■□■幽霊は本当にいるのか143(いないのか)■□■at OCCULT
■□■幽霊は本当にいるのか143(いないのか)■□■ - 暇つぶし2ch313:ネタの人
11/09/04 01:36:50.50 ZRxtFFc20
閣下が出てくるとスレ伸びるねぇw
釣り師としての面目躍如ってとこだなw

>>241
心身二元論ね。科学的に言えばスペリーとガザニガの分割脳実験時点で、
古典的魂による心身二元論は完全否定になったようなもんだろうけどね。

URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)

後は新たな魂を設定するか、目の前に魂を引っ張り出して見せるくらいしか
ひっくり返す方法は無いんじゃないのかな。古典的魂については。

>>295
そのあたりは日本人と宗教性について書かれた宗教学の本が詳しいよ。
日本人が嫌宗教になった始まりは奈良時代と江戸時代初期って言われてるね。
特に民衆レベルで嫌宗教になったのは江戸時代初期。
どちらも宗教が国家のシステムとして組み込まれた時期だね。
特に宗門人別改帳の影響はすごく大きかったようだ。

実はそのくらいの時期から仏教は本格的に現代に近い葬式仏教になっていくんだが、
その裏で嫌宗教が進んでいたってのも皮肉な結果だよね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch