JBLのスピーカーを買わなかった理由2 at PAV
JBLのスピーカーを買わなかった理由2 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 19:22:10 /YAN+0ko
なつかしい以外はもう得るものが無いメーカーだね。


本国じゃもうカー捨てのおんぼろメーカーって扱いだし。


時代遅れの日本の難聴爺だけだろこんなもん良いとか言ってるのは。


151:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 19:40:22 5EDz0jIb
JBLで聴くジャズはほんにスカッとしますなあ。




152:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 20:12:28 7Hq7YkAb
良心的なショップでJBLとB&Wどっちがいいかな?
って尋ねると即答でJBLと返ってきた。
理由を聞くと一生使えるってことだ。
それは音質は勿論だがそれよりも将来に渡り
サポート(交換部品等や修理が安価)がしっかりしてるからと言われた。

で、俺は一生もんとしてJBLの4348を買って6年が経過してる。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 20:28:54 ReWhNcYY
B&Wの高域のカサつきはなんとかならんものかね

154:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 20:47:14 cU/nyzHR
JBLもB&Wも良いとこは当然あるにしても、
無難な音で面白くない。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 20:50:03 cU/nyzHR
どうせ趣味なら、
こっちのスレのような、生き方が好きだな。
スレリンク(pav板)l50#tag694

156:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 20:59:05 /YAN+0ko
>>151 頭の中が空洞だとよく響くらしいぞ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 21:37:11 AQa6RvlD
将来が約束…っていっても
団塊おやじの残り寿命ぐらいだからそう長くないぞ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 22:09:31 CQOfiGHE
酷い言われ様だなw

159:152
10/08/07 22:42:01 7Hq7YkAb
4348は20代後半で買ったんで後50年は使いたいな。
JBLのSPは素人でも簡単にドライバー1本で交換できるんで有難い。
ちなみにアンプはアンプジラとアンブロシアでアナログとデジタル両方聴いてます。
JBLの伝統ブルーバッフルは一生もん。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 22:50:40 YsX61oSY
JBLが一生もんっていうのは飽きない音だからだよ。
くるまに乗り味があるようにオーディオにも聴き味ってのがある。
JBLとJBL以外を比べると良く分かると思うんだが…。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 23:24:04 CQOfiGHE
飽きない音?
不満が無くてオーディオが趣味になるんかね?
もっと上を目指そうとしないの?

162:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 23:38:55 YsX61oSY
スピーカーは頂点が決まってるから無理

163:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 23:42:20 CQOfiGHE
頂点?JBLにそんなもんあったか?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 23:44:31 /YAN+0ko
>>161 バカ難聴爺に何を言っても理解できない

165:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 23:46:42 YsX61oSY
JBLはスピーカーの頂点だよ。
JBLとJBL以外で区分けできるぐらいだ。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 23:57:10 CQOfiGHE
>>164
まあまあ、そう短気を起こさずにw
>>165
JBLと言っても機種毎に千差万別なのに機種名も挙げず頂点と言われてもね
実際に聴いた事の無い奴の戯言と変わらんよw

167:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/08 04:19:55 345fwXPI
D66000だと一生使えるとか思ってる人がいたらオモロイ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/08 21:34:19 ifTKmmUO
若いころJBLは良いと洗脳されたじじいだろ、
そもそもわざわざ買わなかった理由のスレまで顔出してさ、
JBL、BOSE、短の伊、B&Wのクソ以外でどんなの聞いたことがあるんだよ。
時代遅れのじじいが。


169:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/08 22:25:34 1442EJpE
若いころJBLは良いと洗脳されたじじいだろ、
そもそもわざわざ買わなかった理由のスレまで顔出してさ、
JBL、BOSE、短の伊、B&Wのクソ以外でどんなの聞いたことがあるんだよ。
時代遅れのじじいが。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/08 22:57:52 pvF4e5bk
なにを聞いても差がわからない消防には、
どのスピーカーも買えないというのは、良くわかる

171:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/08 23:08:41 VpnxPrbo
まあこのスレでJBLマンセーな奴は、
まったく同じ音出しててもJBLって札がないと、
駄目なんだろ?ww

172:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/09 03:36:03 N0bn4Lx3
JBL 聞いてる奴 は どうせ ジャス とか クラッシック とかしか どうせ 聞いてない お爺さん

どうせ 聞いてる モーツァルト は 時代遅れ はっきり 言って 古い

ベートーベン の 運命 とか 小学校 で 聞かせらされる ような 歌 聴いてそう

ジャス とか 電気使ってない ギター とかゆう 使ってる 音楽 だろ

そうゆう奴 音楽 聴く JBL だいたい そう

173:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/09 06:30:34 fXVJOomd
今のハーマングループの中でJBLってどうゆうポジションなのか知りたい。
日本向けJBLモニター、PC/DAP関連はハーマンカードン両方、ヒビノ扱いの
プロ用JBLモニター等もはやこれでは日本のFOSTEXの親方フォスター電気だな。
東芝のPC用なんかのOEMもやってるが今のJBLの主力はなんなんだろうか。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/09 08:04:22 QPwVg7Go
JBLで聴くジャズはほんにスカッとしますなあ。


175:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/09 11:16:50 e2SF27kD
LE85+HL91でパリッと鳴らすか、375+2350で分厚く鳴らすか、
どっちも捨て難い。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/09 13:58:18 QYe9Oip0
>>175
やっぱマルチなんだけど、たかが音楽なので・・・・
LE8T+077 になってしまった。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/09 14:29:54 FASxAjcz
>>175

両方とも捨てたら円満解決

178:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/09 20:52:34 lvWLR+TR
また権威にすがるのか、
グラミー賞のコントロールモニターに使われたからって何だ?
さすがはブランド馬鹿、
自分がねえー。


179:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/09 21:00:26 l4s2oHaI
ブランドに拘ることの何が悪いんでしょうか?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/09 21:05:14 y05eVMa8
>>179
悪くはないだろ
どんどん金を使えw

181:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/09 21:09:40 KGW92VBX
JBLとJBL以外の差が分からんのなら死んでしまえ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/09 21:30:49 EMFRFR4S
ティール、アバロン、ATCも糞に追加

183:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/10 20:56:48 +XQG5u2i
アメリカ本国のJBLのサイト見ると、
製品ラインナップが日本とまったくちがう。
アメリカではブルーバッフルのモニタシリーズなんて売ってないぜwwwwww

日本で売ってるのは日本向けに企画されたもんでしょ?www
で中国あたりで作ってるんでしょ? wwww
そんなもんをありがたがって買うほどバカじゃねーよwwwwww

184:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/10 21:24:58 r37yIH8T
いまどき、どこの国で作られているかに
こだわるのはあほ!!

185:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/10 22:00:03 Q84tLVNe
>>184
そうでもないだろ
やはり中国とかはイヤだ

もっとも不治痛PCとかが国内組立でもうんこPCなように、国内組立でもうんこはうんこだけどな

186:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/10 22:40:54 DHuoaoqA
やはり、趣味としてのオーディオを考えると生産国にもこだわるよねぇ・・・
特にJBLとかマッキントッシュとなると生産国USAは絶対に大切。
仮にこれがもしメイド・イン韓国とか中国、インドネシア等々となると絶対買わないし
趣味としてじゃ減滅するかも(笑)

更に最近、製品ジャンルは変わるけど、メルセデスのRV系はUSA製なんていうのが出回ってるし
ゆくゆくは中国生産なんていうのまで噂されてる現状を考えると、同じメーカー製でも
注意して購入しないとえらい事になる。
やはりメルセデスはメイド・イン「Germany」じゃないとだめだよねぇ・・・

187:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/10 22:50:52 oLmJSyZE
>>186

メルセデスの主力車種の大半は南アフリカの土人が組み立ているんだよ。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/10 23:03:38 2qdwNcz0
JBLって音悪いよね
でかすぎるし

189:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/10 23:10:43 +XQG5u2i
>>184
最低限、利用する前のおやくそくに目を通しましょう。
URLリンク(www.2ch.net)

190:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/10 23:18:56 +psvcNxT
逆位相で配線された2445J、バックカバーの取り付け位置を間違えてる2426H、
買う度に使用部品が違う各種純正ネットワーク。
どれも新品でこのいい加減さは確かにアメリカ産って感じだわw

191:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/11 00:12:18 E7uj5qMQ
ロック、フュージョン、ジャズではJBL一拓だ。
リズムセクションは本当に心地よい。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/11 07:55:01 71NTCjrh
>>183
4319以上のモニターシリーズは北米生産です。
そのへんで一応の体面は保っています。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/11 07:59:54 YCq38tKi
JBLだから、
どこどこ生産だから、
プロが使っているから、
そんなこた良い音がすればどうでもいいこと。
逆にそれだけで大枚はたくのは、只の鴨ねぎ。


194:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/11 09:00:32 o71+p5ky
ここのお子様を見るとやはり若者を雇用と年金で虐待する方が正しいみたいだねw
若者の代わりは移民で十分。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/11 09:10:35 AZiH4tEe
J=じじいから
B=ぼったくれて
L=らっきー

日本のじじいだけが買う
どこのスタジオでも使われていない
スタジオモニター(笑)

196:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/11 11:37:13 ukLHexaS
国産スピーカーはなんで廃れたんだろうねぇ(笑)

197:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/11 14:15:50 gGLiDtVK
>>196
音がツマラン。特に598競争やらボロンやら素材競争が始まってからのダイヤ。
特性は正確、音はコチコチでガシガシ。日本のフラッグメーカーがこれじゃな。
情けない造りのチョイナ爺いボッタクリ乱心愚の方が音「楽」してる。
まあ濁ってるけどなw

198:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/11 16:38:08 EwIGkPKz
濁ってるほうが音楽って、なんかの宗教?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/11 17:15:39 24PG9Q1u
>>198

ウェストコーストのジャズは認めないけど、ウェストコースト製の
スピーカーはジャズ向きと思い込むツンボ教だよ。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/11 17:52:11 xDyLF0ZT
>>194
団塊左翼は日本の癌
スレリンク(seiji板)

201:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/11 18:53:04 EwIGkPKz
おいらの洋楽体験はLED ZEPPから、ジャズはビッチェズブリューから。
当時から、JBLはかび臭い古いジャズ専用のイメージだった。
ケルンコンサートを聞くにはJBLは不適と思ったもんだよ。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/11 19:10:17 ElGgv4qg
俺の糞親父が団塊なんだけどまじ死んで欲しいわ。
ちなみに俺は生まれるのが遅かったから、いわゆる団塊ジュニア世代ではないからな。

人の言うことをきかない
権力に媚びる
自分が正しいと思ってる
啓発本やら宗教やらをすぐ信じる
TVの情報は全部正しいと盲信する
最近ボケが始まっているにも関わらず自重しない
時代を先読みするのに憧れがあるのか、口癖は「これからの時代は」

これでカルト宗教にどっぷりはまってるから手に負えない。死んだほうがましだわ。
つーか死ねよ今すぐ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/11 19:27:04 24PG9Q1u
親父の精子から増殖した以上はJr.だな。
遺伝子には逆らえない。
自分自身の将来に期待しておくように。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/11 22:29:10 18u9lWop
初JBL体験は常磐ハワイアンセンターのPAだったようなw
高音は2440+2350?低音は2215+4560?
あのキンキンカンカンを聴いたら絶対買わないよなw

205:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/12 08:35:29 TGrl/YT4
jBL使い? ある意味裸の王さまだなw 特に4343
4344


206:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/12 08:49:11 75avMaYz
キンキンカンカンは鳴らす側の問題だよね。
初心者が時々使うフレーズ。


207:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/12 10:41:26 7ZgV7W53
>>206

よう
ジジイ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/12 16:10:06 Foe8q8I1
>>206
ごめんごめんw
ネタで書いたのにマジレスされるとは思わなかったわw

209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/12 18:39:55 zugpWcIA
J=ジャパンでしか売っていない
B=ブルーのスピーカーに
L=らぶらぶなジジババ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/12 21:26:02 BmIenXLh
JBLがジャズを鳴らすために作られてたなんていうこと自体妄想だからねw
アメリカの古いオーディオファイルにそんな文化はないw
妄想を真に受ける低能が聞くスピーカー



211:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/12 21:29:28 zugpWcIA
日本のオーディオ雑誌の全盛期に洗脳されまくった世代がその頃の幻想だけで買ってるだけ
何十年も経っていまだにその幻想が残ってるからメディア経由の洗脳ってすごい
あのころからインターネットがあったらねえw

212:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/12 23:24:39 QvK5nQL4
JBLの43シリーズは吊しのシステム買ってからステップアップする楽しみはあるわな
マルチにする。ユニット入れ替える。ホーンを外に出して変えてみるとか。
あれこれ考えて実践できるほどユニットの種類やらホーンやらが揃っているのも歴史のあるJBLならでは。

他のはちょっと気に入らない部分があっても、買い換えるか我慢するかしか選択肢がない。

買った瞬間に選択肢が無くなるのがハイエンド(笑)
買ってから使いこなしの可能性が無限に広がっているのがJBL。

まぁあれこれ試しているうちに最終的にはJBLのものはほとんど無くなってしまうんだがw

ネット時代になって情報が入手しやすくなってむしろ手を出しやすくなったと思うけどね

213:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/12 23:47:47 7ZgV7W53
>>212

> JBLを選んだ段階で負け犬は負け犬。
生まれつきの負け犬は、死ぬまで負け犬人生を歩むしかないんだよ。

わかったかい負け犬。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/13 00:49:59 5ZIV9Ar4
オーディオは素人ですが、展示しているJBLをコンコンと叩くと
安物のベニア板のような音がするので、こんなので良い音がする
訳がないと無視して正解でした。試聴しても最悪の音でした。
高級品は叩くと硬くてベニア板のような音はしませんし、音もよ
かったです。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/13 01:03:52 +9S8ZzEA
してはいけないことをしちゃいましたね。w

216:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/13 01:08:15 5ZIV9Ar4
>>215
量販店だとB&Wやダリが硬い素材だったのですが、どんなのが
安くて質がよいのでしようか。かなり悩みます。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/13 01:45:15 AWirxFTY
硬いのがそんなによけりゃこれにしとけ
URLリンク(www5e.biglobe.ne.jp)

218:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/13 01:58:32 5ZIV9Ar4
>>217
それはさすがに格好悪いですw


219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/13 02:45:31 pUVgjAQ4
至るところでJBLのスピーカーは負け組だときくのですが、
逆に勝ち組のスピーカーを教えてください。
どうしても勝たなければいけないのです。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/13 03:24:00 +9S8ZzEA
>>216
はせひろ工業ってところからコンクリート製のバックロードホーンスピーカー出してたよ。

音質の評判は良かったと思う。
そもそも木材キャビネットでできていること自体がスピーカーの欠点の一つだからね。

B&W の人工大理石キャビネットやELAC・BOSE のようなアルミキャビのがもっとあってもいいのでしょうよ。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/13 07:31:07 mLKyEPJ9
>>213
最低限、利用する前のおやくそくに目を通しましょう。
URLリンク(www.2ch.net)


222:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/13 07:54:15 uJeVH503
JBL4348、実際に自分で使用してみて分かったことだが、
その大きなポテンシャルからしてこれが実質的にはコンプリートシステムのハイエンド、
もはや性能的にはこれ以上お金を積んでもこれ以上を手にすることはできない、と思う。
現実的に考えて、これがハイエンドの限界だと思う。
ただ、オーディオは趣味の世界なので「実質」がすべてではない。
エアボリュームに制限のある我々の生活空間で38センチウーファーを使用した
大型システムを使用する時、イコライジングによって部屋との整合性を取らねば
永久に堂々めぐりになる、このことだけは忘れないで欲しい。

by 早瀬文雄


223:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/13 07:56:09 7pOYdMGG
硬いということは特定の周波数での共振が大きく現れるということ。ついでに言うと重量はあまりかんけいない。スピーカー以外の材料は豆腐がいい、といってみる。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/13 10:33:31 YkJ5puBT
堅すぎる素材のエンクロ-ジャーはまともな音がしないよね
振動がそんなに嫌なら砂で箱を自作すればいいのに

225:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/13 11:46:13 3z9g0E0L
>>220
>そもそも木材キャビネットでできていること自体がスピーカーの欠点の一つだからね。

ついでに楽器も大理石で出来てればいいのにね


226:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/13 11:58:12 7pOYdMGG
スピーカーの特徴を評価するための音源として、標準となるものはあるのかな?あるいは、何かオススメある?


227:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/13 20:01:56 mLKyEPJ9
位相の狂いまくった人工的な音ほど脳が拒否反応を起こしてイライラするんだと思う
駄目なマルチウェイとかは聴けたもんじゃない


228:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/13 20:16:51 dJ7Vqx+F
なんでもいいけど能率は高いほうだよな
JBLのホーンが駄目ってw他に何があるっていうんだ
JBLに肩を並べるホーンなんてのはタンノイくらいだろ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/13 22:37:47 Et8VSHoT
>>228

馬鹿発見

230:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/14 02:55:44 dnzwdQ2t
団塊おやじより、戦時教育受けた神経質ヒクヒクオヤジのほうが怖いよぉ
怖いの怖いのイヤン☆イヤン♪

231:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/14 11:06:47 wvOYzO8X
日本を崩壊させるのは間違いなく団塊老人世代
大量の団塊老人の年金で、若者はペア5万以下のSPも買えなくなる。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/14 15:07:14 4Npfu2m5
昔と違ってスピーカーを作るのにお金がかからなくなってるんだよ。
ユニットもエンクロージャーも中国で原料調達から製造までできる時代になったから。
中国で作ればペア2万円で売っても利益が出るくらいなんだよ。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/14 16:23:54 292mSGLh
>>232
だからなに?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/14 16:27:04 ZWpx5U9J
スピーカーなんてオーディオ機器の中で一番金かからない部分なのは昔からじゃん
一番原始的なところっつーか、超原始的だし、部品点数も少ないし、ほとんど箱代。
スピーカーを高値で売るのが一番儲けを取れるでしょ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/14 16:28:26 PenUjm5v
>>232

貧乏人ならではの貧困臭漂う乞食思考だな。


236:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/14 22:17:52 ZgDr+pE1
JBL=日本人の馬鹿だけが買うローカルスピーカーの略でしょ?

ジャパン
バカ
老人?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/14 22:38:49 PenUjm5v
R

238:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/14 23:30:59 4Npfu2m5
JBLの魅力はデザインのかっこよさだな。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/15 12:57:34 IMWge0rQ
スカスカベニヤカッコイイィィィ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/15 13:08:27 IMWge0rQ
108 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/08/01(日) 10:07:13 ID:JY7nkHms
>>106 よかったね書き込むきっかけがあって。
ところで何使ってるの?それは秘密か?けなし専門だからね。



感情的なレスw
質問してやんの
アハハ!

241:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/16 08:21:17 zPjScGtd
モニターなのに音が悪いからプロが使わなかったから。
逆に言えばプロも音が悪いと認めたモニターだったから。
そんなモニター他にない。
国産のダイアトーンモニターやフォステクスモニターは普通にいい。


242:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/16 09:30:51 Kjt5qagH
4318と4312 スキなほうを買おうとCD持って店に何度か聞き比べに行ったんだけど
スタンド込み13万で77MRX買った
もうだいぶ前のことなので 音の違いは覚えてないけど たぶん好みの問題でしょう

243:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/16 12:09:06 DKVaWWuj
人を見下した程度の低いやり取りやめて、人としてのやり取りできるスレに修正したいですね。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/16 12:47:29 OAKnGZ++
俺が2ch見出した7年位前からJBLは良く書かれてなかったよ

そんな感じでイメージだけで全く聴いてない奴大杉

245:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/16 15:08:34 Kjt5qagH
JBLって クラブやライブでは 良い感じで鳴ってるからスキだったんだけど
店で試聴してみたらアレレって感じだった
クラブとかで聴いたことある人多いと思うんだけど
ホーム用とは かなり違うのかな

246:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/16 15:14:51 4G0UenGM
本国のサイトを見てもわかる通り現在ではPAのメーカーに成り下がっていますので当たり前

247:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/16 15:39:26 PEgfg388
全てとは言わんがデザインで即却下。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/16 20:21:33 olo9EJx9
個人の好みをどうこうやってもあんまり意味がないような

249:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/16 23:12:11 zPjScGtd
>>243
最低限、利用する前のおやくそくに目を通しましょう。
URLリンク(www.2ch.net)


250:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/17 01:20:41 zeyh2W/i
>>245
夜アルコールが入ってハイになってる時はド厚化粧婆のホステスも
魅力的な美人に見える。それと同じww

251:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/17 06:42:28 ig0ZnFva
>>250
なんとなくわかるような

PA用って 何が違うのかな
大音量でマイクとか使うから 高音が淋しいのはハウリング対策なの?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/17 11:09:03 vEn0J8UB
>>251

耳腐っている?

253:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/17 15:43:42 ig0ZnFva
>>252
今日 健康診断終えてきたばかりで 耳は完璧でしたよ
貴方は大丈夫ですか?
40歳以上の先輩方は 高音のほうが結構かかってましたけど
PA用JBLでおkですか?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/17 17:07:27 vEn0J8UB
じゃあ、脳ミソ腐っているんだね。
ハウリングの意味をお勉強してから、オーディオを語るようにね。
まあ、馬鹿は治しようがないと思うけど。

知障のために晒しあげしておくね。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/17 19:04:03 ig0ZnFva
>>254
どうしたの?オレ アンタになんか言ったか?
耳や脳が腐れてるとかじゃなくて SPの話ししないの?
JBLが好きなんでしょ 良いとおもいますよ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/17 19:26:25 vEn0J8UB
>>255

> JBLが好きなんでしょ 良いとおもいますよ


嫌いだよ。
馬鹿に何が語れるの?
馬鹿とスピーカーの話が出来ると思っているの?


257:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/17 20:08:23 ig0ZnFva
>>256
m9(^Д^)オマエ終了

258:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/17 21:25:37 wSUWhdiW
>>257
最低限、利用する前のおやくそくに目を通しましょう。
URLリンク(www.2ch.net)

259:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/17 21:43:42 bbjbDR7r
JBL大好きだよ、でも吊るしは絶対買わない。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/17 22:00:45 ig0ZnFva
>>258
ごめんね
>>259
JBLの低音がスキだから 私も吊しはちょっと×

261:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/17 23:45:34 n/iuvH5Q
こんなスレが立つなんてJBLってみんなの憧れのスピーカーなんだな。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/17 23:53:45 RZBqdnnU
いや、初心者の憧れなww
普通にこの趣味長い間やってたらもう通り過ぎてるだろ、
まあJBLの甘いもすいもわかった上で戻るのもありだが。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/17 23:56:57 5p9bHzph
購買層: ノスタル爺

264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/18 08:34:28 oZBL4EWG
20kHzは遠距離まで届かないからな

一般に家庭用はオフマイク録音のホールトーン、コンデンサーマイクの音の再現性
至近距離で聞くんだから測定は1メートル、遠距離測定なんてどうでもいい

PA用はホールの中で鳴らすんだから、ホールトーンよりオンマイクで拾った音の質感の再現性と、
長距離でも音圧が減衰しない特性づくり

JBLは広い部屋で聞くと熱気が出ていいんだろうが、音像を嘗め回すように観察して楽しむオレとしては
JBLの音ではAVのあえぎ声聞いてもあそこが立たないし、イけない
オーディオを完全にAV目的として使ってるオレとしては、JBLは物足りない
音楽なんか聴くなら別だが

265:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/18 08:41:55 oZBL4EWG
ババアの演技より、若い子の肌のキメとか髪の艶とかにこだわるオレとしては、ハッキリ言って
JBLはお話にならんな、AVで肌がパンパンなる音とかでも、純真無垢な処女の肌のキメみたいなのは
JBLでは出ないな。声の質感もダメだ。音がめり込んで実体が掴めない。
手を伸ばせば像を触れるような立体感が足りない。


266:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/18 11:13:38 DOIrBzGJ
>>264-265
ネタにマジレスするのもちょっと引けるんだけど、
ユニット名とか機種名を入れて書いた方がリアリティが上がるんじゃないかなw

267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/18 15:04:41 RTBVl4mn
SP-LE8T

268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/18 21:44:42 dpNacz68
俺のSP履歴

日本製多数→PMC→B&W→JBLに落ち着いた。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/18 22:17:35 sVNXVa8r
JBLは本国のサイトを見たらわかるけど
現行のスタジオモニターってLSRシリーズぐらいだけど
宣伝には少し力入ってきてはいるけど
でもほさっぱり売れてないのが実際のところ。
はっきりいって団塊コンシューマ用の安物や、難聴PAメーカーというのが実際。


270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/18 23:01:10 kbCMckO+
>>269

支那畜や鮮人にも売れているよ。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/19 00:16:56 zaG1EUJA
能率低い低性能スピーカー使いが必死にJBL否定w
能率は高い方がいいんですよ
スピーカーのスペック項目には必ず能率の項目があるだろ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/19 02:12:27 ksDeW9Si
スペック馬鹿発見記念あげ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/19 08:43:18 hMCKYHny
>>271 こんなアホ低能でもオーディオやるんだ?
恥ずかしくないんだね


ところで何歳?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/19 10:12:52 657FnKbM
若い頃にJBLで耳をやられた難聴爺さんは一生JBLの奴隷ってことですねw


275:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/19 10:54:16 o4pjbRJb
>>271
【電波】ProCable 19【ゆんゆん】
スレリンク(pav板)

276:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/19 16:49:07 edc5EUe8
JBLのSPってよくエッジを張り替えましたとかユニット換えましたとか聞くけど
耐久性ないの?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/19 17:07:31 riEtv+MM
ウレタンエッジ使ってるウーハーはどこのメーカーも同じだよ。10年でボロボロになる。
JBLは修理しても使いたい人が、他のメーカー製より多いのさ。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/19 18:22:32 hMCKYHny
>>277

ソースは?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/19 18:38:58 ksDeW9Si
>>278

>>277の脳内だよ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/19 21:32:19 0aPGX5E3
うちの昔のデンオンとダイアトーンのスピーカーもエッジ張り替えて使ってるよ。
JBLはエッジ破れたので廃棄したけど。

281:湧き上がる夏厨w
10/08/19 22:06:59 EUETNB5v
>278
277じゃないけど
検索ぐらいできないのかな。
URLリンク(www.google.co.jp)

282:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/19 22:45:04 lUd7kpBP
今日も低能率・低性能ポンコツスピーカー使用者が必死ですなw

283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/19 23:37:14 hMCKYHny
JBL使っている人ってバカが多いんですか。

たかがスピーカごときでバカはどうして必死なんですか?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 15:14:46 cniISTAf
定在波だらけの四角い箱www
音離れの悪さ
エンクロジャーの質感の無さ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 15:34:46 WcChlf1d
>>283
アンタガ1バン
m9(^Д^)

286:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 22:28:22 wieosve7
>>271
JBLって昔から能率低いよ。
劇場用のやつは高いので別格、但し帯域は狭い。
民生用は低い、プロ用はちょっと高いけど、お世辞にも高いとはいえない。
もちろん、85dBのスピカと比べたら高いけど、それは目くそ鼻くそ。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 23:41:06 zHfLgNR9
無知は黙ってろ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/21 00:45:18 KCfO2Qo6
ジジイキレるw

289:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/21 01:07:13 srm67VPv
>>285
最低限、利用する前のおやくそくに目を通しましょう。
URLリンク(www.2ch.net)

290:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/21 01:13:19 srm67VPv
今日ここまで思い込みの強い、典型的な古いマニア、団塊世代の珍しいお客様ご来店いただきました
お店に入ってみえて、一言、JBLの音でバイオリンの音が聞きたいので、オーディオ装置は無いかと?
いろいろご希望をお聞きして、まずはB&W802D、お持ちジャズ・クラシックCDで試聴していただく事にしました。
当方の好意のつもりで、せっかくのご来店ですので他のスピーカーの体験もされたらいかがですかとご案内しましたが、
JBLを見ながら、余計なお世話と言われましたが、音の比較はいたしよくなった変化は確認いただけましたが、アクセサリーには興味なさそうでした、
その後も理解不能な言語いろいろで、当方も戸惑っていました。
いろいろお話するうちに、お使いのJBLのスピーカーが古く25年使用で、スコーカ-エッジが破れていることが分かり、
張り替えしないと大丈夫ですかと、お尋ねすると、大丈夫だと言われ、そのスピーカーのままで演奏会の雰囲気でバイオリンの音が聞けるように、何か探せばなるはずだと力説されていました、
店頭のヘリコン400tも聞いてみたいと言われ、試聴いただきましたが相変わらず無反応、
又帰り際にJBLの音になるオーディオ装置があるはずだといわれるので、無理ですと申しましてもご理解いたでけず、
最後に当社では無理ですのでご案内出来ません。(少しは思い込みが解けるかと思い)他の店も回られ探していただくと、いいかと思います、はっきり申し上げましたら、
やっと当社がお断りした事が納得され帰られました。フ~JBL難聴の手合い?(もうろく)が増えそうですね
私の技量では、うまくお話してお手伝いできなかったので少し反省!今後の参考にしようと思いました。


291:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/21 08:02:23 x4Ng83zk
冷やかしだろバーカ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/21 08:53:45 rg6mi6bQ
古いユニットで、LE-8T:89dB、2115:92dB、D-123は98dB、D-131は101dBこれらは別格。
古いシステムで、L-50:88dB、4311:91dB、4343でさえ93dB、パラゴンはちょっと良くて95dB。
今のは勝手に調べてくれ。
ちなみに、今の映画館用は中堅のシステムでもほら104dBもあるよ。
URLリンク(www.jblpro.com)

293:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/21 09:53:30 srm67VPv
テレビを見てきれいな理想的美人(確かに見るだけなら良いですね)を見て、あれこれいいとか悪いとか
自分に関係ないのに批評しているのが、雑誌等見て架空の実在感の無い化粧の濃い素顔が見えない
女性(機器)を選んでいる、実際に求めて見える日頃の出会いで付き合う本当に心有る女性(機器)を
見落として夢みたいな虚構の女性(機器)を探しているにすぎないと思いませんか、(暗い店でよく見える)
虚構の女性(スピーカー)を手に入れると維持するのにお金がいくらあっても足りなくなり、お金の切れ目が
縁の切れ目(いやになってオーディオをやめる方も多い)離婚になり、人生とそっくりと思いませんか?
貴方だけに本当に必要な彼女(スピーカー)を探すのが重要なのにTVでドラマのなかの虚構美人の彼女を
選びますか、雑誌(団塊・難聴)、音の聞けない店(マニア店)等でいいと思い込む、活字の魔力で、
なんとなくいいんだろうと思って購入すると大変だと思います。
このJBLの狭い選択では良い音に近づくより、同じ繰り返しで嫌になつたことが何回もありました。
音楽を愛する皆さんにはこの繰り返しをして欲しくありません。
JBLを知っていると言う昔からの愚マニアは、電気、音楽の専門知識も無いのに、雑誌、話で
仕入れた知識(1割ぐらいの真実)を聞いて(9割真実と膨らます)と思い込み、自分の意見として議論してきました。」
JBLの高能率・ホーンだけで音が良いと思い込み、外観、宣伝にのせられ結果不満な製品に高額を
つぎ込んでしまう傾向が強いと思いませんか?
JBLは古くなると音が凄く悪くなっています。
他スピーカーの買い替えで想像以上に良質のサウンドを手に入れ音質改善に皆さん驚かれます

294:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/21 11:27:59 KCfO2Qo6
>>293

ハイハイ。良くできました。
小学生も作文の夏休みの宿題大変だね。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/21 12:17:49 srm67VPv
有名なコピペもしらないんだw


「バカ丸出し!」

296:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/21 12:56:59 srm67VPv
コピペニマジレスカコワルイ


バカ1本釣り~!

297:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/21 15:17:34 uQZusAnQ
上記のような発言を

鬼の首を取ったような

と言います

日本語ことわざ辞典でした

298:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/21 15:34:17 KCfO2Qo6
ごめんな。馬鹿で

299:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/21 15:58:35 srm67VPv
撒き餌にとびつく愚魚

また釣ってやんよ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/21 15:59:23 1l7ONbAA
このスレみてるとJBLのスピーカーが羨ましいのが
ヒシヒシ伝わってくるぞ
小学生の頃女子を避けてるような感じです、ハイ。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/21 17:51:07 JQdJW7/x
JBL、B&W、タンノイ、ボーズごとき程度しかしらない人だろ、
どうせこんなところでJBL援護してる人なんてのはww

302:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/22 00:07:54 mhEpiWYN
>>301
通を気取ってるようだが
それだけ知ってれば実は相当凄い事だということを分からないなんて・・・。


303:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/22 00:12:12 61bR92HM
>>302
あまりにも有名すぎて、その辺のあんちゃんでも知ってるだろww
凄くねーよ、ああ、ブランド馬鹿だなとしかおもわねーよ、
その辺のSP使ってる奴は。
まだ、前にも出てたベーゼンとかソナスとかのほうが、
マシだろ。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/22 00:53:06 8rDnb4Nx
目糞鼻糞

305:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/22 01:57:53 pW0B+uif
>>302
wwwwwwwwww

306:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/22 05:00:07 qSwsGvCt
スピーカー好きにはきちがいが多くていやだな
格差がでる趣味だからしょうがないけど

307:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/22 07:57:11 /3YBhWrH
みんな何を聴く場合を前提で話しをしているのか
さっぱり判らない中での愚論のオンパレ-ドw



308:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/22 09:38:41 Doq4clO3
なにを聴くにしてもJBLだけはありえない

309:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/22 09:48:29 mJAOFdnX
それはない

310:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/22 10:08:23 z9eelsCa
クロスオーバー周波数が高過ぎるのよ。
男性女性ボーカルともに、違和感がある。
クロスオーバー周波数が300Hzくらいの
2wayホーンが出たら買ってもいい。

ホーン以外のダイレクトラジエータ型のスピーカーなら
わざわざJBLを選ぶ理由は全く無いと思う。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/22 12:13:49 C8YnMwcE
>>303
最近のあんちゃんはそれ全部知りません。私もびっくりした。
BOSEは知ってるのたまにいるけどJBLは話してる中では皆無だった。
B&Wなんてもっと知らない

312:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/22 13:15:11 /3YBhWrH
結局ここの連中は、メクラ滅法で話しているだけw



313:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/22 13:27:13 mhEpiWYN
>>302
>まだ、前にも出てたベーゼンとかソナスとかのほうが、
>マシだろ。

で、出てきたSPがコレでつか?
もしかして笑わしてる?

314:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/22 15:46:33 GXtAaZ3P
どうせまた釣りだろうよ けっ!!

315:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/23 18:48:09 y3SlVfB0
モニターなのに音が悪いからプロが使わなかったから。
逆に言えばプロも音が悪いと認めたモニターだったから。
そんなモニター他にない。


316:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/23 19:20:44 VG7tFqPK
少数派の意見を鵜呑みにして食わず嫌いになり
一生おいしい料理が食べれないなんて・・・
カワイソス

317:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/23 19:45:46 sV/gpLXI
でもジャズ喫茶ってだいたいJBL使っているよね。
いい面もあるんじゃないの。
JBL Altecが使われていないジャズ喫茶ってほとんどないでしょ。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/23 19:52:51 j6x+jCLD
JBLはどんなアンプでも同じように鳴るからある意味初心者向け
能率も高めなので安物アンプでも鳴らし易い

319:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/23 21:00:51 y3SlVfB0
               _, ‐ ' ゙ ゙̄ヽ_____ ___ .......,
  。 ゚,        , '゙          )
    。     ,ノ!,'         ◎/
  ゚ ゚,,.. --─- ノ゙!,/ 316       ,'              
  て   ゙̄'i;  ノ゙!,!゙       ゙i, ノ                 _、 ._  _,.   ' ‐ .,_
  てて 。 ゙'゙ ,!V        ,゙゙ :,   。            (・∀・)^~          ゙)
 !.  ,゙      !!.,i       ノ゙,  .'.,   。            )⌒ヾ_.       ,.. ‐'゙
   .|      ! !_!_     ,'゙  i.,_ ゙,              .,_ノ .^フb'-'=y-‐ ' ゙
 i i |.       ! .!_!    ,゙   ゜ ゙!i,'              !゙k,\(
   .!.       i .i'i   ,゙                   ,べ,ヘへべ,_
 i  .i.      ゙, ',   !       。            Y(   〉 ヾ\
  ! i ',      '!,',   !,        。           〉 ヘ       ゞ\
 ヘ  ' ,      ' ,   ',                   (     ゝ Y   〉
    ヘ \.      \  ' ,        。゜        .ゝ 〉       ゞへ
 \ へ   \.       \,. ゙' ,      。 ゜。 。 ゜    「゙Y   く /   へ入
  へ  \ \        ゙ ' ‐゙ '_‐:,_   ゚)\ノヽ  _,, 〆、 ゝ゜ 。゚ヘ く  ヘ 〉、
     へ    ' .,          '! !  ゚ノ)\)\λ  \\\))\ル))\「    〉入
          へ   ' , へ ノ(ノ( '.,_' ノ )\λ )\ ) ) .) ) )) \∠~く  へ べ\


320:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/24 20:58:01 vLD5nFT9
JBLこそ究極のスピーカー
マルチユニットに死角なし

321:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/24 21:32:47 IELo8uFb
JBLを買わなかった理由は、
今のスピーカーが位相も定位も優秀で価格も適性。

大きなJBLが好きな人は、それはそれで楽しんでくれ。
位相が狂ってようが定在波が出てようが
難聴だったらまったく問題無し。


322:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/24 21:34:57 Mh9KD8k8
価格が適正でないのが最大じゃないかな、買わない理由。
ほとんどブランド代。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/24 23:30:07 vLD5nFT9
むしろ安いだろ
いまどき30センチウーハーで10万切るのなんてJBLだけ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/24 23:42:50 Mh9KD8k8
音は最悪だがな、
だいたいまともな30センチウーハーでSP作ったら、
そんな値段でできるかよ。
比較的安くてまともな Beymaとかのユニットでも、
ユニットだけでも3万はする。
どんだけボロなユニット使ってるんだよ。
JBLの安物とかピュア板で語るなよ。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/25 00:19:24 4qsmNbbw
何だかんだ言ってオマイラJBLの事が気になってしゃーねーんだろ?
ま、ウサギ小屋から脱出できたら帰ってきな。
そんときゃ笑顔で出迎えてやるぜ。ふーっ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/25 08:43:39 ZpOMSFUw
位相の狂いまくった人工的な音ほど脳が拒否反応を起こしてイライラするんだと思う
駄目なマルチウェイとかは聴けたもんじゃない

327:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/25 19:50:59 EWNeVIC+
4312は音いいだろ
この不思議なバランスの良さは素晴らしいと思う
他のメーカーじゃ絶対マネ出来ない
しかも安い!

328:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/25 21:04:39 V8F18BFR
だからピュア板にふさわしくないからやめろって、
素晴らしいって、どんだけレベル低いんだってばww
単純にレンジが広いから、それだけで最初は感動するんだろ。
4312聞いてる奴にFE83の4000円の自作聞かせたら、
感動してたよww馬鹿もいいかげんにしろ。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/25 21:31:05 EWNeVIC+
はいはい
そんなに4312が脅威ですか
そうですね
良い音ですもんね

330:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/25 21:40:03 V8F18BFR
4312はスピーカーに詳しい奴なら、
確かに脅威だ、と言うよりあきれる、
極端に言えば、中音も高音も出ないフルレンジに、
きわめて単純で安上がりなネットワークでボロなスコーカーとツイーター
をつけこれまた安上がりで何の工夫も無いエンクに入れたもの、
レンジさえ広ければ質はどうでもいい、
後は馬鹿ななにも知らない初心者がJBLというレッテルと、
安さにつられて食いつくのを待つだけというおいしい商法。
こんなことするのは圧倒的ネームバリューのあるJBLだけまさに真似できん。
しかし今はもうだいぶ化けの皮がはがれてきている、
歴史だけではもうだめな時代。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/25 22:18:54 ZpOMSFUw
売れてるからば良い、
インターネットの評判に良いと書いてあるから良い
JBLと書いてあるから良い
要はまったく自分で評価していないブランド馬鹿ですね。

ブランドバカは加齢臭漂うツンボ爺です。


332:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/25 23:32:13 L7pWB+jv
2ちゃんの場合、逆に所有したことも聴いた事も無く、
ただ売れてるってだけで反感持つやつのほうが多いようだが。

あとYouTubeの動画で判断してるやつも居たなw


333:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/25 23:52:47 ZpOMSFUw
4312ってクラシックもろくに再生できないスピーカーだっけ?

334:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/25 23:53:26 ZpOMSFUw
>>332
最低限、利用する前のおやくそくに目を通しましょう。
URLリンク(www.2ch.net)

335:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/26 18:23:02 nA7azpar
>>330
4312ともっとも近い音を出す格安SP(自作、中古やジャンクのリペア)でもっととも安く済ませることのできる方法を教えてくれい

336:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/26 19:18:55 zXlVUjV3
クラシックもろくにっていうかJBL自体がクラシック向きじゃないな
でも、実際聴いてみると交響曲とかは迫力ある感じなどは良い
ピアノもジャズっぽくなるけど悪くはない

337:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/26 19:36:11 6AE6PwNC
正しく再生できないならスピーカーとしてそんなのダメじゃん。


338:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/26 19:40:54 51dGrFXn
>>335
なんで近い音にしなければならないのかわからん、
とにかく3WAYが見た目に良くて、レンジだげ広くて安いなら、
TAMONやダイトーあたりの安物30CMウーハー直つなぎ
ベースで適当に組めばこんなものは簡単にできるが、
普通そんなことはしない、同じ値段以下でも、
比較的安くて良い音のする6インチ半から、8インチぐらいのフルレンジに、
ツイーターを足した方が少しレンジが狭くなって見た目かっこ悪いけど、
長く楽しめるスピーカーが作れるのがわかっているからね。
レンジだけ広くて質の悪いスピーカーは最初良いと思っても、
人の耳は正直だから半年も聞けば嫌になってくる、
天下のJBLでこんなものなのだからと
この趣味やめてしまうような人が大勢いたのかもしれん
と思うとJBLの罪は重い。レンジ優先主義でJBLの真似した日本のメーカーは、
もっと酷い。結果は自分で自分の首をしめた。


339:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/26 23:06:33 zXlVUjV3
4312は飽きない音だよ
このクセの強さは普通じゃない
レンジはさほど広くないよ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/26 23:29:03 6AE6PwNC
クラシック再生できないんだろ?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 13:33:47 t8Jms7iU
鈍感なウーハーしか作っていないJBLは、「原音忠実」から非常に遠いスピーカーだ。
ジェームス・バロー・ランシングが生きていた時代は、音がいいが経営がダメ、
彼の死後は、経営はよくなったが音がダメだ。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 13:54:29 t8Jms7iU
鈍重なウーハーは、「微細な低音」が出ないだけでなく、
「音の立ち上がり立下りが急な低音」が
「ゆるく立ち上がりゆるく下がるモッサリ低音」に化けてしまう。
パルシブな低音がすべて重苦しい重低音に化けてしまう。

こんな糞スピーカーは、この世から消えてしまえ。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 15:10:20 8XDHT3fa
安アンプ使っているのは分かった

344:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 17:31:40 t8Jms7iU
高いアンプや業務用アンプだと、重苦しい低音がやたらと五月蠅いだけ。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 17:36:22 DQtYjvVf
そっちが本物。コントロールできてないだけ。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 20:27:10 GDLfeLEM
定在波も出る出る。

位相はバラバラ。

これでもいい音なんですか?

347:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 23:46:11 t8Jms7iU
等価質量150gのウーハーなど、ちゃんとコントロールしてもブーミーなだけ。
低音といえば重低音しか知らない糞耳のためのおバカ専用スピーカー。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 03:46:12 WmRIesyA
初心者は低音が出てれば簡単にだまされるからね。
JBLはまったく罪な会社だ。


349:名無しさん@お腹っぱい.
10/08/28 06:13:12 77VWEwLP
然し、「低音再生は大口径ウーハーに限る」と言うJBLのポリシーを
小口径ウーハー/トールボーイキャビネットに右え習えの国産メーカーも
見習って欲しいもんだ。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 07:33:33 vWZAkE1Q
グハハ、おまいら30年一日JBLマンセーバカだねェw
ダイヤトーンDS-32Bは超美女世界最高ボーカル林寛子ちゃん原音以上だもんね
ヒトケタ安くてもクジラみたいな口の大きさブカブカドンドコ音4343やらDD55000なんか軽く蹴っ飛ばすョ
ほおんとおの音追求したいなら↓で勉強することだネ♪ww
スレリンク(pav板)


351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 07:44:55 9+9+oTl/
>>349はエロオヤジ
犯罪者はスルーで

352:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 13:23:58 pfQ2s4An
JBLとか買ったら自分の作ったBBSに引き篭もって一人芝居を延々と続ける寂しい独身中年になりそうで怖い・・・・・・・・・

353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 15:46:08 /XXxFDbc
で、JBL買わずに何買ったの?
って誰も答えられんとは思うけどよwww

354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 17:36:55 xvTIrgtH
部屋が狭くボロアパートで隣から苦情が来る
それ以前に重さで床が持たない。。。
大砲の音が入ったCDなんか聞こうものなら
警察はおろか、自衛隊が飛んでくる。。。











お金がないペア10万が精一杯
なら小型なのだがJBLを批判する事で
ストレス発散
というかたが多数散見されますね。。。




355:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 18:12:17 WmRIesyA
ダリ、ピエガ、ソナス、フォーカル、
ここの耳が糞なおやじは、
JBL、B&W、タンノイ、BOSEしか知らんのだろうww

356:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 18:25:03 dmo16P/O
クラシック向けのメインSPのサブSPとして、POPS得意のSPを探してた。
S4600は期待して聴いたが、平面的で混濁感のある音で、がっかりした。
90万であれではね。ELAC247の方が安くてはるかに良い。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 19:07:26 crl3f8pq
>>354 キチガイ妄想乙!

358:354
10/08/28 21:34:06 xvTIrgtH
土曜の晩なのに   あまり釣れんなぁ
釣れたのは厨房2,3匹か。。。

359:最強スピーカ作る1
10/08/28 22:33:35 nLH96Vsm
久しぶりに真打登場ですかな。

JBL 4312M2はDTM環境に最高ですなあ・・ワッハッハ。

コンパクトなのに音が太くてね。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 00:59:10 zV54LQ+4
ROGERS→DYNAUDIOですけどなにか?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 01:22:25 IHJohRD8
4343で懲りた

362:イモ野郎
10/08/29 02:05:44 hJ8DzzB3
最スピが元気で嬉しいよ!

JBLを買わない理由?
最高のスピーカー、BOSEを買うからじゃないの?

363:名無しさん@お腹っぱい.
10/08/29 04:01:34 OJRGACgJ
'70年後半~'80年初めの頃のJBLは車で言うとTOYOTAのよ~な製品ラインナップで
何でも有り状態だったからね。漏れは買ったよ。

処でイモ野郎君 NS-1000Mスレを荒らさないでくれたまえよwww。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 05:07:56 zW0CvOHH
犯罪者は帰れ

365:朝から596~3
10/08/29 05:42:12 OJRGACgJ
www。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 06:21:06 9XJQ6KI2
見た目だけ

しかし現行製品では見た目すらどれも中途半端

367:最強スピーカ作る1
10/08/29 06:48:37 HtoJPtRu
完成品はコスパから言えば12インチの4429あたりがベストじゃね?
サイズ的には14インチ級もお薦めかも知れんね。S143MK2とか。

とりあえず箱がデカい4305hを買っとけ。後悔せんから。

368:イモ野郎
10/08/29 08:55:55 hJ8DzzB3
>>363
センモニとか存在も忘れてたわあ。
早速、出頭してくる。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 13:37:17 5kj6zaUO
聞かない理由はJBL信者がドクターキャッポーを使っているのを見たからです

370:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 16:27:02 gzL8pDSL
JBLは嫌いではないけどケンリックサウンドの変な塗料塗った434xのボリ加減を見たらね。
もうどうでも良くなった。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 17:10:24 ztOgYSo2
ケンリックサウンドのDQNぶりがJBLの音の下品さと合っているのが、
面白い。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 17:56:22 PBr8tqNH
JBLの音が下品と表現した奴に初めて会った。

で、何聴いてんだよ。


373:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 19:14:58 5kj6zaUO
偏った再生音しか出ないのはなぜですか?

定在波や位相の問題を解決しないのもなぜ?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 19:51:43 ztOgYSo2
>>372
エレクタアマトールとかlensとか聴いてる。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 00:34:36 r069kwRX
JBLとマッキン使ってる俺には泣きたくなるスレだな

376:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 02:36:00 VWjrwGMR
泣けばいいと思うよ

俺も泣くから('A`)

377:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 11:55:21 FdeUqAg1
点音源と言ってもいいフルレンジや同軸スピーカーは音像定位はJBLの大型スピーカーより優れています。
特にJBL4344などの大型スピーカーは最低でも5M離れないと音が混ざらず、従って音像定位は良くありません。
これを平気で聴いているとしたら問題です。
ピアノの高音は上のツイーターから中音はスコーカーからというように、低音はウーファーから出てきたらピアノの
位置が上に行ったり下に行ったりして揺れ動いてしまいます。
ただし低音から高音までカバーするフルレンジはありません。SPレコードの時代は150~8000kHzくらい出ていれば
OKでした。
LPになってからHiFi(高忠実度再生)が叫ばれるようになって、より良い音を求めて2ウェイ・3ウェイ・4ウェイ・
スピーカーに発展したわけです、その結果音像定位は悪くなりました。
昔はアナログでしたからまだ良かったのですが、CD時代になってから音像定位がやかましく言われるようになった
のでしょう。JBL大型スピーカーを使っている無知な人は要注意です。

378:名無しさん@お腹いっばい。
10/08/30 15:14:20 uZO6jidu
以上JBL大型スピーカーを欲しかったけど買えなかった>>377の遠吠えでした。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 15:25:53 z4HfOPf9
解説乙って感じだよな >>377

380:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 19:20:41 D+wouX1k
>>375
>>376
この趣味やってりゃ通る道だよ、JBLの長所短所がわかったら、
売ればいい、この趣味は奥が深いJBLごときで終わってはいけない、
小口径フルレンジから超大型システムまで全て堪能した上で、
JBLの甘いもすいもわかった上で戻るなら戻ればいい。


381:名無しさん@お腹いっぱい.
10/08/31 05:29:11 1tbPZgja
だいたいデカイ音を出せないスピカや押したら倒れそ~なスピカの所有者は
音楽性だの定位だの主観を全面に押し出して議論を展開する傾行が有る。

次から,(悔しいけど)JBLスピカを買えなかった理由(金が無い)に汁!。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 06:34:44 wVgMYjHn
>>381はエロオヤジ
下劣な犯罪者はスルーで

383:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 09:00:39 Obr0YTNp
>>380
もちろんそのまま進み続けるのも道だね。


384:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 09:09:20 G6ESoJBR
醜い

たるい

不抜けたスットコサウンド

385:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 17:26:06 n1+KM6yg
オジンクサイから

386:354
10/08/31 18:12:11 8hyytk8h



      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
     /::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ
    /;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一'   |:::::::::ゝ.   
   /:::::r'rノ       U      ``‐、::::ヽ   < 貧乏な家庭に、オーディオ基地外
で生まれてきたのに
  /::::::レ'       ゙Y⌒'ー─'⌒Y      i:::::ヽ
 ノ::::::/        l 、___,,ノ │     l:::::::::}
 {:::::{          l  `ー'ー'  |      }::::::::j
  l::::::l          ノゝ、____,,ハ     l::::::::l
  |::::ヽ                   ノ:::::::|
  ノ::::::>、        、_,     _/::::::::|
 (:::/  `'‐、__,r、‐--、        _ノ  `‐;:::)
  r':‐、    メ、_``>->---‐-''´     ノヽ
  ,'   ゙、ヽ/ / ,)/ ∧    j rv‐r、 /   ゙、
  i    /  ´ r'´ ,ノV  `ー一' /./_」 `r‐、   }
  l   ;イl     r'´ ノ   N ヾヾ、`( ̄ヽヽ;  l 


387:354
10/08/31 18:20:21 8hyytk8h


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <モニオ最強www
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)    
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //    
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


388:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 20:40:44 tzGeIgT3
礼節が自分は出来なかろうが何だろうが気に食わなければ人様への
いちゃもんは全くOK、それがJBL腐老クオリティ

因みにぱっと見自分より若くて弱そうな人間で無いとそのクオリティは
発動しないのが特徴、自分より強そうな人間の場合には
「老人に対して~」「JBLが買えない~」等聞いてる人が理由が良く分からなければ相手に罪を
おっかぶせるセリフで終始します

389:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 21:02:17 TnQQ07L6
>>381 正しいきちんとした日本語を書きましょう(笑)

だいたいボーカルの口が大魔神サイズになったり、オーケストラが団子状態で全く
解像できないJとかいう某外国メーカーのヲタクは団塊以上の老人という傾向がある。

彼らには本物の音楽経験が極端に少なく、教養も乏しい。そのため「デカイ音」、
「熱い音」などの極めて主観的な、というよりも妄想故の貧困なボキャブラリーを
カルト宗教の信者のように2ちゃんで垂れ流すという痛さを晒し上げている。
その姿は滑稽というしかない。



390:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 21:42:54 tzGeIgT3
>>389 お見事!

391:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 23:43:55 Qu/2EmFA
いや、ほんとJBLはやめといたほうがいい。分かってる人じゃないと使えないから。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 00:00:05 DiTx2eOr
×いや、ほんとJBLはやめといたほうがいい。分かってる人じゃないと使えないから。

○いや、ほんとJBLはやめといたほうがいい。耳の悪い人じゃないと使っていられないから。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 13:46:37 73p0ngMK
いや、ほんとJBLはやめといたほうがいい。シロウトには無理。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 13:57:31 UD1dOovs
ほとんど素人が喜んで使ってるんですけど。




395:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 17:58:00 GyaqAinx
ホストの若造が部屋に置くオブジェ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 19:09:15 AOOdgNkQ
普通見送ったSPなんてもうどうでもよくて知ったこっちゃないけど
ご丁寧にレスするやつなんざ未練タラタラでしゃーねーんだろなw
ぶっちゃけレスすることによってJBLを持ち上げてることになってる事を
お子チャまには理解出来ないだろな。

では引き続きplease


397:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 19:18:53 ECm5fgpL
なんで安普請のタンスみたいなスピーカーを好んで使っているんですか?

位相も揃っていないし音像定位も悪いし何かいいことがあるんですか。


398:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 19:25:07 OxU2g27e
>>397
釣りにマジレスするとロマン。
これを理解できないなら趣味を語るにはお子様すぎるということだw


399:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 20:45:17 iEcO7nhO
ロマンww、ただのブランド馬鹿だろ、
一度JBLという先入感抜きに聞いてみろ、
同じ音でもおまえらJBLじゃないならクソとか言うんだろww

400:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 20:48:16 B5d+fH8K
>>399
坊やだなw


401:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 01:04:42 fDNsWweX
>>400
難聴耄碌ジジイだなw

402:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 01:31:02 4Cal44Yg
・ピアノの位置が上に行ったり下に行ったりして揺れ動く
・ボーカルの口が大魔神サイズ
・オーケストラが団子状態で全く解像できない
・素人が喜んで使ってる
・ホストの若造が部屋に置くオブジェ
・安普請のタンス
・位相も揃っていないし音像定位も悪い

どうしようもない粗大ゴミをロマンとかお子チャマとか脳に虫湧いてんじゃね?
精神科逝かないと進行するよw


403:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 01:39:42 y2CnvOBW
>>402 言い得て妙!お見事!

404:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 04:32:26 WU9aPrGb
スレリンク(pav板)l50

405:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 04:35:25 WU9aPrGb
このネガティブスレから脱出して、健全なスレに行きましょう。

【JBL43】ケンリックサウンド(KRS)について語る①

URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

406:1
10/09/02 11:52:39 8OuGii6z
997 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/07/20(火) 15:33:21 ID:GhWCKxGU
訴えると言ってた口だけの糞バカが死ぬような苦しみを味わいますように

407:202
10/09/02 11:54:06 8OuGii6z
俺の糞親父が団塊なんだけどまじ死んで欲しいわ。
ちなみに俺は生まれるのが遅かったから、いわゆる団塊ジュニア世代ではないからな。

人の言うことをきかない
権力に媚びる
自分が正しいと思ってる
啓発本やら宗教やらをすぐ信じる
TVの情報は全部正しいと盲信する
最近ボケが始まっているにも関わらず自重しない
時代を先読みするのに憧れがあるのか、口癖は「これからの時代は」

これでカルト宗教にどっぷりはまってるから手に負えない。死んだほうがましだわ。
つーか死ねよ今すぐ

408:388
10/09/02 11:56:52 8OuGii6z
礼節が自分は出来なかろうが何だろうが気に食わなければ人様への
いちゃもんは全くOK、それがJBL腐老クオリティ

因みにぱっと見自分より若くて弱そうな人間で無いとそのクオリティは
発動しないのが特徴、自分より強そうな人間の場合には
「老人に対して~」「JBLが買えない~」等聞いてる人が理由が良く分からなければ相手に罪を
おっかぶせるセリフで終始します

409:401
10/09/02 11:58:21 8OuGii6z
>>400
難聴耄碌ジジイだなw

410:1
10/09/02 12:04:18 8OuGii6z
>1,3,73,227,326,346,373,397,402
位相の狂いまくった人工的な音ほど脳が拒否反応を起こしてイライラするんだと思う
駄目なマルチウェイとかは聴けたもんじゃない
聴き専の老人性難聴は駄目だ。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 12:07:43 z1nOXPYl
お、がんばっとるのう。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 12:12:31 y2CnvOBW
・ピアノの位置が上に行ったり下に行ったりして揺れ動く
・ボーカルの口が大魔神サイズ
・オーケストラが団子状態で全く解像できない
・素人が喜んで使ってる
・ホストの若造が部屋に置くオブジェ
・安普請のタンス
・位相も揃っていないし音像定位も悪い

どうしようもない粗大ゴミをロマンとかお子チャマとか脳に虫湧いてんじゃね?
精神科逝かないと進行するよw


413:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 12:28:02 V8oB6nzm
爺とか言って釣り糸たれてたつもりのやつが
坊やの一言に釣られすぎ、ワロタw


414:1
10/09/02 14:17:25 8OuGii6z
>1,3,73,227,326,346,373,397,402,412 これが俺の永久ループさ!

俺の糞親父が団塊なんだけどまじ死んで欲しいわ。
ちなみに俺は生まれるのが遅かったから、いわゆる団塊ジュニア世代ではないからな。

人の言うことをきかない
権力に媚びる
自分が正しいと思ってる
啓発本やら宗教やらをすぐ信じる
TVの情報は全部正しいと盲信する
最近ボケが始まっているにも関わらず自重しない
時代を先読みするのに憧れがあるのか、口癖は「これからの時代は」

これでカルト宗教にどっぷりはまってるから手に負えない。死んだほうがましだわ。
つーか死ねよ今すぐ


415:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 17:10:21 awok7D9T
>>414
おまえのようなアホらしい書き込み見たら、親の酷さが
即判るよw
ご愁傷様。

416:1
10/09/02 18:21:27 8OuGii6z
>1,3,73,227,326,346,373,397,402,412 これが俺の永久ループさ!
・ピアノの位置が上に行ったり下に行ったりして揺れ動く
・ボーカルの口が大魔神サイズ
・オーケストラが団子状態で全く解像できない
・素人が喜んで使ってる
・ホストの若造が部屋に置くオブジェ
・安普請のタンス
・位相も揃っていないし音像定位も悪い

どうしようもない粗大ゴミをロマンとかお子チャマとか脳に虫湧いてんじゃね?
精神科逝かないと進行するよw

417:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 20:01:56 MJxV3gMw
DQNとか、能無しご用達SP。
やくざやDQNがなにもしらんでベンツ乗るのといっしょww
ケンリックサウンドwwこいつら見てみろ正にDQNww

418:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 20:39:46 7jhB7cQq
>・ピアノの位置が上に行ったり下に行ったりして揺れ動く

部屋が狭すぎなだけだろこれw

419:354
10/09/02 20:56:24 Viewb4nZ
>・ボーカルの口が大魔神サイズ
ただのベタ置きだろ。。。これ
>・オーケストラが団子状態で全く解像できない
AVアンプか?w
>・素人が喜んで使ってる
だからおまえみたいなやつがここにわいてくる。
>・ホストの若造が部屋に置くオブジェ
むしろB&Wとかモニオの方が多いじゃん!
>・安普請のタンス
使いこなせないだけだろ?www
>・位相も揃っていないし音像定位も悪い
素人だなおまえもう一度勉強し直してこい
くれぐれも面倒なのでここで聞くなよ(藁)

420:354
10/09/02 21:04:24 Viewb4nZ
要するにこのスレは貧乏で知識のない奴が
JBLを無理して買って使いこなせなくアタル
所が無いひとが、顔を合わすことも無い
この場所でここぞとばかりに発散する場所
スレという認識で宜しいでしょうか?


421:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 21:05:56 y2CnvOBW
o(^-^)o 安普請のタンスは位相も揃っていないし音像定位も悪い

422:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 21:08:37 MJxV3gMw
JBLとかピュア版来る奴はもうとっくに聞き飽きてるだろうがよww
馬鹿かww

423:354
10/09/02 21:11:21 Viewb4nZ
はいはい位相も揃っていないし音像定位も悪いでちゅねwww

424:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 21:49:16 xCXFUnM6
優秀さゆえ妬まれたり恨まれたりするのは仕方ないよな。
今も昔も・・・ふー


425:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 22:42:56 MJxV3gMw
いやーもう優秀とは言えんだろね。
K2 S9800Sが出たときとうとうJBLも重い腰をあげて、
太くて重く芯のある低域を強調した伝統的なJBLサウンドとは違う、
カラレーションを排したモニター系の色の強いスピーカーに、
する意図が感じられたが、
やはり出遅れ感はある。
クラシックもいけるようになったが、やはり甘い、
ボーカルが凄く良くなったけど他社と比べるとこれも甘い、
ジャズも中途半端と今までの良いところもなくなった、
これが2001年ごろ、そして極めつけは、
LS80若手エンジニアCharles Sprinkle氏と、
K2シリーズのインダストリアル・デザイナー Daniel Ashcraft氏に、
よって開発されたスピーカーだったがこれまた駄作一言で言うとえせB&W
これが2006年ごろもうJBLはビンテージでジャズオンリーと言う、
古いスタイル以外NGだよ。もちろん今はこんなもんじゃお話にもならん。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 22:47:35 y2CnvOBW
こんな程度の低いスピーカーで音楽聴いて楽しいの?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 23:19:19 xw/UKHeF
30年来のJBLスピーカーユーザーです。

JBL4344、4348を使用してきました。

数年前に米国(NY)駐在になり、現地のハイエンドファイルの部類に入るオーディオ好きの人々の自宅を拝見して吃驚!

”Studio Monitor”シリーズなど、誰も使ってません。というか存在さえ知らない人も!

皆(米国人)から
「あれはレコーディングスタジオで使うもので、ホームオーディオ用の製品ではない」
ときっぱりと言われました。

米国JBL本社のWebを見れば一目瞭然です。

”Studio Monitor”シリーズなんて、影も形もありません。

428:イモ野郎
10/09/02 23:33:56 MhQ5KQjb
位相とか音像とか何の意味も無い。
形、色、何よりスタジオモニターである事が重要なんだ。
音なんて関係無い。売れる事が正義。
まあ、BOSEを二流にしたような感じですかね。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 23:35:33 4qTrKR3u
人が使ってるとか知らないとか、、、周りと同じものが欲しいの?
雑誌のベストバイでも揃えてろと。


430:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 23:38:55 y2CnvOBW
>>427 お見事!

431:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 23:44:03 7jhB7cQq
いまだにアメリカ人の言う事は全部正しいと思っちゃってる人なのかw
どんな洗脳だよ

432:ホワイトアルバムさん.
10/09/02 23:53:28 35yWfKZp
大昔雑誌STEREOがUSAの著名なレコーデイングエンジニアを招いて
JAPANの評論家との対談記事が有ったが、リフアレンスに用いた
JBLの型番#4343なんてUSAでは聞いた事が無いと言っていた記事が有ったよ。

同時に用いたNS-1000MとTRIOのL-07MⅡの組み合わせも全くダメとコメントしていたが
JBLはとも角NS-1000Mもどう~せ初めて聴いたんだろぅけど
糞耳で有ることは間違いない。

433:1
10/09/03 00:24:02 2j4HxYjD
>1,3,73,227,326,346,373,397,402,412 これが俺の永久ループさ!

俺の糞親父が団塊なんだけどまじ死んで欲しいわ。
ちなみに俺は生まれるのが遅かったから、いわゆる団塊ジュニア世代ではないからな。

人の言うことをきかない
権力に媚びる
自分が正しいと思ってる
啓発本やら宗教やらをすぐ信じる
TVの情報は全部正しいと盲信する
最近ボケが始まっているにも関わらず自重しない
時代を先読みするのに憧れがあるのか、口癖は「これからの時代は」

これでカルト宗教にどっぷりはまってるから手に負えない。死んだほうがましだわ。
つーか死ねよ今すぐ

434:1
10/09/03 00:33:10 2j4HxYjD
俺の過去レス!

56 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: 投稿日: 2010/07/24(土) 14:47:18 ID: Jzm4SFvt
死ねばいいのに
59 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: 投稿日: 2010/07/24(土) 17:05:43 ID: Jzm4SFvt
苦しみもがいてまともな死に方ができませんよーに
63 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: 投稿日: 2010/07/25(日) 12:36:19 ID: I9FAJMC+
原因不明の難病にかかって苦しみ抜いて死にますように
64 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: 投稿日: 2010/07/25(日) 12:48:30 ID: I9FAJMC+
生き地獄より辛い苦しみが永遠に続きますように
65 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: 投稿日: 2010/07/25(日) 12:50:34 ID: I9FAJMC+
本人のみならず家族もろとも不幸続きで死に絶えますように
そしてあの世でも地獄の続きが永遠に味わえますように

JBLは糞耳団塊爺の宗教だな


435:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/03 10:57:16 HaqygrqG

JBLの長所、欠点を知っていて、きちんと使いこなす人が、


わざわざ買わないスレまできてJBL援護するわけない。


どうせJBLってブランドだけで買った団塊大馬鹿だろ。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/03 11:42:16 5NLP3hPv
>>354みたいなシーラカンスまだいるんだな
理屈で反論できないと「素人」「お子様」罵倒でゴマ化す(笑) 

437:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/03 11:58:36 bgq02es5
どっちもどっちだな。
自分は罵倒するが人にされると我慢ならんのならまさにお子様かとw


438:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/03 18:44:47 cl1FYBPE
アンチJBLの必死さに
   JBLの素晴しさ
     が窺える。                 
 
  もう秋だな。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/03 20:25:17 HaqygrqG
時間軸が狂いまくりのデタラメスピーカーのどこがいいの?

440:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/03 20:42:53 uMAM8AkH
>ID:HaqygrqG
あまり突っ込みたくないけど


















おまえ必死だなwww  気にするな。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/03 20:59:13 uMAM8AkH
>1さん
親父を大切にしろよ
死んでからじゃ孝行できんからな!
頑固だからこそ親父なんだぞ!
ヘラヘラしたとこ家庭で見せれんと
頑張ってるんだよ!
親父は確かにウザイ部分も多いけど
ここは一つ大人になってみて
親父なりの愛情受け止めてみては・・・。
親父みたいに1さんも頑固にならず。

勝手なお世話ごめんよ


442:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 06:05:02 44n+sQzQ
スレリンク(pav板)l50

443:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 07:03:24 1vZ7IDOH
JBLを使っているとバカになっちゃうのか?
バカだからJBLを使うのか?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 08:58:11 2glUhHo0
バカがJBLを使えば天才になるのだ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 09:21:38 82nQ9z2M
反対の反対なのだ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 11:09:56 3z6pLnqD
              ソイヤッ
          oノ oノ 
          |  |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ >>JBL
゙~,,,....-'-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    |`----|
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |          ↓
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/


447:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 11:28:33 jBave/A+
埼玉県警越谷署は5日、同県越谷市北越谷、会社員平林直巳容疑者(42)を建造物侵入容疑で現行犯逮捕した。

 発表によると、平林容疑者は4日夜、同市北川崎の市立弥栄小学校に、無施錠だった1階教室の窓から侵入した疑い。
警報装置が作動し、警備会社から通報を受けた同署員が学校敷地内で取り押さえた。

 平林容疑者は「学校の中でブルマー姿になるのが快感だった」などと供述。所持していたスポーツバッグの中には、
ブルマーと体操着が入っていた。いずれも自分の持ち物という。











 彡≡≡ミ(. .)
 ω□-□/ /
  ( 皿/ /   ガシャ
  ( つ/ /O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 16:44:59 tkAnKHXJ
貧しさに負けた いえ世間に負けた

449:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 16:45:34 gz1WrfvA
世間に負けて貧しくなった

450:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 17:26:26 OgYga5YE
わら人形の脳天に太い釘を打ちつけておいた

451:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/06 10:45:34 ZUFChdY3
だいたいボーカルの口が大魔神サイズになったり、オーケストラが団子状態で全く
解像できないJとかいう某外国メーカーのヲタクは団塊以上の老人という傾向がある。

彼らには本物の音楽経験が極端に少なく、教養も乏しい。そのため「デカイ音」、
「熱い音」などの極めて主観的な、というよりも妄想故の貧困なボキャブラリーを
カルト宗教の信者のように2ちゃんで垂れ流すという痛さを晒し上げている。
その姿は滑稽というしかない。


452:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/06 17:48:11 ZEPS3EWF
お前らそんなにボケ老人をいじめるなよ
ほどほどにしておいてやれよ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/06 20:09:42 3YUEr7kM
実際には若いときにはまって、ずっとそのままってパターンなんだよね。
若い奴ほど惚れ込みやすいってわけ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/07 18:10:35 hjhItN/X
・ピアノの位置が上に行ったり下に行ったりして揺れ動く
・ボーカルの口が大魔神サイズ
・オーケストラが団子状態で全く解像できない
・イメージだけのド素人が喜んで使ってる
・脳なしホストのバカ若造が喜んで部屋に置くオブジェ
・スカスカのエンクロ、安普請のタンス
・位相も揃っていないし音像定位も悪い。しかも時間軸も狂ってる

どうしようもない汚い粗大ゴミをロマンとかお子チャマとか言って絶対脳に虫湧いてる
精神科逝かないと進行するよw



455:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/07 21:30:17 hjhItN/X
オーディオは素人ですが、展示しているJBLをコンコンと叩くと
安物のベニア板のような音がするので、こんなので良い音がする
訳がないと無視して正解でした。試聴しても最悪の音でした。
高級品は叩くと硬くてベニア板のような音はしませんし、音もよ
かったです。


456:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/07 22:54:30 gCSgjUeY
それが正解。素人にはJBLは無理。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/07 23:01:18 uhdU0GHl
録音のプロも使わない
PAのプロには使う人もいる
PAとしてはいい商品もラインナップされている
家庭用に使うのはアホ

458:1
10/09/08 01:42:41 JdpmbtJp
俺が元祖「団塊死ね死ねマン」のアンチJBLなのさ!

URLリンク(hissi.org)
これが俺の永久ループコピペだぜ!

俺の糞親父が団塊なんだけどまじ死んで欲しいわ。
ちなみに俺は生まれるのが遅かったから、いわゆる団塊ジュニア世代ではないからな。

人の言うことをきかない
権力に媚びる
自分が正しいと思ってる
啓発本やら宗教やらをすぐ信じる
TVの情報は全部正しいと盲信する
最近ボケが始まっているにも関わらず自重しない
時代を先読みするのに憧れがあるのか、口癖は「これからの時代は」

これでカルト宗教にどっぷりはまってるから手に負えない。死んだほうがましだわ。
つーか死ねよ今すぐ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 18:51:59 um7tF7eH
>>455
何も分かってないな

460:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 19:22:03 VHeY5jr4
JBLを買わなかった理由は、
今のスピーカーが位相も音像定位も時間軸も優秀で価格も適性。

大きなJBLが好きな人は、それはそれで楽しんでくれ。
位相が狂ってようが定在波が出てようが音像定位がデタラメでも
難聴だったらまったく問題無し。



461:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 22:23:29 um7tF7eH
他人の恋人にケチ付けてる人みたいだ
まさに余計なお世話

462:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 22:50:48 VHeY5jr4
               _, ‐ ' ゙ ゙̄ヽ_____ ___ .......,
  。 ゚,        , '゙          )コピペ
    。     ,ノ!,'         ◎/
  ゚ ゚,,.. --─- ノ゙!,/ バカ     ,'              
  て   ゙̄'i;  ノ゙!,!゙       ゙i, ノ                 _、 ._  _,.   ' ‐ .,_
  てて 。 ゙'゙ ,!V        ,゙゙ :,   。            (・∀・)^~          ゙)
 !.  ,゙      !!.,i       ノ゙,  .'.,   。            )⌒ヾ_.       ,.. ‐'゙
   .|      ! !_!_     ,'゙  i.,_ ゙,              .,_ノ .^フb'-'=y-‐ ' ゙
 i i |.       ! .!_!    ,゙   ゜ ゙!i,'              !゙k,\(
   .!.       i .i'i   ,゙                   ,べ,ヘへべ,_
 i  .i.      ゙, ',   !       。            Y(   〉 ヾ\
  ! i ',      '!,',   !,        。           〉 ヘ       ゞ\
 ヘ  ' ,      ' ,   ',                   (     ゝ Y   〉
    ヘ \.      \  ' ,        。゜        .ゝ 〉       ゞへ
 \ へ   \.       \,. ゙' ,      。 ゜。 。 ゜    「゙Y   く /   へ入
  へ  \ \        ゙ ' ‐゙ '_‐:,_   ゚)\ノヽ  _,, 〆、 ゝ゜ 。゚ヘ く  ヘ 〉、
     へ    ' .,          '! !  ゚ノ)\)\λ  \\\))\ル))\「    〉入
          へ   ' , へ ノ(ノ( '.,_' ノ )\λ )\ ) ) .) ) )) \∠~く  へ べ\



463:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 10:43:00 I+nHGyHj
埼玉県警越谷署は5日、同県越谷市北越谷、会社員平林直巳容疑者(42)を建造物侵入容疑で現行犯逮捕した。

 発表によると、平林容疑者は4日夜、同市北川崎の市立弥栄小学校に、無施錠だった1階教室の窓から侵入した疑い。
警報装置が作動し、警備会社から通報を受けた同署員が学校敷地内で取り押さえた。

 平林容疑者は「学校の中でブルマー姿になるのが快感だった」などと供述。所持していたスポーツバッグの中には、
ブルマーと体操着が入っていた。いずれも自分の持ち物という。











 彡≡≡ミ(. .)
 ω□-□/ /
  ( 皿/ /   ガシャ
  ( つ/ /O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 19:35:11 PPeacz4/
第三者でタイムドメイン使ってる私がこのスレを見てなんで皆さんJBLに
嫉妬してるの?あんなの時代がベトナム戦争のころにはやっただけでしょう?
と俺も嫉妬してみる。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 21:00:46 i9JZU3fR
産廃物に嫉妬はできないな

466:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 03:23:55 xit9CpaS
埼玉県警越谷署は5日、同県越谷市北越谷、会社員平林直巳容疑者(42)を建造物侵入容疑で現行犯逮捕した。

 発表によると、平林容疑者は4日夜、同市北川崎の市立弥栄小学校に、無施錠だった1階教室の窓から侵入した疑い。
警報装置が作動し、警備会社から通報を受けた同署員が学校敷地内で取り押さえた。

 平林容疑者は「学校の中でブルマー姿になるのが快感だった」などと供述。所持していたスポーツバッグの中には、
ブルマーと体操着が入っていた。いずれも自分の持ち物という。











 彡≡≡ミ(. .)
 ω□-□/ /
  ( 皿/ /   ガシャ
  ( つ/ /O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 11:03:50 CSzX1vUF
JBLの古いブルーバッフルて爆音やロックが好きな自分が聞いてもつらく感じるんだけど、
なんでいまだにもてはやされるのかがわからん。外見が好きなのかな?
(JBLDD66000所有、ブログに画像あり)

レンジが狭い、ゆるい低音、硬い高音、全体的にスピーカーにへばりついた音。



468:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 12:47:24 /P991k1R
DD66000は気に入ってんの?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 15:51:05 Ra2g6kNH
眼中にない

470:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 18:40:46 ReCULnUO
>>467
性格の悪さが滲み出てるやつやな~
そこまでDD66000を持ってんこと自慢しなくとも・・・。
てか本人ばれちゃってるしw

471:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 19:43:56 Ra2g6kNH
>>470
DD66000なんて、5年後には不人気機種で投げ売り対象だぞ。
80年代以降のJBL歴代フラグシップ機の辿る道なんだよ。


472:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 21:48:05 CTLl66+S
>>467
URL書いてくれないと画像ありとか言われてもw

473:イモ野郎
10/09/10 23:21:02 VXnQAAH6
DD6600ってJBLなのに珍しくマトモなスピーカーの一つじゃない?

474:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 23:26:47 Ra2g6kNH
>>473

価格が1/2だったらね。


475:イモ野郎
10/09/10 23:54:25 VXnQAAH6
>>474
安くても冗談みたいな音がするスタジオモニターシリーズよりもマシでない?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 10:21:28 1fYJCURR
高いから良い音するとか思ってるだけだろ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 10:28:54 i1dLfOiy
>>471
5年後まで生きてようって気がしてきた!!

478:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 10:49:09 v0oR/FGM
あーなるほど・・・みんなブルーバッフルに憧れてたわけか・・・。
なるほどね。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 15:17:30 SSdJXsYb
>>475

目糞鼻糞

480:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 15:57:15 IP2en/3J
大型のJBLを買わなかった理由。
きちんと鳴らすことが難しそうだし、部屋が狭いからだめ。
高い買い物がうまく鳴らせなくて「逆ギレ」するのも嫌だしね。

そこで小型のJBL4301を買った。
URLリンク(audio-heritage.jp)
小型の2wayで位相も定位も非常によろしい。
エッジを張替えたが、今でもバランスの良い音で鳴る。

今のメインはJBLじゃなくて、Genelec 1032A。アンプ内蔵だから
アンプの選択で悩まないので楽。Mackieのミキサーをプリ代わりに
使っている。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 17:15:09 ejr7Htkf
>>480
4301は珍しくまともなSPだと思っている
ただし、アルニコとフェライトでは想像以上の違いがある
それに確かにいいSPだが現代のパワードスタジオモニターと比べるとかなり落ちる
古いジャズなどを聴く分にはいいだろうが新しい録音も聴くのなら現代のSPの方が遥かにいい

大型の4ウェイJBLなどを選ばなかったのは大正解だけど

482:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 18:29:50 SSdJXsYb
偉そうだな

483:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 18:32:32 sFFb3wXO
偉そうもなにも、ありきたりたりの事しか言ってないじゃんw

484:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 18:47:28 SSdJXsYb
ありきたりの事を恥ずかしげも無く、堂々と書く勇気に敬意を
表しているだけなんだけど・・・

485:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 19:06:11 ejr7Htkf
JBL信者は当たり前のありきたりのことすら分かっていないから書いただけなんですけど


486:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 19:55:17 NRgCR6YH
JBLのあまりの位相狂いとつながりの悪さにそれをなおすショップがある




位相の悪い音を聴いてどこが楽しいの?

487:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 20:50:40 IP2en/3J
位相の問題は、モデル、時代、聴く部屋の大きさによるところが大きい。

大型のJBLを1mでは聴けないのはあたりまえ。そういう聴き方は想定していない。
他方、小型のJBLなら全く問題無し。古くはJBL4301、4302、4412等のような
ものはニアフィールド用に作られていて近くで聴いても非常に優秀。最近のLS
シリーズはアクティブ型でさらに優秀。

5m以上離れると、小型低能率のウーファーでは低音が届かない。物理の法則で口径
が小さくなるほど効率は悪くなる。 音響工学の言葉ではこれを”放射インピーダンス
(音響輻射インピーダンス)が低い”と言い、音波を伝播させる能力の大小をあら
わす。

音色的にはそれぞれに好みで好きなものを使えば良い。ひとの好みにとやかく言っても
しょうがない。趣味ですから。

3畳間のような小さな部屋で聴くならいっそのこと、高性能なヘッドホン、イヤホンを
使った方がずっとよい。繰り返しループになっている「位相の問題」も無い。

488:484
10/09/11 22:55:28 SSdJXsYb
>>487

>>484

489:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 23:22:50 IP2en/3J
>>488 知ってるならそれでいい。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 23:23:47 IP2en/3J
>488 一概に特定のスピーカーがダメだと言い切れないことが
わかれば良い。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 23:24:54 IP2en/3J
> 488
まあ単なるアンチスレなら言いたい放題なわけだが。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 23:26:06 IP2en/3J
> 488
そもそも >1 は「団塊死ね」の連呼がしたいようだね。
やれやれ。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 23:27:12 IP2en/3J
こういう風にね。

>>ID:GhWCKxGU
>
>989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 08:35:32 ID:GhWCKxGU
>位相、音像、音離れの悪さが特色です
>老人性難聴ですので気になりません
>
>993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 12:37:48 ID:GhWCKxGU
>同じ環境で聴き比べた上での反論は受けるが、
>音を語れるのは勿論楽器弾ける奴だけな。
>聴き専の老人性難聴は駄目だ。
>
>998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 15:35:23 ID:GhWCKxGU
>最もうんざりするのは、大型のマルチウェイでなければ本物の低音は再生できないという類の論評です。こういう論評に嫌気がさしたのか、
>長岡先生は、口径が 小さければ小さいほど質の良い低音が得られる、と皮肉っぽく書いておられました。
>
>999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 15:38:10 ID:GhWCKxGU
>スタジオでプロが使っているから良いとか学の無い短絡的思考、
>JBLってついてりゃ良いって言う奴らしい低能の発想。
>老人性難聴の上にバカで頑固、本物の阿呆


494:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 23:28:19 IP2en/3J
>1 はすごいね。

5 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: 投稿日: 2010/07/20(火) 23:21:30 ID: GhWCKxGU
997 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/07/20(火) 15:33:21 ID:GhWCKxGU
訴えると言ってた口だけの糞バカが死ぬような苦しみを味わいますように

495:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 23:30:22 LW9gZRi4
349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 17:58:18 ID:Mo2J9DDE
フラッグシップスタジオモニター4365出たよ!

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 01:14:48 ID:paLosOZJ
URLリンク(www.audiounion.jp)(ハーマン公式はまだだよ)
希望小売価格 1,680,000円(ペア・ 税込)

JBL伝統の4300シリーズから新製品が発売されました。
4343、4344、4348と従来8インチ 、10インチのミッドバスドライバーを取り去って
シンプルな3Way(2Way+スーパーツイーター)になりました。
内部 の配線も短縮化されより純度の高い音質になりました。
伝統を活かしながら新世代へのスピーカーへ上手く生まれ変わりました。

>されました。なりました。なりました。変わりました。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:08:29 ID:ij89hteH
4発じゃないと売れないだろう。今更梯子外されてもなあ。
みんなが求めてるのは、世代によって違うけど。
水戸黄門・ビューティフルドリーマー・エンドレスエイト
永遠のマンネリなんだよ。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:09:32 ID:BXX9ljw5
4338じゃだめなん・・・・?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:41:15 ID:vHER7ZPi
クロスオーバが750Hz、15kHzって、本当に
ほぼ2wayだよな。
一番の顧客層と思われる434xからの買い替
え需要望めるのか?4338からでもステップア
ップする気失せないか?


496:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 23:45:23 SSdJXsYb
>>489

馬鹿なの?

497:1
10/09/12 07:43:25 YjEaF01p
>>492
俺がこのアンチJBLスレをたてた元祖「団塊死ね死ねマン」なのさ!

>>486 お見事!
とにかくJBLは全部だめなんだよ。>>487の理屈なんか関係ない。

URLリンク(hissi.org)
これが俺の永久ループコピペだぜ!

俺の糞親父が団塊なんだけどまじ死んで欲しいわ。
ちなみに俺は生まれるのが遅かったから、いわゆる団塊ジュニア世代ではないからな。

人の言うことをきかない
権力に媚びる
自分が正しいと思ってる
啓発本やら宗教やらをすぐ信じる
TVの情報は全部正しいと盲信する
最近ボケが始まっているにも関わらず自重しない
時代を先読みするのに憧れがあるのか、口癖は「これからの時代は」

これでカルト宗教にどっぷりはまってるから手に負えない。死んだほうがましだわ。
つーか死ねよ今すぐ

498:1
10/09/12 07:56:07 YjEaF01p
>>496の言う通り。
>>489は馬鹿だ。団塊糞耳爺が崇拝するJBLというだけで全部ダメ。
>>1,3,73,227,326,346,373,397,402,412 これが俺の永久ループさ!

499:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 08:53:24 0s0ACXqw
現行品では映画館用のシステムを推薦。
URLリンク(www.jblpro.com)

500:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 09:07:55 0s0ACXqw
もう一つ追加。
44xxって日本以外の国で売っているの?

501:1
10/09/12 09:33:13 YjEaF01p
>>500 ググれよ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 11:18:17 R3Mr+A7c
>>500
昔はどこでも売っていた。今は全部ディスコン。
4410A
URLリンク(www.audioreview.com)
4412
URLリンク(www.audioreview.com)
4425
URLリンク(www.audioreview.com)
4430
URLリンク(www.audioreview.com)

503:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 18:41:51 LgVCW3Ql
だって購入するのは、日本人かチョンか支那畜ばかりだからね。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 21:09:11 qDwIKBCt
jblなんてもう大概チョイナ製だろwww

505:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 22:15:38 VnNPKKTU
44xx、日本で設計、日本だけで販売じゃないかと疑ってみる。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 22:31:28 stzYVPMm
ハーマンジャパン独占販売だけど?


507:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 21:31:56 WZjk+ezB
なるほど。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 22:11:53 ajKWYDU7
音像がへばりつく音離れの悪いスピーカーでジャズを聞いて何かいいことあるの?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 08:55:12 xAfZTLnz
1とその団塊オヤジの性格がそっくりだということに1票

510:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 21:49:18 f1iISbjD
低音が遅れて出るスピーカーの音って変じゃない?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 12:40:43 1xNXc83g
8mのコンクリート・ホーンのことか?

512:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 15:45:20 ZAoGf7sa
鉄男の事だな

513:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 20:16:28 gWFMinFY
バックロードホーンの音は低音が遅れて出てくるし多少の中高域の漏れもあるんで
例えて言うなら銭湯のような音だよ、聞いてるとダイナミックで気持ちよいんだけどな

514:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 21:01:29 ZAoGf7sa
難聴にはちょうど良く聴こえるんだよ。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 08:44:39 cHHieLsd
気持ちよければいいじゃん

516:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 22:44:58 TjHK7SLs
それでは穴さえついていれば良いと
言っているようなものだぞ!

517:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 23:00:24 rhStzxTj
JBLは本国のサイトを見たらわかるけど
現行のスタジオモニターってLSRシリーズぐらいだけど
宣伝には少し力入ってきてはいるけど
でもほさっぱり売れてないのが実際のところ。
はっきりいって難聴バカ団塊コンシューマ用の安物や、難聴PAメーカーというのが実際。



518:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 23:04:12 xv2Qn83H
団塊の腐れジジイなんかにとって穴さえあればいいというのは正解だろw

519:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 00:01:07 YUl+FDJP
せめて勃ちさえすれば良いのだよ!

ってか、実は30代なんだが、
4319最高だよ。
格好よく部屋にまいっちんぐさせられるかは君次第だ。
アメリカ人はバカだから、新しいものに弱いのさ。センス悪いし。
君たちはアメリカのセレブにでも憧れているなかね?


520:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 12:33:17 KB9z9hLo
URLリンク(il.youtube.com)

521:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 21:03:20 dY+qH1/1
抜群の定位感
ネットワーク不要の鮮度の高さ
小口径1発の音場感
美しい弦楽器の立ち下がり感
女性ボーカルの口がカバみたいに大きくならない






定位感最悪
音がおかしい
貼りつく音像
狂った位相
カバボーカル
解像度の悪い低音


522:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 22:22:40 /Ms7xmit
スケール感の無い音
焦点外れると喫茶店のBGM
上も下もカタログ程聴感上伸びてない
真ん中でしか聞けない




真ん中で聞かなくともリアル感あり
オンマイク物最高!
音楽がきける
カタログの特性以上の聴感上
楽器等空気感実物大!

523:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 22:32:08 j1EUtrSp
小学生の登場か。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 22:36:53 /Ms7xmit
俺の糞息子がゆとりなんだけどまじ死んで欲しいわ。
ちなみに俺は生まれるのが早かったから、いわゆるゆとりジュニア世代ではないからな。

人の言うことをすぐ信じる
権力って何?
自分が怪しいと思ってる
マンガ本やら2ちゃんやらをすぐ信じる
2ちゃんの情報は全部正しいと盲信する
最近就活が始まっているにも関わらず行動しない
空気がまったく読めないのか、口癖は「また今度する」

これでカルトアクセにどっぷりはまってるから手に負えない。死んだほうがましだわ。
つーか死ねよ今すぐ


525:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/19 08:17:20 24qefevO
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
|  ここはお前の日記帳じゃねえんだ   |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\_______  _______/        |   チラシの裏にでも書いてろ
            ∨                      \_________  ____
    /::::::::::<      \ィ,:::::::::::::;N ヘ              r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/   |/  >::::::::::ヽ
    i:::::::::::::::ン、       `ヽル/  ヽ    /    __  〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
.    l:::::::::::::::l ̄  一- = ., - ,___   i   -/― ヽ | /  i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
   /ニヽ:::::::l           r`,==- 、 !   /  |    |/   ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
   ,| /'l l:::::l   く二''‐- ,,_        l   '  (フヽ  ○    l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
  -| { ( l:::!   _、=;ニ,ァ-ニッヽ、 --ーJ               レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
   ヽ、)ノ::{    ´,,,ニ'=゙ー   ´、yr゛7'¨ッ               ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
    ミ:::::::i,        、.,,,;;;;,l'  ̄゛ `!    、ヽゝー :ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
     ミ::::::::リi,,  、ゝニ´(__   }_'r 、イ ー-.ヽ :::::::::::::::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
    , ゙;::::::::::::::゛`:::::、,-ッ-ー`ニ`ッ;`'V:::l\iV ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、::::: `"::::::::::::::;゙ ,
  \\ ヽ::::::::::::::::::i.,,ン、`ニ二´.,ッ::::、゙ .N::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
    \ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /

526:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/19 08:25:04 4yvlNJ2j
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
|  ここは>>1のスレじゃねえんだ   |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\_______  _______/        |   チラシの裏にでも書いてろ
            ∨                      \_________  ____
    /::::::::::<      \ィ,:::::::::::::;N ヘ              r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/   |/  >::::::::::ヽ
    i:::::::::::::::ン、       `ヽル/  ヽ    /    __  〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
.    l:::::::::::::::l ̄  一- = ., - ,___   i   -/― ヽ | /  i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
   /ニヽ:::::::l           r`,==- 、 !   /  |    |/   ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
   ,| /'l l:::::l   く二''‐- ,,_        l   '  (フヽ  ○    l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
  -| { ( l:::!   _、=;ニ,ァ-ニッヽ、 --ーJ               レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
   ヽ、)ノ::{    ´,,,ニ'=゙ー   ´、yr゛7'¨ッ               ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
    ミ:::::::i,        、.,,,;;;;,l'  ̄゛ `!    、ヽゝー :ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
     ミ::::::::リi,,  、ゝニ´(__   }_'r 、イ ー-.ヽ :::::::::::::::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
    , ゙;::::::::::::::゛`:::::、,-ッ-ー`ニ`ッ;`'V:::l\iV ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、::::: `"::::::::::::::;゙ ,
  \\ ヽ::::::::::::::::::i.,,ン、`ニ二´.,ッ::::、゙ .N::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
    \ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /





次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch