ピュア向き5万円前後のスピーカーについて。Part15at PAV
ピュア向き5万円前後のスピーカーについて。Part15 - 暇つぶし2ch517:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 22:00:09.51 Q1wMAoD0
B&Wなら800シリーズじゃないとな。と言いつつ、もうダイヤモンド買う金ないし、805Sどまりだけど。
個人的にはCMシリーズより700シリーズやCDMシリーズのほうが好きだった。
弦の音は上位シリーズ限定だがB&Wが一番好きだな。
まああながちアコースティックならっていうのは間違っていないんじゃないかい?

この価格帯のスピーカーでは正対して真面目には聞かないけど、ベッドルーム用に買ったsc-cx101は長時間聞くなら良いね。
>>511 自分も気になりますね50LINE。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 22:01:40.93 kANFqi+a
皆さん工作員認定ありがとう。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 22:26:34.00 XBLH3VNe
>>517
上位シリーズも高音が金属っぽいからアコースティックとは違うと思う

520:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 22:37:40.16 HH8KgXPW
URLリンク(www.pc-audio-fan.com)
これか・・・

521:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 22:40:21.48 Q1wMAoD0
>>519
確かに、B&Wの高音のブライトさは好き嫌いあるね。
ダイヤモンドだと柔らかくなってさらに良いんだよね・・・宝くじあたらないかな。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 22:44:29.24 XBLH3VNe
あぁダイヤでは柔らかくなっているか

523:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 22:44:31.87 pkkrazLo
B&W CM1から下は高音シャリシャリですから

524:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 22:49:22.58 Q+pJIFui
多くの人間はB&Wのあの透明感のある高音が好きだし実際に売れている事実

525:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 22:52:34.10 hlMMdvsT
>>520
ユニットを自前で作れるメーカーは、商品の企画も面白みがある傾向を感じるわ。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 22:53:25.35 oIp0e8mb
5万円前後ならタンノイのマーキュリーにしとけ。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 22:54:02.42 hlMMdvsT
>>524
EU圏では2010年度のシェアは3番手ぐらい。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 22:54:25.56 Xr6unP6U
>>511
面白そうだね
密閉型か...

529:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 22:57:09.54 Q+pJIFui
それはローエンドを除いたミドル-ハイエンドのみのシェア?

530:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 22:57:59.67 56IMvx87
本気度数100%のニュー・ラインアップ

ちょっとバカっぽいw

531:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 22:58:56.57 hlMMdvsT
>>521
バンドで弦を弾いている俺の耳では
B&Wの上位SPの弦の音は鋭さがちょっと強調されている感じに聴こえるわ。
長い時間は聴けない感じな。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 23:03:42.90 8Cr96NZO
>>526
大賛成ですな。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 23:08:58.96 HH8KgXPW
URLリンク(bbs.kakaku.com)
ユニットの質ならGX100しかないな
能率が悪いが

534:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 23:09:58.22 R9Bb3xGL
この値段でパイオニア製リボンリボンツィーター搭載でボーカルの音いいよ。
値段が若干オーバーしてるけどね。
URLリンク(shop.yumetenpo.jp)

535:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 23:22:01.35 pkkrazLo
B&W685の輸入代理店であるMARANZ7004の製品との組み合わせでは

面白みが感じられない理由としましては、モニオ BR2と比べて解像度と低音の締りは
格段に上ですが、辛いだけのカレー、しょっぱいだけの味噌汁みたいな感じで音が
あっさりしすぎです。



536:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 23:23:29.43 jv5xWp1G
>B&Wのあの透明感のある高音が

勢いのよさは認めるけどもキンキンで疲れるよ…安いのは解像度すらアレだし
心地良い透明感が得意なのはB&W以外の他のメーカーだねぇ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 23:24:43.28 8Cr96NZO
>>535
600系は昔からAV用途と相場が決まっており、
組み合わせるマランツもAVだったりする。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 23:30:04.57 6bt4RQt9
>>496
まぁ、でも10万出せば他にもいいスピーカーあるだろうしな・・・
小型に拘る人以外どうしても、MENTORにしないといけないって理由もない
これが5万なら飛びつくかもしれないけどw

でも調べてるとどうもスピーカーの境界線って10万みたいだね
これが一つのボーダーラインみたいで、これを超えると劇的に音が変るらしい
でもそれ以上の値段は金額ほどの差はないみたいだけど。

コーンとかも材質がオールウッドになるからかね?
10万以下だとオールウッドは少なそうだし

539:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 23:32:55.40 6bt4RQt9
>>517
sc-cx101って意外に人気あるよね
聞いた感じでは並の音だったけど・・・
小さい音で疲れないように聞く用途にはいいのかな?
エピソード3とかを流すには低音不足で迫力がなさそうだったけど

540:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 23:33:51.67 8Cr96NZO
>>538
スピーカーに100万出せる人達は
5万も10万も20万もどれも変わらない感じですよ。
国産は異常に安くて、逆にびっくりする。
センターSP1本も買えない値段で、6本買えたりする。
ので大人買い。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 23:36:05.61 9U4T4IxR
>まぁ、でも10万出せば他にもいいスピーカーあるだろうしな・・・

いや10万クラスでは音質トップクラスだから人気あるの。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 23:38:04.52 6bt4RQt9
>>511
これペアで5万なの?
1万の差は何なんだろ?

>>515
新製品って評価が出るまでは怖くて買えないよね・・・
耳に自信があるオーディオマニア以外は


>>521
高音のブライトさ?
でもこの人は篭るって言ってるぞ?
URLリンク(bbs.kakaku.com)

俺も店頭で聞いた感じで高音がきついって印象はなかったな
重低音でズドーンって響く感じがした
アンプによっても違ってくるんじゃない?
ONKYOのだと甲高い感じになったよ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 23:39:17.69 6bt4RQt9
>>541
でも重低音重視の俺向きのスピーカーじゃないでしょ?
小型にしては低音もいいって評価みたいだけど
10万出せばもっといいのがありそう・・・

544:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 23:43:31.89 HH8KgXPW
10万ならRX2が一番いいとか誰か前スレで言ってたな

545:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 23:46:15.55 8Cr96NZO
SP買ったこと無い人たちのレスが続く感じ・・・

546:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 23:46:59.60 9U4T4IxR
>でも重低音重視の俺向きのスピーカーじゃないでしょ?

いやスターウォーズのサラウンドCD辺りは大得意だよ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 23:47:14.09 8Cr96NZO
冗談抜きで、もう2chには誰もアクセスしてないんだろうね。



548:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 23:49:20.27 6bt4RQt9
5万ってある意味一番中途半端な価格帯なんだろうなぁ
とはいえ10万はきついな
アンプとCDプレーヤーも買おうと思ってるから。

アンプやCDプレーヤーは最低ランクでもそれなりに
音はいいってことが分かった
値段を投資してもスピーカーみたいに劇的に変ることはないみたいだね。

というわけでアンプとスピーカーはほぼ決まった
ケンウッドのR-K1000とDP-K1000のコンビで。
CDプレーヤーはどこでもいいんだけど、アンプとサイズが一緒だと
インテリアとしての調和がいいってのと、
R-K1000はおはようタイマーみたいなものも付いてるみたいだから
プレーヤーも同じメーカーの方が便利そうだよね?

スピーカーは第一候補は今のところ685
まだ確定ではないけど。
ま、ミニコンポからならこれでも劇的に音が変るでしょ?w
落としどころとしては、コスパは高いかと。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 23:50:03.88 8Cr96NZO
冗談抜きで、もう2chには誰もアクセスしてないんだろうね。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 23:50:28.67 an0P/133
誤爆った。
ヨドバシで視聴した限りではB&Wの音はどうにも好きになれなかったなぁ。
人によって合う合わないがあるから仕方ないけど。
5万円クラスで俺が気に入ったのはDiamond10.1だった。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 23:53:05.21 6bt4RQt9
>>550
ワーフェデール も685との比較によく出されるみたいだね
でも俺が聞いても差が分からないかもなw
店員にどれも同じ音に聞こえるって言ったらバカにされたし
ミニコンポも安くていいですよとか言われちまったよw
ミニコンポの一歩上の音が欲しいって言うのに!

552:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 23:53:32.15 fbATu057
>>524
店員もお金で買われてるからね、B&Wばかり薦めるのも食うためには仕方ない部分はある
結果としてマラの営業の努力は売上げで報われてるわけだけど、これは逆に言えば、
言われるままに買ってしまってる日本人の一般人が一番糞ってことで、これも仕方ない
日本人は、色彩に関しては一般人レベルで欧米人よりも高度だけど、音に関しては本当に歴史が浅いから

ちなみに、ヨドとかでよく見る光景だけど、オーディオのところにいる店員はほとんどがメーカー派遣だ
マランツとデノンとオンキョウ、ヤマハはあまり来ないかな。だからもちろん自社の宣伝ばかりする
着てる服で見分けつくと思うんで、そういう時は絶対に店員に声をかけないこと
ヨドの正社員の服装の時に声をかけるべし。人によっては、目が覚めるような意見をくれたりする

553:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 23:54:51.55 8Cr96NZO
>>548
>>ケンウッド
このキーワード出す人は基本ピュア板には居ない。
25年以上前の良い時代を知っている
or ONKYOやDENONを嫌って第3のミニコンポ選んだ人だけ。
つまり工作員の疑いが濃厚だ、申し訳無い。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 23:58:52.03 8Cr96NZO
>>548 勉強の為に、教えておいてやる。2chねらは基本的に、
一番多いのはやはりマランツとデノンなんだよ。
次にアキュやラックスのユーザー、あとは球か金田式、自作などの
頂点を極めている人達だけだ。
ONKYOは明らかに、ミニコンポかAVアンプと見なされがち、
パイオニアはAVアンプだけ。10年以上前を知らないゆえ。
ヤマハも最近はもちろんAVアンプ。20~30年前を知る人は
最近、来ないし、そもそも45歳超えてる人達。

555:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 23:59:47.08 6bt4RQt9
>>553
でも評判はいいよね
店頭で聞いた感じだとアンプはもうほとんど好みの差で
どれを買っても大差ない感じだったよ

デジタルアンプの8000円のアンプに100万のアナログアンプが
負けたって話もあるみたいだからね・・・
それは大げさにしても、コスパはいいみたいだよ。
素人が聞いて劇的に音が変るものが欲しいんだよね。

アンプに10万、20万出しても、そりゃ少しは変るんだろうけど
耳自慢が聞かなかったらブラインドテストで正解を出せないと思う。
素人100人にテストしたら、80人がこっちがいいっていうレベルの差を
俺は求めている
そのギリギリの線のものを買うとコスパがいいとおもうんだよね。

スピーカーも1万と5万のでは、素人が聞いても差は明らかに分かる
素人に差が分からなくなり始めるラインが10万じゃないかと思うんだな。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 00:01:06.56 5L1MYxJP
25年前のバブリーな物量投入、SONYと争ってた頃のケンウッドがそんなに良かったとは思えんけど。
R-K1000とDP-K1000、値段考えて寝室や書斎で使うのにはとってもいいと思うんだけどなあ。

ケンウッドのスピーカーがいいって言ったら、それは、うーん、っていう感じだけど。

ペアで5万だとあれもこれも求められないから、何を犠牲にして何を求めるのかはっきり決めないとスピーカーも決められないと思う。
個人的には細かい音よりも、音場の広がりと艶のある音が欲しいので、昔のタンノイのマーキュリーあたりを勧めたいです。
あるいはモニターオーディオのブロンズあたり。



557:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 00:01:14.81 oLub33ff
5年位前までは、パイオニアファンのオデオグループが
よく来てたんだけどねえ。明らかに工作員では無かった。
最近はアク禁になってるのか、まったく来なくなった。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 00:04:09.97 PZ390eR6
>>554
DENONは、2ch以外でも人気あるでしょ
店員が薦めてくるのもDNONだし
ONKYOもそれなりに人気あるよな。

マランツは確かにネットだけ異常に人気ある
何でだろ?
そういえば店員はマランツのアンプを薦めてきたぞw
俺は聞いても、DENONも、マランツもONKYOもケンウッドも
大差には感じなかった
値段帯は3万前後のものだけどね。

ONKYOは高音が綺麗かな?
DENONは低音がしっかり鳴ってるなとか
その程度しか分からなかった
でもこの程度は調整でどうとでもなりそうな感じだったな
それよりもスピーカーの差が歴然としていた

559:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 00:05:56.51 /qkiW4YH
denonのぼわぼわな音の何がいいかわからん
それだったらonkyoのがまだマシ
まあどっちも買わないが

560:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 00:05:59.22 PZ390eR6
>>556
最初、ケンウッドの5万のスピーカーで、R-K1000の音を
聞いたんだよね。
そうしたらあまりいい音ではなくだめかと思ったけど
これを10万のスピーカーにつけたら十分いい音に変ったw


561:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 00:09:40.77 ejmmHTOv
>>546
6~8畳の部屋ならオーケストラ物でもCM5よりメンメヌの方がいいよね。
低音も締まっているのはメンメヌの方だしね。音の美しさでも。
高音は透明感・心地よさメンメヌ、周波数の広さと出る勢いではCM5。
大音量競争なら負けるだろうけどさ。でもそういう競争はその前に家を追い出されるのがオチだろうしさ。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 00:10:00.36 PZ390eR6
ああ、そういえばR-K1000はヨドバシで入荷待ちになってたよ
小型だから何気に売れてるみたいだね
俺も別に特別に音がいいとは思わなかったけど、小型っていうのと
デジタル入力がある、ラジオにタイマーで選んだようなもんだしw

音が他のアンプと比較してそう変らなかったっていうのもある
それなら機能で選ぼうかと。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 00:10:15.41 jVeXgLLv
>>555
どうしても新品じゃなきゃダメなの?

この価格帯ではやっぱり鳴らないよ

霞がかかったみたいに透明度がない上に音場が表現できない
音が立体的な広がりを持たないと言ってもいい

透明度があるように聞こえても実は中低域が痩せてるからなんだよね

中古で新品当時2-30万のものを買ったほうが得だと思うよ
いらぬお世話かも知れないけど



564:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 00:11:28.37 oLub33ff
>>558 君が素人と判断できる理由は以下の通り。

そもそもケンウッドにはピュア市場における製品はほとんど無い。
今はカーオーディオで食ってるんだろ?
プリメイン市場やAVアンプはやはりDENON、コロンビア強いよ。
もちろんアナログも大切にしている。業務機もマニアに受けた。
マランツは若い人に受けが良いし、マランツプロもある。
ONKYOはミニコンポ市場で圧倒的、AVアンプもインテグラリサーチ
まであるからな。以上、僕はだいたい抑えてるから、ほぼ持ってるよ。

565:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 00:14:16.79 PZ390eR6
>>561
10万出せれば狭い家にはMENTORがベストバイっぽいが・・・
でも、いきなり10万のスピーカーに行くのも勿体無いよね
俺は今までミニコンポに付いている1万程度のスピーカーでずっと聞いたきたんだ
だから5万のスピーカーならどれを買っても今までよりは
劇的に変ると思う
その感動を10万円のスピーカーを買うと1度しか味わえなくなる

最初に5万のを買って劇的に感動し、数年後に10万とか20万のスピーカーに
買い換える!
また劇的に感動できそうじゃない?w

566:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 00:14:40.34 KRiTIO8Q
>>555
ゴタクはいい。お前が店頭で聴いていいと思った物を買え。そして二度と来るな

他の連中もいつまで相手してんだ鬱陶しい

567:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 00:16:29.92 PZ390eR6
>>563
中古でも何気に音響製品って高いでしょ?
特にアンプなんて中古でも新品でも大差ない
スピーカ-は経年劣化するから
素人が手を出すのは危険そうだ・・・

568:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 00:21:05.17 FSV83Gts
>>567
中古のSPはうめぇと思うけどな

569:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 00:22:30.51 PZ390eR6
>>568
MENTORとかを中古で5万とかで買えるなら考えるよw
でもこういう人気商品って中古でも高いでしょ~

570:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 00:22:55.64 gz45Cyuv
皆まんまとID:PZ390eR6の望むとおりの情報収集&機種絞りの手伝いさせられとるがな

571:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 00:23:14.89 oLub33ff
>>567
素人極まれり・・・スピーカーが一番長持ちする。

オーディオ業界の常識。エッジを貼り替えて使っているものである。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 00:24:23.61 jVeXgLLv
>>567
試聴すればいいよ 

経年劣化は避けられないが、質のいいものなら10年で悪くなることはないよ

新品当時2-30万のものが10年で、言い方が悪いけど、このクラスまで劣化することはないよ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 00:28:41.85 ejmmHTOv
昔の2-30万って中~大型が多いのでは?
部屋に置いて存分にならせる大きさなのか考慮した方がいいかも。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 00:30:24.23 oLub33ff
・・・SP買ったこと無い人たちのレスが続きます・・・


575:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 00:33:26.04 ejmmHTOv
あ、よく見たら「昔の」とは誰も言っていないなw

576:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 00:37:56.60 ejmmHTOv
上の方でCORAL X-VIIの宣伝を見ていたので早とちりしたw

577:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 00:51:56.39 jVeXgLLv
10年前の2-30万より今の5万の方が音が良いと思っているとしたらそれだけは誤解だよ

他の家電製品ならそういうこともあるかもしれないけど、
オーディオは市場が小さいからね 
競争が激しくないから、進歩も遅いし値段も下がらない

サイズは年式に応じてよりどりみどり色々ある

578:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 00:52:17.73 TBLPC3lI
それはDXⅦの方みたいよ

579:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 01:02:37.29 g2ziT808
>>576>>578
また出てくるから言わないでくれ(wwwwwwww

580:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 01:20:02.51 VASJToYA
メーカーの特色より実際の製品の特色だろ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 01:22:08.65 FSV83Gts
中古5万で買えるSPでエンクロージャーのもっともコストのかかってる機種って何?

582:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 01:46:04.18 BEyLf/2C
>>581
山水のSP-100iだと思う

583:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 08:24:46.69 AgSGUrhl
>素人に差が分からなくなり始めるラインが10万じゃないかと思うんだな。

店に一緒についてきたウチに子供に、CM5とMentor2の聴き比べさせたら
CM5の方は喧しいだけ、と的確な感想を言っていたから、素人の子供でも分かる時は分かるかと。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 09:47:10.20 dvu/3U7q
子供の方が耳の性能がいいし
「~は絶対にまともな音は出ません」的な
今の年配者特有のオカルト信仰がないしな

585:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 10:31:40.00 qLBfW/Cw
>>583
耳が日本人より肥えている北欧では
DYNAUDIOやDALIにたしかにシェアでも負けているが高い価格帯クラスのB&Wは
やっぱり優秀なんじゃない。
800シリーズなら子供も誉める思うなぁ。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 11:02:35.13 KRiTIO8Q
>>583
冗談ヌキで、なにも前知識のない子ども意見のほうが、
自分のモノが一番お前ら褒めて褒めてと喚くオトナやカネで買われた店員や評論家(笑)より10000000倍信じられる
子どものほうが耳もいいし、感性も自然に近く素直だしな。自分の子どもがいるならその子に選ばせるべき
・・・売場の中で一番高い機種を指しても知りませんw

587:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 12:07:20.89 H0VxJiiC
子供の方が耳は良いけどそれが自分の好みの音とは限らないし
自分の子供と言えども自分の好みと同じ可能性は低い、年取ると少なからず耳悪くなるし実際聞こえてる音も違う
結局自分が聞いてこれいいなと思ったのを買うのが正解
世間体や見栄だけでスピーカー選ぶなら別だけどな

588:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 12:10:07.43 lonjsFDh
DALIのIKON1 MK2 BCってどう?
IKONシリーズがペアで7万ちょっとで買えるというのは魅力的な気がするんだが

589:名無しさん┃】【┃Dolby
11/05/11 14:23:14.44 johW4lPJ
>>588
DALI製品で去年一番売れたのがIkonなので、評判やコスパが凄く良いですよ。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 14:39:54.16 avCl6sss
ブラウン管の隣に置きたいんだけど、B&W(685)とかDALIとかは防磁型じゃないので駄目ですね
それで候補が少なくなって今、KEFのQ300かソニーのSS-K30EDしかないんですが、このスレ的にどっちがお薦めですかね?
高解像度でスピード感のすっきり系というかモニター系がいいんですが、聴いてて疲れない音色が好きです

591:名無しさん┃】【┃Dolby
11/05/11 14:44:33.54 johW4lPJ
>>590
>DALIとかは防磁型じゃないので駄目ですね

下位のモデルでも普通に防磁型だよ。

URLリンク(denon2.jp)

592:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 14:52:57.03 avCl6sss
>>591
これ知ってましたが、できれば定価で3~7万の間がいいです
ごめんなさい、DALIと書いてしまったけど、候補選んでて冷めたのか今はあまり求めてないです

593:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 15:01:12.95 avCl6sss
すみません、基準を書いてなかったです
許容入力は15W~のもので、能率は85db以上、防磁型を探してます
今のところ、バランスがよくて抜けのいいすっきりしたモニター系は、上で書いた型のKEFかSonyぐらいしか見つからないです・・・

594:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 15:12:04.22 GZ2DS6Pg
5万前後のモニター系で、
聴いてて疲れないSPはないな。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 15:15:43.00 avCl6sss
>>594
レコするわけでもないので、そこまでモニターじゃなくてもいいです
バランスよく聴けて、解像度もスピード感もある程度はあるスピーカーなら・・・
KEFのQ300かソニーのSS-K30EDであれば、どっちがいいと思いますか?

596:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 15:17:12.34 U2vV7CEa
30年くらいYAMAHA NS-500Maというスピーカーを使っていましたが、引越しで部屋が狭くなり
小型スピーカーの購入を検討しています。

主に、クラシックのオーケストラでシンフォニー&コンチェルト、Jack Johnson、Carol King、
ちあきなおみ、BEGIN等を好んで聞きます。
温かみのある音色が好きなのだと思う。

予算10万(1台5万)程度のブックシェルフだと、どんなのが候補になりますか?
視聴するときの参考にしたいので教えてください。

597:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 15:37:32.40 esBYFVy6
>>595
どっちかと言われればKEFかな。ソニーは知らん

>>596
小編成しかないと思うが、Aura poloとかALRジョーダンClassic1とか
あと、温かい音色なら>590の候補にも書いてたKEF Q300もいい

598:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 16:02:03.88 f9Lc8cpS
予算あるなら上でも出てるIKON2 MK2が非常にいいんだけど
狭い部屋のニアフィールドで使うには少々オーバースペックかもね

それに古くてデカい3WAYの音に慣れてると、
ピュア向けのブックシェルフはカリカリすぎるかもしれない

KENWOODのLS-K1はコンパクトな3WAYブックシェルフだけど
このクラスとしてはかなり厚みのある音が出るんで好みに合うかも
今はかなり安く買えるみたいだけど、そこらの5万クラスとは別物

KEFは確かに温かみという方向ではあるけど
アルミコーン系らしくコシが弱いというか、色で言うならパステル調なんだよね

599:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 16:20:37.41 esBYFVy6
>>598
>色で言うならパステル調
意味わからん
KEFらしく定位は抜群だよ、ボーカルも良し

600:名無しさん┃】【┃Dolby
11/05/11 16:24:08.16 johW4lPJ
>>596
Ikon使いなのでアレだけど過去ログ見ると
その予算とニーズならMentorメヌエットが合っているっぽい。
オケは小編成/大編成ともにOKなタイプ。


前スレ)

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/03(日) 06:21:41.45 ID:WHAxlD1z (1 回発言)
一本5万ということなら、
Dali Mentor Menuetかな。
クラシック聴くなら、これが一つの回答だと思う。
艶やかで、きめの細かい音が、周囲を漂う感じ。指向性は低め。定位抜群。
解像感はそこそこ。
高音はなめらかにやさしく、中音は艶やかに、低音はやや抑えながらも、
ボケないしっかりした音。
モニター的、Hifi的とは対極な音づくりだが、それだけで癒される美音を奏でる楽器みたいなスピーカー。
弦楽器、およびオーケストラは特に相性良し。
聴き疲れしないので、寝室にオススメ。


現DALIスレ)
スレリンク(pav板:663番)
スレリンク(pav板:666番)
スレリンク(pav板:857番)
スレリンク(pav板:872番)


What HiFiの評価 )
URLリンク(www.whathifi.com)

601:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 16:43:46.97 U2vV7CEa
>>597
>>598
>>600
皆さんありがとうございます。

ダウンサイズなので、多少の我慢は覚悟しています(^_^;)
一方で小型は小型の鳴らし方があるのではと思っています。

シンフォニーはかなり我慢かな?と思っていましたが、
Dali Mentor Menuetを視聴するのが楽しみです。

602:名無しさん┃】【┃Dolby
11/05/11 16:46:50.53 johW4lPJ
若い頃はヤマハのNSシリーズの下位モデルだったんだけども
引っ越す時に場所がなくて処分したからダウンサイズの辛さが分かるよ。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 17:02:40.50 avCl6sss
>>597
ありがとうございます。定位がいいのはうれしいです。解像度とか情報量はどうなのかな?
温かみのある音はちょっとアレですが、嫌いな音色でもないし疲れにくそうなのでKEFにしてみます

604:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 18:33:47.99 bL2cwjH6
URLリンク(www.phileweb.com)

これ試してみることにする

605:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 18:40:36.94 reDq6fSe
自分で試聴しないで買うのはやっぱり怖いよな
ネットで評価が高くても1人で何人分の自演の書き込みをする
どこの会社とは言わないけど、そういう会社があるし。


606:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 19:21:05.95 gz45Cyuv
過剰な絶賛も過剰なネガキャンも正直うざい

607:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 20:08:23.00 z0xmf3kk
ヨドバシとかビックで試聴したがサイズ以外は違いがよくわからん
なんであんなに値段違うの

608:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 20:12:40.67 3Q2T6VzG
>>606
みんな揃いも揃って鬱病なんだよ

609:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 21:11:14.85 QOOqywnl
URLリンク(www.rocky-international.co.jp)

DIAMOND 10.1

コレなんかどうよ。JAZZもいけるか否か。誰かレポ出来る?エロい人・・・


610:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 21:34:23.62 V9NVnhm/
>>609
低音重視なので好みが分かれると思う
フラット好きな自分は試聴10秒で次のスピーカー行ったっけ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 22:29:20.94 Y0sK6GV1
>609
これって韓国経由で3マソで買えればおkってのでしょ?


612:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 22:38:16.39 us1MY8LG
>>609
参考になるかどうかわからんが
URLリンク(www.ippinkan.com)
URLリンク(www.ippinkan.com)(自社ブランドマンセーな内容なので鵜呑み禁止)

613:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 23:06:03.04 i5c1T02g
そういや最近はその手の国内業者のレビューに興味なくなった。
ファッション業界に似てて自分たち主体で国内ブームを作ろうとしている匂いを感じる。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 23:21:51.04 Lg++JZab
>>605
ONKYO

615:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 00:00:11.48 eld8Am0U
PAやSRの現場ではSHUREのBETA58Aの評価が低い

SM58は~15kHz、BETA58Aは~16kHz
たった1kHzの差だけど、ハウリングが酷い、音場が荒れるといった具合
PAはわざわざ高域切ってるのに、なんで持ち上げるのか?と

でも、キンキンした音が好みの人にはウケがいいんですねー


616:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 00:54:22.84 6RB2CGOa
ここの人達はアンプにも拘ってるの?
スピーカーと相性がいいアンプを選んだ方がいいのかね。
4万前後のアンプだとこの辺りがベストになるよね?
A-933が一番音が良さげだね

A-933
A-973
R-K1000
マランツPM5004
PMA-390SE

617:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 00:59:44.71 eld8Am0U
自分で試聴して好みで選ぶしかない。

気に入らないなら、ヤフオクへ売ればいい。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 01:07:51.85 6RB2CGOa
なるほど
でもこの5つならどれを買ってもハズレはなさそうだよね?

スピーカーも
B&W 685
DIAMOND 10.1
LEKTOR2
の定番を買っておけばハズレはなさそう
自分に自信がないなら評価の高いものの中からチョイスするのが安心だな

619:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 02:14:33.73 VaOHaqov
>>607
なら、その中で一番安いものを買えばいいんだよ。それが賢い買い方だ
まかり間違っても店員とかメーカー営業に訊いて高いの薦められてその気になって買うなよ
一番バカな買い物だぞそれが

620:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 02:22:50.17 VaOHaqov
>>616
アンプはすれ違いなんでアレだが、これだけは書いておく

普通、まずSPを決めてアンプを決めて、最後にプレーヤー、というのが
セパレートを買うときの鉄則のように言われてるし、事実そうだと思うけど、
それはあくまで、トランジスタアンプが前提での話

もし真空管アンプも視野に入れてるのなら、アンプをタマか石か、
まずそこ「だけ」を一番先に決めること。メーカーや型番までは決める必要なし
スピーカーを選ぶのはその後。これが一番散財せずにすむ買い方

621:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 08:28:52.14 dRpxKtJO
5万円のスピーカーで悩む人が
アンプをいろいろ考えても仕方ないと思う

622:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 11:23:39.28 URC9fznp
>621
一概には言えないと思う。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 12:04:28.91 4EgND8SJ
まーでも小型SPに限ればペア5万クラスに同価格以上のアンプ奢るなら
1万のデジアンに10万クラスのSPを組み合わせた方が明らかに上だしなぁ

10万以上のSPになるとサイズや好みでまた別の世界なんで
組み合わせるアンプの違いを楽しむ余裕があるけど

624:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 18:57:03.02 S1vNR64i
Celestion A-Compactなんか、良かったよな~

625:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 19:26:13.50 KTmS/+Cq
>>623
そんなの人それぞれだと思うぞ。俺みたいな真空管スキーな人間だと、
1万のデジアン+10万のSPよりも、6万の真空管アンプと5万のSPを選ぶ。
人の好みなんて、そんなもんだよ。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 19:48:59.08 CnA/RSBI
10年ぐらい前は「アンプは良いのを使わないとSPのポテンシャルが発揮出来ない」
とか言って1クラス上のアンプを合わせるのが流行ってた気がする

627:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 20:06:57.47 8nBKvQAA
400レスくらい前にも20万クラスのアンプじゃないと真価を発揮出来ないって
CM1を褒める?のが流行ってた気がする。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 20:25:08.38 T/H0Nfzy
同じスピーカーを3万のアンプと20万のアンプで鳴らしても、違いを聞き取れる自信が全くないぜw

629:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 20:25:20.87 jRtfC+iJ
>>627
低能率系は逆起電力対策してあるようなアンプじゃないと
ツィーターが上手くなってくれないからな
バイアンプでも良いんだけど、かなり詰める形になるから相性も出てくるし
まあ何にせよ、ちゃんとセッティングしてやらないと
鳴らないスピーカーであることには代わりは無いね

630:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 20:31:35.56 +C82Z/Bp
>>628
どんなに聴き分け能力低くてもメーカー違えば分かるだろw
同メーカーの上位機種と下位機種とかだとパッと聴きじゃ分からんかもしれんが

631:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 20:56:38.47 Gf9fjEjB
>>630
どっちが高いアンプかを判断できますか?
高いアンプ=音質がよいアンプとはならないよw


632:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 21:03:20.43 kgzBpxYF
メーカーの特性による判別だとDENON製だとかマランツ製だとか判別できる人いるかもしれんね

633:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 21:10:06.48 6RB2CGOa
俺が調べた感じでは4万前後ではA-933が
一番評価が高い

A-973はデジアンで綺麗だけど疲れる
R-K1000は、特別音はよくもないが悪くもなく、スピーカーとの相性はよく選ばない
小型でタイマーラジオと便利
PM5004は、2万ちょっとにしては音が良いと評判
しかし、これもONKYOと同じく高温が耳につき疲れる音という人もいる

390SEは素人受けの音らしく好みが分かれる

というわけで、素直な音で疲れなく利便性が高いR-K1000が廉価品の中では俺が見た感じベストかな?
4万以上出せて音に拘るならA-933ってとこじゃない?

634:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 21:13:37.36 BkysCa5l
>>632
いないw
いると信じてるのは、スピーカーケーブルで音が変わると勘違いしてる奴。

635: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 21:15:47.75 ZFAy7d4v
5万クラスのスピーカーでもアンプ選ぶってことあるの?
どれで鳴らしてもあんまり変わらなそうだけど

636:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 21:44:33.10 CDfKYR+w
アンプはスピーカーの次に音に影響があるから、
別々のメーカーの傾向が全く違うもの同士なら、聴いた瞬間にすぐ分かるよ。

あと能率が悪いスピーカーは、非力なアンプじゃダメだよ。

637:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 22:17:20.28 MFtBX1Lr
スレチだが低価格帯で非常に良いのはヤマハA-S300。海外でも評価か高いね。
アンプのスレではないからクドく書かないけどさ、、

638:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 22:20:50.16 lrnJ7DLY
>>636
そうだな
安いAMPと高いAMPは馬力が違う事がほとんどだから聴き分けは簡単
AMPの聴き分けが無理とか言ってる奴は極小音量での条件に限られる

639:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 22:26:44.86 AyUebT+C
馬力もそうだけど、まずノイズの無さに驚かないのかな、クソ高いアンプは安物と違ってノイズないし

640:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 22:32:16.61 lrnJ7DLY
>>639
確かに

641:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 22:44:42.70 aS79G7Ju
5kくらいのTOPPINGをネタだと思って買ってみたら
アキュのクソ高いのを中古で手に入れて喜んでた数年前の自分がバカみたいに思えた

値段=音質じゃねーよ、ほんと

642:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 22:52:44.00 +C82Z/Bp
でもTOPPINGて空間表現は全然だよね

643:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 22:54:26.15 Gg/tTc79
>>639
ARCAMのFMJ A32とオンキヨーのA-973持ってるけど
ノイズの少なさは
A-973 >>越えられない壁>>FMJ A32
だったぜ・・・

644:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 23:06:24.32 rkjMSn8f
>>641
そのアキュの型番は?

                   ////厶从从ノヘヘヘヘヘヘ 、
                       {川/  八{  \ \ヘヘヘヘ\
                      ヾ,',,,,,,,    ,,,,,,,,  ヽヘヘ}川ミメ、
                     , /  ‐ 、   , - ---、  Viノ川ミV}
                   { 厶-=zノ  ̄{ z宀z / ̄ ヾli川ミミ}
                       〉-- " /  ヽー-"    }川ミミ}
                    i      rt__rtノ ヽ      ㌃ ¨7
                   ',  / _,zェェz、_ \     { i「 !
                   V  f〒〒〒〒7     みノ
                     ',   ト个个个个′    /77
                     ',  `¨¨¨¨¨¨´       ///
                     \ こ二ノ       {川、
             r‐‐‐‐‐┬ 、  〉ー ―  ´    |ヽi}へ
           ノ  { ノ  >イハ          ノ    `¨宀‐- .

      イ 並   ┼   「 ノヽ !  ヽ  ナ__   ┼ 、ヽ    ナ__   ‐‐ァヽヽ ┼
        | 美  ┼ |     云 lノ  i / ー  / /  つ / ー 」  (    . (_|
             ̄                                  ノ

645:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 23:06:31.75 lrnJ7DLY
>>643
A-973で聴いたこと無いけど、
全高調波歪率 0.08%(1kHz、1W出力時)
1W出力時でTHD約0.1%ってちょっとヒドい
無心号時のホワイトノイズを抑えることは簡単だから何かやってそう


646:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 23:15:45.53 eld8Am0U
A-5VL+高音が柔らかいSPがオススメ

647:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 23:18:39.77 AyUebT+C
デノン2000SEが最高だよ、この価格帯に合うスピーカーは
ダリでもB&WでもJBLでも何でも合うよ

648:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 23:31:53.57 X6ziKQzJ
A-973からPM-15S2に乗り換えたら価格とかグレード云々以前に音の傾向全然違ったな。
この差はオーディオに興味なくても絶対わかるレベル。

649:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 00:00:33.24 VaOHaqov
なんだ、真空管シングルアンプ使ってるのは俺だけか・・・

650:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 00:10:35.31 qs0tiE3e
最近ヨドバシがオーディオ系のテコ入れしたようだが
周りがうるさい中だとボーカルぐらいしかちゃんと聞けない。
上と下がちゃんと出てるかわからないな。
自分の聴き慣れていないジャンルだからかもしれんが。

クラシックだと弦楽器がきれいになるとか
オーケストラが全力出しても破綻しにくいとかあるとおもうんだが。


651:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 01:51:06.42 OfLTDL+S
D-412EX今までのONKYO路線と違う軽い音で中国製w
312Eのような音の力強さはない。当然低音も足りない。
不況でコストが掛けられない???


652:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 07:06:41.46 IbjW/pjs
>>637
俺も良さそうだと思ったけど、人気がなさ過ぎて買うのがちょっと躊躇われるよね
そんな音がいいなら何で買う人が少ないんだろ?話題にすらならないし

653:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 07:08:35.58 IbjW/pjs
>>639
ノイズってことならデジタルアンプの方が少ないらしいよ
安物でも高級アナログよりも。
R-K1000は全くノイズがないって話だし

654:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 07:14:06.31 IbjW/pjs
>>647
高いじゃん
2000なら1500でも大差ないって話だからそっちの方がコスパ高い
更にいえば3万クラスのアンプでも、10万のスピーカーと5万のスピーカーほどの音質差はない
となるとそれに金をかけるなら、スピーカーに出した方がいいよね

655:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 07:29:22.40 ZznBa5J5
ネットの情報に左右され過ぎw

656:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 07:52:24.81 vR4NbIlT
>>655
アンカーをお願いします。

657:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 14:18:13.06 l7scMP/t
>>656
アンカーあげる

658:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 14:41:25.04 Hx34T22z
>>654
おまいのオデオだ
好きなようにすればいい

659:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 20:26:32.61 ZiQkZFb1
スピーカーの国産は少ないのにアンプの国産は多いな


660:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 20:36:27.55 nV9UeVer
定価4、5万前後のスピーカーで高域のノビや中域の解像度(彫り)がよくて低域も頑張ってくれそうな物を探しています、
タンノイのMERCURY V1とかクリプシュのRB-51、KEF Q100はこれらに当てはまりますか?
よく聴くのはヴォーカル、クラシック、フュージョンで、小出力アンプ(20W/ch)で鳴らす予定です。
スピード(キレ)があってシャカシャカしないクッキリハッキリした音質が好みです。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 21:08:08.42 1ovE8fPu
>>660
ペア5万?それならBronze BX2

662:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 21:39:08.98 yggjI+MC
>>660
挙げてる機種どれもが見事にシャカシャカで中域が薄いヤツという…

このスレの定番になってる、
B&W 685(ややドンシャリ気味)
ダリ LEKTOR2(低音は固いが高域きれい)
ケンウッド LS-K1(高音伸びないがバランス良し)
あたりならどれもハズレにはならないかと

アンプがデジアンでクッキリした音が好き、電子音好きなら
ぶっちゃけONKYOのD-212EXあたりがベストバイな気もするけど、
一応クラシックも聴くってことなんで

663:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 21:44:57.70 IbjW/pjs
212を買うなら断然412のがいいよ
音の広がりが全然違う

664:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 22:04:23.02 hCf3ACkc
おれも>>662の上3つはこの価格帯だと大失敗ってことはないと思うので一応全部試聴しとくといいと思う

665:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 00:04:38.10 IbjW/pjs
LS-K1って、ヨドバシとかにR-K1000にデフォルトで
繋いであるペアで4万のスピーカーだよね?

これの音いいか・・・?
このスピーカーのせいでおR-K1000の音がかなり
しょぼく感じたよ
685とかに繋げるとR-K1000の音は十分いいんだけど。

同様にD-212EXもしょぼい
D-412EXの音ならいいと思ったけど。
D-212EXもLS-K1も、SC-CX101系の音だよね?

高音が綺麗なんだけど、音に厚みがないというか
重低音が効かない。
箱だけで鳴ってるというか、軽く音が聞こえちゃうんだよな
それでボリュームを上げるとキンキンシャカシャカ系になっちゃうというか・・・

685とかD-412EXは、ボンボンボンって感じに響く

666:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 00:21:15.83 +r70wVs9
試聴した方がいいのは間違いないんだけど、試聴環境が問題なんだよな。
貸し出ししてくれればいいんだがなぁ。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 00:24:58.43 Fm+Kgywz
>>665
それはペア5万のLS-K1000
LS-K1は10万

668:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 01:35:27.12 +TF3D8jp
ピュアモルト
sc-cx101 
このSPは、生の楽器を聞くにはいい。小編成室内楽にはいい。
高音がキンキンしないのがいい。
ラックスマンのアンプで鳴らして見ても相当な実力を発揮する。
この音が理解できない人は子供。

ONKYO、B&Wの中が薄いキンキンした高音が好きな人は、
デジアンで、ロックやJpopでも聞いているのでしょう。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 01:48:56.59 JZ43CgIj
そういう個人の偏った嗜好はどうでもいいんだけど、
液晶テレビについてるスピーカーから出るような、ああいうスカスカな音は凄く嫌だわ

670:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 01:50:08.40 OcXUhbrM
夏休みでもないのに厨房くさいスレになってるな
スレは伸びるけど情報量ゼロww

671:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 02:11:13.09 jazsguHn
>>669
そのスカスカが実際にCDに収録されてる音なのかもしれん

うまくリバーブかけたら、もわもわしたスピーカーの音を再現できるかもよ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 02:24:57.19 JZ43CgIj
えっ

673:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 02:37:12.44 ulw79LCA
クラシックなどで聴くブワン!っていう弦楽器団の厚み感、ジャズでウッドベースが奏でるブオンブオンっていう厚み感、ああいうのが上手いこと表現できるスピーカーが欲しい。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 04:29:18.04 JZ43CgIj
>>668
何で毎回そんな必死なの?

675:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 04:46:19.41 8AKu9pk6
>>673
CW200A追加して120Hz位でカットして音量上げると無駄に暑苦しくらいマッチョな音になるよ
鬱陶しい時は切ればいいからサブウーファーはやっぱ便利だわ
ピュア板の怖い人には怒られるけどな

676:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 06:49:14.29 ZIH54I6p
>>665
低音ボンボンドンドンズンズンで予算5万前後なら、実はこの辺がマジでお勧めだよ。
素晴らしい迫力で、音もそこそこいいよ。

URLリンク(www.bose.co.jp)

677:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 06:52:10.26 ZIH54I6p
>>668
sc-cx101はB&W685辺りよりも、音が自然でいいよな。

678:660
11/05/14 07:28:56.52 FGcTSoqU
>>661
BX2ですか・・、レビューは少ないですが
でも悪くはないですね、5万前後ですし能率も90dbで鳴らしやすそうです
低音再生を重視と書いてますが、他に高域のノビや中域の解像度も頑張ってくれそうですか?

>>662-664
詳しくありがとうございます、クラシックと書きましたが実際は少ないです。電子音も聞きます
その候補は悪くはないと思うんですが、定価金額が4、5万前後ではないので無理かもです
あとググってみましたが 、ダリのLEKTOR2やケンウッドのLS-K1は6Ωで、アンプ側が4Ωや6Ωは対応していないので8Ω専用で選んでいます
MERCURY V1やRB-51、Q100は駄目ですか、KEFなんかは定位もよさそうでヴォーカルもフュージョンもいいと思ったんですが・・・、どういう特徴分かりますか?

679:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 07:50:24.39 RmQh7g2c
>>678
>アンプ側が4Ωや6Ωは対応していないので8Ω専用で選んでいます
そんなにシビアに考えなくても大丈夫だよ
実際、8Ω専用のアンプで6Ωスピーカー鳴らしてる奴いるし
あとはその小出力アンプで1ch辺り20Wでうまくドライブできるかどうか

680:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 08:06:04.20 MSjW6swz
>>676
たしかに低音ボンボンが好きなら
サブウーハー付きのAVスピーカーの方が向いているだろうな。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 08:06:17.10 RmQh7g2c
補足すると、国産だとソニーのSS-K10EDなんかいいと思う。音がタイトでバランスいいしシャカシャカならないし、変な癖もない
KEFなんかは高域の伸びとかはいいんだけど、厚みないよ。中域のいいとこはボーカルの定位だけで、低域もぼわぼわ
Qシリーズになってから改善されたか分からんが

682:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 09:51:37.13 ulw79LCA
>>675
そのウーファーはシアター用にウーファー買う時に迷ったけど結局2ch用途ではウーファー使わないと思ってSL-D500買っちゃった。
それに今の2chで使ってるアンプにはウーファー出力の端子がないのよね。

683:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 09:55:50.32 r6qjN13q
>>673
>クラシックなどで聴くブワン!っていう弦楽器団の厚み感

ブックシェルフでは805Dクラスでも無理

684:661
11/05/14 10:02:58.86 RzctbJUM
>>678
5万でそこまでいいスピーカーは無いから自分で聴いて妥協してもらうしかない
ここのサイトでBX2は2010年150~300ユーロスピーカーでのベストバイに選ばれてる
URLリンク(www.whathifi.com)

685:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 11:06:35.17 yYrWY+Ps
>>673
CDでは無理、CDではどう頑張っても薄い薄いペナペナの音しか出ない。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 11:33:19.88 N8kVoAIl
>>685
まさかアナログレコードとか言わないでしょうね

687:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 11:38:49.30 oz2oE8Vr
5万円のスピーカースレでCDダメとか言っちゃう奴ってまともじゃないな

688:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 11:42:58.86 yYrWY+Ps
>>686
以外に何が有りますか?
38・2トラのテープでも持ってれば別ですけどね。
5万でも何でも関係ないでしょう、音源の話しとSPの話しは別問題。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 11:45:24.22 oz2oE8Vr
やっぱりだ
アナログレコードのプレーヤーは光学読み取りの話だろ

690:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 11:53:02.54 yYrWY+Ps
好きにすれば!
厚みの有る音なんてCDでは出ないのは常識でしょう。

691:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 12:24:43.56 8N1C1UpN
>>685
>>688
>>690
まずスレタイ読めよ
そんな常識はどうでもいいから

692:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 12:31:58.07 FG2LPRFw
>>673が無理な事言うから答えただけだよ。
>>673に筋違いの事書くなとね。
CDでは無理無理、何処まで行っても無理。

693:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 12:33:28.22 WJR1ZCXx
安いアナログも無理。

694:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 12:36:13.49 FG2LPRFw
普通LP再生と言ったらSPU以上の事を言うでしょう。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 13:22:48.01 AAyY2/VI
LP爺は消えろ

696:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 13:44:12.29 ZTtBtDZM
SPU を持ち出されると反論も何も出来なくて、ただ消えろとしか言えない CD 中毒

697:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 13:47:53.23 WJR1ZCXx
スレ違いに反論無用。

698:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 14:15:28.91 7NyxmsrS
ここは虫除け当番の人に任せます

699:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 14:33:51.52 Ufylqbx1
安い装置でアナログ再生して美音を得ることは不可能

700:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 15:09:30.97 FGcTSoqU
>>681
ソニーのスピーカーってドンシャリ傾向だと思っていたんですけど、このモデルは違うみたいですね
国産品は選ばないようにしていましたが、考え直してみます
あと、KEFって厚みないんですか・・。ほとんどの人がクラに合うって言ってたのは伸びと定位ぐらいなんですかね

>実際、8Ω専用のアンプで6Ωスピーカー鳴らしてる
すみません、これは無知でした。8Ωアンプでも6Ωのスピーカーを鳴らせるんですね・・、
説明書に「壊れる」って書いてあったから繋げちゃ駄目なのかと・・

>>684
モニオってあまりいい評判聞かないのだけど、海外でベストバイに選ばれていたんですね・・
とりあえず、明日にでも視聴しにいってきます。ありがとうございます!

701:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 16:14:02.90 JLf6L86t
D-77MRX 7月に値上げ
旧価格 75,600円/1本
新価格 115,500円/1本
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

現在の最安値 45,630円/1本
URLリンク(kakaku.com)

設置できる空間さえあればコスパ最強のD-77MRX、買うなら今

702:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 16:22:39.74 gV+A01is
>>700
>モニオってあまりいい評判聞かないのだけど、海外でベストバイに選ばれていたんですね・・
一応言っておくと、ベストバイってのはコストパフォーマンスを評価してる
で、BX2は海外では3万以内で売ってるSP

703:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 16:40:37.22 RdPZwp8B
>>701
これなら598の中古を10k切ってるのをうまく買ったほうが安い

704:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 16:46:11.26 KkDmpDD5
ブラインドテストでもなければ、価格抜きの評価ってのはなかなか出来んからねえ。
これでMRXを「一本10万クラスの音」と評価する人が増えたら、嘲笑物だと思うけど、
さあどうなるか。

705:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 17:19:12.87 RzctbJUM
BX2を勧めておいてなんだがコスパはReveal 601pのがいいかもしれん

706:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 17:24:48.19 LEYXj7y3
ベストバイとかWHAT HI-FI」誌 5スター獲得ってきくだけわくわくするよね

707:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 17:46:22.32 FGcTSoqU
>>705
それ逸品館のサイトにレビューがありましたが、比較としてDiamond10.1なんかはどうでしょうか?
5万前後で高域のノビや中域の解像度(彫り)、低域も頑張ってくれそうなスピーカーなんて求めちゃいけないんだろうか・・・
5万も出せばテレビやPCスピーカーのような籠った感じやシャカシャカはしないだろうと思ってましたが・・
半日ググり、厚みはないけど高域のノビやボーカルの定位はKEFがよく、中域の解像度とか低域はクリプシュRB51やデノンSC-CX101がよさそうとか
なので明日、秋葉のヨドに視聴しにいきます

708:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 18:22:27.18 OYN9IssZ
中々店頭では正確には音の評価って難しいからどうしても世間の評価とか
見識のレビューに左右されるよね
685がいいと思ってもここで疲れる音とか言われると不安になるし

709:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 18:25:39.85 FWgjsOWc
>>708
2ちゃんの情報なんかで不安になるなよ、自分で良いと思ったのがいいよ

710:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 18:26:16.36 OYN9IssZ
でもソースによってオススメのスピーカーは違うとか言われるけど、大体みんな求めてるものは一緒だよね

音の広がりや空間を感じられる
その場の空気感や臨場感を再現できるもの
それで高温もキンキンしてなく
低温も鳴り、尚且つマイルドで長時間リスニングしても疲れない音

これは万人がスピーカーに求めてる性能だろう

711:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 18:31:57.76 RzctbJUM
>>707
10.1は低音多くてキレが良くないかな
ブックシェルフでいい低音は無理だし割り切って中高音で選ぶのがいいかと
店頭だと高額なスピーカーと比較してどこがダメなのかって感じで試聴したら分かりやすい
ただそれをやると5万以下は全部ダメになるかもしれないが

712:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 18:37:49.44 OYN9IssZ
>>701
値上げとか聞くと欲しくなるねw
このスピーカーはこの値段帯では一番音がいいの?
MENTORよりもいいのかな?
三万あげるって事は一気に6万も上がるってことだよね
今は10万だから本来は20万クラスのスピーカーの音ってことなのかな?


713:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 18:38:51.09 1wrFuOmy
クリプシュのスピーカーを取り扱う方向で交渉中らしい。


714:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 18:42:54.71 1wrFuOmy
URLリンク(www.phileweb.com)


715:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 19:04:27.15 N0zZwe7O
RB-51最強伝説再び

716:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 19:05:19.01 FGcTSoqU
>>711
そうですね、ブックシェルフでトールボーイやサブウーハーより低音の出方は期待していません
解像度も音の伸びや定位もそうですが、あくまで4万円台、5万円台の目線で教えてもらいたかったです
このスレ的からの視点だと、どうしてももう少し高いスピーカーと比べてる感じが・・、レスしていただいたのに申し訳ない
ただ、4、5万のスピーカーにそんなに期待しちゃいけないのかな?と思ってました。ピュア向きではなくAV用になっちゃうからだろうか

717:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 19:06:50.63 kwUcfYVN
取り扱い再開とあるけれど、値段はヤマハ時代よりかは3割うpだろうなあ。

718:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 19:08:39.46 uo4udpYU
>D-77MRX 7月に値上げ
>旧価格 75,600円/1本
>新価格 115,500円/1本


材料などの高騰でこんなに値上げになるんだ…。
これに1本10万円も出すくらいなら、素直にもっと上のクラスのMentor2やSoavo-2でも買った方がいいなぁ。

719:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 19:14:54.05 QHPDxi1h
だね。
これからペア20万になるというなら
元々ペア20万クラスにいった方がいいね、、、

720:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 19:26:39.43 OYN9IssZ
>>718
今のペア10万で買うならどう?
お買得?
それともその値段出せばもっといいのはある?

721:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 19:29:20.19 GDX/2Pqn
予算がペア5万でお気に入りは685なんでしょ
無駄な質問をして他人の時間を浪費されてもしょうがないでしょ

722:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 19:30:01.57 GDX/2Pqn
○浪費させても

723:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 19:32:52.05 9H1RQDiI
たしかにそろそろスルーでいい気分になってきたw

724:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 19:33:57.99 Fm+Kgywz
工作員かと思ったが、ただのアホだったな

725:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 20:35:46.61 OYN9IssZ
>>721
そうだけど20万のクオリティが今だけしか手に入らないとか言われると気になるよねw
日本人って限定に弱いから

726:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 20:54:58.50 QOys/1ii

性能がペア20万クラスに上がったわけでなく、原材料費が上がったから値上げするだけなんでしょ。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 20:56:31.95 QOys/1ii
むしろ、元の値段がペア14万と知らないで買う初心者にとっては、地雷ジャマイカ。

728:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 21:06:29.90 RzctbJUM
普通なら生産終了して新モデルにして値上げだよな

729:バット遠藤
11/05/14 21:20:58.91 k1QD46Nl
高音を強調して素人にわかりやすい解像感の向上が売りの、日本でいうオンキョーと同じレベル。
これでLittle Richardを聴いて飛び上がりました。テレビのスピーカーの方がずっと心地よいでしょう。
最近の電子音楽向きですね。JPOPなら合うかも。
素性の良いアンプをお持ちならJBL 4312MIIの方が遙かに良いカンジです。
シャカシャカキンキンをイイ音だと思う若者向けにB&Wの名前で作りましたという製品。
B&Wってこんな音作りだったっけ?

730:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 21:25:44.40 oKQ1EmKv
>>714
ちょ、マジかこれ

いま買おうと思ってるヤツはちょっと待ったほうがいい。聴いたことないヤツは聴いてからでも遅くない
ヤマハのバカが独りで買ってにキレたせいで諦めざるをえないかと思ってたが、これはここ最近で一番の朗報だ

いや別に他人の散財なんて激しくどうでもいいんだが、一応老婆心で

731:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 21:33:26.14 4LQZsuZG
高音に厚みがない音なんてコンサートホールの音から真反対の作ったような音になる
コンサートホールの音は高域から低域まで厚みがあるんだよ

732:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 21:38:01.79 sdvROv7c
みんなは店員の言い値で買ってるわけ?
専門店の店員は値下げの交渉しても全然ダメで苦労してるんだけど。
それとも通販?

733:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 21:49:10.97 LEYXj7y3
試聴せずに通販 店員のいうことなんてはなから興味ない

734:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 21:52:49.89 FWgjsOWc
>>730
ヤマハよりは値段高くなると思うな

735:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 22:05:00.01 C2ApgjmF
>>730
イーフロンティアって、インチキボッタクリのソフト屋だぞ
アフターサポートなんて無いに等しいだろうな

736:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 22:16:34.01 OYN9IssZ
>>726
それだけコストを抑えていたってことじゃない?
以前からONKYOの良心みたいにこのスピーカーは言われていたみたいだし
だから今の値段なら他の同価格帯よりもコスパが高いってことでしょ

>>727
これからの価格だと値段相応になるだけじゃない?
お買得感はなくなるね

737:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 23:31:58.47 Y+gbUrAc
いくら後付けで芝居をうって誤魔化そうとしても、
B&W685の宣伝に現れたと睨んでいるよ(w

738:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 23:51:01.15 oKQ1EmKv
>>734-735
orz

739:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 23:59:58.77 8AKu9pk6
>>682
SL-D500はシアター用だと音圧あって良いんだけどあれで音楽聴くとピントがずれたみたいな音で気持ち悪かったw
CW200Aはアドオン接続出来るから出力端子は無くても大丈夫
シアターと兼用は微妙だけどね

740:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 00:00:39.54 6tLd2svh
>>737
なんでそんな必死なんだ
B&Wに親でも殺されたん?

741:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 00:16:42.72 e4u23Sa5
クリプシュ大手のヤマハだからあの値段で売れたんだろう、検品もヤマハのが頼んで日本用に特別厳しくしたと言ってたし
同じく大手のデノンやマランツもダリやB&Wは安く買えるしな

742:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 00:19:15.84 SmvIKQSb
B&Wに不利な話には反応して噛み付くな…

743:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 00:19:52.32 9kWZPxAa
B&Wに有利な話に反応してかみつくやつがいるからじゃね?w

744:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 00:24:00.13 pAQAmp58
>>742
685は欲しいと思わないしどうでもいいけど
なんでそこまで必死なのかが気になる
理由を教えてくれ

745:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 00:35:31.04 hEX/eLJ7
70点のレベルでALLジャンルいけるからかな。
味がなく華もないけど、気軽に使える。
AV用途にも低予算で組める。
といった感じじゃないかな。
自分も600シリーズでAV組んでるけど、現在はピュアなら800からだと思う。
CMシリーズはちょっと違うな。
個人的には、セカンドシステムで組むならもう少し個性的というか癖のある
スピーカーをチョイスしたほうが楽しめると思う。

746:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 00:37:06.50 CnPUPFuI
自分の好みのやつが誰かにけなされたり好みじゃなかったものが良かったという書き込みをみると気分悪くなるんじゃない?
そういうのってここ以外でもあるんだろうけど

人によって好みや目的が違うし5万近辺のスピーカーなんだからもっと気楽に考えればいいのに

747:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 00:43:27.63 y7Nc3P7+
価格コム大好きっこが多すぎる

748:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 00:45:20.36 pAQAmp58
>>746
だよね
気軽にいけばいいと思う

自分のスピーカーが貶されたらむかつくのは理解できるけど
685やB&Wの名前が出ると宣伝やらなんやらってのが気になる
普通にアンチ?

749:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 00:48:53.69 uZPdqK4v
>>745
それって5万円って安価の中では最高って
言ってるようなもんじゃんw
この価格で100%いいスピーカーなんてあるわけないし
70点でオールジャンルいけて
しかも人気があって値段も安いって
この価格帯でベストバイって言ってるようなもんだな。
まぁ、ベスト5には入るんだろうけど。

金が出せる人は格安で提供されてるという
D-77MRXか?10万でこのクオリティーのスピーカーは
これしかないだろう。
ONKYOがこの予算では作れないって認めたってことだからね。

750:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 01:19:08.18 uZPdqK4v
でもD-77MRXも小さい音で鳴らすとそれなり
らしいな
調べたところ大きく鳴らすことを考慮して
作られたスピーカーだそうだ
ってことは防音室でもない一般家庭では
勿体無いスピーカーかもね

マンションに適したスピーカーって
小音でも綺麗になるスピーカーかも。。
ってことは10万出すならやっぱMENTORの
方が向いてるか。

751:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 02:38:03.44 vLZinzvA
R&B、ジャズ、ハウスなどをよく聞くのですが、fostex gx100とjbl 4312m2ならどちらのほうが良いのでしょうか?

752:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 08:44:11.60 smpfHPZI
>>750
またタマアンプ&能率厨と言われるんだろうが、大事なことなので再度書くと、
小音でもキレイにかつソースを殺さずに聴けるシステムは、「出力が小さいアンプ+能率が高いSP」

753:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 08:50:24.79 irhSlcGu
>>751
GX100は低域の厚みがないんで、その2つなら4312M2。
ジャズに関してはこの価格帯のコンパクトタイプで最も生々しい鳴りをすると思う。
ただ最近のR&Bやハウスみたいなのは685やレクトールみたいなクリアに鳴る機種の方が向いてそう。

754:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 08:56:00.39 Bcdo1ayf
>750
>D-77MRXも小さい音で鳴らすとそれなり
まあ、音量の程度にもよるが、口径の大きいマルチは構造的に仕方ない所も。
それでも能率高いから、まだ良いほう。
っていうか、このクラスで30cm径は珍しいから貴重だわな。
でも今度の値上げで微妙にはなってきた。


755:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 09:06:22.88 hEX/eLJ7
>>749
あくまで実売ペア5万円クラスのなかでの点数だよ。
個人的にはこのクラスの一つの指標となる(設置してある店も比較的多いのも理由)と思うな。
ここから、この高域きらいだ、疲れるし音数ちょっと減らしてもいいな、もっと締まりある低音が欲しい
とか探るのも手じゃないかな。
田舎の方もいると思うから強くは言えないけど、やはり某comや2ch情報だけじゃなく試聴はしたほうが良いよね。
と、いいながらAV用の600シリーズは無試聴で買ったんだけど・・・
>>751
個人的にはスケールは無いけど4312かな。きっとgx100押しのレスの方が多いと思うw

756:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 09:30:47.05 it/+FIWS
>>753
厚みなんかアンプで変わってくるけどな
デジアン使うよりA級とかAB級のアンプ使った方が結構厚みでるよ

757:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 09:40:39.89 TlPJbSdX
>>756
無い袖は振れない

758:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 10:20:50.42 smpfHPZI
>>756
そこで貧乏人は音楽聴く必要はない(キリッ みたいな書き方をするからピュア板はアンチの宝庫なんだ
オーオタの本当に悪い癖。A級だって安いものはいくらでもある
(未だに勘違いしてる人いるけど、AだのABだのは値段のグレードではない!)
俺が持ってるA級タマアンプはデジアンよりずっと安い

759:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 10:59:47.19 rGz0DL/1
ピュア向けとAV向けってどう違うの?

760:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 11:14:41.05 Rl7B6r/E
AB級のアナログアンプならYAMAHA A-S300がいいのに
実売2.5万だし値段の割りにいい部品使ってしるしWhat HiFiでも4つ星。
URLリンク(www.whathifi.com)

音質は音に芯があってクリアな寒色で、高音~低音をクセがなく素直に出す。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 11:14:52.65 jWIVKUdm
ピュア向けは音声単独だから、ひとりで全部できなきゃいけない。
AV向けは映像とタッグだから、コンビネーションプレイができなきゃいけない。



762:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 11:15:08.17 T1fyLd9k
AV用=ファミレス
ピュア用=高級レストラン

使ってる素材や味付け、飾り付けが違う

インスタントで育ったバカ舌庶民にはファミレスの方が合う場合もあるし
高級レストランで高い金払ったからといって何でもウマいわけじゃない

763:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 11:26:32.09 UqLJW+7k
>>760
そこのトップページにAS300(4星)AS500(5星)が出ててワロタ
下の個別ページまで行かなくていい状態だw

764:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 11:50:01.87 XXvvQDXw
>>758
自作ですか?

765:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 11:52:56.19 XXvvQDXw
言葉たらずすまんA級タマアンプ自作ですか

766:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 12:34:12.86 uZPdqK4v
>>760
日本にはこういう評価サイトはないの?
しかし近くの淀にはAS300は置いてなかったよ
その上のクラスのはあったけど

ONKYOはA-933は高いから安いのはデジアンしかないよね
PMA-390SEは癖があるみたいだし
デジアン以外となると、
マランツのPM5004くらいしかないんじゃない?
ヤマハ以外だとこれが人気あるよね


767:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 12:56:59.53 tCAmvZ9c
>>760
今のヤマハのプリメインは、音にしっかりした芯と厚みがあって
日本がもっと豊かだった時代に作られたアンプに近いレベルの良音質だよな
(ある意味では昔のヤマハらしくない良い音w)
外観もそれを意識して伝統的なデザインに回帰しているしな
素直な音を出すのでスピーカーとの相性も気にしないでいいし

768:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 13:04:36.02 wO0IvU1e
>外観もそれを意識して伝統的なデザインに回帰しているしな

メーターを付ければ100点満点になるね(w

769:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 13:09:47.97 prlzQh3H
>>759
AV=多チャンネル
ピュア=2チャンネル

770:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 13:49:04.21 HBCFlAJd
AV映像ありピュア映像なし
ピュア=ハイファイ(原音忠実)が本来の意味だとは思うけど

771:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 14:10:28.07 nvPw2hI/
原音忠実は、本来は録音業務の世界で必要性が高いだけで
音楽を楽しむ為の技術ではないんじゃないかな。

欧米では音楽を楽しむ為にモニタースピーカーを使う人は基本いないというから(なんちゃってモニター系は別)

ピュア=2chの音楽用 というシンプルな定義で宜しいかと。

772:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 15:12:28.79 Got8M2m5
”ピュアオーディオ”という言葉は
日本だけで用いられている造語という記憶があるなぁ。

オーディオ評論家の菅野さん辺りがオーディオ誌で使い始めて
日本だけで定着した言葉だったような?

773:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 15:14:24.55 CnPUPFuI
板的に言うとピュア=プラシーボと底無しの混在だろ

774:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 15:59:27.86 N1KRc+bT
TVでクラシックの5.1ch放送が増えてきたけど、
これを視聴するのにシステムを組むとピュアじゃなくなるの?

775:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 16:05:10.43 9kWZPxAa
ピュアではないだろうけど別にそこにこだわる必要は無いんじゃない?

776:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 16:22:06.90 +V+Cvbj8
>>774
テレビから出力されたアナログ/デジタルデータなんてピュアオタからすれば糞なんじゃね?w
スピーカー間にテレビ置いたら定位が~なんてよく言うし
まあSACD5.1chなんて全然普及してないし多chはまだまだAVの範疇なんじゃないかな
どっかしらAV系の機材が必要になるだろうし

777:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 17:07:58.65 HBCFlAJd
>>771
モニタースピーカーも原音忠実じゃないけどね
民生用に比べれば癖は少ないけど
完璧なモニター環境があれば世界中全てのスタジオに導入される
マスタリングエンジニアのモニターもバラバラだし

2chステレオ=ピュアだとミニコンもピュアになるのか
造語だからなんでもいいけど

778:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 19:10:14.66 Sk4erN+2
>>776
デジタル放送は2chだと256Kbps, 5.1chだと合計で320KbpsのAACだそうだ(48K/16bit)。
BDならいいんでね?

779:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 19:23:25.24 IQ1tDW2n
前Wiki見た時は地デジは144Kbpsってなってたけど


780:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 19:29:41.72 stAvPVg/
音声のビットレートは局によってまちまちだよ。

↑(低音質)
TVS 192kbps 15kHz with 途中低レート機器の可能性
TBS 128kbps 14kHz
BS-TBS 144kbps 15kHz
AT-X HD! 144kbps 16kHz
BS朝日 192kbps 15kHz
TVO 192kbps 15kHz
NTV 192kbps 15kHz
MX 192kbps 15kHz
TX 192kbps 15kHz
EX 192kbps 15kHz
BS-J 192kbps 15kHz
CTC 192kbps 15kHz
TVA 192kbps 20kHz
CX 192kbps 20kHz
NBN 192kbps 20kHz
WOWOW 192kbps 17kHz (5.1ch:384kbps?)
BS日テレ 256kbps 16.5kHz~18kHz 変態ハイカット
Star-ch HV 256kbps 18kHz
TVK 256kbps 20kHz
AT-X(e2) 256kbps ハイカットなし
KIDS-HD(e2) 256kbps 20kHz
放送大学 256kbps 20kHz
BSフジ 256kbps 20kHz
NHK地上 256kbps 20kHz (Mono:64kbps, 5.1ch:320kbps)
BS11 256kbps 20.25kHz
NHK衛星 256kbps 20.25kHz (Mono:72kbps 15kHz, Dual-Stereo:192kbps 18kHz, 5.1ch:384kbps?)
↓(高音質)


781:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 19:36:15.42 Sk4erN+2
デジタル放送じゃなくて、デジタルBS放送でした。

782:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 21:56:46.77 uZPdqK4v
AS-300デカ過ぎw
でかいと言われるONKYOよりも更に太いじゃん
音がいいというのも頷けるね

783:バット遠藤
11/05/16 00:22:25.36 oSQyFwfv
【デザイン】
ビニールっぽくて安っぽい
前のDM602よりチープ

【高音の音質】
よく出ます。耳がいい人は10分も聴けば耳が痛くなります

【中音の音質】
音が固い。ミニコンポのような鳴り方

【低音の音質】
サイズの割にダメですね
ウーファを売りたいがために敢えて抑えている模様

【サイズ】
手頃だけど、二回り小さいSX-L33MK2より音に色気と広がりがない
デカくて重いキャビネットに入れとけば素人が喜ぶと思ってない?

784:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 00:38:14.50 CQ9UqXCd
>>760
A-S300ってそんなにいい?
店頭で聞いたけど何か篭ったような音に感じたな
A5VLとかの方がクリアな音に感じた
俺はヤマハよりもA-933とかの方が好みだな。

でもスピーカーもアンプが変ると
印象が変るな。
店頭でスピーカーのチェックをする時のアンプは
デジアンとアナログどっちがいんだろうか?
デジアンの方がスピーカーの性能が分かりそうかな?
解像度が高くてクリアになるから。

785:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 00:40:56.62 nRdYRxwf
自分の持ってるアンプか同じメーカーの同じクラスのアンプで良いんじゃないの?
アンプ音の傾向大体知ってるし、大切なのは一般的に音がどうなのかよりも自分の環境でどうなのか、だろうから

786:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 00:42:28.62 pn2y+vFd
デジアンで視聴して家に持ってきて適当なアナアンで鳴らしたら鳴らねー!ってなるだろうな

787:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 01:00:31.82 CQ9UqXCd
>>785
買う予定のアンプが店頭にないことが多いんだよね
ONKYOだとA-973かA-5VLしかない
A-933はないことが多い。この二つとではアナログアンプだから
印象が違うだろうしな。
デジアンを買うならケンウッドにする予定だし
ケンウッドとA-973ではまた印象が違うだろうから難しい

>>786
やっぱデジアンの方が鳴るんだ・・・
ってことは安物スピーカーを買うならデジアンの方がいいのかもね
でもA-933はアナログアンプでもONKYOだからか結構
高音が綺麗に出るよね。
それでいてアナログだから柔らかさもある
A-973みたい音が固すぎて疲れるってこともないから
調度いい感じだね。
ヤマハはA-933と比較すると篭った音に感じた
たまたまそのセッティングのせいかもしれないが・・・

788:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 01:11:59.49 jJivmWPP
つかA-933もデジアンだぞ

789:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 01:24:24.64 CQ9UqXCd
>>788
マジ・・・
ずっとアナログアンプだと思っていたw
しかし、A5VLもあるのに同じくらいの値段帯の
A-933があるってONKYOのランナップは謎だな・・・
ONKYOってデジタルアンプしか既に出してないのか
ってことはアナログでいいのを買おうと思うと
デノンの1500SEとかになっちゃうってことか

調べてみたら同じデジアンでも、
>ここの書き込みを見る限りA-1VL、A-933、A-905FXがアナログアンプみたいな音の仕立てで、
A-977、A-973はデジタルアンプらしさを出した音になっている様子です

だって。A-933の方がアナログっぽい音の作りになってるみたいだね。
やっぱデジアンにしては音がマイルドって評判の
ケンウッドのアンプにしとくか。。
それともマランツPM5004?
あーピュアオーディオって迷うジャンルだなぁ。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 01:25:12.21 grTh0G7i
>>789
おやすみ、アホくん。

791:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 01:45:04.70 gG/N7oMO
A-S300とA-5VLであればA-S300を買う。
両者を比較したが、A-5VLはボーカルが聞き取りにくくなったので。

792:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 02:03:35.51 gBqPTjbi
流れぶった切って済まんが能率の良いスピーカーでおすすめある?

793:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 02:06:43.44 zgN5+Rz/
RB-51とか

794:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 02:07:51.53 IwKg+3aj
>>792
予算とかどういう音楽聴くからどういう傾向で~とか能率~以上とか書かないと何でもかんでもすすめられちゃうよ

795:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 02:13:10.91 CQ9UqXCd
>>791
ええい!決めた!
やっぱ初志貫徹で、俺はR-K1000にするw
ヘッドフォン端子も独立してついてるし
小さいしコスパはこれが高いや。

これで物足りなくなったら、1500SEなりA-5VL辺りを
検討すればいいよね。

ところでピュアオーディオコーナーに大抵
R-K1000は置いてないけど、スピーカー視聴する時は
どのアンプに繋いで貰えばいいかね?
R-K1000と同傾向の音ってなるとどれになるの?

同じデジアンのA-973?
でもこっちの方がより鮮明でクリアサウンドだよね。
R-K1000はどちらかというとアナログのようなマイルド
さもあるからマランツPM5004辺りを繋いでもらえばいいか?
PM5004もアナログアンプにしては高音がクリアだから
傾向としては、R-K1000に近くね?

796:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 02:32:12.26 GXGQWn4h
R-K1000は分からないけど、マランツはヤマハオンキョーに近い
安いデジアンはソニーが好み

797:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 02:41:04.98 6GUjX9pB
>>795
予言しよう、君は吟味に吟味を重ねるにもかかわらず、
失敗する。そんな気がもの凄くする。

798:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 05:02:15.48 VFCthX2d
URLリンク(up.cool-sound.net)

799:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 05:27:51.28 Y2WnhfmX
>>799
憧れるわ~

800:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 06:17:14.56 xMAV+E+B
R-K1000君は685君と同一人物で、定期的にマンセーしてるだけなんで相手にするなよ

801:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 06:17:25.06 PG58bP6T
A-S300に光入力があれば、ND-S1を繋げられるんだが、高音質dockポートがそれの代わりになり得るか
デザインはめちゃ好みだ

802:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 07:47:23.15 DXE5R5IF
>>801
D/A変換をipodにさせてる以上、そこがネックになる。

803:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 08:31:47.96 KAYfCEMB
>>798
床は畳ですか?


804:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 08:38:39.45 grTh0G7i
>>795
おはよう、アホくん

805:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 08:43:44.08 +O1zRmst
R-K1000は(EIトランス)、TAF-501(スイッチング電源)に少し温かみを加えた音。



806:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 09:58:00.81 NLBdqiNS
>>800
それが正解だね。

807:660
11/05/16 10:43:24.25 LcdqHO+C
660です。昨日、秋葉原を周り、じっくり聴いてきました
メーカーはクリプシュ→KEF→DENON→モニオの順。アンプはオンキョーで店員が勝手に選んだ奴なので型番不明
ジャンルは最初に述べたヴォーカル、クラシック、フュージョン

クリプシュ RB-51
解像度はいまいちだったが迫力で押しているのか、全体的にタイトでバランスがよかった。
キレも抜群で、低音もこのサイズでよく出るが、一番気持ちよくなったのはフュージョンで、ヴォーカルやクラシックは駄目でした。
フュージョンに合う感じだったのでロックやJAZZ向き

KEF Q100
言われていたボーカルの定位はすごい明確で、目の前で歌ってる感じです。解像度はCX101よりもあって、音が透明
KEFは厚みがないとか言われていたけど、ギターや弦の厚みは十分あり、キレもいい。
低音の量感はCX101よりは出てませんでしたが、4畳一間の部屋とか、重低音のロック聴かなければ十分かな?
定員は「Q100が一番良いですよ」って言ってたけど分かる気がする
Q300も視聴したけど、こっちの方が定位感と低音の量感は抜群

DENON CX101
この中で中域がすごく濃い。ボーカルや音の厚みとは別の濃さか
音は籠ってないし、解像度はこの比較の中では水準か。繊細ではない感じ。
スピード感や定位はKEFに比べたら劣ってる感じはあるが、この中だと水準
高域がシャリシャリしてなかったので、全然疲れませんでした

モニオ BX2
メリハリのある音というか、若干ドンシャリ気味でした。この中で比べたら中域は薄い。
低音はよく出るんですけど、籠った感じ。高音のキレや伸びはいい感じだが、若干耳にささる。
籠ってないし解像度はかなり高いんですが、定位感はこの中だと普通。最後に聞いたために上二つよりかなり微妙
ベストバイがCPとして選ばれたのは分かる気がした

というわけで、ボーカルとクラシック、フュージョンを両立した中だとKEFが一番好みでした
シャカシャカしない物はこの中だとDENONが一番しませんでした。国産馬鹿にしてすみませんって感じです

808:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 11:20:39.62 NESWZCQD
ダリばったのデノンは・・・

809:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 13:55:52.20 NWd6MVs5
>>807
DIAMOND 10.1は聴かなかったんだなw最高なのに
それだったらKEFでいいんじゃないか。俺はiQ30とiQ90ぐらいしか知らんけど、Qシリーズになってだいぶ変わってぽいな
iQのブックシェルフは厚みていう厚みは出なかった記憶がある
CX101に関しちゃDENONどうしちゃったの!?ってぐらい出来いいからな、CX101より下は糞だけど

810:バット遠藤
11/05/16 14:02:15.15 xrMr1LND
【デザイン】
ビニールっぽくて安っぽい
前のDM602よりチープ

【高音の音質】
よく出ます。耳がいい人は10分も聴けば耳が痛くなります

【中音の音質】
音が固い。ミニコンポのような鳴り方

【低音の音質】
サイズの割にダメですね
ウーファを売りたいがために敢えて抑えている模様

【サイズ】
手頃だけど、二回り小さいSX-L33MK2より音に色気と広がりがない
デカくて重いキャビネットに入れとけば素人が喜ぶと思ってない?

【総評】
高音を強調して素人にわかりやすい解像感の向上が売りの、日本でいうオンキョーと同じレベル。
これでLittle Richardを聴いて飛び上がりました。テレビのスピーカーの方がずっと心地よいでしょう。
最近の電子音楽向きですね。JPOPなら合うかも。
素性の良いアンプをお持ちならJBL 4312MIIの方が遙かに良いカンジです。
シャカシャカキンキンをイイ音だと思う若者向けにB&Wの名前で作りましたという製品。
B&Wってこんな音作りだったっけ?

811:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 15:33:20.21 LcdqHO+C
>>809
DIAMOND忘れてた・・KEFのQ100はセンターとしても使えるぐらいヴォーカルがリアルで、定位感は比較した中では一番優れてました
解像度とかスピード感とか言ってるけど、はっきり言うとCX101でも十分なぐらいでした。音が籠ってなかったんで
比較相手が悪いのか、BX2はまぁまぁでしたw でも、解像度も悪くないし慣れてしまえばCP抜群です。ベストバイの理由がよくわかりました

812:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 18:56:48.64 XR2dFcwl
上でBX2勧めた者だがKEFのQシリーズのが格上
比較するならラディウス90HDかRX1かな
後CX101が気に入ったならダリのレクトール1、2 アイコン1なんかも聴いておくといいかも

まあ定位ならフルレンジのQシリーズが一番いいんだろうけど

813:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 20:56:04.94 3tnuEswW
KEFはフルレンジじゃなくて同軸2way

814:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 21:05:18.05 /IUuUrWi
「インスタントで育ったバカ舌庶民」先入観と固定観念w
彼の強烈なバイアスとフィルターの前には、どんな優良なオーディオ機器も一刀両断だろうな。
カッコイイよ

815:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 22:46:03.93 +O1zRmst
この価格帯で「ピュア」というには無理がある。

10~16センチの小口径ユニットだとマトモな低音が出ないから。
エンクロージャの容量も小さすぎる。

あくまでも、片意地張らずに音楽を楽しむ、HDTVの音のグレードアップ用
シアターのセンターSP用なら必要十分かと。




816:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 22:50:16.00 70xc0mmb
まあまあ、1万のSPも5万のSPも500万のSPも
等しく、必要なのだ。財布に優しいのが一番だよ。

ただ、安いSPに甘えて500万のスピーカーを目指さないようでは
いけない。欲しいと念じることが一番大切なのだ。

817:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 22:56:16.15 +O1zRmst
理想と現実  身の丈にあわせたシステムで聞くのが一番ですな。

818:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 23:00:40.86 gLjhGTr+
R-K1000_B&W685君、今度は阿呆な極論で煽りか…

819:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 23:31:11.32 CQ9UqXCd
>>818
それ俺のことなら別人だよ?
685よりも良さげなスピーカー見つけた!
分かる?
俺が気に入りそうなスピーカー!w

820:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 23:51:10.12 GwQzkJAw
勝手にすれば

821:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 01:32:34.68 1LIzdZWM
中古CX101が2万円で売ってたのに買い逃してしまった・・・

822:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 03:42:44.58 bKpmO3Jb
685のアンチってすげえなw

823:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 04:33:37.79 J1hLlRlS
粘着質で一人でシャドーボクシングしてる
クリミナルマインドに出てくるレベル

824:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 05:02:56.89 GaO5kGgs
こいつ↓のスレでも傍若無人だなw

プリメインアンプの初級機 8台目
スレリンク(pav板)

825:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 07:49:32.05 nmeOJXTt
>>815
その程度の知識で「ピュア」を語るには無理がある。

5万程度の小型SPをマトモに買えない貧乏人だから。
2chで得ただけの知識も少なすぎる。

あくまでも意固地になって安物を良いと思い込む、HDTVの音のグレードアップ用
シアターのセンターSP用で必要十分なクソ耳。

826:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 10:40:04.14 31piq+jf
>>816
まさにバブル・団塊世代の戯言だな
車でもまったく同じようなことを念仏のように繰り返して最近の若い者はと喚いてるよねこの国

827:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 11:43:46.39 J1hLlRlS
685のアンチは一体何と戦ってんだ?
宣伝宣伝って名前が売れてるB&Wブランド
しかも低価格スピーカーを宣伝するメリットないだろ
調べて悩んでる人間を宣伝マンか工作員とか大丈夫か?
最後はR-K1000の購入考えてる人に無視されてんじゃん

828:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 11:45:04.30 fjwgsrNc
おまえもしつけーよ塩ビ持ちw

829:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 12:02:43.46 31piq+jf
B&WはCM1のような一部の商品を除いて、そんなに悪いSPは出してないと思うぞ
ただ儲がウザイからアンチもウザイってだけで

本当に糞しか出してないのはONKYOやFostexだ
この超低能率SPの流れをどこかで断ち切らんと、国産SP技術は死に体になる一方だよ
世界的にみても、80代前半なんてゴミを作ってるメーカーは大半が日本だ

830:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 12:04:45.00 J1hLlRlS
持ってないし・・・
無駄にID変えすぎでだし1分後に即レスとかマジびびった
現実社会で暴れられても困るし怖いんで俺もスルーするわ

831:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 12:07:15.45 fjwgsrNc
ビニール持ちのアホはだまってろ

832:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 16:43:51.46 GK9b6MiP
B&Wの最近のスピーカーでは805Dが凄い。
俺が聴いた全てのブックシェルフ(と言っても50種類くらい)の中では断トツでトップのサウンド。
せっかくB&W買うなら805D買いたいところだけど予算が40万円くらい足りないんでCM1買いました。
ちなみに試聴しないで買いました。まだ届いてません。届く前に>>829のレスを見てしまいました。
半泣きです。

833:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 16:50:01.47 7XN4NUgr
>>826
816は最スピだから、スルーするのがオススメ

834:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 16:54:27.71 /Aw+IFMh
>>832
スレ違いのレスと、
「断トツでトップ」などというアホな日本語は、
控えるようにな。

835:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 16:58:02.68 XBrs/WmU
そんなツッコミ待ちのレスに構うなって

836:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 17:44:00.11 5xYYn0Hq
RB-51最強伝説

837:バット遠藤
11/05/17 18:36:47.87 +FXwQL+P
B&W685って

ビニールっぽくて安っぽい
前のDM602よりチープ
ビニールっぽくて安っぽい
前のDM602よりチープ

大事な事なので二度言いました

838:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 18:44:16.48 f60BwnVX
R-K1000の購入考えてる人、このアンプはデジアンにしては
暖色系で高音も比較的うまく押さえられている。
音の立ち上がり、立下りの速さは10万円のアナログアンプでは味わえない。
音もそれなりに厚めに出る。この価格帯にしてはとてもいい、まろやかで棘の無い音。

その音を生かすには
高音に棘がない、ピュアモルトや
暖色系で高音にとが無く低音がやや緩いsc-cx101がいいと思う。



839:バット遠藤
11/05/17 18:51:43.60 +FXwQL+P
高音を強調して素人にわかりやすい解像感の向上が売りの、日本でいうオンキョーと同じレベル。
高音を強調して素人にわかりやすい解像感の向上が売りの、日本でいうオンキョーと同じレベル。

これも大事な事なので二度言いますよ

840:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 18:56:41.83 /Aw+IFMh
>>838
他はともかく、3行目はどうかな?

所有しているが、そんな風に思ったことはないな。

841:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 19:40:52.18 HLLR/yKe
ピュアスレでアンプ、それもR-K1000をしつこく宣伝するゴミクズは無視しろよ

842:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 19:47:05.42 2O3Qz61W

ゴミクズ


843:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 20:20:53.30 f60BwnVX
MARANTZの場合は高域に特徴がありすぎるのがやっかいです。
繋ぐスピーカーをCM1のように間違えると高音にエッジが立って
聴きづらくなるケースがあるのです。

クセのあるアンプの代表格であるDENONは、中低音の押し出しに
特徴があるピラミッド・バランスで、聴きづらい音を出すという
ことはあまりなす。

MARANTZは耳に付きやすい高音にツヤを乗せてきますから、汎用性では
他メーカーの製品に一歩譲るでしょう。

844:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 21:00:43.46 gb61uojl
>>798
椅子の場違いな安っぽさが気になるw

845:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 21:12:11.91 Jua6+UkZ
>>838
CX101を聞き直したらそんなに悪くなかったけど、自分はもっと低音が欲しいんだよね
だから685がいいと思ったけど。
LECTOR2も聞いたけど、これの音も685に似てるね
ややこっちの方が音が柔らかいかなって感じだったけど、大差ない感じ
BX2も悪くなかった
これも音の傾向が似ていてもっとこの二つよりも柔らかいね
この値段でこの音ならBX2も悪くないと思った

でも11L2の方がもっとこれらのスピーカーよりも音に厚みがあるね
高音の綺麗さは685やLEKTOR2の方があるかもしれないけど、11L2と比較するとややキンキンともとれて、鳴り方が狭く感じた

やはり大きいスピーカーの方が音には厚みとか広がりがでるなぁ
11L2がやっぱいいかもw
これとK1000の相性はいいみたいだし
これの後継機の11クラシックってのがあるらしいからそれにしようかな?
これの音は聞いたことないけど11L2よりもいいんでしょ?


846:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 21:17:40.27 Jua6+UkZ
>>841
でもいろいろ調べると3万円前後の部門ではベストバイじゃないかと思うけどねぇ
アナログアンプは値段によって音の質が変わるから安物だと音が顕著に落ちる
デジアンは安物でも音がそんなに変わらないからコスパが高い
デジアンでもONKYOは音が固くて疲れやすいと聞くから3万ならケンウッドかなと。
5万以上出せるならソニーとかONKYOもいいけどね。

アナログもデノンの1500とかも候補に入ってくるけど、このお金があるならその分をスピーカーにまわした方が効果が高そう


847:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 21:44:53.36 AXMfh9a+
>>845
11L Classicは韓国から個人輸入すると代行サービス通しても4万でお釣りがくる。
コスパ的には相当良いよ。

848:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 23:55:17.66 2SmIH4GY
>>846
俺はR-K1000→PM5004に変えた口だけど刺激の無さははっきり言って前者が上、ただスケール、厚み、空気感、味など考えるとやはり後者が上だと思ったけどな。値段がアレだから奥行きに関しては両者微妙。
散々既出だけどR-K1000は寝室BGM用にはベストバイだと思う

因みにスピーカーはRB-51ね。

849:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 00:00:54.40 bgQ2nCtp
せっかくRB51使ってるなら真空管シングルアンプ買え、タマアンプ

音楽、全ての世界が一変するぞ。そして今まで聴いてきた音はなんだったのだろうと涙を流す
冗談ヌキで

850:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 00:39:19.36 KRnlaTzY
SPもぺアで10万以上
アンプも10万円台以上
でないとピュアにはならぬかw

851:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 00:44:08.52 Zo/TBwwR
>>847
日本で買うと高いものがこの値段で買えるっていうのは
魅力的だよねw
そういうのがあると決断しやすい
今しか買えないとかね。

>>848
デジアンの方が解像度は上なんだじゃないの?
アナログアンプの方が温かみがあるとか言われるけど
ヤマハのA-S300は篭ったように聞こえたな
PM5004の方が高音が綺麗だったような気はしたが
ONKYOのA-973とかの方が更に解像度が高いって思った
これを聞いた後に他のを聞くとボンヤリした音に感じる

R-K1000と比較してもそう思ったからね。
でもだから疲れるって人がいるんで、
だったらA-973よりもちょっとボンヤリして
アナログに近いR-K1000がベストバイかなと。

アナログアンプが好きな人は廉価品では
マランツのPM5004がベストバイかもね。これも
安物では評判がいいみたいだし。
個人的にはこの辺りのアンプの音の差って
スピーカーで変るし大差ないレベルなんで、
小型とかデジタル入力があるとかラジオがあるってのも
ポイントが高い
迷ったら付加価値がある方が選びやすいよね

スピーカーもそう。
日本で買うものが半額っていうと決定しやすい

852:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 00:50:17.76 Zo/TBwwR
>>850
スピーカーは特にそうだろうね
5万クラスと10万クラスでは音が1段階変るね
だからMENTORとかの方が小型なのに
LEKTOR2よりも良かったし。

小型の中ではMENTORがいいかもね。
でももっと大きいスピーカーなら楽に低音が
鳴るのあるから、10万出すなら
小型じゃないならもっと選択肢はありそうだと思った
11L2でもMENTORと比較して遜色ないと思ったし
音の傾向は違うけどね
MENTORの方が綺麗。
でも低音は11L2の方が出ていたしもっとマイルドな
音だったな。広がりではこっちの方がある感じがした

853:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 01:09:07.79 KRnlaTzY
B&WCM5は中国製で不安もあり、MENTOデンマークの職人が丹精込めて製作されている。
DENONはダリとの相性が特に優れていることを優先すれば、B&WCM5が消えます。

854:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 01:13:06.10 Zo/TBwwR
>>850
でもアンプに10万以上ってピュアマニアじゃないと
躊躇するよね・・・
1万以下のデジアンに100万のアナログアンプが
ブラインドテストで負けたって話もあるし
費用対効果が悪すぎ

>>848
あ、でも俺、RB-51ってのはまだ聞いたことないやw
最強伝説ってひたすら唱えてる人がいるってことは
これも評判がいいのかな?

URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

音の効率がいいみたいだね
小さい音でも鳴るらしい
ここがマンションでのスピーカー選びの難しいところだよね・・・
MENTORとかも小音でマンションで聞くなら
ベストバイっぽいし
11L2とか11Lクラシックの効率はどうなんだろうか?
小音でも音がいいスピーカーかね?

855:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 01:13:28.22 c2wsC9VM
スペースの都合で高さ29cm以下のオススメ教えてくさい

856:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 01:22:04.11 fAomXHbt
>>849
今、ちょうどR-K1に替えようか悩んでたんだが真空管ていう選択肢もあるんだな。悩む

857:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 01:36:31.50 9e5hu8br
>854
>費用対効果が悪すぎ
気にするならAVアンプがイチバン!
充分ピュアだ。
今時、アンプの価格や格を云々言ってるのは、アルツ系じじい だけ。
そういえばパナのXRって有名機もあったな。
ところで参考までに、こんな人もいるよ。
URLリンク(homepage1.nifty.com)




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch