11/03/07 08:55:34.26 VAqHKoQX
乙~
3:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 06:23:51.28 qbSJeSRe
>>1乙です
4:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 21:44:14.52 xwXTXmrU
ブックバーゲンで500円以下で買った
中村佳瑞子のクッキー本がお気に入りになった。
これなら定価で買っても後悔はなかったなと思うぐらいに。
というか題名にクッキーとあっても、パイやタルトやブラウニーに脱線する本が多くて
クッキーだけの本って意外に少ないんだよね。
「A.R.Iのクッキーの提案」や「やきがしやSUSUCREのクッキー」は
手で成型するタイプが中心だったから購入は諦めてしまった。
スイカのクッキーは可愛かったけどね。
5:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 00:56:46.13 iHZb6/8j
>>4
『大好き!クッキー』ってやつかな?
自分もこの本のクッキー好き。
この前、サイズが小さくなって中高生ターゲットみたいな装丁で売られてるの見つけた時は少し残念だった。
6:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 01:22:35.26 r7Wtt1g+
アマゾンレビューで評価の高い、松雄雅彦さんの「アコルトのパン」を買った。
ざっと読んだだけだが、かなり手ごわそう。
レシピによってはコネ時間が40分から1時間て書いてある・・・すごいなあ。
時間のあるときに焼いてみようっと。
7:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 01:26:02.11 wTQHFXJz
「みんな大好き!クッキー」だね
スプーンで落とすドロップクッキーが好きなので色々載ってて嬉しい
廉価版は正方形の小さいやつだったし別に残念ではないと思ってるけど・・・
今度ヨックモック(ルーベラ?)もどきを作ってみようかなと思ってるところ
8:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 14:24:18.07 QNXpeZJM
トラスパレンテのパンづくりとLE CAF´E DU BONBONの焼き菓子が気になるわ
どちらも実際お店で食べた事ないけど美味しいのかしら
9:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 17:33:54.86 +X/Whfe5
1さん乙!
前スレにあった初心者の為のレシピ本テンプレ、ここには貼らないんでしょうか?
前スレ見られないから残念。
ところで、最近シフォンブーム?
新刊が山積みになってる。
シフォンレシピも流行があるのか、最近のシフォンレシピって全卵仕様、型17cmが多いね。
10:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 17:57:09.17 /q7fuh7k
要望をいちいち適用してたらキリがないからいらないって事になったんじゃなかったっけ
確かにテンプレごときのために数百レス消費して
議論するほど無駄なことはないからな
11:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 18:44:38.68 89geSQ3E
巷でブームということにさせたい出版ブーム、なのは確か
12:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 19:52:31.67 AJ/6+sQG
過去スレはmimizunなんかで読めるよー
13:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 22:18:58.15 7MZ1mib8
「おいしい顔のお菓子たち」買った。
前スレで重版かかってないって教えてくれた人ありがとう。
ギリギリ1冊見つけました。
早速フィナンシェ作ってみた!
想像よりおいしくできて、もっと上手になりたいって思えた。
何回か練習したら次はプリンを作りたい。
14:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 00:22:56.07 HJT+yIfT
好みがあるから、作りたいお菓子やパンのタイプを上げた上でお勧めを
聞く方がいいだろうね>初心者用テンプレ
>>13
自分もたまたま手に入れてプリン作ってみました。
解説が丁寧で、他のお菓子を作るときにも活かせるコツで本当に嬉しい。
15:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 00:30:47.22 1dj5FKMl
同じく「おいしい顔のお菓子たち」買っちゃいました。
図書館で借りてたけど、ネットで続々品切れになってるのを見て、つい。
共立て生地を練習中。
生クリームがつきものだから、すぐ消費しないといけないので、
今まで気軽に作れなかった。
熊谷裕子さんの「卵1個でちゃんと覚えるスポンジケーキLESSON」は
ちょうど2人分くらいの小さな生地なので、すぐに食べきれる。
だから気楽にすぐ作れる。
初心者には、手順が親切なレシピもうれしいけど、気楽に作れるのも重要かも。
柳瀬久美子さんの「手のひらサイズのロールケーキ」とか、
卵1個でできるシリーズは練習にはもってこい。
16:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 01:11:49.33 zBtXRXaA
>>13
>>15
この本を買って以来、ココナッツファインとパスティスが常備されている我が家…
17:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 07:55:40.52 X9Iy26KZ
質問です。
突然「美味しいレモンタルトが食べたい」と思い立ったのですが、みなさんおすすめのレモンタルトの
レシピが載ってる本ってありますか?
よろしければ教えてください。
18:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 09:56:29.10 HJT+yIfT
>>15
ネットで品切れになってると焦りますよねw
「卵1個でちゃんと覚えるスポンジケーキLESSON」
卵一個分のスポンジって何で焼くんだろうと思ったらセルクルなんですね。
それならすぐに消費出来るから確かに練習しやすい!
100均で買えるなら手を出しやすいし、確かに初心者向きかも。
もう本棚一杯なのに、また欲しくなってきたorz
19:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 05:34:38.07 YW6Gk0Ia
家が流れる映像を見て、なんともやるせない気分になった
その人にとってのお気に入りのコレクションが一瞬で流されるんだもんな
20:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 07:00:55.04 2bT9DKVc
コレクションより命が‥
21:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 08:09:18.74 2xie2mVg
横溝 春雄さんの「お菓子とケーキおいしい生地の基本」
この本、ルミさんの「おいしい生地」と同じような感じですかね?
目次見てるとすごく被ってるみたいで迷う。
22:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 11:10:01.26 8yTVrgnA
はじめて自家製酵母を起こして、何日もかけて元種をつくって
カンパーニュ生地をこねてカゴに入れて発酵していた途中で地震がきました(泣)
家の中はめちゃくちゃに。。。。。幸い少し離れたところにある実家は被害はほとんどなくて、いま実家で過ごしています。
23:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 13:38:23.40 wNSW/hm3
パウンドケーキがほぼ焼きあがるところで地震きました(@東京)。
テレビがびよんびよんと倒れそうな勢いで揺れるので
咄嗟に押さえたが、テレビを見捨ててオーブン消しに走った。
カンパーニュ、残念でしたね。
24:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 18:25:11.05 tRn66eyC
パリ発!朝食から夜食まで パウンドケーキ大好き
島本 薫 (大型本)
¥ 1,470
このレシピ本、持ってる人、どうですか?
アマゾンのレビュー見ると、丁寧な解説が評判いいみたいだけど、素材が特殊でちょっと一般的じゃないレシピなのかな。
パウンドケーキに特化した本のわりに、製法は全て卵を泡立てて作る方法みたいだね。
珍しいなぁ。それがパリ流なんだろうか。
25:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 21:59:21.93 0fmmNkXj
一番売れた、製菓レシピ本って、マドモアゼルいくこさんの本?
当時としては三桁の再版を重ねてヒットしたって書いてあったけど、どのぐらい売れたんだろう。
昔、母が使ってました。絵が可愛かった。
26:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 06:16:41.58 TqjvPv0p
手持ちのは昭和53年6月15日初版・55年6月1日96版に
なってます<ケーキづくり
この後料理とダイエットケーキが続くから確かに3桁いってそう。
27:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 06:43:39.55 JXd3HwOO
マドモアゼルいくこさん、今はトールペイント作家になったらしいけど、写真見る限り美人だし
今だったら料理家としてTV出演オファーが殺到しそうな。
出版当時は、雑誌にレシピ掲載とかもしてないんだよね。どうやって本出版の経緯になったんだろうね。
28:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 15:53:37.21 4uAVMFhU
「ヨーガンレール ババグーリのお菓子」をネットで見つけたけど、
いわゆるマクロビ系なんだろうか
気になる
29:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 20:49:22.85 5qMu3x0z
ヨーガンレール、「社員食堂」は卵と乳製品ありなのに、「お菓子」はなしなんだね。目次すら見られないけど。表紙はマフィンか。
30:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 21:45:45.54 PfI1aJg/
『A.R.Iのお菓子の提案』買おうと思ったけどやめた。
森岡梨さんはこの災害時に空気を読めない人。
あそこのお店にはもう行かない。
31:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 01:04:15.98 Umx87txC
>>30
kwsk
32:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 09:26:49.62 g0JQuRHY
アマゾンでのARI本のレビューを読むと、お店での本人の対応が感じ悪いみたいですね。
33:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 09:49:33.14 ucqAkMQ5
ARIさんってルミさんとコラボしてるし、いい感じの人だと思ってた。
ルミさんがどういう人か知らないけどw
34:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 15:30:38.52 GxPaEgJX
>>30
そこまで言うなら、なぜそう思うのかまで書いたら?
理由も言わずに一方的に悪く言うのもどうかと思うけど・・・。
35:308
11/03/19 19:05:22.67 j9R5CV+L
URLリンク(esashib.web.infoseek.co.jp)
戦後、火急の災害列島予算を、侵略強盗の軍需予算が食い尽くして来た。
国家間憎悪を煽り軍事危機を捏造しながら軍需経済が国土と人心を破壊しつくして来たのである。
地方都市の貴重な土地を強奪占拠している自衛隊と米軍の軍事基地と、年間5兆円を越える軍事予算が地方経済と社会のモラルをボロボロにして来た。
「アジア侵略のための20万を越える軍部防衛庁を即時解体して10万人の緊急災害救援部隊を創設せよ!」
それは日本国民の悲願だった。
戦後、国民が災害の度に訴えて来た声は圧殺され続けて来た。
原発は腐敗した薄汚い階級層と組んで、日米軍事同盟の副産物として日本に導入された。
東北地方太平洋沖地震は人災である
アジア侵略戦争の強盗殺人犯罪者が東北地方太平洋沖地震の被害を拡大した。
地震被害の多くはこの戦争犯罪者によって引き起こされたのだ。
【琉球新報社説】米軍の震災支援は売名行為だった!
URLリンク(esashib.web.infoseek.co.jp)
【琉球新報社説】米軍の震災支援は売名行為だった!
【琉球新報社説】米軍の震災支援は売名行為だった!
36:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 22:13:45.06 TWqpI8EZ
>>32
たしかブログだったと思うけど、
作るのに集中してると無愛想になって申し訳ない…
みたいな趣旨のこと書いてたよ。
職人肌だとそんなこともあるかもね
と、お店に行ったこともない自分が書いてみる。
ARIさんの本は分かりやすく書いてあって
美味しかったので買う価値はあると思った
と、図書館で2回借りた自分が書いてみる。
スコーンは色々な本のレシピを作ったけど
家族からかなりの高評価でした。
37:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 00:13:12.88 r/KY95JD
前スレに親戚に古いレシピ本たくさんもらったって書いたものだけど
その中にマドモアゼルいくこさんのものもあった。
あと、古い雑誌の付録なんかもたくさんあったので面白そうだから
もらってきたんだけど、なかよしの付録にレシピカードがあって
そのレシピがマドモアゼルいくこさんだった。
郁子さんのレシピ本見て早速作ってみたものの微妙な感じの味で
写真がないのでこれでいいのかもよくわからないw
38:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 12:56:49.28 AX/RE0Hl
>>30 「この災害時に空気読めない」って事は、
森岡梨のTwitterのお気楽な感じかなぁ???とエスパーしてみる
39:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 19:03:52.70 87/tziUK
>>30はツイッターでARIさんに「節電中に電気を使用するオーブンでお菓子を焼くなんて
店を閉めるのが普通でしょう(要約)」て凸した人がいたけど営業してる件だと思ってた。
生もの在庫もあるし、食品を扱う店は営業できるなら営業したいだろう。
実際計画停電地域のお店でも縮小しながら営業してる。
ARIも不要なコンセントは抜いて明かりをローソクにしたり一応工夫はしている。
40:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 19:09:43.51 kFipMKA+
エエエエ
趣味じゃないんだから、店ならしょうがなくないか?
41:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 20:01:33.39 mdvcseJG
そんなこと言ったらどこの店も営業出来なくなるだろ…
42:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 20:44:51.15 7zOti470
言いがかりに近いな
それ凸した奴がおかしいだろ
43:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 20:55:21.06 Xdknp984
どの店も閉店しちゃったら、それこそ日本の経済にまで多大な影響が・・・
それにARIさんだって商売でやってるんだしさ。
44:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 22:23:29.94 dZKdzjtp
その理屈が通じるなら我々が日々利用するスーパーも閉めてもらわないとだよね…
私怨でもあるのかねぇ。
45:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 23:21:01.43 l5qmZ5GX
寧ろ余震がいつくるかも分からない状況でロウソク使用の店のが嫌だ……
46:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 13:50:32.60 59eoLiHZ
ロウソクそのままなら危ないが、水を張ってたら大丈夫だろ
47:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 18:29:17.04 lBNDANdt
ARIさんのマフィン、バナナやりんごや梨をごろっと大きなまま入れて焼き込んでるけど
生っぽくならないんでしょうか。
48:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 00:00:59.38 fX5ytDli
ARIさんに変な言いがかりした奴の方が頭おかしいよ~。怖いわ~!
主婦の料理ブログで、いつも通りオーブン料理アップしたり
停電の様子も楽しそうにアップしてて、不謹慎だと叩かれているのは
見てたけど。(料理ブロガーは「不謹慎狩り」と呼んでいるw)
趣味のブログだけでなく、プロにまで飛び火しているなんて気の毒ですね。
で、>>30さんの理由は何なんでしょう。
>>47りんごゴロっと乗せやったことあります。レシピより小さめにだけど。
水水しくて美味しかった。砂糖振って焼くのがポイントかな~。
49:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 16:52:53.21 7dMFpTeA
パウンドケーキのバリエーションに特化してる本で、おすすめありますか?
50:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 21:07:26.41 VamDRv68
大森いく子 型(パウンド)はひとつ!大好きな焼き菓子
上級者なら・・・
一流シェフのとっておきパウンドケーキ (別冊家庭画報
ちょっと古いけどおいらのヘビロテ
パウンドケーキとシフォンケーキ 大川雅子
51:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 07:59:31.32 C/Fj3oVP
>>50
パウンドケーキとシフォンケーキ 大川雅子
パウンドとシフォンの二つの組み合わせの本って珍しいね。
早速ぽちってしまった。
52:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 14:49:33.75 ZcewHJqQ
大森いく子さんの本良かった。
そば粉のパウンドケーキ美味しい。
53:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 06:46:09.26 pysYI5u+
信太康代さんのお菓子は美味しいですか?
『しっとり濃厚な、大人スイーツ』という本を買おうか迷っています。
54:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 10:15:45.59 wrT+2AUg
1day sweetsシリーズに新刊の焼き菓子の本が出る!ってwktkしたのに
著者が変わってた…しかも卵・乳製品を使わないからだにやさしいレシピ…
やさしくなくてもいいからリッチで美味しいお菓子が良かったよ。
55:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 10:39:13.12 zbSXQ6X3
>>53
好みとしか。
ただ「しっとり濃厚~」は前スレでこってりしすぎ、しつこいって書き込みがあった気が。
56:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 13:30:50.19 TETBljas
レシピ本じゃないけど、
うちの母が買ってる暮しの手帖の最新号見てたら、
ルミさんのゼリーとプリンのレシピが載っていた。
・3種のフルーツゼリー(ジュース使用)・グレープフルーツゼリー
・オレンジゼリー・ヨーグルトミルクゼリー・ごまミルクゼリー
・抹茶ミルクゼリー・クレームキャラメル
なんか得した気分。
スレチだったらごめん。
57:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 16:52:20.60 ZxtiIRdQ
>>56
昨日気になってちょうど手に取りました。
ミアズのパンの食べ方のバリュエーションが載っていたりで買おうか迷った。
でも、あの表紙のインパクトに負けて買えずじまい。
その代わり、以前このスレで紹介してくれた人のいた「卵1個でちゃんと覚えるスポンジケーキ」を
立ち読みしたら良さそうだったので買ってみました。
スポンジの焼き方のこつが丁寧に書かれてていいですね。
100均で小ぶりなセルクルをゲットしたので、この週末にでも挑戦してみます。
58:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 17:03:45.37 Du6TEWIB
暮しの手帖はあなどれない。
過去には、河田勝彦さんや大川雅子さんのレシピも紹介された。
59:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 18:06:45.07 5mJHCwT+
暮らしの手帖の評判料理には河田さんや長尾さんのレシピが載ってたな
値段はちょい高いが、暮らしの手帖は結構好き。レトロで
60:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 18:18:02.25 1h2KZ0TA
>>54
普通の焼き菓子シリーズが欲しかった。
卵と乳製品使わないケーキってパンみたいな味だよね。ほっこり系?
西荻窪にある「Khanam(カナム)」の体にやさしい焼き菓子のレシピがのってるらしいが
このケーキ美味しいのかな。食べログではそこそこ評判いいみたいだけど。
61:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 00:31:28.85 /lqSWxLS
>>57
56=15(「卵1個~」を推した者)です。奇遇ですね。
15を書き込んだのは遠い昔に思える・・・
>>58
>>59
暮しの手帖は母の世代向けの雑誌だと長年認識してきましたが、
自分もターゲットに入ったことに気づきました。
62:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 08:28:50.58 2qh/T4us
>>61
57です、本当に奇遇ですね。そういう自分も「おいしい顔のお菓子たち」をたまたま手にとって買った者です。
どうも本の好みが随分と被るようですw
ここが2ちゃんでなければ(ry
平野顕子さんのマフィンとスコーンの本を買おうか迷っていますが、まさかお持ちでは?
買ってからは「おいしい顔の~」のレシピで作る事が一番多いです。
河田さんのレシピが載っているなら「暮らしの手帖」も見逃せませんね。
63:61
11/03/31 13:01:17.28 t0lj/B6v
>>62
平野さんのパイの本を持ってるけど結局1回も使ってないので
その後の著書は買ってないんです。
マフィンとスコーンは好きなんですけどね。
本の好みは、このスレにかなり影響されてますよw
64:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 13:11:27.82 krBRQSYU
河田さんのフルーツケーキって焼く前に一晩寝かせるのね
変わってるね
65:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 16:55:13.26 ESadPvo/
河田さんのレシピが掲載された暮しの手帖の号数を、
わかる範囲ですが置いておきます。
興味を持たれた方は、図書館などでチェックしてみてください。
33号 春のジャム(いちごジャム、オレンジマーマレード)
37号 キッシュとタルト(キッシュ・ロレーヌ、トマトのタルト、りんごのタルト)
43号 タルト・タタンとレモン・ケーキ
48号 ブルターニュ地方の焼き菓子(ガレット・ブルトンヌ、ファー・ブルトン)
です。
あと、長尾智子さんが30号(ドーナツとマドレーヌ)に、
大川雅子さんが44号(パンケーキ)と49号(ワンボウルケーキ)にそれぞれ掲載。
66:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 18:10:32.38 4hN1anj6
暮らしの手帖の評判料理は、これまで出たレシピの抜粋
河田さんが、りんごのタルト・いちごジャム
長尾智子さんがマドレーヌ・マンゴーゼリー・ミルクのグラニテ
他に久保田由希さんのフルーツケーキ、ケンタロウのブリオッシュのフレンチトーストも収録
67:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 19:07:10.79 j6X79igr
>65さん㌧
号数まであって有難い
図書館で探してみるよ
母の世代のものだと思ってた暮らしの手帖か、なんだか感慨深い
>66さん㌧
探してみる
68:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 00:22:47.23 zNgmdseQ
37号のトマトのタルト、美味しそう。
69:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 00:34:09.32 cf9BSRj6
図書館で予約しちゃった。
70:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 04:50:15.85 tdxDLlw1
>>66さんが仰っているのは
暮しの手帖の評判料理 冬の保存版でよろしいのでしょうか?
ちょっと調べていたら近々、春夏の保存版も出るようなので
71:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 09:13:16.73 xGVmLer4
>>70
冬の保存版で合ってる
今度、春夏版も出るのか。内容が楽しみだ
72:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 12:40:49.69 oevIdEnT
4月
高橋雅子の変換レシピ
有名シェフのパンを家庭向けにアレンジ
5月
佐原文枝さん
天然酵母の食事パン
73:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 15:42:51.89 Qyey8ky0
先日買ったレシピに挟まっていた柴田書店の出版案内より。
4月頃発売
小嶋ルミ著
この上なくおいしい定番ケーキ(仮)
5月頃発売
河田勝彦著
簡素なお菓子
さて、どうしたものか…。
74:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 15:50:06.58 kdFzpLIN
買いたい本がぞくぞくと
たしかZopfの本も出るんだよね
柴田書店ってことは結構値段も高そうだ
75:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 15:55:55.01 BMPp5fEO
この上なくおいしい、って、ルミさんどんどんハードル上げていくねえw
76:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 19:14:19.95 jZgMlG/S
ここんとこ新刊ぱっとしなかったからね。
ルミさんと河田シェフときた。
柴田書店、やるじゃん。
77:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 19:15:07.97 NQjyuy/S
>>73
柴田か!写真綺麗だろうな
断面とか焼き色とかメレンゲのツヤとか眺め回したいなぁ
でもルミさん最近 再録が多すぎるよね
再録が殆どなければ、せめておいしい!生地とかぶって無ければ
即買うのに……
78:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 19:19:09.02 JHZchI1T
>>73
ありがとう。まだ値段分からないよね?
>>77
ルミさんレシピ、本になってない雑誌のレシピとかまだ結構あるし
新レシピも半分ぐらいはあるんじゃないかな、と期待。
定番のおいしい!生地レシピは数点のるとは思うけど(フィナンシェ、スコーン、フルーツケーキ、抹茶シフォンあたり・・・)
79:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 19:52:05.49 Uv/6KrAX
>>77
ルミさんのはCafeSweetsの連載のまとめなんじゃないのかな
80:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 21:04:56.61 JHZchI1T
>>79
そうかも。カフェ-スイーツ (株)柴田書店だもんね。
だとすると、被ってないレシピってどのぐらいありますか?
自分がみたシフォンとマフィンは、おいしい生地、おやつのお菓子とだいたい同じだった。
81:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 09:02:06.15 pnGZ8Iyc
>>74
安くて2000円ちょっと、3000円以上する本が多いのね・・・
書店で平積みされるんだろうか。
82:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 09:10:03.84 NTdTduaS
ルミさんが連載のまとめで
河田さんが家庭でも作りやすいお菓子という感じなら
値段は1500円前後になりそうな気もするけど
でも写真多かったら高くなるか
83:78
11/04/05 09:20:08.92 jJ505N+2
>>73
出版案内にはどちらも\1995と書かれていました。
旭屋よりは安いんでしょうが、やはり柴田書店価格です。
84:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 09:33:30.41 NTdTduaS
あらら、やっぱり結構高いのねー
85:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 10:04:02.21 VHgIge1E
高いな
1冊でも高いが、2冊買ったら馬鹿にならないな
86:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 15:19:32.64 PaO1mO/i
高いけど、きっと買ってしまう・・・。
月1冊ずつなら我が家のレシピ本予算内。他にはもう買えない。
87:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 15:40:47.58 jJ505N+2
ついでに製パンも好きな皆様へ。最近出た分厚い本です。
URLリンク(www.shibatashoten.co.jp)
88:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 17:42:08.14 laKlDEiE
>>78-80
情報ありがとう。参考になります
掲載レシピの半分位は新出or手持ちとかぶらなければ買うよ>ルミ本
中身が確認出来る状態で置いてるといいな
近所の書店、柴田本は大半が見本無し、ビニールぐるぐる立ち読み不可なんだよね orz
あの値段だから仕方ないと思うものの、あの値段だからこそ中を見たい!
図書館にもあまり置いてないし
>>87
うわw 凄い好みだ。
製パンはあまりしないけど鑑賞&読書用に欲しいくらいw
89:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 18:22:16.00 pnGZ8Iyc
>>83
@1995円ですか。せめて1700円ぐらいにして欲しかったw
でも2000円以下だし、高いけど、二冊買っても5000円以下、うまいこと設定してやがるなw
GWに試せそうだし、皆さん、買っちゃうんじゃないのかな。柴田の思うつぼ。
90:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 19:24:05.52 MscsO6PE
錯覚系の本1500円を買うより価値があるよ。
91:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 21:19:06.18 VHgIge1E
錯覚系はもういいよ
小嶋本については、専スレでも情報が出てるな
92:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 14:13:17.54 /fxfVHVM
河田さんの本は迷わず買う!
ルミさんの本は、何かに特化してるか、よほど目新しい本でないと
今後は買わない気がする
93:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 17:32:41.93 AeLrc/bc
柴田の本に挟まれてるチラシを立ち読みしてきたw
ルミさんのはシュークリームの写真だった。
河田さんのは「ほぼ混ぜて焼くだけ」のレシピだそう。
それでもおいしい秘密は本を見たらわかる、みたいに書いてあって、さらに期待してしまう。
94:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 18:20:17.97 /NlL6Pu1
>>93
発売日は書いてなかったですか?
河田勝彦さんの本の中で2000円以下は安い方だね。
河田さんレシピって写真は綺麗でものすごく難しそうなお菓子が多そうなイメージだけど
『ほぼ混ぜて焼く』って本当かな。焼き菓子ってパウンド系中心なら嬉しいけど。
95:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 21:31:57.20 AeLrc/bc
>>94
発売予定月しか書いてなかったです。
河田さんの方は、ほんとに「材料混ぜて丸く広げて焼きました」って感じのお菓子の写真が載ってました。
「それでもおいしい」そうなので、すごく気になってます。
96:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 08:02:34.15 RLP/o8zW
ELLE a table のNO.46をお持ちの方、
人気パティスリーに習う秋のスウィーツはどんなパティシエさん方が載っているか教えてください。
97:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 08:45:24.42 PXxA9HDB
>>95
河田さんの本、楽しみですね。
丸く広げて焼きました・・・って、クッキー系?
98:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 11:38:48.69 9acF58QD
>>96
ピエールマルコリーニ・ノッティングヒルケークス・
カカオサンパカ・白金亭。
「パティスリーに習う」だから、パティシエ個人は載ってない。
それも巻末のレシピカードに4つずつだけだよ。
99:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 12:29:47.67 XE/GXbbX
>>97
丸く焼いたものを上から撮影した写真(対比物なし)が1枚載っていただけなので、
見た目クッキーっぽいけど、すごく大きいのかなと思ったり。分割すらせずに焼くのかも。
写真見て正直、「これは何だろう?」って思ったw
なんにせよ今までとは全然違う本ぽいし、5月まで楽しみです。
100:96
11/04/07 16:20:36.43 oA3Nnhnx
ありがとう!
白金亭って何かきになるからポチってみよう。
101:鶴巻 ◆RINGS/x9m.
11/04/08 02:21:57.05 VwZxsrye
戸井(101)番GET。
オトコはやっぱ、せんずり。
102:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 16:20:08.99 2DWHAlu9
若山曜子さんのパウンドケーキの本はどうですか?
お持ちの方、教えてください。
103:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 18:40:58.54 WN8L7cYZ
>99
河田さんの新刊、クッキーやガレットみたいなの中心なのかな。
出来ればパウンドとかの焼き菓子もどっさり入れて欲しい。
104:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 06:04:19.98 s6r6ZeXR
なかしましほさんの新刊
ごはんですよ
特設サイトまであるんだね。
ごはん系だからスレチだけどインタビュー載ってます。
URLリンク(bunshun.jp)
ちなみに
おやつですよのサイトもあった。既出だろうけど自分は知らなかった。大々的に宣伝してた本だったんだね。
URLリンク(bunshun.jp)
105:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 21:01:08.87 0ZppyJp3
なかしまさんのごはん本、本屋にあったから見たけどいまいちだった。
106:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 09:15:49.21 8bmQOPKx
>>105
ほっこり・ヘルシー系?
107:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 13:23:48.11 G1BqDS5S
>>106
そこそこヘルシーな賄い飯系って感じかな?
自分的には美味しそうだった
108:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 20:15:41.60 K4WnD+xo
なかしまさんのごはんですよ、見た。
うーん、健康的だろうけど、美味しくはなさそうだった。
なかしまさんのレシピは、お菓子系だけの方がいいんじゃないかな。
109:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 20:38:50.96 ZvTtp1B6
本じゃなくて雑誌だが、今発売してるESSEの5月号に
小田真規子さんと若山曜子さんのレシピが載ってた
ハカリのいらないおやつってお題
110:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 21:40:04.79 9qKrn8xH
>>108
わたしも見てきたけど同じ印象。
おかしで地味だったり素朴だったりなのって珍しいからそこはすごく好きだけど
料理で地味なのはそれ普段の我が家だよwという気になって購入には至らなかった。
111:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 22:28:59.95 tZXeDb+L
確かに外食三昧じゃなく家で毎日ごはん作ってれば
特別意識しなくてもそれなりにそこそこヘルシーな献立になるもんね。
おやつの本ほどのニーズはなさそうな気がしないでもない。
まあ近所の本屋は独立してるコーナーの平台から棚まで全てごはんですよとおやつですよで
埋め尽くされてて出版社と本屋がかなり売れるだろうと思ってるのは伝わってきたw
112:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 17:46:29.78 caV11wc0
ごはんですよ見てきたけど、ほんとに地味だなあw
113:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 18:07:06.21 c3aFx05w
>>111
えー、そんなにプッシュされてるの?2冊まとめて購入して貰おうと言う魂胆なのかね。
個人的には、「おやつですよ」は、素朴で簡単なお菓子でニーズあるけど、
「ごはんですよ」は、どういう人対象かよく分からない。
なかしま菓子レシピファンで普段料理しない人向け?
114:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 18:11:22.80 U+4SMTfZ
なかしまファン向けなんだろうけど、菓子は菓子、料理は料理だな
どっちも作れる人もいるけど
115:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 18:54:24.27 aUaT6sAB
ベトナム料理店で働いてたみたいでそんな組み合わせも多そうだった。
菓子は保守的なものが多いのに、料理はチャレンジ!な印象。
飯島さんとは反対の路線だと思う。でもやっぱり売れるのかな?
116:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 18:56:17.49 aUaT6sAB
あ、連投になるけど飯島さんと比べたのは最近売れてる人な印象があったからで
そこに深い意味はないです。なかしまさんのお菓子本は数冊持ってるけど、
飯島本は1冊も持ってないくらいw
117:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 19:04:16.34 zFaFqK91
今まで『バターをふわっとするまでかき立てる』時は、常温に戻してから行っていましたが、
河田さんの本を読んで、冷たいバターを入れたボウルの底を直火にあてるやり方を試してみました。
すんごいラクでした。
118:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 20:48:24.01 c3aFx05w
>>117
直火で?ボールはステンレス製だよね?
バターが溶け出さない?
119:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 23:04:59.18 BXXnnzS1
>>118
>>117 じゃないけど、私はうっかり溶かしてしまってやり直したw
120:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 23:51:45.10 zFaFqK91
>>118
ステンレス製のボウルを使っています。
直火にさっと当てては混ぜ、当てては混ぜ…を数回。
手間といえば手間ですが、それでも常温のバターをかき立てるよりは
遥かに速く、楽にふわっとした状態になりました。
バターは、まあ、やっぱり少しは溶けますが、デロデロになるほど火にかけるわけでなし、
その辺は自己責任でやっています。
121:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 08:23:06.89 WYqyrU4h
>>117、120
それは上級者向け技術では?! 私は粗忽者なので、絶対にバター溶かすわ。
バターレンチンで柔らかくするのも溶かすのが怖くてやったことない。
焼く数時間前に冷蔵庫からバター出しておく方が無難だ。
河田さんの新刊、楽しみだけどまだ1ヶ月以上先なんだね・・・
ルミさん新刊はもうすぐなのかなー。アマゾンの予約も始まってないみたいだから4月末?
122:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 21:29:00.32 xgKDeWw5
河田氏の手法はバターの酸化臭を出さないためのものでもあるし
ありがたいことに向いていないレシピはちゃんと書いてある
コンフィズリーほしいなあ…
123:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 14:28:09.71 FRVWeoaF
確か前スレで話題に出てた、徳永久美子さんのパンとお菓子の本、
増刷されたんだね~本屋で山積みになってたよ。
124:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 22:20:37.61 ZMpgG4t+
柴田のHPによると、河田さんの本、5月14日発売だそうです。
ルミさんの本の方が早いはずなのに、まだ載ってなかった
125:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 23:50:00.43 7aBwG1ri
高橋雅子の変換レシピ は2011/4/29
126:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 09:00:11.30 9cBFj7MT
2011/4/27
家庭で焼けるシェフの味 VIRONのバゲット
~ハードパンで作るサンドイッチ、タルティーヌ、ブランチメニュー~
127:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 09:02:55.30 9cBFj7MT
貼り忘れた
>>126に追加
URLリンク(book.mycom.co.jp)
128:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 10:09:13.10 9cBFj7MT
>>126の本の内容紹介に
「街の人気のブーランジェリー(パン屋さん)のシェフが家庭向けにレシピをご紹介する、シリーズの第一弾!」
って書いてあるけど他のパン屋さんからも本出るってことかな?
129:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 07:13:10.76 Y8LL4bAn
>>122
「おいしい顔のおかしたち」?
これ絶版になってるのか在庫ないんだよね・・・
ところで河田さんの新刊 アマゾンで予約受付してるけど、ペーパーバックって
ペラペラなんだろうか。お菓子の本でペーパーバックって不思議だ。写真満載なんだよねぇ。
簡素なお菓子 [ペーパーバック] 河田 勝彦 (著)
130:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 07:53:07.88 hX3yQmE/
本当だペーパーバックって書いてある
イヤだなwぺらぺらの紙の\1995のお菓子の本ってw
柴田書店のHPも間違って「オーブンヴュータン」って紹介されてる
131:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 08:33:14.27 yLtPoNDx
題名と同じなのね。
132:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 10:58:50.23 ZJZ1qq6D
単にハードカバーに対するペーパーバックという意味では?
133:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 11:12:43.19 yoRwCowN
多分そうだろうね
尼でペーパーバッグ表記された本持ってるけど、別にペラペラじゃないし
バッグがついてきたりはしないw
134:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 11:42:06.78 PVjtY4jP
>>129
cuoca→カテゴリ一覧→books→洋菓子
で4ページ目に1.365円であるよ>「おいしい~」
amaよりは日数かかるが、日付時間指定出来て一週間内には必ず来るし
梱包の厳重さは遜色ないはず
135:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 15:14:20.72 Y8LL4bAn
>>132-134
教えてくれてありがとう。
ペーパーバックというと、原書とかのペラペラの新聞紙みたいな紙質の本を想像してた。
アマゾンで検索したら菓子・ペーパーバックで8件ヒットした。
持ってないけど「がちまい家のオーガニックな焼き菓子 」[ペーパーバック] 、これは普通の本だったね。
ソフトカバーの意味で使ってるのかね。
136:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 17:36:09.92 pQh5V0Nl
柴田書店はここをチェックしてるのかしらw
昨日までオーブンヴュータンと書いてあったのに
今日はオーボンヴュータンに直ってるわ
137:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 22:11:18.63 oiAXfezF
ルミさんの本は六月に延期ですって。
今日書店で聞いてまいりました。
残念です。
138:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 22:12:27.92 oiAXfezF
ルミさんの本は六月に延期ですって。
今日書店で聞いてまいりました。
残念です。
139:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 22:30:41.19 zXFyFYSl
>>138
教えてくれてありがとう。
編集に時間かけてるのかな、ついでに、連載以外の新レシピ(または今まで雑誌に載って本になってないレシピ)
追加希望。
といっても、もうゲラ自体は出来てるよね。
140:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 23:56:11.79 0Q1GswZZ
震災の影響が出版界にも出てるね、発売延期だったり休刊だったり。
紙もインクも圧倒的に不足らしいし。
この先レシピ本も電子書籍に移行していくんだろうか。
やだな~やっぱり紙媒体で手元に置きたい。場所取るけどさ。
141:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 16:47:04.07 gMKkBcrX
河田勝彦 「簡素なお菓子」
内容説明
「オーボンヴュータン」の河田勝彦シェフが、なんとシンプルなお菓子に挑戦。混ぜて焼くだけと超簡単につくれるお菓子を中心に32品をプロセス写真入りで紹介した。
お菓子をつくったことがない人でもつくれそう! しかもおいしいレシピばかりだ。
構成は、プティフール・セック(乾き菓子)、ケーク、プリンやクラフティなどの粥状のお菓子、タルト、イースト菓子+メレンゲ菓子+その他の5つのジャンル。
簡素でもおいしくつくる河田シェフの流儀も添え、プロの菓子職人にもぜひともおすすめしたい1冊。
142:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 16:50:40.48 gMKkBcrX
◎目次より
◆プティフール・セック…サブレ/サヴォワのサブレ/チュイル・オ・ザマンド/クロッカン/ラング・ド・シャ
◆ケーク…ケーク・シトロン/ケーク・ショコラ・オランジュ/カトル・カール/トゥルト・ピレネー
◆粥状のお菓子…プリン/パンプディング/フラン・ナチュール クラフティ/赤いベリーのクラフティ/
アプリコットのクラフティ/チェリーのクラフティ/リンゴのクラフティ
●タルト用生地…パータ・フォンセ/アーモンドパウダー入りパート・シュクレ/パート・シュクレ
◆タルト
●パータ・フォンセ使用…タルト・バナーヌ/タルト・アルザシエンヌ
●アーモンドパウダー入りパート・シュクレ使用…タルト・ブーダルー/カルティエ
●パート・シュクレ使用…タルト・シトロン/タルト・ポティロン/タルト・オ・ショコラ
◆イースト菓子、メレンゲ菓子など
●イースト菓子…タルト・オ・シュクル/クグロフ/ガトー・クェッチ・アルザシエンヌ
●メレンゲ菓子…ムラング・シャンティイ/ムラング・コック/パイナップルのイル・フロッタント ●その他…スウィート・ポテト/洋ナシの春巻包み/マロンクリームのベニエ(揚げ菓子)
143:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 21:35:34.20 W0ycqL/k
>>142
すげー美味そう
144:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 21:44:39.77 arnp9AH2
>>141-142
余り簡素には見えない本格的なラインナップだけど初級でも大丈夫なんだろうか。
プリンやクラフティやフランが粥状のお菓子って分類なんだね。
河田さんってどういうお菓子が得意分野なんだろう。
チーズケーキレシピの紹介文で日本では売りたくなかった、レアチーズもベークドチーズケーキも
フランスには無いお菓子だからとか、言ってたのが印象的だ。
145:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 22:10:19.93 1umeMJR6
お菓子って基本的にレシピどおりに丁寧に作れば初心者でもそれなりの物ができると思う
少なくともまずくて食えないとか不細工すぎてお話にならないようなものはできない
もちろんプロと比較したら見劣りするけどね
146:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 23:35:36.84 5qYDUU0Q
河田さんの
「伝統(ベーシック)こそ新しい オーボンヴュータンのパティシエ魂」
読んだらなんであんなにおいしいのか分かった気がした。
一気に読んじゃった。おすすめ。
147:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 19:42:24.85 yrSk/PYg
>>142
ベーシックな物を一通り押さえてて美味しそう!
基本的な技術を大切にする感じなのかな
粥状の分類にはびっくりしたけど。来月が待ち遠しいわ
148:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 14:22:03.30 2A8/W8PB
>>142
おいしそ。
149:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 23:53:51.40 le8CgNDq
>>144
専門は砂糖菓子で
強いのは焼き菓子やフランスの伝統菓子かな?
クラシカルなものに感性が光る感じがする
150:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 18:16:37.04 Cd32Fwu2
>>149
5月発売予定の新刊は、焼き菓子レシピ特に楽しみです。どうせなら、GW前に発売して欲しかった。
河田さんの本、結構お高いから、本屋でチェックしようかと思ったら、本屋では在庫なし、図書館でみようかと思ったら、「古くて新しいフランス菓子」しか置いてなかった。
図書館の蔵書の基準が分からんけど、うち(地方都市)の図書館は、石橋さんかおりさんと
藤野さんのレシピ本は一杯ある(しかもなぜか同じ本が2冊ずつ)。
151:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 22:17:42.07 3f1y+INw
錯覚系の名前は荒れるから出さない方がよくない?
152:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 22:24:25.37 IhvaZIzl
>>151
お前まだ生きてたの?
153:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 23:00:31.68 eFeJogkr
>>151
そういうこと書くほうが荒れるんじゃないのかな?
どのレシピ本を好むのかは人それぞれなんだし。
それにしても河田さんの本すごい楽しみだ。早く中が見たい。
154:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 08:02:11.74 W62v2VfJ
このスレでいいのかな?
高橋雅子さんの「少しのイーストでホームベカリー」のbigスコーンがどうしてもレシピの写真どおりに作れない。
他のパンはどれもレシピ通りすごくおいしくできる。
でもこれだけは完成形も味も写真のスコーンとは違う…
あんな表面がゴツゴツした、確かにスコーンの大きいやつって感じではなく、ツルンとしてよく膨らんで、
ブリオッシュ以外のなにものでもない。(ブリオッシュ嫌いなので今度こそと焼いたら毎回やたらツヤツヤムカつく)
このレシピで作った方、他にいませんか?
試しにググったら1件だけ出来たのを写真にとってるブログがあったけど、その人も完全にブリオッシュになってた。
作り方が違うのか、レシピの分量がちがうのか、作った事がある方や何か分かる方がいたら教えて下さい。
155:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 14:27:04.75 Vgc0PZKM
>>154
こっちの方が詳しいのでは?
○ スコーン 10個目 ○
スレリンク(patissier板)l50
156:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 14:46:59.71 +kdtcgKg
自分もそうなった。つーか自分だけじゃないのか。
だから分量が間違ってるのかと思って出版社のサイトとか見ても
誤植とかないようだし1回作ってがっかりし過ぎたからもう作ってない。
本と同じメーカーのHB使って指示通りの設定してもスコーンにならないのって謎だよね。
ただ同じような人がいるってことはレシピに問題があるんじゃないかと疑いたくなるw
157:154
11/04/25 17:57:33.62 Pbzcm+9R
>>155
㌧。でも一応レスくれた人がいるのでこっちでお話させてもらいますね。
>>156
やっぱり! ですよねー。
アマゾンのレビューでも誰もスコーンについては触れてないし、苦情っぽいものも絶賛もないのが謎。
みんな自分が作り方間違えた?って思ってるのかな。
でもレシピ見るだけでも卵液と生クリーム足した液体の量が多すぎで、写真みたいなスコーンになるとは
思えないよね。
どっか間違ってるのか?と今朝で4回目のチャレンジだったけど、相変わらずのブリオッシュぶり。
リッチな材料なだけにレシピ通りにできないのはほんと勿体ない。
158:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 21:43:53.12 4nyKlL37
藤野真紀子さんの本、図書館に蔵書はいっぱいあるのに、なぜかほとんど閉架になってる。
料理研究家も流行り廃りがあるとはいえ、どういう基準で選択してるのか謎。
159:156
11/04/25 22:36:28.28 N6/+t7FA
>>157
自分も失敗した後、アマゾンや楽天ブックスのレビューで同じような人が
いないかなって探したりいろいろぐぐったけど
本当にこのスコーンについての情報が見つからないんだよね。
高橋さんが出してる普通のスコーンレシピ本の感想はあちこちで見かけるのに。
まあ、わざわざHB使わなくてもスコーンは簡単にできるから
自分みたいに失敗したら原因追求せずに作るのやめる人も多いのかも。
でもHBだから手間がかからないとはいえ、リッチな材料と結構な時間かけて
これってパンじゃん!てのが出来上がった時のがっかり感はハンパないw
何度もチャレンジするなんてすごいね。自分はモチベーション保てなかったw
160:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 22:36:36.57 cRolOelT
>>154
私も写真のようなスコーンがつくりたかったのに
出来たのはブリオッシュ。
同じようにレシピを見なおして、どう考えてもブリオッシュができるのでは??
と悩んでました。
ちなみにMKです。
ブランジェリ竹内のはどれを作ってもすごく美味しい
(MKでも実家のパナでも)
ので機種依存ではないと思う。
>>158
うちの近くでは開架にあります@関西
貸し出しが少ないor盗難が多いと閉架にいくようです。
161:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 23:11:27.37 2xhCjadP
1 day sweetsシリーズの新刊をみかけたので、立ち読み。
ヘルシーな焼き菓子、という路線で、レシピは菜種油使用なんだけど、
なかしましほさん以外の方が菜種油使用レシピを発表するのは、
なんだかなあと思ってしまったのだが、しょうがないのだろうか。
162:154
11/04/26 00:35:19.98 Ku89fYbu
>>159
自分は本を買ったきっかけが「なにこのbig スコーンって!」っていうのも大きかったから。
お菓子作りとかあんまりしないから、hbで寝てる間に大好きなスコーンが出来るって夢かよ!と。
ほんとに夢でした。
>>160
やっぱりパンしかできないですよね。
しかもパンとしてはやたら膨れて成功してるのがムカツクw
ちゃんと作れるよって人も書き込んでくれるかなと思ったけど、いないんだろうか。
あのレシピではあの見た目にはどうしてもならないよね…謎本
163:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 06:36:39.90 hgPW2z5K
高橋雅子さんのはHBで作るんだ。
どれくらいの時間稼働させるの?
164:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 06:39:47.05 nfTYJlDK
>>161
卵と乳製品を使わない からだにやさしい焼き菓子レシピ55のこと?
なかしまさんは、卵も乳製品も使うから、コンセプトは違うんじゃないかな。菜種油は被ってるかもしれんが。
卵と乳製品を使わずに菜種油や豆乳を使って作った、からだにやさしい焼き菓子のレシピ 集。
自然な甘みが噛めば噛むほど口の中に広がる
・クッキー 18種類
・ビスコッティ 6種類
・スコーン 6種類
・マフィン 6種類
・ケーキ 12種類
・タルト 3種類
・スイートポテト 2種類
・チョコレート 2種類
ぜんぶで 55個の レシピ
美味しいのかなー、本屋で見てみるけど、卵もバターも使わないとパサっとして膨らまなさそうだけどどうなんだろ。
165:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 13:58:01.33 stVGdwbo
ちょっと気になったので高橋雅子さんのHBスコーンレシピ見てみた
水分のほとんどが卵なんだね
誤植なんじゃなかろうか
普通のスコーンレシピからもかけ離れてる
166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 14:09:13.88 stVGdwbo
あ、ごめん誤植ではないわ、多分
HBのバターケーキのレシピ見てみたら
そのレシピのバターと砂糖を少なくしたようなレシピだった>高橋さんのスコーン
でもバターケーキに近いスコーンができるのかと思ったら
ブリオッシュっぽいのができるのかw
167:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 17:27:32.91 hbNsx4PZ
>166
すんごい膨らむよ。
レシピの写真はたしかにずっしりした感じでバターケーキっぽいかも。
でも実際作ったらパッツンパッツンに膨らんで食感も軽くてどう見てもパン。
本当に誤植じゃないのかな。
168:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 18:22:17.25 Pk4hTL5W
出版社に問い合わせてみたらいいのでは
169:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 19:53:37.63 4EUm3zOu
夢かよ!→ほんとに夢でした。
の目が覚める流れに笑ったw
タケウチのHB本、ハードトーストだけは全部おまかせじゃなくて
こねて1次発酵までHB、その後型に入れて2次発酵オーブンで焼くは
自分でやらないと背が思い切り低いパンができあがる。
うちはMKなんだけど、砂糖がかなり少ないからか
ゆっくり目のコースにしても発酵時間が足りないみたいだ。
170:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 01:39:00.82 9N9+cWME
>>169
うちもハードトーストだけは上手くいかなかったんだ(MK)。
他のは激うまなのに…って悩んでた。
ありがとう!!
171:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 11:20:36.62 HMUkmX0o
民事再生:大阪の「辻学園」が申請 三幸学園が経営支援へ
URLリンク(mainichi.jp)
ビビったw
URLリンク(www.tsujicho.com)
172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 12:05:28.69 1pxLqoOt
紛らわしいねw
173:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 17:17:34.28 aM6TG57j
>>170
2次発酵かーなーり長めになるけど自前の型の大きさを目安に
じっくり待ってからオーブン200度で30分くらい焼くといいよ。
すごくうまくいくと焼きたてはパチパチ天使の拍手?って言われる音もする。
その後トーストすると本当に美味しいし、手間はかかるけどぜひ。
174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 19:39:09.86 yO4DTmVg
スコーン厨、誘導されたんだから移れよ
175:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 23:21:09.44 gEVKpv9J
スコーンの話とっくに終わってるんじゃないの?
噛み付くならもっと早くレスしないとww
176:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 18:34:53.87 /2YPoK8O
ビゴの人の本、出版前後にゴッソリレス続いてその後全然レスが無い罠
177:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 09:38:22.54 kwSGWigR
高橋雅子さんの変換レシピ本、値段の割に内容薄いのかもしれないと思って
買う予定なかったんだけど高橋さんのブログで内容ちょっと確認したら
結構レシピ数ありそうでやっぱり買ってしまいそうw
まだ伊原さんのレシピについては書かれてないけど
志賀さんで5種類、山崎さんで5種類あるから伊原さんも5種類くらいあるんかな
それプラス高橋さんのアレンジレシピで結構盛りだくさん
vivianさんやそらママ。さんの本のように
コツをしっかり載せてくれたら最高だわ
高橋さんのバゲット技術自体に疑問はあるんだけど
どこまで完成度の高い工程を載せてくれるか期待してしまう
178:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 15:41:04.85 pdJU9isb
>>177
本屋に並んでたのでちょっとのぞいてみた。
前半に各シェフのレシピがあって、
後半に変換レシピ。
粉以外は家庭用に直したって書いてあったけど
変換レシピも粉指定、水も指定。
志賀さんのHB本で指定の多さにひよった私には
無理そう。
やはりプロのパンはおとなしく店で買うのがいいんだね
とアタリマエのことを納得しました。
179:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 15:45:31.04 pdJU9isb
vironの本も並んでいたので見てきた。
粉指定、水指定。
硬水じゃないとデロデロになるって書いてあった。
高橋さんの変換(えせ)パンを作るよりは
vironとか志賀さん、発刊予定の井原さんあたりの
家庭向け(だけど指定多し)の方を極めるのも手かね。
180:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 16:00:56.15 kwSGWigR
レポありがとう
プロ仕様のレシピ好きな癖に粉も水も適当に変えてしてしまう自分は
プロレシピ必要ないのかと思うんだけど
何か参考になる事が書いてあると良いなーと思ってついつい買ってしまう
VIRON本も注文して多分明日届く
硬水じゃないとデロデロになるのか
普通の水で加水控えてせっかくのプロレシピから離れてしまう予感w
大きな書店が近くにあるの羨ましいわ
伊原さんの本も買っちゃうだろうな
181:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 17:57:02.13 h88RYgOV
志賀シェフのHBの本のバゲットはHBのパン生地コースを使うんだけど
蜂の巣クラムができたのにびっくりした。
成形やガス抜きは「クープジャンキーズのパン」の方法だから
志賀シェフの本通りじゃないんだけどさ。
捏ねると蜂の巣クラムは出来ないと思い込んでいたから意外だった。
182:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 18:32:28.99 VzqBA45n
河田さんの「美味しい顔のお菓子」、ラデュレ本と販売日が重なってたせいもあって余り売れなくて増刷にならなかったって某所に書いてあった。
発売のタイミングって難しいね。今でもアマゾンとかに普通に在庫あったら売れてるだろうに。
183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 19:45:31.38 PAO2fN7V
>>182
そうだったのか
184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 20:38:05.79 poDGUbp4
URLリンク(774fc.com)
185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 00:13:04.24 uKnv/3OG
ラデュレ本、レシピというより写真集じゃん。。。。
河田シェフがシロウト向けに易しく書いてくれたのに
もったいないな。版元が「IMAGE 扶桑社」なのがなぞだ。
186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 06:59:11.74 7NgzsUkD
ラデュレ本は装丁が綺麗だったね、ブランド力もあるし。眺める分には楽しそうだ。
旭から出した、ピエールエルメの本もすごく売れたんだってね。デザインが綺麗でした。
私はどっちも買ってないけど、使った人どうだった?
187:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 18:46:55.34 MAYzyAQn
うおおおおおおおお
自分、このスレだか前スレだか忘れたけど
「フランスでミニマドレーヌのシュクレ&サレ本買った」て書いた者なんだけど、
今さっき本屋行ったらそれと同じ表紙の日本語版がシリコンのミニマドレーヌ型付きで出てたーーー!!!
正直ミニマドレーヌ型はシリコン加工の10個取れ型(馬嶋屋とかで売ってるあれ)6枚持ってるけど、
自分フランス語はまだお菓子と材料の名前くらいしか読めないんで、買ってしまうかもしれん(*´Д`*)
188:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 22:55:07.76 XTkZarqV
>>186
エルメ本は彼のイマジネーションを感じる良い本だった
実践するなら焼き菓子、おすすめはマカロン
ただ材料費かかりすぎてそうそう作れんww
189:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 00:21:49.47 dqM3463N
横溝シェフの「おいしい生地の基本」ポチって今日届いた。
「イチバン親切な教科書」と「お菓子作りのなぜが分かる」
足して割ったような感じかな。生地を混ぜる工程の写真が見やすくて
失敗も載ってる。それもリリエンベルグのレシピだし、
コレで1400円は得した気分だ。
190:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 03:32:28.81 yOFx0C4H
>>189
成美堂はコストパフォーマンスの割に良い本が多いので侮れない。
でもリリエンベルグはコンフィチュールレシピの方が個人的には好みかな。
191:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 08:09:56.00 o3a01O62
1day sweets 卵と乳製品を使わない からだにやさしい焼き菓子レシピ55
JUNK堂で山積みだった。パッと見た限り、身体にはいいのかもしれんが味覚的にはよく分からなそう。
なかしまさんの新刊も山積みだったけど、これも微妙。アマゾンでもレビューゼロ。
お料理はいいからお菓子に専念して欲しいが、両方やりたいんだろうか。
192:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 23:46:53.00 XrgnSIbL
成B堂は確かにコスパ高い本が多いけど、ルミさんの
「とっておきのシフォンケーキ」だけ意地悪して重版しない
193:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 00:27:41.73 Wp4JURT5
>>189
私も昨年末にその本を購入したよ!
不器用な私でも、初めてシュークリームの皮ができました。
シフォンもレベルアップした。
わかりやすくていい本!
でも、パウンドのフラワーバッター法がうまくできないよ。
194:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 06:08:28.93 zIY1wv6b
>>189
店頭で見たけど、写真がすごくわかりやすくて
あの厚さと丁寧さで1400円はびっくりだった。
基本のレシピが多いのでときめきはないが
作りこめば上達しそう。
>>192
前スレであったかもだけど
共同著者の人が盗作(レシピ?)したから
出したくても出せないんじゃなかったっけ??
195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 10:25:37.73 pDhyQyqh
>>123
徳永久美子さんの「パンとお菓子の本」、アマゾンでは在庫ゼロだね。うちの近所の本屋にはなかったよ・・・。
図書館で見たことあるけど、徳永さんのお菓子レシピって、クイックブレッドぽかった。
バナナ変色防止のためにレモンじゃなくて酢をかける(レモンと違って香が残らないからバナナを引き立てる為)とか
ユニークなレシピだったけど試した人、美味しかった?
196:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 11:35:21.60 fJE+p8Xp
>>195
増版自体されてないんじゃない?
ネットはもちろん実店舗でも見たことない。
>>123はたまたま自社に在庫が残ってたのかもよ。
197:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 12:41:36.45 PAPwQsNS
123ですが、平積みになってたから発行日見たら
2011年3月だったから増刷で間違いないよ。
で、今尼チェックしたけど在庫ありになってる。
198:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 12:46:42.82 PAPwQsNS
ついでに、セブンネットも楽天ブックスも「1~3週間で発送」になってるよ~。
199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 13:08:38.04 oJI5CC0D
>>195
酢の匂いは残らず、バナナの味はストレートに出ますね。
でも、私は、ちょっと砂糖が多いので甘いなと思った。
その代わり、ふわっとよく膨らんでいて、口に入れると
ほろっとした口当たりで、食べ心地は良いですよ。
200:199
11/05/04 15:45:48.10 oJI5CC0D
間違った。
砂糖は標準的な量だった。
バナナがかなり多めだった。だから黒い斑点の出た
完熟バナナということもあって、かなり甘くできあがる。
でも、べっちゃりしないでふんわり出来るのが凄い。
201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 17:27:06.49 Pp21AYKS
>>200
バナナ多めでふんわりはいいね
202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 21:45:44.66 Q4Jm8KnN
>>194
ちがうよ、Sweet×2シリーズ再録ダイジェストの
「はじめての手作りお菓子」1470円
を売るために
「とっておきのシフォンケーキ」890円
は出し渋ってるんじゃないか・・・という罠
だったら全レシピ掲載しろっての。
203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 22:11:11.75 oJI5CC0D
>>202
全レシピ掲載されてたら良かったね。
再録っていうのは、印税がどう分配されるんだろうね?
ルミさん効果で、他の方も潤うというのが狙いだったりしてw
204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 22:48:34.07 oJI5CC0D
>>201
いいですよ。少ししっとりした感じも残ってますし。
本の説明の通りの食感でしたよ。
きび砂糖を使ってる効果か、ぐっと濃い味に
仕上がるように思います。
スパイスやくるみも入っていない、シンプルな
レシピです。
205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 20:21:52.74 gEm1GOQP
>>204
詳しくレポありがとう
206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 07:28:15.86 66YituTh
>>197
徳永久美子さんのパンとお菓子の本、アマゾンで、先月見た時は在庫ゼロだった。教えてくれてありがとう。
これエッセの連載だったみたいだけど、全レシピ載せてないよね。ページ数の関係?省かれたところが気になるw
>>199-200
バナナブレッドレシピ、バナナと粉がかなり多めで、バターと砂糖と卵は少なめだね。
強力粉が1/5入ってるのは、どういう効果なんだろう。
「ブレッド」というから、焼き立て推奨で冷めたら温めて食べるタイプなのかな。
207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 12:49:18.46 1nKB3laV
Zopfのブログに新刊情報書いてあった。
発売予定は6月なんだね。
予定の価格は\1600だそうで思っていたより安くて嬉しい。
208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 15:21:45.92 065iKnEP
>>207
Cafe Sweetsにちょこっとレシピも載ってるみたいだね。
来月か~楽しみ。
209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 17:58:37.75 PhYxYmYX
>>206
あくまで推測ですけど、強力粉を混ぜることで、薄力粉オンリーよりも
グルテン量が増えて、バナナから出る水分を吸いつつ、生地の保形性を
上げる効果があるのではと。で、結果的にふんわりすると。
バナナが多いから、薄力粉だけだと、グルテンが弱く、デンプン質が
水分を吸ってべっちゃりなりやすいかも知れないです。
実験したわけではないのでわかりませんが。
あとは、単純に粉の風味を増すために入れてるのか…。
冷めたら温めて食べるタイプかどうかは忘れました。何しろ焼いたのが
2年くらい前なもんだから記憶が薄いw
210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 21:00:02.58 66YituTh
>>209
ありがとう。来週作ってみます。
バナナケーキって重曹とベーキングパウダー両方使う配合多いね。
両方使うと、ふくらみがよくふんわりとするのかな。
211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 11:09:09.34 pICpYAB3
触発されて徳永久美子さんのバナナブレッドを作ってみた。
よく見たら紹介文に「塩の効いたバターが~」と書いてあるのね。
レシピにはバターとしか書いてないけど有塩バター推奨だったのかな?
それともバター本来の塩気を差してるとか?
個人的にはたしかに塩気がほんの少しあったほうが
メリハリついて美味しいかもと思う味でした。
次回はひとつまみ塩を足してみる。
212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 21:13:03.35 oaW0CBli
>>211
自分もその本買いました。さつまいものケーキが美味しそうだった。
バナナブレッド18型x2本で作りましたか?
213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 21:52:43.47 GXmb8c/o
お菓子大百科 (1) (別冊NHKきょうの料理)
既出かもだけど、小学生の頃から世話になってる本。これ一冊で一通り困らない。
214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 22:12:40.60 GXmb8c/o
ごめんageた
215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 06:15:38.74 aIw32Aak
>>187
自分はネットショップで見て、欲しいけど仏語だ絶対放置してしまう、と諦めた口だよ
同じく買ってしまうかもしれん
216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 10:12:13.17 KSYjH8ND
>>212
バナナが2本しかなかったからレシピの半量で作りました。
型は175mm×80mmのブリキパウンド型で。
バナナが少し小さかったせいかもう一回り小さい型で
もっとこんもりなるほうがよかったかも。
>>215
>>187って「Paris発、ひとくちマドレーヌ サレ&シュクレ 」ってやつ?
それともその前に出た「Paris発、マドレーヌ・サレ&シュクレ 」?
ミニだから前者かな…
前者なら昨日本屋で中を見たら美味しいそうなのがたくさんあったよ。
買おうかしばらく迷って今日もう一回見に行くつもり。
子供のおやつにおつまみにといろいろ使えそう。
217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 13:32:21.56 1zJaWY1d
ここ見ておいしい生地の基本買ってみた。たしかに色々お勉強になりそう。
教えてくれた人ありがとう。
218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 18:57:00.74 KxBK92to
>>216
このバナナブレッド、卵1個というレシピだから、半分だと作りにくいよね。
まぁ卵半分残せばいいんだけど。
バナナが多いからウイロウぽくなりそうで怖いけど、フワフワになるんだね。
TOPにバナナのスライス載せたら可愛くなりそう。
219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 00:24:10.80 054JqWEN
「おいしい生地の基本」って、背表紙だけみるとずごく地味で目立たない。
背表紙にはリリエンベルグも横溝シェフの名前も入ってなくて、印象が薄い。
地味すぎて本屋にあってもきっと見落としそう。
「おいしい!生地」や「お菓子づくりのなぜ」みたいに内容的には
ロングセラー級なのだが。。。その違いは文化とセイビのセンスの差?!
220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 19:38:36.18 3tkvxBKn
>>141
河田さんの新刊「簡素なお菓子」明後日発売だね。
アマゾンに映像きてた
URLリンク(www.amazon.co.jp)
「伝統(ベーシック)こそ新しい オーボンヴュータンのパティシエ魂 」を読んだけど、昔の職人さんのフランス渡航話は壮絶だな。
こういう昔堅気の職人さんってどんどんいなくなりそうな気がする。
221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 20:42:32.16 ba6bNbA3
>>220
河田さんの自伝にレシピが記載されていたけれど、ガトーピレネーを作った人いますか?
さすがにバームクーヘン作るような専用の機械がないと焼けないとは思いますが。
222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 22:21:20.39 YiXfWfXP
マンセーばっかりだな
223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 22:40:28.38 DVeumuD5
繰り返し書き込んでる人もいるからじゃない?
自分は河田シェフは好みじゃない。
あの味が好きな人はたまらないと思うけど自分ははまらない。
もちろん立派なパティシエとは思ってます。
好みはいろいろってことだね。
224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 23:01:04.78 I5kBs+xq
ガトーピレネーはちょっと家庭では無理でそ。
225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 23:36:02.04 6JPVpUrN
マンセーじゃない意見言うと
「美味しい顔のお菓子」はレシピが洗練されてないと思う
どうも一般向けに作ったせいで骨が抜けている感じ
「ベーシックは美味しい」は素晴らしいけど、分量直すの大変なんだよねw
いかにも骨太の職人らしい、細かい工程とその理由
だから新刊はちょっと不安だけど、とりあえず買う
226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 06:56:49.01 Bb8u7OXT
マンセーの一部は柴田書店だと思うw
柴田書店のHPで河田さんのお店オーボンヴュータンが
オーブンヴュータンと相当期間間違って載ってた
でもここでそれを指摘されたら次の日にはしっかり正しく直ってた
出版情報にマンセーレスがすぐついたのはZopf、小嶋ルミさん、河田さん
柴田書店からもうすぐ本が出るからね
この3人は素晴らしいと思うしマンセーレスついても全然おかしくないけど
不思議とVIRONのパンの本出るって情報には食いつく人少なかったから
柴田書店からじゃないからかしらと思ってしまった
227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 08:16:35.34 eDQyhLZk
なるほどね~
やたらマンセー意見が出てたから言いづらかったけど
ぶっちゃけそんなにいいか?と思っていたw
かなり好みが分かれるはずなのにマンセーばかりは不思議よね。
228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 08:47:23.78 Qa3+39Eq
河田本マンセ-を前に書き込んだノシ
普通によかったから書き込んだだけであんまり意識してなかったわ。
ファンやアンチがいる人ってレス続きやすいよね。
VIRONは立ち読みして私には無理そうだったから完全にスルーしてたw
柴田の人見てるんだったら、ここの意見を本作りに取り入れてくれたりするんだろうか。
229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 18:38:02.71 8/E2WgXP
>>228
河田本買ったことないんだけど、図書館の「古くて新しいフランス菓子」は、難易度高そうでとても作れそうにもないものばっかりだった。
でも、この紹介みたら、興味わいたw
美味しいものをつくれと命じた、河田シェフの息子さんがいくつぐらいで、普通の人かケーキ職人なのかは知らないけど、
簡素という言葉を信じてみるw
本当はアマゾンで予約したいけど、一応中身見てから・・・買うわ。
店頭でチェックしたいけど、本屋で普通に売ってなかったら困るなw
大きい本屋なら並ぶのかな。
最近、巷で売られているお菓子はかっこうがいいし、きれいです。でも心の底から「ああ、おいしい!」と思えるものが
少なくなってきているような気がします。複雑だからおいしいとは限りません。どんなお菓子でも基本ができていなければ、
また「おいしくつくりたい」というつくり手の強い意識がなければ、心をゆさぶるものはできないのではないでしょうか。
そんなことを考えながら、本書を企画しました。この本のレシピでは、おいしくつくるという意識さえあれば誰でもおいしくつくれちゃいます。
そのレシピは引き出しがいっぱいある河田シェフだからできたのですね。
それでも、河田シェフはウンウンうなって考え、試作されていたと息子さんから聞きました。
「おいしくつくれって、あいつがうるさいからさ」とも言われていたとか。
URLリンク(www.shibatashoten.co.jp)
230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 21:34:17.40 Qa3+39Eq
>>229
私もその本は到底無理だったよorz
「おいしい顔のお菓子たち」が家庭向けで重宝してます。
HPの説明惹かれるよね。柴田の本は大きい書店には並ぶよー。
231:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 22:32:24.04 mzadhbf0
>>229-230
シェフがフランス修行時代に古本屋に通って
古い料理本の集めたんだとか。
古典レシピを再現した本として読むにはよいと思うw
「簡素なお菓子」今日売ってたからかっちまったぜ。
目次;
プティフールセック、ケーク、粥状のお菓子、タルト、イースト・メレンゲ菓子等
(粥状のお菓子というのは、プリンやクラフティのこと。)
簡素といってもプロのパティシエの言う簡素だからね。
尼のレビューとかで、簡単おやつと間違って買って文句ヤツいたりして。
あとラデュレやエルメみたいな写真系が好きな人には
おすすめしません。
232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 01:14:30.20 3VmO3UKQ
辻のP.L.T.に行って、シュークリームを買ってきた。ウマー
本は何冊か持ってるけど、実地で味を確認できるのはいいわ
233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 19:13:08.58 NPlb7dQp
>>231
地方だから、まだ売ってなかったよ。仕入れてないだけかもしれないけど。
表紙の画像をアマで見たけど、シンプルだね。
もっとオシャレな作りにすればいいのに。質実剛健ってラインナップなんだろうか。
作り方は丁寧に解説してありましたか?シェフならではのコツ満載とか。
234:231
11/05/13 23:18:22.96 2YEYQaCm
質実剛健そのもの。最近のチャラチャラした本に対抗したみたいにw
カバーの通り、写真はすべて菓子だけで皿もなしで背景も無地ばかり。
「おいしい顔のお菓子」同様、解説は丁寧で、ところどころ
“ポイント”が載っててプロのコツがかいてあるよ。
眺めて楽しむ本ではなくて、おいしい菓子を作るための本。
235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 23:29:12.86 6Q6Kif0a
なるほど。本屋でチェックしてこなきゃ。
それと、来週発売予定の「京都・丸久小山園に教わる老舗の抹茶おやつ」
が気になる。こっちは世界文化社だから
雰囲気たっぷりな装丁になるんだろうなあ。
236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 15:19:53.65 P8rkweNI
>>231
大手本屋さんで買った?
自分は、郊外の大型本屋2軒まわったけど、河田さん新刊なかったよ。
表紙がおしゃれじゃないから入荷すらしなかったのかな。
稲田多佳子さんの新刊となかしまさんの新刊は山積みで売ってたのに。。。
出版社PUSHがないのか、一般人気がないのか。
来月最大手本屋に行ってチェックするわ。(中見て書いたので)
237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 19:16:19.39 fr3aqGm7
駅前の大型書店に行ったけど簡素なお菓子売ってなかった。
新刊だから平積みすら期待していったのに1冊もなかった。
河田さんの6000円以上する本は置いてあるのに新刊がないなんて。
「おいしい顔のお菓子」持ってても買う価値ある感じか知りたいのに
中身がわからないと判断できない。柴田書店もサイトに目次くらい載せてくれればいいのに。
238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 19:27:45.24 P8rkweNI
>>237
柴田のHPに「簡素なお菓子」の目次はあったよ。
URLリンク(www.shibatashoten.co.jp)
大手本屋に問い合わせしたら、入荷日は、5/18(水)だって。
地震の影響で出版・流通が遅れたのかな。
うちは田舎だから、こんなに遅れるのかなぁ。変なの。都内ではもう売ってるんだよね?
239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 19:49:20.40 fr3aqGm7
あれ?自分が見落としてたのか。柴田書店スマンカッタw
>>238さん、教えてくれてありがとー
240:231
11/05/14 23:56:27.29 cVi5zlHx
>>231
うん、都内の大手書店で買った。
平積みにはなってなくて、2冊だけ棚にはいってた。
平積みになってるのは
・おしゃれな雰囲気重視系
・チュプブログ系
・安心素材のほっこり系
こういうのとはまさに正反対な本だw
241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 09:15:08.05 Z4OU3aZK
>>240
うちは、田舎なので製菓本コーナースペースって小さくて、稲田・なかしま本と初心者向けの総合的な本ぐらいしか平積みしてないわ。
しかし、河田さん、媚びなさ過ぎでは。時代に反してるっていうか。
編集者ももう少し雰囲気入れればいいのに、入荷自体あまりかからなかったら、目も当てられない。
242:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 12:29:25.78 G2aW+Res
時代に流されないベーシックを追求するのが
オーボンビュータン(古きよきとき)なのだwww
243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 20:20:40.40 xKZabaVi
最近はさまざまな味の素材を
これでもかとばかりに
組み込んだケーキが多い
なので河田さんのシンプルなお菓子が出てきてうれしい。
結局シンプルなものに戻っていくのかもね。
244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 20:27:43.43 pODl8pdu
『おいしい生地の基本』
これスポンジケーキすらろくに焼けなかった時に欲しかったなぁ
245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 06:48:51.48 n0fLtFyo
アマゾンの製菓のベストセラーランク、1位はラデュレ本なんだね。
ブランドネームは強いね。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ベスト10近くにランクしてる
「おから、豆腐、豆乳、野菜のお菓子」 高橋 典子
レビューでは評判いいけど、糖尿病の人にはいいのかな。
とんでも健康レシピじゃなければ試したい気もする。
246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 11:17:11.97 mt+oW9k6
>>245
自分もちょっと気になってたんだけど
醤油とか味噌まで出てきたから買うのはちょっと躊躇してるw
おからのガトーショコラっぽいやつが
中身検索でレシピ公開されてるから作ってみようと思う
247:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 11:56:21.91 jHcVOjwK
高橋雅子さんの「少しのイースト~」2冊と天然酵母の本、気になってまとめて尼でポチったけど、
レシピがほとんど準薄力粉使用で残念。
ソフト系が好きなのもあるし、通販以外ではリスドォル買えないし(近場で売ってない)のですぐ作れなくてモヤモヤするー!
レシピ掲載のリサーチ不足を反省。
でもちゃんとレシピどおり作ったらハード系も好きになるんだろうか。粉ポチってこよう。
248:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 20:35:54.29 n0fLtFyo
>>247
中身検索でレシピ公開してるのって、一番売れそうな美味しいモノがピックアップされてるのかな。
材料みると、粉なしでおからだけって、膨らみ悪そうだ。
実際、ガトーショコラの写真、焼き縮んでるね。
249:名無しさん@お腹いっぱい。:
11/05/17 00:35:49.23 YPYB0JJD
サーターアンダギーを作りたいと思っています。
有名どころの料理研究家で、誰かアンダギーのレシピを
紹介している人はいますかね?
沖縄出身だったり、実は沖縄にゆかりがあるような人の
レシピを知りたいなと思いまして。
枝元さんとか沖縄本出してたっけ??
250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 01:56:56.48 QlrE9oBT
>>249
私は作ったことはありませんが、手持ち書籍から
拾ってみました。
現地の有名どころの方だと山本彩香さんですかね。
『モンスーンの食卓』という本の102ページに載ってます。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
あとは、
ケンタロウさんの『ケンタロウの島ごはん』にもありました。
ホットケーキミックス使用のレシピです。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 02:01:33.30 QlrE9oBT
>>250
アドレス貼り付けミスです。
『モンスーンの食卓』の秋冬編の方に載っています。
URLリンク(www.amazon.co.)
252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 02:07:29.05 QlrE9oBT
うわ、スレを消費してすまんです。
またアドレスをミスった。
『モンスーンの食卓 秋冬編』
URLリンク(www.amazon.co.jp)
253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 05:15:58.52 T5fNf2Tw
>>245
そのレシピ本を持ってるから、今読んでみた。
高橋さんが「日本ならではの素材を生かしたおいしいもの」
の考えで作ったレシピだって。
参考になるかわからないけど、
おから入りスポンジケーキにはグラニュー糖が80g、
黒糖のクグロフには黒糖120gが入るよ。
一般的な焼き菓子レシピに、健康食材を練りこんだり、
分量の一部置き換えたりしてる感じだった。
254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 09:49:52.58 PHEX0bIA
>>249
Amazonの料理本のカテゴリーで「沖縄」と検索語を設定してみたよ。
枝元さんの沖縄料理の本はあるね。(詳細はわからん。)
書評とかを読むと枝元流のアレンジがしてあるそうだ。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ちゅらさんのおばぁの平良とみさんの本とか(サータアンダギーある)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
オレンジページの『基本の沖縄ごはん』はある。(詳細はわからん。)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
昔、おいしゅうございますの岸朝子さん(料理“ジャーナリスト”だけど、沖縄出身)が
豚肉料理のレシピとか出してて
本もあったけど、中身はわからないw
「きょうの料理」「3分クッキング」「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」の検索では見つからなかったなぁ。
この辺、結構有名な料理研究家も出演してるけどね。
でもまぁさ、もとは家庭料理なんだろうからざっくりと作っていいものじゃないかな。
沖縄の人も「テーゲーに」とか言いそう。
255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 13:47:57.95 keBo44/1
>>254
沖縄人だけど、確かにサーターアンダギーレシピは、誰に聞いてもテーゲーとか適当とかしか言わないw
粉、砂糖、卵、水(または牛乳 水分は入れない人もいるかも)だけだしなー。
でも作り手によっておいしさが違うんだよね。
私は自信ないから市販の「サーターアンダギーミックス」を使っている…
256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 17:23:36.51 LJrL86sa
沖縄料理の本は長寿食系が多いせいかサーターアンダギー載ってなくて残念。
257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 17:37:13.85 PHEX0bIA
>>249
オレンジページのサイトで検索したら濱田美里さんのレシピが載ってた。
URLリンク(www.orangepage.net)
258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 19:23:25.10 kheIUhse
著名な料理研究家のレシピという要望からは外れるけど、
佐藤ひろ子さんの「ほんとうにおいしい生地でつくるドーナツレシピ」は?
サーターアンダギーは作ったことないけど、
オールドファッションはこの本のレシピが一番美味しかった。
259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 21:05:38.50 RdjKWnbW
横だけどレシピ本でドーナツって考えた事なかった
いっつも自己流だけど今ひとつだったからそれ見てみる、㌧
260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 21:23:08.60 PHEX0bIA
横だけど(?)
飯島奈美さんのドーナツのレシピもweb上で見られるよ。
URLリンク(www.1101.com)
261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 07:24:00.55 edbmKpY3
サーターアンダギーは沖縄出身有名人がよくブログや
雑誌のコラムなんかでレシピを紹介してるのを見掛けるけど
たしかに料理研究家やパティシエ系の人が紹介してるはあまり見ないな
関西住みだけど、昨日 駅前の大型書店で河田さんの新刊を見つけたよ
平積みの縦置きバージョン?みたいな本棚に90゚回転させて奥行き分並べる
注目度高めの並べ方だった
大の焼き菓子好きだから購入しようと思ってたんだけど
ここを見ると味に特徴があるみたいだね
レシピを見ただけじゃ見当がつかないので凄く気になる……
中身は手順は1つずつ写真付き(但し小さく少し見づらい)で解説も分かりやすかった
でも 美味しい!生地やなぜの分かる本だとかみたいな
全くの超初心者さんにも優しい作りかというと、そうでも無いように思う
本の作りも昔ながらな雰囲気だよ
262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 07:47:43.59 kv/h2x7b
>>261
私はガレットやチュイール、クッキー系が嫌いだからパスした。
中を見てもピンと来なかったからってのもある。
今まで買った本も最初にピンと来なかったのはたいがい使わないし
作っても口に合わなくて結局本棚に置きっぱなしだったり。
迷うなら急いで買うことはないんじゃないかな。
263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 13:29:06.51 rKJgqvJ7
同じく、中を見てピンと来なかったから買わなかったな
取り立てて分かりやすく行程を書いてないし
代わりに、洋菓子生地の事典を読んできた
レシピ本とは違うけど、生地やオーブンの特徴で突っ込んだ内容が書いてあったから、
読み物としては良かった
264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 20:44:39.67 rSlhqI/w
簡素なお菓子、パラパラ見てきたけど
ゆで卵の黄身を裏ごしした物を
繋ぎではなく粉として入れるとか、その詳しい解説があって、
さっすが発想がプロっぽいと感心した
265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 21:24:09.23 IvFCfUss
>>264
地方都市だけど、大手駅前本屋でも『簡素なお菓子』売ってなかった。
普通、有名料理研究家の新刊ってどーんと山積みされるのに何でだろう。
ちなみに、『おいしい生地の基本』も売ってなかった。装丁が地味な本は取り扱わないって決めごとでもある本屋なのかねぇ。
266:264
11/05/18 22:43:17.46 rSlhqI/w
>>265
私が見たのは、大宮ロフトのジュンク堂書店です
普通の製菓コーナーに表紙が見えるように置いてあったよ
267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 00:44:50.09 T/HbpDpp
簡素なお菓子買ったよ
俺は大好きだけど、嫌がる人がいるのも分かるw
簡素、であって簡単なわけではないんだよね
分量は二、三台分だから直さなきゃならんし
ダブルクリームなんて手に入りにくいもの使うし
けど河田氏のレシピ本ではイチオシ
値段も手ごろで、王道のフランス菓子が生きてる
何作ろうかいまから楽しみ
268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 01:52:13.43 asPte9nu
>>226
2007年頃にカフェ・スイーツで連載していた、
クリスティーヌ・フェルベールのレシピは出ないんだろうなあ。
269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 06:51:03.42 sE001UYT
>>267
作りやすい以前に好みもあるからねぇ。
昔ながらの伝統的でシンプルな焼き菓子が好きな人にはいいけど
あの手の系統のお菓子が嫌いな人は中を見ただけでさいなら!だと思うw
270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 20:20:06.64 wqif5ogE
伝統的な焼き菓子は好きだからこそ>>223みたいなレスが気になるんだが
271:267
11/05/19 22:12:46.75 T/HbpDpp
>>270
「ベーシックは美味しい」でいくつか作ったけど美味しかったよ
カヌレ、チョコマカロン、マドレーヌ、ドフィノワ、タルトショコラあたり
けっこう難しいし、甘いし重いけど「おお、本場っぽい」みたいな感動はあったw
この本よりは手作りすることを考えている分だけ親切
気になるなら図書館でなんか借りて作ってみるのが一番だと思う
人の好みなんて俺のも含めアテにならん
272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 23:46:42.68 wqif5ogE
>>271
有難う
市内の図書館には入ってなくて
なかなか自分の休みも安定してないから、予約や
他館からの取り寄せも頼みにくかったんだ
ネット上でよく甘いと言われてる小嶋ルミさんのレシピが好きだし
あなたのレスを見て「簡素なお菓子」を購入してみる踏ん切りついたよ
273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 06:23:16.47 60TFzmEH
>>271
河田さんの「ケーク・アングレ」作ったことありますか?
これ生地をパットに移して一晩寝かせるんだよね。
焼き上がりは、普通に生地焼くより良かったですか?
274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 11:11:17.60 AKpI4n9V
ケークアングレでパットって同じ人?
失敗するのがイヤなのか知らんが、
しつこく教えてちゃんしてないで自分で作ってみればいいのに。
■パウンドケーキ■ ~11個目~
スレリンク(patissier板:393-番)
275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 11:40:49.55 s/8OO1Zf
>>274
同じこと思った。
本でレシピも確認してるっぽいし自分で作ればいいのにね。
276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 19:37:23.78 ROzoq5YS
これだけ河田レスてんこもりだから誰か作った人がいるかも、なんだろうけど
結局誰も作った人がいない罠になりそうだな
277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 20:10:12.27 haLAXbKi
パウンドケーキをみると、エッチな所を想像してしまうのは、異常でしょうか?
278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 20:20:20.67 YvNK2oG3
むしろケークアングレにそこまでこだわってる人なら
自分で作ってみる方が早いし、その結果をここで晒せば
このスレにも有用な情報になりそうだしいい事づくめじゃない?
279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 22:49:50.15 nvnZUzLS
ちょうどベーシック~を図書館で借りて今手元にあるけど
ケークアングレはドライフルーツが多くてこのままだと自分は苦手な部類だ。
特にトップの毒々しいドレンチェリーが大嫌いw
フルーツパウンドは嫌いじゃないんだけどね。
でも生地を寝かすのは興味があるからフルーツを調整して作ってみようかな。
レシピ通りがいいに決まってるけど。
個人的にはその次のウイークエンドのほうが惹かれるわ。
280:271
11/05/21 00:01:56.05 ukjxO/ZW
>>273
すまん俺もドライフルーツさほど好きじゃない
参考までにマドレーヌは一晩寝かせるレシピだった
生地がけっこうしっかりして、膨らみはきれいに出る
レポ待ってます
281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/21 00:35:16.10 tJLpNRwy
ここの人みんな女性かと思ってた。んなわけないか。
282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/21 04:57:48.05 +reaQ6Ce
そういやカヌレの生地も一晩寝かしてつくるよね
あっちではケーキや焼菓子の生地を焼く前に一晩寝かすのも普通なのかな
>>281
そりゃ板内に男性スレも立ってるし
2ch自体男性の割合が高いし、パティシエやシェフも男性多いし
283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/21 05:26:46.08 jr2ii5xD
俺は趣味で作ってるだけ
菓子作りは面白いよ
284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/21 11:47:11.92 K6BsiqhC
>>281
ノシ
男が料理を趣味にすると道具に拘りだすので金が掛かる。例えば蕎麦打ち。あれこそ男の道楽。
おいらの場合、嫁に内緒で銅ボウルを買った。未だに値段未公開。でもジャムやカスタード作りで重宝しているので反省はしていない。
285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/21 14:15:41.61 EYmkD8ZC
>>267
簡素なお菓子、ケークのところだけパラっと見たけど、自分には材料揃えるのが大変そうだった。
ピーナッツオイルとかクレーム・オ・ブールってお菓子好きならよく使う材料?
あと、レシピが3個分なので、分量を計算し直すのが面倒そう。
もう1回見てから買うかどうか検討してみる。
286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/21 15:00:07.95 MrKtSQii
281です。レスありがとう。
女性と思い込んでたから、新鮮でした。
大型書店の製菓本コーナーで本の中身をチェックしてると時々男性を見かけるけど、
たいていがっつり硬派なレシピ本を何冊もまとめてお買い上げなのが印象的。
プロ目指してる人?と思ってたけど、ここの人だったんですね?
>>284
銅ボウルとは、なんという垂涎の品w
女ですが、道具にこだわる上にレシピ本収集もあるから、もう・・・
287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/21 15:49:48.58 kHA2xdhV
銅ボウル羨山
288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/21 15:56:30.01 ukjxO/ZW
>>285
ピーナッツオイルはカルディとか輸入食料品店なら置いてあるかも
バタークリームは手作りできるよ
パータボンブとイタメレどっちだろ
289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 19:51:10.66 AwrOS8cZ
>>279-280
ベーシック、図書館で借りてきた。
ウィークエンドが美味しそう。ケークジャンジャンブルも試したいがタンプータンなんて無理。
ケークアングルは、ドライフルーツの量が普通のフルーツケーキの2倍ぐらい入ってるね。
一晩寝かすって6-8時間ぐらい冷蔵庫に入れればいいんだろうか。
バター分が固くなって、型に入れるのに苦労しそう。
洗い物が増えるし、翌日まで片付かないのがネックだw
290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 20:16:57.03 9eeBjAs+
生地寝かすって、マドレーヌみたいだね。
適度に気泡が抜けて真ん中だけヘソみたいに盛り上がるのかな。
291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 20:52:47.35 9VKgEYr8
>>289
>>279です。
ウイークエンド美味しそうだよね~
タンプータンは純アーモンドプードルと砂糖、バニラで代用しちゃったら?
あと小嶋ルミさんのレシピにも生姜のパウンドがあったよ。
ケークアングレは先週漬けたドライフルーツのラム酒漬けが
落ち着いたら作ろうと思ってるけど夜仕込んで翌日の午前中に焼くつもり。
(6~8時間くらい?)
しかし写真見る限りじゃ生地の7割りフルーツだよねw
あれだけ多くのフルーツを入れるからこそ寝かす必要があるような気がする。
メリットが生きてくるというか。
初めはパウンド全般に応用出来るのかと思ったけど違うかな。
洋酒とフルーツがタップリのケークアングレだからこそと思った。
味は…レシピを見る限り子供の頃ちょっと上等な洋菓子屋の
焼き菓子セットに必ず1本入ってたまさにあれかもw
一切れを薄く切って濃いめの紅茶とゆっくり楽しむ大人のお菓子。
間違っても一度に何切れも食べるもんじゃないわ~
好み分かれそう。
292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 21:51:01.27 AwrOS8cZ
>>291
ウィークエンドの焦がしバターに惹かれました。
ルミさんの生姜パウンドも好きだよ。生姜が好きなので色んなレシピを試したい。
ケークアングレ、バターが1/4入ってると溶けだして全体がベターと沈むのを防ぐために生地寝かせるみたいに
書いてあるからどのパウンドにも当てはまるかと思ったけど、ドライフルーツ多いこのレシピ特有ぽいね。
河田さんいわく、ケークは厚さ1cmまでと書いてあったので、薄く切ってちょっとずつ食べろってことかな。
293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 10:27:39.35 zBu3+hcC
河田本のレスが続いてる中で流れ㌧切り申し訳ないのですが、
>>249さん、サーターアンダギー手持ちの本で
柳瀬久美子さんのおいしいドーナツと言う本に載ってました
ラードと黒糖を使うレシピです。ご参考になれば…
294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 19:27:38.34 aOb3q0Go
>>216
徳永久美子さんのバナナブレッド作りました。
バナナ3本、レシピ2/3で15x15のスクエア型でバナナカットを上にのせました。
バナナたっぷり粉も沢山なので、ふわふわだけどドッシリしてお腹膨れた。
粉と卵に対するバナナ比率高いね。
ブレッドとつくから、ケーキというより名前の通りクイックブレッドになるのかな。
バナナ変色防止に初めて酢を使ったけど、匂いは全く気にならなかった。
うちは普通バナナ系にはレモンかラム酒入れてるけど、酢の方が素材の味を引き出すんだろうか。
295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 10:37:06.75 5/di1fJt
>>291です。
ケークアングレを作ったのでとりあえずレポ。
結論から言うと寝かす効果は出てると思います。
ともかく生地の伸びがいい。
あれだけフルーツが入っているのによく膨らむなぁって感じ。
もし寝かさずすぐに焼いたら本にもあるようにベターッとしちゃうんだろうな。
今回はレシピとは若干変えました。
無塩バター→発酵バター
生地に仕込むドレンチェリーのコンフィとアプリコットのラム酒漬けはなし。
ラムレーズンはサルタナとカリフォルニア+ピール入りの自家製(レシピはサルタナのみ)
飾りのドレンチェリーのコンフィ、ドライプラムのコンフィはなし。
今回はレシピよりフルーツの総量が少ないので生地もかなり膨らんだけど
レシピ通りならちょうど良い感じになると思います。
フルーツは減らしたけどそれでも焼く前の生地は充分お酒臭いw
焼き上がりにジュッとラム酒を塗ったらもうプンプン。
レシピ通りだとお酒の弱い人は匂いで酔うかも。
3日目あたりから食べるつもりなので味はまたレポします。
296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 18:15:44.13 uRsHTMpe
>>295さん
レポありがとう。
ドライフルーツ、重量でいうとレシピの3/4ぐらいに減らしたのでしょうか?
これ冷蔵庫で冷やしてから型に入れる時、バター分が固くなっても上手く型におさまりましたか?
私も週末チャレンジしてみる予定です、多分。
297:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 06:53:00.55 ztuo+FCV
>>296
フルーツはだいたい3/4~強ってとこです。
一晩寝かした生地はちょうど市販のレーズンバターみたいな感じなので
ドレッジでパウンド型の真ん中に生地を入れ
パレットで四隅に伸ばして行く感じで詰めました。
今回は生地を寝かすのに興味があったので手間がかかるフルーツは省いたけど
次回機会があればレシピ通り作ってみたいと思います。
298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 18:31:09.76 A2Zt7NaE
>>297
レーズンバターをドレッジで型に詰めてならしていく感じなんですね。
ありがとうございます。かなり不安ですが冒険してみますw
味は変わらないかもしれないけど、焼きの仕上がりに期待してみます。
299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 20:10:04.81 j/sjzcmb
>>297
ベーシックは美味しい、借りてきた。高いだけに重い本だね。
生地をバットにあける代わりに、クッキーみたいに、生地をラップに包んで冷蔵庫に入れたらどうだろう。
固くなっても型に移す時扱いやすいし洗い物も減る。
300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 00:22:42.96 IxOZ+gWO
>>299
詰める時は真ん中をへこませないと仕上がりが悪くなるから
クッキーみたいに均等にしちゃうとかえって詰める時やりづらいかも。
でもバットがヌルヌルになるから洗い物が楽なのはいいよね。
結局2日目から食べたけど美味しかった。
ただ3日目の今日は味が馴染んだ分けっこう甘さがくる。
フルーツ減らしてこれだからレシピの量だと相当甘そう。
あとドライアプリコットのラム酒漬けは味のポイントになると思われ。
入れたほうが断然美味しいかも。
これだけ甘いならもっとラム酒塗っても良かったなぁ。
301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 13:34:53.18 4WTNueuN
バットにラップを敷けばいいんだな!
302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 10:32:53.73 hAikJiv8
柴田書店のHPにZopfの新刊情報出た
DVD付いてる方が2011年6月29日発行 定価 2,520円(税込)
DVD付いてない方が2011年6月29日発行 定価 1,575円(税込)
303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 17:18:07.09 WNIHWP7n
女子栄養大学の手作りスイーツが本屋にあったからパラ見してきたけど、
ざっくりしたレシピの紹介で、あんまり詳しい感じじゃなかったな
大学名をつけて何冊も本が出てるから、便乗してるだけかもしれんが
304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 00:10:15.50 BsSsClr6
ぱにぽぽさんの本
ポチってきた。
1000円という買いやすい値段
今から楽しみ。
ここでは柴田書店が話題になりがちだね。
工作員いる?
305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 00:28:40.34 3cDTQPJj
いるかもしれんね。過疎スレで宣伝するのもアレだがw
というか、いちいち出版社名が出てくるのが気になる
ZopfならZopfと書けば、済む話
306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 07:50:34.60 Bt84cuwh
>>304
工作員じゃないけど柴田書店は大好きだw
作りが他の出版社と一線を画してる部分が多いというか
いいなと思うと柴田書店ってことが多い。
ただちょっと高いのが多いんだよね。
関係者が見てるなら是非考慮してw
307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 08:14:11.54 +Tb+BJex
Zopfの新刊ネタ自分が書き込んだ
柴田書店はここ見てると思うけどw
308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 08:37:20.28 Bt84cuwh
>>307
見てるならますますお願いしたいわw
ところでZopf本買う?
2つの生地って書いてあるから展開レシピなのかな。
前に出たテーブルロールは持ってるから被らないならちょっと欲しいかも。
どうせ買うならDVDつきかな。
309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 08:43:59.44 qdbD598r
>>300
ベーシックのケークアングレ作りました。
18cmの型にしたので材料は1/3以下で。
翌日予定があったので寝かせ時間は4時間弱だったけど
生地が固くなって型に入れるのが結構大変でした。
作業自体はいいんだけど、洗い物が後からもあるし翌日持ち越しは面倒だなー。
1週間後に食べる予定。