オーディオに適するハンダ Part2at PAV
オーディオに適するハンダ Part2 - 暇つぶし2ch249:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 04:40:10.26 8reimS32
プラシーボが好きなようだからもう少し書くと、人間である以上誰でもプラシーボの影響は受ける。
わかりやすく言えば心理的バイアスがかかった状態だ。催眠にかかりやすい人はプラシーボの影響も強く受ける。
心理的バイアスは思い込みから来るから、その人の経験が強く影響する。
地震で恐い目に会った人は何かが振動しただけで恐怖を感じる。
子供の頃、音痴で笑われた経験があると無意識のうちに音楽が嫌いになる。
この逆の経験をしていると音楽が好きになる。これらの体験が大人になっても残る。
音に鈍感で違いがわからない人はこういうトラウマを抱えているかも知れない。
不幸だがそういう人はオーディオを楽しむことができないし、いい音を感じることもできない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch