。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 19:01:05.69 b3WHUv86
MENTOR MENUETは895ユーロだからな
これが日本で10万で買える
このスレで話題になるスピーカーでは一番お買い得かもしれん

ちなみに685は380ユーロ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 19:01:53.59 +wsvDqdD
LEKTOR2は綺麗系だからモニタ系の685よりキンキンしない

320:288
11/06/04 19:01:55.05 ziZ4quS+
>>314
その時はRadioheadのPyramid SongとかNirvanaのMTVアンプラグドの曲で試聴しました。
ロック系とはいっても綺麗な鳴り方のスピーカーが合うソースだと思うんですけど…

でもやっぱMENTORは自分が使うにはもったいないのかも

321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 19:03:57.28 +wsvDqdD
ウーハーのサイズも音質の柔らかさとは直接の関係はない
ウーハー径13センチのCM1よりキンキンしない小型SPが沢山ある

322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 19:04:49.97 OByxSB6H
なるほど、グランジですな。今から20年前になりますな。

323:288
11/06/04 19:07:37.63 ziZ4quS+
LEKTOR2もう一回試聴してみようかな。
デザイン的にはDALIのウォールナットのやつが断然いいと思ってるから
音で満足できるならこれで決まりだし。

自分の場合、重要度を割合で表すと音質7にデザイン3くらいなんだよね。
ここでそんなこと言うと叩かれそうだけど

324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 19:18:51.46 OByxSB6H
>>321
ウーファー口径は低音が出るか出ないかに直結します。

最近5インチ(130mm)、6インチ(165mm)、
7インチ(180mm)、8インチ(200mm)と研究した結果、やはり8インチ
ダブル位が必要ですね。 5インチダブルではピュア的な低音は出ず、
6インチでもやや物足りない。7インチは製品が少ないので、
やはり8インチダブルが良いでしょう。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 19:23:19.33 +wsvDqdD
ウーハーのサイズと音質の柔らかさやキンキンするしないを話している書き込みに対して
低音の出に直結するというレスは知的障害の香りがするような
ちなみに低音はエンクロージャーやバフレスの影響も大きい

326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 19:25:53.32 OByxSB6H
>>325
お前の持論に対する補足だろが。反論と受け取ったわけ?
お前の書き込みが足りないからだよ。

ウーファーの口径の違いは何の為にあるのか?
そもそも本質的な部分を書いておらず、エッジの部分だけ
書いてもしょうが無いだろ。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 19:30:25.01 OByxSB6H
では>>317を解説してみよう。
>LEKTOR2も685よりも高音が綺麗系のスピーカーなんだよ
>だからややキンキンしてしまう

→安SPにありがちなキンキンの症状を述べている。

>ウーファのサイズもあって685の方がマイルドで
>音の広がりが良かった。

→サイズが大きいと、帯域が低い方へシフトする為、
マイルドになるという捉え方は正しいと思う。

また音の広がりというのは下に伸びている(低音が出る)
という意味だと深く肯ける。

>聞くソースによっては、LEKTOR2かもしれない。ピアノとか。

だから、最後のこの締めへと繋がるわけだ。

まあ>>321も間違ってはおらんが、>>317に対する回答では無いな。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 19:32:05.17 +wsvDqdD
低音の話にまったく触れるつもりのない書き込みに対して
お前の書き込みが足りないなどと一方的に反応するのはやはり知的障害の香りがするんジャマイカ
そもそもウーハー径20センチ以上でニア試聴すると低音が過剰になって邪魔になりがち

329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 19:37:12.33 +wsvDqdD
そもそも音質が柔らかいという話とユニットが大きいと低い周波が出やすいという話は別

330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 19:41:21.83 P2L27XZL
>>328
・・・・・・ウーファー口径と
キンキンに直接の因果関係がないのは明らかだが・・・・・・

お前さんの3行目の発言は、かなり不可解。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 19:49:16.06 7vYj4Ygd
>>327
>では>>317を解説してみよう。
>>LEKTOR2も685よりも高音が綺麗系のスピーカーなんだよ
>>だからややキンキンしてしまう
>
>→安SPにありがちなキンキンの症状を述べている。

横レスだけどこれは違うと思うなあ。
安SPにありがちな一般論を書いているわけでなく
同じ安SPでもLEKTOR2が685よりキンキンしている
ということにしたいのだと思われ。


332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 20:35:49.10 R5L1AGBY
B685とマランツやオンキョーのデジアン組み合わせはキンキンだよ。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 20:49:01.26 R5L1AGBY
AudioLabo 47研究所 MODEL4722Lens


334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 21:01:05.84 m5WrWXyw
デノンのアンプでもB&Wは一番キンキンする部類に入るけどね。モニター系なのでそれが当たり前だけど。
その代わり一番勢いよく強烈に高音を吹き出せる部類でもあるけども。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 21:06:54.36 R5L1AGBY
低音重視のデノン(SEになってやや高音より)でもB&Wはキンキンですなんですね。

高音のキンキンをアンプの相性である程度相殺できると思っていましたが。。。。

と言うことは、本来のB&Wの音作りなのでしょうね。SPが音に対する影響が一番
大きいからですね。
やはり、気に入ったSPを見つけて次がアンプ選びと言うことですね。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 21:11:20.85 m5WrWXyw
やっぱスピーカー>アンプの順だよね。B&Wは音を勢いよく出して音質は鋭い系の解像度高めを狙ったメーカーだからね。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 21:18:40.71 R5L1AGBY
B&WCMシリースは、R&B、R&R向きに味付けしたのかな?


338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 22:20:13.16 ZU8zjMEX
サーウィンヴェガVE-5Mってどうなの?
ロック向きと聞いたけど、試聴できそうなところ知りませんか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch