11/05/02 14:26:50.07 O10Kd/8b0
『艮の金神』は、『国之常立神』(くにのとこたちのかみ)様の事で在り、世界の中心から見て、
北東の方角である、丑寅の方位に閉じ込められたが故に、『艮の金神』と呼ばれるようになったのです。
、『坤の金神』(ひつじさるのこんじん)
国之常立神様の妻神で在る『豊雲野大神』(とよくもぬのおおかみ)様
世界の中心から見て、西南の方角、つまり未申(ひつじさる)の方位に閉じ込められてしまいます。
(今のイスラエルの場所です。)
別称、『金勝要大神』(きんかつがねのおおかみ)や『竜宮の乙姫』、『大宣都比売』(おおけつひめ)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)