FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その22at PAV
FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その22 - 暇つぶし2ch186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 02:48:14.76 mVlpnSf0
ほれぼれするだろ。年月さえも超越していく4344シリーズのこのデザイン。

FOSTEXのフルレンジなんて見た目もしょぼいだろwww


JBLのブルーバッフルで聴くジャズの良さがお前ら虫けらニートにはわからないだろう?
真空管アンプの良さは難聴には理解できんのだ。

それに価格を考えてみろ


箱とユニット、何倍もカネがかかっている


それぐらいわからんのか?ニートは働いていないから頭も使わんのか?


ところでJBLスレに荒らしにくんな。貧乏フルレンジなんか聞いているから品行も悪いんだな
JBLスレでは完膚なきまでに叩きのめしてやっからな、甘えは捨てろ!

JBLをけなす理由がかけないくせに生意気な書込みしているんじゃねーよ

要は「買えない」だけということを素直に認めろよ


187:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 03:00:04.66 3PWqeszn
んで?

だれか釣れたか?

あ、俺か。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 10:19:32.84 GRzjLbb3
ついでに俺も釣られようw
某メーカーがJBLのスピーカーユニットを作製している中国のメーカーにダメモトのつもりで見積もりを取ったら
予想外なほど見積価格が安く、JBLがものすごくボッタクリしているのが判って呆れたそうだ
JBLがアメリカ本国を含む世界の市場から相手にされてないのも道理だってさ



189:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 11:01:17.63 mVlpnSf0
JBLは富裕層のスピーカー


貧乏人は嘘までついて僻むだけwww

190:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 11:37:51.31 GRzjLbb3
【アスペルガー症候群の症状】

・共感性の欠如(他人と分かり合えない・分かり合おうとしない)
・無邪気で穏当を欠く、一方的な人への接し方(思いやりの欠如)
・友人関係を作る能力の欠如、希薄さ(面と向かって欠点を指摘したりする)
・過度に細かく、繰り返しの多い話し方
・非言語コミュニケーションの乏しさ
・特定の関心事に強く凝り固まる

191:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 11:41:38.79 YeKbbStE
>>190
釣られちゃいけないのに気づけないのも問題だからな

192:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 16:49:04.58 qx7ocCXa
ID:mVlpnSf0は、アンチJBLの異常者。JBL4344への反感を煽る為にそこら中に迷惑レスを
コピペしている。完全スルー、あぽーんで放置しといて下さい。
URLリンク(hissi.org)

193:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 17:36:04.61 DT4Rjm3Z
>>189
了解しました。
ウンコを食べて下さい。


194:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 19:25:34.36 mVlpnSf0
ID:qx7ocCXaは、アンチJBLの異常者。JBL4344への反感を煽る為にそこら中に迷惑レスを
コピペしている。完全スルー、あぽーんで放置しといて下さい。


195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 20:14:05.15 0E+otilN
JBLは、アマチュア。
フォステはなんの魅力もないが。
なにいきがってる。??

けけけっけけけっけけっけ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 22:01:00.77 P3muMBju
4344(苦笑)

197:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 22:55:16.69 mVlpnSf0
>>195 196は、アンチJBLの異常者。JBL4344への反感を煽る為にそこら中に迷惑レスを
コピペしている。完全スルー、あぽーんで放置しといて下さい。


198:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 08:03:18.27 SctdCSBw
どっちでもいいよ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 08:04:32.36 IS65jo81
>>197=ID:mVlpnSf0 自己紹介乙
URLリンク(hissi.org)

200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 08:31:01.47 jvFA/inl
JBL(苦笑)

201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 09:51:46.00 +8jHKX7x
自作スレまで来て病んでるなwww

202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 11:36:21.83 Vg0Pf8B4
新FFまだああ~~~~~

203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 16:47:27.44 w9mADpnJ
fostexHPのinfomationじゃFFWKシリーズは3月下旬発売予定になってるな


204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 18:43:42.99 jHQtVF6h
ということは、実際の発売日はゴールデンウィークのあたりになるかもね

205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 22:27:45.97 5ljPGkjh
これ,ウーハー MW401 の劇安物じゃないの?
詐欺に近い.落とした奴かわいそう...

URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)

206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 00:41:19.81 ZmTDFLro
↑2001の値段だろ。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 21:26:03.70 V9UeGWEX
これって103かな83かな?タンデムはやってみたいけどまだやったことないw
作った人が出品してるかどうかもよーわからんまんなあ
球のアンプいらんし、高いから入札せんけど
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)

208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 22:09:09.23 z2w6BWpp
103メモリアルかなあ、だとしたら密閉で使うのはもったいないなぁ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 22:38:55.54 V9UeGWEX
フレームの色とかかキャップの感じから6Nの103かなとも思うんだ
以前(20年ぐらい前かなあ)バスレフ1発で自作したのとおなじかなあ
でもエッジはしわしわでもないし状態はいいのかもね。
箱とユニット一式で出品してりゃ落札~解体~ユニット再利用~箱のみ出品、なんだがww


210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 00:44:32.76 Oqef9RS1
103メモリアル未使用持ってるけど、オークションに出したら買ってくれる?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 01:02:50.85 M1NNYZNy
人気あるから競るだろうねえ
BS17作ったらかっこいいだろうけどねえ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 19:46:51.16 RwJDFhhP
85mmのレギュラーユニットが欲しいんだ。
MG850とFE88ES-Rの限定版はもう買えんし。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 23:09:13.72 oJ5k6J5F
他社で探すしかねえ…

214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 19:03:46.29 v85IO39h
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
20cmか…悩むな

215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 20:49:11.99 RSaO1R1D
20cmかぁ・・・
新参者の自分にはとりあえず買っといてから考えるには大きすぎるなぁ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 20:56:04.58 aJo4QJ3A
このくらいの値段ならΣやめてEn-Sをレギュラーユニットにすればいいのに

217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 21:01:51.48 ACBd+Y/E
Σはオーバーダンピングユニットだから限定品と必ず被る。

Σは変な形状のコーンの割に、HR形状のウーハーと違って、高域の暴れは大きいし、
私もEn-Sをレギュラーユニットにすればいいと思う。

できればHR形状とかもうちょっと変態的なところが見たい。

En-Sはコルゲーションエッジに普通のカーブドコーンで普通すぎる。

タンジェンシャルエッジはなんでボツになったんだろうか?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 23:10:53.68 fIoaX91+
吸音材ってテープか何かで貼り付けるのが普通なのかな?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 00:36:42.37 o79Ieij5
>>218
貼付けなくても、押し込んだら自立するでしょ

220: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
11/03/09 01:13:26.36 wstJLcgE
>>218
オイラはタッカーか釘で止める

221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 02:46:55.52 JYbIRy1D
>>216 >>217
>Σはオーバーダンピングユニットだから限定品と必ず被る。
限定BH専用ユニットのように箱を選ばず、一般的に使いやすい設定と
インタビュー記事に載っていた。

>タンジェンシャルエッジはなんでボツになったんだろうか?
想像すれば楽しいのでは?
工程上組み立てる場合に面倒で工員から苦情が出そうなことは想像できる。
コスト的にも普通のロールタイプより高価なのは、見た目で明白。
コストと性能の天秤・相性による効果、付加価値等でどれを優先するのか?
色々検討しているのでは?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 10:58:38.02 fBfG99kX
FOSだけでなく世界中の音を若いうちに聴いておくことがなにより大切。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 11:09:05.25 e86brezx
>>217
>できればHR形状とかもうちょっと変態的なところが見たい。
>En-Sはコルゲーションエッジに普通のカーブドコーンで普通すぎる。
>タンジェンシャルエッジはなんでボツになったんだろうか?

昨年春に出たFE103En-Sもそうだけど、最初期の限定ユニット使用者を対象に
した交換ユニットとしての側面が強い。だからあえて凝った作りにはせず、古い
限定品と交換しても違和感がないモノにしている。以上FOSのOさんから直接
聞いた話。まあ聞くまでもなく色々なトコロでそう言われてたけどw

以下は漏れの妄想だけど、HR形状コーン&タンジェンシャルエッジ仕様なES-R
は大変高価なユニットになってしまうので、この御時世では売りにくいんだろうな。
13cmのFE138ES-Rで79,800円だもんなぁ・・・。FE203En-Sの25,200円はなんと
安く感じることか!

でもFE166ES-R使いなオイラはFE163En-S?を出してもらいたい!もちろんOさん
にも直接お願いしたけどね。最近完成品で勢いづいているから、限定品ユニットを
出すのはかなり大変みたいだけど(このこともも凝った限定品を出せない要因の
ひとつらしい)、20cmの次は16cmお願いします!でもこのペースなら来年の春か・・・。


224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 18:09:30.03 DPURfr10
FE208Sの代替品ですね。
ワンペア6諭吉でお釣りかあ。
良心的と言えるけどおいらの家では出番がないなあ。
BHをガンガンに鳴らすと家人から苦情が来るんだな。
FE206Sも限界越えてるしなあ。
廃棄処分するしかないな。


225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 18:48:50.46 +n74SYFz
FW168HRをベースにして、フルレンジモデルに出来んもんかね。
それならHR形状の振動板でも一本2万円くらいで収まりに思うのだけれど。

純マグネシウムツイーター搭載のGX100の限定モデルが出る。
最終的には、ウーハーも純マグネシウム振動板搭載の限定モデルまで出そうな感じ。

あと、参考品出品でフルレンジアクティブモニターにNF-4Aのウーハーと同じような
HR振動板ユニットが搭載されていたので、フルレンジモデル化は簡単そう。


結構HRとかHP形状とかがゴッチャになって来たのでまとめておきます。


HR形状(FW168HR/RS-2のミッドとウーハー/GX100のウーハー/G2000のミッドとウーハー 他)

HP形状(FW168HP/FW168HP-X/NF-1のウーハー/NF-1Aのウーハー 他)

変形HP形状(FE108EΣ/FE168EΣ/FE208EΣ/FE108ESⅡ/FE208ES-R/FE138ES-R 他)


ただ単にF特の平たん性と高域の暴れの少なさを見ると、
性能的には HR形状>HP形状>変形HP形状 の様に思うが、
変形HP形状をHR形状に移行してしまわない理由は何があるのだろうか。


226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 19:38:47.51 e86brezx
>>225
>FW168HRをベースにして、フルレンジモデルに出来んもんかね。

アメリカじゃ先代FE168HPはフルレンジ扱いだったし、日本未発売のHP-Xは
更にフルレンジよりなユニットだったみたいだけどねぇ・・・。


>変形HP形状をHR形状に移行してしまわない理由は何があるのだろうか。

FE108EΣ/FE168EΣ/FE208EΣは金型の寿命がまだあるのと減価償却が
まだだからデショ。それが済んだら随時変更するんじゃない?

FE138ES-Rはよ~ワカラン・・・

227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 20:12:31.26 Xo9jPGeE
16センチで物量投資したモデル出してくれたら一本10万円でも買うなぁ
ずっとそれ待ってるんだけどいつか出ないかな

228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 20:33:27.58 VE3ZMtzD
>>225
そんなこと言ったら、サブコーンがついたHRがでるぞ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 09:47:28.37 CtB9ZqAU
安いね「FE203En-Sの25,200円」

ほしいがこれ以上SPを置く事が出来ない


230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 11:18:30.53 o18efOm4
音はともかくユニットを素人相手に安価に提供してるのは偉いと思う。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 14:00:45.63 kKLsHw7c
>>223
FE163En-Sがでたとして、FE166ES-Rを超えるかは疑問だな。
外観は良くなるけど、特に声に関してはFE166ES-Rを超えるのは無理と思うぞ。

もっともFOSの限定ユニットはすぐに無くなるから、評判を確認してから買うてことが
出来ないのだよね。買っとけばと思っても手遅れか。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 19:22:59.06 tqwqRrB0
新製品ラッシュだね。
若い女性をターゲットにすると、こんな色にしかならないのかな。

URLリンク(av.watch.impress.co.jp)


233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 20:18:49.38 C6nASY+3
>>232
【完成品】FOSTEXを楽しもう!!その3【完成品】
スレリンク(pav板)

234:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 01:01:25.94 emT14GnP
質実剛健のフォすが・・
デザイン?なにそれ音が良くなるの?のふぉすが・・・


235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 01:44:00.34 /Wd8jUsL
Appleに感化されたんだろ。
ニュースリリースにもiPodだけ商品名入れてるし。
もうちょっと、おねーちゃんに金かけて欲しいけど。

ま、Appleとか完成品を買ってくれる客がいるから、
ユニット小売りも続けられると思えば、感謝せんと。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 01:55:46.05 Yb+GY614
利益を回収し終わった商品をパッケージを変えてもう一度出すなんて
フォスも商売上手になったもんだね
FW137とFT207Dあたりで、お手軽2Wayを作ってみたいんだがどんなモノだろうか

237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 02:01:26.00 hM9g9gvP
スレッチだけど、結構よさげ。
フォスは音がいいから、現在使用中のPC用フォス自作より音が良かったら
悔しいてか、FE83Eだから負けるか。アンプまで含めると同価格帯。

もう一組のFE88ES-R+リングならどうかだけど、小口径フルレンジ自作のシュア喰うだろ。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 06:12:15.37 yUT8mAH9
質問があります。

純正Pリングをオクで安く仕入れたけど、サビサビで困りました。
ピカールではあまりキレイになりませんでした。

何かアイデアを下さい。
サンポ○ルに漬け込むのはリスキーですか?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 06:28:12.05 26yry3nD
バフがけするとか

240:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 09:10:10.85 pS5Gde7V
身近な物でやるとしたら
サンドペーパーで丁寧に水研ぎ、ほんでからピカール


241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 09:20:19.98 HcGCICDy
サンポ○ルだけはやめとけ。洗浄後、サンポ○ルを綺麗に除去できないと
却って腐食するぞ。

242:238
11/03/11 10:22:15.25 yUT8mAH9
ありがとうございます。

>> サンドペーパーで丁寧に水研ぎ、ほんでからピカール

耐水ペーパーは何番くらいがオススメですか?


243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 17:16:14.42 TTQ5fu1u
錆取るだけなら400番でいいと思う。
研磨傷を取るなら1000番、次に2000番で気長に磨く。
その後にピカールかな。


244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/13 14:46:59.49 xH2LZm7/
Pリングは表面に塗装してあるから、私の場合、オクで手に入れた物を
まずシンナーに3日漬け込んで塗装を落とした
その後、サンドペーパーで研磨研磨して、新たに自分で塗装したよ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/13 14:55:11.63 SIo4JDxi
真鍮って不動態メッキ処理みたいなことできないの?
アルミアルマイトみたいに

246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/13 16:09:48.50 K+2dTith
黒染め液とかあるよね
やったこと無いんでどんなかんじになるのかよくわからないけど

247:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/13 19:06:38.35 IS74ZowQ
金はかかるけど業者に頼めば黒ニッケルメッキとかかっこいいの出来るよ
まぁ頑張って自分で磨いた後ウレタンクリアコートとかが現実的かな

248:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/14 00:45:21.68 ULkryvAo
URLリンク(www.animelements.net)

5分の1サイズのスーパースワン自作キット
20mmFOSTER製スピーカーもつかえるらしい。だれか買ってレビュー求む

249:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/14 00:52:12.64 Bk3825sG
ミニチュアパラゴン出してくんねーかな

250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/15 14:00:47.42 jXmsMGop
ミニチュアのウエストミンスターロイヤルを出してくれないかな

251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/15 21:46:09.81 YIRI1cJP
ミニチュアのFE83出してくれないかな

252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/15 22:56:33.38 ALj2fFaN
ミニチュアのD55作ったけどへんてこな音しか出んかったなぁ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 03:31:10.24 0kH74kn1
ヤフオクで買ったバスレフ箱にFE103Enつけたのに吸音材入れ過ぎたら低音がスカスカのチープな音になった。
吸音材を入れたり出したり、厚さを変えたり好みの音になるまでいじるのは楽しいですね。
最近始めたんですが、そのうち自分でもエンクロジャー作って見たいです。

254: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】
11/03/17 17:37:42.03 uAPrhPTy
キットのP650がそろそろ完成する
さてどんな音がするやら

255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 10:56:53.47 fuBUt7eE
限定のFE203En-S
あまり売れて無い
コイズミで在庫たっぷり
魅力が無いのか?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 10:59:57.72 0b0eHZMp
バックロード専用20cmユニット出されてもなあ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 12:32:45.60 eQ4Sss3u
>>255
物量の投入が中途半端で、マニアから見ると魅力を感じないし、
ビギナーから見ると20センチバックロード作るのめんどくさいから
売れてないと思われる

258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 18:53:23.84 iQ9Jbr1c
FFシリーズの入荷まだですか?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 19:26:21.93 i1iNsH/v
>>258
FF125WK、コイズミから本日送られてきたよ。



260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 19:42:43.75 4Jprhrh3
センターの糊付け細くて綺麗?
ごんんぶとべっちょり?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 19:47:34.08 qcqDKZuo
>>259
レポよろしく

262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 21:40:44.99 pQCpg84k
>>255
山積みになってたから売れてないって・・・アフォでつか?そんな基準の判断
だと殆どの家電量販店はモノが売れてないってことになるぞ!w

コイズミは通販もやってるから、店頭だけじゃ判断できんわ。


>>257
古くからD55やD57にFE206SやFE208SSを使っているユーザーには相応に
売れてるんジャマイカ?新規でBH作ろうとする輩は少ないだろうけどな。
炭山氏や浅生氏の設計は今一つ魅力を感じられんからなぁ。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 21:55:27.04 rOH0Z5f9
FE203En-S予約した。
ビクターのFB-5に換装予定。
ま、FE208EΣ+STの方がイイんだろうけど・・・

264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 22:26:28.85 lK6/s0NH
バスレフ用でルックスのいい16~20㎝くらいのユニットが欲しいな

265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 23:45:39.07 hPMsIYQk
FFWK出たばかりなんだから、それでいいじゃん

266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 23:49:44.42 jkhxGIfq
今気づいたけど、今日のタモリ倶楽部「激安!自作スピーカー選手権」ですと!

267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 00:02:59.62 +BhI1drk
>>264
>バスレフ用でルックスのいい16~20㎝くらいのユニット
あまりにもあいまいで具体的に分からない?
具体的にどのようなデザインなのですか?
FF165WK,FF225WK では、いけないのですか?
表面のキャッツアイ?金属センターキャップ・薄暗い灰色コーン
・鉄板プレスフレームは、明らかにいただけないが(W
完成後には見えないが、意味不明の裏の放射状のデザインは
なかなか面白いが(笑)

268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 00:11:34.58 R9eE/Hak
>>263
FE206ES-RがFE166ES-Rと同じ声を再生するイイユニットだったから、
FE203En-Sは期待できると思うぞ。FE203EΣより特に声に関しては上だと思う。
FE208ESも所有してるけど、FE168ESの音から使用してない。

換装したらレポお願いします。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 17:58:18.38 FZcCcDlv
FFシリーズ買った
エッジが平面よりも高く盛り上がっていることに気づかずに裏っ返してべた置きしたらエッジをつぶしていたorz
要注意

270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 18:46:12.14 bzIPMNsr
>>262

無知ほどかわいそうなものは無いネ
店頭陳列だけが在庫で無いよ
現在160個ほど在庫有り


271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 19:18:18.15 ExomvpCB
>>270
おれは262ではないが、お前が一番わかっていない

272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 19:39:17.86 TyC5TDJZ
というか大人気で売れまくってもう品薄!って限定ユニットが最近出てない気がする
マグネシウムコーンシリーズまでかな
あれも接着剥がれたりとかでいろいろ苦労してたみたいだけど

273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 21:14:56.20 U2U85bTO
>バスレフ用でルックスのいい16~20㎝くらいのユニットが欲しいな

いっそF200Aを買ってユニット行脚を終わらせてみてはどうか

274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 23:11:03.28 B4Xp5dkF
昔親父がつかってたFB-5が倉庫に眠ってるからなぁ
FE203En-Sつけるのも面白いのか~

275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 23:32:46.16 PcCjbF+v
>>272
新規購入者が全くいなくて
以前限定品を購入した連中の需要しかないからね。
その以前購入した連中にしても、もうBHの爆音は・・・だろうしね。
漏れもその一人。


276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 23:57:22.05 FyZLIfQd
>>275
>その以前購入した連中にしても、もうBHの爆音は・・・だろうしね。

もし今度のFE203En-Sが以前発売されたFE166ES-RやFE206ES-Rと同系列の
音だったなら、>>268の言うとおり昔のFE206SやFE208SSのような爆音系とは
ちょっと違う系統の音になるよ。あくまで仮定の話だけど。

まあ本当にそうだったからと言ってBHイチから作れ!とは言わないけどねw

277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 01:30:51.78 iNyIh9Et
>FE103En-S

278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 16:29:56.52 RMYovjaq
どなたか教えて下さい!

自分は今まで音に興味が無く、1000円程度のスピーカーは音ワルっ!10000円程度のはイイな~と分かる程度のレベルです。

現在、SONYのBluetoothスピーカーを使っており音に大不満なのです…
そこで「ユニット?だけを交換してみよう!」と思っているのですが、Fostexのに変えたりすれば結構な変化ありますでしょうか?

エンクロージャーが悪い可能性も十二分なのですが、何せアクティブ型でマシに変えたいと思っております…

279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 16:36:30.38 WV9QmpVK
型番もないのにどうやってユニットおすすめができるというのか

280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 19:51:18.70 CPyWsS1d
もし
ワイヤレススピーカーシステム SRS-BT100.
使用中なら

触らないほうが「吉」

なかのスピーカーだけ変えようとしても壊してしまうだけ
取り付け寸法、取り付け方法がフォス等の汎用スピーカ向けに作られていない

デジアン(ヤフオクで5千円ほど)とボックスとユニット(コイズミ無線で相談してください)
これで結構、いや相当いい音が聞けます

281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 20:32:36.23 N+ay1HVn
アクティブ型で良い音を出したいなら
PM0.4nを2本
ボリュームコントローラPC-1EX
をセットで買うのが吉
実売2万くらいですが
アクティブ型ではベストに近い選択でしょう

282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 20:42:12.16 dfNpvE2k
すみません、型番等を書いてませんでした
>>280さんが仰る通り、SRS-BT100です
やっぱり中開けて云々は難しいですよね…

諦めてデジタルアンプとボックスとユニット買って楽しんでみます。
>>281
これ音良さそうですねレビューもべた褒めだし、検討してみたいと思います。

ありがとうございました

283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 12:35:40.89 PvnuPT1c
音楽は心を癒します
こんな時こそ音楽を
衣食住
足りなくても
頑張れる力が湧いてくる

284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 12:53:07.88 iwyaiYLZ
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)

285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 13:08:47.29 sEHdKGSz
マルチ業者しねよ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 16:57:44.95 FPJBWyv3
イタズラ入札しろって事?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 21:33:28.85 tL53vsM8
FFシリーズのTSパラメータはまだどこにも出てないかな?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 18:46:17.60 SizbN/Nh
FF103Enでバスレフ作ったんだけど、ハイ上がりです。
なにか改善策ありますか?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 18:55:17.27 21GHu0mz
どんまい

290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 19:35:47.81 SizbN/Nh
FF105WKってどうですか?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 20:00:45.64 5RkZzh+/
>>288
基本はコイルを直列にいれたらいいと思う。

コイルと抵抗とキャパシターの並列回路を直列に繋いで中高音の調節もできる。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 20:04:18.83 iGLkG7Bf
河童でも作ったらいいじゃん

293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 20:28:15.51 yAICuh1B
河童?

やっぱりネットワークで手を加えるしかなくなりますよね。
スカッと飛んでくる音が気に入っていたので微妙です。

294: 【東電 91.7 %】
11/03/27 20:37:30.74 ZVmV26Ra
>>288
103を密閉化してサブロー追加しなよ
多分それで解決

295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 20:50:31.30 iGLkG7Bf
セカンドを守らせるんですね、わかります

296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 20:55:10.63 21GHu0mz
マジレスすると、FE103EnをFF105WKに換装すれば即解決

297:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 00:12:46.49 KnWavmo7
>>296
そうですよね。そうします。

FE103Enでバックロードでもやってみます。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 11:30:07.29 tmWu9rfj
Σにしたほうが(吉)

普通品・・・物足りない・・・
1、D55に行く
2、バスレフにいく
3、メーカー製に行く
4、ユニット交換・・・Σに行く

299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 21:19:38.87 7HyxHB1v
>298
D55を馬鹿にしないでくれよ(>_<)
つか、限定ユニット出ているから組時だよ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 21:29:34.17 5eF/fxwj
バスレフ向き限定ユニットが欲しい

301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 00:31:47.61 +1BGIO8l
?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 23:25:19.33 WHVqsTK8
>>299

馬鹿にはしてない
よく見て
10センチ・普通品・バックロードの次の作品のバリエーションをさしている
小さい磁石でBLを作っても迫力無い寂しい音
こんなの嫌だ、そこで次作のプランが出る
このままBLの音に惚れたらD-55
それ以外のパターンも書いた

303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 19:11:04.52 LXDnvzEH
赤パークは即日完売でした

フォスのFOSTEX-FE203En-S・・・残念ながら小泉さんでまだ150在庫有る

「二度と生産できません」と言う赤パークの{超限定品}の勝ちでした

304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 23:20:42.79 r9Aa7+ZJ
>「二度と生産できません」

そんなこと言ってたの?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 23:25:17.97 Ht9XEoGW
>302
おおっ、スマン。
D55遣いの俺としては、
1→2→3→4→5 と乗り換える話だと思ってしまったよ。

>303
FE 206ES-Rよか売れてないね・・・

306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 08:34:12.36 3Rw1bgOQ
>>304

Fさん
引用させていただきます

>今回の赤パークが小ロット発注は最後になると最終通告を受けました。
>そのため、おそらく今後赤パークの発売に関しては、
>よほど大口のオーダーやOEMなどが無い限り難しいのではと考えています

307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 09:56:53.60 LasFU0k9
長岡御大みたいな20センチのバックロード用フルレンジ好きなスターライターがでてこないと
20センチのユニットとかもうそう売れないってことなんだろうな>203En-Sが売れないの

308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 15:31:12.45 G2Oxn5/v
あんあまりでかいユニットはじゃまなんだよな。
趣味で何個も作ると。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 17:35:30.49 VIm/lExO
20cmバックロードホーンともなると、作るのも置くのも大変だ。
バックロードは開口部から、変な付帯音が聴こえてくるのも良くない。
音の立ち上がりは良いかもしれないが、普通のバスレフ・密閉に劣る点も多い。
よほどの覚悟がないと、作った後後悔するよ。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 19:17:39.25 VpDV/n36
後悔することになってもいいじゃん
子ども作るのと違って、邪魔になれば処分すればいい
バックロードは自分には合わないなと踏ん切りがつくのは大きな収穫

311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 20:38:29.24 aygnPXsG
>307
高額路線の208ES-Rとかグレードアップしないと売れない
新規のユーザはいないんだろうね

>309
>310
デカイ+重いけど、愛用してるよ
2度と作る気がおきないから、処分できんのよ・・・
モアイを作りたいのだけど、踏ん切りがつかん

312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 21:16:06.94 frNvH7xx
俺もだけど長岡信者はD-58(含ES)+208ES-Rで完結しちゃたからなあ。
信者の年齢も上がってるし。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 22:24:33.15 9kUxtDyp
>>311
>モアイを作りたいのだけど、踏ん切りがつかん

BHの音に慣れちゃうと逆にモアイには今ひとつ満足感が得られないよ。
自分がそうだった。スーパースワンからモアイに移行したけど散々な目に。
結局BH(スーパーレア)に戻ってしまった・・・。

あとモアイ作るくらいなら本格マルチアンプシステムに移行したほうが良い。
漏れもモアイで四苦八苦している最中、マルチアンプ試してみたし。んで今
はそん時の資産を活かしてサブシステムでマルチアンプを組んでいる。

モアイは極力シンプルに、上部システムのみでも使用可能なように、そして
搬入し易いように・・・と諸々の制約をかなり無理して押し込めたシステム。
あえてそのまま作ることもないと思う。実際作ってみて痛感した。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 21:25:20.45 AGnhAcNK
FOSTEX   SLE20W/ 20cm エッジレス アルニコペアー
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)

当時の販売価格が1本約18,000万円でした。



315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 21:30:21.61 XNeVt5g9
>>314
Fosに1億円越えのユニットがあったのかw

316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 00:04:30.10 a5heVyjs
まあ、長岡バックロードはビックリ箱的な要素が強いからねえ。

モアイは、そういう意味では地味かも知れん。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 02:40:26.05 /U2CjG5C
すみません、質問させてください。

下記サイトに「40万円の値打ち」らしいスピーカー(売価は10万円)に
情報量で勝った、(音質とは書いてない・・)
とされるスピーカーですが、私も持っていますが、
鮮やか音で悪くないかなと思います。

URLリンク(shiroiharu.blog.eonet.jp)

ですが、10万円あるいは40万円を引き合いに出されると、
『10万円ってこんなもんなの?』と思います。

それでお聞きしたいのですが、FE107E、バックロードの組み合わせだと、
大雑把に言って、メーカー品なら幾らぐらいの価格帯の音が出せるものなんでしょうか。
(当方ド地方住まいで、県内にオーディオ店がなく、全く見当がつきません。)

318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 04:34:52.83 Bk6CPQ2Y
スピーカーの価格を左右する理由は音質だけに限らない。
ユニットは決まっていても箱が決まってなければ見当もつかない(W
ほかにもっと色々値段を決める要素がたくさんある。

自作スピーカーはメーカー品に無い音を求めて作るのも目的の一つになる。
よって、音質に対する価格帯がどうなのか?
という野暮な質問は止めてもらいたい。

音が気に入れば、100万円台のスピーカーにも勝るが
気に入らなければ、ゴミと一緒。
お金を払って処分する必要があるかもしれない。

FE107Eとバックロードホーンの組み合わせは、
一般的に相性はあまり良くないので、
市販品の10万円台を超える音質は普通、非常に難しいのは分かる。
しかし、気に入った人は勝ると判断する可能性は絶対に残る。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 06:40:06.52 PT7DNanT
>>317
高いSPってのはエンクロージャー、バインディングポスト、内部配線等に非常に金がかかってるもんだぜ
f特なんかもいい感じになってるのもあるが
それが自分の好きな音かどうかはまた別問題だし良い音かどうかも別問題
SPってのはユニットもあるけどそれ以上にエンクロージャーが大事だよ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 08:57:25.52 Qwd34OXG
>>317
市販のSPというのは、見かけにもお金がかかっている、
インテリアとしての価値もあるし、できるだけたくさんの人に売るためには、
見かけも大事だからね、それに、音も非常に中庸な音を狙っている、
これもできるだけたくさんの人に良いと思ってもらい買ってもらうため。
自作だと全て自分本位に調整もできるし、コストも見かけなんかどうでもいい、
音質にかかわるとこだけに金をかけることもできる、
他人が作ったものに適当なユニットをポン付けで、何も調整しないんじゃ、
あまり自作に価値は無い、
偶然合ってその音気に入っているならそれでも価値はあるわけで、
大雑把でもどの価格帯の音なんか言えるわけがない。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 09:00:56.14 xbF6/sqe
やる前からアレコレ心配する人が、作ったという話を聞いたことがない

322:317
11/04/03 09:08:08.42 /U2CjG5C
レスありがとうございます。とても参考になりました。

面倒な質にも関わらず丁寧に教えてくださってありがとうございました。
とにかく音離れの良さに期待していたのですが、どちらかと言うと
バランス良く まとまっている感じでした。
私は市販品2wayやヘッドホン向けの人間かもしれません。

323:311
11/04/03 11:47:06.45 UASIxlkF
>313
発売当時に138ES-Rだけ買ってしまったが
マルチアンプシステムまで、導入となるとまたこのご時世辛いな・・・orz

>322
BHの市販品がないからXX万円相当とか意味がないと思うよ
BHの音が気に入ってるなら、市販品で幾らお金積んでも手に入らないでしょ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 16:15:30.54 p+rNUFFD
実際に聴き比べしたいなら試聴会やフェアなんかに行くといいよ
2009年のアキバ音展ではG&GXシリーズV.S.FE-en+BK-enシリーズ聴き比べという
得がたい経験が出来た

325:263
11/04/06 01:27:19.04 RMrnBWQ3
>>268
アク禁+年度末で忙しくて読めなかった・・・すまんです。
予約した店からは4月下旬に入荷予定の連絡がありました。
到着を気長に待ちます。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 18:44:26.00 IVZ/1SYP

まだ
コイズミさんに
沢山有るから
他の人も買ってね
ヨロシク


327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 18:56:56.87 wFQ58z4E
小泉と言えばそれ使った浅生バックロードが載ってるけど、長岡先生のバックロードに比べると見た目は今一だな
音はどうかわからないけど。
URLリンク(www.koizumi-musen.com)

328: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】
11/04/06 21:02:33.42 xCtErkLO
BK-20や202が無くなってしまったのが痛いなあ
本来であればJBL 4520や30風に作って欲しいのだが

329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 22:18:04.95 KVqQRWfN
スピーカー自作したことはまだないのですが、ユニットのルックスだけで
FX120/F120Aが欲しくなりました
それぞれのユニットの特徴とか向いている箱とか教えていただけないでしょうか

330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 23:02:55.40 FoJHh3ig
そんな古い物やめたら、値段も高いし
ルックスも似てる最新型のFF126WKでメーカー製作例のバスレフでも

331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 23:37:00.27 0cBEwR/2
126!?

332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 23:50:14.53 a8eyCKUt
ルックスも似てる!?

333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 10:48:48.44 AtG3c9yt
無垢板とペラペラ板金が外形一緒ならルックス変わらないとか
全オーディオメーカーが泣くわ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 16:27:05.57 JhobW7D+
>>329
F120Aは耳の弱った年寄好みのやたら癖が強いユニットでとてもおすすめできない
特に真ん中のメタルドームの強調感が若い者にはキツすぎる、高い音が聞こえなくなってる老人向け
FXは見たことも聴いたこともないので
素直なFEか、ややめり張り的なアクセントのあるFFが初めてならば無難でしょう

335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 17:45:04.30 75udZLwK
FFならFXのが100倍いいかな。
F120Aはメタルドームが強調間を出してるわけではないが、確かにキャンキャン系だね。
安く済ませるならFEは無難だけど、低音はあまり期待しない方がいい。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 21:30:06.96 uGM+dW7r
現行12cmのFEで無難なのなんてFE127KOしかないけどね

つかF120Aに何かを感じたなら買っちゃえばいい

337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/08 09:18:14.11 /7Mws8qG
作りというかルックスというかで雰囲気演出してるだけで
コーラルの代用品というイメージしかないんだが

338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 00:32:01.94 MJGONZkT
ルックス重要じゃないか

339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 15:14:14.58 T177MUlL
んだ。
オーディオ装置は女房が美人な方が良いのと同じで、ルックスは極めて重要だ。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 23:01:55.41 b1h/DUSR
俺の装置、アンプは30年近く連れ添ったラックスマンの5c50と5m20。
決して見ていてうっとりする美人ではない、ただの機械。
むしろラックスならプリメインの妖しいルックスが良かっただろう。
音だってラックストーンできらびやかだ。
それにひきかえ、俺のラボラトリシリーズのセパレートアンプはイブシ銀の音。
最高潮のときは目は閉じているものだよ。

何年前だったか、5m20がUP-203Sを道連れに昇天してしまった。
その日は朝から、イブシ銀の203Sが雄弁だったなあ・・・
5m20はラックスで直してもらったけどUPは廃版のためそれっきり。
長岡式スリットダクトのバスレフ箱は粗大ごみにしたっけ。


341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 00:08:20.14 FncfJE6I
F120Aがキャンキャン系?

342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 00:20:38.74 ynHa50rT
んだ。
FOSにしては控えめ美人なF120Aを
そこいらの尻軽る女と一緒にするな。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 01:02:20.59 t+HIEY1o
FOSTEX FE138ES-R
URLリンク(sakumo.kir.jp)

「 はぁ~ヽ( ´д`)ノ 何なんでしょうこの音は 」
くそゲーならぬ、くそユニットとは、まさにこの事を指すのではないでしょうか。
新春より下品な言葉ですが、それだけガッカリしたもので・・・’運 ’が付くと思ってお許しください。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 01:50:10.46 gZDNxa9T
↑このバカブログはBH専用ユニットを小型バスレフに押し込めていったい何がしたいのかと
しかし138ES-Rが史上最大の失敗作というのには納得
このユニット作った奴はシネ、ていうかツンボに違いない

345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 03:19:06.53 UvNCOTGA
はは・・・138ES-R
買ったけど一度聞いてないや・・・

13Cmなんて特殊サイズだから、流行らないのはわかるが
音はそんなに悪いのかね?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 06:19:09.77 zvK2LfYB
>>344
逆。
このユニットはバスレフにするならもっと小さな箱じゃないと中低域の「
如何にも低音」って感じのところが凹む。

つか、ポート周りに隙間空きまくりでバスレフとか笑える。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 13:03:24.33 xqXVwang
フォスのご住人たちにお聞きしたいのですけれど、
フォスのウレタンエッジは改良され、寿命は延びましたか?
以前買ったFF125K、FW108、どっちも数年でぼろぼろでした。
音は気にいっている部分もあったのでガッカリしました。
最近のロットはどうなんでしょう?
怖くて最近のフォスは買っていません。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 13:54:11.22 FncfJE6I
ウレタンエッジは七難隠すで、
メタルコーンとかカーボン系コーンの癖を消すのには良いけど、
とにかく耐久性に乏しい。とくにあまり清浄でない環境で使うと、
あっという間に劣化する。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 14:16:17.72 c+wn0W0H
>>347
数年とは2~3年のことですか?
人により、5~6年と思う人もいるので
その辺りは正確にお願いします。
FF85Kからの商品は多少の紫外線には強くなったらしいですが
分かりません。
注意書きに日光に直接当たれば以前と変わらずNGと載っています。

3年ほど使い20年ぐらい保管してあるUP163のエッジはまだ
朽ちず残っていますが
FF125,FOSTEXでなくともテクニクス10F20などは、
5年ぐらいでボロボロです。
使用環境(特に湿度と光[日差など])によっても左右されると思います。
ダイヤトーンP610DB(DA,FA,FB)辺りは、
ウレタンエッジでないのでまだ、現役の可能性があります。
ワシのストックは大丈夫です。
長く使いたいなら鹿皮エッジ等に張り替えるのが
音は変わりますが無難と思われます。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 14:26:51.50 Bm/gVmp5
ウレタンエッヂの劣化ってどっちかっつーと主に加水分解じゃねーの?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 14:30:35.73 FncfJE6I
その加水分解を加速するのが、日光のエネルギー。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 14:49:29.51 i8Itkny8
エンクロージャの塗膜もあっという間に劣化するから
普通日光当てないよな。
それより親が台所で使ってたのが湿気で劣化していたらしく
掃除のときにテーブルに一時的にうつぶせにおいたら
べったりくっついてウレタンの環がテーブルに残った。
近所の電気屋経由で張り直しに出させたが
去年の夏に帰ったらまた同じ過ちを犯して使用不能にしていたのには呆れた。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 14:51:02.28 i8Itkny8
ちなみに物はFW100だったからエッジ以外もそうとうへたってルだろうけどな。

354:347
11/04/10 16:01:12.90 xqXVwang
>>349
レスありがとう。
数年は5~6年ですね。普通に室内で窓際でもなしに使っていたのだけれど、
低音が出なくなったなと思いチェックしてみたら、無残な事になっておりました。
ダイヤトーンP610も昔は(1970年代)ウレタンで5.6年の命でしたね。
最新のFF-WKシリーズはウレタンに新素材を添加してあるとやら。高耐久になっているのでしょうか?

張替も考えてはいるのですが、ルックス良く仕上げる自信が無く、躊躇しています。
上手い方法ありますか?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 17:21:50.00 WWr6lUJi
あっさりFOSに修理依頼する。

356:347
11/04/10 19:42:57.94 xqXVwang
高いでしょ、メーカー補修は。
しかもメーカーも手間ばかり掛ってあまり収益に結びつかない。
フォスは断らないでしょうけれど、メーカーは新品を売りたいのよ。ほんとはね。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 21:44:14.07 u9UupCan
>>356
たしかFOSは一律で新品価格の半額だよ。まあそれを高いとみるか安いとみるかは
修理に出すユニット次第・当事者次第だろうけど。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 22:10:14.10 NoggBPW2
おしい
6掛けが正解

359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 22:13:41.46 ZgUDZDP9
ただ補修修理対応品かどうかはFOSに要確認だな。
FF125Kはまだ大丈夫だけど
FW108は販売終了8年以上経過しててダメと思う。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 22:38:32.16 u9UupCan
>>358
あれ?値上がりしたのか?2年前にやってもらった時は半額だったが。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 23:43:35.61 FncfJE6I
エッジだけじゃなくて、リコーンでしょ。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 01:13:20.53 ZEv0JhhM
まだわかってない情弱のご老体が多いようだからまたしても親切に言ってやっとくけど

近年開発、多分FW168N208N以降のフォステクスユニットで
ウレタンエッジがぼろぼろに劣化することは無いから

直射日光を当てるマヌケとか、熱帯のジャングル並みの温度湿度の部屋で生活してる原始人は別だけど
普通の人間が快適に暮らす環境では半永久的に使える素材になってます
時代は変わったよ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 01:56:29.32 2dG5YeU9
MX-1で使ってた16Ωの103が4個あるんですが、
16Ωを生かしたのってタンデムぐらいしかないですか?
他に何かいい考えが浮かばない・・・

364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 05:47:58.48 4UAOaGNR
うれたんえっぢどっろどろぉ~のべったべたぁ~

365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 19:36:09.96 siJ1W73+
>>362
最初は威勢が良かったけど、「多分」じゃね。
しっかりした情報持ってこいよ。
フォスのまわし者だろう。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 20:04:11.38 XAMgeziG
>>362じゃないけど
FW168N買ったまま、ずっと湿気のある暗室倉庫いれっぱだったけど
とりあえず見たらなんともない


367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 21:31:38.54 oD9LDEWY
>>363
パラで使う。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 22:12:56.12 wvxjWT0V
>>365
>>362がFOSTEXの中の人間なら「多分」なんて言い方しない。もっと的確な
言い方をするだろ。

それはさておき、以前FW200を使い、現在FW208Nを使っている人間から
言わせてもらうと、両社のエッジの質感は全然違う。前者はまさに評判悪い
ウレタンそのもので表面がスポンジっぽい感触。後者はちょっとゴムっぽい。
寿命云々はさておき、ベツモノであることは確か。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 22:30:13.27 zddMrGCi
>>367
サンクス。
具体的には、箱4つ使う。あるいは、1つの箱にに2個入れてパラるかかな。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 23:44:28.87 ZEv0JhhM
>>365
そんな者じゃねえよ
展示会とかでたまに中の人が言ってたことを聞きかじったような断片的なことで
でもこういうのはそもそもフォステクスが悪い
ちゃんと消費者に伝えるべき情報を伝えない
そういう感覚がまるっきり欠けてる連中がなにかしらの商売してるというのは

371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 23:57:12.85 rT1vO0ve
>>368
エッジつるつるしてるよね

372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 00:03:41.74 MzM53pLu
>ちゃんと消費者に伝えるべき情報
ボロボロにならないようになってることは伝える義務無いでしょ。
逆にボロボロになる様に変わってるなら伝えるべき情報だろうけど。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 00:05:51.23 bWfa6Wzq
>>363
それこそマトリックス用じゃない?
何だってわざわざMX-1から外しておいて文句言うんだか。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 05:49:07.78 3auJ+La2
>>370>>372
最初っから、エッジは消耗品です、と格安で交換してくれるなら、さほど商道徳にも、
反していないと思うのだが、簡単に消費者側で交換できるものでもないし、当時も問題ある素材だったと思う。
マニアの娯楽用だから訴訟にもならなかったが。
それにJBLなどもモニター用でもウレタンを使っていたから、言い訳になったのだろう。
現在ゴムエッジが普通なのは、短寿命だとクレームで訴訟されるし、第一ウレタンでは
売れないタン。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 11:56:21.28 A23rF3D3
スピーカーユニットなんて何処まで行っても消耗品でしょう。
消耗品と思って無いなんて余程おかしな人ですね。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 13:45:05.96 6IYL7Baq
うちのコーラルの布エッジは30年物だが、びくともしてないぞ。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 14:36:05.39 EPgds+BQ
FF85Kを気に入って使ってんるんだが、タンジェンシャルエッジだから、簡単に自分で交換というわけにはいかんなぁ。
ダメになったらメーカー送りしかないか。

378:363
11/04/12 15:04:31.98 hDHNposB
>>373
スマソ・・・文句を言ったつもりじゃなかったんですが。
MX-1に入れてたらエッジが硬化して剥離してた。ま、30年近く経ってるので。
なので、ダイトーボイスDS-100Fの16Ωに入れ替えました。
今時16Ωってこれぐらいしか見つからなかったので。
でも、103を素人なりに修復してたら、なんとか普通に使えるようになったので、
何か活用方法ないかなと書込みしました。


379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 15:28:54.67 dY1NjNaQ
見ただけじゃ判らないよ。
触ってみなきゃ。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 18:09:56.12 /D8+2YlD
>>374
消耗品だからと言って安く修理しなければならない道理はない。単に君の希望だよね。

フォスのシステムはみんなウレタンだけどそこそこウレテンな。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 18:40:31.76 bbz5CYYS
>>380
プリンターやコピー機は、消耗品で稼ぐ構造だもんなw

382:374
11/04/12 20:01:53.99 3auJ+La2
>>375
ユニット全体が消耗品だなんて、なんというおぼっちゃまか!
戦地の兵隊さんのことを考えてみろ!贅沢は言えんぞ!
じゃなかった、避難所の被災者さんの事を考えてみろ!贅沢は言えんぞ!

フレームは物理的に動かして使うものじゃないから半永久的。
磁気回路も磁気抜けは相当年数経ってからだろう(アルニコ以外は数十年以上)
工業的な常識では、稼働するところか、エラストマー部品を消耗品という。

>>380
そのトーリ!大人のファンタジーです。
原価ベースで一万円以下の製品を、修理するより新品を買った方が安くなるのは業界の常識。
製品価格の半額や6掛けで修理するメーカーなんて、どうかしてるよ、あフォ買いな。
いつか、業界からフォされるんじゃないか?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 20:24:10.53 eRb8/EKN
手作業で交換せねばならん手間を考えたら、修理代がそんな値段になるのは当然でないの?

384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 20:26:31.16 j3buMxHu
俺なら脚で作業するから安く直してあげるよ

385:374
11/04/12 20:46:11.54 3auJ+La2
おれは舌での作業が得意だ。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 20:50:10.51 KKXHdsSC
俺は三本目の(ry

387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 21:00:06.94 UvUjozDq
>>335
ヌレタンか

388:374
11/04/12 21:47:25.22 3auJ+La2
さそいを掛けると、すぐに堕ちちゃうね。
謹厳実直なフォスファンがこんなことではイカンよ。
がんばろう!日本!

389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 22:01:47.01 n4FwW/UR
20センチ以上ならエッジ交換も楽なんだが
16センチになると指の太い漏れには一苦労。
それ以下は絶対に無理だ。

フォスにリコーン頼んだ人っているの?
気になった。


390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 22:38:17.46 ePxdzriJ
>389
208Sのリコーン頼んだら断られた事はある・・・

391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 23:12:48.01 qNjGSrqA
JBLJRX115  30センチフルレンジに、ホーンドライバー構成
高音が12.5KHZまでしか出ないす、スカキンwww

392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 09:31:48.97 RC+M1Tzv
>>391
誤爆だ。
苦情なら他所でやれ。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 17:25:32.40 VmivlPiQ
>>391

JBLも其の程度の値段だと
数字的には値段相応だが

音だけを聴くと本来の
JBLサウンドは充分に感じられる

394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 17:43:55.84 7I+apf/V
>>389

リコーンはFE108Sで1度、6N-FE108Sで2度頼んだことがある。作業的には特には問題なし。
で、リコーン出来なくなる頃には、次の代替ユニットを出してくれるんだよな。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 18:51:10.08 930rB7hL
>>390>>394
限定版購入のおカネ持ち様、哀れな標準使用者に教えて下され。
りコーンを頼む理由は何なのでしょう?
エッジの劣化破損ですか?
それとも大入力の入れ過ぎでVCが飛んだとか。
限定版は劣化が早いとか、そういうことって、有るのでしょうか?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 19:16:37.29 SwSJ44C8


397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 21:53:37.56 jTvpkxw4
>>395>>390 >>394 でありませんが、
レギュラー品と劣化する速さはそんなに変わらないと思いますが
へピー使用で5年も使えば、コーンが見た目でも
へたってくるから、それを交換したくなる。
音はどうなるかは好みと状態によるので知りません(W

398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 21:58:52.24 7y4nKOik
>>395
394じゃないけど、FE108Sも6N-FE108Sも大した額じゃないぞ、最近のアルニコ
マグネットやMgコーン使用品なんかと比べたら安いもんだ。

リコーンする原因としては、108辺りだとよくあるのがセンターキャップの凹みかな?
大抵は子供にやられるんだよなぁ。

実は俺もFE166ES-Rを一度リコーンした。破損箇所はヴォイスコイルの焼き切れ。
でも原因が特定できんかった・・・。過大入力した覚えがないんだよなぁ。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 22:01:02.09 7y4nKOik
ひとつ忘れてた、センターキャップよりエッジのダンプ材がコーンに染み出してくる
あの厄介な症状のほうがリコーンの要因としては多いかもしれん。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 22:03:25.32 5aIdbuy5
FE108Sなら箱はアレだし、アレの愛用者なら他のスピーカー聴くより
リコーンした方がいいと考える人は多いらしい

401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 22:37:25.32 RC+M1Tzv
>>399
そうそれ。
FE系は漂白、無漂白のコーンだから染み出してくると
余計に汚らしく見えるんだよね。
そこまでくるとエッジに通気性が出てくるから一つの目安でもあるけど。

402:390
11/04/13 22:41:50.34 tcwv5VnF
>395
208Sはコーンの経年劣化とSTを落としてサブコーン破損のため・・・
208ES、208EΣより好みだったから、個人的にはお金掛けてリコーンしても良いと思ってたけど無理だった・・・orz
まぁ、直後に206ES-Rが発表されたからすぐに買い替えたけどね

つか、208S、206ES-Rは限定だけど標準と大差ない価格だけどね

403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 22:52:18.47 930rB7hL
むかしむかし、ある国のできごとじゃて。
ロックふぇすなるものがあっての。
そんで客の気を引こうとしたギタリストがの。
ギターのおしりをアンプのスピカにぶつけるぱふぉーまんすをやったのだと。
客はびっくらこいたのだけんども、じつはアンプメーカーとしめしあわせていてのう。
そのたびに安くリコーンしてもらっていただけなのだと。
客はあんぷ一台だめにしたとおもうて、
そのギタリストは大損こいたと気の毒がってたのだと。
ああ、おめでたい、おめでたい。
                         日本ウソップ物語より。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 22:53:55.96 wk9wEsEe
FE-108Σは10年経過すると、こんな感じ。
URLリンク(niyaniya.info)
音に影響はないと思うけど、見た目は汚い。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 22:57:08.72 nPl6aecO
オマエ音聞きながらエライ湯気立ってると思うぞ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 00:51:52.27 fC12c+UG
コーンの化粧直しに染めQってどうだろう
真ん中のゴム糊溶けちゃうかな?


407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 08:21:04.52 Xbu3B1x+
へぴーってなに?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 12:09:35.89 f9+f3YZU
>>>404
懐かしいね、我が家のもそうだった。

409:私の息子はEL34
11/04/14 12:38:31.15 9Jo8k40u
>>>404
コーン紙の外側の茶色は煙草のヤニ?。

410:397
11/04/14 12:41:11.55 YxJEFJ91
>>407
ヘビー -> 英単語:heavy <- 意味:「重い」より「猛烈な」や「きつい」など

モニタースピーカーは、
「ヘビーデューティー(Heavy duty:重い職務?)仕様」
と良く言われる。

いつまでもゆとってると相手にされなくなるぞ!!

411:394
11/04/14 18:46:23.80 dTmqXnR6
>>395
FE108Sは、アンプがぶっ飛んで、ヴォイスコイルが飛んだ。
6N-FE108Sは、1回目は、酔っぱらっていたときに手が滑ってコーンを棒で突き刺しちまった。
で、リコーン後長く使ってきて、フォスに聞いたら、ちょうどリコーン用部品の在庫が
尽きるときだったので2回目のリコーンをした、てな具合。

いずれも、そんなに無茶には高いユニットじゃなかったし、なにより限定ユニットは、
金で解決できるんだったら解決しておいたほうがマシ(泣こうがワメこうが、手に入らな
いときは手に入らない)、と思ったわ。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 19:10:54.59 9F8kuVQD
>>407
ちがうちがう。
へびーってね。

すねーくのことなの。

413:410
11/04/15 01:10:13.08 2hlIUi5Y
>>412
「へびー」-> heavy
「へび」 -> 蛇 -> snake -> 「すねーく」
だろ!?

「FE108S」あたりの限定品を使用した10cmユニット以上
の蛇族の作例は無かった(低音を稼げない?)。
名前例:「?スーパーサイドワインダー」

20cm限定ユニットの「(仮)オロチorスーパーオロチ」だと、
普通の自宅では飼えないだろう。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 08:53:14.99 WgsWiK59
ヘピーw

415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 20:59:08.93 xEv/GbrN
FW137、167がなくなってる(´・ω・`)

416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 21:06:47.40 pIJEAth2
へピー使用で5年

417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 21:23:36.30 AYBlxKRz
>>415
げげ!!
代替の廉価ウーハーは出るんだろか?
ちと望み薄だな。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 21:51:17.42 R50Zuyig
HRでおねがいします

419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 22:15:13.58 SaeutTYT
>>415
>>417
やっぱなぁ~その内無くなるだろうなぁ~とは思ってた。
FEだってAV向けのFExx7Eが廃盤になったからねぇ。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 22:21:55.88 PziDrf3f
スーパースワンに使用しているFE108ESのコーンの縁からかなり中心部に汚く滲んでしまい、もう片方のあまり滲んでいない方との音圧と音質が明らかに違ってきている為、フォ巣テク素にコーン紙交換出来るかTELしたらもう出来ませんだと、後継機種も予定無いだとのたまう。
仕方ないのでFE108EΣかFE126Enに換えようと思うんですが、音質が気になります。試した方いますか?

421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 23:36:29.63 PrZG35VQ
FE103がいい

422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 00:15:29.42 h1BrD3qn
限定ユニットやΣに比べて、どういいのか述べなさい

423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 01:58:01.19 ZCR77luU
>>420
過去スレ探せば、その話題は沢山出てくる。
ワシはスワン使いでありませんが、いい加減にまとめると、
・FE103EΣ
 スーパースワンに合うらしい。ただしHP振動板の音色が好みに合うか
 どうかが問題
・FE126En
 FE126Eが代替器として使えると炭山アキラ氏が言っていたらしいの
 で多分使えるでしょう。しかし、FE126Eの口径がやや大きすぎるの
 でミスマッチとの意見があったので、いまひとつの予想もあります。
・FE103
 現行のFE103Enでは完全なミスマッチでゆったりしたボアボアな
 音になる可能性大、直径70[mm]厚さ10[mm]位のキャンセリング
 マグネットをつければ、使える可能性が出てきそう。開口径が合うかは?
・FE103En-S
 現状、もっとも「Sスワン」に合うだろうユニット。完売したので
 ヤフオク等で出品を待って落とすなどの入手方法しかない。
 グレードアップするかもしれない。

424:423
11/04/16 02:02:43.05 ZCR77luU
×:・FE103EΣ
○:・FE108EΣ
誤植がありました。申し訳ありませんでした。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 09:07:35.89 TZgYIqIx
限定所有者の旦那方、教えてくだされ。
限定品ってそんなに高いカネ出して買う価値あるのかなあ?
例えば10センチだったら2.5万位するでしょ。
それだったらFE103ENを5本買って、4本をシリパラにして1本をツイターにし、
クロス200~250HZ位の2ウエイ、中型バスレフ(ポート:40hz位)を構成した方が、
面積からくる迫力も相俟って総合的には限定一発BHを越える良い音になると思うがなあ?
所有者の方、いかがでしょう。当方貧乏の運無し未経験者だから分かんない。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 09:28:26.49 Bxzvhohx
FOSから発売される限定ユニットのいくつかは、スワンに代表される長岡スピーカーを
作る為のものであって、それに興味がなければお好きなようにどうぞ

427:425
11/04/16 09:39:45.53 TZgYIqIx
>>426
イヤ~ン、突き離しちゃヤダ。
まだ聞いたこと無いので、興味を持つにも、情報が無いからわかんないのよ。
だからやさしく、オ.シ.エ.テ❤

428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 11:16:53.50 cqPwfB6q
>>427
過去スレ22スレッド、全部読み返してから出直してこい!

429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 12:08:45.61 npzX/1vD
FE203En-S

BL以外で使えたら(作例が有れば?)もっと売れるのに
現状は長岡BLの買換え需要頼み
勿体無いなー

430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 12:20:39.20 u+vVMRME
>>429
BL以外と言ってもこんだけオーバーダンピングユニットだと、
複雑な低音増強構造が必要だから、気楽に作れるまともな作例は、
ないだろう。
妥協して、大き目の容量のバスレフぐらいだろうな。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 12:23:33.51 PJHmhYZa
BL以外にも使えるようなユニットになったら
最低限の買い替え需要すらなくなるよ。


432: 忍法帖【Lv=33,xxxPT】
11/04/16 12:49:14.30 go8QUJWE
だったら巨大なフロントロードにして見れば?

433:425
11/04/16 13:27:27.64 TZgYIqIx
>>428
だって過去スレ読む時は、なんとかビューワー買わなくっちゃいけないから、
おカネかかるでしょう。そんなおカネがあるくらいなら限定版買うわ。

長岡センセはとても親切に教えてくれたけどなあ。❤
お弟子さんたちはやさしくしてくれないのかしら。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 15:07:26.40 u+vVMRME
>>425
そんなことするぐらいなら、普通にマルチウェイにしたほうがマシ。
あえて、オーバーダンピングユニット一発でBH、さらにスワン系なら、
点音源にこだわってる意味わかってる?
まあ、それが良いかどうかは、好みもあるだろうが、
あまりにも無知な意見だとおもうね。



435:425
11/04/16 15:41:26.49 TZgYIqIx
>>425
スワンも作ったことあるけど、点音源っていってもねえ。すぐ飽きちゃった。
小型バスレフでも点音源は実現できるしィ。BHのお作り方が悪かったかもしれないけど、
低音ぶわんぶわんだしィ。
マルチウエイはね、ウファーがスピード感無いのよ。実物のアコベーの低音の軽さったら、
FE103みたいな小口径軽量コーンでしか実現できないって思ってる訳❤

436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 15:50:26.27 ulZ9xAOP
>>433
面積からくる量感を求めるなら、口径の大きなユニットでバスレフを選べばすむだろ。
バックロードホーンで1発使用の場合の迫力は限定品が上、それにパラだと点音源にならない。

それと、レギュラーユニットより、限定ユニットの方が音の質が上の場合が多いていうか、
全然別物てくらい違う場合があるので、物によっては買う価値がある。
私の乏しい経験では、フォスは「声、特に女性」の質に大きな差が出るよ。

437:425
11/04/16 17:38:32.37 TZgYIqIx
>>436
レスありがとう。ウファーはもちろん大口径のフルレンジでも、小口径のフルレンジと比べると、
低音のスピード感は小口径が上なのよね。例えばfe203と同面積のfe103を比べれば、
fe103の方が反応が早い。
限定版に対する私の興味は中高域にあるのです。ご存知の通りFE103はEになっても
歪み感が有る。これがどの位解消されていて、解像度も上がっているのか?
この辺に関心を持っています。
それから複数のユニットを単純にシリパラにするのではなくて、クロス200hz辺りに
下げて4ケをウーファとして使うから点音源性を損なう事は無いと思う。
あくまで200hzから上は別の一個のFE103に担わせるから。❤

438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 17:59:33.05 SZiflPs4
FE166ES-Rの復活を望む。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 18:34:43.20 ulZ9xAOP
>>437
中高音重に興味があるなら限定ユニット(物にもよるが)がお薦めだな。
たとえばFE88ESはFE83Eとは全く別物で声がすごくイイ(バックロード向けで使いにくいが)
今はFE88ES-RとFE83Eをパソコン用に使ってるけど、これもES-Rの方がずっと上。
歪感とか解像度というのじゃなくてボーカルが全然違う。

>>438のFE166ES-RはFE88ESの声がでる16cmのスピーカーで見かけはしょぼいけど音がイイ。
限定品でもFE108ES2は好みの音ではなかったとかあるから、限定品が全てイイとは言えないけどね。

440:425
11/04/16 19:42:43.92 TZgYIqIx
>>439
なるほど、限定版にも色々有ってよね。
fe88esに関してあなたの言いたいことは、リアル感違うってことでしょうね。
なっとく。
誠実なお答え嬉しいわ。あたしのまごころを捧げます❤

441:420
11/04/16 21:33:04.36 0UgJ8GgV
>>423
返信ありがとうございます。参考になりました。
現行では低域の延びはまあまああるものの、力感と量感がもう少し欲しい感じなので、限定品が買えればそれにしますが手に入れにくいので、レギュラー品に換えると音がどうなるのか気になって躊躇しておりました。
108EΣでいいのかも知れません。悪いという気がしません。ルックスも含めて音的にも一番合いそうで、第一候補であります。

FE126Enですとスピード感は多少後退するでしょうか。 でもマグネットは結構大きくてQもバックロード向きだしコーンも軽い。振動板面積の大きさが低域の量感にプラスになりそうな感じがして力感とは違いますがもう少しふくよかな低域が期待できます。
価格も安く失敗しても気分的にはあまり落ち込まないですみます。

FE103En だと結果が予想が付くので面白くありません。それより少しだけ高い126にした方がコスパは高いのではないかと挑戦しがいがあります。
というわけで、126Enで行こうかと考えております。ありがとうございました。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 10:17:20.70 8wo7Y8WW
>>441
あまり参考にならないかも知れないけど自分の経験談を
3年位前にスーパースワンを作ったんだけど
限定ユニットなんて手に入らないから、108EΣを代替として使用
低域の量感には満足したけど、比べて中~高域がおとなしくて特にAV用途では台詞が聞きづらくて不満があった
で、キャンセルマグネットを背負わせたらそれなりに改善したんだけど、それに気を良くして
止せばいいのに「ユニットを交換すればもっと良くなるかも」と考えてしまい
限定ユニットクラスのマグネットを持ったFE126Enに交換してみた
好みの問題も有るのだろうが、低音が軽くてそのスカスカっぷりにがっかり
ここまで来たら引くに引けないので一応キャンセルマグネットを着けてみた
すると音がガラッと変わり芯のある図太い低音になった
高域もキャラクターが変わり、サラッとした感じから芯の通ったはっきりした感じになった
個人的には嬉しい変化ばかりでとてもお気に入りのスピーカになりました
なのでもし低音が薄いと感じたらキャンセルマグネットを試して欲しい

443:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 20:18:03.34 aVs/V2z1
>>442
すばらしい!
こういう報告は、生きているわよね。
大いに参考になりました。❤


444:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 22:16:29.44 AWaR0J86
おねぇキャラはやめてくれー!

445:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 00:14:19.07 ENTAEOr4
キャンセルマグネットの追加で
低音が多くなったり少なくなったりするのはなんでだろう?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 00:45:12.98 QXUh7rVr
マスが増えるからじゃない?

447:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 03:32:57.41 9wKrKpF1
>>442
キャンセルマグネットは90π?80π?まさか100π?

>>445
空気室の内容積が若干減るのはどうなんだろ?
誤差範囲で無問題かな。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 06:51:30.07 Wiao52b2
AVシリーズのウーハーが終了したか。

ついにFW258HRとFW138HRが出てくる時がきたか?

あとYG AcousticsのアナットリファレンスⅢに搭載されている
ユニットのアルミコーンが、アルミのカタマリをNC旋盤で切削
加工しているのに驚いた。スパイダー状のリブを残して、削り出し
ていて、無駄に地道で凄過ぎる。

Fostexもハブリッド繊維のストレートコーンの裏側に、紙製のリブを
接着剤でくっ付けるのは面白くないから、一体成形で加工して、とてつも
ない高剛性のコーン紙を低コストで作る技術とかに挑んで欲しい。

紙が得意なフォステクスなら出来そうな気がする。

449:443
11/04/20 07:01:58.89 fTiJNwQe
>>444
イヤ~ん、あたしの人格を否定するのね。
雅子さまに云いつけて、東宮警察にうったえちゃう!
こうたいしてんか?❤

450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 14:41:59.23 69ONTM5p
>>448
そのリブ付きコーンだと
リブ裏面(コーン表面)にしわが出そうだな。


451:420
11/04/20 22:09:45.52 auMv9HaG
>>442
貴重なご意見ありがとうございます。キャンセルマグネットですね成功の鍵は。
磁力の増大でコーンの制動に余裕が生まれるのでしょうか。それと質量の増大が影響しているのでしょうかね。
どちらにしてもユニットとマグネットを手配して交換して色々と試してみたいと思います。
しかし、問題はキャンセルマグネットってどうやって手に入れるかですね。
要らなくなった108ESを解体するのが手っ取り早い気もしますが、少し気乗りがしません。
磁石だけってどうやって手に入れられていますか。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 22:19:44.23 UX49wPZ4
>>451
通販なんかどうだ?
URLリンク(www.magfine.co.jp)

453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 11:56:13.97 aCw7JC31
ちょっと大きめのホームセンターでも売ってたりするよ
コイズミの通販でも買える(大きめのサイズあんまりないけど

454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 20:11:34.35 tjq6/t/2
キャンセルマグネットつけるとBLが3~5%減るのだ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 21:44:12.18 /vfIJrnI
キャンセルマグネットを接着するのとボルトをくっつけるだけのと
効果はあまり変わらなかったりすんじゃね?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 23:04:09.96 vjM2mgKJ
一応言っとくわ。
「キャンセルマグネット」

メーカーが言ってる「キャンセル」は漏洩磁束をキャンセルするってこと。
フェライトの外磁型でドーナッツ型のメインマグネットを一つ使った磁気回
路にメインマグネットと反発する方向にくっつける。この場合、駆動する為
のギャップ磁束は増える。つまり強力になってQは低くなる。

メーカ製ではやらないけど、その逆方向につけることも当然できる。
この場合は結果は逆になる。メインマグネットと近い大きさのをこの様につける
と20%以上減ることもある。

因みにボルトをつけた程度では、漏洩は増える方向で磁気ギャップの磁束は
減る方向だけど、微々たるものだ。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 23:10:29.68 jdwBZCPa
そんなの知ってるよ

458:420
11/04/21 23:48:10.42 VB3LBrk2
>>452
 情報ありがとうございます。こういう専門業者があるんですね。個人に直販もしてくれる所が。
本当にインターネットはすごいと改めて思います・・・・・改めて言う事でもないですが。

 普通にフェライトのドーナッツ状のを使えばいいのでしょうかね。
円盤状のとか使ったら磁力線の流れが更に高密度になりそうな感じもします。
更にネオジム磁石とか使ったらどうなるんだろうとかちょっと考えてしまいました。
高くて実際にはやらないですけどねw
巧く分解してフェライトと取り替えちゃうとか。まぁとんでもない音の代物が出来るだけなんでしょうが。
過ぎたるは及ばざるが如しと言いますしね。

 グダグダのチラ裏ですみません。

 ユニット換えてどうなったかはまたカキコします。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 01:20:04.94 /f2KCFEX
>>458
ドーナツ型が無難と思う。
メーカー製の防磁型もほとんどがドーナツ型だったので
それしかダメと思い込んでる節もある。
しかし円盤型は磁束のでき方がドーナツ型と違うので
どんな結果になるかわからない。

>>456
どこぞのブログで反発方向で同口径のマグネットを貼りつけると
磁力が弱くなる場合がある、だのの記述を見かけた。
で、そいつは吸いつく方向でマグネットを貼りつけて好結果が出たそうだ。
思わず「はあ?んな、ばかな。」だったが。




460:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 07:00:46.76 pWGycKze
>吸いつく方向でマグネットを貼りつけて

昔のフォスΣでは2重にマグを付けていたし、同方向にアドオンするのは
単に磁石を厚くしたのと変わらないのじゃないか?
磁力が減るとは思えんがなあ。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 13:51:55.85 ahfmTruV
Σは磁気回路の中で二枚重ねにしてあるから磁力の強化になっているわけで

462:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 15:06:59.81 hW60IOcb
>>460
良く嫁。

アドオンで反発方向での接着で磁力が弱なる可能性がある、なんだよ。
そのブログ主も友人からのアドバイスとかぬかしてるからあてにできん。
ともかく反発方向で磁束は増すはず。

旧Σは単純二枚重ね。
アドオンは間に磁気プレートが介入するから磁束のでき方が違う。
んだから旧Σと同じにはならない。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 15:31:03.21 F5gbFsJ9
昔、鉄ちゃんがキャンセルマグネット付けるとき反発方向で近づけてグッと貼りつけると
ぴったり吸着したようにくっついたとか書いてたような…

464:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 15:46:53.76 xUf08T2u
>>463
確かに途中で吸い寄せられるようにくっ付く。しかしちゃんと押さえてないと
徐々にズレてきて勢いよく外れる。長岡氏も接着する時はガムテか何かで
押さえておくようにと補足してた。

465:460
11/04/22 19:51:42.97 pWGycKze
>>462
そんなことは分かっているよ。
オレが言いたいことは、どっち側に磁石を後付けしようが、
磁束はアップすると言いたいのだ。
磁石と磁気回路の組み合わせでアドオンする磁力は変わってくるだろうけど。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 20:58:20.38 s/psukkI
外野がガタガタ言った所で本人が良いって言ってんだからw

箱とユニットのミスマッチが自己流改でマシになったんだろ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 21:48:25.44 SCUrx5v3
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)


↑ハア?

468:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 00:54:23.75 MIwBqPyI
>>460
>>456が正解だから100回読んどけば。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 04:37:50.31 n+5DnZqa
キャンセル(補助)マグネットを付けると音が良くなる?(強力になった)との
Blog上に記事を見つけたので、プチ検討をしてみた。
キャンセルマグネットを付けることで、音が変わると言う事は、トッププレート&バックプレートは
磁気飽和していない言うことで、キャンセルマグネットの効果はあると想定した。

反発方向にキャンセル(補助)マグナットを付けた直後の音は、激変していい音と思い込んでいたが
今回は理屈抜きでマグネットを吸着方向に付けて試聴した。

低域に本来の生き生きとした躍動感が戻った。
空間表現も素晴らしくFE103En-Sのポテンシャルを再度発見した。
裸のままのFE103En-Sよりも数段素晴らしい!
何を書いてもNet上の方々には信じて戴けないでしょうね・・・

小生の理屈は完璧に覆られた。
自分の論理を押しと通すのも良いが、先人の経験則を大切にすべきである。
ベルビアさんと全く同じ実験をしてしも~た。
氏の試聴実験の結果を熟読していれば、このようなミスは起きなかった。

その道のプロの方の意見としては、
マグネットやアンプの駆動力不足があった場合、
見かけ上(聴きかけ上?)の低音が膨らんで、たっぷり出るそうです。
ウチのスーパースワンも、マグネット追加前は明らかに低域が過剰でした。

URLリンク(sasha3.blog.so-net.ne.jp)


470:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 07:44:57.86 dMs54IAB
>>468
この低能野郎。
てめえこそ、百回出てくるな!

471:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 09:30:23.29 dMs54IAB
まだ気が収まらんから、重ねて書くが、
キャンセルマグネットはあくまで外磁形磁気回路の漏えい磁気を封じ込めるためのものだ。
それがギャップの磁束密度を上げることになるのは二次的な効果。狙っているものではない。
磁力を上げようと思えば同方向にマグネット質量を足すのが自明の理。
小学生の時の理科の実験でもやっただろう。間に磁性体があろうとなかろうと、
沢山磁石を連結すれば総合磁力はアップするのだ。あったりまえ、何故こんな簡単な事がわからん。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 09:34:44.71 Zq4SxgLM
>>469
あ~ら~
せっかく誰とまでは書かなかったのにハンネまでカキコしおって。
向こうに迷惑掛かるだろうに。

つまりギャップ磁束ダウンしたことにより低音たっぷりになり
彼の好みの音になったってことでよいのか否?
反発方向接着で磁力ダウンは経験からも納得できん。
彼の友人とやらは何を根拠に・・・・・と。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 11:28:50.28 bNjCLtUY
みなさん大事なことに気がついていないのでチャチャを入れます。
キャンセルマグネットの大きさ・形による
磁束の出来る場の様子(形)も大事(磁界には方向性がある)なので
ユニットの磁石と同じ種類の同等以下からやや小さめであることが大事です。
それより大きかったり・極端に小さく形状が違がって種類(磁力)が違う場合は、
前提が崩れている(無視している)ので、磁気ギャップに出来る磁束密度が
実際に増えているかどうかは測定をしないと分からないと思います。
また、吸着する方向に取り付けても磁束密度が下がるのかも不明です。

よって、何を争っているのか理解が出来ません(W

474:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 12:35:53.27 61vQPrBE
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

↑適当すぎないか?音に悪影響は・・。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 12:53:34.96 X6r4HxBT
キャンセルマグネット追加による音質変化の要因は、磁束密度の変化の他にも
重量付加とダンプ効果の影響も少なからずあると思うんだけどなぁ。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 14:57:37.67 4v+gIkLm
>471
だからよ
マグネット2枚重ねの限定ユニットみたいに密着すれば
最終的にギャップの磁束も増えるだろうけれども
出来合いのユニットに順方向に付けても肝心の磁気回路の外側にしかならん
つまりヨークに逆向きの磁束が入ることで最終的にギャップの磁束が下がる
ということにならんか。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 18:04:39.72 yXU4dezg
今年も付録で「スピーカーユニット(8cm)キット」がつくそうですね。
皆さん知ってましたか?

Stereo 2011年7月号(6月18日発売)
特別定価 2800円
スピーカーユニットキット同梱
只今予約注文受付中!!
 
URLリンク(www.ongakunotomo.co.jp)



478:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 18:44:24.45 1+n1cynF
また作る予定のないユニットが増えちゃうよ

479:471
11/04/23 19:44:36.89 dMs54IAB
>>476
出来あいユニットの磁気回路は他に磁力発生源が近くに無い限り、
完結しているが近くに別の磁石があれば事情は別になる。
それが証拠にキャンセルマグを付けただけでも外へ漏れ出る磁力線は変化し、
ギャップの磁束も高まる。いわんや準方向おや。
ヨークは単なる磁力線の通り道だ。外側の磁石の磁力をやすやす通してしまうよ。
確かに磁気回路としては不完全だから効率は落ちるが、磁力アップはする。
>>469の実験がその証だ。
キャンセルはブラウン管への防磁を狙った付け方。ギャップの磁束を上げるだけなら、
適切な順方向の付け方がベターと思うがね。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 20:52:06.96 YeJ6HwJt
河口無線に行った人
レポート頂戴

481:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 22:11:59.47 0NOLw90h
マグネット付加で磁力が上がったか下がったかなんて、TSパラメータ測定したらわかるんじゃないの?
うだうだ予想のみで語ってないでさ。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 23:02:42.73 QJymdcQq
マロニエオーディオが何故かつながらないんだけれど、俺だけ?、、、、

483:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 23:10:21.94 LEAEaSdN
確かにつながらない・・・が、フォススレには全く関係無い店じゃないかw

484:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 23:23:28.34 LzTcRxLu
>>480
最初は浅生さんのCW型、音が団子になた感じであまりよくなかった。
後半は炭山さんの鳥型BH、音の定位がスパーンと決まりよかった

自分はたいしたオーディオマニアじゃないのでこんなぐらいしか言えん・・
BHに興味があって初めて河口の視聴会行ってみたけど行ってよかったぁ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 23:32:26.61 1+n1cynF
FEとFF、どっちがいいかなぁ( ´∀`)
URLリンク(www.dotup.org)

486:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 23:59:14.99 Zq4SxgLM
>>485
Lを入れるならどちらでも良いんじゃないのかな。
スル―だったらFEかな。
理由は新FFほど高音が伸びてないからTWが楽に繋がりそう。
とはいえ、実使用時には大差ないかもしれん。


487:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 00:13:05.94 wWxNcJ7A
>>484

ありがとう
2種類来てたんだ
聴き較べしたかったな~


488:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 02:35:39.56 o+9FQGFk
2WAYを作ろうと思ってホームページ見た。
!!!ツイーターが何種類もあるじゃねえか
いったいどれがいいんだ。おしえてくれ誰か。

489:sekkeisuruhito
11/04/24 02:36:34.64 JcngNn0V
>>471,479は先生かな?もしかして教授だったりしてね。
基本理論はそこそこ知ってても、深く解ってはいないタイプね。
磁気「回路」だからね。学校のせんせには難しいイかもね。

ホーンの場合は磁束が増えて低音が出るってこと有るのよ。


でも、正しく理解してる人って少ないんだね。ホントに100回読むことは大事だね。


490:471
11/04/24 06:41:05.01 zvf5DyxF
>>489
いいかげんにしろよ、このチンピラ。
てめえはなにさま?
磁気回路なんぞは単純な構造だ。なんの設計か知らんが市井でうごめく民間労働者に
でけえ口叩かれるおぼえはねえんだよ。
順方向にアドオンすれば磁束は増える密になる、と書いているのが見えねえのか、アホが。
てめえこそよく読め。
百回が好きなようだが、古い表現だ。頭の固い死にがけにジジイだろう。
間違ってるのはおめえのほう。出てくるなと言ったろう、ひっこんでろ。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 10:06:29.55 eFClJdPT
自分の行動の恥ずかしさに気付かないのか。
みっともないね。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 10:22:01.17 GxlqY0Rv
>>490
なんだこのゆとりわw

そんなブチ切れされたら例え言ってることが正しくても皆ドン引きだ罠。
頼むから二度と来ないでね。


493:471
11/04/24 10:41:29.72 zvf5DyxF
>>491>>492
いや、毎日来ますよ。
批判するならするでいいが、ネチネチいじるなんて男らしくない。
正々堂々真っ向から根拠を上げて批判するべきだ。

頼むから二度と来ないでね、なんていう表現もおかしい。
来るな、となぜ書けない。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 11:13:05.60 GFt579Zg
キャンセルマグネットのスレでも立てて
そこで存分に罵りあってくれよバカども。

495:sekkeisuruhito
11/04/24 11:20:18.35 JcngNn0V
>順方向にアドオンすれば磁束は増える密になる、と書いているのが見えねえのか、アホが。

↑それが間違いだと言うことに気づいていないの? おやおや。
100回読めないのは判ったから、次の発言は一度実験してからにすれば。
(ちゃんとスピーカユニットで実験してね。一応円盤でも穴あきでも良いけど
キャンセルマグネットというと通常はメインマグネットよりやや小さいのがいい)

>磁気回路なんぞは単純な構造だ。なんの設計か知らんが市井でうごめく民間労働者に
>でけえ口叩かれるおぼえはねえんだよ。

やっぱりね。図星だったみたいね。
俺はどの世界でもプロはすごいもんだと思ってるけどねえ(その世界の中での
ピンキリってのはあるだろうけど)。

ちなみに俺はスピーカの設計。


496:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 11:56:11.08 GFt579Zg
自慢も罵り合いもバカ同士でよそでやれと言ってるだろ。
スピーカー設計の自称プロが2ちゃんなんぞの素人の自作スレで自慢話
それがとっても恥ずかしいことだとわからないのかね。

497:471
11/04/24 14:58:49.99 zvf5DyxF
>>495
仮に君がスピカの設計屋ならオレは客だぞ。フォスの設計ならなおさらだ。
こんな所へ出てきて客の批判をするなんてどういう了見だ?
なんというスピーカだね、君の設計したのは?買わないためにも教えろ。
大体文章がなってないね、技術屋だなんてうそだろ?

実験なら、やったことのあるブログは沢山ある。>>469の紹介してくれているのも
その一つだ。
教科書の理屈を盲信しているエセ設計め、よく読め、100回嫁。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 14:59:25.99 K0VA85Ie
わからないから書いてんだろ。
脳内設定はチラシの裏だけにしとけ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 15:09:50.32 eFClJdPT
追加マグネットを吸着方向に着けても反発方向に着けても、
どっちでも「ギャップの磁束が増加すること」を、
君はきちんと理屈立てて説明できるのかい?
できるというなら、書いてみてくれ。まずはそれからでしょ。

教科書すら理解しないで実践は無いのだが。
まあ、今の君に何を言っても無駄だろうな。

500:471
11/04/24 15:16:46.56 zvf5DyxF
>まずはそれからでしょ。

君は女かね?
オレは君の客なんだよ。客にむかってそんな言い方をするメーカの人間はいないよ。
思い上がりもはなはだしい。
どこのメーカかね。それをまず披露してもらおうか。考えるから。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 15:34:22.77 GxlqY0Rv
>>493
スレ違いな話を延々とやってるから「二度と来ないでね」って言ってるのが
ワカランのか?だいたいヤクザまがいの罵り合いばっかで真ともな議論に
すらなってない。これが「正々堂々真っ向から」とかいうレベルか?人のコト
とやかく言う前に鏡ミロや。

正直言えば、結論はどっちだっていい。オレにとってはどーでも良い話。


>>494
隔離スレ立てようと思ったけどLv低杉でダメだった。スマンが誰か立ててくれ。
マジでダメだわ、こいつら。

502:471
11/04/24 16:03:01.08 zvf5DyxF
>>499
オレが悪かった謝るよ。
この議論の記念に君の設計したスピカを100台購入したいんだよ。
だから頼むからメーカと製品を教えてくれ。

503:471
11/04/24 16:09:49.02 zvf5DyxF
>>501
おおせのとおりにいたしますよ。
冗談もわかってね。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 16:24:03.17 I/MGK4ew
♪付録、付録、楽しみだ~

505:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 16:54:36.73 nEh+MJdO
STEREO7月号の付録SPキット
フォスター FF80BKに似てるなあ。

付録      FF80BK
インピーダンス 8Ω       8Ω
最低共振周波数 115Hz     110Hz
再生周波数帯域 f0~18kHz  110Hz ~ 20kHz
出力音圧レベル 86dB/w(1m) 81dB
入力(NOM) 8W       10w
m0 2.0g ?
Q0 0.84 ?
実効振動半径 3.0cm
マグネット質量 74g ?
総質量 261g     325g
バッフル穴寸法 Φ73mm    φ73mm
価格       2800円/ペア 1470円(コイズミ価格)

スペックは多少違うね。
本付きでペア価格ならお買い得かな?
もっとも素人が組み立てると、特性にバラツキが出るかもしれんが。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 17:47:38.07 WCdiqWJG
>>479
>469の実験がその証だ。

その人の好みに近づいたという話なだけで、磁力アップの証にはならんでしょ。
インピーダンス特性でも計ってりゃ、話は違ってくるんだろうけど。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 18:41:15.51 PvrnJ1M1
昨年のP650、今年のP800 って奴は
コイズミさんトコで売ってるフォスター名義OEMユニットと比べて
どのくらいのレベルにあるんでしょうかねぇ。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 19:05:45.82 4jNHMXXB
>>497
自分では実験していないことばらしちゃたね。

設計者って技術的なこともお客様に教えちゃいけないんだっけ?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 19:06:18.56 GxlqY0Rv
>>507
それ以前に作り手の腕次第って感じもするけどw


>>506
空気嫁

510:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 21:31:42.51 eFClJdPT
>502
何を勘違いしているのか知らないが、私は上の「設計する人」とは別人だ。
あなたは私の客でもなんでもない。
IDくらい確かめれば?

>509
この話題が本当にスレ違いかどうか、どうしてあなたの独断で決められるの?
キャンセリングマグネットの付加自体は、自作に関連する話しだし、
ID:zvf5DyxF氏の書き込みは論外としても、それ以外の書き込みは真っ当だ。
あなたがこの話題を気に入らないならスルーすれば良いのであって、
「空気嫁」と普通の書き込みまで攻撃する行動は、暴れている人と五十歩百歩だと思うが。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 21:59:42.81 GFt579Zg
じゃあおれが言ってやるよ。

>>510
空気嫁

512:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 22:11:59.87 GxlqY0Rv
>>510
荒らしに構うヤツもまた荒らし。
どっちも消えてくれ。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 22:20:22.33 WCdiqWJG
むしろ、磁気嫁って話じゃなかろうか

514:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 23:43:19.31 dESk5G8O
MG100HRが手に入った。

アヴァロンみたいにFW208Nを底面に配置して、60Hz以下を再生するサブウーファー。
正面からはFW168HRとMG100とT250でクロスは300、2kでつなぐ。
FW208Nのfdは35Hz、FW168のfdは45Hzあたりで、スタガー。
んで、FW208はスイッチでオンオフ可能にしとく。

夢が膨らむ。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 00:33:46.81 CnY+CN9a
HRで揃えるためにもFW208Nはやめて、W400A-HRにしましょうぜ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 01:15:02.73 jfPJjhQv
>>486
取りあえず、スルーで手持ちのFE103入れてみた
スタガードバスレフの音が体験できてよかった
もう片chも作ることにするよ( ´∀`)

517:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 11:49:49.65 nHtvrYd1
もうそんな季節か。早いな。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 12:51:17.73 9Bb4RxDw
>>514
ユニットの接着はすぐ確かめた方がいい

519:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 16:47:33.49 pAewqt0G
自作用フルレンジは FE103 シリースがベスト!

520:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 20:18:02.35 FdSybhuw
モア作ってみたい。置く場所ない。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 22:09:48.93 2jLrvIfn
>>517
そんな季節です。



522:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 23:18:52.24 YItdElIt
トリマーを持つ手がかじかんだり、せっかく仕上げたバッフルに汗がポタリとか
そういうコト気にしないで工作するにはよい季節ですよね( ´∀`)

523:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 23:31:12.51 hwKq5uk2
上でも話が出てるけど、フルレンジをスルーで使うのと
アッテネータかますのと、そんなに音変わる?
モアイもフルレンジをスルーで使うためにウーファーをパラでつないでるけど

524:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 05:59:59.41 pvK7uI1C
>>523
変わる。ただし、録音後かなりいじっているソース(普通のJ-POP等)
では判別できないことがある。
また、オーディオコンポーネントの使い方が下手な場合も同じ。
それ以前に変わったのが分からない鈍感な人も多い。
それが気にならない人でフルレンジの歪感の方が気になる人も多く
Dレンジの狭い開放的でなくスピード感の無い曇った歪感を感じない
ワイドレンジが好きな方達です(こちらがメジャー)。
スピーカーターミナルの種類・有無、
接続方法(圧着orハンダ付けor捻るだけ、等)
でも変わるのだから当然です。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 21:20:38.87 4GxuO6tF
来年まで待てば12㎝くらいのが付録で付くようになるのかな

526:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 21:52:52.46 6MBNh2m+
もうこんな企画でしか部数維持できないなら末期だろ
来年は廃刊とかにならなきゃいいけど

527:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 22:15:26.62 kBDeoti8
結構、ネットワークの功罪はでかいんだよな。
のびのびとして、Dレンジの広い音はメーカーに無いんだよ。

フルレンジ+SW+STWがやはり最高のシステム。
ってことで、モアイ最高。SWを208Nにした改造バージョンだが、いうこと無しだ。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 22:15:41.85 SxDd04FR
>>526
逆だよ。あの特別付録がある号って然程部数を出せないらしい。後で
不良在庫になると面倒だからな。CDが付いた一月号も早々に売切れ
になったのもその為。もっとも後で再発行したけど。

それと雑誌の維持に部数はあまり関係ない。広告が付くか付かないか
のほうが影響が大きい。もっとも最低限の部数がはけないとその広告
も付かなくなるんだけど。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 22:43:56.68 4HMsUC9K
) 527
確かにモアイは最高のシステムだ。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 20:58:14.39 h2YVnXi4
三菱電機エンジニアリングが、ダイアトーンブランドで、カーボンナノチューブを混合した
プラスチックを射出成形して、ツイーターからウーハーまで低コストで製造することが可能に
なったという記事をみた。カーボンを使うことにより伝播速度がチタンやアルミ並で、プラスチックに
よって内部損失も非常に大きいという。

逆に射出成形できるなら、ただの円錐形のコーンの形状にこだわっていても面白くない。ここは
YG Acousticsのような、アルミのカタマリから薄っぺらい振動板を削り出すなんて面倒なことを
せずとも、剛性確保のリブを入れたり、ボイスコイル一体の振動板も作ることができそうだ。

そうすればHRなんて共振を分散させる形状を使わなくとも、剛性を高めてピストンモーション域を
可能な限り伸ばしたり、補強リブの入れ方により今までのような、コーン形状ではなく、平面的で
あったり、なだらかなドーム形状のウーハーが作れる可能性もあると思う。

昔の日本の家電メーカーが通ったハイテクユニットを、現代の素材と技術でフォステクスに
料理してもらいたい。いまだに紙のウーハーとシルクドームのツイーターといった組み合わせの
海外メーカーに勝てないのは悲しい。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 21:55:01.40 6n5NV0d+
>>530
GX100位の価格帯で、GX100より音がいい海外製のがあったら教えてくれ。


532:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 13:30:33.76 YB+LHqBq
あーだこーだと世迷言ばかりぶつくさ言ってるおまいら連休中に何か作るつもりないの?
口を動かす前に手を動かせ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 14:09:45.04 1zyt/1Hc
EPOS ELS-3
URLリンク(www.audiostyle.net)


534:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 14:10:32.22 1zyt/1Hc
SC-CX303

535:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 14:27:28.07 eI+qXQqU
>>532
手を動かすのはもう面倒なんだよ
GWはああしようかな、いやこうしたほうがって考えるのに費やすことにした

536:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 16:00:53.57 YB+LHqBq
>>535
うむ、60リットル2ウェイバスレフを作りかけ面倒になって途中で止まってる自分も……

537:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 18:04:39.86 5bq0QNEX
あ、仕上げ寸前で中断してるのが二組あるのを思い出した
GW中にせめて一組は完成させるわ

538:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 18:11:07.10 rX+2PRwq
いろいろ考えながら設計してる時が一番楽しいんだよなぁ・・・

539:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 20:22:48.13 GQqGhQme
分かる分かる。図面引いている時が一番楽しい。
そんで塗装している時は「なんでこんなメンドいことやってんだ!」
って悪態ついてるw

540:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 21:24:10.16 2khyi2p2
休みじゃないけど作ってる
まだ途中なのに、次に作るスピーカーのこと考えてる自分がちょっと嫌

541:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 23:07:04.49 utEzfjZa
直線カットはホムセンでやってくれるからいいんだけど、
丸穴は自分で開けなきゃいけないから大変。
電動工具持ってないから、糸鋸で開けてる。

合板も高くなったなあ。
仮設住宅を造るのにも、合板や断熱材が不足してるらしい。
俺は一番安い11.5mmのコンパネを使ってるよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch