10/11/08 13:05:58 sZJ9lGo9
DDCって呼ぶ人がいるから混乱するよな。
USBで接続する以上は、いわゆるDDCに相当する回路は絶対に必要。
USBはS/PDIFのような原始的な転送方式じゃないから、複雑な変換処理が必要で
デジタル-デジタル(DD)変換っていうレベルじゃないと思う。
今までUSBオーディオの音が悪かったのは
1ミリ秒単位で音切れが発生する可能性があったせいもあるけど、
一番の理由はノイズ対策がほとんどされてなかったせいだろう。
音楽制作向けの機材と比べると劣悪なものしかなかった。