ピュア向き5万円前後のスピーカーについて。Part15at PAV
ピュア向き5万円前後のスピーカーについて。Part15 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 21:50:21.79 Ud77DHgJ
>>148
この辺
スレリンク(pav板:663番)
スレリンク(pav板:666番)
スレリンク(pav板:857番)
スレリンク(pav板:872番)

151:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 21:54:54.82 pOcgOaxw
>>144
止められる理由が分からない。

「最スピ」はスレ違い+単細胞の既知害でしかないが、
>>40の後半の主張も極論だよ。

普通に考えれば
誰にでも分かることだと思うけどね。

大型には大型の欠点が、
小型には小型の利点があるのだから、

それらを含めて両者の違いを
認める方が健全だとオレは思うよ。



152:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 21:55:44.70 O3SRA3pD
>>148

What HiFiの評価
URLリンク(www.whathifi.com)

元は約14万円だよ
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

153:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 21:55:47.88 jEQB9SLT
うわ、なんという購買意欲をそそるレビュー ぽちりそうだ・・・
>>150さま、ありがとうございますた

154:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 21:58:06.48 jEQB9SLT
おお、ホワットハイファイでも高評価だ!こっち買おうかな
ロックとかあまり聴かないし

>>152さまもありがとうございます


155:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 22:21:29.28 hF5b0/RH
>>152
このスレの価格帯より少し上なのでは
Euphoniaと同グレードの高級パーツをふんだんに使っている化物の小型SPを
このスレで扱うのはフェアじゃない希ガス
他に対する営業妨害っぽい
このスレではあまりにも古臭いRoyalメヌエットⅡも
両方合わせて禁止ということでおながいします。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 22:29:40.93 80ksdFvu
いやいや自治厨こそ禁止だからw

157:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 22:39:56.37 Xxf6eINL
ネタでしょw

158:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 22:42:22.71 pOcgOaxw
いや、営業でしょ(笑)

159:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 22:44:14.93 RghtOsdi
紙のカタログの断面写真では、まぁたしかに高そうな空芯コイルは付いていた。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 23:02:49.79 JedGnYJy
>>159

黒い表紙の最近の紙カタログのことだったら、
断面ではなく分解写真ですよ。空芯コイルの情報は間違っていないけどね。
言われてみるとスレタイの5万円前後の実際の範囲がちょっと広すぎる気はしますね。悪くないけども。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 23:07:19.46 0/kpAq9I
記憶が間違っていなければ、価格帯を細かく分けてスレ立てしても、過疎ってしまった流れがあったような…

162:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 23:12:43.99 pOcgOaxw
前にこのスレを「ペア5万までのスレにしろ」と
頑張っていた奴がいたな。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 23:24:02.70 JCQNExpT
予算5万なら、自分で作っちゃった方が満足出来るもの作れるんじゃないか?



164:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 23:24:56.86 lFNUOvtz
自作は機器揃えるのにまず金掛かるし時間もかかるしそんなに安くすまないだろう…

165:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 23:31:03.94 cRD55QuY
このスレの価格帯ならパワードモニタのが良さそうだ
フォステクスGX100にアンプ付いてるのにGX100より安いNF4Aとか

166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 23:41:28.95 Cqhfwo1m
アナル常時丸見えはないわ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 23:52:05.83 pOcgOaxw
>>165
まぁ、人それぞれだワナ。

アンプとの組み合わせを楽しみたいと
考えなければ、

アクティヴSPも
ひとつの選択肢ではあるね。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 23:57:19.09 6nyuzzg0
>>160
あんまり厳格に範囲を狭くしてスレがたくさん出来ると各スレが過疎るのよね
それに予算からもうちょっと背伸びしたらこういう商品があるって情報も目に入ったりして面白いから今くらいでいいと思うよ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 08:45:50.21 /9QwmspI
>>165
スペックとユニットだけ見ればそう勘違いするかもしれないが、
スタジオモニタのNFシリーズはアンプの特性もあって
小音量ではシャリシャリしてるだけで使いどころを選ぶよ。
無音時のノイズやボリューム・電源の使い勝手の問題もあるし。

奢ったキャビネットで内部の反響まで気を配られた、
コンシューマ用のGX100とは別物。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 11:25:19.01 9Zu19/pp
GX100は低音出ないし
小音量だとダンボールをガサガサ擦り合わせたような中音
高域だけはこの値段にしては良い
ただ若い人とかオーディオに興味無い人に聴かせると
耳障りな不快感に変わる

171:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 17:44:46.86 l57BXx5T
フォスのモニター買うなら、アダム、ジェネ、タンノイ、ディナ、ヤマハから選ぶ
どれもリスニングルームに入れたいとは思わないけど

172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 18:39:22.21 DtgKNrZQ
ヤマハ信者の俺に謝れw

173:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 18:41:08.17 LzZ+uB29
どれなら入れたいんだよ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 18:47:37.40 l57BXx5T
センモニ、テンモニならピュアでもいいと思うが
現代アクティブモニターはどうも違和感が
でかいミキサー設置すれば、プロっぽくはなるけどw
URLリンク(www.aqua-fancy.com)

175:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 19:21:31.09 l57BXx5T
スタジオに置くとモニタースピーカーも違和感なし
むしろ無骨でカッコいいと思う
URLリンク(blog.shibuya.ac.jp)
URLリンク(blog.shibuya.ac.jp)

フォスを選ぶにしても、リビング、自室、オーディオルームどこに置くか分からないけど、
音楽聴くだけならコンシューマ用の方が無難だと思う

176:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 19:59:07.68 e+Zfn5ao
>>174
一見格好いいっぽいけど、オペレーションはウンチングスタイルないし、座椅子か何か?
すげーミスマッチだな。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 21:02:08.22 l57BXx5T
>>176
操作はウンチングスタイルじゃないかな
調べてみたら山崎創作のスタンドに替わって、結構カッコよくなってた
拡散パネル、水槽屋のオーディオラックに、RMEの組み合わせには違和感が残るけど
URLリンク(www.hi-ho.ne.jp)

ADAM S3X-Hの音は、モニター系が好きなら普通にいいけど値段が値段だし、
やっぱコンソールに置いた方がしっくりくる
URLリンク(www.cfe.co.jp)

178:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 21:05:13.39 ESKctKUb
>>177
やべぇ、やっぱ「山崎創作」のスタンドは格好良すぎるな(>_<)


179:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 21:10:30.61 l57BXx5T
>>177
カッコいいよね
宣伝しようかと思ったけど、持ってないから自重したw

180:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 21:11:17.78 l57BXx5T
失礼、レス番間違えた

181:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 21:13:15.36 LzZ+uB29
あそこは値段も良心的だしな

182:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 21:14:37.63 c9EGoOPZ
山崎創作はネットしか販売しないの?
一度実物見たいのに、インターナショナルオーディオショー来てくれよ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 22:31:32.98 rvwb1tJT
5万円のスピーカー乗せるのにそんな高級な台は必要ないだろ。
そんな金があったらトールボーイの高級スピーカーを買えばいいんだ。。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 06:40:41.83 /I0xukpc
>>183
トールボーイが好きなお前さんは
そうすればいいと思うが・・・・・・

スタンドのデザインにこだわるのも
アリだとオレは思うぜ。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 07:28:32.78 5N7Blhxt
それはそうなんだが優先順位が違うだろうと

186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 12:09:37.94 lk9fyKPe
凡庸スタンドでもそこそこの値段するぞ
トールボーイは地震ですぐに倒れそうだしもやしみたいでどうもな
フロア型は好きだが


187:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 12:17:32.66 /qBcrZOZ
スピーカーは飽きたら買い換えてゴミになるけど、スタンドはサイズさえ合えば永久的に使えるよ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 12:45:24.35 HuYF/way
スタンドはボリすぎ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 14:27:36.52 xEbCxPmH
自作してみりゃわかるが、
それなりの素材を材質そろえてきっちりカットして
見栄えする仕上げにするのってムチャクチャ難しい

ただの物置くための棚ならDIYで十分だが、
スピーカスタンドを市販品のクオリティで作るのはそこらのオッサンには無理

190:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 15:18:04.62 wlgRhZoM
>>189
特に脚に使う木材がないよね
とりあえずDIYというのなら、安いツーバイフォーの角材でいいけどw


191:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 15:35:13.03 O05lz+98
ホムセンとかで買えるようなやっすい角材使うなら激安でできるが
ウォルナットとかの高い無垢材とか使うと価格が跳ね上がる

192:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 15:40:04.96 /qBcrZOZ
ラックは簡単に安く見栄えも良いの作れるけど、スタンドは難しいじゃん

193:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 15:54:57.03 LYTPIZ1d
リスニングポイントにバッチリ高さも合わされたオーダー品ならこれ以上は無いが、
5万、10万のスピーカーにそこまでするなら、他に金の使い道があるだろう。
となると、そこそこの出来合いのスタンドで多少のズレは我慢するか、
こちらがスタンドに合わせるか。
それとも、高さはぴったりと合った自作スタンドで見た目には目をつぶるか。
どちらの選択も無しではないと思うが。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 18:04:20.44 wlgRhZoM
>>191
そもそも、そういう木材を手に入れるのが大変だもんね
こういうのが我慢するしかないかな
URLリンク(www.holzmarkt.jp)

195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 19:39:23.81 UvNfe7t1
上の価格帯のスピーカーの分もあるけど、
KRYNA、タオック、純正スタンド2セット使ってる

5万のスピーカー用のスタンドは、タオックの安い奴を精密金属加工やってるとこに頼んで、
天板に転倒防止用に穴開けて貰って、オーディオボードで高さ調整と重心下に下げてる

196:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 20:37:02.69 +o0lXx/1
5万以下のSP、ポン置きでもある程度音質の確保が必要。

このクラスを買う殆どの人かマニアではないのだから、
とりあえず音だ出ればいいのだ、BGMでFM聴いたり、
JPOPや洋楽を聴く人なんだろうから。

セッティング云々はマニア用SPでしょw
ミり単位とか頭可笑しいよねw



197:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 20:49:36.53 UvNfe7t1
セッティングにミリ単位は流石にないわw
金属加工はしっかりやらんと、ネジ入らなかったりがたつくけどね
セッティング用のボードやらインシュやらケーブルは、散発して余った奴で十分だな

198: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】
11/04/26 23:13:02.42 Kr2XuECs
この流れいいね。
マニアじゃないが、気持よく音楽を楽しみたい。
あまり費用も無いから、ペア10万以内が限度だわ。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 23:24:04.99 9dza+0rj
首を動かすだけで聴こえる音は変わるけど
そんなのSPの前に畏まって正座して寸分も動かず音楽聴くとか現実的で無い
リラックスして気楽に聴くのが音楽だろ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 23:36:43.35 UvNfe7t1
昔は俺も、細かい事気にせずにJBLガンガン鳴らしてたんだけどね
コンクリートブロックにポン置きしてたし
ピュア板見るようになって、今は細かい事が気になってしょうがないw
グリルガード付いてないと、つっつかれる可能性もあるし、
転倒対策しっかりしてないと、子供が怪我するかもしれないとか色々考える
5万のスピーカーは、つべ見たりたまにDAW立ち上げて子供にソフトシンセで遊ばせたり、
小音量BGMで使ってるわ


201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 22:03:36.36 y6zmopM6
ONKYO最強伝説

202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 22:09:10.93 bvIBrB+g
>>201
まぁ、音響には「D-77MRX」があるからね。
特別な価値をもっているのは確かね。

あとは「D-212EX」と「D-112」シリーズか……
それぞれ面白そうな機器ではあるね。

203:導入しまスた
11/04/27 23:27:32.26 dPnG2fZr
フフフD-308を導入しようとしたが、机上には大きすぎたため、

D-108をフルセット導入しまスた・・・フフフ。

8cmピュアシルクOMFコーンの威力を思い知らせてやりまス。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 23:36:32.69 LiByb7Fz
購入おめでとう
D-108ってトールボーイじゃなかったっけ?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 23:42:02.34 /xZEZk2i
脳内購入なんだから察してやれよw

206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 23:50:30.80 dPnG2fZr
AVアンプ+D-108E,D-108C,D-108M,16cm OMFサブウーファー
という黄金則・・・フフフ。全部買ってもSP1本より安い。

量販店に行く度に超コンパクトと感じておった。
これなら大学生の下宿の机上でもいける。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 23:54:10.56 dPnG2fZr
本当はSP端子が金属なので308にしようと思ったが、
意外に大きかった(いやものすごく小さいんだがね・・・)
今まで持っていた中で小さいのは口径2.5cmとか4cmとかなんで。

108・・・口径8cm
308・・・口径10cm
508・・・口径13cm

208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 23:54:11.22 LiByb7Fz
机の上にトールボーイ置いてるの?

ってきになって眠ることが出来ないんだが…

209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 23:56:39.97 dPnG2fZr
>>208 フフフ。
椅子の後ろに、トールボーイを配置し、リアSPとして利用。
バランスはAudysseiにて調整。

フロントは机上に配置・・・108Mで様子を見て、308Mに変更
するかも知れない。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 23:56:41.29 FRJ2NqED
てかシアターセットじゃんw

211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 23:57:31.13 c8cXeJpZ
URLリンク(kakaku.com)
これ?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 23:59:12.30 dPnG2fZr
>>210
フフフ、今まで小バカにしつつもその小ささに感心していた。

巨大オーディオは沢山あるので、超コンパクトピュアAVを
導入したというわけだ。全部で8万ちょっとと、
あまりの安さにびっくりした・・・

213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 00:02:12.59 BaeG6pF9
ピュアAVって言葉も斬新だな

フロントにブックシェルフもってくるならシアター用の薄い物以外を検討した方が良いと思うよ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 00:03:05.83 g4lNzRP/
ピュアAV
無修正エロ?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 00:03:47.10 xfBOA5qW
>>211
ウム。木目調選んだ。超お勧め。

ハーフコンポサイズのBDプレーヤーも出して欲しい、マジで。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 00:07:15.88 xfBOA5qW
>>213
ウム。今回は最小サイズが重要。

>>214
ウム。そういう用途も重要。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 10:12:11.51 nephzIlT
>>214
3D映像、サラウンドでピュアAVかw

218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 12:47:10.27 v9asdIQN
プアオーディオの見本だな

219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 17:07:20.41 u9KKZtid
ピュアAVって何?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 17:43:53.87 E1hrFLCa
大学生の下宿なのに巨大オーディオは沢山あるなんてスゲーな。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 17:47:11.64 O+veY31B
>>219
清純派モノの事じゃないかな

222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 19:12:19.74 g4lNzRP/
>>219
URLリンク(upload.wikimedia.org)

223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 19:37:43.58 HKkawt7v
小型SP KAIモデルにザブウーファもピュアなんだってw

224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 19:44:00.74 EYrREdAu
>>221-223
卑猥すぎるレス(>_<)

225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 00:16:53.69 AxvQq0rf
>ザブウーファ

ピュアじゃないからwww

30センチウーファユニットのSPを買えない人の苦肉の策(誤魔化し)だから。


226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 00:18:17.02 AxvQq0rf
>ザブウーファ

5~7.1サラウンド用です。というと用語派が出てきて叩かれるんだろうなw

227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 02:24:20.86 ShkVX0zq
>>222
URLリンク(www.stereosound.co.jp)

228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 09:27:37.86 U7ecjy19
まぁ似てるっちゃあ似てるな。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 10:43:29.78 PP8Qif3v
>>225
もちろん15インチ、18インチ、30インチを持った上で、
サブウーファーも大きさ別に集めないといけませんからな。

12インチサブウーファーと、6インチサブウーファー
では音質が違いますから。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 10:48:23.88 PP8Qif3v
金持ちがベンツ、ジャガー、ポルシェ、フェラーリ、ランボと
集めるのに似ているネ。

我々は高級車を新車で集めることはできないが、
SPを沢山買うことは簡単にできる。タンノイ、JBL、KEF,
B&W、DENON,ONKYO,SONY,PIONNERとあるので、
次はELAC、PIEGA、PODを制覇しようと考えている。


231:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 12:00:54.96 3ITsR0pU
まさにプアオーディオだなw

232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 12:12:01.40 PP8Qif3v
あ、そうそう皆さんに教えておいてやる。
この「全部カバーすりゃ良いんだろう」という発想だが、

東大にいった友人から学んだ。つまり国語も数学も理科も社会も英語も
できるというような、ことなんだが・・・

これと似たようなセリフを学生時代の時計コレクターからも学んだ。
陸海空+宇宙とうそぶいて、高級時計を集めておった。今日会うんだよ。

これらは金持ちが車や船を色々な種類を沢山買うことと同じだな、と痛感した。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 12:14:34.88 UJEKepOV
日本語で

234:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 12:26:12.22 PP8Qif3v
冷蔵庫をね、家に要りもせんのに、2台も3台も買ったら
それは変態と思う。

しかしスピーカーは「楽器」なので、高級機ほど、形が違い、
音が全然違う。(安いトールボーイや小型SPは似たりよったりだ)

だから、「色々集めると人生がもっと豊かになる」、ということ。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 12:30:59.95 jz/QmX3C
また「最スピ」か。

既知害にいじめられていた時より
性格が悪くなったな(-_-)

236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 12:59:14.42 iPILPWA5
一番音が変わる方法は、イコライザーを弄ること。
ピュアでは邪道かもしれんが、考えを変えるだけで楽になれる。
所詮、自己満の世界。自分が良ければいいんだよ。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 13:11:00.94 PP8Qif3v
>>236
それはf特の形が変わるだけであって、
「響き」やレンジは変わらないだろ。製品の出来が悪ければ曇ることも?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 13:29:40.18 iPILPWA5
>>237
響きはボリュームで変えます。
レンジを変えるのがイコライザーでは?

音が曇るのは、イコライザーのセッティングが悪い。
PCで細かく変えてみましょう。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 13:30:23.47 UJEKepOV
可哀想に…

240:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 14:29:38.48 AxvQq0rf
またミリ単位かwwwwwww

241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 15:26:00.63 HYQZZc6y
アンプを替えるのもイコライザで弄るのもやってることはあまり変わらない気がする

242:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 17:56:03.64 93yCK657
え??!

243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 18:23:32.98 wvcUy0VE
スピーカーやアンプによって音は変わる。これは誰もが認めること。
しかし、値段があまり変わらないハード同士を比較しても違いなんてあまりない。
それならイコライザで音を変えたほうが効率的ってことでしょ?
しかし、それが出来る人はこの板にくる必要はない。
この板にはプライドがある。
お金がないあなた達が踏み込んではいけない世界。
こっそり去りなさい。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 18:28:41.63 jz/QmX3C
>>241
の意図もよくわからないが、

>>243
の意味もよく分からないな。

アンプやSPは、
同一価格帯でもメーカー等によって
かなりキャラが違ったりするぜ。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 20:18:24.53 3ITsR0pU
>>243
「ワタクシ糞耳なもんでイコライザでドンシャリにしないとどんなスピーカもダメなんです」
ってことじゃないの

246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 23:26:55.75 8tK+swya
高域は金属的で、低域はベースのタッチングが聞こえる感じのSPなんか無いですかね?

247:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 23:45:14.02 mBIuFspE
>>246
B&W805D

248:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 11:24:13.63 gh1ohbL4
シャキッとした音っていうとやっぱりモニター系だろうけど、
これにみずみずしさまで求めるのはこの価格じゃ無理か

249:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 23:13:52.09 iriN+zEy
CM1の実力が発揮したのは、MARANTZのPM-13S2とSOULNOTEのda1.0と
いった定価が二十万円超えのアンプで聴いた時。
アンプ喰」のスピーカーであることは間違いないと思います。
私見ですが、CM1より上のCM5か、の685の方が、初心者向けではな
いかと思います。

CM1をいかに鳴らし切るか追求するのもオーディオ神への道です!!!



250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 23:36:03.07 YEQ361D/
CM1と685は得意なジャンルもターゲットにしてるユーザー層も違うだろ
そんなことも考えず高いアンプのプラシーボで喜んでるようじゃ685すら勿体ないわ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 23:39:12.13 UpZgCiB1
というか高いアンプでしか鳴らないCM1にこだわる必要がないわな。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 23:42:10.91 yxV+lHsT
>>251
まぁ、確かに。

特に「CM1」を悪く言おうとは思わないけれど、
「アンプ喰い」なんて特質は、

高額機種以外では、
欠点でしかありませんな。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 00:05:52.28 St28B2WT
金属的な高域が好きなら初代N805やSIG805、ベースまで求めるとSIG805
SIG805はN805より綺麗に分離して抜けも良くて透明感も2ランク上だけど、
SIGは柔らかい音作りなので高域が弱くてスカスカで高域に厚みがない。
銘機にあるようなホールのような静けさや静寂感が表現出来ているのは
高域に厚みや立体感あるN805の方が上だったりする。
(自分の中では静寂感は極限の透明感、透明感の上の要素なので)
805Diamondは金属のような透明感はないけれど、N805やSIG805とは
比べ物にならないくらい音が細かく粒子状に分離して、中低域の見通しの
悪かったN805やSIG805とは違って上から下まで向こうが透けたように見渡せる。
N805、SIG805、805Diamondは全て音作りの方向性が全く違う。しいて言うなら
N805とSIG805の高域は金属的な部分が似ているし、
N805と805Diamondの高域は厚みや立体感のあるタイトな部分が似ている。
高域の厚みN805>805Dia>>SIG805、低域の厚みSIG805>N805>>805Dia

254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 00:24:12.01 idg+Ev9g
高いアンプのプラシーボといってる時点でダメだわな

255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 01:04:08.41 oUsvdXz0
CM1のボワボワ低域をコントロールする上で最も適切な手段がスピーカースタンド。

CM1より鳴らしやすいMUSEHEARTのS-2CXもいい、ほぼ同じサイズで、音場の広さ・
音数どれもCM1より圧勝。セッティングもCM1ほどシビアでない。
iQ30もアニソンには悪くはないが、CM1と比べるとどうしても音数が劣る!!!




256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 09:19:50.68 BDmSeZXn
>>253
ここはオナニーするところではありません。
これからは1行でまとめてね。


257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 16:23:25.45 N1ajV1I9
極貧オーオタ友の会(笑)
アニメとオナニーが大好きwww

258:痰乃胃嘔吐愚裸婦
11/05/01 21:33:48.54 zs7Qib1f
自慰とは良く言ったものだね。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 23:00:40.95 WBBuEi3d
私はクラとオナニーが大好きですが。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 00:51:22.63 DSKivWTX
Wharfedale Diamond 10.1 っていうのが引っかかったんだけど、これはネットの
評判は凄く良いんだけど、この中で持っている人っている?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 11:25:07.53 0u2InTCJ
一時期持ってたが、今の値段相応とは言えないな
仕上げは安っぽく、音も高音はこもり気味、低音はボワついてる
ニアで小音量で使うならガッカリする音だと思うが、
サイズのおかげもあって、ある程度の音量を出せば厚みのある音になるんで
じっくり曲に浸りたい場合には悪くない

ヤフオクの(自称)展示品や韓国からの個人輸入だと3万ちょいで買えるが、
そのあたりが妥当な価格かな

コンポ用の1~2万くらいの安物から買えれば確かに明確に良くなるが、
4万出すならもう少し足してCX101かLEKTOR2買った方が
最終的なコストパフォーマンスは高いと思う

262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 11:43:53.91 RW/GuAzs
URLリンク(www.hifix.co.uk)
ここだと169ユーロ?
3万がいいところだな

263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 12:04:19.96 QXae9pG1
何度か名前挙がってるけどMRXはいいスピーカーだと思うな
糞だと思うんなら部屋が狭いからかな
あの手のスピーカーは部屋が狭いと酷い音だよ
最低10畳は欲しいところ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 16:12:28.93 ZlW/ccLO
>>263
別にそんなことはない。
音質や空間環境の可否はもう少し複合的な要素で決まる。

ライブとデッドも無視したような部屋議論は
あまり意味がない。

ついでいえば、お前さんにとって素晴らしくても
人にとっては「糞」なんてことは、別に珍しくない。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 16:18:02.59 QXae9pG1
じゃあ尚更MRXはいい

266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 16:31:25.16 ZlW/ccLO
>>265
それにはオレは同意する。

「D-77MRX」はいい(^o^)


267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 18:20:38.39 cu7erh+a
ロックとオナニー大好き!(^ω^)

268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 18:27:27.85 KPFJ3jrY
>>260
持ってるけど、最初はエンクロージャー・ユニットが作りたてで
ボワつくから時間置くと良いと思う。
あと、説明書指定のセッティング
左右2-4m・背面25センチ・横壁45センチ・内向き15~40度、2~4m離れて聴ける環境
をクリアできないなら他を当たった方が良いかも。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 18:29:00.07 KPFJ3jrY
訂正。
横壁70センチ・背面50センチだった。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 18:33:37.19 Aq1xsxT3
>>261
10.1所持者だが、このスピーカーのいいところは引き締まった低音だと思うんだが。確かに仕上げは微妙。

>>260
音の傾向は非常に中性的。元気な音出すタイプでもないし、暖色系の柔らかみがあるタイプでもない。
面白みがないと言ってしまえばそれまでだが、俺は気に入ってるよ。
低音の反応がいいから、ギター、ウッドベース、パーカッション系が得意かな。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 18:37:38.31 2ASNoLev
>268
それリアバスレフブックシェルフの標準セッティングじゃんw
ちゃんとスタンド使ってそう設置できなきゃどれでもマトモに聴けんだろ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 19:11:54.46 DSKivWTX
ふーむ、やっぱり人によって評価は様々ですね、ネット上では酷評は見当たらないし
ホントかよって思う程絶賛している人もいるしで、総体的には好印象なんだけど…



273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 19:19:56.80 KPFJ3jrY
価格コムの評価にもあるけど、同価格帯のスピーカーに比べて
セッティング含めて、周りの環境にけっこう左右されやすいスピーカーだよ。
その分楽しい面もあるけど。
あと、>>261さん>>270さんの言うとおり小音量向きじゃないし、音のクセ無いけど
アンプの性能がそのまま出る。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 19:33:19.82 x0VBq9p/
誰か無知な私にLS-K1000とLS-K711とLS-K1の違いを教えてください

275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 19:39:12.10 ZlW/ccLO
>>274
「違い」って、どういう面における「違い」を知りたいのですか?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 23:50:51.54 aTYUsn8b
>>260
うちは4.5畳で10.1使用中
購入して10ヶ月経つかな
やっぱりセッティングがかなりシビアな感じ
バイワイヤリング接続でのほうがいいね


277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 00:09:20.62 vcy/Sbu/
モニター的という訳ではないが、癖が無く素直だからセッティングも
アンプの性能も出やすい、国内価格4万の感想ではないのは確か…
取りあえず一回は視聴してみたくなったーーー

278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 00:59:35.56 cW3xW8Sk
>>266
始めてまともな人間が現れた!!!

明らかにトールボーイとは一線を画する名スピーカーじゃ。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 12:05:08.97 twvg6Foe
>>275
274だけど音質の違いを知りたいです

280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 12:56:15.73 J74fl9Mg
>>279
興味が有るなら自分で調べる事、人の言う事なんか当てにならない。
音質に感する感覚は人に依って大きく違う。
3種類を買って並べて聞いて観る事が最善ですね。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 19:09:33.10 0sAo1I/S
なんでこんなスレがピュア板にあんの?住人アホ?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 19:19:39.09 BKR3QBs9
下記条件に合ったお勧めのスピーカーを教えて下さい。

 ①サイズは横幅300、高さ400より小さいスピーカー
 ②バイアンプ接続可能
 ③最近の洋楽を主に聴くので、低音がしっかり出るスピーカー

283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 22:45:30.06 cW3xW8Sk
D-77MRX

284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 22:49:58.51 NuI1gQ7S
オレも教えてください

①NRXのスピーカー交換が主
②PC接続でapple lossless
③四畳半、高さ30以下、他は自由
④ベルデン8470で要交換?
⑤ジャズ・クラシックを夜間にソコソコの音量で聴くのが主

285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 22:56:25.46 cW3xW8Sk
D-77MRX


286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 23:00:18.81 cKnlx/KH
77MRXのイメージ悪くなるから止めろ

お二人さんも予算くらい書いたら?
ミニコンポに繋ぐスピーカーにいきなり10万円投じる気があるなら良いけど

287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 23:03:11.71 NuI1gQ7S
>>286
4万円以下ですね
初心者なんでお手柔らかに

288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 23:20:47.12 +sXZO5Yd
>>287
スレリンク(hard板)
こっちのスレがいいんじゃ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 00:54:17.12 2sfiIvK/
>>282
この価格帯で低音がしっかり出るスピーカーはなぁ・・・
ペア4万円あたりで強いて言えば、モニターオーディオのBX2だろうか。
>>286
試聴したもので個人的に思い当たるのは、価格が安い物から
ダリ レクター1、デノン CX101、ダリ レクター2。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 02:16:23.43 EHOFZLBN
>>282
B&W685(\55,000-前後)とかおすすめですよ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 07:39:30.40 JHnYsrVL
685で事足りるならここで質問なんかしないだろ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 10:49:01.83 6PsWD1CL
フォベオンのような解像感のある音のスピーカー教えてください

293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 10:52:52.41 nIe1r+MW
>>282
中古で良ければ、
「SB-M300(M2)」をすすめるかな。
URLリンク(audio-heritage.jp)

構成を見てくれれば分かるけど、
とにかく低域はスゴイ。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 12:37:17.69 lWBlRUcH
経験的に音楽用ならば、低音はあまりドンドンバンバンと前面に出て鳴らずに、
濁りやボワつきが少ない締まった低音の出方の方が具合いいね。

映画用では、とにかく出た方がよいかもしれないけど。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 13:06:48.00 MJkTsQfC
diamond10.1、仕上げいいがなあ
色はローズウッド、韓国からの代理輸入で270000円だった

低音は13cmにしては結構出てる
鳴らしやすくていいスピーカーだが
どうせ買うなら代理店のボッタクリがすごいQUADの方がお得感高いかと

296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 14:28:53.72 VCVlOimT
270000円

297:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 14:35:24.60 MJkTsQfC
フハ フハハ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 18:03:58.25 9NK4DshF
diamond10.1 27000円w
QUAD11L2 38000円 いずれにしろありえないコスパだわ。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 18:42:25.13 MJkTsQfC
QUADは本当に美しいです
そのうち買おうと思ってるわ

300:284
11/05/04 22:24:07.73 RApqKD4z
そろそろ私が買うべきスピーカーは決まりましたかね?
5万円までなら出せますが

301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 22:28:21.22 2sfiIvK/
他人に委ねる時点で何買っても一緒だろ。

ちなみに>>289で書いたのはアンカーミスで286じゃなくて284宛な。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 22:29:48.03 VS7n4QAl
>>300
PM0.4n買えよ 4畳半なら十分だぞ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 00:11:29.32 oW7VPo89
クワッドは多分にブラジーボが混じってんじゃね。
日本で定価3万円、ライバルはオンキョーのD-112EXとかで雑誌が聞き比べしていれば、
まったく違って聴こえるかもしれない。

304:282
11/05/05 02:22:50.65 ea28Rthg
みなさんのレスを参考にもう少し探してみます。
最近の洋楽はとにかく音圧がないと寂しいですね。
邪道かもしれないけど、ウーファーの導入も考えてしまいます。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 03:46:15.03 9vJgwEmj
サブウーハーを追加して、低音を前面にズンズン出さないと満足できない人は
感性自体がピュアオーディオ向きではないんじゃないかな。

シアター向けの5.1システム辺りを買った方が幸せになれると思う。BOSEとか。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 07:37:00.80 KZCgJBzg
イコライザでツインピークドンシャリにして
サブウーファー追加して聴いてるやつは
家電量販店のミニコンポのVIVID、BASSMAXで聴いたほう多分良い音に聴こえるよ
わざわざピュアに走る必要すら無い



307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 10:06:15.18 WozlxzFb
洋楽に限らず、デジタル処理過多な最近のポップスやロックは
携帯プレイヤーで聴きやすいよう上と下を強調してあるんで
ピュア用のSPだと音が薄っぺらい上にエフェクトが被って嫌なノイズが常に鳴ってたりする
解像や定位の悪いミニコンの方が向いてるかもな

デジタルな雰囲気の少ない曲なら
レクトール2あたりが情報量豊富で締まった低音も出るんでおすすめ
あっさりした音なんで古い音源やライブ版とは相性悪いが
バイアンプじゃないが、バイアンプだから音が良い、というのは全くないぞ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 12:00:32.14 sBbJiM4j
>>293
まったくおっしゃる通りですな。テクニクスのケルトン型
スピーカー、お勧めでした。売れないので止めました。
これも欲しかった、DENONのPPDD方式のSPこれも止めました。
お勧めのスピーカーは全て製造中止となりました。

昨今の若者は「わけわからん舶来SP」を買っちゃうんでしょう。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 12:21:13.37 OMOeaXZT
ピュアオーディオの低音は、自然な感じで目立ちすぎない方がいいんだよ。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 12:25:00.66 BZdDoiD2
ピュアオーディオの真髄は解像度だと思ってる

311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 12:51:39.33 OMOeaXZT
あんまり解像度を頑張っているSPは聴き疲れする

312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 13:03:09.28 ORmv79g2
>>308
わけわからん舶来SPがブロンズとかフュージョンとか、KEFなんかの安いのだとすると、デノンだのオンキョーだののわけわからん国産SP買うよりも、はるかに耳がよくなったってことだと思うんですけど。
テクニクスはスピーカーだけじゃなくて、CDプレーヤーもアンプも、みんな良くできてたと思うんですけど、時代に合わなかったのかなあ。


313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 13:12:24.83 rMePz6AT
DENONを馬鹿にしているみたいだけど、
SC-F107SG、SC-CX101辺りは値段の割りにいいSPと思うな。
音が素直すぎる傾向はあるけども。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 13:49:36.29 ORmv79g2
>>313
馬鹿にしちゃいないよ。昔のSC-E232は名器だったと思う。
でも、今のは何だかな~って感じがするなあ。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 13:59:02.30 sBbJiM4j
>>312
いや、音じゃなくて、見た目とか、デザインがオモローか
どうかだけで選んでるとか、モテる為とか、
ハク付けに利用されてるだけちゃうんかと。安舶来スピーカーがね。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 14:00:28.67 sBbJiM4j
appleとB&Wは似ている。

どちらも売りはデザイン。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 14:06:53.68 zvwNPxij
B&Wってデザイン良いか?
いや、自分もピュア用に805Sと、600シリーズでAV組んでるけど、そう思ったことはない。
アップルも見かけデザインは確かにあるが、OSデザインと用途によっては使い安いが一番だと思うが。

つーわけで全然にてねーよw

318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 14:41:21.95 rQbyo6oH
デザインで言うならKEFとか人気があるな
ただQシリーズになってからは
デザインが悪いから売れてないみたいだが

319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 14:50:08.27 IgtFuRtb
>>303
古いけどONKYOのD-102EXGからQUADの11L2に乗り換えて凄く満足してるわ。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 16:00:52.59 +4S9jdWa
ダイアモンド10.1は音量あげるとびっくりするほどユートピアだよ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 16:05:06.67 vTxkQoiJ
今日視聴してきたがダイアモンド10.1は低域が大きめでバランス悪い感じだったぞ
レクター2がオススメされてる理由がわかった、この価格帯で一番無難な音だ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 17:12:46.55 vfnyNFHW
>>303
>>319 まあQUADのL2シリーズは別に韓国価格でなく日本価格でもそれなり
に評価されてたからね。純粋にお得感が高いと思う。全ての物に価格の
プラシーボがあることは認めるけども。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 17:31:30.82 QMlm+Vrs
URLリンク(www.ne.jp)

>JRX115の試聴結果

>・中音域強調の音バランス(PA用なので当然だが)で不自然である。
>・低音が出ない。重低音は出ておらず、まったく物足りない。
>・中音域突出でうるさい
>・高域は、音が硬く、耳障りでもある。
>・音数が足らなく、繊細な表現ができない
>・音楽ジャンルを選ぶ

>アンプ(クラウン D-45)について

>クラウンのD-45は、このスピーカーと共に一部で評判が良いようですが、
>試聴室で常用している他のスピーカーでの使用結果を含めて言うと、
>個人的には、正直言って「こんなものか・・・」といったところでした。

>価格的に安いアンプであり、そこそこのドライブ能力はあり価格性能比は高いと思いますが、
>音質は痩せており音場が浅く、音数も少ない荒い音のアンプという印象でした。



324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 17:37:28.34 QMlm+Vrs
>>323
D-45追加 
>基音部のエッジが立った感じの音色であり、ウッドベース等の低音の再生にはメリハリが出て効果的ですが、
>中高音の余韻等の付帯音の表現が不足しており、音数が不足気味のこともあり、音楽の空気感の再生が不得意のように思えました。
>バランス入力のみで変換ケーブルが必要なこと、ボリュームがクリック(段階)式で使いにくいこと、スピーカー端子が小型であること、
>個体差であろうがハム音が出ることもあり、新たに導入するもののほどではないと感じました。

家庭で聴く代物ではない。民生品にも劣るハム音。


325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 17:41:51.40 dcesRWk9
今時クワッドとかレクター2とか読む人って釣ですか。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 18:42:56.36 Kbdg9CBP
読み方なんてどっちでもいいじゃん。
イコンでもアイコンでもいいし。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 19:00:07.15 pyYGOt8a
いくら正しくてもクンタッシとは読みたくねーな。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 19:06:32.66 KZCgJBzg
小学校の体育館で使うようなアンプをホームユースで使うアホはそんなにいないだろ
市町村統合で腐る程産業廃棄物として出回ったみたいだけど

329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 20:04:57.31 p4fZJpmt

小さいスピーカーの方が鮮明に聞こえるんだね
今日オーディオ専門店に行って聞き比べてびっくりした。
てっきり大きい方がいいとばかり思っていたよ。


330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 20:12:41.82 Z1qoe7se
顔を近付けて聴くぶんにはね

331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 20:28:54.99 xuwMtBhW
極めるとヘッドホンってことだなw。
あとネットワークレス(フルレンジ、デバイダー)ってのもある意味衝撃的。

332:中古でペア2万
11/05/05 21:06:39.95 pSraMFLA
で選びます。
KENWOOD LSFー777
ONKYO Dー302E
DENON SCー201SA
どれが幸せになれますか?


333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 23:21:32.61 QMlm+Vrs
ONKYO Dー302Eを D-312に変更が吉


334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 00:02:23.36 WItTjOMf
中古のRB-51

335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 01:16:36.74 KznbIqoL
ピュアモルト

336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 01:47:09.16 UHol3LL+
D-77MRX

337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 02:01:17.64 xNmsIhr1
12L2_φ( ̄ー ̄ )

338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 00:17:13.85 mlBAGYOs
SC-CX101

339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 00:28:12.35 opO2aE0g
マジレスすると、その3つに2万円は金をドブに捨てるようなもん
もう3万円貯めて、ここで名前の出てくるモノを買うのが吉

340:DAC mania
11/05/07 02:56:26.34 dS9NY3BQ
CM1は、低域をコントロールする必要があるのでスピーカースタンドで
シビアにセッティングが必要でしょう。

スピーカースタンドは半永久的に使えます。
CM1から他機種に乗り換える場合でも、コンパクト型なら載せてしまえると思います。
CM1を更改されるという場合、候補機を一つMUSEHEARTのS-2CX。p
CM1とほぼ同じサイズで、音場の広さ・音のまろやかさどれもCM1より上。
しかも能率も低くなく、アンプも選ばず、セッティングもCM1ほどシビアに詰める必要もない。

あと、アニソン、JPOPなた4312M2もいいですね。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 03:14:37.34 yLPFiX8E
アニソン(笑)

342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 03:23:35.80 MDX4eSXH
ペアで5万以下の定番だとどれになるの?
ベスト3を教えて。国内で買えるもので。

人気ランキングを見ると

Bowers & Wilkins 685
D-77MRX
DENON SC-CX101

辺り?
ONKYOだとD-412EX の方が音は良さそうだけど
ペアで7万ちょっとだから少し高いか

343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 03:29:29.60 biLyH3I/
ランキングも参考にするのいいけど聴く音楽の種類やら重視する領域とかも考えたほうがいいかと

344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 03:33:48.87 0+0+im9X
値段も結構張るし場所取るし
失敗出来ないから無何で有名なのにしといた方が良いよ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 03:35:08.42 0+0+im9X
?無何→無難

346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 03:43:37.53 MDX4eSXH
>>343
良く聞くのはアコースティック系
ギターとかピアノの音
後は映画音楽とか。
だから広がりとか空間を感じられるスピーカーが欲しいんだよね。

ちょっと上を読むと、QUADの11L2とかも定番みたいだね。
このスピーカーは、Bowers & Wilkins 685とか、D-77MRX よりも明らかにいいの?

347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 03:47:18.71 MDX4eSXH
ここ読むとSC-CX101の評判もかなりいいね
URLリンク(review.kakaku.com)

60万のスピーカーとか持ってる人が2番目にいいとか言ってる

348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 04:10:53.11 MNkRieAe
D-77MRXは1本5万

349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 04:15:20.14 MDX4eSXH
>>348
えーーそうなのか
はい消えたw
高すぎる~
ってことは、D-412EXはペアで14万か・・・

350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 07:05:36.52 sVh52IOb
>>349
ちなみに685は6万円弱。
D-412はというか、値段調べるときは、ペアなのか1本あたりなのかちゃんと見ようよ。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 07:18:40.05 QF6qZ9Qc
>>346
アコースティック系ならTANNYのMERCURY V1
見た目気にしないならスタジオモニター用だけどTANNYのReveal 601p
あとはDALIのLEKTOR2
無難なとこだとB&Wの685かな

352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 07:36:53.23 ytmr1t6+
それらは何度も名前上がってるだけだろ
方向性は全然違うし

聴いたことないのに答えたがるなよカス

353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 10:26:20.86 53Z+IiPc
>>340
駄目だ
ミニチュアじゃ低音が全然出てない
最近のアニソン聴くなら最低でもオリジナルサイズの4312じゃないと

354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 10:51:52.57 JaFzIdOV
>>353
30cmですか?
38cmは欲しいね。出来れば38cmのダブルが欲しいね。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 10:55:20.03 lMKlU/Bq
また極論バカか

356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 11:01:43.14 JaFzIdOV
極論だってバッカじゃないの?
極論なら80cmの4発駆動でしょう、甘いなーー あんみつ屋さんですか?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 11:34:57.68 jXEBbxJP
>>347
SC-CX101は低域に締りがないよ
そこ見てももっさりしてるって書いてるしその通りだ

D-412EXというかONKYOの2wayブックシェルフはアコースティック向きではないと思う

358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 11:36:16.23 Qm2koWz6
>>342
クリプシュRB51一択。並行輸入で送料込で4万程度で買える
簡単な英語さえできればおk。モノは現行市場の10万クラス

359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 11:42:08.32 o5gmMB5Q
RB-51最強伝説

360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 12:41:44.54 vx8Xn3xC
>>355 >>354の情報を頭の片隅で憶えておくと良い。
現在のチミにはまだ全然無理でも20年後に実現できるか知れん。

僕は昨日、釣り道具を勉強したのだが、15年前の友人から聞いていた
内容があれこれ思い返されて、理解に役立った。学生時代と異なり、
社会人になれば、一気に実現できるものだよ。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 12:44:01.77 vx8Xn3xC
>>356
そういう人は聴いたことが無い。80cmをステレオで2発
で超低音に使う方は結構おられるけどね。
あと15インチ片側4発も結構多いよ。マニアの世界では。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 12:45:01.93 0+0+im9X
ここの見解だと5万円クラスならどれ買っても推奨みたいになってね?

363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 14:34:21.03 lMKlU/Bq
極論バカ大暴れだな
さすが度合いが違うわw

364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 15:49:25.09 MDX4eSXH
>>358
これ?
URLリンク(bbs.kakaku.com)

日本でも4万以下みたいだけど・・・

365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 15:52:44.41 MDX4eSXH
>>351
これか
URLリンク(kakaku.com)

いい製品の割に人気はないみたいだけど・・・

>>357
でも知名度あるメーカーだし
買いやすいよね。
そこそこ評判はいいし。
値段的にはバランスがいい

ところで5万でオールウッドでできたスピーカーとかないの?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 16:03:54.08 53Z+IiPc
6万だがピュアモルト

367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 16:08:56.47 so3JTDG0
ダイレクト販売のみだけどSX-WD250がセットで10万だから、1本当たり5万円でしょ。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 16:11:42.33 MDX4eSXH
>>366
これ?
URLリンク(bbs.kakaku.com)

これはオールMDFでできてるの?
だったら音質は良さそうだね
その割に人気はないみたいだけど・・・

369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 16:13:02.08 nW5HDgdo
ピュアモルトってチャイナウッド?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 16:13:07.83 MDX4eSXH
>>367
ペアで5万がいいですぅ
ダイレクト販売だと値引きも期待できないしねぇ。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 16:17:40.81 jXEBbxJP
ビクターのウッドコーンは安いやつある
URLリンク(kakaku.com)
バイオリンの音が濃厚で良かったけど全体的なバランスは期待できないかな

372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 16:25:00.92 gwOh553a
DALIのスピーカーもウッドコーンじゃなかったっけ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 16:25:18.62 MDX4eSXH
>>371
これ2本一組って書いてるけど、ペアで3万?
なら安いね。
そういえばコンポだけどEX-AR7の音が
小型の割に良かったなぁ
アコースティックな音がしてた。
低音は期待できないけど。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 16:40:46.18 so3JTDG0
JVCはKENWOODと蜜月関係にあるからってのもあるけど、
旧KENWOOD同様、低音期待出来ない分、中高域に関しては美音系が基本だねぇ。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 19:12:51.73 53Z+IiPc
>>368
MDFじゃない
木で出来てるバスレフダクトから覗けば分かる

376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 23:00:06.19 OIs0VmWG
中古で4311辺り買うのが1番だと思う

377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 00:08:53.48 g5u/5TTl
ジャパン 馬鹿 リスニング (JBL)

378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 00:18:27.00 hpPmcj8g
>>376
でもアンプと違ってスピーカーは経年劣化するものじゃないの?
結局どれが5万以下でベストなんだろ?


379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 00:27:51.40 ad7zCSeH
どの価格帯にもいえるけど人によってSPに求める性質が違うから「万人に対してコレがベスト」なんてのはないよ
満遍なくいろんなジャンル聴く人もいるし、ピアノとかアコースティック重視の人もいるし、解像度とかよりも重低音とパワー感重視の人もいるし

380: 忍法帖【Lv=36,xxxPT】
11/05/08 00:28:56.09 99XRQakE
他人のBESTは、俺のBESTじゃない罠

381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 00:31:20.56 hpPmcj8g
>>379
でもこの辺りのものを買っておけばハズレはないってトップ5ランキングみたいなものはあるだろ?
ジャンルっていうなら、それぞれのジャンル部門で

1、クラシック、オーケストラ部門
2、ROCKやPOPS
3、生楽器、ピアノ、ギター、弾き語り

382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 00:47:39.89 pd1cPKUP
自分で試聴した方がはやい
好みがあるからトップ5なんて決まらない

383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 00:56:37.63 M8CusA0H
>>381
5万ではハズレしか買えない
10万クラスと5万クラスの差は相当ある

384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 01:00:31.26 hpPmcj8g
>>383
それはそうなんだろうけど・・・
5万で10万に匹敵するコスパが高いスピーカーとかも中にあるんじゃないかと

385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 01:01:00.91 ad7zCSeH
>>381
そういうのなら「自分はこういう音楽聴いたりこういう音が好みで高音域キツイのはニガテで云々」ときちんと相談すれば
これはアタリだったハズレだったみたいな感想いくつかあげてもらえると思うよ
よくあがったものやカカクとかコネコを参考にしたり試聴して最終的には自分で判断したほうがいい

各ジャンルで無難なやつとか性能が並ぶものって参考例的なテンプレートあってもいいじゃないかという気持ちは十分わかるけど
ちここでそういうの作ろうとしても各々の好き嫌いで意見対立して確実に荒れる

386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 01:13:14.22 hpPmcj8g
>>385
自分で聞かないと確かにだめだろうね
でもつなげてるアンプの性能も違うから正確に聞き分けられる
店がなさそう。
欲しいのは空間と広がりを感じられて、聞き疲れせず
環境音楽として作業する合間にずっと流し続けられるもの。

今のところ、SC-CX101が最有力かな
特別に良くはなさそうだけど、悪くもなく、人気もあって
値段も手頃。
色もウッド調でデザインもいい。

この辺りを買っていずれは10万以上のスピーカーに買い替える方向性がいいのかもね。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 01:28:29.03 pd1cPKUP
ビック、ヨドバシみたいな家電量販店にも置いてあるから、
何度か足運んでじっくり時間かけて試聴と実物見た方がいい
他人の評価も気になるなら価格や2chログやブログ見てもいいとは思うけど
URLリンク(tvsd.net)



388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 10:48:46.69 OK23nfLo
>>372
DALIのはウッドファイバーコーン(紙コーンに木の繊維を混ぜたもの)で、
木材を直接使用したものとは異なりますね。

あとDALIは中身がMDFで、表面がリアルウッドの突き板仕上げ等ですね。
URLリンク(www.uptownaudio.com)
>Even the screws that attach the drivers to the thick MDF front baffles have been specially designed for this purpose.

389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 13:07:29.46 ZvAIu/8y
ECLIPSE(イクリプス)TD307はどうなの?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 13:13:48.27 7W8yrMJM
>>388
わざわざ調べてくれたんだね、ありがとう。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 13:47:20.57 TXc02X+/
ダリのコーンはいいよねぇ
ウッドコーンより情報量あってレスポンスもいい
LEKTORをリアバスレフにすりゃもっと気持ちいい音になるのに…
IKON2はすごく良いけど高すぎる

392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 15:28:53.24 gWBapLxT
>>381
ない。5万だからとかじゃなくて、値段に関係なく、ない
高いSPでも「俺にとってのハズレ」は腐るほどある

そもそも人によって当たり外れが違うのに、当たり外れのない商品なんてあるわけがない
洗濯機とか冷蔵庫とか一般的な家電とは、根本的に用途が違うんだぞ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 15:39:52.83 kWxLwjK/
>>391
ダリ持ってないけど魅力的な商品が多いよね
リビングにヘリコン、寝室にメントールメヌエットにいれかえたい

394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 16:52:33.54 //iHV7ZR
>今のところ、SC-CX101が最有力かな

店頭では、試聴高音が少なく感じるが家に
置いて聞くと高音がやさしく癒される音に、
それでいて、低音も高音も結構出ている。

ピュアモルトも低音が少ないが結構いい。


GX100は、店頭では元気がいいが
家で聞くと、低音のキレがあるが
量感が乏しく高音がラシャらつく。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 18:37:22.48 gWBapLxT
>>394
> GX100は、店頭では元気がいいが
> 家で聞くと、低音のキレがあるが
> 量感が乏しく高音がラシャらつく。

それ、まさに低能率SPの典型な現象。80台前半なんて超低能率だと極めて顕著

まぁいわゆるドンシャリなんだけど、店のような大音量を出せれば
全体的に元気な音でバランスも悪くないが、家庭にもちこむや否や、
量感がないドンシャリという最悪の音質になる80台でも中盤ならそこまでないんだけどね

超低能率SPの宿命ともいえる。逆にオーディオルームとか持ってて爆音で聴ける人は、
かなりパフォーマンスのよいSPになる。けど、そんな人どんだけいるのやら・・・

396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 18:54:29.23 SX0u2biT
>爆音で聴ける

なんだか、耳が早く老化して、高域が聴こえなくなりそうな話っすね…

397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 18:55:00.77 kWxLwjK/
箱や野外なら気持ちいいが、防音環境揃えても家庭で大音量ましてや爆音なんて疲れる
季節ごとにジャンルや曲かえて昼は中音量、深夜は小音量が好きだ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 18:59:37.78 b9ua1evF
しかし、オーディオコーナーの店員って感じ悪い奴多いよな
素人を見下してるような高飛車の店員がいる

399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 19:16:48.31 kWxLwjK/
俺も昔オーディオ専門ショップで、頑固爺に嫌な目に合わされた
10年ぐらい前スピーカー、アンプ、プレイヤーセットで30万持って相談に行ったが、
オンキョーのアンプが欲しいって言ったら量販店逝けとか言われて追い払われたw

カスタムカーショップ、楽器屋、服屋とか小さいマニア向けの店に昔世話になったけど、
どこもフレンドリーで気さくな人たちだった

400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 19:40:38.86 M8CusA0H
>>395
まさにonkyoのブックシェルフのことだな
能率が高くて評判がいいのはモニターオーディオあたりか

401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 19:53:34.05 //iHV7ZR
>超低能率SPの宿命ともいえる。
>逆にオーディオルームとか持ってて爆音で聴ける人は

低音出すためねウーファの強度を増した結果質量が増加した
弊害で、能率が落ちる。
このようなユニットは、小音量では低音が出来くいですね。

sccx-101は、能率86db、インピーダンス6Ωなので、
10wの出力のアンプでも近所迷惑は程の音が出ます。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 20:43:28.07 GZjWatNr
オーディオショップの店員ってみんな悲壮感が漂ってる。
最近の客は金を落としていかないし、将来の事を考えると分からんでもない。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 22:11:27.91 VzKf1FaZ
まぁ今の年寄りの財界人は、自分だけお金を溜め込んで、世の中は滅んでもいいや、という態度だからね。

おまけに原発利権の年寄りが、やりたい放題やって事故を起こして、後の対応もメチャクチャで、
落ちついてオーディオを楽しむどころじゃない雰囲気にしたしね。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 22:46:59.18 ZBxPNHYj
>>398
専門店に行くと、感じ悪い店員の加えて、感じ悪い常連客がいて、
もう最悪だぞw

405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 22:57:35.59 ZitzeiFX
>>402
まさに10代、20代、30代、40代、50代がオデオに金出さないと
いかんですな。今の60代以上はオデオにべらぼうに金出した世代ですから。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 23:01:00.16 ZitzeiFX
>>398,>>404がその常連客
>>399 量販店いけ。実際おいて無いかも知れん。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 23:07:26.51 ZBxPNHYj
さぁ、最スピの自演タイムの始まりですw

408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 23:08:37.81 fnKOCTDC
専門店では安物だけ買って高いものは通販だな。
スピーカーだけは時間かけて試聴させてもらったから買ったけど。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 23:43:15.10 hpPmcj8g
>>394
SC-CX101を早速店頭で聞いてきたけど、全然だめだった・・・
普通のミニコンポの延長の音だね。
空間を感じられるスピーカーじゃなかった
確かに小さい音で自宅で聞くとまた印象は違うんだろうけどね
大音量で聞くとしょぼさが一発で分かっちゃうな

店員に5万だとどれが一番ベストか聞いたら、
B&Wの686とか言ってた
確かにこっちの方がSC-CX101よりはましだった印象を受けたね。
でももっといいのが685でこれの音が気に入ってしまった

410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 23:44:01.01 hpPmcj8g
その店ではアンプとかの音をデフォルトで聞かせるスピーカーが15万とかのなんだけど、
ぱっと聞いた感じでは685でも遜色ない感じだった
この値段で10万クラスのスピーカーの音がちゃんとしてるね。
ONKYOのD-412EXも良かったけど。こっちが高い
でもこれもペアで10万で売ってたよ。価格コムの最安だとペアで14万だからちょっと安くなってるよね。
やっぱ10万出さないとスピーカーはだめかと思ったけど、685ならそこそこ妥協できそうだね。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 23:56:10.87 ZvAIu/8y
これおすすめ
URLリンク(www.barks.jp)

412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 00:00:27.47 lcDpSXwF
最近デジカメの撮り比べをしてるんだけど、日本製と海外製のスピーカーにある音の違いに似たものがデジカメの画質にもあるね。
日本製は綺麗に写るけどどこか平面的な感じで、海外製は粗いけど立体感がある、みたいな感じ。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 00:02:49.80 8M+O2baT
>SC-CX101を早速店頭で聞いてきたけど、全然だめだった・・

店頭ではダメ、自分の部屋で聞かないとよさがわからない。


414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 00:03:39.76 8M+O2baT
>店員に5万だとどれが一番ベストか聞いたら、
>B&Wの686とか言ってた

店員も分かってないよw


415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 00:09:48.93 YmvmnWOc
普通なら686より685すすめるよなあ
686の在庫掃きたかったのかな

416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 00:26:56.47 en0YPRUp
>>413
でもやっぱ値段なりのスピーカーだと思ったよ
3万クラスのアンプついてるのは、ミニコンポの近くにおいてあって自由にきけるんだよ
で、片っ端から鳴らしたけど、5万程度のスピーカーついてるのは全部だめ
ONKYOのペアで10万のD-412EX付いてるのだけが音が別格だった
それは聞いてすぐに分かるほどの差だった

で、やっぱスピーカーは10万出さないとだめかと気落ちしていた時に
685の音を聞いて、驚いたw
何だ安物でも広がりあるスピーカーもあるじゃないt。

ピュアモルトとかは、大きさを考えると十分いい音で
小さい音で聞くなら十分だと思ったけどね。686とかも。
でも広がり空間が出るスピーカーはやはり大型じゃないと無理だね。

>>415
5万って聞いたからだと思う
685はそこでは7万くらいしたと思った
でも小型重視で寝室なら686も十分な音は出てるね
ここのシリーズはコスパが高いと思った

417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 00:38:21.57 Bu3FbYa1
>>416の言ってることが本当なら、現行の5万前後のSPって本当にゴミばかりになってしまったんだな

よかった、数年前まだ聴けるSPが市場にあった時に買えて・・・

418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 00:43:34.03 2pe9gQny
個人的には685よりもLEKTOR2の方が音色が良かったな。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 00:45:12.33 en0YPRUp
>>417
あ、でもその5万ってのはケンウッドとかそういうメーカー製のシステムとして売ってる
ランクのスピーカーだから。
ミニコンポの近くにおいてあるレベルのだよ
D-412EXが一番高いって売り場のだからw

高い売り場は勝手に聞けないから中々店員にいろんなの聞かせてくれって気軽に頼める環境じゃないんだよね・・・
SC-CX101は聞いたけど、これはケンウッドとかの5万クラスと大差ないレベルだった
685はD-412EXランクに感じた
もっといろいろ聞けばコスパ高いスピーカーあるんだろうけどね。
とりあえず、685を買っておけば入門用としては失敗はないと思ったけど。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 00:51:54.51 qs9nFDv4
音の広がり感も、ユニットの大きさだけでなく、
設計(指向性の強弱)やユニットの品質や、エンクロージャーの良し悪しにも依るから。

同じメーカーの安くてユニットだけは大きいSPよりも、
ユニットがちょっと小さくても高級な方が良いことは結構あるよ。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 00:58:46.88 6/E8/c84
エンクロージャーの設計・品質次第で一~二回り小さいのに負けることあるよな
音量を上げるとヘタに箱鳴り・共振するのは大体だめだな

422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 01:02:43.17 Cr9tFZbu
5万クラスでまともに鳴るのはXXXだけと、いった感じの投稿は、大抵は、営業マンの自演カキコ。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 01:07:22.66 ZA2vFBIj
5万円クラスで
マトモに鳴るのが685しかないんなら、このスレ要らないじゃん(w

424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 01:14:06.16 1mkokVm+
>>419
D412EXはペア7万ちょいだぞ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 01:16:59.48 2hbs+Min
>>422
ユニット径16cmクラスの685に一番有利そうな「音の広がり」を第一条件に出している点も怪しい。
この価格帯のSPは、あまり大きな部屋で離れて聴かないものだから、
普通は音の広がりよりも音色の良さを優先する。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 01:17:56.12 Vb2CdQsL
RB-51最強伝説

427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 01:26:57.90 en0YPRUp
>>424
あ、そうなんだ・・・
D-77MRXみたいに一つの値段かと思っていたw
だったら、685もややいい程度なのか
D412EXは十分いい音だったしね。
そうか。このくらいの値段を出せばそこそこのはあるんだな。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 01:30:53.79 8M+O2baT
音響とB&Wは、高音が硬いんだよねw

429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 01:33:01.00 en0YPRUp
>>425
いや、俺は素人だからさっぱり分からないんだよw
音の広がりがあるのが好きなんだよ
他にこのクラスの値段帯で広がりを感じるスピーカーある?
ユニット径がでかいのを選べばいいのかな?
D412EXは何cm?15cm?

430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 01:39:33.04 RB79+dbc
>>428
だね。B&Wは聴き疲れしやすいね。力押しで鳴らしている雰囲気もあるしね。
それとB&Wの小型~中型SPは、低域を量感ばかり重視してしまって色々と宜しくない傾向もあるね、、

431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 01:42:52.32 8aKjr5SV
音の広がりなんか部屋が6~8畳ほどなら
それを第一に追求するのは無意味。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 01:51:34.19 en0YPRUp
>>431
そんなことないけどね
安物とか小型のスピーカーは音が良くても
狭くなってることが多くて、耳障りで聞き疲れてくるんだよね。
環境音みたいな広がりある音の方が癒される

433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 01:51:35.03 IYNI3mAR
>>431
その程度の部屋ならほとんどニアで聴くもんな
聴く距離だけでなく空間自体が広くないしな

434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 01:56:53.34 IYNI3mAR
>>432
>音が良くても狭くなってることが多くて、耳障りで聞き疲れてくるんだよね

そんなことはない
音が良ければ無理に音量を上げなければ小さいSPでも疲れない
もっともモニター系は音が良くても聴き疲れしやすい
環境音みたいな広がりはウーハーの大小よりも指向性が緩いSPの方が心地よい

435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 02:01:50.09 RHykAFms
聞き疲れが気になるのに、モニタ系のB&Wを一押しするのは変だね…。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 02:06:50.41 ZgVSO4Si
聴き疲れを避けたいのにモニター系スピーカーを選んじゃうなんてちょっとアレな感じが否めない。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 02:11:46.66 5SxBwtbv
なんちゃってモニターの塩ビチャイナ685はないな
音凶もアニオタ(笑)ぐらいしか買わないだろ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 02:13:21.46 en0YPRUp
>>435
じゃあどれがいいの?お勧めは?

439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 02:18:05.38 YmvmnWOc
宗教戦争になってきたな

440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 02:20:54.01 SJUOMq5z
上の方のログに色々書いてあるじゃん。そもそもB&Wの宣伝で来た分際で質問するなんて生意気。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 02:21:00.11 YmvmnWOc
ペア5万なら暖色ならLEKTOR2、寒色なら685しかなくね

442:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 02:27:16.29 z0C693qZ
聴き疲れが気になると言いつつB&W強烈プシュとは怪しすぎる御仁w

443: 忍法帖【Lv=37,xxxPT】
11/05/09 02:27:22.30 ZrSbRGnn
他人の耳の事なんか知るかよ。
理屈つけずに好きなの買っとけ。
ここで質問して買った奴らは、大抵買ったスピーカーに満足してるだろ。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 02:45:55.03 en0YPRUp
>>441
LEKTOR2ね
今度聞いてみるよ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 02:47:49.24 en0YPRUp
>>443
何か凄い矛盾したお言葉だねw
すきなの買っておけと言いつつ、ここで質問して
買うと満足するだなんて・・・


446:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 03:33:17.74 8M+O2baT
癒しの SC-CX101・・・モニター系SPの高音に疲れた方やつまらないと感じた方へ!

WARM寄りの鳴りですが、解像感が無いわけではなく、十分の解像度を有しています。
音場・定位に関しては、小口径フルレンジには劣りますが、2Wayとしては十分以上です。
これはウーファーとツィーターとの距離が近いからです。

モニター用と呼ばれるようなスピーカーを買ったはいいけど、なんだかつまらない、
音が乾いている、不満を抱いている方にお勧め。最近の低能率スピーカーの中では
鳴らしやすい部類に入ります。

不満な点はあまりありませんが、背面バスレフのため背後に30センチぐらい空けないと
ときに低音が膨らみ低音過多に。 CM1がインテリアに、こちらがメインになりました。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 08:37:21.02 IIoAv2ZA
CX101は685とキャラが違うんで、並べて「こっちがいい!」ってのは人それぞれだわな

10万オーバーの機種を知ってる人だとCX101の方が聴き応えあるし
コンポや携帯オーディオに慣れてる人には685の明瞭感が合うかもしれない
B&Wというブランドもあって685の方が売れてるしな

DENONのここ数年のブックシェルフはHT用のヘボいのが多かったんで
そのイメージを引きずってるのもある

どっちにせよ5万前後でそこそこ鳴る小型SPが買えるのは幸せなことだ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 10:21:50.93 PVLBU9nS
どっちもRB-51の前ではゴミ

449:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 11:39:13.63 Z7raNE1g
安物ホーンのゴミを最強伝説とか頭おかしいだろwwww

450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 12:02:27.92 Bu3FbYa1
以前、RB51とコンコルド139を激プッシュしてたヤツいたなぁそういえば
ウゼェとは思ったが、いまの市場を見ると正直、羨ましくないといえば嘘になる・・・
少なくとも、この価格帯でもう二度と聴けない音だろうし。コンコルドは聴きたかった

ま、俺の持ってるめちゃくちゃ状態のいいコーラルDXⅦ(当時中古で3万)に比べれば、
>>1-449なんて総じてゴミ同然なんですけどねっ^^

451:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 12:06:47.31 zfjsdYgh
>>447
逆だよ
コンポに慣れてるとCX101は同じ系統に感じて新鮮さがないんだよ
685の方が明らかに違うから、そっちがよく見えちゃうんだろう

452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 14:13:15.21 W0eWmudm
>>450
コーラルは32年前に定価が約7万円だから、
今の物価では20~30万円クラスのSPスレで扱う製品ジャマイカ。
そういうクラスだから当然大きいしね。
URLリンク(audio-heritage.jp)

多分この辺が比較対象かな。
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)

453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 16:52:34.92 8M+O2baT
CX101=大人の音 

685&onkyo =一昔前のコンポの高音強調で硬い音に似ている  

454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 17:18:34.47 ouGB1lB7
11L2は?

455:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 17:20:53.59 txMPFhLL
AORとジャズが好きだから硬かったり寒いのは苦手だけど
各人が聞いて気に入った音が一番だと思う

456:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 17:25:43.98 gaqkrviL
すっかりネタスレになっちゃったな
妬み僻みで上からも下からも横からも怨まれれば当然ではあるが

457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 17:54:10.52 en0YPRUp
>>453
それはないよ
俺は今までずっとミニコンポだったけど685みたいな音のスピーカーはなかった
OKYOの6万のシステムコンポ持っていたけど、それと同じ系統の音だったよ
CX101は。
一体型のコンポで685とかD412EXクラスがあるなら
それに満足してバラコンで買おうなんて思わないよ・・・
DEONの3万ちょっとのシステムコンポを今は使ってるけど
それに満足できないからスピーカーを検討してるんだよね

そのシステムコンポについてるスピーカーは
恐らくペアで1万レベルのものだから、それよりはCX101でもましだけどね。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 18:47:06.54 /3QILFJo
スレチかもしれませんが・・・
日立のHS580 Lo-Dについて知っている方いませんか?
どのようなものか、特徴など教えてください!


459:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 20:34:21.05 bJua+pAE
>>450
↓以前、RB51とコンコルド139を激プッシュしてたヤツw

337:名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:16:23 ID:lDf6xljF
>>335
んなもん、はじめから分かってんじゃんよ・・・なにをいまさら得意げになってんだ
だがLEKTOR1がいいとか抜かしてる時点でお前もかなりの糞耳だぞ恥ずかしい

いま、日本で売られているペア5万以内で薦められるものは、一つもない。これが結論
おとなしくコンコルド139やRB51、もっと古くていいならコーラルのDXシリーズとかの
状態のいい中古をさがすほうが絶対に幸せになれる。これらに比べたら今の市場のこの価格帯のSPは全てガラクタだ
出直してこいヴォケ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 21:51:13.50 jxbK+jM0
初心者の相談を装って営業に来ても、
既に確固たる評価と誉めまくりたいSPがあるもんだから、周りが矛盾に気付いてしまうんだよなぁ。。。

特にB&Wは顕著にその手のが多いので。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 21:53:44.56 x3aQL89Z
RB51持ちだけど悪くないと思う、でもそんな一生懸命プッシュしなくていいだろうと思うw
海外ではもう一回り小さいサイズもあったような気がするけど。
ちょっと前に能率の話が出ていたけどこれは92dbだから相当鳴らしやすい機種ではあるはず。
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

462:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 21:56:38.34 8wf6TDvl
みんな揃って結論ありきで議論してるなw

結局は好みの問題なのに

463:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 21:58:45.61 qDFyXKHQ
前スレ参考にしてLS-K1買って1ヶ月経つけど概ね満足。
小音量時が如何せん地味なのが難点だけど中音量以上ならどんな曲でも心地いい。
余り話題にならないし価格も若干高めになるけど悪くないスピーカーだと思う。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 22:09:09.94 MEBhv12C
>>460
結論ありきで書いてるのが分かるものね。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 22:13:44.46 bJua+pAE
RB51とコンコルド139を激プッシュしてたクリスマスコーラルの人まだぁ?

466:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 22:33:59.23 bJua+pAE
平日のいいともタイムじゃないといないかw

467:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 23:08:33.75 en0YPRUp
>>460
俺は本当に全く分からなくて、アンプからどれを買おうか迷ってる口なんだけど。
B&Wには強烈なアンチもいるってことは分かった
オーディオは詳しくないけど、他のスレとかいくと
定番商品には擁護者と同時に強烈なアンチが付くからね。

でもB&Wの製品はそれだけ注目度は高いってことは分かった
最後は自分の耳で確かめるしかないね
正直全く分からんから、横から店員とかがこっちはマイルドでしょ?
とか言われると洗脳されそうだけどw

今のところの第一候補は685だな。
ちなみにアンプはR-K1000にしようと思ってるんだけど
これはどう?
このアンプもアンチがいるんだよねw

468:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 23:16:57.08 MEBhv12C
B&Wは単に宣伝工作が多いから警戒されがちなだけなのに、また強烈プッシュにきたのね。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 23:26:09.52 8wf6TDvl
>>467
俺はB&W好きだしはじめて新品で買ったスピーカーは685だよ

ぶっちゃけ音がよくわからないって思ってるんだったら何買っても同じだからデザインとブランドで選んでおけば良いよ。
聞いているうちにわかることも多くなってくるから、そうなったらまた新しく好みの物を買い直せばそれで済む。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 23:29:49.86 Bu3FbYa1
>>459
ストーカーかお前はw
まぁ俺のDXⅦに比べたら51も139も(ry

471:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 23:31:06.73 /J2HzwMl
しょっぱなから結論ありきな奴に
あれこれ質問されるとワリと神経に障るものだな(w

472:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 23:31:28.50 en0YPRUp
>>469
店頭でちょっと聞く程度じゃそこまでは判定できないな
長時間家でゆっくり聞かないと

ミニコンポと比較すると685はさすがバラコンの音だって思って
個人的には好みの音だったけど、長時間聞いたら疲れるのかは買って見ないと分からないよね・・・
アンプによっても違うし
ONKYOのアンプは聞きつかれするって言ってる人もいるよね
R-K1000は、マイルドな音だから聞き疲れしないって。
ONKYOの方が鮮明で一つ一つの音は綺麗だから、それで疲れるのかもね。


前に使っていたONKYOのINTECの6万のコンポ
これが長時間聞くと疲れるってものだった
スピーカーが小さくて
音は綺麗なんだけど、何か甲高くて低音が弱いんだよね
それと広がりがなくて近くて鳴ってるって感じの音だった


473:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 23:42:08.22 Wr1bXMK2
>これが長時間聞くと疲れるってものだった
>スピーカーが小さくて

ピュアの本格スピーカーは、大小と聴き疲れは直接関係ないと、何度言われても聞き耳を持たないなら、
スレで質問をするのを止めて去った方がいいんじゃないかな…。

俺もB&W685だけど、友人が持っている、
685よりずっと小さいRoyalメヌエットⅡというスピーカーの方が
よっぽど聴き疲れしなくて、いつまでも聴いていられるよ。
大編成オケのシンフォニーは685の方が得意だけどね。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 23:56:59.11 ClIEfe47
20万ちょっとなのでこのスレの対象からは外れるが
俺のELACの310INDIESは小さくても音の広がりに特に不足はないけどな
かなり満足しているよ

475:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 00:04:53.85 fbATu057
メヌⅡの方が聴き疲れしないのはその通りだけど、10万クラスだからなそれ。比較にならんよ
それに現行の5万クラスでフルオケは絶対に、絶っっっっ対に無理。こればかりは断言できる
ていうか、685はポップスやテクノくらいなら十分に役割は果たせると思う。生音は無謀極まりない

476:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 00:17:24.92 6bt4RQt9
>>473
小型でも聞き疲れしないものがあるってのはそうだろうね
でもやっぱり迫力は劣るんじゃないかと・・・
特に低音が弱くなるだろうし
店頭で聞いても686とかは低音が弱い感じだった
自分は広がりを重視するんで。
音の大きさによってはそういう高い小型のもいいんだろうね

ビクターのピュアモルトは自分が持っていた
ONKYOのINTEC155よりもいいと思ったけど。
でも今求めてるのはこういう音ではなく
やっぱりオーディオって音が欲しいんだよね
エピソード3のサントラとか流した時にズドーンって来て欲しいw

477:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 00:18:51.13 cYmQQQR9
   ,r´===ヽ
   !l|从ハノリ!|  ズドドドドドドド!!!!!              ・
   |リ、゚ ー ゚ノl|___。  \从/      _ _  _    ∧_/∴。*     _
   ノノ(  つ【〔ロ=:(∈(二(@ > ‐― ‐  ― _  //(・ー'(*∵∵:・‐―
    人 ヽノ ⅲ ̄゛  /W'ヽ        ̄     /ノ ( uu ) ∴・。 ̄
   (__(__) ⅲ   、、、  ,,, 

478:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 00:21:13.76 6bt4RQt9
>>474
20万出すと小型でも広がりがでるのか・・・
やっぱり安く音もっていうと大きく作る方が
コスト的には簡単なんだろうね
機械製品って大きく作るよりも小型化する方が値段が高くなるよね。
そして高いのは小型化したからであって、
それよりも1/3の値段で大型なら同等になるとかって話は
他の分野でもよくあったりするな。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 00:23:59.05 6bt4RQt9
>>475
自分はクラプトンのアンプラグドとか
生ピアノとかギターとかアコースティックメインなんだけど。
それとエピソード3みたいな映画サントラを良く聞く

そういうのにいい5万クラスのスピーカーってどれ?
685じゃないならどれがいいの?
LEKTOR2?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 00:27:35.27 5jNSFgoS
>>476
小型でも奥行きがあったり、バフレフ管が斜めの角度でついててボディサイズの割りに管が長い機種は
設計や品質が良ければ、締まった低音がちゃんと出るの。

そもそも10~16cmユニット径スピーカーの低音は、無理して量感を上げようとするとボワついたり
濁ったりするから、量感よりも締まったクリアな低音を心がける設計の方が賢いの。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 00:31:15.21 HH8KgXPW
>>479
5万以上の物は視聴してないのか?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 00:32:22.82 pvmuR2rR
重低音欲しいだけやん。それで空間広がったとか言ってるだけのただの素人やん。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 00:41:43.35 6bt4RQt9
>>480
へーそうなんだ・・・
だったら大型よりも小型の方がいいよねw
小型で大型に匹敵する低音も重低音も出るってことでしょ?
だったら無駄に大きくて置き場所を取るよりも
小さければ小さいほどいいよね

R-K1000が欲しいのも小型だからだしw
でも686の音は小型でもいまいちだったよ
5万クラスで、685みたいな広がりを体感できる
小型スピーカーだとどれになるの?
10万出さないと小型は無理?

484:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 00:45:12.94 6bt4RQt9
>>481
うん。だって予算以上の視聴して気に入ってもどうしようもないじゃんw
オーディオの世界って上を見たらきりがないって話だしね

>>482
スターウォーズのサントラとかは重低音が出ないと迫力がないからねw
ダースベーダーの登場シーンとか
ジャンジャンジャン、ジャンジャジャーン、ジャンじゃジャーンって
重低音が広がらないとさ。気分でない

安物のミニコンポ付属のスピーカーだとしょぼいんだよねぇ
重低音をエフェクトで強調とかあるんだけど、それを
しても高いスピーカーで聞くような音にならない

485:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 00:49:06.79 fbATu057
>>479
生音メインでピアノやギター? どんな音が好きなの?
アコースティックメインなら、生演奏に接してるような臨場感が好きだと勝手に考えていいか?
で、絶対に5万以内じゃないとダメ?

なら、迷うことなくJBLか、もしくはEVかALTECのユニット買って自作にいく。俺はな

486:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 00:50:57.14 an0P/133
キャストロンに手を出してみたくて仕方ない自分が居るw
場所的にも予算的にもMP-01位しか買えないけど。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 00:56:26.66 QS7t27mb
>でもやっぱり迫力は劣るんじゃないかと・・・

一見同じユニット径でも、安い機種は奥の方の磁体コアがずっと小さくて
能力が低いことが普通にあるのよ。

それはSPユニットだけでなく、全ての部品に言えることで、
高い機種はエンクロージャー中身がMDFで、外側だけ見栄えが良い木を使っていているのに
安い機種は中身も外も大したことがない普通の材木を使っていたりするのよ。
それで音の響きに差がついたりする。ネットワーク回路の電子部品も同様。

上の方で、メヌⅡの話が出てるけど、あそこのメーカーは
同じユニット径でも磁体コアがIKON、LektorよりもMentor、ヘリコン、ユーフォニアシリーズの方が
ずっと大きくて能力が高い。

ぶっちゃけ、Lektor2よりも一回り小さいMentorメヌエットの方が、
音の迫力でも、臨場感でも広がりでも上回っていたりする。

見かけの単純な大きさだけで、スピーカーの能力は決まらないのよ。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 00:58:06.96 6bt4RQt9
>>485
JBLのどれ?
5万辺りだと4312MII WXとか?
それともSTUDIO L Series L880CHとか?

こういう長いタイプのスピーカーって見た目は格好いいよねw
音はいいのかな?でも置き場所は取りそうだ・・・

求めてるのはライブにいるような臨場感だよ
高いスピーカー欲しい人って基本的に求めてるものは
みんなそういう臨場感じゃない?

自作できる知識があるなら苦労しない
やっぱ最初は5万前後だよね
次に買うとしたら10万前後。
少しづつステップアップだね。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 01:01:58.61 6bt4RQt9
>>487
メヌエットってこれか?
URLリンク(kakaku.com)

デザインはいいね。
これで685みたいな広がりや重低音も出て、
しかもより聞き疲れないいい音ってわけか?

いいね。でも10万か・・・
高い~

490:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 01:08:08.84 HH8KgXPW
視聴だけならタダなんだし高いのも聴かせてもらえよw
5万ではミニコンポに毛が生えたレベルだろうに

491:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 01:15:52.27 QS7t27mb
>>489
Lektor2も685も同クラスの価格帯の中では良いものだよ。
工作員に見られたくないので特定のものは薦めないが。
ただ「ピュアSPでも小さいの絶対ダメ」とかいう思い込みを捨てて、スピーカーの基本的な部分を理解して
自分の好みの音を鳴らすスピーカーを見つければいいんじゃないの。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 02:22:22.00 pkkrazLo
685にA-5VLを繋ぐとキリッとした寒色系の音に。
高音はキレと響きが良い数分で耳が痛くなります。
中音がちょっと固いです。ミニコンポのような鳴り方です。
SX-L33MK2より音に色気と広がりがない。

メーカーはデカくて(塩ビで所有満足度低いw)重いキャビ
ネットに入れとけば素人が喜ぶとでも?

493:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 02:42:04.03 6bt4RQt9
>>491
何か人によって言うことが違うから迷うよね

MENTORについても絶賛する人がいる一方で
ソースを選ぶって言ってる人もいる
URLリンク(bbs.kakaku.com)
>普通の中低音も響くようなソースだと普通のスピーカーって感じです

高音をよく響かせるスピーカーだって
だとすると俺の好みとは違うな。やはり小型スピーカーだと
低音が弱いってことになっちゃうが
でも絶賛してる人も多い

LEKTOR 2は、685と迷ってこっちを選んだ人が多い
でも685と比較して人気がないのは何故?
URLリンク(review.kakaku.com)

494:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 02:43:55.26 6bt4RQt9
この人は散々迷って、LEKTOR 2ではなく685を選んでる
URLリンク(bbs.kakaku.com)

685も絶賛する人がいる一方で、寒色系で聞き疲れがするって
言ってる人もいる
最初の口コミとか見て、SC-CX101が第一候補だったけど、
実際に聞いてみたら、685の音の方が断然好みだった

やっぱり最後は自分の耳で聞いてみるしかないね。
店頭だと家の中で長時間聞いたらどうなるかまでは分からんけど・・・
とりあえず、LEKTOR 2と
買わないけど、参考にMENTORを聞いてこよっ!

495:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 07:29:06.46 okEtwsMI
毎日ID真っ赤にして685をゴリ押ししてるアホがいるな
ウザがられて余計に素人向けだと思われるだけなのにww

496:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 10:22:16.27 2AEHrYt7
>>494
ちなみに新品の時はメヌは低音は控えめだよ。
エージングが進めば締まった低音が適切に出るけど。
(不必要な時には出しゃばってこない)

マーラーの交響曲でも、けっこう良く楽しめるよ。
スレリンク(pav板:663番)

497:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 12:39:53.18 pvmuR2rR
フロントバスレフに耳を囚われてる可能性が高い
リアバスレフ試聴時は、セッティングも気にしぃ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 14:59:08.80 F/pvy3a+
>>467
>ちなみにアンプはR-K1000にしようと思ってるんだけど
使っているよ、いわゆる気楽にイージーリスニングには非常に良い。
スピーカーはCM-1。

どっちも低音苦手なので、脳内で気にしないことにしている。
スピーカーに正対して、眉間にちょっとしわ寄せてオーディオなんて
のは今時ナンセンス。PCからひらすら音楽流し続けている。
軽量級だけど美麗なデジアン音、それに満足する人はそれでok。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 17:34:40.52 j7xLR992
>>495
そいつ候補とか言って、だいぶ前から685とR-K1000持ってるよ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 18:26:42.20 HjZJXu4Y
自分が買った物が失敗じゃなかったと思い込みたくて
マンセーと他の製品のネガやってんのかね

貧乏人はみじめだなw

501:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 18:37:00.82 +J3izzp5
>.495
君も毎日ご苦労さん

502:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 18:37:17.38 pkkrazLo
R-K1000なら低音不足を sc-cx101で補えばいいじゃんw

503:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 18:42:10.47 y84s7xQI
高いスピーカーと安いスピーカーって何が違うんですか?
感覚的なことじゃなく物質的な話で

504:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 19:25:52.61 kANFqi+a
CM-5,MENTOR,11L2視聴してきた。
PM8004+SA8004の組み合わせ。

行ったときCM-5で女性ボーカル+アコースティックアレンジの洋楽が流れていて、
目当てのスピーカーじゃなかったかけど、店員が接客していたので30分くらい聴いてたw
あまり良い耳してないが、全体的にクールで美人な印象を持った。

MENTORはあのサイズでよく鳴っているなぁという印象。
CM-5と比較するのはちょっと酷だけど、小音量BGM用としてはいいかも。

11L2はボーカルが目の前にぽっと浮かんで、ギターやピアノがありありと目に浮かんだ。
小さなライブハウスで聴いている感じ。
しかもCM-5,MENTORはインシュレーターありだったのに対し、11L2はポン置きだった。

店員曰く「アコースティクならB&Wでしょ」だってさ。
ふーん。

次回はマランツの一番安いアンプとCDプレーヤーで聴き比べしよう。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 20:27:08.23 iIdyHa5N
>>502
CX101は低音弱いだろ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 20:28:24.07 HgeVxEeD
ゴミの話が好きだな。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 20:28:34.87 ORrWYTtp
>MENTORはあのサイズでよく鳴っているなぁという印象。
>CM-5と比較するのはちょっと酷だけど、小音量BGM用としてはいいかも。

力押しの迫力ならCM-5の方が上だよね。
ただしMENTORの方が美音でアコースティックで聴き疲れもしない。
あとMENTORは8畳ぐらいの部屋なら大音量のフルオケはとても得意。
低音のぼわつきもMENTORの方が少ない。
女性ボーカル+アコースティックアレンジの洋楽が得意なのもCM-5よりもMENTOR。


>11L2はボーカルが目の前にぽっと浮かんで、ギターやピアノがありありと目に浮かんだ。

11L2は小音量が不得意だけどアンプが良ければ音がいいね。

>店員曰く「アコースティクならB&Wでしょ」だってさ。

はい。営業乙でした。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 20:30:38.22 HgeVxEeD
所詮はカラーレーションだ 背が高い少年はな

509:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 20:48:13.18 XZDhz8kz
>店員曰く「アコースティクならB&Wでしょ」だってさ。 ふ~ん(キリtッ

CM1~5辺りのB&Wは、楽器の響きが良い美音志向のSPではなく、
解像度重視で、あらゆるジャンルの曲を勢いよく太く鳴らす「なんちゃってモニター系」っすよ|・ω・`) チラッ

低音もサイズのわりに一生懸命に量感を出そうとして、濁りがちなヤツらっす。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 21:19:22.11 U8R0LxDr

CM5以下のB&W達は高域キンキン・低域ボワつきの聴き疲れちゃんなのに。
アンチアコースティクちゃん達でしょ。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 21:22:13.29 uBfwS1L1
URLリンク(www.phileweb.com)
それより、このスピーカーに付いて話そうぜ
ELAC「50 LINE」 5万と4万のスピーカー

512:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 21:23:55.50 8Cr96NZO
確かにアコースティックというヨウ素はまるで無いな。

ケブラーにしろ、メタルリングにしろ。四角い箱にしろ。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 21:27:13.54 HjZJXu4Y
>>504もIDコロ助なんじゃないの

514:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 21:33:09.40 xMhHjl/f
>店員曰く「アコースティクならB&Wでしょ」だってさ。

ちょっと失礼な店員じゃない? アンチアコースティック運動で頑張っている低価格帯のB&Wに対してさ、、、、

515:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 21:37:14.29 xMhHjl/f
>>511
新製品かぁ♪

516:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 21:51:01.28 XBLH3VNe
× 次回はマランツの一番安いアンプとCDプレーヤーで聴き比べしよう。
○ 次回はマランツの一番安いアンプとCDプレーヤーネタで宣伝工作しよう。アコースティクならB&Wでしょ(キリッ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 22:00:09.51 Q1wMAoD0
B&Wなら800シリーズじゃないとな。と言いつつ、もうダイヤモンド買う金ないし、805Sどまりだけど。
個人的にはCMシリーズより700シリーズやCDMシリーズのほうが好きだった。
弦の音は上位シリーズ限定だがB&Wが一番好きだな。
まああながちアコースティックならっていうのは間違っていないんじゃないかい?

この価格帯のスピーカーでは正対して真面目には聞かないけど、ベッドルーム用に買ったsc-cx101は長時間聞くなら良いね。
>>511 自分も気になりますね50LINE。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 22:01:40.93 kANFqi+a
皆さん工作員認定ありがとう。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 22:26:34.00 XBLH3VNe
>>517
上位シリーズも高音が金属っぽいからアコースティックとは違うと思う

520:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 22:37:40.16 HH8KgXPW
URLリンク(www.pc-audio-fan.com)
これか・・・

521:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 22:40:21.48 Q1wMAoD0
>>519
確かに、B&Wの高音のブライトさは好き嫌いあるね。
ダイヤモンドだと柔らかくなってさらに良いんだよね・・・宝くじあたらないかな。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 22:44:29.24 XBLH3VNe
あぁダイヤでは柔らかくなっているか

523:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 22:44:31.87 pkkrazLo
B&W CM1から下は高音シャリシャリですから

524:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 22:49:22.58 Q+pJIFui
多くの人間はB&Wのあの透明感のある高音が好きだし実際に売れている事実

525:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 22:52:34.10 hlMMdvsT
>>520
ユニットを自前で作れるメーカーは、商品の企画も面白みがある傾向を感じるわ。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 22:53:25.35 oIp0e8mb
5万円前後ならタンノイのマーキュリーにしとけ。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 22:54:02.42 hlMMdvsT
>>524
EU圏では2010年度のシェアは3番手ぐらい。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 22:54:25.56 Xr6unP6U
>>511
面白そうだね
密閉型か...

529:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 22:57:09.54 Q+pJIFui
それはローエンドを除いたミドル-ハイエンドのみのシェア?

530:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 22:57:59.67 56IMvx87
本気度数100%のニュー・ラインアップ

ちょっとバカっぽいw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch