【UMA】未確認動物について語ろう三十六匹目【UMA】at OCCULT
【UMA】未確認動物について語ろう三十六匹目【UMA】 - 暇つぶし2ch619:本当にあった怖い名無し
11/09/09 13:11:32.16 s5nuQmdI0
やっとゾウサンに毛がはえたよ!

620:本当にあった怖い名無し
11/09/09 14:43:35.25 NzdWRDhJ0
そうか、良かったな
次は皮が剥けるように頑張れ!

621:本当にあった怖い名無し
11/09/10 01:47:43.32 bFdEzq0t0
>>619
いやいや、ボウフラでしょ、どう見ても。

622:本当にあった怖い名無し
11/09/10 02:09:23.83 6fHniyUF0
URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

この2つの地中に↓ こいつ。おエラい学者も分からなかったという生物

URLリンク(www.youtube.com)

623:本当にあった怖い名無し
11/09/11 00:16:24.54 27Ka7twa0
ツチノコが発見された

URLリンク(lh5.googleusercontent.com)

624:本当にあった怖い名無し
11/09/11 10:34:52.67 f5aTeDWCi
>>623
ニホントカゲだろうけど、どういう状態?

625:本当にあった怖い名無し
11/09/11 13:22:21.89 S0O1UikG0
>>623
かわいい

626:本当にあった怖い名無し
11/09/11 16:42:31.44 dL0voiH/0
アオジタトカゲの仲間かと思った(尾は千切れてるが)
こういう色彩のヤツいないの?

627:本当にあった怖い名無し
11/09/13 16:39:55.77 8cQfcdGS0
>>568
今は六割。で、そのほとんどは人工林。
日本全国で仕事した林業の俺からしたら、
オオカミはいないと断言出来る。夢を壊して悪いけどな。

628:本当にあった怖い名無し
11/09/13 16:43:09.09 8cQfcdGS0
象なんて論外。日本特有の切り立った山地に象?
お前らは基本的な知識も無しに夢だけ語るのな。騙るってか。
オカルト板は知能指数低いよな。大丈夫か⁉

629:本当にあった怖い名無し
11/09/13 18:10:15.70 OqRKct0v0
なんでもかんでも無い無いで片付けてると恥をかくこともあるぜ
まあロマンを語るのに野暮は無しだw

630:本当にあった怖い名無し
11/09/13 23:08:08.00 S4wfKK1q0
ロマンだけで語り続けたらリアリティ無くなるぞw

631:本当にあった怖い名無し
11/09/13 23:25:41.90 ouO4gkMW0
逆に日本の山林に適応して、ムササビの様に木々の間を飛び渡る小型のゾウがいるとしたら胸熱

632:本当にあった怖い名無し
11/09/13 23:40:14.87 iH3t2RkL0
同じような話を繰り返すのはだーれ

633:本当にあった怖い名無し
11/09/14 00:10:38.19 nrM0Zxgr0
>>631
それはもちろん耳で飛ぶと思っていいのかな。
いるとしたら、けなげすぎる適応に胸熱。


634:本当にあった怖い名無し
11/09/14 09:44:31.82 cA1a4avG0
>>631
それはすでにゾウではないな

635:本当にあった怖い名無し
11/09/14 12:13:10.67 9DRHtenP0
まあ肋骨伸ばして頑張ってるトビトカゲもいるんだし、そう頭ごなしに否定せんでもいいじゃない

636:本当にあった怖い名無し
11/09/14 12:32:50.04 ifSNE6aB0
UMAは男のマロンだ!!

637:本当にあった怖い名無し
11/09/14 12:42:52.66 6npjSJp90
(゜д゜)UMA

638:本当にあった怖い名無し
11/09/14 12:43:50.40 73yywkgu0
>>635
不思議なのはどうしてそいつらには羽毛が出て来なかったのかだよね。
木に登ったところで指が伸びて爪が有って羽毛が有ってなら木にも登れるし空も飛べる。

639:本当にあった怖い名無し
11/09/14 17:04:58.50 dSH/VD3h0
じゃあコウモリの立場はどうなるんだよ

640:本当にあった怖い名無し
11/09/14 17:07:09.67 snCkMIRL0
>>633
なんだそのハナアルキは

641:本当にあった怖い名無し
11/09/14 17:33:01.47 73yywkgu0
>>639
コウモリはほ乳類。羽毛は生えない。

642:本当にあった怖い名無し
11/09/14 19:11:21.97 dSH/VD3h0
そんかわり産毛みたいなのが生えてるし
しかしあいつら飛びながら器用に穴の中に入るんだぜ?
うちの事務所の2階の瓦と壁の付け根に6cmほどの穴があるんだけど
完全に日が落ちたらつがいでその中に入っていくんだよ
エッチして子ども産むんだろうなあ
妊婦のコウモリとか見た事ある?
おっぱい出すんだぜおっぱい

643:本当にあった怖い名無し
11/09/14 19:53:16.04 LyLyoD6d0
ネッシー久しぶりだな
URLリンク(www.dailymail.co.uk)

644:本当にあった怖い名無し
11/09/14 20:09:19.28 bUxhp4Iu0
きれいな虹だにゅ

645:本当にあった怖い名無し
11/09/14 21:32:10.91 1UY1PxxY0
とつぜんだけど、カメラに写ってたミゴーって絶対イリエワニだよね?

646:本当にあった怖い名無し
11/09/14 21:37:04.11 pH00hFvG0
イリエウバザメ

647:本当にあった怖い名無し
11/09/14 21:44:27.81 IsLmn4210
>>603
草津温泉の熱帯園行ってみそ。結構迫力ある個体いるど。

648:本当にあった怖い名無し
11/09/15 04:49:14.06 iK1EMY2n0
>>865
あれワニにしか見えないけど何故ミゴーと名付けられたんだ?

649:本当にあった怖い名無し
11/09/15 09:00:42.18 wFhvi1SY0
>>865に期待

650:本当にあった怖い名無し
11/09/15 12:20:31.42 wJodkwUbP
このスレでkskすることになるとはwwwww

651:本当にあった怖い名無し
11/09/16 00:43:29.32 EBULMThB0
>>645
何故かミゴーの後ろだけでなく前にも波が立ってるのも不自然だしな
ワニってか木をボートで曳航の可能性もある?

652:本当にあった怖い名無し
11/09/16 04:19:20.82 MQIr9lBz0
早稲田の探検部もミゴー撮影したけどワニじゃね?って結論だったな。
岸にワニの這いずり後みたいなのがあったみたいだし

653:本当にあった怖い名無し
11/09/16 04:20:16.36 HVEMMbei0
どうもゴミーにみえてしょうがない

654:本当にあった怖い名無し
11/09/16 04:39:26.21 wLcHqd0+0
>>648
現地民がそう呼んでるからでは?

655:本当にあった怖い名無し
11/09/16 07:50:55.44 jzl51jj7P
カンガルーの語源と同じかw

656:本当にあった怖い名無し
11/09/16 10:02:15.51 jwVXPdyT0
ミ(大きい)ゴー(ワニ)

657:本当にあった怖い名無し
11/09/16 16:55:58.32 J1uXDge90
確かミゴーがいた川?はワニがいること自体すごいから
そう呼んでるんじゃなかったか

658:本当にあった怖い名無し
11/09/17 23:39:43.95 jATw19vr0
>>635
木々の周囲を飛び回るゾウかぁw

滑空するトカゲ、なんてのは許容範囲だけどね
肋骨についてもコウモリの指という例もあるし





659:本当にあった怖い名無し
11/09/17 23:40:27.09 jATw19vr0
>>638
むしろなぜ羽毛が必要なんだ?

660:本当にあった怖い名無し
11/09/17 23:41:00.51 jATw19vr0
>>642
産毛とゆーか、
コウモリは哺乳類なんですけど

661:本当にあった怖い名無し
11/09/17 23:52:15.00 3MUr5Hna0
>>660
だからそう書いてあるじゃないかw
それに哺乳類に産毛があっておかしいのか?

…ま、まさか>>660の頭にはもはや産毛すら!!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

662:本当にあった怖い名無し
11/09/18 00:07:06.85 ne/bkTb50
>>659
鳥のほうが空を飛ぶのに適してるじゃない。羽毛があるからでしょ?
氷の中でも平気、水の中を飛ぶように泳ぐやつもいる。
ツルツルの肌に羽毛が生えたから空を飛べるようになったんでしょ?
なんでトカゲは肋骨を広げるようになったのか。羽毛が生えたほうがいいじゃんか。体温も調節できるし。

663:本当にあった怖い名無し
11/09/18 00:10:55.95 Z3q9dOKM0
俺だって毛が欲しいよ

664:本当にあった怖い名無し
11/09/18 00:33:03.41 9FRwD1WT0
パイパン乙!

665:本当にあった怖い名無し
11/09/18 00:55:41.97 x1ucL+Z10
ぬれた!

666:本当にあった怖い名無し
11/09/18 01:52:32.43 fwF+s+NV0
>>662
爬虫類、というか後に鳥類につながる生物に羽が生え
始めた時期ってのは諸説ある
今、有力なのはいわゆるトカゲやヘビなんかとは袂を
分かった後に生え始めたって説
つまり、肋骨広げたトカゲは非効率でも最初から羽を
生やす道を選択しなかった種の末裔ってことになってる

もっともそのおかげで鳥類とは別のニッチを占めることに
なって競合せずに済んだおかげで、今でも生きていられる
から羽が生えるのも良し悪しだな

667:本当にあった怖い名無し
11/09/18 02:11:53.06 iC0LHp5Y0
>>662
つんつるてんのものから毛を生やすより肋骨を変えるほうが
発生学的には楽ってことじゃないかなぁ。
カメの甲羅だって肋骨が形を変えたものだし。


668:本当にあった怖い名無し
11/09/18 09:46:42.38 LGKibMbl0
>>661
そうじゃなく、
コウモリは哺乳類なんだから、
毛があっても不思議ないだろうってことだよ

669:本当にあった怖い名無し
11/09/18 09:48:29.65 LGKibMbl0
>>662
肋骨を広げて滑空できるんだから、
特に羽毛は必要ないでしょう

体温調節と滑空もあんまり関係ないし


670:本当にあった怖い名無し
11/09/18 09:51:31.03 ne/bkTb50
>>669
空を飛びたいって思ったから進化したんだろ?鳥って。
おかしいじゃん。
じゃあなんでムササビは滑空しかできないわけ?
飛び上がれなきゃふべんだろ。

671:本当にあった怖い名無し
11/09/18 10:06:11.07 zg19U0ffP
>>670
空を飛びたいと思ったんじゃなくて空を飛ぶ必要があったんだろう
ムササビは滑空できればそれでよかったんじゃないかな

672:本当にあった怖い名無し
11/09/18 10:06:18.58 LGKibMbl0
>空を飛びたいって思ったから進化したんだろ?鳥って

おそらく違うでしょう

673:本当にあった怖い名無し
11/09/18 10:07:04.57 LGKibMbl0
>空を飛びたいと思ったんじゃなくて空を飛ぶ必要があったんだろう

これもおそらく違います

674:本当にあった怖い名無し
11/09/18 10:08:54.80 zg19U0ffP
>>673
じゃあ正解をどうぞ

675:本当にあった怖い名無し
11/09/18 10:09:59.13 EYxumH6P0
全ての動物はもともと空を飛んでて一部の動物が地上におりてみたかったんだと思う

676:本当にあった怖い名無し
11/09/18 11:08:16.07 SW0IAyb+0
進化論的には、飛びたいとかそういうのは全然関係なくて、
偶然飛べる突然変異が生まれてそいつが生存に有利な上遺伝子的にも優性遺伝子だったため
結果的に飛べる固体が残り増えていった
というのが正しいんじゃないの?

677:本当にあった怖い名無し
11/09/18 12:08:02.85 Z3q9dOKM0
俺、最近ちょっと飛べるようになった

678:本当にあった怖い名無し
11/09/18 12:20:04.92 EYxumH6P0
でも遺伝子残さないと人が飛べるようにならないので意味ないです

679:本当にあった怖い名無し
11/09/18 13:42:30.95 YyCQ8qOJP
鳥の先祖の恐竜には羽毛は生えてなかったの(・。.)?

680:本当にあった怖い名無し
11/09/19 00:43:22.86 H+38/IIj0
>>676
俺もそう思ったんだけどね、種の保存って言うのが有って、違う種は混ざりにくいのよ。
馬とロバ子作りしないだろ?
でさ、そういう突然変異が出てくると、仲間はずれにされちゃう。
殆ど生き残れなくて淘汰されちゃうんだな。
アルビノが生き残れないのもそこだろ?


681:本当にあった怖い名無し
11/09/19 01:26:54.57 JPqHyhw/0
>>680
アルビノの場合は先天的に生存に不利な体質って事が原因じゃないの?
目立つ固体は捕食者にも見つかり易いし

いきなり馬からロバが産まれたなら混ざりにくい云々も有りだけど、この場合
とあるニワトリがかなり上手く飛べるニワトリを産んだ、くらいの差で考えたら
いいんじゃないかな?
飛べないニワトリより飛べる方が天敵からも逃げやすく、生存に有利に働いて
飛べる固体の子孫が増えて、その形質が遺伝して空を飛べるようになった…とかね

682:本当にあった怖い名無し
11/09/19 01:30:03.36 TncRagJF0
アルビノが生存率低いのは、目立つせいで天敵の餌食に成り易いのが理由だろ。
天敵の居ない環境なら普通に生き残るし。
例:ハツカネズミ、メキシコサラマンダー等

683:本当にあった怖い名無し
11/09/19 01:33:03.54 UT1/FcnV0
雪面の白兎
真夜中のサンコンさん

684:本当にあった怖い名無し
11/09/19 01:35:58.00 H+38/IIj0
あーごめん。アルビノ忘れて!


685:本当にあった怖い名無し
11/09/19 01:38:01.63 aaZK+mut0
北極ならアルビノ天下とれるで


686:本当にあった怖い名無し
11/09/19 03:46:21.86 1ZG2QIE80
アルビノ白熊「マジで?」

687:本当にあった怖い名無し
11/09/19 03:54:09.40 H+38/IIj0
アルビノはさ、放って置いたらちゃんと繁殖するの?
ちゃんと番いになる?
出来た子供は白いの?

688:本当にあった怖い名無し
11/09/19 04:03:37.45 n8K1+2J10
グッピーの話だけど、アルビノでも繁殖はするよ。オスは繁殖力のない個体もできる。
両方の親がアルビノなら仔もアルビノになる場合が多いけど、これはメンデルの法則どおり
だね。

689:本当にあった怖い名無し
11/09/19 17:40:10.59 Ers9qIDdP
コリドラスのアルビノは生命力も繁殖力も通常個体並かそれ以上

690:本当にあった怖い名無し
11/09/19 22:13:22.42 8Zju/xpa0
>>674
「◎◎◎をしたい」「◎◎◎が必要」
ということで進化が起きるわけではない、
とされてますから

691:本当にあった怖い名無し
11/09/19 22:17:18.29 8Zju/xpa0
>>688
まぁアルビノでも別に虚弱体質ではない種もあるしね
ケースバイケースでいろいろでしょう

ただ、子孫を残してもアルビノは一般に劣性遺伝だし
(劣っているという意味ではなく表現に出づらいという意味。念のため)、
また特にアルビノが生存に有利というわけでもないので、
あんまり増えていかないだけでしょう

と思います

692:本当にあった怖い名無し
11/09/19 23:28:57.37 qtU0hITK0
>>691
アルビノを選択的に飼い慣らして家畜化したのが家鴨だっけ?
鴨→家鴨

白いと生存に有利ならアルビノが割合として増えていくんだろうし、アルビノが高い割合になれば
そのうち確率的にアルビノが出易くなって、真っ白な固体ばっかりになるんだろ?

693:本当にあった怖い名無し
11/09/19 23:30:48.08 qtU0hITK0
>>692
× 固体
○ 個体

694:本当にあった怖い名無し
11/09/20 04:34:03.89 y4inM8KS0
俺の知り合いのアルビノは結婚して子ども作ったな

695:本当にあった怖い名無し
11/09/20 07:32:31.69 SvKYN8kj0
綾波レイは、アルビノかぁ

696:本当にあった怖い名無し
11/09/20 08:44:31.86 iQ4kzYwrP
宮崎あおいは、アヒルのかぁ

697:本当にあった怖い名無し
11/09/20 14:24:15.97 JG97MowS0
東京サマーランドはあきる野か

698:本当にあった怖い名無し
11/09/20 17:53:24.83 63wozgR70
>>692
アヒルはアルビノじゃないよ
体色が白いというだけ

アルビノの例は、
たぶんペットか実験用のウサギやネズミ(目が赤いやつ)


699:本当にあった怖い名無し
11/09/20 20:32:23.34 vVN5Di590
>>679
現在では、生えていたという説が有力
ティラノもモコモコしていたのだ。

700:本当にあった怖い名無し
11/09/20 21:08:29.98 S7WYvsbs0
>>699
あんなデカイのが空を飛んでいたのか。。。。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

701:本当にあった怖い名無し
11/09/20 21:36:59.42 LSpFFyvX0
羽毛が生えてモフモフしてるだけだよ!
飛ばないよ!

702:本当にあった怖い名無し
11/09/20 21:55:00.77 P9DYp+Ph0
つまり恐竜は鳥肌だった

703:本当にあった怖い名無し
11/09/20 22:12:01.57 YJa4ADgc0
焼くと鳥皮みたいでおいしかったのかな

704:本当にあった怖い名無し
11/09/20 22:36:05.08 i+7znX2v0
UMAサイトとかでよく見かける川を泳いでる巨大ヘビってティタノ・ボアの生き残り?
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)

体長15m以上、体の直径1mだとか・・見てみたい。

705:本当にあった怖い名無し
11/09/20 22:42:08.14 BtbDRLYn0
>>699
クチバシがないわけだから羽毛は生えん。
コモドオオトカゲとかと同じ皮膚だわな。

羽毛は嘴とセットなのだよ。

706:本当にあった怖い名無し
11/09/20 22:45:20.76 cxKX7rLu0
>>705
そうなる理屈みたいなのあれば教えて

707:本当にあった怖い名無し
11/09/20 22:54:39.06 BtbDRLYn0
創造ということを意識するならば、羽毛は嘴としかセットにならない。

但し、嘴は毛ともセットになるし、嘴状のものは無毛とも多分セットになる。

708:本当にあった怖い名無し
11/09/20 23:01:14.15 cxKX7rLu0
>>707
もういいや

709:本当にあった怖い名無し
11/09/20 23:01:39.43 P9DYp+Ph0
カモノハシは嘴+毛だな
嘴無し+羽毛ってなんかあるっけ?

710:本当にあった怖い名無し
11/09/20 23:09:03.51 BtbDRLYn0
無い。

飛行する種でもプテラノドンとかは嘴ではないし、コウモリとかも同様。
何故か、羽毛は嘴とセットなのだよ。

口の部分の自由度の大きい(つまり嘴ではない)ものは羽毛だと甚だ都合が悪い。
まったく相容れないのだわな。

環境による適合は無秩序には決して進まない。
基本的設計を逸脱することはできないが故に、羽毛は嘴と必ずセット。

711:本当にあった怖い名無し
11/09/20 23:44:45.66 EMlrV2f60
始祖鳥は羽毛+嘴なしじゃね?
飛ぶのヘタらしかったようだが。

>>680
とりあえずラバにあやまれ。



712:本当にあった怖い名無し
11/09/21 00:29:39.25 nK+SkJaY0
ごめん。

713:本当にあった怖い名無し
11/09/21 00:31:33.11 PXsJmbdy0
やっぱり酋長の娘なのか

714:本当にあった怖い名無し
11/09/21 09:33:22.02 XH/oEUyU0
南洋じゃ美人

715:本当にあった怖い名無し
11/09/21 09:50:07.95 Hpu2fWAZ0
>>700

最近のティラノサウルス想像図
URLリンク(www1.ocn.ne.jp)

ちなみにトリケラトプスも居なかったことになった
正確にはトロサウルスの若い個体だったということになって
トリケラトプスという種は存在しないことになった。

716:本当にあった怖い名無し
11/09/21 09:52:33.35 Hpu2fWAZ0
>>713
>>714

おっさん・・・・

717:本当にあった怖い名無し
11/09/21 09:56:04.45 rNYCmuTp0
最近のティラノサウルス想像図
URLリンク(www1.ocn.ne.jp)


718:本当にあった怖い名無し
11/09/21 09:58:38.20 Hpu2fWAZ0
>>715
反対だった、トロサウルスが消えてトリケラトプスに統合されたらしい

719:本当にあった怖い名無し
11/09/21 11:36:26.36 JpiFB/F/0
ティラノサウルスあんまりおいしそうじゃない

720:本当にあった怖い名無し
11/09/21 15:46:51.48 xEHkEm10O
プト♪ティラーノ♪ヒッサーッツ♪

721:本当にあった怖い名無し
11/09/21 16:47:11.31 D084+iP60
URLリンク(momi5.momi3.net)

こんなんあったけど誰か詳細知ってる?
釣りかな?

722:本当にあった怖い名無し
11/09/21 17:40:00.23 1ueZUtg/0
>>721
未確認動物のスレなんだから、既知の動物については
野生動物板で聞いてみ?

723:本当にあった怖い名無し
11/09/21 18:38:09.27 D084+iP60
>>722
あー既知なんですね
スレ汚し失礼しました

724:本当にあった怖い名無し
11/09/21 18:40:23.60 Y0qZfVN10
>>721
何それキモい

725:本当にあった怖い名無し
11/09/21 23:12:51.87 Gm8GoT6h0
>>724
なついな、その合成w

726:本当にあった怖い名無し
11/09/22 18:57:23.47 KnyB3Wyx0
なついあつ

727:本当にあった怖い名無し
11/09/22 21:10:33.26 p68193gC0
>>721
ゲームかなんかだっけ?

728:本当にあった怖い名無し
11/09/23 12:32:55.22 JYXgGuta0
>>705
そりゃ初耳

729:本当にあった怖い名無し
11/09/23 12:34:06.80 g8aHPThE0
うろこが変化して羽毛になったって

730:本当にあった怖い名無し
11/09/23 12:35:26.53 JYXgGuta0
>>715
>居なかったことになった

「居なかった」という言葉は不適当で誤解を与えるよ
単に分類研究が進んで、名称が変更・統合されただけのことなんだから

731:本当にあった怖い名無し
11/09/23 12:36:09.51 JYXgGuta0
>>721
だから、寄生獣の幼体だってばよ

>>722
迷惑

732:本当にあった怖い名無し
11/09/23 12:37:25.23 JYXgGuta0
>>729
それは知ってる

ただ、嘴の出現と、鱗から羽毛への変化が、
必ずしも同調しているとは限らないのでは?

733:本当にあった怖い名無し
11/09/23 12:40:57.24 GGk8833d0
ブロントザウルス…

734:本当にあった怖い名無し
11/09/24 17:45:19.68 pcgrB14V0

     ~ /⌒)/⌒)/⌒)/⌒)'⌒)
  ~   (二二二二二二二二つ
       / )/ )/ )/ )/ )
   ~  'ー' `ー'`ー'`ー'`ー'


         ~ /⌒)/⌒)/⌒)/⌒)'⌒)
      ~   (二二二二二二二´_ゝ`) すいません
           / )/ )/ )/ )/ )     スカイフィッシュが
       ~  'ー' `ー'`ー'`ー'`ー'       通りますよ

735:本当にあった怖い名無し
11/09/24 18:15:00.31 BcwEQtzhO
>>734
ハエの残像だろw。

736:本当にあった怖い名無し
11/09/24 18:25:45.40 0PR/gt/z0
分身しすぎて結局一体にしか見えない的なw

737:本当にあった怖い名無し
11/09/25 08:12:34.08 qLa9Xe820
>>735
おっしゃる通り、スカイフィッシュの99%は虫の残像だろう。だが水中を泳ぐ個体も確認されてる
ので、まだまだ謎は残るな。

738:本当にあった怖い名無し
11/09/25 08:27:45.82 RoeiAxiLO
以前、水中の出入りの映像を観た記憶があるが、恐らくCGだろう。
あるいは別の水棲生物の見間違い。
スカイフィッシュに似たような生物はいるだろし。

739:本当にあった怖い名無し
11/09/25 11:44:56.57 aZ1XZfpc0
>>737
空がダメなら水中かw

まぁ、もしその水中UMAってのがいるなら、
普通に考えてスカイフィッシュとは別物じゃね?

740:本当にあった怖い名無し
11/09/25 11:45:34.82 aZ1XZfpc0
なお、その水中スカイフィッシュは、
想像するにゴカイじゃないかね
夜海に潜るとたくさん泳いでる。しかもスカイフィッシュそっくりw

741:本当にあった怖い名無し
11/09/25 13:24:55.15 M2IJNcQY0
車のドアにぶつかって落ちてウニョウニョしてから
もう一回飛んでった動画見たことあるな
ありゃなんだ?

742:本当にあった怖い名無し
11/09/25 18:17:20.49 aZ1XZfpc0
ヘビトンボとか?

743:本当にあった怖い名無し
11/09/26 11:10:59.16 pmcwfZx70
>>741
それ多分見た事あるけどCGでしょ

744:本当にあった怖い名無し
11/09/26 11:23:07.48 8uNQqBia0
>>740
コレ思い出したわ
URLリンク(karapaia.livedoor.biz)

745:本当にあった怖い名無し
11/09/26 12:43:41.73 rsyTCGbL0
そういえば結構前に地元の池だかに毎日のように現れる巨大生物がいて
皆に目撃されてるけど地元の人が静かにさせとこうという気配りで
あまり他言されてない怪物がいるって書き込まれてたね
誰かソースある?確か海外に行った人の話だった気が

746:本当にあった怖い名無し
11/09/26 18:46:52.24 odD8caAy0
毎夜川で水浴びするマツコデラックスとか完全にUMAだと思われるよな

747:本当にあった怖い名無し
11/09/26 20:06:16.95 GX3Yycso0
>>745
ダムかなんかじゃなかったっけ

748:本当にあった怖い名無し
11/09/26 23:37:36.55 DzXHx2xZ0
ヘビトンボ何wwwww

749:本当にあった怖い名無し
11/09/27 00:38:58.02 Ho/EQ+EW0
>>748
何がおかしいのん?

750:本当にあった怖い名無し
11/09/27 04:54:23.36 yr2c5v570
>>747
ダムだっけ?忘れてしまった・・
確か場所は海外で、UMAサイトの管理人とその人のメールがupされてた
詳細覚えてる方いたら教えてくり

751:本当にあった怖い名無し
11/09/27 11:24:12.45 4W7NdCsQ0
静かにさせておこうと地元の人がいっているんだから、
空気読んでほっといてやれよ。

752:本当にあった怖い名無し
11/09/27 21:34:22.94 5BRYhH4R0
>>750
俺もどんなだったか忘れたなぁ。
しかも結構個体数いるんだよな。

>>751
風邪ひけバカ

753:本当にあった怖い名無し
11/09/28 03:46:34.69 43s4QBvn0
>>745
仏原ダム“ブッシー”真相解明へ、でググれ

754:本当にあった怖い名無し
11/09/29 05:38:43.68 FjK1CYEj0
>>753
それじゃないかな。海外のだったような・・
過去スレ漁ってみるよ。場所さえ分かればいきたいんでね

755:本当にあった怖い名無し
11/09/29 07:26:45.74 psEPoAxx0
>>721
の元ネタって何だろう、映画か何かのシーン?

756:本当にあった怖い名無し
11/09/29 09:31:44.28 0scv79tV0
>>755
既に404 not foundで見られないが、「どうせまた洋ゲー『Cold Fear』の宣伝用画像だろ」
一時は「何これ?」と貼られる画像の3割がそれだった覚えがある。

757:本当にあった怖い名無し
11/10/03 14:16:43.93 nXOV88W/0
【ロシア】イエティさがせ 7カ国の研究者が捜索隊 西シベリア[11/10/03]
スレリンク(news5plus板)
【西シベリア】イエティ(雪男)さがせ 7カ国の研究者が捜索隊
スレリンク(newsplus板)


758:本当にあった怖い名無し
11/10/03 15:47:58.07 5BS9N+Lp0
またそれっぽい足跡だけ見つけて満足して帰ってくるんですね
イエティ探しのオチって大体これだよ

759:本当にあった怖い名無し
11/10/03 16:51:53.57 +0O7t0rE0
>>750
これのこと?
URLリンク(homepage3.nifty.com)

760:本当にあった怖い名無し
11/10/03 18:19:29.35 kukY6oG80
ロシアだったらアルマスだろ

761:本当にあった怖い名無し
11/10/04 00:38:26.18 YU3PXkdy0
472 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/10/03(月) 23:45:56.69 ID:2zBTfBLZ0 [1/2]
葉山で龍の子が見つかったって。
なにか意味がありそうな。
URLリンク(yubitter-photo.s3.amazonaws.com)


釣具屋さんが釣っちゃった

762:本当にあった怖い名無し
11/10/04 03:33:48.90 nnPOCfcZ0
なんで龍にエラがあんだよ(笑)

763:本当にあった怖い名無し
11/10/04 05:40:04.63 d62RR5UO0
>>759
それそれ、ありがとう。
サイト自体は初めて見たけど場所載ってないのね
その図から場所は特定出来ないだろうか?

764:本当にあった怖い名無し
11/10/04 06:36:32.68 hTVnWSiy0
>>761
そんなもんしょっちゅう天ぷらにして喰ってるやつだわw

765:本当にあった怖い名無し
11/10/04 07:20:11.95 iiQER4kt0
>>762
ネタは別として、中国の古典的な龍の絵には首の辺りに
「たてがみ」か「ヒレ」の様な物が描かれる事が多い。
未確認動物学者ベルナール・ユーベルマンは、これを「エラ」ではないかと解釈する。
中国の龍は水に縁が深い。水源近くの澄んだ水に棲むサンショウウオやイモリの幼生が、
水の象徴として気象現象(龍は雨・雲・雷を伴う)を取り込んで神聖化された結果、
鱗や髭といった立派な変形を施されて龍が作られたという推論。
短い四肢、体外に伸びた外鰓、先端が鰭状の尾、ユーベルマンはこれらを
「両生類の幼生に共通する特徴」として解釈可能だと見ている。

766:本当にあった怖い名無し
11/10/04 13:43:59.47 y7XDiBrV0
>>761
Exif情報
コメント : CREATOR: gd-jpeg v1.0 (using IJG JPEG v62), quality = 75

エラー :Exif情報が見つかりません


767:本当にあった怖い名無し
11/10/05 03:01:47.91 h/dASVrc0
>>766
だからそれギンポって言う魚だよ
天ぷらがうまい、牡蠣のからで産卵する波止場近くにいがちな魚だよ

768:本当にあった怖い名無し
11/10/05 10:26:49.14 JpTrrmTE0
>>761
らぶりー

769:本当にあった怖い名無し
11/10/05 10:27:46.78 JpTrrmTE0
>>767
俺の知ってるギンポとは顔が全然違うなw

770:本当にあった怖い名無し
11/10/05 10:48:27.27 AXOVSvXh0
>>761
葉山で見つかったのか?
この人はインドネシアのリアウ州で捕獲されたと言ってる
URLリンク(infoindonesia.blog17.fc2.com)

771:本当にあった怖い名無し
11/10/05 20:23:32.40 BpaHtCxf0
水龍?

772:本当にあった怖い名無し
11/10/06 07:22:21.75 +bg2cmqV0
>>770
すっげーカワイイな!
ぜひこのまま大きくなるまで育ててほしい。

773:本当にあった怖い名無し
11/10/06 09:57:52.86 BSHY9yi30
結局、このミニチュアの龍みたいのは
なんなんだかわかっていないの?

774:本当にあった怖い名無し
11/10/06 10:18:59.10 Whipqg/90
ボディは最初ギンポの仲間かな、と思ったんだが、
爬虫類のウミヘビっぽいかなぁ
(もしそうなら仔ヘビだろうけれど)



775:本当にあった怖い名無し
11/10/06 10:44:30.60 eEZUTqx50
そもそも本物なのかというところから

776:本当にあった怖い名無し
11/10/06 11:42:47.56 YVPR3x250
全く同じ画像が使い回されている点から言える事は、>>761,>>770のどちらかが嘘(又はどちらも嘘)である。
さらに、どちらの画像からもExif情報が消されている。
加工画像である可能性が高い。

777:本当にあった怖い名無し
11/10/06 12:30:09.94 YVPR3x250
もひとつおまけ
URLリンク(togetter.com)
こちらでは葉山で捕獲となっている、が
>FBで話題になってる画像。葉山釣具センターの方が捕獲したという海の生物。なんだコレ! まるで龍の子どもじゃないか! URLリンク(t.co)
とSaikemanが盛り上げようと必死になっているw

778:本当にあった怖い名無し
11/10/06 12:33:14.26 eEZUTqx50
葉山で捕獲されたのなら馬鹿マスコミが大騒ぎしないはずないしな

779:本当にあった怖い名無し
11/10/06 14:46:19.99 0Ra/Y7em0
単純に画像調整しただけだから何とも言えないけど。
URLリンク(iup.2ch-library.com)

780:本当にあった怖い名無し
11/10/06 16:04:11.51 BSHY9yi30
やっぱり偽物っぽいね。
断定は出来ないけど。
ちょっぴりがっかりした。
葉山は地元に近いので探しちゃおうかと
思ってたんだけどねぇ。残念。

781:本当にあった怖い名無し
11/10/06 18:17:22.84 aLetWJRc0
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
これは何てUMA?

782:本当にあった怖い名無し
11/10/06 18:20:19.35 eEZUTqx50
おそらく、女子○学生ってUMAじゃないかな

783:本当にあった怖い名無し
11/10/06 18:22:09.06 YVPR3x250
URLリンク(iup.2ch-library.com)
赤丸内の指の先端に不自然なギザツキがある。
胸鰭を消した時に加工の手を抜いちゃったんだろうな。


784:本当にあった怖い名無し
11/10/06 18:36:32.54 aLetWJRc0
んなもん顔をみりゃ 人形と一目瞭然


785:本当にあった怖い名無し
11/10/06 23:19:10.73 0Ra/Y7em0
「印象からして偽物」「俺の知識にないから偽物」と言うのは簡単。
「リンゴは木から落ちるに決まってるだろ」で終わっていたらニュートンの発見はない。
「リンゴが空中に止まったり、飛び上がるわけがない」と経験や感覚で知ってはいても、
「本当にそうなのか」「何故そうなのか」「その根拠は」に踏み込んで初めて科学。

「一目瞭然」で済ませず「どこがどうして偽物なのか」を考える習慣は無駄にならない。
偽物を見破り、その過程で新しい知識が増え、ゲームとして楽しい。

786:本当にあった怖い名無し
11/10/07 00:10:36.51 BpblTPx30
>>781
デッサン狂いとかそういうイラストは
ヲチ板に持っていってくれないかな。
そういうの晒すスレがあるから。

787:本当にあった怖い名無し
11/10/07 00:29:58.57 TmPS449g0
落ちスレって何?

788:本当にあった怖い名無し
11/10/07 08:07:40.45 L1IJNNpM0
>>781
これ何のイラスト?
何となく魅力的

789:本当にあった怖い名無し
11/10/07 10:37:00.99 zypShX+L0
>>775
部分的に生き物の体使ってると思うよ
ボディは仔ヘビの抜け殻かもしれんな
中指と薬指に挟まれている部分を見ると超平べったいw

790:本当にあった怖い名無し
11/10/07 15:45:18.13 TmPS449g0
>>788
わからんが怖い画像集めてみようと言うスレにあった

791:本当にあった怖い名無し
11/10/07 16:44:27.11 obqYW1Jw0
>>770
見た瞬間からヨシノボリにしか見えん。
恐らくヨシノボリの画像を加工したものだろう。

792:本当にあった怖い名無し
11/10/07 16:55:12.53 oZe4bb6C0
エラの形がトゲ状になってる魚の新種だろ
特に変わった生物には見えん
ウツボ等の仲間じゃね

793:本当にあった怖い名無し
11/10/07 16:57:19.92 TmPS449g0
普段生き物を見てる人間ならそのへんてこな顔を見た瞬間作り物とわかるだろ。(桐

794:本当にあった怖い名無し
11/10/07 17:11:05.23 De99ivpq0
>>791
顔加工したヨシノボリだね

795:本当にあった怖い名無し
11/10/07 17:20:35.50 9umXUaAO0
ここのスレの奴はUMAだけじゃなく魚もイケるのかよ・・・

796:本当にあった怖い名無し
11/10/07 18:23:46.71 Pk3c2CqAO
>>795
魚だけではなく、全ての生物に精通している人が多いよ。
UMAを語るには既知の生物の知識もないと
問題の生物が既知、未知の判断が出来ないからね。


797:本当にあった怖い名無し
11/10/07 18:32:11.43 W68lP+9E0
そうだねぇ、既存生物知らなきゃUMAの判断できないもんな

URLリンク(img.blogs.yahoo.co.jp)

798:本当にあった怖い名無し
11/10/07 22:14:52.21 nfRIhm7gP
報ステ

799:本当にあった怖い名無し
11/10/07 22:20:27.71 3iGBMIZT0
世界イェティ会議か・・・
報ステがこんな報道やってくれるとは思わなんだ・・・

800:本当にあった怖い名無し
11/10/07 22:21:47.73 MAoubNlK0
最新スレ
【UMA】米・ウェストバージニア州ポイント・プレザントでモスマン(Mothman)捕獲される
スレリンク(mog2板:182-番)



801:本当にあった怖い名無し
11/10/07 22:24:46.48 UtWjeQ0T0
龍の姿が東西で違うのは、環境によって変化したから
山岳の多い欧州に比べて、東洋の龍は水棲型として手足が短く胴長になった

ドキュメンタリー風のドラゴン映画で見たんだが、なかなか面白かった

802:本当にあった怖い名無し
11/10/07 22:33:57.46 PHn6X7HzO
雪男キタ━━(゚∀゚)━━!!

ネットで見れるニュース動画ある?

803:本当にあった怖い名無し
11/10/07 22:49:22.72 RojY/Blo0
竜(東洋)とドラゴン(西洋)とは全然違う存在ですよ。

804:本当にあった怖い名無し
11/10/07 23:25:02.78 bb4hFNnzO
国によってイエティ、サスカッチ、ビッグフットと呼び方があるってことはさ、
雪男の呼び名のある日本にもいるってことなの?

805:本当にあった怖い名無し
11/10/07 23:57:05.73 FXkB2wzp0
田中雪男35歳独身です

806:本当にあった怖い名無し
11/10/08 00:22:03.14 x3rrtMgk0
>>804
日本だと雪女(雪女郎)だよな。

807:本当にあった怖い名無し
11/10/08 00:56:15.95 pT1r6kCj0
>>805
孤独がひしひしと伝わってくるよ

808:本当にあった怖い名無し
11/10/08 01:16:28.95 tSQq89700
ヒマラヤヒマラヤ雪男くんって言う歌お前ら知ってるか?

809:本当にあった怖い名無し
11/10/08 01:20:56.65 3PoJ2hRs0
しらんがな

810:本当にあった怖い名無し
11/10/08 01:27:16.70 tSQq89700
死ぬ前に一度聴いとけ

811:本当にあった怖い名無し
11/10/08 01:45:41.06 Gq6oBwSu0
近未来の東日本

クマ
URLリンク(photoamazing.up.seesaa.net)


URLリンク(blog-imgs-19-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-19-origin.fc2.com)

うさぎ
URLリンク(yoichi.typepad.jp)

ニワトリ
URLリンク(blog-imgs-37.fc2.com)


812:本当にあった怖い名無し
11/10/08 07:21:25.24 7g80BlSY0
>>801
東洋の竜、所謂チャイニーズドラゴンは、元々はワニのことだったという説があるな
中国の壁画や銅器などに彫り込まれた竜の絵は、時代があがるにつれて
首が短く胴がしっかりとしたワニその物の姿になっていく、金比羅さんが元々は
インドの水神でワニKumbhiraだったというのと同じく、中国でもヨウスコウワニなどが
水神として神格化された可能性は十分にある、また中国のある地方では
地下に竜が埋まっていて、それを掘り出して肉を切り取って食べることが出来るが
その肉が竜だと言うと雷に打たれるので無言で掘り起こすという伝説があるが
ヨウスコウワニは巣穴を掘って冬眠することが知られており、冬眠したワニを
掘り起こして食べていたことから生まれた伝説ではないかといわれている

813:本当にあった怖い名無し
11/10/08 10:31:57.34 1KMbIJeKO
>>811
この前、熊本で全長6mの猪出たよ
正確にはイノブタなんだけど
九州はまだいるよねぇ、もののけ姫の世界だよ

814:本当にあった怖い名無し
11/10/08 10:35:44.89 z0hI3G5F0
>>811
熊と鶏は上手くもない合成。
猪は大きいな、イイ!
ウサギはこういう種類。

もっといいの貼ってくれ。

815:本当にあった怖い名無し
11/10/08 11:29:05.87 mPAuppVq0
>>813
熊本のどのあたり?

816:本当にあった怖い名無し
11/10/08 12:05:13.07 3GCZXXv20
>>791
おーなるほど!
顔の長い感じや目元も似てるな

淡水魚が基とは思わなかったよ

817:本当にあった怖い名無し
11/10/08 12:06:04.11 3GCZXXv20
>>792
これが本物なら、
ものすごく変わった生き物、だと思うよw

818:本当にあった怖い名無し
11/10/08 12:13:27.61 H6TosD/60
【速報】チュパカブラ 射殺
スレリンク(news板)l50


819:本当にあった怖い名無し
11/10/08 12:20:13.63 7g80BlSY0
>>818
皮膚病で毛が抜け落ちた犬科の動物だな。

820:本当にあった怖い名無し
11/10/08 12:25:44.87 1KMbIJeKO
>>815
人吉 相良村のほう

821:本当にあった怖い名無し
11/10/08 15:24:45.75 /HN37r4l0
黙れクズ

822:本当にあった怖い名無し
11/10/08 15:29:44.07 h4c6dOyx0
お前にSUNが救えるか!

823:本当にあった怖い名無し
11/10/08 16:15:44.96 tSQq89700
猪はこれだよ
URLリンク(www.foxnews.com)

824:本当にあった怖い名無し
11/10/08 16:18:23.27 CzknM9gv0
>>820
相良村かー確かにあっちの方は居そうだね

825:本当にあった怖い名無し
11/10/08 16:44:25.97 K3Tvu+fY0
6mってマジで?

826:本当にあった怖い名無し
11/10/08 17:50:02.01 pReNlrn00
鼻だけで4mあるから実際はたいしたことない

827:本当にあった怖い名無し
11/10/08 17:51:20.50 ipW5Iy87O
>>826
それ、象だろw。

828:本当にあった怖い名無し
11/10/08 23:03:45.65 x3rrtMgk0
遠近法の妙とかじゃないよな?


829:本当にあった怖い名無し
11/10/09 12:37:16.29 bnTFxuPM0
くだらない質問スレの方で書いてたけど、
未確認生物のようなのでこちらに

URLリンク(uproda.2ch-library.com)
昨年の9月に高知の海岸で撮影したもの

大きめの空の写真に写っていたので、撮ってから気づきました
レンズの汚れだろうと思って確認したけど、
前後の写真には特に変な物は写ってなかったです

830:本当にあった怖い名無し
11/10/09 12:49:35.00 EIB+OZBl0
Exif
JFIF_APP12 : Duckyd
JFIF_APP1 : http
JFIF_APP13 : Photoshop 3.0
JFIF_APP14 : Adobe
▼AdobeResource
IPTC-NAA : 16Byte
Unknown (1061) : 16Byte
▼IPTC
文字コード定義 : 1B2547
レコードバージョン : 0002
▼メイン情報


831:本当にあった怖い名無し
11/10/09 13:09:58.01 n583I+66O
>>829
そもそも、何故この写真の物体(?)が生物だと思ったの?
自分が見た限り、巨大なトンボのように見えるけど。
明らかに発光してるようにも見える。
これは生物以外の可能性もあるよ。
ここだけじゃなく、UFOスレにも聞いてみてはどうかな?

832:本当にあった怖い名無し
11/10/09 13:30:18.32 7I3xjnx90
>>829
googleで「レンズゴースト」と画像検索するといいよ。

833:本当にあった怖い名無し
11/10/09 15:18:42.71 j2lt1L9G0
>>829
これトリミングしてあるんでしょ?
全体も見せてくれないかな

834:本当にあった怖い名無し
11/10/09 15:21:04.13 j2lt1L9G0
あ、もし場所が特定できてしまう場合や、
プライベートが関連するような場合は>>833は無視してください

835:本当にあった怖い名無し
11/10/09 16:07:14.71 bnTFxuPM0
>>831
この写真を撮った後に水族館に行ったから生き物かなって
クリオネっぽく見えませんか?


>>833
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
トリミング前です
海岸から海の方を向いて撮った写真です

836:本当にあった怖い名無し
11/10/09 17:23:50.52 91RFEW2U0
特定した

837:本当にあった怖い名無し
11/10/09 17:45:49.27 gd1i6rVZ0
袋が4つあるチンコにも見える

838:本当にあった怖い名無し
11/10/09 19:32:32.83 e/sKLNNL0
こいつは!俺が小さい頃死滅させたシーモンキーかもしらん

839:本当にあった怖い名無し
11/10/09 19:32:34.80 f9xIAzJx0
ギョギョギョー!wこれはチンポコトンボの仲間ですね~

840:本当にあった怖い名無し
11/10/09 19:56:20.96 MD1jlvSU0
レンズに差し込んだ光

841:本当にあった怖い名無し
11/10/09 21:58:46.86 aHxBFtJ/0
ゴーストと考えがちなのだけれど、
我々とは次元を異にする生物である可能性もある。
次元にほころびが生じて、向こうの生物が一瞬だけこちら側に紛れ込んだ。
太陽の巨大フレアの影響が原因かも知れない。

あるいは、この種は日常的に存在しているのかも。
普通は目には見えないが、太陽フレアによる電磁的影響で一瞬だけ見えるようになった。

というのは、昔には殆ど見られなかった彩雲が近年では煩雑に見られるようになっている。
極めて異常なことなのだが、その関係もあるかも知れん。

842:本当にあった怖い名無し
11/10/09 22:25:09.74 AxX5X5lF0
>>829
これはクリオネの一種だね。


843:本当にあった怖い名無し
11/10/09 22:25:45.70 AxX5X5lF0
もしくは夢トンボ。詳しくはググってくれ。


844:本当にあった怖い名無し
11/10/09 22:49:10.18 D2I2AYJJ0
>>835
トンボ型の左斜め下に虹出てるじゃない
虹とトンボ型が直線上に並んでるので、そちら方向から入った日光とレンズのイタズラだな


845:本当にあった怖い名無し
11/10/10 05:23:22.59 84HR+iKs0
神社の池って夜行くといかにも何かいそう

846:本当にあった怖い名無し
11/10/10 05:47:39.78 Y/r1u21v0
今の時期祭りで最高だね。

847:本当にあった怖い名無し
11/10/10 07:36:56.52 BTiP2lAi0
チランダックの妖精
URLリンク(www.youtube.com)

848:本当にあった怖い名無し
11/10/10 09:45:09.89 W6kfgcS00
>>835
クリオネには全然見えない
シーモンキー(アルテミア)っぽい感じかなぁ
ただ、>>844も書いているとおり、
この物体の後方(左斜め下)にも同系統の色の映り込みがある
やっぱなんかの反射とかゴーストとかじゃないか?

しかし、そもそも何を撮ろうとしたんだろう? 飛行機雲?

849:本当にあった怖い名無し
11/10/10 16:37:45.14 vRJKxPlF0
ネッシーの正体
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)

850:本当にあった怖い名無し
11/10/10 16:53:55.81 xbB0uKhWO
ツマンネ

851:本当にあった怖い名無し
11/10/10 17:29:45.37 0ZXYZczI0
もうくるなよオッサン

852:本当にあった怖い名無し
11/10/10 17:57:19.54 iFPu8/yC0
雪男が生息する可能性 95%
スレリンク(news板)

853:本当にあった怖い名無し
11/10/10 18:14:21.18 P5ojnhUU0
マタギの可能性5%・・

854:本当にあった怖い名無し
11/10/10 18:17:21.97 1VwrlqCZ0
クマが生息する可能性100%

855:本当にあった怖い名無し
11/10/10 19:16:59.78 1hmw5ka00
>>849
なんでそういうのを貼ろうと思ったのか詳しく聞かせてくれないかなあ?
現在の経済状態、社会的的地位、精神状態とか。
小学生なの?馬鹿なの?としか思えないんだが。
よろしくね。

856:本当にあった怖い名無し
11/10/10 20:08:30.11 6PWLZPMMO
イエティが見つかっても別に驚かないよなあ
大型の猿なんて何処にでもいそうだしむしろ今までUMA扱いだったのが不思議なくらいだわ

857:本当にあった怖い名無し
11/10/10 20:13:48.72 xbB0uKhWO
イエティーは猿だし、見つかったとしても珍しくも何ともないな。
ネッシーなら凄いけどな。

858:本当にあった怖い名無し
11/10/10 20:34:28.18 Rn8K3T6c0
もし2m以上の2足歩行する猿がいたら
その時点で既知の猿とは全くの別物で、人類の類縁種である可能性も高く
イリオモテヤマネコなんて全くメじゃないくらいの世紀の発見だと思うが。




859:本当にあった怖い名無し
11/10/10 20:55:20.78 KPt+SHUB0
いくら世紀の大発見でも、盛り上がれるのは
猿の研究者や猿マニアさんたちくらいじゃないの?

860:本当にあった怖い名無し
11/10/10 21:25:32.30 NTrDpnGr0
学術的価値は置いとくとして、子供っぽい感情としてはヒトに近縁な種・日常親しんでいる種に近いほど
ワクワク感が薄れる気はする。基本的に謎の怪獣探し・非日常への憧れのお話だから。

そういう意味からは謎度・非日常度の高い、単板類、珍渦虫、現生筆石の発見・学術記載なんかは
ワクワク度も学術的価値も高かったと思うんだけど、いかんせん怪獣度が最低なんで、
生物学マニア以外は見向きもしなかった。新聞報道はほんの少し有ったか無かったか、
テレビ報道に至っては全く無かったんじゃないかな。生物学史上に残る大ニュースだったんだけど。

861:本当にあった怖い名無し
11/10/10 22:12:19.95 v/gpXVQm0
海南島の有尾人とかマレーシアの有牙人とか
ワクワクするがなぁ


862:本当にあった怖い名無し
11/10/10 22:24:28.02 z8zptH8z0
未開の地で毛むくじゃらの子供が産まれたら見捨てるんじゃないかな
そういう可能性もあると思うんだよね
ツリーマンとか百年前の人の目にはどう映るんだろうね



863:本当にあった怖い名無し
11/10/10 22:38:16.79 Rn8K3T6c0
イエティや猿人の類は昔からUMAの花形の一つじゃないか。
それをここで今更語るまでも無いだろう。
それだけ人々の興味を惹く存在だって事だ。


864:本当にあった怖い名無し
11/10/10 23:51:06.09 rGt6Z7K+0
未知の大型類人猿がいる可能性は否定しないが、食料の少ないヒマラヤじゃ無理じゃないだろうか
環境的にはビッグフット、野人あたりのほうがまだ可能性高いだろう

そういや何年か前に見つかったアルマスらしき動物の腕はどうなった?

865:本当にあった怖い名無し
11/10/11 09:17:29.12 3A4CnxUjO
ヒマラヤにも雪ばかりじゃ無いところがあるんだろう
最近読んだエサウ 封印された神の子は中々面白かった

866:本当にあった怖い名無し
11/10/11 12:23:45.56 f57bnFo00
URLリンク(www.youtube.com)
秩父で発見された雪男?

867:本当にあった怖い名無し
11/10/11 12:32:55.05 R5fDTT9o0
イエティはネアンデルタール人の生き残りだと思うんだ

868:649
11/10/11 15:05:50.49 +i0grfX80
>>865

>>648に回答してやれよ

869:本当にあった怖い名無し
11/10/11 15:36:49.84 TRfgZuge0
>>852
そのスレは見れないんだが、
何をどう計算すると「95%」という数字が出てくるの?

870:本当にあった怖い名無し
11/10/11 16:04:58.48 8HodUJvt0
数字はどうでもいいからさっさと見つけてきてほしいわ
雪男関連はホントいつも調査の詰めが甘くてイライラする

871:本当にあった怖い名無し
11/10/11 17:32:41.16 5Ya+0Prv0
雨男なら見たことあるな

872:本当にあった怖い名無し
11/10/11 18:02:14.01 leoLzzSy0
ここらへんか
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
>一方でケメロボ州のイスラモフ副知事は「雪男がいるかいないかは重要でない。
>大切なのは州南部に来れば、観光客は独特の自然から本当の満足感を得られることだ」と指摘した。

95%といいながら結局UMAを使った観光客誘致ですかい

873:本当にあった怖い名無し
11/10/11 19:11:32.67 DcV+63SH0
メテペック・モンスターって、まだ何者なのか
結論でてないよね?
あれこそUMAだね

874:本当にあった怖い名無し
11/10/11 19:51:32.44 C1JBqLcc0
うま

875:本当にあった怖い名無し
11/10/11 19:52:22.40 3A4CnxUjO
>>648
ミ(水の中に住む)ゴー(怪物)という現地の言葉から名が付けられました

876:本当にあった怖い名無し
11/10/11 21:39:10.00 lDtuE7y60
ミ(水の中に住む)カー(怪物)
じゃないの?

877:本当にあった怖い名無し
11/10/11 23:51:23.57 a7myXymV0
とりあえず雪男というネーミングは素晴らしい。
おどろおどろしい神秘的な威圧感を感じてしまう。
雪人間だと恐れを全く感じない。

878:本当にあった怖い名無し
11/10/12 00:13:43.47 hJehvb040
雪猿
ユッキー
雪猿人
スノーマン
雪ゴリラ

879:本当にあった怖い名無し
11/10/12 00:24:00.65 TsSFEUHN0
スノーマンだと雪だるまを連想してしまう

880:本当にあった怖い名無し
11/10/12 02:44:38.07 OtZQjA5E0
ゆきちゃん

881:本当にあった怖い名無し
11/10/12 03:10:43.84 SVNHKUgiO
子ヤギ乙w

882:本当にあった怖い名無し
11/10/12 09:37:49.15 vs6AMLXX0
>>872
やっぱり何をどう計算すれば「95」という数字が出てくるのかわからんw

883:本当にあった怖い名無し
11/10/12 09:38:24.83 vs6AMLXX0
>>877
もともと日本には「雪女」という妖怪がいたから、
それの男版ってだけのことかと思った

884:本当にあった怖い名無し
11/10/12 09:59:18.25 FePfdgF2O
雪男のメスなら雪女になるから別に間違いではない。

885:本当にあった怖い名無し
11/10/12 12:12:32.31 mKrohGST0
「ユキオー、デリヘルの方が見えたわよー」

886:本当にあった怖い名無し
11/10/12 14:27:03.46 f1UIZvEo0
雪女=妖怪
雪男=生物
だろ?

887:本当にあった怖い名無し
11/10/12 14:39:39.15 FePfdgF2O
>>885


        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,    
   // ""⌒⌒\  )     
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )           
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     ________  
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .             .||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )             ||         |   
  / /         (__ノ └‐ー<.             ||         |
  〈_/\_________ノ             ||         |

おお!待ちくたびれたぞ♪早くそばに来い。

888:本当にあった怖い名無し
11/10/13 10:53:44.45 gRhwC+mn0
>>884
雪男の「男」は英語のmanと同様、「人」って意味じゃねーか?

889:本当にあった怖い名無し
11/10/14 23:57:20.36 yM1pANb3O
雪エンジンと雪ゴリラいいね


雪類人猿

890:本当にあった怖い名無し
11/10/15 00:06:27.38 gDepk9rVO
キコンバ・カクンダカリ・ムラフはどうなの?


あ、内戦とかで調査出来ないのか

891:本当にあった怖い名無し
11/10/15 00:06:47.96 0NFaAtla0
雪エンジンと書くと除雪機のような感じが

892:本当にあった怖い名無し
11/10/15 23:39:25.16 mxv8jARq0
>>878
ウーが抜けてる。
ウー、ウーよう…

猿人系は夢があるけど、実際パンツをはかせた方がいい感じなくらい
ホモサピエンスに近かったら嫌だなあ。



893:本当にあった怖い名無し
11/10/16 04:03:51.27 UGm34M860
しかしなんで「雪男」なんだろうな
正確には「山男」もしくは「山人」じゃないかと思うんだが

894:本当にあった怖い名無し
11/10/16 05:00:37.95 1scWfhFEO
雪山で発見されたから雪男って名付けたんだろう。

895:本当にあった怖い名無し
11/10/16 07:53:19.37 6IX9c7Va0
雄か雌かも確認しないで失礼な話だわ

896:本当にあった怖い名無し
11/10/16 08:16:04.15 J3XIuHSt0
>>892
おっさんがおるwww

雪男のせいで○○manは、○○男と翻訳するのが普通になってしまったな。

蛙男とか羊男とか・・・
でもモスマンは結構そのままだな。
まあ、蛾男じゃあなんかダサいからか。

897:本当にあった怖い名無し
11/10/16 08:51:33.47 Ckmgq8Sx0
ヘスマンも兵州男になったね。

898:本当にあった怖い名無し
11/10/17 00:20:29.72 Rqxv5h5G0
モリマンは?

899:本当にあった怖い名無し
11/10/17 00:24:32.73 acqOQbiQ0
ホルスタイン・モリ夫または種馬マン

900:本当にあった怖い名無し
11/10/17 18:06:23.30 wDT7ZZrm0
結局、メガロドンはまだ生きてんの?

901:本当にあった怖い名無し
11/10/17 18:49:58.58 QZ5ll0270
メガロドンは生きてて欲しいな

902:本当にあった怖い名無し
11/10/18 00:01:27.15 plWgqy/m0
メガトロン

903:本当にあった怖い名無し
11/10/18 00:14:24.96 g693/ByW0
ディセプティコン

904:本当にあった怖い名無し
11/10/18 01:51:30.11 OLSCK5PN0
ナショナル ジオグラフィック チャンネル厳選映像 エイリアン・宇宙編 都市伝説 超常現象を解明せよ!3~地球の先住者~
URLリンク(gyao.yahoo.co.jp)


洞窟の中で暮らし、外の世界を知らなかった古代の人類がある日、別の惑星から訪れた異星人と遭遇する。
それ以降、人類は大きな発展を遂げて行くことになったという仮説や、ナスカの地上絵、エジプトのピラミッドなどと異星人のつながりを検証していく。
遥か数千年前、この地球に降り立ち、我々人類に多大なる影響を及ぼしたとされる異星人の足跡は果たして見つかるだろうか? ...

905:本当にあった怖い名無し
11/10/19 18:10:57.55 lCnkWkGs0
>>900
美ら海で展示されてるよ

906:本当にあった怖い名無し
11/10/21 03:12:02.69 GD3Zg2YhI
九州で熊が目撃されたって

907:本当にあった怖い名無し
11/10/21 04:03:59.20 tEoBnaYB0
>>906
うそーん?

908:本当にあった怖い名無し
11/10/21 05:27:00.01 ArAwDf05O
>>906
九州に熊がいたって別に不思議でもないだろw。

909:本当にあった怖い名無し
11/10/21 05:50:37.52 fsnb3jWiP
(´(ェ)`) クマったな

910:本当にあった怖い名無し
11/10/21 11:12:13.30 FIigrRMd0
九州のツキノワグマは絶滅(または絶滅寸前)
不思議ではないが、かなり珍しいし映像があれば貴重

911:本当にあった怖い名無し
11/10/21 15:00:59.38 HFoNvsGv0
カドリードミニオンから逃げたんだな

912:本当にあった怖い名無し
11/10/21 15:15:28.74 dFPhIhWN0
>>911
その発想は無かった

913:本当にあった怖い名無し
11/10/21 15:46:47.25 giNhPN3t0
ついに、K U M A について語る日が来たのか・・・

胸熱

914:本当にあった怖い名無し
11/10/21 17:32:07.97 8vUjtMv00
KUMAならうちの近所に山ほどでるお

915:本当にあった怖い名無し
11/10/21 18:48:41.68 6xadB3pT0
KUMONは2日で辞めた

916:本当にあった怖い名無し
11/10/21 19:41:40.87 wg2DX5qS0
リラッKUMAならぬいぐるみ持ってるお

917:本当にあった怖い名無し
11/10/21 21:12:44.04 eHVCqAYQ0
飼育されてたやつが逃げたか、逃されたかしたんじゃね。

918:本当にあった怖い名無し
11/10/21 23:59:53.26 UGK9wxB30
誰が飼うんだよ

919:本当にあった怖い名無し
11/10/22 00:16:07.38 wFPSgQH60
むつごろうさんかな

920:本当にあった怖い名無し
11/10/22 03:03:49.74 7nF0/fl20
>>918
昔、暴力団が飼っていた個体が逃げたとか逃されたとか噂があったな

921:本当にあった怖い名無し
11/10/24 04:06:50.38 HM/hs9ws0
トルコの地震、どうやらワン湖周辺らしい。
被害に遭われた方々も心配だが、このスレ的にはジャノに何か影響がないかも気になる。

922:本当にあった怖い名無し
11/10/24 05:59:06.96 Jzpgf0VD0
>>921
トルコのワン湖は琵琶湖の5倍の広さがあるそうなので、そうそう影響はないと思われる。
きっとジャノも元気だよ(あのフィルムが本物ならね)

923:本当にあった怖い名無し
11/10/24 07:20:24.80 57L2LE2m0
ジャノってなに?

924:本当にあった怖い名無し
11/10/24 07:53:21.68 Jzpgf0VD0
1997年に撮影された有名な水棲UMA。
(当時、たしか日本のニュースでも紹介された)
新種のクジラ説や、絶滅したゼウグロドン説などがある。

925:649
11/10/24 08:55:33.75 mOOQR+c10
ジャノってなんじゃのってやつか

926:本当にあった怖い名無し
11/10/24 09:19:34.93 x4GjkGP50
ジャノは象が泳いでるところって言う人がいて、youtubeとかで象の泳ぐ
画像を見ると似ているような気もする。

927:本当にあった怖い名無し
11/10/24 12:39:27.45 f76H1JMU0
じゃあの

928:本当にあった怖い名無し
11/10/24 12:49:16.99 duDPtR300
ジャノって略してるのは日本だけだけどな

929:本当にあった怖い名無し
11/10/24 18:32:31.73 k4fgNl30O
ジャノが地震を起こした?

930:本当にあった怖い名無し
11/10/25 01:00:46.20 Q8Gcd6Oc0
ジャジャジャジャーノ♪

931:本当にあった怖い名無し
11/10/25 09:51:37.28 bttU7GXd0
日本だけって見てふと思ったんだけど、ツチノコって海外でも知名度あるのかな
ちょっと変わった蛇ってだけだから海外で注目されるほどではないか

932:本当にあった怖い名無し
11/10/25 10:31:11.47 Q0vqq5pb0
誰も知らんだろw

933:本当にあった怖い名無し
11/10/25 11:18:55.83 L7D/UnNt0
>>931
最低でも体長5mないとダメだろう

934:本当にあった怖い名無し
11/10/25 11:46:25.28 0CDPBeOtO
いや、身長57m、体重550tは必要だな。

935:本当にあった怖い名無し
11/10/25 12:20:29.90 IHwUC3vdP
57mもあったら水分100%でも直径3.5mの円柱だぞw
細っ!!!!

936:本当にあった怖い名無し
11/10/25 12:50:30.70 pJOk7Cyk0
>>934
コンバトラーVかいっ!!w

937:本当にあった怖い名無し
11/10/25 13:54:39.32 sXvbPP6y0
>>931
バルロワの『幻の動物たち」には紹介されているな。アジア版タッツェルブルムという扱い
そこの解説には「韓国(朝鮮半島)にも似た未知動物がいる」とあるんだけど、聞いたことないんだよな

938:本当にあった怖い名無し
11/10/25 17:44:31.62 KWuyKX1T0
韓国じゃ文献残ってないだろうし、喰われててもおかしくない

939:本当にあった怖い名無し
11/10/25 17:50:22.30 WqcpsZE+0
實好先生がドイツの研究家にツチノコはタッツェルブルムの近縁種の
ようなこと言われて喜んだことを書いていた気がする。
でもタッツェルブルムは両生類(サンショウウオ?)、ツチノコは
は虫類(ヘビ)だろ?と思った。

>>937
「釜山の怪蛇」でググってみて。


940:本当にあった怖い名無し
11/10/25 21:06:57.30 7QAoJbMu0
>>937
>韓国(朝鮮半島)にも似た未知動物がいる

グックの事じゃね?

941:本当にあった怖い名無し
11/10/25 22:28:42.16 oh/OLWRt0
>>937
>韓国(朝鮮半島)にも似た未知動物がいる

9センチ?


942:本当にあった怖い名無し
11/10/26 00:34:37.21 u5ByueQN0
わかってないなぁ

『ツチノコの起源は韓国』
これでしょ

943:本当にあった怖い名無し
11/10/26 00:59:05.32 V5Vy2ovv0
見た目や大きさ的にUMAのMの部分がほとんどないからなあ
せめてデスワームみたいに電撃撃ったり炎吐いたりできればまた違ったんだが

944:本当にあった怖い名無し
11/10/26 03:00:00.00 h1WmMnTr0
>>943
おいらの股間には、それはそれは強暴なヤツがいて時々怪しげな液体を吐く
まさにUMAなみ

945:本当にあった怖い名無し
11/10/26 03:18:18.77 3XYYb+3d0
>>944
なるほどデスワームだ

946:本当にあった怖い名無し
11/10/26 03:27:25.29 i8dEhGBK0
デスワーム=死にミミズ=9cm


947:本当にあった怖い名無し
11/10/26 05:09:25.95 ebgLj3Bg0
>>944
>怪しげな液体

テフロン加工したフライパンで焼くとパリパリになって面白いぞ。
作り貯めて、マヨネーズ付けて彼女に食わせたら酒のつまみにピッタリって言って完食した。


948:本当にあった怖い名無し
11/10/26 11:01:30.09 iSP/c5HU0
>>947
その発想はなかった

949:本当にあった怖い名無し
11/10/26 13:33:33.28 NyJfxliw0
それはUMAそう

950:本当にあった怖い名無し
11/10/27 00:18:21.51 FLSsnjJp0
UMAの旨煮 450円

951:本当にあった怖い名無し
11/10/27 00:56:35.02 3wvuoysE0
UMAは五戸の名産だ
美味いぞマジで

952:本当にあった怖い名無し
11/10/27 05:46:02.11 1ehSIVAv0
おがたいきたい

953:本当にあった怖い名無し
11/10/27 09:01:02.78 mtC1scF90
>>947
お前の彼女の存在が未確認だろ。

ツチノコはもう絶滅してしまったのかな。

954:本当にあった怖い名無し
11/10/27 11:54:39.89 jXhDAZQs0
>>937
あの本、けっこー適当だよ

955:本当にあった怖い名無し
11/10/27 13:10:31.23 ZG2Wsvr70
UMAを待ち続けてもう30年以上になるなぁ・・・(遠い目

956:本当にあった怖い名無し
11/10/27 13:15:43.11 3wvuoysE0
ホアンキエムタートルは見つかったじゃないか

957:本当にあった怖い名無し
11/10/27 15:04:33.03 tMlo9rd10
バルロワも吉田健一も不思議な生き物が好きで、そんな話を一生懸命
集めているくせに文章は淡々としてていい。適当でもいいのだ。
多分私は、UMAに関してはいい文章で騙されたいのかもしれないと
最近思う。
だからいい話なら「ウー」でも信じるw

958:本当にあった怖い名無し
11/10/27 15:10:58.32 TrK9kJCE0
UMAというのは不思議だな
たとえばウモッカのようなものが見つかったとしても
新種のサメとか古代魚の一種というあつかいになるだろう
ああいうのはUMAと言えるのか
事前に話題になっていればUMAになるのかな

959:本当にあった怖い名無し
11/10/27 17:47:16.54 jXhDAZQs0
>>958
っつか、いま現在正体不明の不思議な生物ならUMAだろう

捕獲されて、
新種であれ既存の現生種であれ、
あるいはあっと驚く絶滅したと思われていた種であれ、
正体が判明すればUMAではなくなるってだけのことで

まぁ仮に3番目の場合は、やっぱり特別な感じだけどね
「21世紀最大の発見!」とか話題になって、
そのあとは「生きている化石」と呼ばれるだろう

960:本当にあった怖い名無し
11/10/27 17:53:09.53 3elyfVxhO
シーラカンスも今や「生きてる化石」だしな。

961:本当にあった怖い名無し
11/10/27 19:24:45.62 TS1GR35Z0
また話題がループしてまいりました。

このスレで終わらせといてね。

962:本当にあった怖い名無し
11/10/30 10:36:16.23 obV8rzS00
何を自治厨見たいな事を…
飽きたのなら見なければいいだけ

963:本当にあった怖い名無し
11/10/30 10:43:59.14 a1yVqG590
>>960
でも、シーラカンスは地元の漁師さんにしか知られておらず、
それも「たまにかかる変な魚」程度の扱いだったようだから、
UMAであったことはないんじゃないか?



964:本当にあった怖い名無し
11/10/30 11:36:17.24 rdAMUJOq0
そこでウモッカさんですよ

965:本当にあった怖い名無し
11/10/30 11:52:36.84 9yRKtF7+0
クッシーとかイッシーとか最近聞かないですね

966:本当にあった怖い名無し
11/10/30 12:00:20.13 VDpR8uDeO
>>963
地元の漁師さんに見つかった時点でUMAではなくなるだろ?。

967:本当にあった怖い名無し
11/10/30 12:00:23.12 TDFKW7Wh0
ゴルフの試合で、石川遼がUMAを見たらしい。
今朝のサンスポの記事らしいと、アッ子におまかせで言ってた。
チラ見だったから、内容は良く分からないゴメン。

968:本当にあった怖い名無し
11/10/30 12:12:35.07 X1b0aqwc0
だからアバンストラッシュ繰り出したのか

969:本当にあった怖い名無し
11/10/30 14:22:35.50 GdFgfeJX0
>>966
なんでそう、なるのよ!

970:本当にあった怖い名無し
11/10/30 15:54:22.11 haaTjSIJ0
>>969
き、欽ちゃん!?

971:本当にあった怖い名無し
11/10/30 16:07:27.06 kHKlfBdg0


遼、“UMA”見て5位浮上/国内男子

マイナビABC選手権第3日(29日、兵庫・ABCGC=7217ヤード、パー72)“UMA”で大爆発!? 
16位から出た石川遼(20)=パナソニック=が7バーディー、2ボギーの67で回り、通算9アンダーで首位と4打差の5位。
6番グリーンで正体不明の未確認動物(UMA)を目撃するガクガク体験後に6バーディーを奪い、優勝圏内に食い込んだ。
野仲茂(41)=横浜CC=がボギーなしの8バーディーで64をマーク、通算13アンダーで単独首位に立った。



972:本当にあった怖い名無し
11/10/30 22:09:27.58 NrSaJxQn0
>>965
ヒッピーも見ないな

973:本当にあった怖い名無し
11/10/30 22:40:42.33 GTcaA+j20
盛り上がっているところ失礼します

アフリカでシーラカンスの新たな繁殖地が見つかったみたいです

974:本当にあった怖い名無し
11/10/30 23:40:19.20 HFkfy1e40
タンザニアだな。

975:本当にあった怖い名無し
11/10/30 23:45:14.09 19ZE4KK10
ゴンベサンの赤ちゃんが風邪ひいた

976:本当にあった怖い名無し
11/10/31 00:49:52.13 HT/VdkPQ0
北海道のUMAを発見
URLリンク(www.youtube.com)

977:本当にあった怖い名無し
11/10/31 02:26:07.49 IBcqtClG0
伝説か

978:本当にあった怖い名無し
11/10/31 12:05:19.31 3lhjYNdD0
>>966
そうじゃなくて、
もともとUMAではなかったのでは? ということ


979:本当にあった怖い名無し
11/10/31 21:48:24.99 UBBLDqU30
>>976
つまんねーんだよアホ

980:本当にあった怖い名無し
11/11/01 00:43:18.03 xXwMf4P10
じゃかましい。
そいつに言えボケ!

981:本当にあった怖い名無し
11/11/01 02:25:38.03 wNzIIgL5O
>>964
初めてウモッカのニュース見たときは心躍ったわ!
何回か有志が現地行ってるけど進展ないんだよね?
捕獲されたらいいな

982:本当にあった怖い名無し
11/11/01 02:34:36.16 RjCOEjhO0
今のうちに『ウモッカ音頭』でも作るか

983:本当にあった怖い名無し
11/11/01 04:23:11.24 D7lSKHPn0
URLリンク(i.dailymail.co.uk)

984:本当にあった怖い名無し
11/11/01 17:03:06.62 RjCOEjhO0
メタボです

985:本当にあった怖い名無し
11/11/01 18:04:28.91 Alxctfwu0
>>981
当の目撃した本人が音沙汰なしだから進展しようがない。


986:本当にあった怖い名無し
11/11/01 22:31:08.77 FdBiRg+d0
そろそろ…

987:本当にあった怖い名無し
11/11/01 22:42:06.78 xk61/GL10
URLリンク(i8s.atura.ws)

988:本当にあった怖い名無し
11/11/02 00:22:25.88 9x9+a1Cm0
>>987
プッ
ちっさwww

989:本当にあった怖い名無し
11/11/02 00:57:41.25 BZoDlwiI0
グッスマのホロ持ってるところは評価

990:本当にあった怖い名無し
11/11/02 03:58:28.20 obeFDW1V0
次スレ誘導
【UMA】未確認動物について語ろう三十七匹目【UMA】
スレリンク(occult板)

以下面白いUMA画像で埋めヨロ

991:本当にあった怖い名無し
11/11/02 20:39:18.80 528VFStf0
ホワイトライオン
URLリンク(nukoup.nukos.net)

992:本当にあった怖い名無し
11/11/02 20:50:03.54 obeFDW1V0
そうきたか
じゃあ、エイリアンの死体
URLリンク(nukoup.nukos.net)

993:本当にあった怖い名無し
11/11/02 20:56:14.66 nqF0Gr+j0
>>991
>>992
こ、これは

994:本当にあった怖い名無し
11/11/02 21:00:33.93 f/7w3jbM0
うっわ…見ない方がいいよ

995:本当にあった怖い名無し
11/11/03 01:12:00.08 SHlehh8m0
URLリンク(rajic.2chblog.jp)

996:本当にあった怖い名無し
11/11/03 06:05:46.56 cxAh/VYmP
どうなっているのかワケワカメ

997:本当にあった怖い名無し
11/11/03 07:15:25.67 w7H24x4vO
蛇がワニを飲み込んだはいいが
腹の中でワニが暴れて腹が割けたんだろう。
そしてどっちも力尽きて昇天ってことだ。

998:本当にあった怖い名無し
11/11/03 10:09:02.54 FPAt9ezG0
そういえば恐竜の化石でも二頭が組み合ったまま化石になってたのあるね。

999:グラント博士
11/11/03 10:32:18.06 tb9N5NDh0
そうだな。
プロトケラトプスとデイノニクスかなんかその類のやつな。

1000:本当にあった怖い名無し
11/11/03 10:33:49.97 D7VE5P6z0
o

1001:1001
Over 1000 Thread
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch