04/08/27 20:53 YkiYGA/K
2
3:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 08:25 xkHxmAeq
冷凍ピザと缶ビールとAVあればヨメ要らず ww
4:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 01:55 gQcpUYag
最高にお手軽で最高にマズイな。
俺にはそんなアメ人のような生活はできん。
俺は夜中に帰ってきてメシ食う時は夜中までやってる中華料理屋か飲み屋かファミレスだな。
5:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 04:16 rJN/AgZ8
最近の冷凍ピザって旨くなったね。
焼く温度や時間を間違えなければ問題ない
6:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 19:35 yQW1q6XU
そんなに美味しいんですか?
7:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 22:06 c5+zfgQo
>>4
ファミレスも冷凍品多用してるんですが・・・。
8:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 23:18 Bcpkaywy
>>4
>>7
ええ、実際ファミレスだけでなく。
「広尾の人気店直伝のナポリピッツァが食べれます。当店でも
自慢の石釜で焼き上げております」というお店も、生地は冷凍ですよ。
9:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 00:18 Vq2H+nnk
あれってレンジでチンしたときに
生地の底がふにゃふにゃになるのがやだ
カリカリになってほしい
10:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 00:34 Yacee7d3
>>10
オーブントースターで焼けばカリッカリ。
先にレンジで半解凍して、オーブントースターで焼くといいよ。
11:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 01:05 Vq2H+nnk
>>10
いいこときいた
ってか何でそんな簡単なことに気づかなかったんだろorz
12:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/01 23:17 8bW0XL1a
アルミホイルを冷凍ピザより一回り小さめに丸く穴を開けてその上に冷凍ピザ乗せて
オーブントースターでチンすると裏っかわもカリッさくッウマー
13:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:15 AOL1dWUA
やっぱり
外がカリ、中身がトロで
それじゃあ
たこ焼き、お好み焼きと
一緒じゃん ww
14:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:24 KzWWplNe
さほど酒飲まない頃はピザもこだわったが
酒がメインの今はどうでもよくなって冷凍で十分。
15:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 20:33 4ziOE2Hk
最近は冷凍ピザよりも、冷蔵品で売ってるのはカナーリマシなのがある。
各ーパーでもオリジナルだったり。
ソレを買って来たら冷凍しておく。
酒のツマミに(゚д゚)ウマー
16:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 20:34 4ziOE2Hk
↑各スーパーね
17:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/09 20:41 Bjt9Kw8j
冷凍ピザ、宅配ピザ、イタリアンの店で食べるピザはそれぞれ別物だと考えてる。
ラーメン屋のラーメンとカップラーメンみたいなもん。
どれも好き。
18:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/10 21:09:13 tLmgXEvX
今夜は冷蔵ピザ食いました、フライパンで下側を焼いたあと→魚焼きグリルで上側
19:オリーブ香る名無しさん
04/10/01 19:21:49 3AlGL1vI
冷凍で十分。
20:オリーブ香る名無しさん
04/10/02 08:27:02 LyCsE9e/
セブンイレブンの冷凍ピザ結構好き
21:オリーブ香る名無しさん
04/10/03 19:39:27 EPevkzPB
チェーン店は案外冷凍だったりする罠
ww
22:オリーブ香る名無しさん
04/10/04 08:54:48 HGAc3xhl
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 告 ら れ レ ス ★ ★ 超 L U C K Y ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
今 月 の 間 に 超 L O V E ② に な れ る よ о ( ^ - ^ ) о
自 分 が 『 好 き だ 』 っ て 思 っ て い る 人 か ら 告 ら れ た り 、 大 切 な 人 と ず っ と 一 緒 に い ら れ る よ ♪
∞ で も 、 ま ず 最 初 に こ の 『 告 ら れ レ ス 』 を 7 つ の ス レ に 貼 っ て ね 。
そ う す れ ば L U C K Y を ケ ゙ ッ ト で き る よ ♪ ♪ ♪
( た だ し 7 つ の ス レ に 貼 っ た ら だ よ ) 信 じ る か 信 じ な い か は あ な た 次 第 ! !
で も 、 こ の レ ス は 本 当 に と っ て も 効 き 目 が あ る よ ♪
こ の レ ス は 絶 対 効 き ま す 。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
23:オリーブ香る名無しさん
04/10/04 12:30:52 SbUBBm1M
冷凍物って概ね分厚過ぎる気がしない?
24:オリーブ香る名無しさん
04/10/06 00:54:28 Iy1TCUPe
レンジ専用は嫌い
25:オリーブ香る名無しさん
04/10/20 06:40:39 ZpBpM0N4
セブン最高
ローソンまあまあ
ファマミ最低
26:オリーブ香る名無しさん
04/10/20 12:29:55 2QDXiR2j
大手のM治のは好きじゃないな。年々まずくなっていくような気がする。
MCCだったかな、カルボナーラ味とか明太味を出しているところのは
うまい。
27:オリーブ香る名無しさん
04/10/21 16:44:22 KOubUjPE
冷凍じゃないけど伊藤ハムの「ラ・ピッツア」って結構美味しいと思う。
最近アンチョビと生ハムがでたけど生ハムはちょい高すぎな気がする。(\550位)
28:オリーブ香る名無しさん
04/10/21 17:28:58 TC2TyDg/
伊藤ハムがピザ屋殺しなのは業界の共通見解
29:オリーブ香る名無しさん
04/10/21 18:47:35 vt42lq/R
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
30:オリーブ香る名無しさん
04/10/28 23:45:34 W6l/26CD
ラ・ピッツア3枚1000円セールやってたから買ってきた。
生地がモチモチしててうまいよ。
31:オリーブ香る名無しさん
04/11/18 23:14:41 BYZYSFMa
t
32:オリーブ香る名無しさん
04/11/22 21:02:56 WFe5qyVH
レンジ専用はブヨブヨになってまずいよね
しかしこんなスレまであるなんてあらためて2chてすごいと思ったよ
33:オリーブ香る名無しさん
04/11/22 22:09:40 7WV+dV5y
魚焼きコンロで、鉄板の上に乗っけて焼くとうまいよ
試してガッテンでやってたでしょ
34:オリーブ香る名無しさん
04/11/22 22:24:50 tYYj9zUQ
業務用スーパー行くとラ・ピッツァ一枚268円で売ってたりする。
買ったことは無いけど。同じ値段で2枚食える冷凍ウマー。
でもよく考えたらラ・ピッツァを半分に切って
別々に食べれば同じ、つか美味さで考えればそっちの方が良い気がする。
35:オリーブ香る名無しさん
04/11/23 16:37:25 pMmoQm9S
セブンの冷凍ピザだけはガチ。
36:オリーブ香る名無しさん
04/11/23 22:01:00 1BajaYjL
冷蔵なんだけど日本ハムの石釜工房も旨いよ。
クリスピーとナポリ風とあるんだけどどっちも良かった。
具がないから、自分で好きなもの乗せられるのも俺的にはGJ!
37:オリーブ香る名無しさん
04/11/24 06:19:19 fTBsZkB+
>石釜工房
オリーブ油をたらすのが手間。。。
38:オリーブ香る名無しさん
04/11/24 12:38:21 4fL2SgSZ
ここの通販のピザうまかったよ。
URLリンク(www.dining-plus.com)
39:オリーブ香る名無しさん
04/11/24 23:00:50 /Llpfnlf
>>38
手間がかからずウマーって点でデリバリーと比べると
圧倒的に安いなぁ
40:オリーブ香る名無しさん
04/11/25 04:34:46 LEzRwRYl
>>38
うわっ、旨そ!
20cmのピザ全部注文しちゃおかな。
41:オリーブ香る名無しさん
04/12/24 09:28:17 0mk/rEGX
結構いい値段するね
42:オリーブ香る名無しさん
04/12/24 18:43:28 jiIgnpmg
>38のは伊藤ハム「ラ・ピッツァ」とたいして値段変わらんし
原材料見たらとてもじゃないけどラピは食えん。
伊藤ハム「ラ・ピッツァ」チーズピッツァ 原材料名
ピザクラスト、チーズ、ミートソース、ベーキングパウダー、pH調整剤、
調味料(アミノ酸等)、グリシン、リン酸塩(Na)、ガゼインNa、増粘多糖類、
酸化防止剤(ビタミンC)、発色剤(亜硝酸Na)、くん液、コチニール色素、
(原材料の一部に卵、小麦、豚、鶏、大豆、りんごを含む)
>38のマルゲリータ
原材料:
(生地)薄力粉、強力粉、水、ヒマワリ油、塩、イースト
(トッピング)トマト果肉、モッツァレラチーズ、EXバージンオリーブ油、
塩、オレガノ
43:オリーブ香る名無しさん
04/12/24 20:11:17 5qtB9ock
LAWSONトロナ「ピッツァマルゲリータ」は結構いいかも。
セブンには負けるがw
44:オリーブ香る名無しさん
04/12/25 01:19:18 /QUBfckx
日本ハム石釜工房、限定バージョン売ってた。おそらくX'mas用。
45:オリーブ香る名無しさん
04/12/25 18:30:45 XX2u+n9m
トップバリュの冷凍ピザが1番好き
ジャスコ(てかイオンか?)のオリジナルブランドのやつ
46:オリーブ香る名無しさん
04/12/25 22:20:15 7cCgqVO3
セブンで売ってるトマトとなんとかのピザ美味いね、
モノホンのとは比べられないけど。
宅配ピザ食ってる香具師は馬鹿。
47:オリーブ香る名無しさん
04/12/26 05:35:38 WqICou+A
セブンのピザ食べきりサイズで最高。
デブは宅配食ってろww
48:オリーブ香る名無しさん
04/12/29 09:24:38 qe3ML6oa
宅配ピザだって食べきりサイズさw
49:オリーブ香る名無しさん
05/01/05 17:24:40 q1N66+QO
私もセブンの冷凍ピザ大好き。
お昼御飯とかすぐ食べたい時に便利だね。味もなかなかいけるよ。
50:オリーブ香る名無しさん
05/01/09 20:59:58 P16P4iwa
買ってくるか、ファミマの冷凍ピザうぉ
51:オリーブ香る名無しさん
05/01/11 07:58:46 x9OgE5pu
おれゎ20年以上むかしから明治のピッツァ&ピッツァが大好き
レンジでチンするだけでね!
昔はマッシュルームや細切りサラミ、多めのピーマンで今より美味しかった
「~ピッツァ&ピッツァ♪」ってTVCM覚えてる奴は結構おぢさん!
52:オリーブ香る名無しさん
05/01/11 11:09:47 uSzOW4eS
スゴイ長い間のファンだなw
明治が泣いて喜ぶぞ。
53:オリーブ香る名無しさん
05/01/12 09:15:44 +Nj8zXMq
URLリンク(www.pizza-papas.com)
ここの冷凍ピザを最近友達に教えてもらって食べたんだけど
すごくおいしかったよ。
スーパーのとは全く違って本格的なピザだったよ。
54:オリーブ香る名無しさん
05/01/14 02:21:22 iTdI7XxI
ラ・ピッツァが美味しいよね?
55:オリーブ香る名無しさん
05/01/15 16:25:59 HyOkZpKe
ピザ好きなひとってやっぱりチーズが好きなのかな
私はスライスしてあるピーマンが大好き
56:オリーブ香る名無しさん
05/01/21 17:39:29 q0fyM/1j
チーズ大好き
57:オリーブ香る名無しさん
05/01/23 11:53:54 DArWB4Gn
好きとは言えないが、明治よりアクリ=旧雪印の方が好み。
それにアンチョビーソースをぽたぽたぽたぽたたらして焼く。
58:オリーブ香る名無しさん
05/01/23 15:48:03 lKu/FGw4
冷凍ピザって外は温め杉なのに、中心は、チベタッ
59:オリーブ香る名無しさん
05/01/23 16:30:26 Aqn+E6w+
>>58
焼く前にオーブン温めないからだよ
60:オリーブ香る名無しさん
05/02/01 23:40:52 Cwf0EsTG
トップバリュのさくらえびピザ食べた。
子供の頃さくらえび食って口に刺さってトラウマになってて今まで買わなかったが妙に気になって。
えびは硬くなくて結構大きめ。香りもあってなかなか旨かった。もっと早く食べときゃ良かった。
マリーシャープス振ったら結構合った。また買ってこよう。
61:オリーブ香る名無しさん
05/02/04 16:23:56 MahEaNb8
≫53
買って食った。冷凍ピザでもバリウマ!
62:オリーブ香る名無しさん
05/02/05 13:37:06 XPUgylKd
てかトースターにあの丸いピザはいらないよね・・?
63:オリーブ香る名無しさん
05/02/05 14:23:16 jC2E9rrg
>>62
半分に切って片方ずつ調理しないと駄目だろうね
64:オリーブ香る名無しさん
05/02/05 20:28:39 sUysPU2N
彡ミ | | ∧_∧ _
|ヽ | | (´・∀・`/ / ピザでも食ってろデブw
|ヽ | | ( ,/_〇
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|__| ◎ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
65:オリーブ香る名無しさん
05/02/12 08:30:56 mWblv18O
伊藤ハムの「ラ・ピッツァ」シリーズ、
どこのスーパーでも手に入るし、値段の割にはまあまあだよ。
日本ハムの「石窯工房」の"4種チーズのクリスピーピザ"も
おつまみとして悪くない。
66:オリーブ香る名無しさん
05/02/22 23:01:17 QH3f1wHS
冷凍ピザっていまいちトマトソースがおいしくない原因なんだと思うのは俺だけか??
67:オリーブ香る名無しさん
05/02/23 11:02:15 7endZWwQ
彡ミ | | ∧_∧ _
|ヽ | | (´・∀・`/ / 冷凍ピザでも食ってろデブw
|ヽ | | ( ,/_〇
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|__| ◎ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
68:オリーブ香る名無しさん
05/02/23 14:03:52 CY6jEhLb
昼飯にトップバリュえびといかのピザ食べた。
具は少ないんだけど…エビがプリプリしていい。
ソースがちょい甘めだったんでマリーシャープスかけたら丁度良かった。
この前ラ・ピッツァ試食販売してたんで試食したら、ソース甘かった…
石窯工房の方が好きかな。
69:オリーブ香る名無しさん
05/02/23 14:59:23 VDHAs3OP
>>27
具は別に買ってトッピングするのが良い
70:オリーブ香る名無しさん
05/03/26 12:27:46 zDmJNH0J
タバスコをしこたまかけるとウマー
71:オリーブ香る名無しさん
05/03/26 16:33:00 y8jOt1JL
こういってはなんだけど、冷凍のピザくうくらいなら、
ピザトースト作ったほうが旨くない?
チーズ、ハム、サラミ、ピーマン、ツナ、タマネギ等、その時ある具を適当にのせて。
それとも、この程度でもまんどくさいのかな。
72:オリーブ香る名無しさん
05/03/26 17:00:04 YyGRFAF5
>>71
折れにとっては、パンのフワフワ感がいまいちピザの雰囲気じゃないのよ。
自作もするけど他の物も食べたい、って感じ。自分のいつもの味に飽きた時にいい。
同じ事が冷凍やコンビニのスパにも言えるな。
73:オリーブ香る名無しさん
05/04/22 15:18:08 +irKirc2
宅配ピザ食う金ないから冷凍食ってる。安いが一枚じゃ足りない…
74:オリーブ香る名無しさん
05/04/24 06:40:49 3VJspdre
レンジ専用でもカリカリシートがついてるのは
カリッと仕上がるね。ウマス
75:オリーブ香る名無しさん
05/04/24 18:03:58 n6l13uYP
日ハムのラ・ピッツアすごすぎ。
200円ちょっとで、その辺の宅配ピザなんかよりウマーだしボリュームも負けてない。
むしろ量ありすぎ。
作るのもオーブンで5~6分チンするだけ。
宅配ピザ待つ時間より早い。
76:オリーブ香る名無しさん
05/04/24 19:56:06 l82xQd2d
つーか宅配ピザダメだよね・・・味・時間・値段、どれも他のピザに勝てないでしょ?
中毒患者向けの麻薬売人みたいに閉じた業界でいるしかない気がする。
USじゃ宅配だってLが500ドルぐらいだぜ?
バカにされてるとしか思えん
77:オリーブ香る名無しさん
05/04/24 20:44:14 p5hzJw1t
>>76
500ドルか…アメリカの中の人も大変だな
78:オリーブ香る名無しさん
05/04/24 21:41:23 l82xQd2d
( ´Д`)・・・すみません間違えました
Lが5ドルぐらいですw
はずかすいい~(つД`)
79:オリーブ香る名無しさん
05/04/25 08:21:53 gjKCgiEp
でも向こうでデリの鮨や蕎麦喰うと、えらい高いよね
メリケン『ニッポンじゃ蕎麦も鮨も600イェンぐらいだぜ!?バカにしてんのかよFuck!』
80:オリーブ香る名無しさん
05/04/25 21:43:17 3/jUIIFI
なるほど、地場の食いモン以外は、高い、と。
しかしピザも元々イタリアだったりしてorz
81:オリーブ香る名無しさん
05/04/25 22:46:07 8xQKRvQA BE:204171078-
ピザはアメリカの食い物だよ
82:オリーブ香る名無しさん
05/04/25 22:51:31 3/jUIIFI
>>81
マジっすか!
て、いうと
アメリカ→イタリアと伝播したんですかね。
勉強になりました。
83:オリーブ香る名無しさん
05/04/25 22:53:05 3/jUIIFI
>>76
これが不思議と贅沢しよう!という気になった時に
高いもんのほうが良かったりするからね。
おんなじもんでも
84:オリーブ香る名無しさん
05/04/26 00:56:30 V7IvG5hF
>>83
その感覚はよくわかんない
採れたてマグロ丼500円の店の横のファミレスで1500円のハンバーグセット食うほうが良いとか言ってるのと同じでしょ
85:オリーブ香る名無しさん
05/04/26 01:22:10 OR/QHhFm
>>84
うん、盆とか正月とか何でもいいからパーッとお金使いたい時、あるじゃん
例えば、孫が久々に遊びに来たから、豪勢にピザでも取ろうかというような。
こういうシチュエーションの場合、冷凍ピザをチン!じゃ駄目なんですよ、何故か。
あえて金を浪費?することによってなんか表現するというか・・・わかんね?
86:オリーブ香る名無しさん
05/04/26 11:24:54 wQs8Rmgx
>>85
自分で稼いでない人に言ってもわかってもらえないと思うよ
87:オリーブ香る名無しさん
05/04/26 16:39:42 /ApmxURS
稼いでますよw
>>85
そう言う時は3千円ピザなんてケチ臭い事言わずにエビカニマヨピザを自作するな
最低一万円はかけて作る
・・・でもまぁ言わんとする事はわかるよ、客観的に。
あーぜんぜん関係無くて悪いが牡蠣ピザ作りたくなって来たぞ
88:オリーブ香る名無しさん
05/05/04 00:57:27 lygXilVz
俺流でお薦めは7-11>旧雪印>明治>トロナ
日ハムの冷蔵もそこそこ美味いが1人で食うにはデカ過ぎる。
89:オリーブ香る名無しさん
05/05/04 02:29:27 DyFYc1ka
ピザって10回言って。
90:オリーブ香る名無しさん
05/05/04 02:34:38 dzMpC5rI
ピザピザピザピザピザピザピザピザピザピザ
91:オリーブ香る名無しさん
05/05/04 12:05:47 6fr/HRmz BE:135168184-
ここは?
チンポかよww
92:オリーブ香る名無しさん
05/05/08 12:52:56 4E2AAoPJ
キチガイ中学生ばかりだな、ここは。
93:オリーブ香る名無しさん
05/05/09 13:31:38 5o3AcCtJ
そんな事言うなよ
冷凍ピザがわりと美味いのも、宅配ピザが不味くてボッタクリなのも事実なんだから
94:オリーブ香る名無しさん
05/05/10 11:56:51 LODHlhRX
うう。思い出せない。
前に喰った、生地が薄くて長方形で、バジルかなんか乗ってる冷凍ピザがすげえおいしかったんだが。
どこのメーカーだったのか、さぁっぱりわからんちん
95:オリーブ香る名無しさん
05/05/17 01:49:55 OimmdFEN
ここ見てセブンの冷凍の食べた!うまい!
96:オリーブ香る名無しさん
05/05/19 08:43:28 XdEDoJo1
ここはネットで売られてる手作り冷凍ピザ(\400~2000程度)の
話題もOKですか?
97:オリーブ香る名無しさん
05/05/19 09:51:20 c/piEn35
企業や店のやつならOKじゃ?
98:オリーブ香る名無しさん
05/05/21 07:31:46 PT111N22
楽天などで見かけるピザ専門店のピザって
大きいオーブンがないと焼けないよね?
99:オリーブ香る名無しさん
05/05/21 12:18:40 nRt/njbr
カットしてから焼きゃいいじゃん。
100:オリーブ香る名無しさん
05/05/22 13:06:40 Gx55yEWz
100get!キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
101:オリーブ香る名無しさん
05/05/24 06:30:00 YI7xDcb6
>>99
頭いいねキミ(´・∀・`)
102:オリーブ香る名無しさん
05/05/24 19:23:44 UrWfCzXj
近くにラ・ピッツァも石釜工房もありません..
探し方が悪いだけでしょうか..
大体売り場のどの辺にあるものなんでしょう?
ちなみに上記2点のピザトーストは発見できました。
今ほお張ってますが.うまいけど食感がピザじゃない...
103:オリーブ香る名無しさん
05/05/25 08:05:04 k0YmUMCz
>>102
ラ・ピッツァや石釜工房のピザトーストはどんなものか知らないけど
ピザトーストといってもトーストだからね
ピザの生地と食感が違うと思うんですけど
104:オリーブ香る名無しさん
05/05/26 14:23:11 TP/tSjpI
今から石釜工房の4種のチーズピザ作って食べるよ
おいしいかな
105:オリーブ香る名無しさん
05/05/26 19:12:17 kdV3XUZ8
>>101
いや、天才だと思うよ。
106:オリーブ香る名無しさん
05/05/29 05:13:06 sn1p/70A
メーカーの冷凍ピザって
みんなパンみたいなふんわりした食感のばかりなの?
サクサクしてるのが食べたいんだけど
107:オリーブ香る名無しさん
05/05/29 12:00:12 qkhsSat8
明治のやつはマズイ(´・ω・`)
108:オリーブ香る名無しさん
05/05/29 12:52:26 LcwDORY2
パンみたいな w
109:オリーブ香る名無しさん
05/06/01 00:22:10 MRBXKEMz
>106
この前、近所のスーパーで買ったチーズのピザ、サクサクしてて美味しかったよ。
メーカー名聞いたことないとこだったけど
緑のパッケージのやつ
110:オリーブ香る名無しさん
05/06/01 01:20:57 kUuHA5FG
今日サンクスに売ってた冷凍ピザ食べた
あんま美味しくない(´・ω・`)
111:オリーブ香る名無しさん
05/06/01 22:00:49 1jt69xiF
>>109
アクリか?
112:オリーブ香る名無しさん
05/06/03 04:06:17 mzqhpSaO
サクサクの生地ってもしかして生地の種類が違うのかね
この前持ち帰りのピザを買って家で食ったら
明治の冷凍ピザ並にふわふわした食感だった
あれが嫌でわざわざ店で買ったのに・・・orz
113:オリーブ香る名無しさん
05/06/04 03:02:54 gm7TUfOS
ネット注文冷凍ピザ
ピザロッソ
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
ナポリ
URLリンク(www.napoli-pizza.jp)
114:オリーブ香る名無しさん
05/06/06 03:07:01 RFiy1hPb
>>113
両方とも一生頼みません。
115:オリーブ香る名無しさん
05/06/07 07:09:15 UTdloXcA
届くまで一週間ってナメてんのか
30分と一週間+8分って大分差があるぞコラ
116:オリーブ香る名無しさん
05/06/07 14:55:59 TG9NKF6S
トップバリュのマルゲリータに、厳選素材のサラミを乗せまくって食べた。
味濃いけど旨い。そしてコーラが欲しくなる。
上あごの皮がむけた…。
117:オリーブ香る名無しさん
05/06/08 20:22:38 4H9BrmV9
業務スーパーで買ったのイマイチ。
トマトソース塗ってないw
118:オリーブ香る名無しさん
05/06/23 16:10:08 ZckWFiOU
>>114
詳しく教えてください
119:オリーブ香る名無しさん
05/06/24 10:27:49 HSuCL1v8
>>111
アクリは雪印ですね
120:オリーブ香る名無しさん
05/06/25 23:53:56 0SSpuA3v
今、ラ・買ってきたよー
>>102
家の近所では冷凍食品コーナーに置いてない。
冷凍のカニとか並んでいる所に置いてある。何故か・・・
121:オリーブ香る名無しさん
05/06/26 00:03:02 mv7mdHEA
自分でトッピングできるようなチーズピザで
おすすめの製品ありませんか?検索してもなかなか出てこないっす・・・
122:オリーブ香る名無しさん
05/06/27 18:19:54 N4KCWV2a
以前売ってた、雪印の正方形のスナックピザ大好きだったんだけどな。
例の事件で販売終了orz
123:オリーブ香る名無しさん
05/06/27 20:43:41 bCFp4tnr
どこの冷凍ピザが美味い?
124:オリーブ香る名無しさん
05/07/02 01:31:15 jIjL1J0b
生協のクリスピーピザ ウマ~だよ。
125:オリーブ香る名無しさん
05/07/02 20:20:57 QFzUg1Aj
しかしアレだな、冷凍ピザはチルドのに比べりゃどれも目立たんな。
126:オリーブ香る名無しさん
05/07/05 05:05:55 w6XvQyU7
本格的なピザ自分で作るのって大変なの?
子供の頃家族で休日に作ってたんだけど(円じゃなくて四角形w)
127:オリーブ香る名無しさん
05/07/05 06:55:09 vCMEoMTW
>>126
このスレで聞くことじゃないんじゃない?
128:オリーブ香る名無しさん
05/07/05 10:12:25 u454o40u
誤爆だと思われ
129:オリーブ香る名無しさん
05/07/07 01:44:48 Ttkm6SSk
石窯工房なら地元のスーパーで常時299円。2種類置いてあったかな。
あとはピッツァブレッドとナン。ナンを買って自分で簡易ピザにしたら美味そう。
130:オリーブ香る名無しさん
05/07/07 04:22:27 RasuMK3G
それはもはやピザじゃない
131:オリーブ香る名無しさん
05/07/14 01:09:35 G7/L9y5s
>>129
ナンだったらもちもちしてうまそう。
偽ナポリピザとか言ってw
132:名無し募集中。。。
05/08/02 11:05:32 QdgJ7kkl
明治のピッツァ&ピッツァが好きです
半額の204円で買えるときもあるし
133:オリーブ香る名無しさん
05/08/03 02:09:03 sLv53X24
学生時代は好きだったけど、社会人になってそれなりの店の味を覚えるともう駄目だね。
さすがに食えたもんじゃない。
冷凍ピザ発祥の地のアメ公ですら、冷凍ピザはあまり好きでないってのもうなずける。
134:オリーブ香る名無しさん
05/08/03 03:32:25 0RCbJGqQ
>冷凍ピザ発祥の地のアメ公ですら、冷凍ピザはあまり好きでないってのもうなずける。
じゃあ、即席麺発祥の地の日本人はみんなそれが好きなのか?
135:オリーブ香る名無しさん
05/08/03 07:03:28 /juP+QbO
本場厨の空気読めなさはお約束だな
136:オリーブ香る名無しさん
05/08/04 10:58:03 qe8goKr6
>>133
キタコレ
イタ飯屋で食べるピザと宅配ピザは別物なんだよ。
ラーメン屋で食べるラーメンとカップラーメンが違うように。
それぞれ別の美味しさがある。
137:オリーブ香る名無しさん
05/08/05 09:27:13 FRlrZmi9
ラ・ピッツァ・・・冷凍庫ぶち込んでから、実は冷蔵だったと気づいたorz
食感変わっちゃうんだろうか
ここのスレで知って、初めて買ってきたからワクワクしてたんだが
138:オリーブ香る名無しさん
05/08/05 17:23:30 qzEYhE4y
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
139:オリーブ香る名無しさん
05/08/05 17:43:00 u3a3X8wL
スーパーで後は焼くだけって状態のピザを買ってくる場合は
冷蔵より、冷凍になってるものの方が美味しいんですか?
140:オリーブ香る名無しさん
05/08/06 22:15:53 ALBafneu
ジャスコのピザ旨くね?
141:オリーブ香る名無しさん
05/08/06 23:39:57 UeI9ZqgQ
シーフードとか結構いけるよね。
桜海老が一番うまかった
142:オリーブ香る名無しさん
05/08/07 22:07:00 b1jU08eb
トロナの5種チーズ、冷凍なのにサクサクで結構うまいよ、売ってるとこ少ないけど
URLリンク(www.tolona.co.jp)
143:オリーブ香る名無しさん
05/08/09 13:30:54 Q+UpTDAg
あ、今はえびといかのピザか。シーフードはないね
144:オリーブ香る名無しさん
05/08/10 12:19:51 zDgRWm0u
今、石釜工房には期間限定でオマケで「ピザカッター」がついてるぜww
そしたら、おばあちゃんが即効でゴミと勘違いして捨てやがったww
145:オリーブ香る名無しさん
05/08/12 01:40:30 RDFhIv2G
>>140
岡田は芯でいいけどトップバリュのピザはガチ
しかしベーコンはミョーに酸化した脂のような風味で何とかして欲しい。
>>144
前付いてた時買ったよww
普通のピザカッターって洗いづらそうだし。あれなら洗い易そう。
しかしまだ使ってない。結局包丁で切ってるw
146:オリーブ香る名無しさん
05/08/12 21:44:10 l+r9Qzb5
最近初めて食べたけど、粉っぽかった・・・
簡単調理なのはいいし、不味いとは言わないけどね。
147:オリーブ香る名無しさん
05/08/13 13:22:51 sao1u0v1
トップバリュのベーコンピザで腹下した。マジ
他の種類は無問題。
148:オリーブ香る名無しさん
05/08/14 11:38:13 cgT6bjaE
相互リンク
冷凍じゃないピザはこっち
【惣菜】スーパーで買うピザ【ラ・ピッツァ】
スレリンク(pasta板)
149:オリーブ香る名無しさん
05/08/18 19:20:51 y35ztlri
ピザカッター50円で買った
150:オリーブ香る名無しさん
05/08/21 00:18:37 vOGfBE2o
パッケージだけ見ると全て一級品なんだよね
下手したら宅配ピザやのチラシより上手そうな印刷
味はわからん・・・めったに食わないし
151:オリーブ香る名無しさん
05/08/21 04:46:18 C3bw5HfT
宅配ピザなんて俺にとっては超高級料理だよ
152:オリーブ香る名無しさん
05/08/21 17:42:21 2YWfCPgr
ラ・ピッツァと石釜工房食べたけど、どっちもうまいよ。
300~400円で買えるんだし、具を自分で乗っければ上出来。
153:オリーブ香る名無しさん
05/08/22 12:36:46 uauQigOQ
>>151
宅配ピザは2~3000円も出してまで取る気もしなよな
そのくらい出すんだったら、もうちょっと足して焼肉食いに行った方がいいや
154:オリーブ香る名無しさん
05/08/23 15:40:40 2g51t5fA
冷凍ピザがまずいイメージだったからずっと手を出さなかった冷蔵ピザ、
安売り(200円強)してたからはじめて買ってみたんだけど、
うまくてびつくり。
オーブンなんで時間がかかったけど、チーズのとろのび感もクラストの
ちょっと焦げた所の香ばしさとかモチ感も良かった。
チーズだけのラ・ピッツァだったんで、+フレッシュトマトとピーマン、
焼きあがってから+プランターのバジルで、充分満足できるおいしさだったよ。
安いから、次はオリーブに生ハムかサラミ系でも一緒に買って
好きなだけ+しようかと思ってるけど、それでも宅配の半額にもならないね。
次はその石釜工房でも買ってみようかな。
155:オリーブ香る名無しさん
05/08/24 19:02:33 xjyEzazj
電子レンジと併用すれば5分くらいで出来る
156:オリーブ香る名無しさん
05/08/24 22:19:17 mJ6LAaDq
さいたまコープのトロナのマルゲリータピザ、安かったから買ってみた。
見た目以上にウマーだった
157:オリーブ香る名無しさん
05/08/25 23:59:56 yeMIz0Im
コープのピザうまいよね!トレビのガーリックピザ超オススメ!!
158:オリーブ香る名無しさん
05/08/26 03:44:30 c4WWOsib
冷凍ピザってあんまおいしくないだろ。
やっぱ宅配に限る
159:オリーブ香る名無しさん
05/08/26 03:45:30 c4WWOsib
まあ貧乏人にとっては宅配ピザ注文する金ねーから
冷凍の食ってるんだろうけどさ
160:オリーブ香る名無しさん
05/08/26 13:53:33 4aT7mEiZ
↑
冷凍庫持ってないヤツ
161:オリーブ香る名無しさん
05/08/26 17:24:14 zfe3Cniz
>>159
宅配の冷めかけたピザより、冷凍ピザに好きなトッピングを足して焼いて、
熱々を食べるほうが好きだな。
162:オリーブ香る名無しさん
05/08/27 03:55:29 gSL1JPxp
ガイシュツかも知んないけどセブンのマルゲリータは美味い!
163:オリーブ香る名無しさん
05/08/27 04:04:43 u9LN/Uwi
デブ
164:オリーブ香る名無しさん
05/08/27 14:36:31 vlXEsWhE
冷凍デブ、最高ッス!
165:オリーブ香る名無しさん
05/08/27 14:58:38 3JPoWmvL
デブ言うな!小太りと言え
166:オリーブ香る名無しさん
05/08/30 23:57:23 SUWxxja4
A-プライスのオリジナル冷凍ピザもなかなかいける。
167:166
05/08/31 10:01:33 IzTx7kpm
URLリンク(www.a-price.com)
168:オリーブ香る名無しさん
05/08/31 13:09:52 pRbDQ1Es
トロナのがおいしかった。
169:オリーブ香る名無しさん
05/09/02 21:30:49 qHhJPGn5
当方では冷凍ピザ食べるときは(オーブントースターで焼くとき)とろけるチーズを
上乗せするのが習慣となっております
170:オリーブ香る名無しさん
05/09/03 00:57:10 Npyajxml
アクリのフォルマジオ まじ最高です
今まで食ったスーパーのピザのなかで一番
すげえ衝撃受けた。マルゲリータもでてるけど
こっちはあっさりで うまいけどいまいち
一回 フォルマジオ くってくれ まじで
171:オリーブ香る名無しさん
05/09/03 01:15:04 lQ6nisvO
URLリンク(www.vividcar.com)
デロンギ製トースターの話題が出ていないのはなぜだ!(゚∀゚)
172:オリーブ香る名無しさん
05/09/03 02:04:19 XwEftt0I
>>170
フォルマッジのことですかね?チーズとバジルの。
私も好きです~vトースターで焼くとサクサクで最高!
ただ…アクリホムペの製品欄に載ってないからアイテムカットされてる
かもしれないですね;最近見かけないし…。残念だなぁ。
173:オリーブ香る名無しさん
05/09/03 02:06:25 Npyajxml
>>172
そそ それそれ 名前おぼえらんねーんだよね
何回見てもww
HPのってないねー なんでだろ
チーズがとにかく濃くてうまい
174:オリーブ香る名無しさん
05/09/05 13:34:38 yHzFYVsn
age
175:オリーブ香る名無しさん
05/09/12 19:53:48 zMV7mpCN
レンジで珍するなっハゲ
オーブントスータ
176:オリーブ香る名無しさん
05/09/13 09:24:47 ZIUBxMGf
..:.:.:::.:.:.::.:.::.:.:.::..::.:.:.:.::.::..::.::.:.::.:.:.:.:.:.....
...::..:.::::.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:::.:.::...:.:.....
...:..:.:.::.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.::.::.:.:.:.:.:..:....
.:.::.:::.:::::::::::::::::::::::::::::::::∧_∧:::::::::::::::::::::::::::::::::.::.:::.::.:...:.:...
:.::.::.:.:::.:::::::::::::::::::::::::::(:::::::::::::::)::::::::<ハゲ言うな
::.:..:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::(:::::::::::::::⊃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.::.:.:.:.::.:.
:.::.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::(;,,○;;;;;;;ノ;;):::::::::::::::::::::::::::::::::::.::.:.::.:.::.:
...::.:.::.::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.::.:.:.::.:.:.:
:..:.::.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.::.:.:.:.:.:
::.:.:.:.:.::.:..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.::.:.::.:.:....
177:オリーブ香る名無しさん
05/09/17 11:54:58 bky+CWSE
↑それはカゲ
178:オリーブ香る名無しさん
05/09/27 20:15:08 iikUISEi
age
179:オリーブ香る名無しさん
05/09/27 20:34:35 45BDU9IZ0
実家だと 具材がある程度あるから冷凍をセルフトッピングしてウマウマ~だけど
独り暮らしとなると 載せるモンんがハムベーコンタマネギくらいしかないからな
とかいってワザワザ色々そろえても使い道にこまる・・・・・
ジレンマ・・・・・・・・・・・・・・
180:オリーブ香る名無しさん
05/10/12 21:57:35 zW1lThJQ
石釜工房のオマケのピザカッター作ってるっす
181:オリーブ香る名無しさん
05/10/14 18:05:04 GxAksWGD
>>180
工場勤務乙です。
182:オリーブ香る名無しさん
05/10/14 22:53:28 UY1l1kVD
>>181
工場経営でごわす
183:オリーブ香る名無しさん
05/10/22 06:08:15 CuO2nQrt
毎週宅配ピザくってるおいらが冷蔵ピザ試食してみるぜ
184:オリーブ香る名無しさん
05/11/13 12:54:02 mmAkrlrD
うるせえデブ
185:オリーブ香る名無しさん
05/11/15 04:31:10 UmhfR6u+
デヴデヴ言うなよ コフー
186:オリーブ香る名無しさん
05/11/20 00:26:58 rLn4o7jd
冷凍はチンタイプがいいですねー、ナイスですねー
オーブンでやるやつは、めんどくない?
187:オリーブ香る名無しさん
05/11/21 01:37:33 n4BD2iRM
>>186
オーブンはめんどい。オーブントースターならわりと楽。
レンジが簡単だろうけど、パリッとしないじゃない。
188:オリーブ香る名無しさん
05/11/23 00:26:20 UPCAD1cD
最近、各社チーズの質が落ちてるよ
189:オリーブ香る名無しさん
05/11/26 17:37:37 zzyGMLJl
明治の冷凍ピザはマズイ
190:オリーブ香る名無しさん
05/11/29 21:54:57 olE1N9qm
いつもここでまとめ買いしてるお。
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
191:オリーブ香る名無しさん
05/11/30 19:43:23 mH3l81ZV
>>190
そこに出てるの業務用の店で売ってるね
今度見てくるわ
192:オリーブ香る名無しさん
05/12/11 05:58:13 1Fn0CnVX
明治ピッツァ&ピッツァのディズニーキャンペーンに大量応募
193:オリーブ香る名無しさん
05/12/11 07:01:14 YkPsBfC+
スレタイ見て
「一人暮らしの冷凍庫にゃ入らんねーよ」
と突っ込みをしたくなった
>>1を読んで
「ビールにゃ最高だよな!」
とレスしたくなり、
>>3で
「うはwww冷凍ピザ最高www」
俺は本当にダメな奴だと思う。
194:オリーブ香る名無しさん
05/12/11 14:33:48 z5zD5o/F
明治ピッツァ&ピッツァはオーブントースターに
アルミホイル敷くだけで出来て便利でウマー。
明治のモッツァレラチーズの大きいピザもレンジでチンでウマー。
セブンのピザは食欲落ちた時にも食べられてウマー。冷凍ピザ大好きです!!
195:オリーブ香る名無しさん
05/12/14 03:14:56 rQHftctI
食欲落ちてまでピザ食うとは、さすがデブ
196:オリーブ香る名無しさん
05/12/15 14:06:02 HxN/8v6Z
>>195
俺も同じことおもってたおw
食欲落ちてまで食おうと思わんww
197:オリーブ香る名無しさん
05/12/17 00:03:08 6uxyb7Kw
初めて食った。雪印、最高。マルガリータのクラストウマー。
しかし、乗ってるチーズが中途半端なのはなんとかならんのか?
チーズ買おうと買い物にいってもナチュラルチーズをけずった奴しかうってなくてマズー。
ナチュラルチーズなんざトーストにのっけときゃいいんだよ。ちくしょう。3種混合北海道とか
いうから買ってみたら全部ナチュラルチーズなんでやんの。糞が。
もうちょっとまともなチーズ売ってない?お薦めチーズとかよろ。
198:オリーブ香る名無しさん
05/12/20 12:53:49 0CArOlRO
やまやで売ってるイタリアのピザが美味しかったよ。
オーブントースターで焼くとカリカリになりすぎる気もするけど。
トマトソースに変な甘みがないのが何より。適当に具を載せれば豪華になる。
199:オリーブ香る名無しさん
05/12/22 04:17:10 FhKOTm+9
市販の冷凍ピザ(出来れば大きいもの)に
生ハムや、ピザやグラタン用のチーズとミックスハーブを適量トッピングして焼くとレストラン以上の味が出る
クリスマスパーティの時はこれを出すつもり。
近所のスーパーで材料が揃うから簡単
200:オリーブ香る名無しさん
05/12/26 20:30:49 ciSeP33S
ダイエーで安売りしてた6種類のチーズピザ試しに買ってみたら
意外といけた。
201:オリーブ香る名無しさん
05/12/26 23:17:06 i48nvFZx
>8 あげ
202:オリーブ香る名無しさん
06/01/12 06:10:08 GJVfeLOg
トロナの4種類のチーズピザがかなり美味かった。
トロナってシカゴピザの系列なんだね。
203:オリーブ香る名無しさん
06/01/13 10:23:05 wPsjc2s9
冷凍タイプ買ったんだけどオーブンない場合どうしたらいいですか!?
204:オリーブ香る名無しさん
06/01/13 14:30:38 mPFpNEnN
オーブン無いのわかってて先に買うなよ・・・
オーブントースターもホットプレートもないのか?
上面を中にふたつに折ってアルミホイルで包んでフライパンで焼けば?
205:オリーブ香る名無しさん
06/01/16 02:01:06 PjeWQB3h
>>204
折らなくても蓋すればチーズ溶けるよ
その代わり表面サクッとしないけど。
206:オリーブ香る名無しさん
06/02/01 10:16:31 XYUnZM3g
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
ポイント期限だったんでここのお試しセット買ったんだけど、
どうなんだろう。
207:オリーブ香る名無しさん
06/02/06 19:25:44 y9INxJW8
ここ見てセブンイレブンのピザ食ったらうまかった。
ありがとう。
208:オリーブ香る名無しさん
06/02/13 04:47:22 m9AX4O19
ITALPIZZA社のけっこう美味かった。
URLリンク(www.toptrading.co.jp) (輸入会社のHP)
209:オリーブ香る名無しさん
06/02/21 15:53:01 /bH9A8E5
>>206
どうでした?
210:オリーブ香る名無しさん
06/02/21 16:30:31 J9w56stY
ダイエーでいつも安売りしてるバジルのピザがかないうまい。
たまにしか買わないから商品名忘れたよ…
211:オリーブ香る名無しさん
06/03/23 15:13:39 K0EStNiS
商品名plz
212:オリーブ香る名無しさん
06/03/27 11:02:19 BfukAG65
age
213:オリーブ香る名無しさん
06/03/27 20:57:51 FNcpXT1G
明治の箱で2個入りのピザ好きだな☆
214:オリーブ香る名無しさん
06/03/28 09:42:26 QzFUKrUH
そういや20年以上昔、慈恵医大に「明治パーラー」という喫茶部があって
ピザなんてまるで知らなかった俺が人生最初に喰った思い出の場所。
当時の大人にも人気メニューだった気がする。
215:オリーブ香る名無しさん
06/03/28 09:46:20 QzFUKrUH
↑30年前だた orz
216:オリーブ香る名無しさん
06/04/04 14:48:43 80QQfwRH
明治
雪印
ニッスイ
ニッポンハム
色々5種類食ったけど、
ニッポンハムの
エビとベーコンのデラックスピッツァが一番良かった。
生地が固くなってしまったり、
チーズが溶けすぎるとおいしくなくなる。
217:オリーブ香る名無しさん
06/04/21 12:38:15 1C934wTY
マルエツで売ってるLサイズ500円足らずのヤツって結構食えるね。
400円足らずのミニホットドッグとか、金額とボリューム的に買った方が安上がりだな。
218:オリーブ香る名無しさん
06/04/23 13:02:06 WOfl7+/+
テレビ通販で今日限定で冷凍ピザが8枚3,885円。おもわず買ってしまった。
219:オリーブ香る名無しさん
06/04/24 15:49:14 6hXhWFN/
>>218
参考までにメーカー名キボン
以前食べた長方形でちりめんじゃこ乗ってるピザ美味かった
切りのり付きで食べる時に乗せる。
220:オリーブ香る名無しさん
06/05/14 18:05:37 VD5OH/yC
ここ1年ぐらい見かけない好きな商品あったんだが無くなったんだろうか?
地元スーパーで冷凍食品4割引の時に毎回購入してた。
メーカー名忘れてしまった。
確か2種類あって「5種類のチーズ」と「マルガリータ」があったような。
サイズは普通のオーブントースターに入るぐらいの大きさ。
定価は230円ぐらいだったかも。
これわかる人います?
221:オリーブ香る名無しさん
06/05/14 18:18:12 aQR8ufNP
230円ではないが、
315円くらいの>>217には5種類のチーズとマルガリータがある。
割引率からすると多分それ。
比較的チーズが多くて、大きくて、なにより生地がもちもちしてる。
222:オリーブ香る名無しさん
06/05/14 18:42:55 rt+uHI7h
>>221
217には500円弱Lサイズってあるけど、どうなんだろ?
自分が食べてたのは・・・
・サイズは1種類で直径17センチぐらいかな
・ビニール製の袋に包まれてる商品
・購入してた店はコ○ディ・イ○ダで昨年途中から置いてない
223:オリーブ香る名無しさん
06/05/15 05:13:54 rr/1+aAp
>>222
> 217には500円弱Lサイズってあるけど、どうなんだろ?
一昨日食べたけど500円ではなかった。大体Lくらい。
> ・サイズは1種類で直径17センチぐらいかな
細かい大きさは分からん。小さくはないし、一種類のみ。
> ・ビニール製の袋に包まれてる商品
包まれてる。
> ・購入してた店はコ○ディ・イ○ダで昨年途中から置いてない
何か丸大とかメジャーなところのヤツだったと思う。選んで買うから。
224:オリーブ香る名無しさん
06/05/15 17:44:04 4r+8uj+g
Lだと違うんでは?
225:オリーブ香る名無しさん
06/05/16 00:04:48 JmZjwAeM
>>220
Buitoniじゃない? 緑の箱に入ってたやつ。
「5種類のチーズ」じゃないけど「4種類のチーズ」と「マルガリータ」があったし。
226:オリーブ香る名無しさん
06/05/16 16:12:33 Dzozerpg
>>225
箱じゃなくビニール袋で5種類のチーズなのは間違いない。
あとサイズもそのまま普通のオーブントースターに入る。
直径が食パンよりホンノチョイ大きい程度。
マルガリータは焼き上がると、油(オリーブオイル?)がタラーリと生地の上に溜まってるんだよね。
あれは食べてるときに垂れたりして不便だった。
5種類のチーズの味のが好きだったな。
227:オリーブ香る名無しさん
06/05/16 17:03:47 oaheBZ3Z
トロナジャパンのは? 小さいし5種のチーズやマルゲリータがあるけど。
228:オリーブ香る名無しさん
06/05/16 18:52:54 LwrNppfF
ああ、オーブントースターに入るならマルエツのじゃないや。
箱じゃないけどマルゲリータは袋とかける分が別になってるし。
229:オリーブ香る名無しさん
06/05/19 19:20:05 C/xQUzc/
>>227
なんかそれっぽいかな
このブログで社内でも5種のチーズが一番美味しいという評判て書かれてる
URLリンク(www.anemo.co.jp)
URLリンク(www.tolona.co.jp)
最近この商品見かけないんだよな
230:オリーブ香る名無しさん
06/06/07 18:42:27 Hdz/ksmk
冷凍ピッツァを竃で焼いて食べる
231:オリーブ香る名無しさん
06/06/08 00:09:56 +9FHlv/4
もちろん手作りの生地
安いし早いし美味い
232:オリーブ香る名無しさん
06/06/08 02:41:32 jNp3z8Xq
電子レンジ専用のピザも、さらにグリルで焦げ目をつけた方が美味しい。
233:オリーブ香る名無しさん
06/06/11 05:28:52 BzG6R8AQ
.
234:オリーブ香る名無しさん
06/06/12 18:03:41 AYdlkj3j
ガスレンジ(って言うんだっけ?魚などを焼いたりするやつのこと)で
焼いたらどんなもんかな?
235:オリーブ香る名無しさん
06/06/14 00:49:56 FAeID5I3
トロナの5種のチーズが4割引後約¥150だったから試しに買ってみたら意外にイケル
パルミのスライスのっけて6種にしてウマーだった
今までピザハットメインで他のチャーン含め週1注文>食べ飽きて>ネットピザ色々
試したけどこの値段でこの味なら近所で買えるしこれに落ち着くかも~(ボソ
236:オリーブ香る名無しさん
06/06/15 13:06:50 dgs6Cvgj
おっ! 工作員が入ってきたな。ガスレンジから始まるプロパガンダ
通販ピザ屋の登場か?
237:オリーブ香る名無しさん
06/06/20 19:53:32 GNqtzHiI
サミットにもトロナ置いてなかった
238:オリーブ香る名無しさん
06/06/20 21:43:16 TPmJl4x2
イタリアン・ピッツァもいいけど
やっぱオレは冷凍ならスーパーとかの
本格的じゃない系の安っぽい味の冷凍ピザが一番好きだな。
あの、ほんのり甘めのソースがなんか好きなのよ。
あれが冷凍ピザならではの、本当の素朴な味わいなのよ。
239:オリーブ香る名無しさん
06/06/24 11:29:25 sqUhYLx2
素朴というかジャンクではないのか。
240:オリーブ香る名無しさん
06/06/24 13:50:53 olybYWG7
ジャンクにはジャンクならではの味わいがあるでしょ
たまにムショーに日清カップヌードル食べたくならない?
たまに食べるとマックってすごく美味しく感じない?
241:オリーブ香る名無しさん
06/06/24 18:37:32 D+8jjc7j
>>38のってどうなんでしょう?
242:オリーブ香る名無しさん
06/06/25 15:10:25 YAzFlwZg
ピザそのものがジャンク
243:オリーブ香る名無しさん
06/06/26 01:39:54 hyyYN+A4
例えば冷凍ピザって、味覚の
絶対的な尺度で判別しちゃダメなんだよ。
たまに食べるとカップヌードルおいしいだろ?
古くてじいちゃんがやってる中華料理屋のチャーハンって
最高だろ?
それと同じなんだよ
感傷的なスパイスってのが何よりも大事だからさ
244:オリーブ香る名無しさん
06/06/26 01:44:27 hyyYN+A4
近場のさてんのナポリタンが
今でも最高だろ?
どれも
どーってこたない料理だよ
だけど、だけど最高に美味しいと
俺たちはどーしても思っちゃうんだよな
これこそが真の味覚なんだよ。
好きなものが好きだって言い切れる感覚
これがある人とない人とではえらく違った
人生なんだと思う。
245:オリーブ香る名無しさん
06/06/27 07:27:58 KfybAh/F
>>38のが気になるけど踏み出せない
246:オリーブ香る名無しさん
06/06/29 10:44:53 9qtWUpEe
MMCのうまー。色々種類あるけど食べた事ある方、どれが一番好きですか?あたしはシチリアーノが好き。
247:オリーブ香る名無しさん
06/06/29 17:15:13 hiipLym/
ワールドカップ期間中は(ってまだやってるけど)、
最初の日本クロアチアだけピザーラだったけど
後は冷蔵ピザばっかりだった
ピザーラは冷めないうちに、堅くならないうちに食べなきゃ!
というのがあるけど冷蔵ピザは好きなタイミングで作れるのがいいな
マルガリータみたいにチーズだけの場合はベーコンのせて、
石窯工房の具入りのはチーズ載せて焼いたけど
ピザーラのなんかとそんなに変わらない品質で出来る
もちろんレンジ用の冷凍品とは比べものにならないぐらい美味しい
248:オリーブ香る名無しさん
06/06/29 18:21:44 TgtGIb3X
MMCウマーですね
某店のキャンペーンで6種ほど買ったけど、どれも良かった
チーズが本格派、生地も良質
中でも、トリュフ&マッシュルームが満足度高し
リピーターが多いのもうなずける
期待以上じゃなかったのはスパイシーチキンカレーだけ
これだけ良くも悪くも普通、そこそこうまいけど
249:オリーブ香る名無しさん
06/06/30 05:04:22 lLOkqwUO
MMCってなんですか?
250:オリーブ香る名無しさん
06/06/30 05:12:34 lLOkqwUO
MCC?
251:248
06/06/30 21:54:28 kXdc+Vhb
MCCでした 神戸の老舗とか
URLリンク(www.mccfoods.co.jp)
ピザは業務用商品みたいですね
お店で500~600円で出てきても満足できる美味しさでした
252:オリーブ香る名無しさん
06/07/02 01:47:28 HagPFL8m
クラストの厚さと食感はどうでした?
パリパリ?サクサク?ザクザク?バリバリ?
253:オリーブ香る名無しさん
06/07/02 21:13:11 89NJpMbD
生協の冷凍ピザが一番シンプルで美味しいと思います。生協だからって舐めてはいけない!オーブントースターで焼くと薄い生地がいい感じに焦げてサクサクして良いです。マルゲリータです。
254:オリーブ香る名無しさん
06/07/02 23:29:16 IurxAstA
MCCのもそんな感じです
トースターで6~7分、長く焼けばバリバリ堅く(焦げるけど)
丁度よければ、底はカリっと、中はパリっと、上はトロリと
で、1枚300円前後
生協のはお幾らでぐらいしょうか?
安ければ今度行こうかな
255:オリーブ香る名無しさん
06/07/02 23:45:48 89NJpMbD
MCCのも美味しそうですね。自分の好みっぽいです。スーパーとかに売ってますか?
生協は母が宅配で頼んでるので値段は知らないんです。ごめんなさい。
でもきっとそんなには高くないと思いますよ。なにせ生協ですから。
256:オリーブ香る名無しさん
06/07/02 23:48:01 89NJpMbD
連投すみません。ちなみに二枚入りです。
257:オリーブ香る名無しさん
06/07/03 01:02:46 kLDUeLg8
>>255
ありがとう、今度見てきます。
MCCのピザは業務用みたいで、普通のスーパーには売ってないんじゃないかな
私は「満店プロ市場」というネット通販のお店で買いました。
食べた方々のレビューも載ってるので、一度見てみるといいです
258:オリーブ香る名無しさん
06/07/08 13:20:49 fjlhnSJP
イタルピザPizza4Formaggiてのおいしいよ~
とくにチーズがおいしいの!
クリスピータイプが好きならゼヒ☆
259:オリーブ香る名無しさん
06/07/14 02:36:13 iw3iHdZV
260:オリーブ香る名無しさん
06/07/14 02:55:47 S4/Fmgj7
上の方で紹介されてるMCCのピザ食べてみました
冷凍ピザは初めてだったんですがこれはこれで美味い!!
安いしデリバリーよりいいかも
261:オリーブ香る名無しさん
06/07/22 09:58:28 45IjsNVe
あげ
262:オリーブ香る名無しさん
06/07/24 16:39:38 +s3vKVDF
モンテサント前のピッツァ1位
URLリンク(www2.azaq.net)
263:オリーブ香る名無しさん
06/07/24 19:37:31 44BoGMfg
URLリンク(www.jc-harvester.com)
一昨日近所のスーパーで買った生ハムのピザが旨かった。HPには無いですが。
264:オリーブ香る名無しさん
06/07/30 10:26:30 0uBmaaw9
冷凍ビザが400円弱でJASCOで売ってた
買ってみようかな・・・
265:オリーブ香る名無しさん
06/07/30 12:50:50 Pq799R8y
このスレみてセブンイレヴンの冷凍買って来たけどマズイじゃん、かなり。
これなら昔からあるサラミ乗ってる冷凍ピザのほうがうまいよ。うそつき。
266:オリーブ香る名無しさん
06/07/30 14:21:16 Opp0IeKw
上の方で出てるMCCのピザはうまい
セブンなどのコンビニやスーパーで売ってる冷凍ピザはまずすぎる
267:オリーブ香る名無しさん
06/07/31 21:03:52 T/kOyo8S
ト○ナ 5種類のチーズ ヤパリ イイ!!!
って 全然食べてないんだけど。
売ってないから、他の色々試したあげく いきついた感想
268:オリーブ香る名無しさん
06/08/03 11:36:39 Ns6whUVg
トロナのトマト&ベーコンウマス
5種のチーズと違ってこちらはもちもち生地が良い感じ。
もちろん5種のチーズもうまいので冷凍食品半額セールの時にこの二つをまとめ買いしてる。
こんなうまいのが一枚150円程度で買えるというのが(・∀・)イイ!!
269:オリーブ香る名無しさん
06/08/03 21:04:06 Uhr/SFkS
羨ましい
URLリンク(www2.azaq.net)
270:オリーブ香る名無しさん
06/08/03 22:18:12 W13JsJdh
ガス台の魚グリルのところで焼くとレンジより生地がふっくらしておいしい。
271:オリーブ香る名無しさん
06/08/05 01:05:15 cX0k/QRt
↑俺もよくやるが目を離した隙にすぐ焦げるよね
272:オリーブ香る名無しさん
06/08/12 00:53:47 tOSMr41E
パルマ・レッジーナage
273:オリーブ香る名無しさん
06/08/13 06:37:22 xQUmJZS8
kwsk
274:オリーブ香る名無しさん
06/08/19 16:48:08 uVPQS/n4
上の方にチョイチョイ出てるトロナって何?
メーカー名?ブランド名?俺は冷凍売場たまに行くけど見たことねーよ。
どこの店に置いてる?
275:オリーブ香る名無しさん
06/08/19 17:56:57 Jx5Qxy1C
期待しない方がいい
276:オリーブ香る名無しさん
06/08/21 22:10:12 PtfcbI9m
スーパーで冷凍ビザ買ってみた。
電子レンジで作ったので生地がふにゃふにゃになったが
意外とうまかった。
277:オリーブ香る名無しさん
06/08/22 20:02:57 bGyqG0ZS
4 8 15 16 23 42
278:オリーブ香る名無しさん
06/08/23 17:33:45 uaDmhnTh
>>277
Σ(゚Д゚;)
279:オリーブ香る名無しさん
06/08/24 01:29:24 laNZVmMx
>>229参照
280:オリーブ香る名無しさん
06/08/26 13:54:05 e7sFtjIM
てすと
281:オリーブ香る名無しさん
06/09/01 16:55:13 BrEC4EJe
冷凍ピザって安いし、生地もサクサクで申し分なく美味しいんだけど、
どれもチーズのボリュームが少なめな気がする。
282:オリーブ香る名無しさん
06/09/01 20:05:49 rKwqX70k
>>281
自分もそう思っていたので、チーズを足して焼いてます。
ピザ用チーズ、とろけるチーズ、モッツラレア等々コンビニで手に入るチーズで十分ウマい!
283:オリーブ香る名無しさん
06/09/01 22:03:59 oez8UdSN
さかな焼き用のオーブンでやいてだいじょうぶかな?
284:オリーブ香る名無しさん
06/09/02 02:24:01 NpZFcwy0
>>282 エライ。パチパチ。うちは+パルミしてうまーしてた
>>283 大丈夫だけどずっと見てないと焦げるよ。オーブンのが楽
285:オリーブ香る名無しさん
06/09/03 10:21:39 bf91UXsT
>>38の URLリンク(www.dining-plus.com)
結構美味かった
ピザ 食べ比べセット(6種類)なら
200g(直径約 20cm) 1枚あたり400円以内+送料
今なら、初めて限定のお得なセットも一緒に頼むと更に割安
マジお勧め!
286:オリーブ香る名無しさん
06/09/03 10:40:42 bf91UXsT
MCCは>>38のより、ちょい小さくて300円程度か~
味次第では、俺のピザローテに組み込めるな
今度、試しに買ってみっか
常食用に300円程度でSサイズ(20cm)くらいの捜してるんだよね
287:オリーブ香る名無しさん
06/09/04 01:40:01 NZMW3jdt
アクリのミックスピザ
焼いてから分けようとしたら
4枚のサラミがひとつ残らず各キリトリ線を跨いでた
これは別にいいけど
ピザソースを塗ってあるところと無いところが極端なのは困るな
288:オリーブ香る名無しさん
06/09/10 15:42:34 9np2PBUT
サラダスパゲティー作ってみた。
具はキュウリ・みょうが・しそ・トマトで、ありあわせ。
でも、ここって、ピザを語る板なのですね。失礼しました。
289:オリーブ香る名無しさん
06/09/12 13:52:39 N2LWKDnZ
地方で冷凍ピザを販売しているものです。(宅配と卸業)
オーナーが経費節減の方針なので、広告とネット宣伝なしで宅配はポステングで
で卸業は普通に営業しています。実務は一人でやっているで広まるまで時間がかかります。
いいアイデアがあれば教えてください。
290:オリーブ香る名無しさん
06/09/12 14:14:24 yBjCHSb8
>>289
ピザの大手通販サイトって安くて美味そうに見えても、どこも送料が高い(千円近い)から
気軽に頼めないんだよねぇ。。。
291:オリーブ香る名無しさん
06/09/13 22:47:42 DlilqlF+
>>289
経費削減ならネット宣伝に力が入っていくような気が・・・
とりあえず携帯から注文できるHPでも作って投函してる紙に載せてみては?
292:オリーブ香る名無しさん
06/09/15 16:47:00 d+ErUwnx
>>289
HPより簡単にブログやったら?
293:オリーブ香る名無しさん
06/09/19 21:26:12 fOfiZPiO
289ですがブログ始めました。
294:オリーブ香る名無しさん
06/09/20 17:27:07 GaACX2Zw
>>293
どこだか教えて。
ヒントでいいから
295:オリーブ香る名無しさん
06/09/20 21:13:34 b6idN1RY
ピザおです!
296:オリーブ香る名無しさん
06/09/22 14:07:59 JzijD4Oz
URL張れよ
297:オリーブ香る名無しさん
06/09/23 13:34:23 1KhSOmfh
∩___∩
| ノ ヽ/⌒) 294296あばばばばばば
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―-、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | /(入__ノ ミ あばばっあびゃばびゃばば
| / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─ー
| / ) ) \ _
∪ ( \ \ \
\_)
298:オリーブ香る名無しさん
06/09/24 02:17:31 H8YmENyi
>>274
比較的近所の某大手スーパーが多分先週から置くようになったの知った。
○割引ダイだったので買いに行ったわ。
久しぶりに5種類のチーズ堪能。
スーパー関係者が今スレチェックして仕入れ決断したんじゃないか?w
299:オリーブ香る名無しさん
06/09/24 09:36:19 Fkzx1Vth
>>263の URLリンク(www.jc-harvester.com)
ここで買った人いないの?
クアトロフォルマッジ 7インチ×20枚 5,040円
これ買いたいんだけど、20枚だから迷ってる
300:300
06/09/24 17:12:27 dN9GOZVw
300
301:オリーブ香る名無しさん
06/09/26 08:28:05 jGsQN1Lu
5種類のチーズを初めてみつけた
スーパーで買った冷凍物の中では一番食べられる
302:オリーブ香る名無しさん
06/09/26 09:18:22 x40C6Fs0
MCM最高
303:オリーブ香る名無しさん
06/09/26 09:19:45 x40C6Fs0
MMCでした
304:オリーブ香る名無しさん
06/09/26 09:20:38 x40C6Fs0
MCCだった・・・orz
305:オリーブ香る名無しさん
06/09/28 16:19:53 89R41dK9
んで結局どれ?
306:オリーブ香る名無しさん
06/09/30 21:55:47 lpD6vrGR
照り焼きチキンのかりかりのスーパーで売ってる冷蔵ピザが最高にうまかった。
宅配を超えた。
307:オリーブ香る名無しさん
06/10/01 03:54:05 5pvVboco
ダイニングプラスでイベリコ豚買う時に、ついでにマルゲリータとクアトロフォルマッジを取り寄せてみた。
感想:ふつう・・・・・期待してただけに裏切られた感じ
トロナ5種のほうがCP高い リピートはしない
あ、でもダイニングプラスの名誉のために言っとくと他にはまたリピートしようと思う物はある
308:オリーブ香る名無しさん
06/10/01 05:45:36 tUVEp67E
ダイニングプラスはピザは うーんって感じだけど
他の食材は好きなものが多いです
309:オリーブ香る名無しさん
06/10/01 12:20:05 lVNKlq/N
トロナ 「ピッツァ・5種のチーズ」3枚セット 1050円(税込)
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
やっと見つけた。 ここより安いとこあるかなぁ
310:オリーブ香る名無しさん
06/10/01 12:38:02 Zpq+y7Uj
>>307
全く同感でした。私は6枚セットだったんで失望もでかかったです。
(990円のお試しボックスは総じて美味しく満足でした。)
ここのピザは、生地はパンタイプですが、全然美味しくない、冷めてくるともう嫌になる。
チーズも別段美味しくない。イタリア産のはずなのに・・・日本でもそこらで売ってるレベル。
長所をいえばヤギのチーズとか臭いに特徴があるぐらいか。
ダイニングプラスは他にいい商品あるんだから、ピザも品質の良い別の会社の
ものに変更した方がいいでしょうね。
ひるがえって、
MCCはやっぱりよく出来てると思う。生地もチーズも質がよくて、満足感がある。
311:オリーブ香る名無しさん
06/10/03 11:06:19 cvFjc7gV
>>309
近所のスーパーなら冷食半額の日に買えば
3枚で450円で買えるよ。
312:オリーブ香る名無しさん
06/10/03 16:35:26 /ingBjaX
近所に売ってる所があるなら
そこで買うでしょw
>>309
おっ、サンキュ 買ってみっか
313:オリーブ香る名無しさん
06/10/03 18:04:05 H8BN5eMf
地元のスーパーを色々見てまわってるけど、MCCやトロナって全然見つからないなー。
伊藤ハムや日本ハムばかりだね。
314:オリーブ香る名無しさん
06/10/03 18:09:04 /ingBjaX
MCCとトロナ両方買いたいなら
満天がいいでしょ
家の方もないよ MCCとトロナは
近所であるなら半額近くで買いたいよ
315:オリーブ香る名無しさん
06/10/03 21:10:24 fDKAMD1c
アクリのマルゲリータが好き。
トースターもオーブンもないけどフライパンに蓋をして焼いてます。
焼き加減が楽に調節できるからこれはこれで便利。
316:オリーブ香る名無しさん
06/10/05 02:15:34 yWdpGsNo
最近オークションに出品がないので悲すい。
URLリンク(www.pizza-passetto.com)
317:オリーブ香る名無しさん
06/10/05 17:23:29 1kC2mzDQ
食いてー
318:オリーブ香る名無しさん
06/10/05 17:31:17 o5nCgrTD
宅配に比べるとチーズの量が少なめで貧相な気がするので
プロセスチーズ1枚溶かして食すのがおすすめ
319:オリーブ香る名無しさん
06/10/09 11:00:38 29Fkkqr7
日ハムのリーグ1位決定で、感謝セールやってるけど
ベーコンピザだけじゃなく他のもやってほしい。
安いピザ食いたいので日ハム応援してます。
320:オリーブ香る名無しさん
06/10/13 01:20:20 L5hdBSbb
優勝したよ
321:オリーブ香る名無しさん
06/10/14 09:16:48 S+9S524x
昨日トマトとバジルのマルガリータピザって冷凍の買って食べたんだけど
チーズがモツァレラで、冷凍なのにトマトの香りと酸味がすごく良く出てて超ウマウマだったよ
新製品らしい、これURL-->URLリンク(www.aqli.co.jp)
322:オリーブ香る名無しさん
06/10/16 02:15:35 IUoxmbPS
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
で、さっきピザ12枚まとめ買いしてみた。
種類は、トリュフ、ジェノベーゼ、クアトロフォルマッジョ。
ロッソ、トロナ、ダイニング+は色々買ったことあるが実はMCCは未経験ですた。
まだ届いてないけど感想聞きたい人がいたら感想うpします。
323:オリーブ香る名無しさん
06/10/16 06:25:22 Fk6TxQXS
微妙なものから攻めたんですね
ミックスピザおすすめ
324:オリーブ香る名無しさん
06/10/16 07:04:38 wpEvMiEV
MCC 定番もの以外ではメキシカンが美味しかったです。
俺はトロナ 6種のチーズの方が好きかも。
次は>>263で買ってみます。
誰も試した事がないようですし。
325:オリーブ香る名無しさん
06/10/16 23:41:46 IUoxmbPS
>>323 微妙といわんでくれ~w 好み好み。
ミックスピザなら明治でも雪印でもどこのでも同じような気がする。
>>324 >>263で買ったら感想うpお願いします。
326:オリーブ香る名無しさん
06/10/17 11:15:54 WE4ys8aK
カルボ、明太子、スパイシーチキンカレー
なら微妙だろうけどw
トリュフ、ジェノベーゼ、クアトロフォルマッジョ
は定番なんじゃない?
ソーセージとかはいらないから
俺もミックスピッツアは買った事ないな。
327:オリーブ香る名無しさん
06/10/19 23:05:26 wMFCwcR6
このスレでトロナ・5種類のチーズ関連レス何度も書いた者だけど
それ食べた人の感想ききたいです。
その他メーカー含め色んなの食べた事あると思うんだけど、比較してどうですか?
↑でMCCとかいうの推してるレスあるんで、それ売ってたら今度試してみるわ。
328:オリーブ香る名無しさん
06/10/19 23:14:53 05kwFOkZ
>>327 トロナ5種は値段の割りに完成度高いと思う。MCCはトロナよりも生地が薄くて好み。
トロナの生地は焼きすぎるとサクサクでなくバリバリって感じで粉っぽいけどチーズとか全体
のバランスはトロナの方がいいと思う。MCCならジェノベーゼはしょっぱいからトリュフがおすすめ。
いじょ
329:オリーブ香る名無しさん
06/10/21 22:08:54 2A1aDr4y
トロナの明太子風イカ美味かったよ
だけど店から消えてしまった
330:オリーブ香る名無しさん
06/10/22 07:34:32 DH7G2Pqa
331:オリーブ香る名無しさん
06/10/24 23:32:08 TD/MlQgD
で結局トロナとMCCどっちのファンが多いの?
332:オリーブ香る名無しさん
06/10/25 21:42:45 SYnbzL70
>>322のトロナは6種のチーズなんだな
>>327
冷凍の中ではトロナが最高
MCCは売ってない・・今度>>322でまとめ買いしてみようかな
333:オリーブ香る名無しさん
06/10/26 13:58:09 Jtrz+I6r
>>331
俺はトロナの方が好き
評判悪いけど
密かにダイニングの山羊チーズも美味かった記憶が
>>332
5種のチーズのトロナが欲しいって事?
満天はトロナ一通り置いてあるよ
334:オリーブ香る名無しさん
06/10/26 14:41:42 TElW4Apw
俺はMCC
トロナはいかにもスーパーやコンビニのものって感じ
ダイニングもあまり好きじゃない
335:オリーブ香る名無しさん
06/11/01 03:34:58 GIBiY7qv
MCCうまいの?
336:オリーブ香る名無しさん
06/11/01 05:01:36 yXpDzQVf
>>335
うまいのー(棒読み
337:オリーブ香る名無しさん
06/11/01 05:01:52 V+zklDrE
まいうううう
338:オリーブ香る名無しさん
06/11/04 21:33:15 pUPiQhcz
ダイニング
ピザ さよなら半額SALE中 (マルゲ、4チーズ以外ね
最近注文したばっかだしなー
カプラ売り切れてるから、いいや
339:オリーブ香る名無しさん
06/11/04 21:38:00 +8XJTgT8
送料が…
340:オリーブ香る名無しさん
06/11/17 12:58:32 S+zoiBGt
トロナ最高。でも会社買われたんすよね?
341:オリーブ香る名無しさん
06/11/17 15:42:14 TNqYbqtr
すごいエロ画像を発見!見なきゃソン!
URLリンク(kurenzah.is-a-chef.org)
URLリンク(kurenzah.is-a-chef.org)
342:オリーブ香る名無しさん
06/11/18 00:05:16 lAdTsNfA
で、MMC vs MCCはどうなったの?
343:オリーブ香る名無しさん
06/11/20 15:29:22 R3H/Qa+t
日本ハムのテリヤキの冷凍ピザがマジでうまい
344:オリーブ香る名無しさん
06/11/20 17:46:31 1vRn8hi4
あれはうまいよな。すでに宅配ピザを超えた領域
345:オリーブ香る名無しさん
06/11/21 08:25:24 D9ODUVo8
>>344
だよな。うますぎてマジびっくりしたし
346:オリーブ香る名無しさん
06/11/22 17:57:08 WpE2sIl3
>>345
具体的によろしく
347:オリーブ香る名無しさん
06/11/22 19:26:02 cMxz/hDp
>>346
食べてみて
はじめてわかる
そのうまさ
348:オリーブ香る名無しさん
06/11/24 01:01:33 UcTDUmjj
だまされたと思って買ってみた
・
・
・
・
349:オリーブ香る名無しさん
06/11/24 20:26:54 iW29GXED
ウマー
350:sage
06/11/27 10:36:41 oe4lWhbi
明治終売だそうな
351:オリーブ香る名無しさん
06/12/05 06:02:36 FDVkvNv+
まじ?
352:オリーブ香る名無しさん
06/12/26 08:58:49 jRlVHE4g
>>348 で?
353:オリーブ香る名無しさん
07/01/04 01:09:28 j3MQXphb
満天のピザ福袋 フザけてんのかよ!
たいして安くなってねーじゃねーか(笑)
354:オリーブ香る名無しさん
07/01/14 17:36:05 qr1k9D1v
冷凍ピザは半額とか4割引セールの時に
買いだめするのでさらにコストパフォーマンスが高い。
355:オリーブ香る名無しさん
07/01/17 17:16:23 IM+3qZRL
伊藤ハムの「ラ・ピッツァ」のマルゲリータ買ってきた・・・
今まで冷凍ピザばかりで初めて買ってみたけど美味すぎる。
冷凍食品みたいに4割引セールやるなら、これがベストかも・・・
356:オリーブ香る名無しさん
07/02/01 00:47:07 V99WrO4P
>>355
伊藤ハムの「ラ・ピッツァ」ってチルドのやつ?
357:オリーブ香る名無しさん
07/02/02 00:17:48 T7U2Xu1x
>>356
そうですね。冷凍ではなくて冷蔵のやつ。
358:オリーブ香る名無しさん
07/02/02 10:23:38 jb8VxrTx
最近冷蔵のにピザソースとチーズ、
あと適当に具足して食ってるんだが、桁違いにうめぇ
359:オリーブ香る名無しさん
07/02/03 02:03:55 oMIu29NQ
カルボナーラちょーうまいぉ(^ω^)
360:ピザ
07/02/10 21:08:55 /FdZrGu3
12インチ 1800円 9インチ 1200円
2枚からというのは? 皆さん買いますか。
361:オリーブ香る名無しさん
07/02/15 21:24:03 2mdbmqgl
日本ハムの石つぼ?工房のテリヤキチキンうまー(゚Д゚)
362:オリーブ香る名無しさん
07/02/16 00:19:18 VGwH7vxN
ちょwwwいしがま
363:オリーブ香る名無しさん
07/02/16 00:56:50 S2AbTxCJ
(*>ω<*)ハズカシス
いしがまですか、サーセン
でもおいしいです、今さっき夜食に2枚食べますた(・∀・)
364:オリーブ香る名無しさん
07/02/16 17:28:37 Rp6duDXg
あ?
365:オリーブ香る名無しさん
07/02/16 19:46:27 S2AbTxCJ
(´・ω・`)クルックー
366:オリーブ香る名無しさん
07/02/21 01:17:44 AmRmAd4i
うちには200度限界のオーブンレンジしかないんだけど、冷凍ピザ作れるのかな?
トロナの五種は250度しか乗ってないし、オーブンになってる…
367:オリーブ香る名無しさん
07/02/21 04:47:27 HD609ErT
どこのか忘れたけど 冷蔵の「パイピザ」ってのが生地がデニッシュ風でうまい。トースターでチンしたらサクサクになる
368:オリーブ香る名無しさん
07/02/25 15:25:59 72Z5pk5F
>>366 作れなくはないが、美味しくないと思う。
369:366
07/02/25 17:26:21 W4KG6yXs
やっぱダメか
ラピッツァとか大きすぎで小さいトースターじゃ焼けないし…
家庭でおいしいピザ食べるのはハードル高いね(´・ω・)
370:オリーブ香る名無しさん
07/02/25 20:09:24 10seEgBk
>>369
トースターに入る大きさに切って、下にアルミ轢いて焼けば良いじゃん
371:オリーブ香る名無しさん
07/02/26 05:16:13 8Oxi/Epr
>>361
> 石つぼ?工房
なんかツボに入ったwww
これからは石つぼと呼ばせてもらう
372:オリーブ香る名無しさん
07/02/28 22:01:22 Cy7kuUXA
マルエツにて、ラ・ピッツァのカルボナーラが199円で売ってたので買ってみた
味は…すごく微妙。不味くはないけど、ピザを食べた気がしない
373:オリーブ香る名無しさん
07/03/22 15:56:38 oVMiIS/0
そっかー
374:オリーブ香る名無しさん
07/03/28 11:21:53 tt4c4wd0
>>366
うちのは基本200度限界で5分間のみ250度可のオーブンレンジ
トロナの六種(22cm)は5分30秒(250度で5分+200度で30秒)だと最高にうまー
6分だとカリカリすぎてマズー
375:冷凍ピザ配達
07/04/10 17:35:46 kq7DlRm9
別のスレットでも書き込みしましたが、「高級レストランと同じ材料で、解凍なしで加熱」
「1枚1200円(9インチ)1800円(12インチ)2枚から冷凍ピザ配達」という商売ですが
駄目ですか?
376:オリーブ香る名無しさん
07/04/23 20:19:30 Hsg4bKK+
>>375
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
ここと比べて良いところは?
377:オリーブ香る名無しさん
07/04/23 20:43:05 AHWZvkaY
>>376
その値段ならデリバリーの方がいいね
378:オリーブ香る名無しさん
07/04/23 21:30:00 Hsg4bKK+
>>377
え・・
20cmのマルゲリータが560円でもデリバリーの方がいいの?
379:オリーブ香る名無しさん
07/04/23 22:19:12 t7mPbA48
冷凍ピザの評価を上げたのはトロナだよなぁ
マルゲリ-タ最高
>>369
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
うちは料理下手な母親が買ってきたこれが大活躍
380:オリーブ香る名無しさん
07/04/23 22:30:53 Hsg4bKK+
>>379
トロナウマー
そのトースターってなんかいいの?
1100WのHITACHIを最近1300円で買ってきた
網部分の奥行きは20cm
>>369
半分に切って焼けばいいじゃん
一人で食べるなら食べる分量をそのたびに焼きながら食べる
デリバリーでも一切れずつ焼き直して食べてるよ
381:オリーブ香る名無しさん
07/04/23 23:27:59 11rvnVhl
ID:Hsg4bKK+っていちゃもん付けないと気が済まない人なのかな?
全部のレスで煽ってるんだけど
382:オリーブ香る名無しさん
07/04/23 23:38:44 t7mPbA48
ピザを切って焼くのはやってはいけないね
ピザの淵が盛り上がってるのはソースやチーズが零れ落ちるを防ぐため。
奥行きの十分なトースターを買って丸ごと焼いて欲しい
383:オリーブ香る名無しさん
07/04/23 23:45:53 t7mPbA48
そうなのか、、
俺が商品紹介したのがいけないのかと思った
2chにゃそういうのにうるさい人たまにいるし。
ちなみに楽天の4000円は高いな、アマゾンなら2700円だわ
384:オリーブ香る名無しさん
07/04/24 01:33:02 +uU+QbaB
>>381
ID:Hsg4bKK+ですけど・・
いちゃもんじゃなくて純粋な質問しかしてないんだけど
>>382さんの言う事が最もだろうけど
そんなサイズを丸々焼いてる人が多数なの?
うちにある電子レンジ(オーブン)なら丸々入るけど仕上がりがダメダメ・・
あのサイズがうまく焼けるトースターってあるの?
手頃な価格ならすぐに買うけど・・
385:オリーブ香る名無しさん
07/04/24 08:49:01 MCKOv4CD
あるさ
電子レンジのオーブンは使っちゃいけない
かといってガスレンジみたいな本格的なものを使うのも( ゚Д゚)マンドクセー
386:オリーブ香る名無しさん
07/04/29 22:41:18 ZB92vQ8A
ロッソのピザが届いた ウマイね
387:オリーブ香る名無しさん
07/04/30 22:46:27 v5LZ1ZNr
石釜工房のテリヤキチキン、300円くらいで売ってたので買ってみた。
コストパフォーマンスかなり高いと思った。
生地がクリスピーで旨い。 具もあの内容なら上等。
うちの電気オーブン(専用)は奥行き25cmなので、丸々一枚ぴったり収まった。
余熱なし250℃9分でバッチリの仕上がりでした。
388:オリーブ香る名無しさん
07/05/03 00:36:51 P28WTY3K
>>387
業務用じゃなくて?
家庭用ならどこのか教えてくだちい
389:オリーブ香る名無しさん
07/05/03 12:18:38 VizNN5Ud
ピザストーン付きのオーブントースターもある。
EUPA TSK-2835 \3,000くらい。
23cmくらいまで焼ける。
レビュー
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)
390:オリーブ香る名無しさん
07/05/07 03:01:54 dn6fYd0D
マジレスするとピンハネしてるからといって
ピンハネした分は直接契約したからってもらえるもんじゃねーよ。
例えばポスティングでA社がバットウィルに1万5千円払ってて
派遣労働が7000円もらってるからといって労働者がA社に直接
雇われてもせいぜい8000円しかもらねーよ
よく求人誌見てみろよ どこも時給低いからよ
391:オリーブ香る名無しさん
07/05/07 15:55:24 qtH6fx1I
>>388
遅れたが、うちで使ってるのはコレ
URLリンク(www.toshiba.co.jp)
392:オリーブ香る名無しさん
07/05/12 19:14:09 BDR35Z/O
>>391
トン
見た事あるかも。今度買う時は大きいの買おう。
うちのオーブントースター昔ながらの長方形だからいつも四角いピザだし
小さいから家族で食べるとしたらずーっと生地伸ばししてないとイカン
393:オリーブ香る名無しさん
07/06/12 08:47:59 BtF6ICe8
ラピッツアのシーフードの具入りがすげぇ旨い
エビ、イカ、あさりが大量に入って6-700¥は安い
394:オリーブ香る名無しさん
07/06/13 20:33:38 FOv1jxbl
日欧商事の冷凍ピザはどうなんだい?
395:オリーブ香る名無しさん
07/06/19 16:19:20 RA2My/mM
めちゃ(゚д゚)ウマー
396:オリーブ香る名無しさん
07/06/23 20:00:05 lsh/8THW
楽天で美味しいピザないですかね。
いくつもあるけど結局どれが美味しいのか。
397:オリーブ香る名無しさん
07/06/23 20:11:15 lWbuyx2f
>>396
全部試してここでレポすればあんたが神
398:オリーブ香る名無しさん
07/07/06 21:45:08 kaM5wSR8
美味しいの基準によるよなぁ
URLリンク(www.rakuten.ne.jp)
ここのマルゲリータはマジうまい
イタリア料理店で出てくるピザとほぼ同等
ただピザーラとかピザハットとかイメージしてるならここはダメダメ
生地薄いし満腹感はないよ。
399:オリーブ香る名無しさん
07/07/06 22:05:05 YiwAVZKe
>>398
おまえゴールド会員なのもろばれだな
400:オリーブ香る名無しさん
07/07/06 22:29:42 kaM5wSR8
ここゴールド会員とかあるのか?
何度も頼むとゴールドになるのか?
俺2回しか頼んでないけどうまかったぞ
401:オリーブ香る名無しさん
07/07/08 07:45:57 Ge/MJpiS
久間防衛大臣の辞任問題が新聞紙上を賑わしている。しかし、ここまで愚かな内閣だとは思わなかった。
そもそも総理の実力もなく人選ミスばかりしている安倍首相。松岡農水相の自殺も腑に落ちないが、今回の「しょうがない」発言も国民を馬鹿にしているとしか言いようが無い。
辞任は当然であろう。
そもそも世界で唯一の核被爆国であり、核の悲惨さを訴えなければならない国の立場にあるべき防衛大臣が、なんたる無責任発言をしてしまうのだろうか。こいつも大臣の器ではないなあ。
どうみても落とした側のアメリカ側に立って物を言っているとしか思えない。アメリカは戦争を仕掛けたのは日本であり、戦争終結を早めるのには核爆弾が効果的だったと、考えているかもしれないが、
アメリカ国民は、核の悲惨さを何処まで認識しているかも疑わしく、20世紀の偉大なる発明の一つに核爆弾をリストアップしているほどだ。
またアメリカの識者までが、原子爆弾を日本に投下したことにより、戦争の犠牲者をこれ以上出すのを食い止められたと、トンチンカンなことを言っているのだ。だから日本が中心になって、
核廃絶を訴えたところでアメリカは、何処まで核問題に真剣になっているか疑問符がつくのである。
んな中で、防衛大臣という要職につく人が、被爆者遺族を逆なでするようなことを平然と言って、けして許されるものでは無いだろう。
本当に安倍内閣は瀕死の重傷と言ってしまってもいい状態である。
ところで、防衛庁が何時の間にか、ドサクサにまぎれて防衛省に昇格して、長官が大臣になってしまった。
これでますます憲法第九条の改憲が現実味をおびてきそうだが、なんか気づかない間に、どんどんときな臭くて保守的な国家になっていく。それで、まさか宮内庁までが宮内省にならないだろうなあ・・・・・。
ああ、コワ! 主権在民は何処へいく!
402:オリーブ香る名無しさん
07/07/08 07:47:49 xheFcZQX
こんな過疎板なんかに良くコピペしに来るな
403:オリーブ香る名無しさん
07/07/20 00:53:26 lB/QTYnV
>>398
旨そうだけど高いね
冷凍庫にストックしておくならロッソかなぁ
404:ホペータにチュウ星人(♀)
07/07/23 01:19:17 b/vZoD/5
コソビニで売ってる冷凍の
明治かどこかの箱入りピザ
( ・∀・)
すごいお気に入りw
405:オリーブ香る名無しさん
07/07/23 18:26:33 lc4MwGck
うま
二枚目
406:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 06:13:44 5s25+vAE
楽天なんかお試しセットで好きなのから頼んでいくといいかも
それがネット通販の1つの楽しみ方でもあるし
麦マルはデカくてCP良いそれなりだと思ったんだが、今は休止中みたい。
南風堂は試した事ない。ニコリ・エッコリは頼もうと待ってたが終了した。
ロッソは俺的には1回試して、トロナ&MCCでいいかなって感じだな。
マルゲは高くもないし、いいとは思うが。
407:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 06:23:56 5s25+vAE
CP良さそうなのはツーウェイピザとか。
予想としては大味で悪くはない系、試した事なし。週代わり300円ピザとかある。
カーサ・カキヤはピッツアクラシカ・マルゲリータは今半額。
今買うなら南風堂よりはこっちかな。
あと気になるのはピアーチェ、フィーノフィーノあたりか。楽天だと。
408:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 06:48:53 5s25+vAE
神戸ヴァッラータはローマ風で悪くはなかった。
色々なのを詰め合わせたセイ・ピッツァセットがある。
まあ、何だかんだで近所で買える中ではセブンのトロナに落ち着いてる。
手軽で食べたくなったら夜中でも買いに行けるし
冷凍庫の空きを気にしなくていいのがいいね。
409:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 06:57:23 5s25+vAE
つーかさ、石釜工房の朝食なんとかって
ふっくら系の3枚入りのピザすげーな。
ある程度はしょうがないが、チーズ少な過ぎ。
心なしかソースも少なめだったような。
ウインナー剥がしてみたら、パン生地に大さじ一杯の
チーズとソースをのせただけみたいで寂し過ぎw
石釜工房のピザの中でも驚きのチーズの少なさだと思ったよ。
410:オリーブ香る名無しさん
07/07/30 16:14:38 5Dkze1q0
ここで美味いと評判のセブンのピザ買ってきた。
レンジで半解凍させて、マヨのっけてトースターへGO!!
うめぇぇぇぇぇえ
宅配頼もうかと迷ったが冷凍ピザ買ってきて良かった。
これは激しくリピになりそう。
411:オリーブ香る名無しさん
07/08/03 19:00:27 pF6PShok
ゲームしながらコーラ飲みながらピザ食べるとなんかウキウキしてくるw
・・・俺だけか。
412:オリーブ香る名無しさん
07/08/03 23:34:39 yp9hnSOy
>>411
いや、わかる。わかるぞおお
413:オリーブ香る名無しさん
07/08/03 23:52:47 C7FKwAga
>>412
ちなみに何歳?俺20w
414:オリーブ香る名無しさん
07/08/04 06:54:22 6eqWKR+4
+10↑
415:オリーブ香る名無しさん
07/08/04 07:29:25 ifoEU1eR
ピザなんか大人になって知った世代やな
タメやから分かるけど
416:オリーブ香る名無しさん
07/08/08 17:35:16 d9QnMUJY
ピザほっしゅ!
417:オリーブ香る名無しさん
07/08/08 19:04:36 wtPs8krp
po
418:オリーブ香る名無しさん
07/08/08 19:08:27 Zph5rjfE
イズン
419:オリーブ香る名無しさん
07/08/10 20:13:00 JE2IMMTW
楽天のピザロッソ買ってみたけど、糞まずいし高い
こんなのがうまいとレビュー書いてる奴は池沼だろw
楽天のプチギャルソンの生ハムピザはなかなかおいしかった
420:オリーブ香る名無しさん
07/08/11 04:06:39 6/ZaZpqZ
店員乙
421:オリーブ香る名無しさん
07/08/16 21:50:16 9/9+IWLV
ロッソ三回くらいリピートしてるうちに
ものっそ高くなった。
なんで?
422:オリーブ香る名無しさん
07/08/19 14:16:48 AvPO4ENc
初カキコですが、入手しやすさとCPでは
スーパーでもわりと良く見かける「デル・ソーレ」
ブランドの製品が気に入ってます。
ドゥの食感はかなりのこだわりを感じますし、
ソース、具、チーズのバランスも、どの製品も良いです。
多分大手スーパーのPB品も、この会社に委託して
作ってもらったものも多いように感じます。
423:オリーブ香る名無しさん
07/08/19 16:43:06 97I+Zvq5
具が安全かどうかのポイントもあるけど、
わからないよね。特に魚介類なんかは。
楽天でも国産や食材が安全かどうか教えてくれれば。
424:オリーブ香る名無しさん
07/09/08 17:18:33 YAJ3OyPr
>>411
俺の場合ビールだ・・・21歳
歩いて5分以内にラピと石窯、トップバリュが買えるから週3くらいで食ってる
425:オリーブ香る名無しさん
07/09/08 19:22:55 zRsAXTWt
db
426:オリーブ香る名無しさん
07/09/10 23:40:11 eAmpMEot
アクリフーズとかいうメーカーのミックスピザやべぇ・・・
あまりの不味さに意識が朦朧とした・・・
427:オリーブ香る名無しさん
07/09/15 03:30:49 qSFNrQQ9
>>426 値段値段w
428:オリーブ香る名無しさん
07/09/15 08:39:06 G4bK9YpR
>>426 自分で味付け味付けww
429:オリーブ香る名無しさん
07/09/22 13:25:45 vDSOj77I
家の近くのスーパーに「ビールによく合うピザ」(うろ覚え)って名前の冷凍ピザがよく入荷してたんだけど、
9月になってからサッパリみなくなってしまった・・・orz
凄く好きだったのに残念~
430:オリーブ香る名無しさん
07/09/22 16:57:02 7EjC08Fn
>>427
確かに安いけど同じ値段の明治のやつは全然マシでした・・・
>>428
味付けですかw 無理ぽ。あれは産廃です
431:オリーブ香る名無しさん
07/10/05 23:53:53 72tMm6kJ
宅配を1枚頼むと半分は余る。
1切れずつラップで包んでジップロック。
レンチンして毎日1切れビールのつまみ。
1枚のピザを1週間楽しめるぜ。
432:オリーブ香る名無しさん
07/10/06 00:17:59 YUtgOb90
>>431
433:オリーブ香る名無しさん
07/10/06 17:57:17 a9juQW40
これにマヨネ乗せて レンジでジュクジュクにカリカリ感も楽しめる
434:オリーブ香る名無しさん
07/10/10 01:07:08 mCmq6aMl
イタルピザうまい
近所のスーパーにはマルゲリータしか置いてないけど
他の味も食ってみたい
435:オリーブ香る名無しさん
07/11/05 12:28:04 +QJPl8c/
アクリって逝印だっけ?うろ覚えだが
通販番組とか楽天で人気のMCMってうまいの?
安い割に評判よさそうなんだけど
冷凍のMCMを買うか、楽天のピザ専門店のを買うか迷ってる。
436:オリーブ香る名無しさん
07/11/05 20:54:14 /pmylqff
>>429
多分、大きい‘やまや’に行けば売ってるよ
437:オリーブ香る名無しさん
07/11/05 21:20:37 ViCa6cCL
ほんの少しご協力していただければ有り難いですm(__)m
【援助物資】餓死者撲滅スレッドpart5【投下】
スレリンク(debt板)l50
438:オリーブ香る名無しさん
07/11/22 00:26:45 GutaKgKo
アクリのナポリピッツァ マルゲリータの生地が旨い
439:オリーブ香る名無しさん
07/11/22 00:40:55 w8gjqtJA
天ぷらのぷらって何よ
スレリンク(cat板)l50
440:オリーブ香る名無しさん
07/11/28 02:21:06 JUESXA0Y
日本ハムの冷凍ピザがまずすぎた…
なんかベーコンがクサーだし全体的に油が酸化してそうな味。
十勝のピザチーズもおいしくなくてションボリ
クリスピクリームドーナツの前にあった
イタ飯屋さんのマルゲリータが好きだったんだけどなんて店だったかな…
日比谷の裏にもあるチェーン店。
441:オリーブ香る名無しさん
07/12/02 21:54:30 pd8Nc5fX
思い出した。
Bravoっていうお店だった。
スッキリした。あそこのピザのチーズおいしかったなー
トロナはチーズおいしかったけど生地がバリバリしてた。
あと具がほしい。後から自分で乗っけると焦げて野菜がカラカラになってしまう。
市販のチーズはおいしくないし、どうしたらいい?
442:オリーブ香る名無しさん
07/12/11 00:18:01 sw/RyHjF
もう宅配ピザなんていらない。
高いし遅いし冷めてるし不味い。
443:オリーブ香る名無しさん
08/01/17 19:23:49 6jZWntj0
アルトバイエルンのピザうめー
444:オリーブ香る名無しさん
08/01/30 17:11:51 bw9DD0js
ここ見ていいかなぁと思ったラ・ピッツア
1枚285円は安いかも
445:オリーブ香る名無しさん
08/01/31 21:30:55 jH0ZgZb4
中国製の冷凍食品はや�hぁいよ~
446:オリーブ香る名無しさん
08/03/19 18:52:45 Pk7+mjhh
エム・シーシーの業務用ピザは美味しかった
クオリティの高い冷凍ピザどっかにないかな~
447:オリーブ香る名無しさん
08/03/24 12:02:53 Kn59iv4y
MCCの業務用ピザうまいよね。
いろんな種類あるし楽天で安く買える。
ジェーシーコムサの業務用冷凍ピザはどうだろ?
市販用デル・ソーレのクラスト、ナン、トルティーヤは
近くのスーパーでよく見かけるんだけどさ。
448:オリーブ香る名無しさん
08/03/24 18:58:23 z8l+G+IE
コゲコゲの宅配ピザが届いた時は悲しかった
千円払ってこれなら冷凍の出来たてがいい
449:オリーブ香る名無しさん
08/03/24 23:48:46 4XxrH0pS
千円ってストコンか?そりゃ何頼んでもダメだわ
450:オリーブ香る名無しさん
08/03/26 21:05:34 +zBY/VYH
MCCはたしかにうまい
うまいんだけど油が多すぎて食べた後気持ち悪くなるんだよなぁ…
451:オリーブ香る名無しさん
08/03/31 19:50:19 CMZrhAjP
業務用店から今年オーストラリア産ピザ撤去されてたな
452:オリーブ香る名無しさん
08/04/07 23:54:18 MpO355JX
そんな大きくなくて、サラミ2つのった四角いピザを昔よく食べてたなー
5枚くらい縦に重ねて売ってあって、超カリカリ!!レンジでやってもカリカリ!!うまかった
でももう何年もどこの店でも見てないや。誰か知ってる人いませんか?
453:452
08/04/09 07:36:33 Uc90JszC
結構過疎スレなのか。
自分は最近、冷凍ピザの手軽さと安さに惹かれてるんだ。
んで、石窯工房のマルゲリータ食べたが生地が柔らかくてダメだった。
要冷蔵を誤って冷凍したせいかもしれんが・・
ここ見てセブンのピザ食べてみたらカリッカリ!またリピする。このスレに感謝です
454:オリーブ香る名無しさん
08/04/11 22:22:17 knhGLpbH
MCCのいろんな種類食べてみたけど、俺は肉分がないと駄目なんだと分かった
不味くは無いんだけど物足りない、でもミラノ風ジェノベーゼは旨かった
トロナもいまいち合わなかった
次は通販冷凍店ピザ頼んでみる
455:オリーブ香る名無しさん
08/05/03 23:28:13 b/cbeFlP
冷凍ピザもオーブンで焼くと宅配ピザとそんなに変わらない、という事に気付いた。
月に2、3度は食べるね。
456:オリーブ香る名無しさん
08/05/11 20:45:29 VR6FAnlm
ここの頼んだことある人いる?
7インチ30枚で6000円ちょいなので価格的にみりきだけど。
URLリンク(www.jc-harvester.com)
457:オリーブ香る名無しさん
08/06/11 08:25:44 sat2XQr9
明治の2枚入ったやつ激まず 生地もダメだし、トマトソースも安っぽい味
458:オリーブ香る名無しさん
08/06/14 00:18:11 BJNkOVe+
俺はトロナのピッツァに1票
同価格帯の冷凍ピッツァの中では一番いいと思う。
(直径約15cm×2枚、価格200~250円※多少上下)
具がシンプルで飽きない
具が少ないのも、無駄にチーズが多いピッツァよりは健康的だと考えれば
459:オリーブ香る名無しさん
08/06/14 00:23:41 BJNkOVe+
>>457
MEIJIの箱入りのピッツァは、あれはどちらかというより
ピッツァではなくてパン生地に近いような気がする
サラミも、いかにもプレス成形のサラミって感じ
あと、生地が分厚いぶん、具の少なさが気になるね
460:オリーブ香る名無しさん
08/06/14 03:52:41 aMQsjD+c
ピッツァ(笑)
461:オリーブ香る名無しさん
08/06/17 16:20:27 bUUox5cA
冷凍パスタを語るスレができたので貼っておく。
冷凍パスタ
スレリンク(pasta板)
462:オリーブ香る名無しさん
08/06/19 23:57:20 g81b1eKN
ツーウェイの冷凍ピザ買ってみた
具が結構いっぱいのってて満足
生地は厚めで、少々焼きにくいけどお腹にはたまるから食べ応えはある
単価で考えれば明治とかのピザにはかなわないけど、味的には
たまになら買ってもいいかな
463:オリーブ香る名無しさん
08/06/24 18:24:00 iaZxAlam
皆さんが話してるセブンイレブンのピザって冷凍じゃなく冷蔵ですよね?
464:オリーブ香る名無しさん
08/06/24 19:44:31 7Jed6IKp
とりあえずおすすめのピザまとめとかないのか
465:オリーブ香る名無しさん
08/08/07 23:30:40 9nEeOmBl
楽天でプチギャルソン?とかいうのの初回お試し買って見た
冷凍ピザにしては美味いと思ったが、通常の値段じゃなかなか買う気がおきねぇなぁ
もっと安くて美味いのない?
466:オリーブ香る名無しさん
08/08/17 11:25:34 V/EN7gD+
ロッソとカーサ・カキヤ試しに買ってみたけどロッソ見た目しょぼすぎ
味は思ったほど悪くなかった
467:オリーブ香る名無しさん
08/08/18 10:54:56 zDG7l7yi
上げ
468:オリーブ香る名無しさん
08/08/18 22:05:08 sHTeKS/d
ロッソは休めだけど自作でも出来る味って感じ
プティギャルソンの方が旨かったような。でも高い。
469:オリーブ香る名無しさん
08/08/19 01:10:58 fb8WIisk
ツーウェイも微妙に値段が上がってきてるな
追加チーズの値段が50円から70円にいつの間にかなってる
原料高騰なのはわかるからしょうがないとはいえ、ここの350円ピザに
チーズ追加するのが好きなのに
470:オリーブ香る名無しさん
08/08/22 12:46:28 1ayOoqLh
カーサ・カキヤ見た目も味もウマー、けどちょっと高め
471:オリーブ香る名無しさん
08/08/24 18:44:20 KnzTQvHf
冷凍ピザ最高や!
472:オリーブ香る名無しさん
08/08/25 10:12:00 Cf4lj/St
最近また冷凍ピザ食べ始めたから久々に来たら2年前の書き込みあって懐かしい。もう二年になるんだな。
楽天でアリオのピザ安くてよかった、アンチョビは臭かったけど。
ロッソはリピする気しないけど、アリオは安いからリピする。
473:オリーブ香る名無しさん
08/09/15 21:43:33 Q9rXmVKm
実ははずかしながら携帯もってないんだけど
いまさら買うにあたって
普通の携帯かiPhoneかeモバ&UMPCにするか悩んでるの
正直電話の機能はいらないので出先でネットに
繋げるのとメール出来ればいいんだけど
料金的なのも含めてどうするのが一番いいんだろう?
(うい~ひっく)
474:オリーブ香る名無しさん
08/09/28 11:19:31 ChnzulH4
トップバリューが意外に美味くて驚いた
475:オリーブ香る名無しさん
08/10/21 20:54:56 mpicEpL+
ゝ」卅VゝMWW
ミミ ゝ彡
ミ三 ゞ
∠= ヽ
彡 ヽ
イ /)/ー彡リ川 l ゝ
リ _/ "州 l
| | ' } !
! リ ,ィ≠ニミ、 ィニミ、! i!
! ノ . - ─ -、 -─ |、 !
l |=={ <{:::}> }⌒{ .イ:::!> }=}
ヽ | ー -- ‐ ゝー -'! ./
ヽ l f ヽ. ! /
ヾf゙巛}! ー^ ‐^′ lリ
\ーv ノ二二ヽ. j
} | <<┴┴>} /
| | ゝ二二ノ /
レ' | \ /
/ヽ \ __ ,.イ
一億万枚は食べた
「レシートがないとダメ」言われ
無理でした―
476:オリーブ香る名無しさん
08/10/26 00:09:03 NV4qQ6RW
伊藤ハム 回収らしいな
477:オリーブ香る名無しさん
08/10/27 20:20:30 sTf1RjFf
近所のスーパー何処も見事に伊藤ハムしかないからこれを機会にいろんなとこの入れてくれ
478:オリーブ香る名無しさん
08/11/04 05:35:52 cay631r4
いまハマってるのはトロナの六種のチーズピザ!
これはウマい!
焼く時、中心がほんのりコゲるタイミングを逃さない様に
気を使うとおいしく焼けるよ。
国産だし、安いからよくまとめ買いする。
もっとチーズ感を出したければ市販のピザ用チーズとパルメザンチーズを
かけるといいよ。
既にレポされてたらゴメンネ。
479:オリーブ香る名無しさん
08/11/04 06:09:48 HndPA3Vk
オーブントースターがサンヨーであれば
トロナでもアクリでも別にかまわんよ
480:オリーブ香る名無しさん
08/11/06 10:06:24 NpzdzenG
URLリンク(fxcuisine.com)
すっげー調理法だけど美味そうである
481:オリーブ香る名無しさん
08/11/06 20:34:08 VwBiBvoX
>>480
フライドピッツァって、カルツォーネを揚げるのかと思いきやw
482:オリーブ香る名無しさん
08/11/08 06:49:13 j3/viqAF
チーズ揚げパンみたいな物だな。
ピザデヴが加速してしまう・・・。
483:オリーブ香る名無しさん
08/11/14 14:07:43 ecdOGDZ4
冷凍ピザで可能だろうけど揚げる行為が面倒だなー
URLリンク(jp.youtube.com)
動画観ると喰いたくなってきた。イギリス発祥みたいだね
484:オバタ
08/11/14 19:08:04 4RO4rhxw
冷凍最高や
485:オリーブ香る名無しさん
08/11/15 00:54:22 1moNNedN
トロナのピザ結構評判よいですね。
ゼンショーの株主優待で「特選トロナ・ピッツァセット」選択できるみたいだから、
今度の優待で引き換えてみよう!
486:オリーブ香る名無しさん
08/11/15 13:03:27 rae9qilb
近くのビッグエーで伊藤ハムのピザが一枚129円で売っていたので即ゲット。
もう4枚もあるから今月はピザを買わなくて良いや。
487:オリーブ香る名無しさん
08/11/15 20:18:50 bfTgFQ7C
伊藤ハムの冷凍ピザ、評判いいから初めて買った。
家のトースターは袋に書いてあったのより温度低目だから
4~6分って書いてあった6分で焼いたら真っ黒焦げになった。
納得いかねー。ピザもったいない…
488:オリーブ香る名無しさん
08/11/15 20:32:47 rae9qilb
>>487
そんなに簡単に黒焦げになるかな(笑
オレは大体30分近く焼いているけど。
489:オリーブ香る名無しさん
08/11/15 20:34:14 bfTgFQ7C
>488
とりあえず小さい、3枚入りのだったんだがあっさり真っ黒になったよ。
490:オリーブ香る名無しさん
08/11/15 22:48:50 y4nHQMp5
電子レンジの調理じゃないんだし
焦がすとか関係なく見てベストタイミングで取り出すだろう
491:オリーブ香る名無しさん
08/11/20 05:54:31 ipMia0D4
集中して焼けよ
時々トースターの小窓覗きこまないと
駄目だよ
492:オリーブ香る名無しさん
08/11/26 16:05:54 lUwZ8zxV
焼き上がりのタイミングはかなり微妙
1秒勝負とまでは言わないが5秒違うとかなり焼け具合が変わる
493:オリーブ香る名無しさん
08/12/13 17:18:23 ChUShiC7
さて今日も賞味期限が切れる一歩手前の198円のピザを食うか。
オーブンレンジで焼いて。
494:オリーブ香る名無しさん
08/12/14 03:33:07 bbz9RVJi
たんぱん
495:オリーブ香る名無しさん
09/02/01 08:22:53 6hJbYP/p
あけおめ!!
496:オリーブ香る名無しさん
09/02/27 21:46:07 mBcLQjOV
T-ファールで焦がして
そのままオーブンに入れるのが
一番おいしいと想像するので
やってみて下さい
497:オリーブ香る名無しさん
09/03/13 13:41:04 +EQQGsBw
むかーし食べた安いピザが懐かしくてたまらない。
長方形で焼くとジューシー。ピーマンの味をかすかに覚えている。チーズ少なめ。
いまは丸いクラフトのしかみなくて残念。
498:オリーブ香る名無しさん
09/03/13 20:33:37 7NaSl3u2
スレリンク(emperor板:577番)
499:オリーブ香る名無しさん
09/03/26 15:08:57 9hoJS9YU
明治の電子レンジで出来るピザかなりうまあ
500:ヤジ釜飯
09/03/26 17:17:17 eOnyUzrr
冷食半額500円(´・ω・`)
501:オリーブ香る名無しさん
09/04/02 11:27:58 3vt3SMPR
>>497
5枚セットくらいで売ってた奴じゃね?
あれが食べたくてしょうがないんだがどこにも売ってない(´・ω・)
502:オリーブ香る名無しさん
09/04/15 13:15:32 gLEYeQR6
ローソンで100円の冷凍ピザ売ってる
解凍せずにトースターで焼くだけだが味も100円なりのもの
それでもピザソースとチーズ追加してビール飲みながら食べてる
503:オリーブ香る名無しさん
09/05/02 18:54:20 JaIuXRnn
>>472
ロッソが高いのは、チーズが多くて美味しいからと
思ったんだけど来た奴は、チーズそんなに多くなかったな。
今度はアリオかトロナを通販する予定。