11/08/07 17:29:09.14 c4WeyyU2O
ではウバザメの正体とは?
351:本当にあった怖い名無し
11/08/07 17:56:30.29 LFzEQpfm0
俺だよ!俺!俺!
352:本当にあった怖い名無し
11/08/07 18:04:04.19 e0UeGOzI0
おまえだったのか
353:本当にあった怖い名無し
11/08/07 18:28:48.33 +JvN1EckO
通報しますた
354:本当にあった怖い名無し
11/08/07 20:47:16.60 VBxeKYk/0
乳母だねー
355:本当にあった怖い名無し
11/08/08 04:54:43.18 tncPF+Iu0
ナブーの上の写真って本物?下は嘘だったみたいだけど
URLリンク(karapaia.livedoor.biz)
356:本当にあった怖い名無し
11/08/08 09:36:01.12 3EgQ7mqi0
>>333
つまらん
文章が下手だから、というのが一番の理由だろうな
読み続けるのが苦痛だ
357:本当にあった怖い名無し
11/08/08 11:22:06.81 RDmYdReU0
下手な文章でも一応読んであげるお前らって優しいね。
358:本当にあった怖い名無し
11/08/08 15:18:08.66 N4Mpjus80
>>355
ナブーっていうから、スターウォーズの写真かと思った・・・。
359:本当にあった怖い名無し
11/08/08 15:29:09.27 C9Vchb5D0
上も嘘だよん
360:本当にあった怖い名無し
11/08/08 15:41:19.18 8ok1+tZV0
すみません
これなんですか?
URLリンク(www.uproda.net)
361:本当にあった怖い名無し
11/08/08 15:55:39.09 wFwcBrV/O
>>360
太陽の塔
362:本当にあった怖い名無し
11/08/08 20:46:48.50 WGrMedM20
今テレビで、プレデターXって未確認恐竜のやってる。
来週も後編やるみたい。
363:本当にあった怖い名無し
11/08/08 22:49:26.77 7E+Gbd0j0
>>360
チラシの裏
364:本当にあった怖い名無し
11/08/08 23:59:21.08 RvLoZU2n0
>>362
みのがしたー!
どんなだった?
365:本当にあった怖い名無し
11/08/09 00:43:17.28 k0O2Ll8/0
Strange creature caught on video. What is this? Mysterious creature Report.1
URLリンク(www.youtube.com)
366:本当にあった怖い名無し
11/08/09 01:07:59.52 B0FdtgZrO
>>347
なんだvip終わってたからきたら
こっちも糸冬了かよwww
子供は寝なさい
367:本当にあった怖い名無し
11/08/09 04:23:22.99 03WhfJ3Y0
誰かUMAを真正面から写真に収めてくれ
368:本当にあった怖い名無し
11/08/09 05:03:49.26 k0O2Ll8/0
Strange creature caught on video. What is this? Mysterious creature Report.1
URLリンク(www.youtube.com)
Strange creature caught on video. What is this? Mysterious creature Report.2
URLリンク(www.youtube.com)
Strange creature caught on video. What is this? Mysterious creature Report.3
URLリンク(www.youtube.com)
369:本当にあった怖い名無し
11/08/09 05:42:15.26 W/S1WF4VO
>>367 自分自身で撮影汁
生息地域:大阪市生野区
特徴:「ニダ」「ニダ」と奇声を発して知能はゴキブリレベル
注意事項:撮影中に集団で襲ってくる可能性があるので猟銃が必要
370:本当にあった怖い名無し
11/08/09 07:15:09.82 JTylsOD20
つまらん
371:本当にあった怖い名無し
11/08/10 04:24:05.79 d7QbnHJW0
>>355
上は本物。下は定点カメラ加工
372:本当にあった怖い名無し
11/08/13 12:08:29.02 C6HyGGS30
お盆休みにUMAを捕まえに行こうと思う。二泊三日ぐらいだが……。
どこに行けばいいのだろう?
何を持っていけばいいのだろうか?
373:本当にあった怖い名無し
11/08/13 12:15:07.70 D5WPQGe/0
あくなき好奇心があればいい
374:本当にあった怖い名無し
11/08/13 13:28:16.00 fGtrOnWx0
野生のUMAならここに居る
URLリンク(www.pmiyazaki.com)
375:本当にあった怖い名無し
11/08/13 14:21:26.23 zglzO9hU0
ヒマだな UMA映画は何が面白かった?
俺はC級かもしれんがフラッンケン・フィッシュとか
376:本当にあった怖い名無し
11/08/13 18:02:28.00 48UsFotT0
モンスターパニック物は大好きなんだけど、
UMAを前面に押し出してる映画ってつまらないのが多いんだよな……
個人的にはXファイルのUMA回が一番面白かった
377:本当にあった怖い名無し
11/08/13 20:02:37.56 kPkTi2nF0
UMAってタイトルの映画見たら、ただのデカイワニだった
ただオチはちょっとだけ良かった
378:本当にあった怖い名無し
11/08/14 00:53:28.71 pL7xNwCO0
今日、庭でツチノコらしき生物を見た
見たというか実際そのとき視線は別の所を見ていたので
ハッキリとは見てないのだけど、何かが茂みの中にピューンと飛んでった
蛇の尻尾的なものだけが一瞬目に映った
たぶんツチノコちゃんだよ
379:本当にあった怖い名無し
11/08/14 05:41:40.01 d4YP3R5L0
茂みがある庭?
どこの田舎もんだよ
380:本当にあった怖い名無し
11/08/14 10:28:45.74 pL7xNwCO0
うん、福井
確かに田舎もんです
381:本当にあった怖い名無し
11/08/14 10:53:17.39 JWfRghA8O
福井ってどこ?
382:本当にあった怖い名無し
11/08/14 11:01:15.66 1V0iUqTW0
韓国の一部じゃね
383:本当にあった怖い名無し
11/08/14 12:25:50.05 yaD+j5Pd0
もんじゅちゃんの居るところ
384:本当にあった怖い名無し
11/08/14 20:43:58.46 3nIH9HFB0
>>382
とうとう竹島や対馬だけじゃなく、福井まで韓国領だと言いだしやがったか、チョンが!
385:本当にあった怖い名無し
11/08/15 01:10:07.05 NOm2L3YW0
もんじゅちゃんだけならお持ち帰りしてもらっても良いな。
「輸送完了後直ちに冷却水を補充してください」と説明書きを付けて
386:本当にあった怖い名無し
11/08/16 11:01:47.71 EshoVK230
そんな危ないものを隣国に渡すなよ
なんかあったら日本が危険だろうが
387:本当にあった怖い名無し
11/08/16 19:53:52.56 G7Cf366FO
フジの番組でこれから巨大猿モノスをやるみたいです。
388:本当にあった怖い名無し
11/08/16 20:00:38.73 RUS/Mb7L0
>>387
gj
389:本当にあった怖い名無し
11/08/16 20:33:17.50 b6HR5OpV0
ちょwwwマジでモノス発見したのか!!
390:本当にあった怖い名無し
11/08/16 20:43:57.71 ECdJbB7Z0
あの猿ガチで新種?
どの道モノスは尻尾の無い類人猿って撮影者が証言してるらしいからモノスではないな
391:本当にあった怖い名無し
11/08/16 20:44:13.59 G7Cf366FO
結論からモノスではなかったよ。
新種のデカイ猿の可能性とのことでした。
392:本当にあった怖い名無し
11/08/16 20:47:47.31 ECdJbB7Z0
久々のUMA関連放送なのに思ったより人少なくて寂しい・・・
393:本当にあった怖い名無し
11/08/16 20:51:32.24 b6HR5OpV0
>>391
どっちにしても凄いと思う。
394:本当にあった怖い名無し
11/08/16 20:56:44.65 ECdJbB7Z0
個人的にだが類人猿ってなんかUMAとして燃えるものがないんだよなー
今回の放送は確かにすごいがビッグフットといいイエティといい一向に見つからんし
それ言うならほとんどのUMAがそうなんだが、もうモンゴリアンデスワームに賭けるしかないのか・・・
395:本当にあった怖い名無し
11/08/16 22:03:05.75 xKWtu1aF0
新種かも知れないからUMAには違いないけどwktk感がもの足りない
396:本当にあった怖い名無し
11/08/16 22:03:39.20 zsVuIFv1O
モノスごい
397:本当にあった怖い名無し
11/08/16 22:06:22.65 8HMkDJYg0
言葉を喋る系のUMAってどこで言葉を学んだんだろ
398:本当にあった怖い名無し
11/08/16 22:07:09.68 4XH9wm4f0
nova
399:本当にあった怖い名無し
11/08/16 22:08:26.20 OxsK7LIL0
だな 新種のサルではしょうがなかんべ
400:本当にあった怖い名無し
11/08/16 22:30:46.28 dOWNdH3W0
あの猿、新種だとしたら歴史的な発見だよ。
調査団が現地入りしてるって話だから、近いうちに学術的な証拠が得られるんじゃないかな。
>>394
ネッシーなんかに比べれば遥かに可能性高いし興味深いと思うけどな。
できることならネアンデルタール人に会ってみたい。。
401:本当にあった怖い名無し
11/08/16 22:54:36.82 8HMkDJYg0
生物学から考えると、人間の存在が一番不可解らしいね
進化の過程から見ても脳の発達が異常すぎるから
人間の存在に比べればネッシーの存在のほうが不思議じゃないらしい
402:本当にあった怖い名無し
11/08/16 23:00:28.23 RUS/Mb7L0
>>401
そうなんだ
極端に首が長かったり、鼻が長かったりするのは異常じゃないのかな
403:本当にあった怖い名無し
11/08/16 23:02:02.23 dOWNdH3W0
あれ?さっきの猿ってここに載ってるのと同じ?
URLリンク(www.bigfootencounters.com)
404:本当にあった怖い名無し
11/08/16 23:18:46.56 lPkII+r60
モノスの正体はクモザルで、体長も1メートル弱らしい
405:本当にあった怖い名無し
11/08/16 23:18:51.83 lC3GKd3D0
IDはうんざり
406:本当にあった怖い名無し
11/08/17 00:04:37.40 PDHWsiy60
うわっ俺のPCレノボだ!
407:本当にあった怖い名無し
11/08/17 08:19:50.23 OpbnHAO70
>>403
唐沢なをきの漫画思い出した。
アレはつっかえ棒じゃなくて、アゴからああいう棒が生えた生き物だったってヤツ。
408:本当にあった怖い名無し
11/08/17 09:01:41.28 12U9aFS00
今回のはかなりすごいだろ。ってかテレビの番組で新種発見の例なんてあったっけか。
だって今までのこの手のテレビの企画って「その痕跡を見つけた」とか
そんなオチで終わるじゃん。確かにクモザルの仲間かもしれんが何か異様に筋肉質ででかいし
ちょっと見入ってしまった。
409:本当にあった怖い名無し
11/08/17 09:58:11.57 aucw4m8f0
つべのURLたのむ
410:本当にあった怖い名無し
11/08/17 09:59:28.72 oFYDTa+f0
>>392
ごめん
南米で謎の類人猿と言われても、
まー新種のサルじゃないかなぁ、と思ってしまうのでワクワクできない
確かにすごい発見だけど、普通に可能性は高そうだし
411:本当にあった怖い名無し
11/08/17 10:00:25.35 oFYDTa+f0
>>401
それは生物学からの考えじゃないと思う
412:本当にあった怖い名無し
11/08/17 11:30:39.98 QdM6tN7e0
モノスってたしか新種のクモザルの一種って聞いたことがある
テレビで
413:本当にあった怖い名無し
11/08/17 12:17:25.96 3iDF4bwd0
モノス=クモザル説は手足細くてサイズも70cmくらい(写真から分析)だからって事らしい。
けど、今回放送された映像は足と尻尾が異様にごつい。体長もでかい。
モノスではないがUMA的に言ってもすごい発見だと思う。
414:本当にあった怖い名無し
11/08/17 13:28:13.38 UfEW7ABDO
やっぱりはっきり確認出来ちゃうとUMA感は薄くなるな
ちょっと神秘のベールに覆われたくらいが想像力を掻き立てられる
415:本当にあった怖い名無し
11/08/17 13:41:30.62 s1Tnya7Qi
榎本孝明がテレビでヒマラヤに行った時に人間程の背丈の銀色の毛で覆われた猿の集団にあったと言っていました。
416:本当にあった怖い名無し
11/08/17 14:24:33.36 mIDfM06vP
猿の軍団♪(猿の軍団♪)何するものぞー♪(何するものぞー♪)
と言う歌がなぜか脳裏に浮かんだ
417:本当にあった怖い名無し
11/08/17 14:35:06.92 Y4fVSBjN0
人の声に敏感だと言いつつ音がなるセンサーとか意味不明だった
418:本当にあった怖い名無し
11/08/17 16:20:38.79 oFYDTa+f0
>>413
モノスではない、と断定されたの?
419:本当にあった怖い名無し
11/08/17 17:10:23.66 32azcJVd0
イエティとかも見つけてくれ~!!
420:本当にあった怖い名無し
11/08/17 21:06:00.43 FpAnG7NOO
【UMA】なんと、北海道にパンダが…!
スレリンク(dqnplus板)l50
ワロタよ。
421:本当にあった怖い名無し
11/08/17 22:37:26.15 Sx7WRlY40
お盆に須磨海岸で見つけたよ。洗ってやったら、アイライン、付けまつ毛が取れて
正体がばれた。鋭い爪は付け爪だったよ。正体確かめようとしたら、乳パットも取れ
て、骸骨だった。怖くて、すぐに逃がしたが、一体どんな生物だったのだろう?
422:本当にあった怖い名無し
11/08/17 22:39:37.79 BBxnrur60
海オカマだと思う
423:本当にあった怖い名無し
11/08/17 23:08:00.31 Sx7WRlY40
珍しい動物でしたか?
まだ砂浜にいると思います。
改めて捕獲した方がいいでしょうか?
424:本当にあった怖い名無し
11/08/17 23:17:51.06 BBxnrur60
やめたほうがいいよ 海オカマは別名 絶倫オットセイモドキともいって
70cmはある生殖器を手近な穴に挿入しようとするんだ
捕獲にいって肛門が裂けた人がたくさんいるよ
425:本当にあった怖い名無し
11/08/17 23:52:08.85 ZtQ9a9bfO
毛目玉しっとるけ?
426:本当にあった怖い名無し
11/08/18 00:07:49.70 1qaXzyjP0
>>425
目玉親父の従兄弟だっけ?
427:本当にあった怖い名無し
11/08/18 00:34:11.40 BTo2scqnO
似てますが従兄弟じゃないですよ。
やたの鏡の召し使い。
428:本当にあった怖い名無し
11/08/18 16:08:01.74 31+S7TK60
なんか田舎の夏場で大量の小さい虫が夜中に光に集まってくるけど
その中に新種の虫とかいそうでなんかそわそわする
429:本当にあった怖い名無し
11/08/18 18:28:24.88 luh03OwQ0
新種の虫にはあんま興味わかないな
1メートルのトンボとかだったら興味あるけどw
430:本当にあった怖い名無し
11/08/18 20:28:15.06 VrJsQNRz0
新種の大型クモザルのは動画上がってないの。結構外人には反響大きいと思うけどな~
431:本当にあった怖い名無し
11/08/18 20:55:36.66 hVSfYeBp0
昨日、寝床に白いみたこともない生物が話しかけてきたけどUMAかな?
目はくりくりしてて、口は小さくて、僕と契約して魔法少女になってとか
言われたんだけどアレなにかな?
432:本当にあった怖い名無し
11/08/18 20:56:54.28 Cm0L2fP90
>>431
お薬飲み忘れた?
433:本当にあった怖い名無し
11/08/18 21:03:37.80 l6oOlP6N0
夏に現れるあいつじゃないかな?
434:本当にあった怖い名無し
11/08/18 23:09:19.30 Ii++o0A+0
あいつ・・
>431のとこへ行きやがったか!
435:本当にあった怖い名無し
11/08/19 03:12:33.19 oLPpmuoS0
>>413
番組の中での体長分析の仕方はちょっといい加減だったし(猿の身体がマス目に足りてないのに足りてると計算してた)サバ読んでると思うが、
でもあの尾と後ろ足の太さは確かに異様だったね。
436:本当にあった怖い名無し
11/08/19 15:59:29.07 pEyVV1Qu0
ゴリラとチンパンジーの要素を持ってたな。あれがメスと言ってがオスはもっと
でかいのか。もののけ姫に出てくる猿みたいだった
437:本当にあった怖い名無し
11/08/19 19:02:59.81 Z//jl37JO
BSプレミアムで妖怪特集やっています。
438:本当にあった怖い名無し
11/08/19 19:44:07.10 5NmahC2k0
>>437
ええ子や!
439:本当にあった怖い名無し
11/08/20 16:35:14.90 M3UdCS60O
妖怪はUMAじゃねえよ馬鹿野郎
440:本当にあった怖い名無し
11/08/20 17:56:34.53 5VL+2yCB0
でも河童とか話題になるじゃん、このスレで
441:本当にあった怖い名無し
11/08/20 18:33:34.11 jJb9NrL30
河童か……。今年の夏は一匹しか捕まえられなかったな。
やっぱり放射能の影響かな? たぶん餌のキュウリが悪かったんだと思う。
皆は捕れた?
442:本当にあった怖い名無し
11/08/20 21:41:31.20 zdswrco90
ユニコーンはUMAなの?SIKAなの?
443:本当にあった怖い名無し
11/08/20 22:13:31.66 UNcsQE/y0
どうみても馬だろ…
444:本当にあった怖い名無し
11/08/20 23:10:39.66 22yFi13b0
たとえフェイク動画であっても
湖とかでのヌーっと何かが現れる動画はドキドキするよな
いいかげん本当に見つからねーかなぁネッシー系のUMAさん
445:本当にあった怖い名無し
11/08/21 02:51:04.79 obAERklP0
>>444
わずかに可能性が残されているのはチャンプだけだろうなあ・・・
しかしチャンプの写真て、あの右手クロールの一枚しか見たことないし、
あのおばちゃんの捏造の線も捨てきれないかもな。
写真鑑定ではかなり大きいモノのようだが。
446:本当にあった怖い名無し
11/08/21 04:25:27.97 p15ymHXYI
イッシーは?オゴポゴは?
447:本当にあった怖い名無し
11/08/21 06:20:35.00 XE7U7J3PO
なんかのTVで冬の凍結した屈斜路湖の映像が出てた。あれじゃ、UMAの生存は無理だわ。でも目撃者は何を見たんだろう。
448:本当にあった怖い名無し
11/08/21 09:43:37.44 EBEEMRLH0
スコットランドも北緯はもっと上だよね
449:本当にあった怖い名無し
11/08/21 10:19:00.64 DoJFTHhy0
何かの本でオゴポゴの想像図が載ってたんだけど、まるで新種のイルカかクジラのようだった。
俺のイメージでは、もっと細長い海ヘビみたいなのを想像してたんだけどなあ。
実際撮られた映像の中には、全長20メートルはあろうかというヤツもあったんだけど・・・。
450:本当にあった怖い名無し
11/08/21 10:19:07.47 B5zXVr/v0
もう十年以上も昔の話だが、木曽川に釣りに行った時、川にアナコンダが泳いでいる
と勘違いしたことがある。水面から突き出した頭らしき物体、航跡が馬鹿でかい蛇に
見えた。近づいてきて、焦ったけど、勘違いだった。川辺に生息するヌートリアだっ
たよ。でも、大きさにビビッた。だから、それ以降、水面の航跡をみても、未確認生
物とは思えず、小動物に見えてしまう。
451:本当にあった怖い名無し
11/08/21 11:38:54.96 pm71Aajw0
たしかにヌートリアが縦一列に並んで顔だけだして泳いでたらでかい水棲生物にみえるかもな
452:本当にあった怖い名無し
11/08/21 15:12:41.87 B5zXVr/v0
いや、何匹もではなくて、一匹だけが顔を出して泳いでいた。夜目のせいかもしれないが、
頭が蛇の頭に見えたんだよ。矢印のように航跡が描かれていて、長い軌跡が蛇を連想させ、
アナコンダに見えた。川面が静かだと、航跡が十数メートルは消えなかった。
453:本当にあった怖い名無し
11/08/21 17:32:53.45 yWVhzwKPO
濡れたヌートリアとかいやらしい
454:本当にあった怖い名無し
11/08/21 19:53:24.17 pm71Aajw0
ぬっとり
455:本当にあった怖い名無し
11/08/21 19:53:53.78 etsnZ7Fd0
あそこがヌートリア
456:本当にあった怖い名無し
11/08/21 21:49:42.04 h32SF3jH0
よく聞こえないよ
もっとちゃんと大きな声で「ヌートリア」って言ってごらん
457:本当にあった怖い名無し
11/08/21 21:52:12.68 tln661L30
ヌケトルワ
458:本当にあった怖い名無し
11/08/21 22:22:15.52 4rMovs3h0
( ⌒ )
l | /
〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<誰が禿げやねん!!
/ ノ∪
し―-J |l| |
@ノハ@ -=3 ペシッ!!
459:本当にあった怖い名無し
11/08/21 23:56:26.30 Y57kqJHL0
>>445
基本的に、陸水のキャパを考えたら古代の巨大生物が
閉鎖水域で営々と生き続けている可能性は0だと思う
何らかの既知の生物が突然変異なりで大きくなったものならあり得ると思うが。
460:本当にあった怖い名無し
11/08/22 04:58:43.57 BF/eo/Ml0
インカニヤンバ?は卵とか見つかってんじゃなかったっけ
てか滝ならすぐ見つかりそうなもんだが
461:本当にあった怖い名無し
11/08/22 16:04:32.69 RDrPvqqt0
UMAスレの半分はロマンチシズムで出来ていると思ってたのに
クソ真面目に科学的見解を述べるアホは出て行けよ
462:本当にあった怖い名無し
11/08/22 16:30:51.40 BOCgCp9k0
>>461
さすがに、おとぎ話とか幼稚な作り話で盛り上がれるほど、このスレの住民は子供じゃないんだよ。
空想的ロマンチシズムを語りたいならSF・ファンタジー板に行けばいいのに。
っていうか、科学的に検証していって、なお検証しきれない部分にものすごいロマンがあるじゃないか。
そういうのが大人の楽しみ方だと思うよ。
463:本当にあった怖い名無し
11/08/22 16:44:31.20 RDrPvqqt0
>>462
お前みたいな科学至上の科学厨がオカルト板に居るのがそもそもおかしいんだよアフォ
お前こそ消えろ
464:本当にあった怖い名無し
11/08/22 19:38:29.33 QFObG+Rx0
やっぱりタギュア・タギュア・ラグーンはいると思うんだよね
月の裏側とかに
465:本当にあった怖い名無し
11/08/22 20:23:33.13 WikhtKhSO
枕の裏側にいるらしい
466:本当にあった怖い名無し
11/08/22 22:35:23.34 HZEXsn+50
いるさお前の家の裏。言う事聞かない悪い子は、夜中迎えに来るんだよ。
467:本当にあった怖い名無し
11/08/22 22:55:48.84 9CdRPB6a0
/⌒ヽ.
川´・ω・)
468:本当にあった怖い名無し
11/08/22 23:02:31.87 yotzIyV50
>>465
吉幾三乙
懐かしいねw
469:468
11/08/22 23:04:53.25 yotzIyV50
×>>465
○>>466
連れられてきます。
470:本当にあった怖い名無し
11/08/23 09:47:14.73 TeAVKvYq0
>>461
ロマンチシズム半分、なるほど。
あとの半分は何だ?
俺はてっきり科学的な手段や考え方とばかり思ってたが、
君は違うようだな
471:本当にあった怖い名無し
11/08/23 15:49:46.30 lwWc847v0
>>470
後の半分は「熱意」だろ
472:本当にあった怖い名無し
11/08/23 16:00:55.19 a+3DkzMa0
面白半分かと思った
473:本当にあった怖い名無し
11/08/23 17:06:55.09 ipMaaeLl0
>>466
あるさおまえの家のそば~♪
だよ
474:本当にあった怖い名無し
11/08/23 20:13:34.62 JIeUfWeO0
漫画の墓場鬼太郎は小学生のときに読んでトラウマ
でも何度でも読み返したくなっちゃうんだよね…
475:本当にあった怖い名無し
11/08/23 20:46:39.85 /mcIaiOY0
河童ってUMAに入るの?
476:本当にあった怖い名無し
11/08/23 22:03:47.01 nLdEqLXh0
幼少期は恐竜系のUMAに思いを馳せ、少年期は猿人系のUMAに胸躍らせていたけど、
今ではUMAの存在を期待すること事体、当たりの無いクジを引いているようなものだと思うようになってしまった。
最近は、アマゾンの未開の部族の話とかのほうが興味があったりする。
URLリンク(native.way-nifty.com)
477:本当にあった怖い名無し
11/08/23 22:53:47.74 3e6ou+d80
UMAはかっこいいからな
新種とUMAはそこが違うんじゃない?
どっかで新種の馬が発見されても「ふ~ん」だけど、それが3mあったら「すげえええええ!」になると思う
478:本当にあった怖い名無し
11/08/24 00:51:22.17 QV1gI+5q0
男はいくつになっても少年なんだよ
479:本当にあった怖い名無し
11/08/24 04:07:26.04 NWD1YZKS0
じゃあアメリカのボストンの研究機関が撮った水中でのネッシー全体像写真
アレは一体何だったの?
もしかしてまた捏造??
振り回される俺たちUMAオタの身になれっての
480:本当にあった怖い名無し
11/08/24 09:31:22.69 DgLCnln40
>>477
どっかで新種の馬が発見されたら、
それだけで俺は「すげえええええ!」と思う
481:本当にあった怖い名無し
11/08/24 10:33:36.63 By9jPmLu0
ボストンのは捏造?
俺も気になるw
482:本当にあった怖い名無し
11/08/24 21:09:00.50 00NPIcWA0
↓何か面白いことを言って
483:本当にあった怖い名無し
11/08/24 21:12:35.80 pDKlCSAW0
>>482
いや、俺今日から一般人だから
484:本当にあった怖い名無し
11/08/24 21:29:49.53 00NPIcWA0
>>483
ありがとう
クスっとした
勇気を分けてもらえた気がしたよ
485:本当にあった怖い名無し
11/08/25 03:19:21.79 zNPowG1G0
一般人やから、と言ってほしかった
486:本当にあった怖い名無し
11/08/25 14:20:07.57 AHx9vMQI0
剣歯虎マカイロドゥスは生き残ってるはずだ、アフリカ人嘘つかない!
487:本当にあった怖い名無し
11/08/26 18:05:21.87 RCC7njng0
本日、アマゾン川の地下に巨大な河川が発見されたって発表されたけど、
一体、何がいるんだ? 目無し魚以外に。
488:本当にあった怖い名無し
11/08/26 18:47:06.15 silbuMGw0
>>487
kwsk
489:本当にあった怖い名無し
11/08/26 21:34:25.48 BjdrDcXO0
>>488
地下12756274kmに水の反応があったらしいよ
490:本当にあった怖い名無し
11/08/26 22:36:17.71 RCC7njng0
『アマゾン川の4キロ地下に全長6千キロの大河を確認』
八月二十六日のスレに出てるよ。
ブラジル国立天文台の研究グループが発見したと記してある。
スレで確認したけど、本当みたいだ。
どうやって、スレを貼り付けるのか、わからないから、入力して調べてみてください。
アマゾン川だけの検索でも、トップに出てくると思います。
491:本当にあった怖い名無し
11/08/27 00:04:07.72 vghG08fe0
このざまだよ
492:本当にあった怖い名無し
11/08/27 00:37:50.10 fO4jRkCU0
>>489
493:本当にあった怖い名無し
11/08/27 00:52:17.61 ZY4itW2D0
動物ではなくて生物ってくくりになるんだけど
陸では八割 海で九割の生物が未確認なんだって
494:本当にあった怖い名無し
11/08/27 05:21:32.55 tcKgRf0J0
何を根拠に・・
495:本当にあった怖い名無し
11/08/27 07:39:29.74 fYbklmk80
そもそも未確認なのに、何割なんて数字がでる事自体おかしいと思うのだが。
496:本当にあった怖い名無し
11/08/27 09:55:22.80 BiJAl2/20
>>494-495
いろいろな人がいろいろな方法を使って、
地球上には何種の生物が存在するか推定している。
それらの結果では、3000万種~1億種程度とされている。
で、現在、種として記載されている生物が数百万種。
そんなところから出てきた数字(8割、9割)かな?
現在、種の定義が定まっていないので、あまり、有効な数字ではないでしょう。
大雑把な目安程度か?
497:本当にあった怖い名無し
11/08/27 10:19:32.45 U/XkVjmO0
魂の数を数える機械がアメリカにはあるから
既存の種の魂は検索だきるけどどれにも当てはまらない種がだいたいそれぐらいだったと思う
498:本当にあった怖い名無し
11/08/27 11:42:39.30 BX3jjokn0
>>497
魂を数える機械ってなんぞ?
499:本当にあった怖い名無し
11/08/27 13:03:28.70 U/IpyADL0
>>498
俺がしるか
500:本当にあった怖い名無し
11/08/27 15:12:55.43 Sk2h4SuH0
>>494-495
ナショジの記事にあった
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
ただ、動物界だけではなく、
他の4界も入れてしまっているので(五界説の場合)、
これくらいになるのは当然って感じだ
むしろ「既知種は14%もあるのか」って感想
501:本当にあった怖い名無し
11/08/27 15:14:33.33 Sk2h4SuH0
哺乳類と鳥類に限れば、だいたい既知種ってことだし
>哺乳類や鳥類など一部のグループについては、
>そのカタログがほとんど完成した。
>しかし、残りのグループは依然として“スカスカ”の状態だ。
502:本当にあった怖い名無し
11/08/27 17:39:52.79 dXNNGKiI0
ま、とりあえず俺らUMAファンがロマン感じてるのはスカスカのグループではないからな。
魚類、爬虫類、両生類に関しても数センチ数十センチみたいなのはあまり魅力感じない。
ニューネッシーが引き上げられた時のような興奮を俺らも味わってみたいよなあ
503:本当にあった怖い名無し
11/08/27 18:44:10.88 ilpb6jzy0
>>502
あれの写真を見た幼少時の感動といったら…
ウバザメだって知ったときの落胆たらなかったよ
504:本当にあった怖い名無し
11/08/27 19:56:01.61 D8qhlsEo0
今や動画撮影出来るケータイなんかこれほど普及してんのに
UMAの決定的映像なんて出てこない
そういうことだ
505:本当にあった怖い名無し
11/08/28 11:39:17.79 2hKhbKNP0
>>503
ウバザメとは確定してない
大型のサメ類ということで、ウバザメの可能性が高いというだけ
もしかすると、新種のサメだったかもな
506:本当にあった怖い名無し
11/08/28 17:33:21.90 5wWFY/yo0
>>503
あれがウバザメだと捏造されたというのは有名な話
507:本当にあった怖い名無し
11/08/29 01:09:26.00 JNRfELGf0
>>500
自分で人間だと思っていたら、実は人間じゃなくておサルの一種だったってこともあるのかな?
508:本当にあった怖い名無し
11/08/29 01:43:00.01 kXSoaA5S0
>>507
少なくとも朝鮮人は人間じゃなくて虫みたいなもんだ
509:本当にあった怖い名無し
11/08/29 02:24:31.70 mVgkKu+m0
>>508
おまえはよっぽど差別されて蔑まれた親から生まれて、糞みてえなモンしか恵んでもらえずに生きてきたのか?
さもなければそんなふざけた書きこみなんかできやしないだろ?
虫といってもミツバチなんかいなかったら、植物なんかはかなり苦労するだろうよ
虫にあやまれ!
510:本当にあった怖い名無し
11/08/29 03:16:56.76 kXSoaA5S0
虫さんカムサハムニダ
511:本当にあった怖い名無し
11/08/29 09:50:47.33 xRSsT2uR0
>>507
赤ん坊のときから人に育てられ、
その後も仲間と会ったことがないチンパンとかは、
何か勘違いしている可能性があるかもしれない
が、しゃべれないから確かなことはわからんが
512:本当にあった怖い名無し
11/08/29 20:30:17.59 h5EppmQn0
>>511
そういう生い立ちのチンパンが実際にいて
初めて仲間に引き合わせたら怖がったという話をなにかで読んだ憶えがある。
本当のことかどうかはわからないけどねw
513:本当にあった怖い名無し
11/08/29 22:10:12.19 kXSoaA5S0
俺だって初めて2chのお前らと引き合わされた時怖かったは
514:本当にあった怖い名無し
11/08/29 22:49:48.69 6vD/Zh+x0
>>513
あの時のチンパンか!
515:本当にあった怖い名無し
11/08/30 00:00:41.91 eYVlSnzD0
ウキキー
516:本当にあった怖い名無し
11/08/30 00:43:06.25 73uzRYuO0
>>510
虫 「謝罪と賠償を求めるニダ!」
517:本当にあった怖い名無し
11/08/30 01:05:00.89 96lpcl3H0
おまいら面白すぎ
518:本当にあった怖い名無し
11/08/30 03:02:23.53 AIf9/CjK0
ジャっプなんざ所詮イエローモンキーだからなwww
519:本当にあった怖い名無し
11/08/30 13:29:59.84 f5MNVvJU0
>>512
チンパンほどの知能があれば、
そりゃ怖がるだろうな。初めて見るものだもの
鳥やネズミなら問題なさそうだ
520:本当にあった怖い名無し
11/08/30 17:22:51.49 w3OLWqvB0
>>519
ある程度の哺乳類ならそれあるよ
うちで飼ってたうさぎも長い間人間以外の生き物を見たことなかったから、
初めてうさぎ見た時びびって後ろ足で警戒音鳴らして逃げ出した
521:本当にあった怖い名無し
11/08/30 21:52:49.24 f5MNVvJU0
同種といっても、
知らない個体だから恐怖した
って可能性はないのか?
ヒトだって見ず知らずの他人は一応警戒するじゃん
522:本当にあった怖い名無し
11/08/31 12:56:47.88 RPEK6Bqq0
良家のお譲ちゃん、お坊ちゃんがものすごくガラの悪い場所に連れて行かれて
そこでいきなり筋肉隆々で全身刺青だらけの上半身裸の輩集団に声かけて来い
っていわれるようなもんか。
523:本当にあった怖い名無し
11/08/31 13:07:38.56 jwG+15dm0
>>521
うん、そういう事例として出したよ
>鳥やネズミなら問題なさそうだ
これを受けての話ね。
でも自分を見れるわけじゃないから、うさぎが果たしてうさぎを
同種と認識するかはわからないよね。
人間相手にも交尾しようとするしw
524:本当にあった怖い名無し
11/08/31 18:03:07.11 A480I0Pl0
例えウソ話でも
UMAの目撃談とか読むとワクワクしてくるな
お菓子ポリポリ食べながら読む時間が楽しいんです
525:本当にあった怖い名無し
11/08/31 19:36:11.57 BzByeS9g0
2時間ものの特番を見終わった後の時間を無駄にした感がたまらない
526:本当にあった怖い名無し
11/08/31 19:55:52.83 /cRzw6pN0
>>525
ロッキーの曲で余韻に浸る時が個人的には心地よい時間
527:本当にあった怖い名無し
11/09/01 01:29:22.33 HnAUWM0t0
>>525
そろそろエンディングのくせにCMの後まだまだ続くよってのもイラってくるよね
528:本当にあった怖い名無し
11/09/01 01:44:24.56 NC2b3KBE0
でも帽子を風に飛ばされてはにかむ藤岡隊長を見るとなんかぽかぽかする
529:本当にあった怖い名無し
11/09/01 04:52:03.25 Z/6PiF3L0
初めて野生の熊みたけど状況によってはUMAに見えた
530:本当にあった怖い名無し
11/09/01 09:52:06.34 QsmQMVIq0
つーか猛獣系はあいたくないw
UMAも直接は会いたくないw
531:本当にあった怖い名無し
11/09/01 13:38:51.10 BjQ0SKVF0
最近ニホンオオカミは絶滅してないような気がしてきた、違法駆除でいっぱお殺した中に
明らかに野犬より大きくて尻尾のあるのが混じってたけどバレるとアレなので埋めたとか
昭和30年代にはそういう話がゴロゴロあったり…アフリカで3mの体躯で牙の長い虎みたいなのを
見たとか明らかにそれ剣歯虎マカイロドゥスの生き残りじゃんて話。
532:本当にあった怖い名無し
11/09/01 14:20:53.89 TT92BgrB0
>>531
九州や四国はまだ測量が云々
533:本当にあった怖い名無し
11/09/01 16:41:20.44 x4r2zc/C0
22世紀にはニホンオオカミの群れが居ると、子供の頃に読んだ本に有ったな
534:本当にあった怖い名無し
11/09/01 21:14:53.94 U9qIKF7P0
霊能者ふざけんなよ霊能被害保険みたいなのないかな
あれば掛けるのにさホント
535:本当にあった怖い名無し
11/09/01 23:10:56.61 +CvbSsoC0
>>523
>うん、そういう事例として出したよ
アホか
どっちかわからんから521のような書き込みがあったんだろうが
536:本当にあった怖い名無し
11/09/02 00:22:17.52 yXtViwWm0
>>533
ドラえもんかい!
537:本当にあった怖い名無し
11/09/02 00:47:32.61 3JB0UxEa0
>>536
ドラえもんは本ちゃうんかい!
538:本当にあった怖い名無し
11/09/02 02:53:01.45 e5X2+glq0
ニホンオオカミやらタスマニアタイガーやらは、今だに目撃例が絶えないが、とりあえず一匹
捕まえてからだな話は。
ネッシーなんかよりずっと捕まえやすいと思うのだが。
539:本当にあった怖い名無し
11/09/02 03:23:15.19 4OB+8wxT0
日本オオカミとか交配が進んじゃって雑種の野良犬みたいになっちゃってるんじゃないだろうか。
540:本当にあった怖い名無し
11/09/02 16:17:08.41 hyAiGbkJO
じゃあ家の雑種チワワにももしかしてオオカミの血が…!
541:本当にあった怖い名無し
11/09/02 19:34:08.22 SSZEdB8I0
これらはUMA?
URLリンク(blog-imgs-36-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-36-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-36-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-36-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-36-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-36-origin.fc2.com)
542:本当にあった怖い名無し
11/09/02 19:51:42.57 3JB0UxEa0
こうだくみ(なぜか変換できない)だろ
543:本当にあった怖い名無し
11/09/02 20:46:55.53 vnzBy5j60
URLリンク(www.youtube.com)
エロいUMA
544:本当にあった怖い名無し
11/09/02 23:09:53.63 m3gRDKZJ0
>>540
遺伝子ではイヌとオオカミは区別できないってサ
545:本当にあった怖い名無し
11/09/02 23:35:46.28 KRT5H30q0
頭骨の首のつくとこの穴の数(4or5)で決めるんだっけ?
イヌかオオカミか。
カワウソは本当にいないのかな。
四国の海辺で見つかったのが最後って言われているけど、山の方が生存
確率高そうに思うのだけど。
いたらいいと思うけど、EMAだものな。
やっぱ既知の形じゃなく異形がいい。でっかいほうがいい。
そんなUMAが見てみたい。
546:本当にあった怖い名無し
11/09/03 01:47:36.97 7gj5RHwh0
ニホンオオカミは生き残ってそうだな。
剥製見る限り、犬かオオカミか素人では絶対に見分けつかないし、
専門家でもパッと見じゃ判断出来んだろうな。
遠吠えしてれば別なんだろうけど。
剥製って生前の正しい姿ではないんだろうけど、まあそれでも犬と大して変わらん。
カワウソはそれなりの数のモノ好きな人が探してきたんだろうからもう居ないんじゃないかなぁ?
あれならオオカミと違って判別つくし、以前実際に見たことあるカワウソ探索人もいたんだろうし。
俺はニホンではないけど、シベリアのマンモス生き残りにわずかに期待持ってるw
547:本当にあった怖い名無し
11/09/03 02:14:30.63 Tf0NBab80
>>546
遠吠えするのが狼か?
だったらウチのワンコは狼の一種なのか?
シベリアのマンモス、生き残ってればいいなあ
しかしあれだけデカイ生き物が、いかにシベリアとはいえある程度の個体数が未発見でした、
なんてあまり現実的じゃないような…
むしろ氷漬けのマンモスからDNA採取してクローン・マンモス期待する方が現実的か?
でもクローンじゃUMAにならないし
548:本当にあった怖い名無し
11/09/03 02:32:46.31 7gj5RHwh0
>>547
いや、オオカミの遠吠えは独特だと聞いた覚えがあるからさ。
俺も詳しくは知らないのよ、当たり前だけど見たことないしw
うん、確かにマンモスはデカいからなぁ・・・
未発見、生き残りの可能性は限りなく低い。
でも見たいよな。
映画『紀元前1万年』見た時はCGとはいえ感動した。
549:本当にあった怖い名無し
11/09/03 02:34:13.22 aVGMQcD+0
>>547
マンモスだって進化してるのかもよ?
餌が無くなって子犬くらいになってカピパラみたいになっているかも。
550:本当にあった怖い名無し
11/09/03 05:18:36.30 or5ums7r0
ニホンオオカミの話は結構だが
前と全く同じレスばっかすんのやめろw
551:本当にあった怖い名無し
11/09/03 10:01:16.47 6WyYwQxtO
そうだ! もっとスカイフィッシュとかの話をしてくれ
552:本当にあった怖い名無し
11/09/03 11:16:09.48 lEeSa44l0
人面豚
URLリンク(nsmsel.blog110.fc2.com)
553:本当にあった怖い名無し
11/09/03 11:17:22.32 GoXaAqBPO
URLリンク(kingboy.iza.ne.jp)
554:本当にあった怖い名無し
11/09/03 13:28:34.35 5hWddkXT0
>>546
最近のイヌは躾がいいのか部屋飼いが多いせいか知らないが、
昔はそのへんのイヌも普通に遠吠えしてたよ
もちろん、遠吠えしないイヌもいたが
まぁ、ニホンオオカミは生き残ってないだろ
仮に残っていたとしても、
「ニホンオオカミの実態」そのものが曖昧模糊としているので、
区別できないんじゃねーかな
(ライデンの標本は複数個体が混じってるとかいろいろ)
555:本当にあった怖い名無し
11/09/03 14:25:14.94 gkB8f60n0
ワォ~~~~~~~~~ン
556:本当にあった怖い名無し
11/09/03 14:47:40.58 6x6kRfw90
夕方のチャイムの時によく近所の犬が吠えてるわ
557:本当にあった怖い名無し
11/09/03 17:30:42.94 1lTJbAS80
日本狼とはもともと原住民が恐れられてどうたら
558:本当にあった怖い名無し
11/09/03 19:17:38.95 Vd4JYW6XO
海には、まだUMAが存在しそうでワクワクする
559:本当にあった怖い名無し
11/09/03 19:29:25.74 KYRjvDDy0
なんと体重20kg、特大のカエルがマレーシアで見つかる(画像あり)
スレリンク(news板)
560:本当にあった怖い名無し
11/09/03 21:01:48.75 KYRjvDDy0
【研究】 "未知の生命体が存在か" 南極大陸。厚さ4キロの氷に覆われた前人未到の地下湖が…ロシアが掘削、来年にも到達★3
スレリンク(newsplus板)
561:本当にあった怖い名無し
11/09/03 21:55:15.18 Iq9aYTuT0
マンモスは、未だに出てくる話がシベリアのゾウを見たことがない老猟師が
見たというやつだけってのがせつないね。
子供の頃から新しい目撃談が出てこない。
ピョートル大帝の治世の頃はUMA発見だらけで楽しかったろうな。
衛星写真やらでシベリアのタイガをじわじわ見ていたら見つけた!とか無理?
562:本当にあった怖い名無し
11/09/04 03:05:15.75 MennOFcN0
ゾウのような知能の高い哺乳類なら、好奇心もそれなりに強いはずだから、
進んで人前に現れたりすると思う。
また、体も大きくて力も強いので逃げ隠れしないから、人目につくだろう。
563:本当にあった怖い名無し
11/09/04 05:05:48.99 m2L3xzw+0
あのさ・・・マンモスとかニホンオオカミとか、かつて存在してて、絶滅した種も
UMAって言うのん?
564:本当にあった怖い名無し
11/09/04 10:16:52.79 6WaqjFt70
>>563
今目撃されても絶対マンモスだ!!ってならない。マンモスらしきものになる。=未確認
という事でUMA。ニホンオオカミもあくまでニホンオオカミらしきものだから未確認。なのでUMA。
565:本当にあった怖い名無し
11/09/04 12:58:09.55 XUm7R51Y0
どうしようおれの股間もマンモスにまちがえられちゃうかな
566:本当にあった怖い名無し
11/09/04 13:12:59.77 XUDlFGWs0
キリン
567:本当にあった怖い名無し
11/09/04 13:31:06.73 +0vaqjxN0
>>565
ポークビッツとマンモスは全然違う
568:本当にあった怖い名無し
11/09/04 13:47:21.47 qhYuizRj0
日本は国土の7割が山地だから、まだオオカミとかナウマン象が生き残ってても全然不思議じゃないな
569:本当にあった怖い名無し
11/09/04 14:45:36.65 8ZZA23wt0
>>564
一度や二度の目撃ではUMAにならんだろ
何度か目撃されて謎がウワサを呼びつつ、
何年も目撃例が継続する不思議な動物となってはじめてUMAだ
というのが俺の解釈
570:本当にあった怖い名無し
11/09/04 15:17:48.77 XUm7R51Y0
見た目は普通のニホンサルだけど新種のサルとかはいそうな気がしないでもない
571:本当にあった怖い名無し
11/09/04 16:27:38.49 0Rvd0gTJ0
>>567
あやまれ!ポークピッツに心からあやまれ!
マンモスじゃなくてモスマンじゃないか?
572:本当にあった怖い名無し
11/09/04 18:34:04.34 X2SX50Xj0
>>570
さすがにそれはUMAとはいわない。
未発見の新種とUMAは別物だよ?
573:本当にあった怖い名無し
11/09/04 18:42:36.80 etNa/bAm0
>>572
確認されていない動物だからいいんじゃないの?
574:本当にあった怖い名無し
11/09/04 18:53:49.23 X2SX50Xj0
>>573
読んでみてくれ。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
wikiに書いてあることが絶対的な事ではないけど、よくまとまっているし、そもそも公式な
UMAの定義なんてのは存在しないからいいでしょ。
未発見の新種とかは「噂などで知られており」の部分が抜けてる。
個人的には、上のwikiの記事に「発見されたらスゲーというエンターテインメント性がある」
というのを追加したい。
ニホンザルの新種の存在が噂されていても、別にワクテカしないからUMA扱いはできないと思う。
UMAっていうのは学術的な分類じゃなくてエンターテインメント面での分類なんだから、
おもしろみのない新種はUMAとはいわないと思う。
575:本当にあった怖い名無し
11/09/04 19:57:25.46 XUm7R51Y0
まあ確かにロマンのないUMAなんてやだな
そういえば孫悟空の元となったサルだったかはUMA的な感じじゃなかった?
576:本当にあった怖い名無し
11/09/04 21:00:05.97 6WaqjFt70
今キリンが目撃されたら大騒ぎだろうな
577:本当にあった怖い名無し
11/09/05 01:47:19.29 qiT3/yRu0
>>571
モスマンよりモリマン
578:本当にあった怖い名無し
11/09/05 09:59:16.44 dz1shoYl0
>>570
新種じゃないが、
ニホンザルと外来種との雑種が増えてるらしいな
あーゆーのも別にUMAではないと思う
579:本当にあった怖い名無し
11/09/05 10:00:10.05 dz1shoYl0
>>573
UMAを未確認動物とするのは大間違いだと思う
(wikiとかでもそうなってるが)
いったいMはどこにいっちまったんだよ?
580:本当にあった怖い名無し
11/09/05 10:02:03.52 dz1shoYl0
失礼した
wikiではUMA=未確認動物とはしてなかったのね
もっとハッキリ書いてほしいな
581:本当にあった怖い名無し
11/09/05 14:17:51.55 TQiQKHWt0
うむ
Mがあるからこそ、オカ板のスレなのか。
582:本当にあった怖い名無し
11/09/05 15:47:32.24 XpM37TI10
このままだとドードーやリョコウバトもUMAにされちまいかねん。
さすがにそれらと、ネッシーや雪男を同列には語れんな。
583:本当にあった怖い名無し
11/09/05 17:03:12.78 JVw/+fZ40
UMAのMは、話として面白い、興味を惹かれる、実際に遭遇するとちょっと怖い、て感じかな?
584:本当にあった怖い名無し
11/09/05 18:46:33.36 dz1shoYl0
だから、Mysterious だろ
585:本当にあった怖い名無し
11/09/05 20:23:12.84 73eJhf1x0
深海の生物が浅瀬に出て来ると巨大化するらしい
2mのセンジュナマコとか胸熱
586:本当にあった怖い名無し
11/09/05 20:28:21.73 R2oG48G20
過去に存在していたことを学術的に証明されてるものをUMAとはいわんだろう。
587:本当にあった怖い名無し
11/09/05 20:33:23.67 tri/hE7u0
美味い
丸い
あたたか~い
だと思ってた
588:本当にあった怖い名無し
11/09/05 20:33:54.95 at+MREmH0
>>578
外来種って何猿が入ってきてるの?
589:本当にあった怖い名無し
11/09/05 20:36:13.44 TQiQKHWt0
タイワンザルのことかな?
590:本当にあった怖い名無し
11/09/05 20:55:05.32 at+MREmH0
>>589
どうもどうも
勉強になりました
591:本当にあった怖い名無し
11/09/06 03:18:12.96 pULHVdzh0
UMAの代表のようにいわれるツチノコはどうなんだ?
いたとして単にヘビかトカゲの新種、亜種のたぐいじゃないのか?
野生生物界には多数いるであろう未発見種の中でも
ツチノコだけは心霊、UFOと同じ脈絡で語られるのはどうしてなんだぜ?
592:本当にあった怖い名無し
11/09/06 04:44:53.45 G841mrM/0
目撃は多いけど、コレだと絶対にツチノコ!だと断定して言える線がない事かな
心霊、UFOもしかり。どれもイメージはあるけど
593:本当にあった怖い名無し
11/09/06 07:10:03.39 NNfC1VTF0
何よりツチノコには、UMAのMであるミステリアスな要素がプンプンしてる。
たとえ新種のヘビだとしても。
594:本当にあった怖い名無し
11/09/06 08:12:50.96 VgGfvdDjP
豚が人を産んだ
URLリンク(news.2chblog.jp)
595:本当にあった怖い名無し
11/09/06 09:39:44.97 +CIy8fpB0
>>594
テメエ!ウチの妹ディスってんのか!!
とリンク先を見ずに言ってみる。
596:本当にあった怖い名無し
11/09/06 10:00:18.07 aK2XlWB+0
見た目ツチノコにそっくりなトカゲっていたよね?
おなかの辺りにおまけみたいな足しかない
597:本当にあった怖い名無し
11/09/06 12:19:39.54 hVYvJhWj0
>>591
ツチノコはヘビとしちゃ不思議な習性や生態だしな、
記録も古くからあるし、目撃例も多い割に死体すらない
とてもただの新種やら奇形のヘビとは思えない
というわけでミステリアスなのでUMAでいいんじゃないかね
598:本当にあった怖い名無し
11/09/06 12:21:09.54 hVYvJhWj0
>>596
いるよ。
でもツチノコと称される生き物の生態とあんまり合致しないし、
分布にも無理がある
まt、薩南諸島にいるヒメハブ説もあるけどねー
599:本当にあった怖い名無し
11/09/06 13:44:41.64 VqFbDGR10
URLリンク(www.youtube.com)
600:本当にあった怖い名無し
11/09/06 15:50:52.36 2tFoHMCn0
絶滅しても骨格標本があったり、化石として存在を認められている物は
EMAだよ。
初心に返って實好達郎先生の本を読み直そうよ。
601:本当にあった怖い名無し
11/09/06 16:10:14.72 VqFbDGR10
>>599
602:本当にあった怖い名無し
11/09/06 17:02:23.81 VqFbDGR10
>>599
これってつちのこの生まれたてじゃないんだろうか?
603:38
11/09/06 17:17:38.95 nVM6+xci0
話ぶった切ってスマンが
フィリピンで6.4mのワニが捕獲されたってニュースでやってたぞ。
ギュスターブ並だな。
604:本当にあった怖い名無し
11/09/06 17:21:01.71 nVM6+xci0
ソースな
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)
605:本当にあった怖い名無し
11/09/06 18:20:26.64 jUlskd470
めっけ
URLリンク(news24.jp)
606:本当にあった怖い名無し
11/09/06 18:22:57.67 jUlskd470
つべ
URLリンク(www.youtube.com)
607:本当にあった怖い名無し
11/09/06 20:56:23.82 usJKOph20
今後は公園内で見世物として飼育されるのか、良かったな捕まった場所が中国じゃなくて・・・
>>606
最後のほうで口にパイプ突っ込んで何してるんだろう?
608:本当にあった怖い名無し
11/09/06 23:36:44.11 gl7zIzXP0
なんかの動画で子供食べたワニを捕獲後、解体していた動画があったなぁ。
腹からいろいろと小振りな部位になった肉体が出てきて……。
解体してたおじさんも、辛そうだった。
609:本当にあった怖い名無し
11/09/07 06:19:36.08 fFykMjrPP
>>607
パイプを通しての餌やりじゃね
610:本当にあった怖い名無し
11/09/07 06:36:46.67 s+XVkJku0
URLリンク(www.youtube.com)
すごい大きさだね
611:本当にあった怖い名無し
11/09/07 06:45:53.26 EaX1S3frO
ワニワニパニック
612:本当にあった怖い名無し
11/09/07 11:59:07.68 1YKrm6S80
あとで製品化するから皮のはぎ方がすごく丁寧だな
613:本当にあった怖い名無し
11/09/07 20:16:40.63 27RCqlXj0
>>610
これ本物なの?凄いね。
614:本当にあった怖い名無し
11/09/07 20:47:40.87 BGZeEQ7w0
>>588
>>578がNHKでやってた「ちょっと変だぞ日本の自然新型生物誕生」に出てたサルの事を言ってるなら、
ニホンザルとアカゲザルの交雑種だったよ。千葉辺りで増えてるんだとか
615:本当にあった怖い名無し
11/09/08 10:33:57.42 pyof3pJyP
わくわくするのがUMA
616:本当にあった怖い名無し
11/09/08 17:51:54.24 QROjCrbF0
>>549
メリテリュウムに先祖がえりか?
温暖化で毛が無くなってアフリカあたりにいたりして・・・
617:本当にあった怖い名無し
11/09/08 23:53:14.86 hW5lx5370
>>616
実はアフリカ象と混じってたりしてな
618:本当にあった怖い名無し
11/09/09 00:19:00.58 Kx5aUFrj0
アフリカ象をシベリアで飼育したら三代目くらいには普通にマンモスになったりしてw
619:本当にあった怖い名無し
11/09/09 13:11:32.16 s5nuQmdI0
やっとゾウサンに毛がはえたよ!
620:本当にあった怖い名無し
11/09/09 14:43:35.25 NzdWRDhJ0
そうか、良かったな
次は皮が剥けるように頑張れ!
621:本当にあった怖い名無し
11/09/10 01:47:43.32 bFdEzq0t0
>>619
いやいや、ボウフラでしょ、どう見ても。
622:本当にあった怖い名無し
11/09/10 02:09:23.83 6fHniyUF0
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
この2つの地中に↓ こいつ。おエラい学者も分からなかったという生物
URLリンク(www.youtube.com)
623:本当にあった怖い名無し
11/09/11 00:16:24.54 27Ka7twa0
ツチノコが発見された
URLリンク(lh5.googleusercontent.com)
624:本当にあった怖い名無し
11/09/11 10:34:52.67 f5aTeDWCi
>>623
ニホントカゲだろうけど、どういう状態?
625:本当にあった怖い名無し
11/09/11 13:22:21.89 S0O1UikG0
>>623
かわいい
626:本当にあった怖い名無し
11/09/11 16:42:31.44 dL0voiH/0
アオジタトカゲの仲間かと思った(尾は千切れてるが)
こういう色彩のヤツいないの?
627:本当にあった怖い名無し
11/09/13 16:39:55.77 8cQfcdGS0
>>568
今は六割。で、そのほとんどは人工林。
日本全国で仕事した林業の俺からしたら、
オオカミはいないと断言出来る。夢を壊して悪いけどな。
628:本当にあった怖い名無し
11/09/13 16:43:09.09 8cQfcdGS0
象なんて論外。日本特有の切り立った山地に象?
お前らは基本的な知識も無しに夢だけ語るのな。騙るってか。
オカルト板は知能指数低いよな。大丈夫か⁉
629:本当にあった怖い名無し
11/09/13 18:10:15.70 OqRKct0v0
なんでもかんでも無い無いで片付けてると恥をかくこともあるぜ
まあロマンを語るのに野暮は無しだw
630:本当にあった怖い名無し
11/09/13 23:08:08.00 S4wfKK1q0
ロマンだけで語り続けたらリアリティ無くなるぞw
631:本当にあった怖い名無し
11/09/13 23:25:41.90 ouO4gkMW0
逆に日本の山林に適応して、ムササビの様に木々の間を飛び渡る小型のゾウがいるとしたら胸熱
632:本当にあった怖い名無し
11/09/13 23:40:14.87 iH3t2RkL0
同じような話を繰り返すのはだーれ
633:本当にあった怖い名無し
11/09/14 00:10:38.19 nrM0Zxgr0
>>631
それはもちろん耳で飛ぶと思っていいのかな。
いるとしたら、けなげすぎる適応に胸熱。
634:本当にあった怖い名無し
11/09/14 09:44:31.82 cA1a4avG0
>>631
それはすでにゾウではないな
635:本当にあった怖い名無し
11/09/14 12:13:10.67 9DRHtenP0
まあ肋骨伸ばして頑張ってるトビトカゲもいるんだし、そう頭ごなしに否定せんでもいいじゃない
636:本当にあった怖い名無し
11/09/14 12:32:50.04 ifSNE6aB0
UMAは男のマロンだ!!
637:本当にあった怖い名無し
11/09/14 12:42:52.66 6npjSJp90
(゜д゜)UMA
638:本当にあった怖い名無し
11/09/14 12:43:50.40 73yywkgu0
>>635
不思議なのはどうしてそいつらには羽毛が出て来なかったのかだよね。
木に登ったところで指が伸びて爪が有って羽毛が有ってなら木にも登れるし空も飛べる。
639:本当にあった怖い名無し
11/09/14 17:04:58.50 dSH/VD3h0
じゃあコウモリの立場はどうなるんだよ
640:本当にあった怖い名無し
11/09/14 17:07:09.67 snCkMIRL0
>>633
なんだそのハナアルキは
641:本当にあった怖い名無し
11/09/14 17:33:01.47 73yywkgu0
>>639
コウモリはほ乳類。羽毛は生えない。
642:本当にあった怖い名無し
11/09/14 19:11:21.97 dSH/VD3h0
そんかわり産毛みたいなのが生えてるし
しかしあいつら飛びながら器用に穴の中に入るんだぜ?
うちの事務所の2階の瓦と壁の付け根に6cmほどの穴があるんだけど
完全に日が落ちたらつがいでその中に入っていくんだよ
エッチして子ども産むんだろうなあ
妊婦のコウモリとか見た事ある?
おっぱい出すんだぜおっぱい
643:本当にあった怖い名無し
11/09/14 19:53:16.04 LyLyoD6d0
ネッシー久しぶりだな
URLリンク(www.dailymail.co.uk)
644:本当にあった怖い名無し
11/09/14 20:09:19.28 bUxhp4Iu0
きれいな虹だにゅ
645:本当にあった怖い名無し
11/09/14 21:32:10.91 1UY1PxxY0
とつぜんだけど、カメラに写ってたミゴーって絶対イリエワニだよね?
646:本当にあった怖い名無し
11/09/14 21:37:04.11 pH00hFvG0
イリエウバザメ
647:本当にあった怖い名無し
11/09/14 21:44:27.81 IsLmn4210
>>603
草津温泉の熱帯園行ってみそ。結構迫力ある個体いるど。
648:本当にあった怖い名無し
11/09/15 04:49:14.06 iK1EMY2n0
>>865
あれワニにしか見えないけど何故ミゴーと名付けられたんだ?
649:本当にあった怖い名無し
11/09/15 09:00:42.18 wFhvi1SY0
>>865に期待
650:本当にあった怖い名無し
11/09/15 12:20:31.42 wJodkwUbP
このスレでkskすることになるとはwwwww
651:本当にあった怖い名無し
11/09/16 00:43:29.32 EBULMThB0
>>645
何故かミゴーの後ろだけでなく前にも波が立ってるのも不自然だしな
ワニってか木をボートで曳航の可能性もある?
652:本当にあった怖い名無し
11/09/16 04:19:20.82 MQIr9lBz0
早稲田の探検部もミゴー撮影したけどワニじゃね?って結論だったな。
岸にワニの這いずり後みたいなのがあったみたいだし
653:本当にあった怖い名無し
11/09/16 04:20:16.36 HVEMMbei0
どうもゴミーにみえてしょうがない
654:本当にあった怖い名無し
11/09/16 04:39:26.21 wLcHqd0+0
>>648
現地民がそう呼んでるからでは?
655:本当にあった怖い名無し
11/09/16 07:50:55.44 jzl51jj7P
カンガルーの語源と同じかw
656:本当にあった怖い名無し
11/09/16 10:02:15.51 jwVXPdyT0
ミ(大きい)ゴー(ワニ)
657:本当にあった怖い名無し
11/09/16 16:55:58.32 J1uXDge90
確かミゴーがいた川?はワニがいること自体すごいから
そう呼んでるんじゃなかったか
658:本当にあった怖い名無し
11/09/17 23:39:43.95 jATw19vr0
>>635
木々の周囲を飛び回るゾウかぁw
滑空するトカゲ、なんてのは許容範囲だけどね
肋骨についてもコウモリの指という例もあるし
659:本当にあった怖い名無し
11/09/17 23:40:27.09 jATw19vr0
>>638
むしろなぜ羽毛が必要なんだ?
660:本当にあった怖い名無し
11/09/17 23:41:00.51 jATw19vr0
>>642
産毛とゆーか、
コウモリは哺乳類なんですけど
661:本当にあった怖い名無し
11/09/17 23:52:15.00 3MUr5Hna0
>>660
だからそう書いてあるじゃないかw
それに哺乳類に産毛があっておかしいのか?
…ま、まさか>>660の頭にはもはや産毛すら!!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
662:本当にあった怖い名無し
11/09/18 00:07:06.85 ne/bkTb50
>>659
鳥のほうが空を飛ぶのに適してるじゃない。羽毛があるからでしょ?
氷の中でも平気、水の中を飛ぶように泳ぐやつもいる。
ツルツルの肌に羽毛が生えたから空を飛べるようになったんでしょ?
なんでトカゲは肋骨を広げるようになったのか。羽毛が生えたほうがいいじゃんか。体温も調節できるし。
663:本当にあった怖い名無し
11/09/18 00:10:55.95 Z3q9dOKM0
俺だって毛が欲しいよ
664:本当にあった怖い名無し
11/09/18 00:33:03.41 9FRwD1WT0
パイパン乙!
665:本当にあった怖い名無し
11/09/18 00:55:41.97 x1ucL+Z10
ぬれた!
666:本当にあった怖い名無し
11/09/18 01:52:32.43 fwF+s+NV0
>>662
爬虫類、というか後に鳥類につながる生物に羽が生え
始めた時期ってのは諸説ある
今、有力なのはいわゆるトカゲやヘビなんかとは袂を
分かった後に生え始めたって説
つまり、肋骨広げたトカゲは非効率でも最初から羽を
生やす道を選択しなかった種の末裔ってことになってる
もっともそのおかげで鳥類とは別のニッチを占めることに
なって競合せずに済んだおかげで、今でも生きていられる
から羽が生えるのも良し悪しだな
667:本当にあった怖い名無し
11/09/18 02:11:53.06 iC0LHp5Y0
>>662
つんつるてんのものから毛を生やすより肋骨を変えるほうが
発生学的には楽ってことじゃないかなぁ。
カメの甲羅だって肋骨が形を変えたものだし。
668:本当にあった怖い名無し
11/09/18 09:46:42.38 LGKibMbl0
>>661
そうじゃなく、
コウモリは哺乳類なんだから、
毛があっても不思議ないだろうってことだよ
669:本当にあった怖い名無し
11/09/18 09:48:29.65 LGKibMbl0
>>662
肋骨を広げて滑空できるんだから、
特に羽毛は必要ないでしょう
体温調節と滑空もあんまり関係ないし
670:本当にあった怖い名無し
11/09/18 09:51:31.03 ne/bkTb50
>>669
空を飛びたいって思ったから進化したんだろ?鳥って。
おかしいじゃん。
じゃあなんでムササビは滑空しかできないわけ?
飛び上がれなきゃふべんだろ。
671:本当にあった怖い名無し
11/09/18 10:06:11.07 zg19U0ffP
>>670
空を飛びたいと思ったんじゃなくて空を飛ぶ必要があったんだろう
ムササビは滑空できればそれでよかったんじゃないかな
672:本当にあった怖い名無し
11/09/18 10:06:18.58 LGKibMbl0
>空を飛びたいって思ったから進化したんだろ?鳥って
おそらく違うでしょう
673:本当にあった怖い名無し
11/09/18 10:07:04.57 LGKibMbl0
>空を飛びたいと思ったんじゃなくて空を飛ぶ必要があったんだろう
これもおそらく違います
674:本当にあった怖い名無し
11/09/18 10:08:54.80 zg19U0ffP
>>673
じゃあ正解をどうぞ
675:本当にあった怖い名無し
11/09/18 10:09:59.13 EYxumH6P0
全ての動物はもともと空を飛んでて一部の動物が地上におりてみたかったんだと思う
676:本当にあった怖い名無し
11/09/18 11:08:16.07 SW0IAyb+0
進化論的には、飛びたいとかそういうのは全然関係なくて、
偶然飛べる突然変異が生まれてそいつが生存に有利な上遺伝子的にも優性遺伝子だったため
結果的に飛べる固体が残り増えていった
というのが正しいんじゃないの?
677:本当にあった怖い名無し
11/09/18 12:08:02.85 Z3q9dOKM0
俺、最近ちょっと飛べるようになった
678:本当にあった怖い名無し
11/09/18 12:20:04.92 EYxumH6P0
でも遺伝子残さないと人が飛べるようにならないので意味ないです
679:本当にあった怖い名無し
11/09/18 13:42:30.95 YyCQ8qOJP
鳥の先祖の恐竜には羽毛は生えてなかったの(・。.)?
680:本当にあった怖い名無し
11/09/19 00:43:22.86 H+38/IIj0
>>676
俺もそう思ったんだけどね、種の保存って言うのが有って、違う種は混ざりにくいのよ。
馬とロバ子作りしないだろ?
でさ、そういう突然変異が出てくると、仲間はずれにされちゃう。
殆ど生き残れなくて淘汰されちゃうんだな。
アルビノが生き残れないのもそこだろ?
681:本当にあった怖い名無し
11/09/19 01:26:54.57 JPqHyhw/0
>>680
アルビノの場合は先天的に生存に不利な体質って事が原因じゃないの?
目立つ固体は捕食者にも見つかり易いし
いきなり馬からロバが産まれたなら混ざりにくい云々も有りだけど、この場合
とあるニワトリがかなり上手く飛べるニワトリを産んだ、くらいの差で考えたら
いいんじゃないかな?
飛べないニワトリより飛べる方が天敵からも逃げやすく、生存に有利に働いて
飛べる固体の子孫が増えて、その形質が遺伝して空を飛べるようになった…とかね
682:本当にあった怖い名無し
11/09/19 01:30:03.36 TncRagJF0
アルビノが生存率低いのは、目立つせいで天敵の餌食に成り易いのが理由だろ。
天敵の居ない環境なら普通に生き残るし。
例:ハツカネズミ、メキシコサラマンダー等
683:本当にあった怖い名無し
11/09/19 01:33:03.54 UT1/FcnV0
雪面の白兎
真夜中のサンコンさん
684:本当にあった怖い名無し
11/09/19 01:35:58.00 H+38/IIj0
あーごめん。アルビノ忘れて!
685:本当にあった怖い名無し
11/09/19 01:38:01.63 aaZK+mut0
北極ならアルビノ天下とれるで
686:本当にあった怖い名無し
11/09/19 03:46:21.86 1ZG2QIE80
アルビノ白熊「マジで?」
687:本当にあった怖い名無し
11/09/19 03:54:09.40 H+38/IIj0
アルビノはさ、放って置いたらちゃんと繁殖するの?
ちゃんと番いになる?
出来た子供は白いの?
688:本当にあった怖い名無し
11/09/19 04:03:37.45 n8K1+2J10
グッピーの話だけど、アルビノでも繁殖はするよ。オスは繁殖力のない個体もできる。
両方の親がアルビノなら仔もアルビノになる場合が多いけど、これはメンデルの法則どおり
だね。
689:本当にあった怖い名無し
11/09/19 17:40:10.59 Ers9qIDdP
コリドラスのアルビノは生命力も繁殖力も通常個体並かそれ以上
690:本当にあった怖い名無し
11/09/19 22:13:22.42 8Zju/xpa0
>>674
「◎◎◎をしたい」「◎◎◎が必要」
ということで進化が起きるわけではない、
とされてますから
691:本当にあった怖い名無し
11/09/19 22:17:18.29 8Zju/xpa0
>>688
まぁアルビノでも別に虚弱体質ではない種もあるしね
ケースバイケースでいろいろでしょう
ただ、子孫を残してもアルビノは一般に劣性遺伝だし
(劣っているという意味ではなく表現に出づらいという意味。念のため)、
また特にアルビノが生存に有利というわけでもないので、
あんまり増えていかないだけでしょう
と思います
692:本当にあった怖い名無し
11/09/19 23:28:57.37 qtU0hITK0
>>691
アルビノを選択的に飼い慣らして家畜化したのが家鴨だっけ?
鴨→家鴨
白いと生存に有利ならアルビノが割合として増えていくんだろうし、アルビノが高い割合になれば
そのうち確率的にアルビノが出易くなって、真っ白な固体ばっかりになるんだろ?
693:本当にあった怖い名無し
11/09/19 23:30:48.08 qtU0hITK0
>>692
× 固体
○ 個体
694:本当にあった怖い名無し
11/09/20 04:34:03.89 y4inM8KS0
俺の知り合いのアルビノは結婚して子ども作ったな
695:本当にあった怖い名無し
11/09/20 07:32:31.69 SvKYN8kj0
綾波レイは、アルビノかぁ
696:本当にあった怖い名無し
11/09/20 08:44:31.86 iQ4kzYwrP
宮崎あおいは、アヒルのかぁ
697:本当にあった怖い名無し
11/09/20 14:24:15.97 JG97MowS0
東京サマーランドはあきる野か
698:本当にあった怖い名無し
11/09/20 17:53:24.83 63wozgR70
>>692
アヒルはアルビノじゃないよ
体色が白いというだけ
アルビノの例は、
たぶんペットか実験用のウサギやネズミ(目が赤いやつ)
699:本当にあった怖い名無し
11/09/20 20:32:23.34 vVN5Di590
>>679
現在では、生えていたという説が有力
ティラノもモコモコしていたのだ。
700:本当にあった怖い名無し
11/09/20 21:08:29.98 S7WYvsbs0
>>699
あんなデカイのが空を飛んでいたのか。。。。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
701:本当にあった怖い名無し
11/09/20 21:36:59.42 LSpFFyvX0
羽毛が生えてモフモフしてるだけだよ!
飛ばないよ!
702:本当にあった怖い名無し
11/09/20 21:55:00.77 P9DYp+Ph0
つまり恐竜は鳥肌だった
703:本当にあった怖い名無し
11/09/20 22:12:01.57 YJa4ADgc0
焼くと鳥皮みたいでおいしかったのかな
704:本当にあった怖い名無し
11/09/20 22:36:05.08 i+7znX2v0
UMAサイトとかでよく見かける川を泳いでる巨大ヘビってティタノ・ボアの生き残り?
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
体長15m以上、体の直径1mだとか・・見てみたい。
705:本当にあった怖い名無し
11/09/20 22:42:08.14 BtbDRLYn0
>>699
クチバシがないわけだから羽毛は生えん。
コモドオオトカゲとかと同じ皮膚だわな。
羽毛は嘴とセットなのだよ。
706:本当にあった怖い名無し
11/09/20 22:45:20.76 cxKX7rLu0
>>705
そうなる理屈みたいなのあれば教えて
707:本当にあった怖い名無し
11/09/20 22:54:39.06 BtbDRLYn0
創造ということを意識するならば、羽毛は嘴としかセットにならない。
但し、嘴は毛ともセットになるし、嘴状のものは無毛とも多分セットになる。
708:本当にあった怖い名無し
11/09/20 23:01:14.15 cxKX7rLu0
>>707
もういいや
709:本当にあった怖い名無し
11/09/20 23:01:39.43 P9DYp+Ph0
カモノハシは嘴+毛だな
嘴無し+羽毛ってなんかあるっけ?
710:本当にあった怖い名無し
11/09/20 23:09:03.51 BtbDRLYn0
無い。
飛行する種でもプテラノドンとかは嘴ではないし、コウモリとかも同様。
何故か、羽毛は嘴とセットなのだよ。
口の部分の自由度の大きい(つまり嘴ではない)ものは羽毛だと甚だ都合が悪い。
まったく相容れないのだわな。
環境による適合は無秩序には決して進まない。
基本的設計を逸脱することはできないが故に、羽毛は嘴と必ずセット。
711:本当にあった怖い名無し
11/09/20 23:44:45.66 EMlrV2f60
始祖鳥は羽毛+嘴なしじゃね?
飛ぶのヘタらしかったようだが。
>>680
とりあえずラバにあやまれ。
712:本当にあった怖い名無し
11/09/21 00:29:39.25 nK+SkJaY0
ごめん。
713:本当にあった怖い名無し
11/09/21 00:31:33.11 PXsJmbdy0
やっぱり酋長の娘なのか
714:本当にあった怖い名無し
11/09/21 09:33:22.02 XH/oEUyU0
南洋じゃ美人
715:本当にあった怖い名無し
11/09/21 09:50:07.95 Hpu2fWAZ0
>>700
最近のティラノサウルス想像図
URLリンク(www1.ocn.ne.jp)
ちなみにトリケラトプスも居なかったことになった
正確にはトロサウルスの若い個体だったということになって
トリケラトプスという種は存在しないことになった。
716:本当にあった怖い名無し
11/09/21 09:52:33.35 Hpu2fWAZ0
>>713
>>714
おっさん・・・・
717:本当にあった怖い名無し
11/09/21 09:56:04.45 rNYCmuTp0
最近のティラノサウルス想像図
URLリンク(www1.ocn.ne.jp)
718:本当にあった怖い名無し
11/09/21 09:58:38.20 Hpu2fWAZ0
>>715
反対だった、トロサウルスが消えてトリケラトプスに統合されたらしい
719:本当にあった怖い名無し
11/09/21 11:36:26.36 JpiFB/F/0
ティラノサウルスあんまりおいしそうじゃない
720:本当にあった怖い名無し
11/09/21 15:46:51.48 xEHkEm10O
プト♪ティラーノ♪ヒッサーッツ♪
721:本当にあった怖い名無し
11/09/21 16:47:11.31 D084+iP60
URLリンク(momi5.momi3.net)
こんなんあったけど誰か詳細知ってる?
釣りかな?
722:本当にあった怖い名無し
11/09/21 17:40:00.23 1ueZUtg/0
>>721
未確認動物のスレなんだから、既知の動物については
野生動物板で聞いてみ?
723:本当にあった怖い名無し
11/09/21 18:38:09.27 D084+iP60
>>722
あー既知なんですね
スレ汚し失礼しました
724:本当にあった怖い名無し
11/09/21 18:40:23.60 Y0qZfVN10
>>721
何それキモい
725:本当にあった怖い名無し
11/09/21 23:12:51.87 Gm8GoT6h0
>>724
なついな、その合成w
726:本当にあった怖い名無し
11/09/22 18:57:23.47 KnyB3Wyx0
なついあつ
727:本当にあった怖い名無し
11/09/22 21:10:33.26 p68193gC0
>>721
ゲームかなんかだっけ?
728:本当にあった怖い名無し
11/09/23 12:32:55.22 JYXgGuta0
>>705
そりゃ初耳
729:本当にあった怖い名無し
11/09/23 12:34:06.80 g8aHPThE0
うろこが変化して羽毛になったって
730:本当にあった怖い名無し
11/09/23 12:35:26.53 JYXgGuta0
>>715
>居なかったことになった
「居なかった」という言葉は不適当で誤解を与えるよ
単に分類研究が進んで、名称が変更・統合されただけのことなんだから
731:本当にあった怖い名無し
11/09/23 12:36:09.51 JYXgGuta0
>>721
だから、寄生獣の幼体だってばよ
>>722
迷惑
732:本当にあった怖い名無し
11/09/23 12:37:25.23 JYXgGuta0
>>729
それは知ってる
ただ、嘴の出現と、鱗から羽毛への変化が、
必ずしも同調しているとは限らないのでは?
733:本当にあった怖い名無し
11/09/23 12:40:57.24 GGk8833d0
ブロントザウルス…
734:本当にあった怖い名無し
11/09/24 17:45:19.68 pcgrB14V0
~ /⌒)/⌒)/⌒)/⌒)'⌒)
~ (二二二二二二二二つ
/ )/ )/ )/ )/ )
~ 'ー' `ー'`ー'`ー'`ー'
~ /⌒)/⌒)/⌒)/⌒)'⌒)
~ (二二二二二二二´_ゝ`) すいません
/ )/ )/ )/ )/ ) スカイフィッシュが
~ 'ー' `ー'`ー'`ー'`ー' 通りますよ
735:本当にあった怖い名無し
11/09/24 18:15:00.31 BcwEQtzhO
>>734
ハエの残像だろw。
736:本当にあった怖い名無し
11/09/24 18:25:45.40 0PR/gt/z0
分身しすぎて結局一体にしか見えない的なw
737:本当にあった怖い名無し
11/09/25 08:12:34.08 qLa9Xe820
>>735
おっしゃる通り、スカイフィッシュの99%は虫の残像だろう。だが水中を泳ぐ個体も確認されてる
ので、まだまだ謎は残るな。
738:本当にあった怖い名無し
11/09/25 08:27:45.82 RoeiAxiLO
以前、水中の出入りの映像を観た記憶があるが、恐らくCGだろう。
あるいは別の水棲生物の見間違い。
スカイフィッシュに似たような生物はいるだろし。
739:本当にあった怖い名無し
11/09/25 11:44:56.57 aZ1XZfpc0
>>737
空がダメなら水中かw
まぁ、もしその水中UMAってのがいるなら、
普通に考えてスカイフィッシュとは別物じゃね?
740:本当にあった怖い名無し
11/09/25 11:45:34.82 aZ1XZfpc0
なお、その水中スカイフィッシュは、
想像するにゴカイじゃないかね
夜海に潜るとたくさん泳いでる。しかもスカイフィッシュそっくりw
741:本当にあった怖い名無し
11/09/25 13:24:55.15 M2IJNcQY0
車のドアにぶつかって落ちてウニョウニョしてから
もう一回飛んでった動画見たことあるな
ありゃなんだ?
742:本当にあった怖い名無し
11/09/25 18:17:20.49 aZ1XZfpc0
ヘビトンボとか?
743:本当にあった怖い名無し
11/09/26 11:10:59.16 pmcwfZx70
>>741
それ多分見た事あるけどCGでしょ
744:本当にあった怖い名無し
11/09/26 11:23:07.48 8uNQqBia0
>>740
コレ思い出したわ
URLリンク(karapaia.livedoor.biz)
745:本当にあった怖い名無し
11/09/26 12:43:41.73 rsyTCGbL0
そういえば結構前に地元の池だかに毎日のように現れる巨大生物がいて
皆に目撃されてるけど地元の人が静かにさせとこうという気配りで
あまり他言されてない怪物がいるって書き込まれてたね
誰かソースある?確か海外に行った人の話だった気が
746:本当にあった怖い名無し
11/09/26 18:46:52.24 odD8caAy0
毎夜川で水浴びするマツコデラックスとか完全にUMAだと思われるよな
747:本当にあった怖い名無し
11/09/26 20:06:16.95 GX3Yycso0
>>745
ダムかなんかじゃなかったっけ
748:本当にあった怖い名無し
11/09/26 23:37:36.55 DzXHx2xZ0
ヘビトンボ何wwwww
749:本当にあった怖い名無し
11/09/27 00:38:58.02 Ho/EQ+EW0
>>748
何がおかしいのん?
750:本当にあった怖い名無し
11/09/27 04:54:23.36 yr2c5v570
>>747
ダムだっけ?忘れてしまった・・
確か場所は海外で、UMAサイトの管理人とその人のメールがupされてた
詳細覚えてる方いたら教えてくり
751:本当にあった怖い名無し
11/09/27 11:24:12.45 4W7NdCsQ0
静かにさせておこうと地元の人がいっているんだから、
空気読んでほっといてやれよ。
752:本当にあった怖い名無し
11/09/27 21:34:22.94 5BRYhH4R0
>>750
俺もどんなだったか忘れたなぁ。
しかも結構個体数いるんだよな。
>>751
風邪ひけバカ
753:本当にあった怖い名無し
11/09/28 03:46:34.69 43s4QBvn0
>>745
仏原ダム“ブッシー”真相解明へ、でググれ
754:本当にあった怖い名無し
11/09/29 05:38:43.68 FjK1CYEj0
>>753
それじゃないかな。海外のだったような・・
過去スレ漁ってみるよ。場所さえ分かればいきたいんでね
755:本当にあった怖い名無し
11/09/29 07:26:45.74 psEPoAxx0
>>721
の元ネタって何だろう、映画か何かのシーン?
756:本当にあった怖い名無し
11/09/29 09:31:44.28 0scv79tV0
>>755
既に404 not foundで見られないが、「どうせまた洋ゲー『Cold Fear』の宣伝用画像だろ」
一時は「何これ?」と貼られる画像の3割がそれだった覚えがある。
757:本当にあった怖い名無し
11/10/03 14:16:43.93 nXOV88W/0
【ロシア】イエティさがせ 7カ国の研究者が捜索隊 西シベリア[11/10/03]
スレリンク(news5plus板)
【西シベリア】イエティ(雪男)さがせ 7カ国の研究者が捜索隊
スレリンク(newsplus板)
758:本当にあった怖い名無し
11/10/03 15:47:58.07 5BS9N+Lp0
またそれっぽい足跡だけ見つけて満足して帰ってくるんですね
イエティ探しのオチって大体これだよ
759:本当にあった怖い名無し
11/10/03 16:51:53.57 +0O7t0rE0
>>750
これのこと?
URLリンク(homepage3.nifty.com)
760:本当にあった怖い名無し
11/10/03 18:19:29.35 kukY6oG80
ロシアだったらアルマスだろ
761:本当にあった怖い名無し
11/10/04 00:38:26.18 YU3PXkdy0
472 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/10/03(月) 23:45:56.69 ID:2zBTfBLZ0 [1/2]
葉山で龍の子が見つかったって。
なにか意味がありそうな。
URLリンク(yubitter-photo.s3.amazonaws.com)
釣具屋さんが釣っちゃった
762:本当にあった怖い名無し
11/10/04 03:33:48.90 nnPOCfcZ0
なんで龍にエラがあんだよ(笑)
763:本当にあった怖い名無し
11/10/04 05:40:04.63 d62RR5UO0
>>759
それそれ、ありがとう。
サイト自体は初めて見たけど場所載ってないのね
その図から場所は特定出来ないだろうか?
764:本当にあった怖い名無し
11/10/04 06:36:32.68 hTVnWSiy0
>>761
そんなもんしょっちゅう天ぷらにして喰ってるやつだわw
765:本当にあった怖い名無し
11/10/04 07:20:11.95 iiQER4kt0
>>762
ネタは別として、中国の古典的な龍の絵には首の辺りに
「たてがみ」か「ヒレ」の様な物が描かれる事が多い。
未確認動物学者ベルナール・ユーベルマンは、これを「エラ」ではないかと解釈する。
中国の龍は水に縁が深い。水源近くの澄んだ水に棲むサンショウウオやイモリの幼生が、
水の象徴として気象現象(龍は雨・雲・雷を伴う)を取り込んで神聖化された結果、
鱗や髭といった立派な変形を施されて龍が作られたという推論。
短い四肢、体外に伸びた外鰓、先端が鰭状の尾、ユーベルマンはこれらを
「両生類の幼生に共通する特徴」として解釈可能だと見ている。
766:本当にあった怖い名無し
11/10/04 13:43:59.47 y7XDiBrV0
>>761
Exif情報
コメント : CREATOR: gd-jpeg v1.0 (using IJG JPEG v62), quality = 75
エラー :Exif情報が見つかりません
767:本当にあった怖い名無し
11/10/05 03:01:47.91 h/dASVrc0
>>766
だからそれギンポって言う魚だよ
天ぷらがうまい、牡蠣のからで産卵する波止場近くにいがちな魚だよ
768:本当にあった怖い名無し
11/10/05 10:26:49.14 JpTrrmTE0
>>761
らぶりー
769:本当にあった怖い名無し
11/10/05 10:27:46.78 JpTrrmTE0
>>767
俺の知ってるギンポとは顔が全然違うなw
770:本当にあった怖い名無し
11/10/05 10:48:27.27 AXOVSvXh0
>>761
葉山で見つかったのか?
この人はインドネシアのリアウ州で捕獲されたと言ってる
URLリンク(infoindonesia.blog17.fc2.com)
771:本当にあった怖い名無し
11/10/05 20:23:32.40 BpaHtCxf0
水龍?
772:本当にあった怖い名無し
11/10/06 07:22:21.75 +bg2cmqV0
>>770
すっげーカワイイな!
ぜひこのまま大きくなるまで育ててほしい。
773:本当にあった怖い名無し
11/10/06 09:57:52.86 BSHY9yi30
結局、このミニチュアの龍みたいのは
なんなんだかわかっていないの?
774:本当にあった怖い名無し
11/10/06 10:18:59.10 Whipqg/90
ボディは最初ギンポの仲間かな、と思ったんだが、
爬虫類のウミヘビっぽいかなぁ
(もしそうなら仔ヘビだろうけれど)
775:本当にあった怖い名無し
11/10/06 10:44:30.60 eEZUTqx50
そもそも本物なのかというところから
776:本当にあった怖い名無し
11/10/06 11:42:47.56 YVPR3x250
全く同じ画像が使い回されている点から言える事は、>>761,>>770のどちらかが嘘(又はどちらも嘘)である。
さらに、どちらの画像からもExif情報が消されている。
加工画像である可能性が高い。
777:本当にあった怖い名無し
11/10/06 12:30:09.94 YVPR3x250
もひとつおまけ
URLリンク(togetter.com)
こちらでは葉山で捕獲となっている、が
>FBで話題になってる画像。葉山釣具センターの方が捕獲したという海の生物。なんだコレ! まるで龍の子どもじゃないか! URLリンク(t.co)
とSaikemanが盛り上げようと必死になっているw
778:本当にあった怖い名無し
11/10/06 12:33:14.26 eEZUTqx50
葉山で捕獲されたのなら馬鹿マスコミが大騒ぎしないはずないしな
779:本当にあった怖い名無し
11/10/06 14:46:19.99 0Ra/Y7em0
単純に画像調整しただけだから何とも言えないけど。
URLリンク(iup.2ch-library.com)
780:本当にあった怖い名無し
11/10/06 16:04:11.51 BSHY9yi30
やっぱり偽物っぽいね。
断定は出来ないけど。
ちょっぴりがっかりした。
葉山は地元に近いので探しちゃおうかと
思ってたんだけどねぇ。残念。
781:本当にあった怖い名無し
11/10/06 18:17:22.84 aLetWJRc0
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
これは何てUMA?
782:本当にあった怖い名無し
11/10/06 18:20:19.35 eEZUTqx50
おそらく、女子○学生ってUMAじゃないかな
783:本当にあった怖い名無し
11/10/06 18:22:09.06 YVPR3x250
URLリンク(iup.2ch-library.com)
赤丸内の指の先端に不自然なギザツキがある。
胸鰭を消した時に加工の手を抜いちゃったんだろうな。
784:本当にあった怖い名無し
11/10/06 18:36:32.54 aLetWJRc0
んなもん顔をみりゃ 人形と一目瞭然
785:本当にあった怖い名無し
11/10/06 23:19:10.73 0Ra/Y7em0
「印象からして偽物」「俺の知識にないから偽物」と言うのは簡単。
「リンゴは木から落ちるに決まってるだろ」で終わっていたらニュートンの発見はない。
「リンゴが空中に止まったり、飛び上がるわけがない」と経験や感覚で知ってはいても、
「本当にそうなのか」「何故そうなのか」「その根拠は」に踏み込んで初めて科学。
「一目瞭然」で済ませず「どこがどうして偽物なのか」を考える習慣は無駄にならない。
偽物を見破り、その過程で新しい知識が増え、ゲームとして楽しい。
786:本当にあった怖い名無し
11/10/07 00:10:36.51 BpblTPx30
>>781
デッサン狂いとかそういうイラストは
ヲチ板に持っていってくれないかな。
そういうの晒すスレがあるから。
787:本当にあった怖い名無し
11/10/07 00:29:58.57 TmPS449g0
落ちスレって何?
788:本当にあった怖い名無し
11/10/07 08:07:40.45 L1IJNNpM0
>>781
これ何のイラスト?
何となく魅力的
789:本当にあった怖い名無し
11/10/07 10:37:00.99 zypShX+L0
>>775
部分的に生き物の体使ってると思うよ
ボディは仔ヘビの抜け殻かもしれんな
中指と薬指に挟まれている部分を見ると超平べったいw
790:本当にあった怖い名無し
11/10/07 15:45:18.13 TmPS449g0
>>788
わからんが怖い画像集めてみようと言うスレにあった
791:本当にあった怖い名無し
11/10/07 16:44:27.11 obqYW1Jw0
>>770
見た瞬間からヨシノボリにしか見えん。
恐らくヨシノボリの画像を加工したものだろう。
792:本当にあった怖い名無し
11/10/07 16:55:12.53 oZe4bb6C0
エラの形がトゲ状になってる魚の新種だろ
特に変わった生物には見えん
ウツボ等の仲間じゃね
793:本当にあった怖い名無し
11/10/07 16:57:19.92 TmPS449g0
普段生き物を見てる人間ならそのへんてこな顔を見た瞬間作り物とわかるだろ。(桐
794:本当にあった怖い名無し
11/10/07 17:11:05.23 De99ivpq0
>>791
顔加工したヨシノボリだね
795:本当にあった怖い名無し
11/10/07 17:20:35.50 9umXUaAO0
ここのスレの奴はUMAだけじゃなく魚もイケるのかよ・・・
796:本当にあった怖い名無し
11/10/07 18:23:46.71 Pk3c2CqAO
>>795
魚だけではなく、全ての生物に精通している人が多いよ。
UMAを語るには既知の生物の知識もないと
問題の生物が既知、未知の判断が出来ないからね。
797:本当にあった怖い名無し
11/10/07 18:32:11.43 W68lP+9E0
そうだねぇ、既存生物知らなきゃUMAの判断できないもんな
URLリンク(img.blogs.yahoo.co.jp)
798:本当にあった怖い名無し
11/10/07 22:14:52.21 nfRIhm7gP
報ステ
799:本当にあった怖い名無し
11/10/07 22:20:27.71 3iGBMIZT0
世界イェティ会議か・・・
報ステがこんな報道やってくれるとは思わなんだ・・・
800:本当にあった怖い名無し
11/10/07 22:21:47.73 MAoubNlK0
最新スレ
【UMA】米・ウェストバージニア州ポイント・プレザントでモスマン(Mothman)捕獲される
スレリンク(mog2板:182-番)
801:本当にあった怖い名無し
11/10/07 22:24:46.48 UtWjeQ0T0
龍の姿が東西で違うのは、環境によって変化したから
山岳の多い欧州に比べて、東洋の龍は水棲型として手足が短く胴長になった
ドキュメンタリー風のドラゴン映画で見たんだが、なかなか面白かった
802:本当にあった怖い名無し
11/10/07 22:33:57.46 PHn6X7HzO
雪男キタ━━(゚∀゚)━━!!
ネットで見れるニュース動画ある?
803:本当にあった怖い名無し
11/10/07 22:49:22.72 RojY/Blo0
竜(東洋)とドラゴン(西洋)とは全然違う存在ですよ。
804:本当にあった怖い名無し
11/10/07 23:25:02.78 bb4hFNnzO
国によってイエティ、サスカッチ、ビッグフットと呼び方があるってことはさ、
雪男の呼び名のある日本にもいるってことなの?
805:本当にあった怖い名無し
11/10/07 23:57:05.73 FXkB2wzp0
田中雪男35歳独身です
806:本当にあった怖い名無し
11/10/08 00:22:03.14 x3rrtMgk0
>>804
日本だと雪女(雪女郎)だよな。
807:本当にあった怖い名無し
11/10/08 00:56:15.95 pT1r6kCj0
>>805
孤独がひしひしと伝わってくるよ
808:本当にあった怖い名無し
11/10/08 01:16:28.95 tSQq89700
ヒマラヤヒマラヤ雪男くんって言う歌お前ら知ってるか?
809:本当にあった怖い名無し
11/10/08 01:20:56.65 3PoJ2hRs0
しらんがな
810:本当にあった怖い名無し
11/10/08 01:27:16.70 tSQq89700
死ぬ前に一度聴いとけ
811:本当にあった怖い名無し
11/10/08 01:45:41.06 Gq6oBwSu0
近未来の東日本
クマ
URLリンク(photoamazing.up.seesaa.net)
猪
URLリンク(blog-imgs-19-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-19-origin.fc2.com)
うさぎ
URLリンク(yoichi.typepad.jp)
ニワトリ
URLリンク(blog-imgs-37.fc2.com)
812:本当にあった怖い名無し
11/10/08 07:21:25.24 7g80BlSY0
>>801
東洋の竜、所謂チャイニーズドラゴンは、元々はワニのことだったという説があるな
中国の壁画や銅器などに彫り込まれた竜の絵は、時代があがるにつれて
首が短く胴がしっかりとしたワニその物の姿になっていく、金比羅さんが元々は
インドの水神でワニKumbhiraだったというのと同じく、中国でもヨウスコウワニなどが
水神として神格化された可能性は十分にある、また中国のある地方では
地下に竜が埋まっていて、それを掘り出して肉を切り取って食べることが出来るが
その肉が竜だと言うと雷に打たれるので無言で掘り起こすという伝説があるが
ヨウスコウワニは巣穴を掘って冬眠することが知られており、冬眠したワニを
掘り起こして食べていたことから生まれた伝説ではないかといわれている
813:本当にあった怖い名無し
11/10/08 10:31:57.34 1KMbIJeKO
>>811
この前、熊本で全長6mの猪出たよ
正確にはイノブタなんだけど
九州はまだいるよねぇ、もののけ姫の世界だよ
814:本当にあった怖い名無し
11/10/08 10:35:44.89 z0hI3G5F0
>>811
熊と鶏は上手くもない合成。
猪は大きいな、イイ!
ウサギはこういう種類。
もっといいの貼ってくれ。
815:本当にあった怖い名無し
11/10/08 11:29:05.87 mPAuppVq0
>>813
熊本のどのあたり?
816:本当にあった怖い名無し
11/10/08 12:05:13.07 3GCZXXv20
>>791
おーなるほど!
顔の長い感じや目元も似てるな
淡水魚が基とは思わなかったよ
817:本当にあった怖い名無し
11/10/08 12:06:04.11 3GCZXXv20
>>792
これが本物なら、
ものすごく変わった生き物、だと思うよw
818:本当にあった怖い名無し
11/10/08 12:13:27.61 H6TosD/60
【速報】チュパカブラ 射殺
スレリンク(news板)l50
819:本当にあった怖い名無し
11/10/08 12:20:13.63 7g80BlSY0
>>818
皮膚病で毛が抜け落ちた犬科の動物だな。
820:本当にあった怖い名無し
11/10/08 12:25:44.87 1KMbIJeKO
>>815
人吉 相良村のほう
821:本当にあった怖い名無し
11/10/08 15:24:45.75 /HN37r4l0
黙れクズ
822:本当にあった怖い名無し
11/10/08 15:29:44.07 h4c6dOyx0
お前にSUNが救えるか!
823:本当にあった怖い名無し
11/10/08 16:15:44.96 tSQq89700
猪はこれだよ
URLリンク(www.foxnews.com)
824:本当にあった怖い名無し
11/10/08 16:18:23.27 CzknM9gv0
>>820
相良村かー確かにあっちの方は居そうだね
825:本当にあった怖い名無し
11/10/08 16:44:25.97 K3Tvu+fY0
6mってマジで?
826:本当にあった怖い名無し
11/10/08 17:50:02.01 pReNlrn00
鼻だけで4mあるから実際はたいしたことない
827:本当にあった怖い名無し
11/10/08 17:51:20.50 ipW5Iy87O
>>826
それ、象だろw。
828:本当にあった怖い名無し
11/10/08 23:03:45.65 x3rrtMgk0
遠近法の妙とかじゃないよな?
829:本当にあった怖い名無し
11/10/09 12:37:16.29 bnTFxuPM0
くだらない質問スレの方で書いてたけど、
未確認生物のようなのでこちらに
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
昨年の9月に高知の海岸で撮影したもの
大きめの空の写真に写っていたので、撮ってから気づきました
レンズの汚れだろうと思って確認したけど、
前後の写真には特に変な物は写ってなかったです
830:本当にあった怖い名無し
11/10/09 12:49:35.00 EIB+OZBl0
Exif
JFIF_APP12 : Duckyd
JFIF_APP1 : http
JFIF_APP13 : Photoshop 3.0
JFIF_APP14 : Adobe
▼AdobeResource
IPTC-NAA : 16Byte
Unknown (1061) : 16Byte
▼IPTC
文字コード定義 : 1B2547
レコードバージョン : 0002
▼メイン情報
831:本当にあった怖い名無し
11/10/09 13:09:58.01 n583I+66O
>>829
そもそも、何故この写真の物体(?)が生物だと思ったの?
自分が見た限り、巨大なトンボのように見えるけど。
明らかに発光してるようにも見える。
これは生物以外の可能性もあるよ。
ここだけじゃなく、UFOスレにも聞いてみてはどうかな?
832:本当にあった怖い名無し
11/10/09 13:30:18.32 7I3xjnx90
>>829
googleで「レンズゴースト」と画像検索するといいよ。
833:本当にあった怖い名無し
11/10/09 15:18:42.71 j2lt1L9G0
>>829
これトリミングしてあるんでしょ?
全体も見せてくれないかな
834:本当にあった怖い名無し
11/10/09 15:21:04.13 j2lt1L9G0
あ、もし場所が特定できてしまう場合や、
プライベートが関連するような場合は>>833は無視してください
835:本当にあった怖い名無し
11/10/09 16:07:14.71 bnTFxuPM0
>>831
この写真を撮った後に水族館に行ったから生き物かなって
クリオネっぽく見えませんか?
>>833
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
トリミング前です
海岸から海の方を向いて撮った写真です
836:本当にあった怖い名無し
11/10/09 17:23:50.52 91RFEW2U0
特定した
837:本当にあった怖い名無し
11/10/09 17:45:49.27 gd1i6rVZ0
袋が4つあるチンコにも見える
838:本当にあった怖い名無し
11/10/09 19:32:32.83 e/sKLNNL0
こいつは!俺が小さい頃死滅させたシーモンキーかもしらん
839:本当にあった怖い名無し
11/10/09 19:32:34.80 f9xIAzJx0
ギョギョギョー!wこれはチンポコトンボの仲間ですね~
840:本当にあった怖い名無し
11/10/09 19:56:20.96 MD1jlvSU0
レンズに差し込んだ光
841:本当にあった怖い名無し
11/10/09 21:58:46.86 aHxBFtJ/0
ゴーストと考えがちなのだけれど、
我々とは次元を異にする生物である可能性もある。
次元にほころびが生じて、向こうの生物が一瞬だけこちら側に紛れ込んだ。
太陽の巨大フレアの影響が原因かも知れない。
あるいは、この種は日常的に存在しているのかも。
普通は目には見えないが、太陽フレアによる電磁的影響で一瞬だけ見えるようになった。
というのは、昔には殆ど見られなかった彩雲が近年では煩雑に見られるようになっている。
極めて異常なことなのだが、その関係もあるかも知れん。
842:本当にあった怖い名無し
11/10/09 22:25:09.74 AxX5X5lF0
>>829
これはクリオネの一種だね。
843:本当にあった怖い名無し
11/10/09 22:25:45.70 AxX5X5lF0
もしくは夢トンボ。詳しくはググってくれ。
844:本当にあった怖い名無し
11/10/09 22:49:10.18 D2I2AYJJ0
>>835
トンボ型の左斜め下に虹出てるじゃない
虹とトンボ型が直線上に並んでるので、そちら方向から入った日光とレンズのイタズラだな
845:本当にあった怖い名無し
11/10/10 05:23:22.59 84HR+iKs0
神社の池って夜行くといかにも何かいそう
846:本当にあった怖い名無し
11/10/10 05:47:39.78 Y/r1u21v0
今の時期祭りで最高だね。
847:本当にあった怖い名無し
11/10/10 07:36:56.52 BTiP2lAi0
チランダックの妖精
URLリンク(www.youtube.com)
848:本当にあった怖い名無し
11/10/10 09:45:09.89 W6kfgcS00
>>835
クリオネには全然見えない
シーモンキー(アルテミア)っぽい感じかなぁ
ただ、>>844も書いているとおり、
この物体の後方(左斜め下)にも同系統の色の映り込みがある
やっぱなんかの反射とかゴーストとかじゃないか?
しかし、そもそも何を撮ろうとしたんだろう? 飛行機雲?