1000$付近のDACの比較スレPart5【DA11-DAC1-DLIII】at PAV
1000$付近のDACの比較スレPart5【DA11-DAC1-DLIII】 - 暇つぶし2ch856:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 02:16:33 q6NybsHH
>>855
その限りなくジッターレスってどんな環境?

857:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 05:34:45 8198IhgI
このスレを読んで興味をもちました。
OS:Vista 32bit環境でのWASAPI設定を教えて下さい?

858:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 07:48:52 ZzS7rN8H
>>856
Async転送方式

アイソクロナス・アシンクロナス転送+ルビジウム外部10MHzクロック信号を直接入力

859:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 20:25:21 zJMaL8Zb
ぜひこちらもご一読を

電源・スピーカーケーブル等単なる思い込みだった64
スレリンク(pav板)

騙されてはいけません

860:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 20:29:56 GYwNFUWv
>>853
そう思うんならピュア板なんて来なくていいんじゃない?
あなたにはオカルト板があるでしょ。

宇宙人、空飛ぶ円盤、陰謀、UFO、コンタクト act16
スレリンク(occult板)
オーパーツ・古代文明 ver6
スレリンク(occult板)
【UMA】未確認動物について語ろう三十三匹目【UMA】
スレリンク(occult板)
悪霊がとり憑いている人の特徴 3人目
スレリンク(occult板)l50

861:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 20:57:19 1ElRXkx3
なんで、
自分が経験したことがない=この世に存在しない、あり得ない
ってなっちゃうんだろうね。
まあ、すべて自分中心に回ってるようだからしょうがないのかな。
「トラポでは音が変わらない」というのは「$1000のDACなんてどれでも一緒」
というのと同じくらいの暴論でしかない。
逆に、なぜ音が変わらないと断言できるのか、その根拠を知りたいくらいだ。

もしも自分の狭い世界、僅かな経験、しょぼいシステムの範疇では変化が分からないのなら、
いろんな機会を見つけて少しでも経験値を上げる努力をすればいいと思うんですが。

862:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 21:00:48 a1h0DWUH
スレリンク(occult板)l50

863:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 21:04:34 FkJBT4i1
学者でも何でもない凡人がネットで拾った文字で全てを知った気になってるんだからかわいいな

864:861
10/11/24 21:18:43 1ElRXkx3
なんかちょっと嫌味な書き方になってしまってスマソ。
ただ、たとえ$1000程度のDACのスレであっても、ピュア板にある限りは、
少しでも自分のシステムを向上させたい、いい音で音楽を聴きたい、って
考えてる人たちのためにあるんだと思いたいわけで。
もしそうなら、少しは先人の言葉や経験に耳を貸してもいいんじゃないかな。
ちょっとでも可能性があるなら、頭から否定するんじゃなくて、自分で試せばいい。
今ピンと来なくても、何年か先に初めて理解できることもあるかもしれないよ。

865:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 21:54:30 dRzY7Wg+
>>864
お前ここは初めてか?力抜けよ

866:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 22:02:43 ZpYZbI6o
>>864
残念ながらここは安物DACしか買えない貧乏人の集まりだから
トラポまで金まわらないやつが多いんだろ

どうせ大半がPCユーザーだろうし

867:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 22:08:17 EFj+6TmB
質の悪いデジタル入力でこの価格帯のDACを使ったら、
正直音の違いなんてほとんど感じられないと思うんだけど、
それでも「音が良くなった!」って思えるほうが思い込みだと思う。

868:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 00:00:18 FM3BTB88
間違えた。デジタル入力じゃなくてデジタル出力ね。

869:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 01:24:04 4/GEsNE9
iOS4.2.1が出たおかげで、ND-S1がトラポとして復活。
DA10に光で接続するとヘッドフォン出力はかなりイケル。
(iPod Touch 4th, HD650)
ただし、他の入出力端子の接続を全て外した場合ね。

最近、iPad+DacPort+HD650に負けていたので試行錯誤の結果、
上の構成でタイになった。僅差で好みの問題かな。

870:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 02:19:36 7Wy2SgRD
>>866
お前がその批判されてる対象なんだがw

>>867
糞耳は幸せだよな。

871:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 02:41:26 sdLk0K2m
>>867
音の良い悪いは別として
音の違いがわからないっていうのは
糞耳としか言いようがない

872:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 08:07:05 TmyZPsrF
>>869のようなDACスレでヘッドホン出力の話するようなスレでケンカするなよ、マッタリしよーぜ

873:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 13:07:26 7yvdsJnw
>>864
今の日本は価値ある仕事するより、人の足を引っ張っぱったほうが
人間としても上に評価される国だってことですよ。

874:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 16:31:46 eNoE8/eY
DAC-1000よさげ。

875:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 22:57:11 teX2ZyED
>>869
同軸より光のほうがいいの?

876:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 00:06:37 /17G/Q1a
>>874
DAC-1000
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
P-3000R(左側のDAC基板がDAC1000と共通だ)
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

877:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 00:10:38 bbcroybn
>>873
お前、半年前まで総理大臣とかやってなかった?

878:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 02:08:54 4Ps4omR8
>>875
同軸はケーブルによる差が出過ぎるし、電源周りを気をつけないと高域が荒れる。
特にPCオーディオやネットワークプレーヤーは光の方が扱い楽だと思うよ。
DACに十分なジッター吸収能力があればだけど。

879:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 06:48:46 0FcVQgTW
光も十分差がでるけどな。

880:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 20:22:50 dEKqS0p4
>>876
共通化でコストダウンか

881:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 21:08:38 sGCYkXY9
>>876
確かにまったく同じですねぃ

882:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 21:58:33 62+91Zu1
量産するから安くできる

883:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 14:44:13 7ByrVeil
>>876
アンシンクロナスUSB
PCM1795を2個搭載
内容的にはUSBDAC32とこの辺が同じだな
デビューが楽しみだ

884:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 14:59:27 f4IcayX9
URLリンク(onkyodirect.jp)

885:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 15:04:47 A8DLThb4
つか中身も側も金掛かってないじゃん
マレーシア製造なんで中華とコスト変わらんし
基板に直立するサブボードの下が8ピンオペアンプソケット相当だったりw

886:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 15:24:13 nOr2mMN3
当たり前だwww
実売70kで何を要求するんだ

887:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 15:31:24 q367Agbt
DACを2個搭載するのって何の意味があるの?中身がバランスって理解でいいのかな?

888:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 16:21:11 07TtWTln
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' .    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '   `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;; ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ    ゙''ミ }  ...|  /!
.,/        :ヽ、、,      _}`ー‐し'ゝL _
"         ::::l:::::::\    _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i' ←セン子

889:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 20:21:19 omP9PNfS
>>887
チャンネルセパレーションのためじゃないの

890:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 21:11:08 1Ptyid/w
逆にDAC1000の欠点ってなんかあるの?
性能だけ見たらDAC32とほとんど一緒に見えるんだが

891:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 21:52:21 lzkMbUvT
どこの性能を見たの?
PCM1795Dualなら何でも一緒だと思ってるの?

892:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 22:16:44 +X8PFZsE
>>891
自分も気になってるので、詳しく教えて下さい><

893:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 22:21:56 1Ptyid/w
スマン、説明不足だったんで補足。

DAC1000もDAC32も両方アシンクロナスだったり、PCM1795が2つだったり
共通点が多い。入出力端子の違いは今回考えず、あくまで音質部分に関連
する仕様の違いって何かあるのかってこと。DAC1000の2倍近くの値段する
DAC32のアドバンテージが見当たらなかったから聞いてみた。まぁ試聴しろ
ってならそこまでだけどね。

例えば電源の仕様ではDAC1000はトロイダル1個なのに対して、DAC32はトロ
イダル2個だよな。電源周りがしっかりしてるDACは結構いい音出してると
オレ個人は思ってるから、そこはDAC32のアドバンテージだと思ってる。
でもそれ以外になんかアドバンテージになりそうなものある?

894:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 22:26:19 fbEg66FT
使ってる抵抗とコンデンサとコイルとオペアンプが違うんだろ

895:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 22:26:53 coulBMaR
ってか一番電源が大事なのに結構とかないだろ

896:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 22:32:59 96NOSmY8
485 名前:名無しさん┃】【┃Dolby sage 投稿日:2010/11/17(水) 01:05:31 ID:zj3DCk+F0
実際DACってチップで音の善し悪しが決まるの?

486 名前:名無しさん┃】【┃Dolby sage 投稿日:2010/11/17(水) 01:33:46 ID:nPIGTydB0
電源とアナログ回路のほうが遥かに重要
チップは音の特性ってだけ

だとよ

897:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 22:35:16 YHUix7FH
とりあえず聴いてみないと判らんよ。スペックなんて殆どあてにならない

898:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 23:12:29 kBKYwTNQ
殆ど所か全くあてにならないと言ってもいい

899:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 00:41:55 7icNKUm3
17952個罪だとくそ音質のラムステールのせいでいい印象がない

900:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 00:56:45 dD6ApWAk
オンキヨーだから価格なりにそこそこやるだろうな
価格以上のハッとするような音は期待するのは難しいかな

901:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 03:21:50 eyCGJL6R
DACって電源ケーブル変えると結構効果あったりしますか?
アンプなんかだと効果大きいらしいですけど。

902:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 03:40:00 yOJFsQ5y
私的にはDACの方が大きい気がする
というか上流ほど?上流だから?

903:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 04:40:24 ZCsIQr0N
十五万くらいだして買おうと思ってたけどDAC1000のレビュー待った方がいいな
国内メーカーだし頑張ってほしいわ

904:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 06:32:06 8LqlrGJm
>>884
これ某量販店の予約価格で約61kだな。
面白そうだけど、完全にスレ違いだ。


905:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 07:26:01 RR88dGtp
>>904
1000$付近って具体的にいくらからいくらまでなの?

ところでこの程度の価格帯のDACってなんでAES/EBUがついてるものが多いんだろう。
実質的にほとんど意味あるとは思えないのに。

906:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 08:36:06 lbz2YGyt
自分がこのスレを見始めたころの雰囲気からすると
スレタイにある3機種の隔離スレだったんじゃないかな。
この3機種(DA11はDA10)の優劣が話題のスレだった。
だから、20万円以下の「安くて~」スレが本スレかも。

バランス(AES)付が多いのはオーディオファンがバランス接続を好むのと、
レコーディング機器ではAESが良く使われるので
それとの接続に困らないからだと思う。
AES -> S/PDIF は電圧レベルが違うのでそのまま繋ぐと
壊れる機器もあるらしいからね。

音質的には、デジタル接続の良し悪しは機器ごとに違うけど、
同軸や光よりバランス接続の方がいいことは特に珍しくない。


907:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 21:08:25 YJXWau2M
今では10万以下の性能に成り下がっているんだが・・・

908:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 21:23:01 ytAqvFyf
円高の影響で10万円の価値が・・・と思ったら、
スレタイ1000ドルなんだよね。

1ドル93円で底値だと思ってDA10とAES16eを個人輸入したのが懐かしい。
こんな読みで株やFXに手を出したら最悪だな。

909:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 22:45:10 YJXWau2M
DA11、DAC1、DLIII
今となっては価格も性能も1000$というにはおこがましくなってしまった・・・


910:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 22:51:51 ZYmaXMoK
別に性能が劣るというわけでは無いけど、
そもそもデジタルは進化が早いと言うけどDACが進化をしてるのかイマイチ分からんし、
でも低価格機に高性能なものが増えたからね。



911:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 23:06:43 tNepVdo5
中古を7割掛け位で買うならまだコスパが良い部類だと思うけど

912:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 01:24:04 ThbUMjWb
1000ドル付近で新御三家といえば何になるの?

913:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 02:01:26 /h1ow9Gs
群雄割拠のDAC戦国時代に新御三家とは何事ですかっ――?!

914:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 10:43:53 IZo7vTEF
現在ではDACは新御百家ですよ
雨後の筍状態

915:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 19:23:21 QF+9NLJb
LUXMANとONKYOの新製品が出回り始めたあたりで>>99を更新してよ。
それから寒色暖色とか解像度とか空間とかでまとめてほしいな。

916:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 19:52:48 5bAkU+xB
そりゃムリだよ
勝手にランク付けしているわけだし

917:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 20:17:23 IZo7vTEF
>>915
まあそのうちにそれらのDAC比較のちょうちん記事が
あちこちの雑誌にでてくるよ
それまでお待ち

918:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/01 21:40:52 mAa6+0aR
LUXMANのDA-200はもう売られてるらしいけど、レポまだ~?

919:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/01 22:13:51 hfR5zu3q
お前さんのレポを待ってるよ

920:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/01 22:26:24 mAa6+0aR
>>919
仮にIYHしたとしても比較のためのDACが家にあまりないからレポできないんだ。

さあ!さあ!


イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!
スレリンク(pav板)

921:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/03 16:26:22 jkf2XeDB
8万円程度の買い物するのに
IYHっていうのも恥ずかしい

922:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/03 17:50:02 VG007eQJ
IYHってのは衝動や物欲の赴くままに後先考えずに買い物する事だから価格は関係ない。

923:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/03 19:35:14 jkf2XeDB
百円ショップでIYHやってきたぞ

924:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/03 19:38:09 GEOrClH6
アメリカからDACとか買うときに、安くて安心なサイトないかい?

925:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/03 19:40:29 WdjLLYf5
ebayのtop rated sellerで買えばいいんじゃない?

926:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/03 21:57:23 A7Eh4kBy
Vintage Kink Audio は担当が日本人だから、英語が苦手な人には安心。

927:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/04 08:24:56 WtDx/QcZ
ebayのtop rated sellerで送料見たら150ドルやった。
輸入楽器なんかは「Musician's Friend」が安いけど、楽器専門だからDAC関係の品揃えはよくないな。

928:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/04 20:11:36 Edmsj1B8
DA-200 8万程度だと買えない

929:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/04 22:26:42 QBAnjVR3
さすがに半額では変えないであろう
でも3年後ならいけるかもな・・・

930:637
10/12/05 00:36:11 8EB+GfYx
というか1000$付近というスレタイなんだから、
さすがに定価15万超えの商品はスレチだろう。
スレリンク(pav板)
で話そう。


931:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 00:47:51 V/eUv5fV
>>930
ここ定価じゃなくて実勢価格な

932:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 01:00:46 qssTvYsP
>>930
そのリンク先の安くて音のいいDACスレってここより価格帯が高いの?
そもそも1000$って定価なの?実売なの?
Benchmark DAC1って実売で12万弱だよね。USBのほうなら13万円台かな。
LUXMAN DAC-200って実売で12万ちょいだったよ。

DAC-200を新宿ビックカメラでヘッドフォンで試聴してみたけど、
ヘッドフォンじゃよく分からないね。なぜかストリートファイター4?のPVっぽいのしか
PCから再生可能なコンテンツが用意されてないし。HPはオーテクのAD2000だった。

933:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 01:07:21 WT3tveoR
>>930
このスレは役割を終えてる感じ。

次スレたてるならUSB入力付DACとかにしない?
この手のDACは話題が分散してるし。

934:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 01:13:16 WT3tveoR
USB入力付だと、DA-200やDL3が含まれてしまうから
スレタイにひと工夫必要だけど。

935:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 07:01:23 IsA2YG2A
価格帯別でスレが被りすぎてるから、それ以外の要素で分離しようってことでは?
確かに今のUSBは入力可能な信号形式にも留意が必要だし、
非同期とか別途付記しないといけない要素も多いから専門スレがあっても良いかも

ただ上記はたいていDDCの要素だし、どうせならUSB DDCの情報もまとめて欲しいところだな、個人的には


936:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 09:36:13 3X0xAugP
DAC200ってなんぞや

937:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 09:56:28 qssTvYsP
>>936
ごめんDA-200の間違いだった。


昨日池袋のイケベ楽器でFIREFACE FF400ってのの実物を見てきたんだけど、
あまりの軽さにびっくりしたよ。とても音がよさそうに見えなかった。
UCっていうUSB 2.0版を買うつもりで貯金下ろしてたんだけど買う気が失せた。
現時点で最高クラスのUSB-DDCっぽいんだけど、あれで117,800円はないわ…。

938:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 10:31:44 QkWFPgmP
そこで
North Star Design Essensio ですよ
価格 ¥157,500- (税込)
実売:12万円

イタリア オーディオメーカー North Star Design(ノーススター・デザイン)の最新鋭モデル192kHz/32bit対応 USB DACの USB dac32のエッセンスを凝縮したモデル、Essensio(エッセンシオ)の登場となります。

939:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 10:35:32 QkWFPgmP

North Star Design Essensio も
コストパーフォーマンスはいい製品のようですが

さらに財布に余裕のある人は
North Star Design USB dac32
192kHz/32bit USB DAC
価格 ¥273,000- (税込)
を買ったほうがさらに幸せになれるでしょう



イタリアのオーディオメーカー North Star Design (ノーススター・デザイン) の192kHz/32bit 対応のUSB dac32 の登場。
192kHz/32bit 対応 USB DAC・USB dac32 の大きなアドバンテージは、やはりノイズ源であるジッターを除去するアシンクロナス(非同期) モードを採用したUSB 入力が搭載されている事です。

940:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 13:29:15 qssTvYsP
>>939
これの展示品が安かった、といっても11万弱ぐらいだったんだけど、
もうこのクラスのDAC持ってるから購入に踏み切れなかった。
いま思えば、聞き比べて楽しむのもアリかなと思ったけどさ。

ネットで調べてみたらこのDACってペアとなってるトランスポーターと一緒に使うことを
前提に評価が高かったから、USB-DACとしての性能はそこまでじゃないのかなと思った。
デジタル出力がないからDDCとしても使えないし。

941:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 14:00:09 fiPM75uK
イタリア製で大丈夫なのか?
3ヶ月くらいしたら、音がでなくなったとかないか?

942:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 14:11:12 n5EjQi2j
中華と一緒にされても困るだろ。

943:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 14:12:45 kaBDKwXt
イタリアの車は壊れやすいな、日本の気候に合わせてないから

944:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 18:22:51 /h+4DFBc
フィアットはイタリアでもよく壊れてたぞ

945:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 19:13:16 QkWFPgmP
>>940
>これの展示品が安かった、といっても11万弱ぐらいだったんだけど、
それはUSB dac32 ではなくて Essensio の方だろ?

946:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 19:22:02 dA2NeOe6
>>937
FF400はDTM向けで虚飾ゼロだし、電源がスイッチングだから軽い。
音楽制作用途なら機能面で値段分の価値はあるが、聴き専が財布気にしながら買うもんではない。

947:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 19:30:57 qssTvYsP
>>945
違うよ。

URLリンク(dyna-sh.cocolog-nifty.com)

最近の記事には載ってないからもう売れちゃったんだろうな。


>>946
オーディオ機器の重さって主に電源部分なんだっけ。頭で分かっちゃいるんだけど…。
最近買ったDACは値段の割になぜか10kgもあるんだけど、妙に安心感がある。
DTMもやるけどさすがに同時録音あんなにしないしなぁ。テレビとゲームの効果音を
同時に聴きたいってのはあるなw

948:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 19:33:35 pdx2CAeP
>>939
それだけのお金が出せるならLynx AES16e+Auroraに行った方がいいと思う。
PCのジッター問題が根本解決する。

949:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 19:35:44 1bKr5YEA
DTM板のIEEE1394スレでは、RMEは安定性だけの為に買う物、もしくは聴き専のおもちゃって位置付け


950:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 19:50:45 xv0w96LY
>>947
192DAC Mk2しか見えんが、dac32は無くなったってことでいいんかね?

951:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 20:08:18 qssTvYsP
>>950
うっ。ごめん。違ってたのは私だった。EssensioではないけどUSB dac32でもなかったw

URLリンク(www.phileweb.com)

952:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 22:54:40 y2BvhC52
次スレは「PCオーディオ用DAC」 でどう?

以前はAES16やFireFaceがデジタル出力の定番だったけど、
最新技術つかったUSB-DDCでも十分代わりなってきてるから、
流れとしては最新技術のUSB-DDCを内蔵したDACが
PCオーディオの定番になっていく思うので、USBはなくてもいいかなと。

953:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 22:59:56 y2BvhC52
>>952
このスレでもそうだったけど、デジタル出力の話題込みということで。

954:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/06 00:40:15 1d262MXQ
EssensioのDACはTI社の「PCM1795」
デジタルアップサンプラーは192/32対応ののCirrus「CS8421」
「ココだけ」まではDAC-1000と同じだね。

955:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/06 01:07:47 KR4wCzN1
>>952
自分はぜひそうしてほしいけど、PCとは関係なくやってる人だって多いんだから困ると思う。
まあだから>>953のようにデジタル出力の話題込みってところが妥当なんじゃない。


ところでFIREFACEはFPGAで独自にUSBコントローラもどきの回路を組み込んでるんでしょ。
これに勝てるDDCはあるんだろうか。ラトックのやつも独自にドライバ書いてるみたいだけどさ。

言うなれば、

独自に石まで設計>石は既成でドライバ自前>石もドライバも既成でクロック自前>全部既成

こんなとこじゃない?あ、石ってD/AじゃなくてUSBなりFirewireなりのI/FとDとのね。

956:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/06 08:46:56 iUef6+/X
>>949
DTM板は貧乏人の集まる板だし、連中耳悪いから。
汚い電気楽器とブツ切りされた音楽データを切り張りするだけで
生音知らない。

957:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/06 09:03:35 Sw3ScjRm
>>956
だけどピュアAUの連中より建設的

958:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/06 12:12:45 iUef6+/X
>>957
中二病丸出しで、仕事もしないで作曲してたって建設的とはいえないのでは?

959:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/06 13:54:01 mvbwAoLC
>>958
でもブランド名や金額だけにとらわれるピュア板住人よりも実際使ってみてのインプレのほうが
いい気がする。



960:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/06 14:28:15 izqzxMcm
素人のオナニーのDTMとあぶく銭を使うピュアとは愛れないね
それより、次スレいる?
もう役目終わった?

961:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/06 16:05:56 VIAdK78L
DTMerにもオーディオマニアと同じくピンキリがあるわな

962:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/06 17:15:21 Sw3ScjRm
>>961
うん

963:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/06 17:36:40 a8UKFzGg
FF400はレイテンシつめても安定してるからレコーディングで重宝する
デジタルアウトはワードクロック入れないと良くも悪くもない

964:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/06 19:17:13 KR4wCzN1
PCトランスポートのスレあるね。

【PC】PCトランスポート検討スレ4.0J【AU】
スレリンク(pav板)

965:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/06 22:30:10 bnPfnnm5
>>964
そこはPCをベースにトランスポートを作るスレと考えた方が。

スレ案
話題としてまとめるなら
「【PC】PCオーディオのDACとデジタル出力」

機種でまとめるのは良いのが思いつかない。
「【PC】PC対応DACとデジタル出力機器」


PC関係ない人は下でいいんじゃないかな。
【PCM】安くて音の(・∀・)イイ!!DACスレッド Part25
スレリンク(pav板)

ピュア板は >>980になると埋める人が現れるから、もう終了間近。
このスレが埋まったら新スレの話は上の「安くて~」スレでしましょうか?

966:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/06 23:01:16 7gbazaLV
安くて音の~~スレに合併で良いんじゃない?
元々流れが早い訳でもないし話題分散させても

967:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 10:36:40 2aL5tMcU
俺も統合でいいと思うよ、分けるメリットが見あたらない

968:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 12:18:50 1YI/ceT7
うめ

信者がうざい系のDACはどれも隔離スレが出来てる事だし、こちらは安くて~と合併で良いと思われ
てな訳で俺も統合に賛成します。


969:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 20:05:41 WVdtVBqd
こんだけオーディオPCファンがあふれてきて
いまだにCDPでDAC使ってきいとる人は、
超ハイエンドユーザーかただの貧乏人かしかいねぇだろ
超ハイエンドユーザーが2chなんかに書き込みするわけねーから
ぐだぐだいっとるのは、ただの貧乏人か


970:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 20:20:04 LDQ8TPTf
PCオーディオなんていじましいなw


971:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 20:20:41 qJojQvoR
【リサイクル】CD&MDのDAC利用・改造など
スレリンク(pav板)l50

こんなスレもあるんだが・・・

972:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 21:15:44 Nst9ssHT
20万のCDPのデジタル出力をPCで超えるの大変なんだが

973:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 21:21:03 oOkuLfhC
結局PCオーディオでは限界がある

974:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 21:21:47 n0gAR2JB
隣の芝生は何とやらじゃないか?

975:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 21:40:18 6BeBemQf
>>972
20万のCDPのデジタル出力をPCで越えるにはどうしたらいいの?

自分は別に必ずしもPCオーディオやりたいわけじゃないから、
大変なんだったら素直にCDP買いたい。感覚的な目安でいいから教えてほしいな。
どの程度がんばればPCオーディオでいくらぐらいの価格帯のCDPに並ぶのか。

976:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 21:55:25 KyveGLn9
>>975
結局のところ、PCだとトラポの選択肢がないのよ。
RMEとかにルビ入れるとか
最近はUSBのトラポが出てきてるけどクロックが正確に分周できないし、
PCの由来のノイズの問題もあるしね。
まぁ、課題が多い分面白いと言えば面白いよ。

977:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 22:00:23 n0gAR2JB
ルビジウムって発振器買って、クロックジェネレーターに入れてそこからカードに入れるの?


978:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 22:10:56 KyveGLn9
まぁ、そうだね。
1000$台のDACはASRC積んでるのが多いから、
そんなに差は出ないかもね。

979:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 22:32:41 n0gAR2JB
ありがと
カードはあるけどルビを入れられるジェネレーター、発振器か・・・
金銭的に円のない世界かも試練

980:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 22:41:49 qJojQvoR
以上は
最近のUSB-DACの飛躍的性能アップ(実力)を知らない人達の会話でした

981:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 22:49:27 KyveGLn9
>USB-DACの飛躍的性能アップ

正直、飛躍的性能のアップの内容が知りたい。
というか、ある程度はついて行ってるツモリだけど、
ご教示いただけるなら嬉しい。

982:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 22:53:19 KyveGLn9
>ご教示いただけるなら嬉しい。
日本語おかしかったね、
正確には、教示いただけるなら嬉しい。

983:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/08 00:08:10 IHoxTixx
20万のCDPをPCで超えるのに外部クロックが必要、か。
とんでもなくCDPのコスパが良いのか、とんでもなくPCのコスパが悪いのか、どっちなんだろ。

984:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/08 00:49:00 RUiyrZXH
CDPの時代は終わりつつあるんだよ・・・
超高級機しか残らない流れが見えてる

985:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/08 00:57:15 QJyclw3M
必ずしも音質に関係しないS/N比とか、
計測にウン千万もする機器が必要だとかのジッター以外に、
もっと分かりやすくて計測しやすい指標はないのかな。
さくっと測って決着つけてほしいよ。

986:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/08 01:28:14 SIiqv/f1
>>985
自分の耳で決着付ければいいじゃん。
測定器なんかいらないよ。

987:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/08 05:26:49 +Qh5vPZh
>>984
PCオーディオの話?PC側の設定やら使用DACなど
もっと具体的に書いてくれないかな?

988:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/08 13:39:52 EOExvnqk
ネットワークだろ
PCオーディオは良くも悪くも趣味それだけ

989:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/08 14:10:16 PeJtRnnK
オデオも趣味

990:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/08 16:40:20 16XAUswG
趣味?
それで十分じゃん
何か文句あるんか?

991:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/08 16:41:22 16XAUswG

>>988に対してのレスだ

趣味?
それで十分じゃん
何か文句あるんか?

992:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/08 18:28:25 Tt9BCpzl
もうProtoolsHD買っとけ

993:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/08 18:30:25 EOExvnqk
別に悪くないよ 良くも悪くもってわざわざ書いてるのが見えないのかね
より趣味性が高いというだけ


994:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/09 00:50:49 702qMiwy
結局買っちゃったよFireface UCを。12/31まで円高還元セールやってるし。
最近のUSB-DDCの性能の向上についてはネットで色々聞きかじってはいるけど、
中途半端なの買って後悔するよりはいいかなと思ってね。

それにミキサー代わりにもなるしw

なんか最初からSA-11S2あたり買っておけば良かったのかなと思わなくもないけど、
再生のときPCから楽に操作できるしまあいいや。

なんかチラ裏っぽい書き込みになっちゃったけど、同じように悩んでる人もいると思ってね。

995:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/09 01:06:05 +OB4n5K1
>>994
いくらだった?
今悩んでるんだ

996:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/09 01:15:56 702qMiwy
>>995
新宿ヨドバシで132,500円で持ち帰った。ポイント11%還元。
サウンドハウスだと117,200円(送料は知らない)
イケベ楽器だと117,800円(同上)

ラトックのは192khzの新製品が出る前なのかヨドバシなら39,800円で売られてるけど、
なんかあれ買う気になれないんだよなあ。

CARATなんたらとかいうAES/EBU?XLR出せるやつも気になったけど、
あれはあれでただXLRで出せるだけの製品に見えてしょうがないし。

997:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/09 01:27:08 iNmQr7G9
RME Digi96/8のSPDIFを、KORG MR-2000Sに繋いで聴いている俺がいる。
後悔はしていない。


998:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/09 09:02:07 yHMggM86
>>1000なら>>997が後悔する



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch