■□■幽霊は本当にいるのか143(いないのか)■□■at OCCULT
■□■幽霊は本当にいるのか143(いないのか)■□■ - 暇つぶし2ch107:自夜
11/09/03 03:55:38.79 sQz5AfpA0
だれも答えないのかな、んじゃ僭越ながら私が

前スレの>>942さん

「シュレディンガーの猫」:量子力学が引き起こす奇妙な現象を説明する際の例示
「スワンプマン」:「私とは何か」といった同一性やアイデンティティーの問題を考える思考実験
「テセウスの船」:構成要素が置き換えられたときの同一性を問うパラドックス
「中国人の部屋」:ん~、これは解説が難しいかな、簡単に言うと中国人が部屋(箱)の中にいるように
見せかけるという思考実験(詳しくは調べてちょ)

ってな具合で、それぞれに目的も方法も結果も本当に提唱者が言いたかったことも、各分野が
提唱者を無視して勝手に解釈した結果も異なりますかね

「スワンプマン」と「テセウスの船」は確かに同一性という言葉になるでしょうが、
前者は心若しくは意識の同一性が主体で、後者は構成の同一性ですから問題としては違うかな
猫は同一でなく重なり合いの問題、中国人は同一性とは関係ないかな、むしろ組み合わせの問題
まぁ、私見ですけど

私見ついでに私に言わせれば、

「シュレディンガーの猫」:猫が可哀想だ
「スワンプマン」:これもまぁ、天然幽霊の一種だわな
「テセウスの船」:船籍証明書があれば、無問題
「中国人の部屋」:マニュアルがあれば、阿呆でも職人になれる

ですかね


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch