【ミドル級】DACのオススメ【9台目】at PAV
【ミドル級】DACのオススメ【9台目】 - 暇つぶし2ch800:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 03:05:44 4Ps4omR8
ここに少し解説がある。
URLリンク(www.teddigital.com)

801:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 07:43:22 x3rQ02yy
>>798
詳しく、ソース希望

802:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 07:44:54 x3rQ02yy
AlphaDACのチップってAD1955なの?
調べたけどよく分からんかった

803:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 20:56:01 GeSBEbDt
>>800
thx
しかし、似たようなのはFPGAで実装してるところもある気がするな
1チップなのが偉大なのか

804:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 23:47:53 4Ps4omR8
ほいよ。
URLリンク(vasiltech.nm.ru)

805:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 00:09:02 wXEXLHdG
D3000
ROSETTA200
D-07
おすすめは?

806:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 00:13:44 q8ZRZ4wW
>>805
何を求めるかくらい書けよ。

807:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 00:55:51 wXEXLHdG
DAC1と使い分けできるもの…で、どうでしょうか?

808:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 00:57:27 nOr2mMN3
DAC1ってたくさんあるけど

809:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 00:58:58 wXEXLHdG
べんちまあくっす

810:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 01:09:14 YHUix7FH
使い分けというかDAC1イランだろ

811:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 01:25:53 wXEXLHdG
どれ選んでもそうなりますかね…

812:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 01:27:58 nOr2mMN3
>>809
トロくてふっくらか?
3つともそういうタイプじゃなさそ
中古でDAC64なぞ面白いんじゃないか

813:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 01:35:03 q8ZRZ4wW
DAC1との使い分けならDLⅢで十分だろ。ここで聞くような話じゃ無い。
DAC1から傾向を変えてグレードを上げたいのならdac32辺り。

814:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 02:32:10 nOr2mMN3
>>813
ちなみに同一傾向でグレードを上げるには?

815:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 02:40:45 wXEXLHdG
よくわからないですが、>>805はどれもおすすめじゃないようですね。

>>812
中古は敷居が高い…。問題があったらと思うと。

>>813
nsdですね。実は気になってました。
ショーケースのなかにあるのしか見たことないですが、かっこいいですよね。

816:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 03:30:33 IBz1yNc8
>>804
これってCDPのDAC一覧じゃないか

αDACのチップって海外サイト調べてもよく分からん
model TWOのDAC部を移植してるらしいんだが…

817:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 03:52:16 IBz1yNc8
>>804
すまん、よく見たら合間にBarkeley Audio Deign Alpha DAC
が入ってた
確かにこのリストにはAD1955と載っているな

818:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 12:52:50 ovalqHRq
URLリンク(www.phileweb.com)
D-7って、なんかD-07と紛らわしい
ガワとか、見た目は全然違いそうだが、
C/Pの違いは考えてはいけないような内容なんだろうか

819:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 14:12:57 IYHpt/Bh
>>798
ブロック図が同じ>>800みると入力時点で
タイムスタンプを付けてるから実質オーバーサンプリング前で
オーバーサンプリング後にあるのは単なる計算順序か、特許回避のためだろう。

820:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/08 06:48:44 E042/0CK
くくく・・・
オマエたちはいつも、持ってないものを比較するけど・・・
そうじゃないだろ?
これしかなくても、自分が持ってる物で勝負しなけりゃ(笑)



821:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/08 17:33:27 oTcz5Vd3
朝からラリってんの?

822:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/08 22:50:22 18eqfWOn
>>818
ここにちょっとだけ描いてあるが、、
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
30万前後なら俺はBRYSTONかD3000だな
ステラは作りに信用できないし

823:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/19 00:29:03 wsmYZTu3
DAC用の電源ケーブル買いたいんだけど、おすすめある?DACはHD-7Aで、3ピン
タップに接続したいだけなんで4桁ぐらいの入門用で考えてるんだけど。

824:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/19 02:56:22 LmnxbC4G
>> 823

shima2372はどう?
www.shima2372.com/all_lineup.html#power

825:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/19 22:09:57 wsmYZTu3
>>824
ありがとうございます、参考にします。

826:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/20 08:06:57 KYYABKWa
MINIMAX 聞いてきましたが、軽いドンシャリになる傾向で、
たしかに接続を切ると寂しい音になりますが、無くとも?か。
高域にクセ(艶?)が有るので、人によっては、クドイ音という印象も。

827:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/20 23:47:12 gSM/nByF
>>820
おめーパンツ見えるぞ

828:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/21 08:07:39 u4/1b3Nl
αDACってぜんぜん良いと思わず、値段が96万とか見て
びっくりしてたが、現地では$5000だったんだな。
納得した。

829:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/21 08:37:25 FoAP3Smg
>>826
使用チップ:ESS9018 32bitのDACですよね?
フィデと同じチップ使ってて10万以下と安いから期待してたけど
クセは真空管によるものですか?


830:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/21 19:18:47 UtUkN88c
ALFA DAC
URLリンク(2sen.dip.jp)

これ以上ないパワーサプライ部!!!!

831:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/21 23:32:22 t7TMNhfI
お~、α-DACのBlack model
個人輸入代行頼んで1か月経つけど、まだ届かない
内部があまりゴチャゴチャしてないけど(ある意味スカスカ?)
各部品の小型化が進んでるからだろうか

832:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/21 23:34:54 c9K2JBNL
>>830
ケミコンこれだけで平滑できてるのか?w
まあ製品だから必要十分なんだろうが

833:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 00:26:48 MQ8Zgpn4
これで国内は100万か。 売れば売るほどボロ儲けだな。

834:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 00:30:06 etKg8C78
代理店が糞過ぎるだけ
本国でもオーディオ価格でぼったしてるのにさらにふっかけるからな
LINNとか日本と本国の評価の差が笑える
所詮音色は価格で変わるということ

835:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 07:01:12 MoNA3Gse
>>831
とても100万するような部品を使っている様には見えないなぁ。
電源からのケーブルが、フラットケーブルで、パネル用のケーブル
と同じなのが信じられん。

836:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 09:23:49 E8a312x+
αDACは現地価格$5000だから100万基準で考えるのは酷かと。
仕事でアメリカ行ったときに買ったやつの話だと特売+交渉で
$3500程度で手に入った事もあるようだし。

837:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 09:42:26 p27Q7KZG
>>836
今の円相場で30万ちょっとか。
その価格なら買っていいかもな。

838:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 10:25:09 XCwYmVlF
>>832
トランスはデジキーで1個1000円しないやつ。
パワーサプライ部は1Uサイズありきでパーツ選びとかそんなの関係ねぇプロダクツです。

日本で使うならきちんと115Vか230Vで使いましょう。

839:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 11:32:48 4SAWwsuL
BrystonのBDA-1が入力的にかなり魅力的
このクラスで珍しくBNCあるし、
でも全然音のレビューの類が無いんだな。

840:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 15:21:15 0biTcSB1
>>834
リンてイギリスでは評価そんなでもないの?

841:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 18:04:38 yHtPxnYc
向こうはバジェットの国だから、普通の店にはほとんど置かない。
マラなんかに人気がある。隣の芝生というやつさ。

842:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 19:57:45 ZNNtwPZI
日本でのケンウッドの存在程度
イギリスは無数に凄いメーカーがある

843:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 20:09:06 XNgdILto
マラ

844:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 23:14:58 F16mOxk7
>>842
靴とか、ウイスキーとか、小さくても凄い工場が多いよな
国民性なんだろうか
でも料理がなぜかまずい

845:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 23:20:59 QFw9IONG
Fireface800を暫定的にDACとして使ってるが
下手に他のDACに手を出すとダウングレードになってしまいそうで怖い。
単体DACとしての性能はいかほどのものなんだろうか。

846:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 23:39:52 kYuGEoBM
FF400はLavryのDA10に3歩くらい及ばなかった
同価格帯のDACならダウングレードにはならんでしょう

847:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 23:45:19 K2wkaPkX
本国でのLINNの評価というのが気になる。
ネットワークプレーヤー総合スレを読んでいると、
ファイルをソースにして再生させる機器は現時点でDSくらいしか考えられない。
Squeezeboxにも興味はあるけど個人輸入しなければ手に入らない。
だからといってDSはDSで代理店の上乗せ分が大きい。
DSにもDACが入っているから大きくスレ違いではないと思うけど、どうなんだろう。

848:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 00:23:54 /Hw9Idhn
FFなんてくそ音だろw
ピュアなめんな

849:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 00:35:25 6OcTLWwR
FF800より安いDACなんてピュアを謳うほどのものでもないさ

850:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 00:43:25 eEV4FSu0
>>847
アレはトラポも込みだろ。スレチだ、LINNスレ行け

851:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 13:18:18 bQi/HFdk
>>844
料理がまずいからそれを忘れるために
ほかの事に没頭するんだよ。

852:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 19:42:04 28KvkRby
は~、やっとアメリカからαDACが届いたわ
2か月間かかっちまったい


853:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 19:53:06 imaolz85
アメリカからでも2ヶ月かいな

ロシアからコーガンのCDを取り寄せた時はそのくらいかかったけど

854:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 02:50:53 Zvw43JVS
>>852
どこの代理店で総額いくらくらいかかった?
自分も興味があるので輸入しようか迷ってる

855:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 09:38:58 2UVOGjcp
Galen Carol Audioでブラックモデル5095$をポチりました
クロネコUSAモールで個人輸入代行を頼んだ
手数料が10%、保険代、輸入税など合わせて、総額で49万位
遅くなったのは向こうの代理店がこちらのカード使用状況を
調べていたせいだとのこと
苦情メール何回か送ったけど、クロネコの対応は丁寧だったよ

856:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 09:49:06 2UVOGjcp
ただし、まず電圧が120V
これは俺は200Vダウントランスで115V使用してるから問題ないけど
あと47研の4705Gemini(47992台使用)と聴き比べてるんだけど、
今のところ4705の方が好みの音
αDACの4種類あるデジタルフィルターを色々変えて聴いてるんだが、
音色が若干嘘くさく感じられる
よく言えばオーディオ的というか
まあこれからのセッティングしだいだろうが、
このレベルになってくるとポン付けで他のそれなりのDACを
簡単に圧倒できるというものではないな

857:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 19:55:14 lPpTTegr
>このレベルになってくるとポン付けで他のそれなりのDACを
>簡単に圧倒できるというものではないな

世界最高と称えられたαも何故か今は全く話題になってない。
雑誌や評論家達も一回取り上げ&持ち上げて終わりなのがバレバレ。





あんた騙されたんだよww


858:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 20:49:58 OsuL42xE
そもそも誰がいつ世界最高なんて言い出したんだよ

859:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 20:59:13 lPpTTegr
雑誌レビューや金貰った評論家しか言ってないよ
絶賛してたの音元関連だけだしww

860:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 21:29:51 ceTiApnv
DA11からのアップグレードで適したDACないですか?
HPA付き、フラットで原音忠実なオペアンプをOP275からLME49860にしたようなのを探してます。
改造は半田付け直さないといけないし失敗したときのリスクを考えるととてもできませんでした。

861:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 21:32:00 cWVOYTu6
アルファDACってもとのモデル2とか言うレコーディングシステムのモニター用DAC部が
アメリカの極一部のオーヲタの間で話題になったってだけだろ
所詮定価5000ドルだし期待しすぎなんじゃないか

862:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 21:34:22 feGAZYHL
音響雑誌見て製品購入の参考にしている情弱の場かってまだソン座いするのか
いまはネット時代だろネットの情報が正確で迅速

863:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 21:36:41 feGAZYHL
>>860
来年夏にDA12出るからそれまでが万品


864:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 21:38:47 OsuL42xE
>>860
複合機はスレ違い

865:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 22:46:58 2UVOGjcp
>>861
パシフィックマイクロソニックス社のModel 2はマジで半端ないよ
 URLリンク(www.geocities.jp)
ハイエンドDACスレのテンプレでも最上位に君臨してた
ま、αはDAC部を移植してその他の作りはもちろん違うんだろうが
でもまあ昨日今日来たとこだからな
セッティングで大分調子も上がってきたところだ


866:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 22:51:08 2UVOGjcp
>>ハイエンドDACスレより引用
HDCD model2は製造元が米Euphonixで内部D/AがB.B.1704B*8パラ/chと言うお化け構成。
カップリングコンにも、環境に優しくないタンタルコン実装の嵐で、電源段が壊疽P-0の様に、専用DCケーブル2本で
別筐体の電源部(Rコア*3)と接続して使用する、本体30kgで電源部24kgと言う超ド級HARD。

例えて言うなら、 AccuphaseのMMB(PCM1704を8パラしていたモデルがプロトタイプで存在したが、
片ch1chip構成のコスト高が主要因で幻となった)と、Esoteric P-0+α級の電源段にWordClockを装備した
正にPCM処理に関しては強烈なコストを掛けて作られたバブルモデルと言える。

端子はアナログ・デジタル共にXLRのみ。2=HOT,3=HOTはOSのソフト設定で変更可能(!)。
OSの階層はかなり深い。デジタルフィルタのパターンだけでもdCS並に有る。
BNCはWordInのみ。RS-232C端子を装備し、firmのUpdateが可能。
※余談だが、ミス○ルの桜○さんが自分でやってfirmを飛ばしたと言う逸話有り(w

AD/DD/DAと自由自在に変換が可能だが、通す信号全てがHDCDヘッダを付けて
出力されるので、どんなCD-R機に出力して焼いてもHDCDが出来上がると言う素敵仕様(w

D/Aの音はパワフルの一言に尽きる。
それで居て繊細さと緻密さも兼ね揃え、Wordを入れる事でフォーカスもキリリと締まる。

欠点はその筐体サイズと入手性の悪さ(w
現在ではどう考えても、どこも製造出来そうも無いmodelだけに残念と言える。

867:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 23:01:35 2UVOGjcp
ついでにハイエンドスレ的究極DAC(初代板の分だが)貼っとく

■パシフィックマイクロソニックス
   Model 2    URLリンク(www.geocities.jp)
■STUDER
    4chボード   URLリンク(www.studer-schweiz.ch)<)
      192-DSD URLリンク(www.mytekdigital.com)
■Lavry engineering
   DA924      URLリンク(www.lavryengineering.com)
   DA2002 100万 URLリンク(www.stereophile.com)
■Prism Sound
   DA2  157万 URLリンク(www.prismsound.com)
   8XR - DSD  URLリンク(www.prismsound.com)
■Burmester
   970   440万 URLリンク(www.noahcorporation.com)
□次点   dCS  nagra  メトロノーム  ムント  Emm (CD)  ORACLE 1000  orpheus 1
□旧い   wadia 9  Cello R-DAC
□不明
  dCS DAC8e 今秋予定 URLリンク(www.ohbashoji.co.jp)
  AccusticArts DAC mk4 URLリンク(www.accusticarts.de)
  AudioAero PrimaD/A  URLリンク(publication.mercurange.com) 管球式
◇ミドルクラス
  MSB Platinum DAC+    URLリンク(www.aedio.co.jp)
  CHORD DAC64Ⅱ      URLリンク(www.timelord.co.jp)
  APOGEE Rosetta200    URLリンク(www.electori.co.jp)
  Lavry engineering Blue  URLリンク(www.lavryengineering.com)
  Lavry engineering DA10  URLリンク(www.lavryengineering.com)

868:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 23:07:06 OsuL42xE
写真見たけど全然別物じゃねーか

Pacific Microsonic HDCD Model 2
URLリンク(www.goodsoundclub.com)

Alpha DAC
>>830

869:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 23:10:28 2UVOGjcp
>>868
Model Twoと同じ設計者にてDAC部のみを取り出し、
さらに進化させたのがBerkeley Audio Design社のAlpha DAC
違うのは当たり前だ


870:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 23:27:01 2UVOGjcp
まあしばらくはαDACで遊んでみるとしよう
dCSの出物があればポチるかもしれんし、
そのうち47研に浮気するかもしれんがw
DA11とか12とか、どうせならLavryの最上位機種を中古で狙いなよw

871:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 23:31:24 2UVOGjcp
Mytekは日本ではあまり知られていないが評判高いぞ
Lavry, Prismの最上位機種とタメ張る性能で50万位らしい
誰か人柱になってくれw

872:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 23:52:00 Kc5GkfYI
QBD76じゃダメか

873:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/31 00:19:47 tcsQdfKJ
必死に自己暗示に浸ってるトコ悪いが、どう見てもアナログ段と電源部が違いすぎ。
幾らDAC部抜き出したって別モン、Model2の評価なんて全く当てにならんわ。
まあ現時点で話題にすらなってない事を考えるにそういう評価なんだろうな。>アルファDAC

874:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/31 00:23:31 tcsQdfKJ
そもそも自分で聴かずに他人の評価で買うってのがあり得ないんだけどさ。
せいぜい自分騙しに頑張ってくれ。


875:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/31 00:24:32 1qqBc5Rv
>>855
詳しく有難う。とても参考になった。その値段だったら買ってもいいなあ
電圧だけど120Vなのか。DAC64購入したときはワールドワイドだから問題なかったけど100Vだとダメなのかね
工事してまで200Vとか無理だし、昇圧トランス?なんかを経由すればいけるのか?

>>860
DAC-NS1Sは?特に癖もないHPAも付いてる

876:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/31 01:22:36 faHzc8e/
>>875
エアコンないの?エアコンは200V電源(単相3線)だぞ
まぁ周波数が50/60Hzに対応してるかわからんが

877:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/31 01:24:33 784D8iFB
>>871
ゼネ通が代理店なんだがあんまり売る気なさげだな
URLリンク(www.gentrade.co.jp)

>>867
あとZANDENとかMBLとかもあるが、日本での入手は難しいかね

>>860
Isem Audioオススメ
URLリンク(www.take5japan.com)

878:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/31 07:29:48 ufY2x/Pu
>>875
オーディオにそれなりの金かけてるんだったら
昇圧トランスよりも単相200Vのダウントランス買ったら?
単相200V+アースはいいぞ
まず単相200Vってのがバランス転送だからノイズに強いし
アース配線も一緒にすればコンセント一個で全てOK
トランス電源はシールド+アイソレーションされてるのがオススメだ
電気工事代は2-3万で済むよ

879:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/31 07:36:02 ufY2x/Pu
>>873 >>874
まあ試聴せずに買ったけどさw
辛口なあんたのDACはなんなのさ?そんなイイのを使ってるのかい?
アメリカでは人気あるが、国内での評価があまりされてないってのは
国内販売価格が高すぎて誰も手を出してないってのもあるんじゃないの?
俺も100万だったら正直買わなかったと思うしな

880:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/31 08:18:19 ufY2x/Pu
ぶっちゃけて言うと、今までで一番欲しかったのはdCS 954/2+974だ
こないだオクに出てたんだが、直接取引で横から奪われちまった
けど今はもう、いつ壊れるかも分からんような化石DACのDSD変換に未練はない
47研の4705Geminiを聴いてから目が覚めた
しばらくαDACのセッティングを詰めて、それでも満足できなければ
最後にはノンオーバーサンプリング、フィルターレスDACに辿り着く俺がいる

881:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/31 18:10:26 shnghF27
>>879
ただの僻みなんだからスルーしてやれw
そんなことよりレビューしてくれよ

882:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/31 19:14:33 ufY2x/Pu
>>881
ポン付けの初日に比べると別物の音にはなっている
DAC1との比較をしてみると、まず低域の再生力が豊かになった
音場が広い、音の定位が良い、スケール感があるといったところか
全体的に華やかになりながらも精度の高い再現性を併せ持っている
50万なら十分アリな音だと言えるよ
まあこれからセッティングを詰めればさらに化ける可能性があるしね

883:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 08:32:41 16thjrfC
DAC1なんてまだ使ってたのか

884:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 09:03:58 OGeK1fY5
DAC1はプロやハイエンドDACユーザーも評価している
変なDACよりはよっぽどマシかと

885:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 21:36:28 zoTM6n+H
>>884
       _____
      /::::::::::::::::::::::::::\                  _
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
     |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ
     |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |  きみ頭だいじょうぶ?
     |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ     |
     |ノ  (∵∴ ( o o)∴)         ノ_ ー  |     |
   /|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
   ::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
   :::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |


886:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 21:42:01 7Z2bMizF
>>865
model oneとtwoの音が最高である可能性は否定しないが、

>αはDAC部を移植して
これは完全に嘘。
まったくの別物で、類似している部分もない。

バークレーオーディオにはmodel oneの設計に関わった人間の一部のみ居る。

>>866
DCケーブルは一本
重さは(測ってはないが)本体はせいぜい20kgくらい。電源が10kgくらい。


バークレーオーディオや代理店の様子をみるかぎり錯誤を誘引するような宣伝ではある。
見事に>>869みたいなのが釣れているから、その効果はあるようだ。

887:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 22:52:37 to7JnecT
なんでこんなにアルファDACを購入した人を目の敵にしてるの?

別にメーカー立ち上げ時に開発者がモデル2をベースに改良型を作ったよ、なんてハッタリで
騙された人なんて大していないだろうしそんなむきにならなくても
定価$5000とミドル価格だし妬むような物でもないでしょ

888:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 23:40:07 OGeK1fY5
なんか約1名粘着してるけど、そろそろその辺にしときなよw
αDACは別に現代最高ではないと思うが、クセのないとても上質なDACだから
気になるなら音を一度聴いてみたらどうかな


889:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 01:07:51 LuioO1i6
たかだか50万程度のDACを妬む人なんて居ないでしょう。
単にアルファDACを買ってしまった人が痛々しいからじゃないですか?
全く別物のModel2を持ち出す辺りなんて特に…

890:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 09:55:13 ynOVivYY
αDACを目の敵にしてる人なんてこのスレにいるの?

「αはDAC部を移植して」や、
「Model Twoと同じ設計者にてDAC部のみを取り出し、 さらに進化させた」
などと気勢を上げているアホへの突っ込みはあるようだけど。

891:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 10:47:51 Ad4Iw+BN
Model2の音なんて誰も聴いたことないだろうしなあ・・・
αDACがその後継機であることは間違いないし、同格とは言えんだろうが、
同系列の音がするんじゃないの?
あと突っ込んでる人ってαDACより良いDACを持ってないと思うからw
スルーしてあげてw

892:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 11:24:54 ynOVivYY
そういう盲目信者的発言や根拠のないエスパー発言はやめてくれ。
だから巷で「αDACは詐欺商法」と言われてしまうんだよ。
αDAC持ちの一人としてお願いする。俺は音を気に入ったから買っただけだ。

893:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 12:06:12 OJ45KAEZ
>>892
Alpha DACは音の密度的なものはどう?
プロ用っぽいし正確無比な感じがして.、密度や空気感みたいなものを控えめな印象があるけど
50万くらいだったらAlpha DACかQBD76のどちらにしようかなあと考え中

894:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 13:14:15 Ad4Iw+BN
>>892
へ~、買ったんだ
国内で?それとも輸入?
どんな音がするのかインプレしてよ


895:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 13:27:11 LuioO1i6
音を気に入って国内で買ったのなら問題ないと思います。
可哀想なのは他人の評価のみでアルファDACを安いからと海外から買ってしまった人。
今では評判が芳しくないので普通に売るのも難しいのに、
使うのも面倒な平行品だなんて店もオクでも買い手が付かず使うしかないです。

>>891
このクラスのDACより良いのを持ってないだなんて本気で言ってます?
スレのミドルって文字を見直した方が良いですよ。

896:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 13:33:16 Ad4Iw+BN
>>895
買い替えるのが前提ってのがおかしくない?
国内のボッタ価格で買う人の方が普通に考えてアフォでしょう
そんなに頻繁に買い替えるほど、このスレの住人が金持とも思えないしw
で、そんなあなたのDACは一体なにを使ってるの?

897:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 13:41:00 Ad4Iw+BN
私がもし買うとしたら、ぜったいに海外からですね
使うにしても長期間使いたいし、実際の使用者からのインプレ希望です
実際に音を聴いたこともない人の意見は要りませんのでw


898:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 16:36:44 FhIeRNBa
>>893
使ってる人を見ないけどWeiss Engineering DAC1なんてどうだろう?
Medeaとほぼ同等の回路で7000ドル未満だったはず

899:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 17:14:29 ynOVivYY
>>893
密度感は普通かやや上くらいと思う。前はDAC64だったがこちらのほうが濃厚さ
はあった。(密度感とは少し違うが)
dcs954を借りた事があるが、こちらの方が密度感はあり骨格も強靭だった。
この辺を最優先するなら業務用機をの方が向いていると思う。

明晰で情報量多い。音色も癖がない。鮮度感も高い。表情豊か。
レンジも下は普通だが上は伸びている。
空間の情報量もある。
が、その現れ方には当初から若干の違和感を感じつつも慣れていないだけだろう
と目を瞑っていた。
しかし最近耳につくようになってしまい不満点となったので、目下改善策検討中。
前後の標準組み合わせはlynx AES16-XLR、AES in/XLR out、accuphase A-35。

900:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 17:40:06 Ad4Iw+BN
>>899
詳しいインプレありがとん
最近耳につくようになったってのは、レンジの上が伸びてるってところかな?
それとも全体的な現れ方のこと?

dcs954ってヤフオクで最近やたら出てるんだよね
954/2の方はめったに見かけないが
dcs本社がプロ機のサポート打ち切るって噂聞いたんだけど、
大分古い機種だし、壊れたらそれっきりってのは怖いなあ


901:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 18:43:45 OJ45KAEZ
>>899
詳しい感想ありがとう。自分もAES16→DAC64mk2でデュアルAESで使ってる
中低域にかけての押し出し感や表現力みたいなものは良いなと感じつつも、高音の音離れや空間表現がちょっと不満

エソ、グラストーンのDAC使ってみて高音は細かくて良かったんだけど全体的にアッサリした感じで結局替えなかった
そのままQBD76に移行するか、評判良さそうなAlpha DACにしようか迷ってたんで参考になったよ

902:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 21:46:59 p11xVnrm
>>899
所有者の貴重なレポに感謝。

出来れば、以前使っていたDAC64のどこに不満があって、
Alpha DACに替えたらその不満点がどう改善されたのかを、
DAC64との比較で具体的に語って頂けるとなお有り難い。

因みに自分も>>893氏と同様、次に買うとしたら
Alpha DACかQBD76のどちらかかなと思っている一人。

903:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 01:34:55 2SfF6axy
ちょっとDAC64を持っている人に尋ねたいんだが・・・。
3ヶ月ほど前に輸入物のDAC64(初期型後期)を買ったんだが、バッファオンオフを試していなかったので、いざ試そうと思ったら方法がわからない。
説明書も英語で。

もしわかる方がいたら方法を教えて頂けないだろうか。

904:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 01:57:14 QeZgEMoj
CHORDスレで聞いては?

905:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 01:58:55 SlNqerFK
下でバッファMAX
真ん中バッファオン
上でバッファオフ


906:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 02:04:54 cwXtmv1t
いくら英語マニュアルでも背面端子のバッファポジションくらい読めるというか図を見て判るだろ…

907:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 02:37:14 2SfF6axy
>>904
回答頂けたので、重複にならないように慎重に検討します。

>>905
ありがとうございます。
スイッチの名前や、大体の場所などはわかるでしょうか。

>>906
いえ、図を見たのですが、後ろに「clock switch」と「dither switch」とかかれており、
「clock switch」は44.1k、88,2kなどのクロックを変更するスイッチ、「dither switch」は、
上のポジションが「normal/24bit」下が「high/16-bit」となっています。

どこにもバッファの説明が見当たらず、このスイッチ2つ以外見当たらなかったので。。

908:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 02:49:40 2SfF6axy
申し訳ございません。解決いたしました。
私が必死にみていたのは、Bluの説明書でした。

恥ずかしくてたまりません。迷惑をかけ申し訳ない。

909:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 18:30:33 QHWhXLFy
>>900
「dCS954/2は本国では存在しないもので、
営業上の理由か何かでタイムロード独断での呼称でした。
現にうちに移管されてからは954として販売をしていました。」
ヘビームーン談

プロ機のサポートは今はまだ受けるらしいけど、
せいぜいあと数年でやめてしまうだろうね。

910:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 20:03:16 URhzq0n3
dcs954/2が本国で存在しないって・・・
ちょ、ガチですか
954からのファームウェアのバージョンアップとかいうレベルじゃなくて、
筐体のサイズも重量も違うんですけどw

911:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 20:09:43 URhzq0n3
それで同じ954って呼び名だったら、
一体どうやって区別すればいいんだろ

912:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 20:47:07 QHWhXLFy
>>910
私のソースは代理店への質問回答なので、
より確実を期したいのでしたらメーカー直接確認しかないでしょう。
よろしくお願いします。

913:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 21:25:00 URhzq0n3
確かに海外のページでdCS954/2とか972/2っていうのは見かけないなって
思ってたんだ
しかし、どうやって見分ければいいんだろ
謎だ・・・

914:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 21:58:13 +OLuVAcu
100V対応とか、PSEがらみのマークとかそういうのかな。

915:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 00:21:48 duNz687k
>>908
図面見たら直ぐに別のモノだと気づくだろ…

916:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 16:06:29 aIsAbipk
ノーススターのDAC32のXLRって2番ホット?

917:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 23:14:35 R8+Wuu/O
>>916
192mk2の日本語マニュアルだと、デジタル入力のAES/EBUは2番ホットと書いてあるが、
アナログ出力のXLRについては何も書かれていない。

918:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 03:50:22 Mymbxg2s
auroraかrosettaでまじ迷ってる。
実際どうなんだろ。
rosettaはもう古井かなあ?

919:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 08:50:04 fRYj+lGW
所有者の極端に少ない機種を使って、一人悦に入るのが正解か

920:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 01:53:52 5ssVQrPq
sslのalfa link ax はどなんだろう。

921:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 20:16:06 UtP+aYI0
Lynx AES16eとαDACの相性はすごくイイね!
外部クロックも入れるとなおイイ
次に行くとしたらやっぱDSD対応機だな~
候補はdCS、EMM Labs、Mytec辺りか
将来的に目標としたいね

922:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 20:27:34 UtP+aYI0
>>919 >>920
Mytekなんかどうだ?
日本ではまだ所有者も少ないし、
Lavryの最上位機種クラスの音って話もある
DSD対応もしてるし、外部クロック端子も備えている
機能的にはほぼ死角なしだぞ
あの外観とD-subからのブレイクアウト?ってのは少し気になるが、
値段も50万前後とすごくリーズナブル
性能重視、誰も持ってないものを狙うならマジオススメ
言ってて自分が欲しくなってきたw

923:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 21:52:53 UtP+aYI0
ああ、でもMytekはDSDカードが別売りで30~40万するから
DSDやるなら思いきってEMM labsの方がいいかもな
AUDIOGONの中古とか狙い目だぜ

924:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 08:01:01 RDkzTSgI
煽られても「聴いたことがないでしょw」とスルー出来るなw

925:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 09:36:51 RUQdyEBS
まあ誰も知らない製品だと、単に流されて終わりという
寂しい結果になる可能性もw

926:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 07:20:25 tDLLmAuU
いや、業者乙だな

927:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 23:10:43 eWy1fgy2
この価格帯DACでアンプ+SPを買うまでの足し合わせ+後々のサブって意味合いで
アクティブスピーカーってありかな?

あと、この価格帯DACの所有者っていくらぐらいのアンプとSP使ってますか?メー
カーとか型番とかでもいいんで参考にさせてください。

928:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 00:20:48 2J6fMXgA
> アクティブスピーカーってありかな?

音への影響がもっとも大きいスピーカの選択肢には常に最大限の自由度をあたえるべき
よってアクティブという厳しい制約条件を前提に他のコンポーネントを選択するのはありえない

それでも音が気に入ったならばとやかく言うこっちゃないが
DACに合致するミドル級のスピーカって言ったら40~100万円台前半くらいだろ
アクティブスピーカが特にコストパフォーマンス良いとも思えない

929:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 19:41:00 NT/l1UZG
アンプが振動の塊と言えるSP内にあるという時点でありえない

930:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 21:47:03 EiQvfU4F
>>928>>929
927だけど、やっぱそうですよね。ちょっと冷静に考えれば当然の結果だよね。
恥かくこと覚悟で聞いた甲斐がありました。がんばって働きますww

931:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 22:41:46 QxKKgCVu
そんなことないよ。
adamのsxシリーズとかおすすめだよ。

932:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 23:28:36 2J6fMXgA
再生ジャンルだの求める音も分からないのにお勧めとかw

アクティブ厨はいつもコスパの話しかしないが
別会社のスピーカでも値段が同じなら音も同じと思ってるのかね

933:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 00:06:29 IyrGsz0U
>>929
そんなありえない環境から作り出される音なんて>>929は聞けたもんじゃないんだろうな
普段どんな音楽を聴いてるんだろう…

934:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 00:40:26 E6GgoovS
音チェックくらいならアクティブSPでいいかもしれんが
ピュア用途ではちょっと

935:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 02:40:31 yUsROyDw
ピュア(な心でオーディオを楽しむ)

936:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 03:13:31 KaUxxnku
ピュアな心とプアな耳を併せ持つ

937:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 23:11:27 SfYBHtue
5.1ch出入力できるDACってないの?

938:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 00:06:17 Wzk7zkA4
>>937
ADATをサポートしていれば多チャンネルの信号を処理できるけど、
ドルビーとかのデコードをしてくれるわけじゃないので、
DACじゃなくてAVアンプでも買えばいいんじゃないの。

939:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 00:21:19 FF2pdvTi
マルチチャネルDACはいくらでもある
業務用機ならFirewire, USB, ADAT入力あたりか

あるいはトランスポート側でSPDIF/AESを
多チャンネル出力できれば2chのDACを3台使えばいい

940:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 15:53:05 LCGIasuT
>>928
マランツのプリメイン8004とB&WのCM5でHD-7A使ってたオレはDACに投資しすぎたか!?

941:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 17:22:19 iVgV0ZMk
>>940
気に入ってるんならいいんじゃないか。

クロック足さないの?w


942:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 19:38:36 hIyaAOol
「上流は品、下流は質」とかいうけどね
アダルト動画の配信に例えると分かりやすいと思うんだ

ハイエンドDAC + ゴミスピーカ = 女優は最高なのに超低ビットレート
ゴミDAC + ハイエンドスピーカ = 全然可愛くないのにFull HD

943:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 19:41:40 7gkpYGHf
低ビットレートがゆえに女優が最高ってこともあるだろ

944:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 22:58:19 u/fys8cK
ブスは見る価値ないから、
DACには金は惜しむなってことか。


945:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 23:08:03 Ah1y8WJA
高品質なシステムだとソースの粗が分かる⇔高画質AVだと小さい傷、アザ等が見える

946:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 09:06:35 ytBTQcKx
dac 64を譲ってもらったんだが、初期型とMk2の簡単な見分け方ってある?
電源スイッチはある。
初期型後期のものにもスイッチはあるときいて、どっちかわからない


947:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 13:03:59 HNZgV+Mc
接地アースの有無

948:946
11/01/22 01:18:42 3S9X1TRG
>>947
さんくす。見る限り、背面左上についてるな。前述した電源スイッチに加えて、BNCコネクタが2つある。
これってもしかしてMK2なのか・・・?
DAC64とだけきいていたんだが・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch