オーパーツ・古代文明 ver7at OCCULT
オーパーツ・古代文明 ver7 - 暇つぶし2ch254:本当にあった怖い名無し
11/07/26 22:09:23.52 fE4m/XhG0
>>253
それはオーパーツとなんの関係がある話なの?

255:本当にあった怖い名無し
11/07/26 22:17:34.65 DKAJkR690
>>254
ん?
古代文明に関係あるだろ→スレタイ読め

神話は実話?
神話には天空浮舟があああああ
こんなかんじ

256:本当にあった怖い名無し
11/07/26 22:56:29.86 Dfp5Av6H0
語り部か

257:本当にあった怖い名無し
11/07/27 12:28:02.14 Gwo6Cz9vO
誇大文明だろ

258:本当にあった怖い名無し
11/07/31 09:03:37.50 o36zB4Xv0
過疎りすぎだろ

259:本当にあった怖い名無し
11/07/31 16:54:40.24 Ill6fff50
ああ、過疎りすぎだ。

260:本当にあった怖い名無し
11/07/31 17:21:39.51 ZMtb+eCm0
(・∀・)ドルメン!

261: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/07/31 19:05:45.10 cY1S6xwu0
アグロッ!

262:本当にあった怖い名無し
11/08/01 07:04:05.55 feZ/HQerO
あのさピラミッドの中って、放射能濃度っていくらあるのかな?
ファラオの呪いって放射能で死んだんじゃないの?


263:本当にあった怖い名無し
11/08/01 19:33:53.56 Nc7tJNncO
ファラオのミイラはそもそもピラミッドで発見されたわけじゃないし、
ファラオの呪いで死んだとマスコミに取り上げられたカーナヴォン卿は単なるスポンサー
真っ先に死んでなきゃいけないはずのハワード・カーターは発掘後16年も生きてる

264:本当にあった怖い名無し
11/08/01 22:14:34.20 uEYEhOVa0
ファラオなら俺の横で寝てるよ

265: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/08/01 22:46:59.57 I+N+ZjkS0
それはフェラ男や

266:本当にあった怖い名無し
11/08/01 23:27:53.69 lawn+lrQO
オーパーツと聞いてカツラを想像するのは私だけでしょうか

267:本当にあった怖い名無し
11/08/02 03:28:08.29 gyyqN9yT0
URLリンク(www.amazon.co.jp)―先コロンブス期アメリカ大陸をめぐる新発見-チャールズ・C-マン/dp/4140812508
・1491年のアメリカ両大陸には、恐らく当時のヨーロッパ全体を越える数の人々が暮らしていた。
・アメリカ大陸の最古の都市は、エジプトが大ピラミッドを建設する以前にすでに栄えていた。
・ティノチティトランには当時のヨーロッパのどの都市にも見られなかった水道や植物園、掃き清められた道路があった。

↓ 西洋人侵入後

まるで地上のアバター。アマゾン未開の赤い種族の初映像をBBCが公開(動画)
URLリンク(www.gizmodo.jp)

268:本当にあった怖い名無し
11/08/04 00:25:53.26 MnDMs2dV0
神々の指紋に熱中してた頃は、今思えば幸せだったなぁ

269:本当にあった怖い名無し
11/08/04 09:38:08.94 MCdYzklS0
なにそれ

270:本当にあった怖い名無し
11/08/04 20:17:36.17 au3hRwnDO
デニケンのパクリ

271:本当にあった怖い名無し
11/08/04 21:42:22.32 1au+k2gE0
【人類/遺伝子】人類のX染色体上にネアンデルタール人由来のDNA配列が見つかる  カナダ研究
スレリンク(scienceplus板:1番)

1 名前:24-156@一般人φ ★[] 投稿日:2011/07/22(金) 23:37:48.63 ID:???
遺伝子研究の結果、現生人類のX染色体DNA配列の一部がネアンデルタール人由来であることが分かったとのこと。
だが、アフリカ大陸の人に限ってはこれに該当しないのだそうだ。本研究はMolecular Biology and Evolutionの7月号に掲載されている。

ネアンデルタール人はかつては人類の祖先との説があったが、DNAを調べた結果ネアンデルタール人は我々人類
とは異なる種の人類であるということがほぼ明らかになっており、交配もできないのではないか、という説が
唱えられていた。

Damian Labuda氏率いる、モントリオール大学とCHU Sainte-Justine Research Centerの研究者で構成された
研究チームは10年程前、人間のX染色体上に起源の不確かなDNA配列、ハプロタイプを特定することに成功している。
そしてチームは、ネアンデルタール人のゲノムが解読された2010年に、あらゆる地域の染色体6万個と
ネアンデルタール人のハプロタイプを比較したところ、サハラ以南アフリカの地域以外の世界中の人々の
遺伝子にネアンデルタール人のDNA配列が存在することが分かったのだそうだ。

本研究に参加していないBroad Institute of MIT and Harvard UniversityのNick Patterson教授は、
「我々の祖先とネアンデルタール人が交配したからハプロタイプが存在すると結論付けるには若干疑問が残る」
としているものの、「大変素晴らしい結果であり、分析が進めば更なる事実の解明に役立つだろう」
と研究チームの成果を讃えている。

▽記事引用元 スラッシュドット・ジャパン(2011年07月20日 19時10分)
URLリンク(slashdot.jp)

▽Molecular Biology and Evolution
「An X-linked haplotype of Neandertal origin is present among all non-African populations」
URLリンク(mbe.oxfordjournals.org)

272:本当にあった怖い名無し
11/08/04 23:40:38.12 kJt2i5xP0
えーと
白人はネアンデルタール人直系ってことかな
あの色の白さと毛深さと目の落ち込み具合から言って有り得る
アジア人種は中間か

273:本当にあった怖い名無し
11/08/06 12:35:07.04 jtU+hVIm0
俺の気分の落ち込み方もネアン特有のものだな

274:本当にあった怖い名無し
11/08/07 00:32:45.83 rfBt2IFv0
ナヤンデルタール人?

275:本当にあった怖い名無し
11/08/09 10:45:39.49 79OZ5iq4O
ネクラデタガラナイ人

276:本当にあった怖い名無し
11/08/09 11:30:26.81 3Lgq1ATV0
ヒキコモーリ文明

277:本当にあった怖い名無し
11/08/09 22:01:43.85 ErQwqErdO
夢の楽園ミライガナイ

278:本当にあった怖い名無し
11/08/10 04:48:51.17 65evyUDh0
掃除して濁点をとれば未来があるってことですね。ウマイなー

279:本当にあった怖い名無し
11/08/16 10:34:39.17 GW0wcQEG0
神とのDNA操作で出来たシュメール人(ヒッタイト人・イスラエル人)
が日本人の起源
の方が興味ある

280:本当にあった怖い名無し
11/08/16 22:06:31.22 8OlvxQi40
エロオナ原人

281:本当にあった怖い名無し
11/08/16 22:33:29.05 PncjbP8j0
星を継ぐ者とか読んでみると面白いかもしれん
いまならビックコミックで連載してるし

282:本当にあった怖い名無し
11/08/17 00:00:37.86 Fh5J1psG0
一万年前には、ムーやアトランティスがあって、今より文明もかなり
発達していたのに、核戦争で滅んで、また石器時代からやりなおしている。
だから祖先というより、ネアンデルタール人はムー、アトランティスの子孫
というほうが正しいのかも。

283:本当にあった怖い名無し
11/08/17 01:18:19.36 UROuDvKc0
20億年前に存在したと言われるガボンの天然原子炉も興味深い
50万年間稼動してたらしい

284:本当にあった怖い名無し
11/08/17 04:45:05.08 DGo7UhoW0
時代違いすぎだろ

285:本当にあった怖い名無し
11/08/17 21:09:08.81 HxgVY7gR0
いや20億年前から考えないとダメだ

286:本当にあった怖い名無し
11/08/17 23:46:51.72 vQFk0PYt0
一万年と二千年前からなら愛してる

287:本当にあった怖い名無し
11/08/18 08:23:23.48 BVql/5gC0
>>283
さすがにアレはただの自然現象だろ。
珍しい例、というだけの話であって。

288:本当にあった怖い名無し
11/08/18 10:38:23.93 A5Gazqb50
あれは俺のおじいちゃんが若い頃に作ったらしいよ

289:本当にあった怖い名無し
11/08/21 17:08:39.04 Cv+0gg050
アトランティスが原発事故でプルトニウムでもプルトニウムは半減期24000年ってんだからまだ半分だな
この間に千年に一度の津波が12回は来てるんだな

290:本当にあった怖い名無し
11/08/22 08:54:27.37 /TUEEjH90
最近は熱帯地域のようにスコールみたいな雨が多いね
こんな感じで徐々に気候が変わって人が忽然と消えるでかい自然災害が起きるのかなぁ…

291:本当にあった怖い名無し
11/08/22 10:02:45.03 wOP8osss0
地層を調べて1000年前の津波とか分かるようになったからな
もっと前まで調べればいいのに
そしたら関東平野は実は津波の堆積層でしたとかなるかも

292:本当にあった怖い名無し
11/08/22 11:25:31.78 pY3zgI6+0
埼玉の行田付近まで湿地帯だったからそうかもよ。

293:本当にあった怖い名無し
11/08/23 02:37:40.81 fbDscwkb0
>>292
この間の大震災で埼玉なのに、液状化現象で問題になってたな。

294:本当にあった怖い名無し
11/08/23 02:42:57.31 QOZX9zYg0
ウェブボットってなんだ?

295:本当にあった怖い名無し
11/08/23 11:19:41.80 Akb/vXPr0
約4000年前の津波ってかなり大きそう
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
1万2000年前の津波の痕跡の発見はまだか

>>294
インターネット・ロボット
ネットの検索エンジンみたいなもんで
情報の量や増加から未来を予言できるんでね?とか実験してるのが有名かな

296:本当にあった怖い名無し
11/08/23 12:32:19.82 QOZX9zYg0
なふへそー、ありがと。

297:本当にあった怖い名無し
11/08/23 17:33:04.27 jeZyDdSW0
こんなのは
URLリンク(gigazine.net)

298:本当にあった怖い名無し
11/08/23 17:39:29.38 rjO/1Jzb0
>>297
関連記事の江頭時計の方が気になる

299:本当にあった怖い名無し
11/08/23 19:06:58.00 02Xhg6pXO
今、俺らの文明が宇宙規模の大災害で滅びたとしたら、生活はそれこそ原始人みたいになるよな
子孫には切れ切れながらも知識と技術を残そうとするだろう

んで、何千何万の年月が過ぎ、現代の猿は人間みたいなものになり
我々の子孫と混ざる

新たな人類は俺のフィギュアコレクションを掘り出して、古代人もエロかったんだな・・・ってつぶやく
んで、学者は新人と旧人は混ざってるとか混ざってないとか、顕微鏡覗きながら討論する

今回は五周目

300:本当にあった怖い名無し
11/08/23 19:16:44.40 FxcIyGhd0
土偶や埴輪もフィギアだな

301:本当にあった怖い名無し
11/08/23 22:05:47.58 q7RF0bSa0
>>299
進化は人間に向かっているわけではないから、猿が進化して人間みたいなものになる可能性は低い。
低いというか、あり得ない。
ましてや、我々の子孫と混じるっていうのは交雑するということなんだろうけど、遺伝的にそこまで
近くなるなんて事は、起こることはないと言い切っていい。

もう少し学校で勉強をがんばりましょう。

302:本当にあった怖い名無し
11/08/23 22:23:41.49 HsBQz5zh0
猿『…(こんな人間にだけは進化たくないなぁ。。。)』

303:本当にあった怖い名無し
11/08/23 22:28:23.74 02Xhg6pXO
>>301
そんな糞知識は百も承知w
現代科学など鼻糞よ鼻糞ニーゼルミューカス

つかね、旧人と新人の交雑があった証拠も出たし、ちぃとは真面目だけが取り柄の低能な科学スキーどもは反省したらいいんぢゃね?
永久に未完成な小さい知識、それが科学
異種交雑だってまだはっきりわからんことが多いし進化論なんてカス


だいたい西洋基準の歴史や科学なんぞ日本人は利用だけすりゃいいところをご丁寧に思想的にも染まっちゃって・・・情けない
ニーチェが出てくるのがあれだけ遅かった原始的文化の西洋に流されるこの世界w
俺はな、別に現代文明の科学的手法は嫌いじゃないが、不完全な知識をさも真理のようにばらまくのが嫌いだね
自由な発想に基づく仮定仮説を提示できなくするのは愚也


304:本当にあった怖い名無し
11/08/23 22:54:16.57 HsBQz5zh0
猿『…(こんな人間にもなりたくないし…もうこれ以上進化すんのやめとこうかな。。。)』

305:本当にあった怖い名無し
11/08/24 01:02:10.53 FExk7+Ge0
>不完全な知識をさも真理のようにばらまくのが嫌いだね
トンデモさんのことじゃん。
>自由な発想に基づく仮定仮説を提示できなくするのは愚也
根拠はあやふや論理はグダグダな話は、誰からも相手にされないってだけでしょ。

306:本当にあった怖い名無し
11/08/24 03:12:54.07 NJMmptQB0
>>304
Bボタンを押すしかないな

307:本当にあった怖い名無し
11/08/24 04:34:58.08 eNVD4en5O
>>305
そだね
君は実に一般的な感性を持ってると思うよ
愚かな小市民としては合格点だwつまり、国教の信者だな

時間に関する現代の考え方も、天体に関する関係性の評価も、物理学、科学も、電子機器も、基はオカルトなのはご存じかな?

常識・・・君が好きなのはこれだ

だが、常識は誰かが作るものだ
誰かが冒険し積み上げた理屈に、ただただのっかりふんぞり返る君は間違っていないが正しくもない
偉そうに屁理屈を言ってむなしくならないのかね
想像力も知恵も勇気も知識の欠片すらその内側にみられない自分に

さて、歴史はもっと生臭い
君には想像できるかな?
宗教と政治と権力と人種
いまの君が信奉する定説は真理とは程遠いのだよ


308:本当にあった怖い名無し
11/08/25 13:42:00.72 ih83mM8v0
真の地球の支配者は昆虫だからな

309:本当にあった怖い名無し
11/08/25 18:31:05.50 0e38V7T90
なにやら面白そうな方がいらっしゃってたのかw
リアルタイムで見たかった

310:本当にあった怖い名無し
11/08/25 21:50:08.93 HvcQDnA20
象はやっぱり頭がいいようだ
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
>自分の身体では達成できない問題の解決策を自発的な洞察力で考え出す能力は、
>人間、カラス、チンパンジーなどわずかな種にしかない。

311:本当にあった怖い名無し
11/08/25 22:01:53.71 9CDMNLml0
猫なんて人間を使役してるじゃん

312:本当にあった怖い名無し
11/08/26 11:19:24.75 Cw8iA6R90
過去に5000Mの津波の痕跡があるとか・・・

313:本当にあった怖い名無し
11/08/26 12:30:19.06 /wG8fkKT0
>>10
ならねーよw

314:本当にあった怖い名無し
11/08/26 12:55:45.19 yhRiS8KmP
>>313の遅レスっぷりにワロタw

315:本当にあった怖い名無し
11/08/26 16:42:23.19 BaN74LX+0
>>310
タコも道具使えるんだよな

316:本当にあった怖い名無し
11/08/27 00:25:34.07 IZ0uBbew0
地底に古代文明ってあるの?

317:本当にあった怖い名無し
11/08/27 00:29:35.65 jdIPTiZ+0
ないよ。
地底と言われてる世界は別次元のこと。

318:本当にあった怖い名無し
11/08/27 04:37:21.61 /5HtUPeT0
うちの猫も俺を使ってドア開けさせたり
飯用意させたりするけど

>自分の身体では達成できない問題の解決策を自発的な洞察力で考え出す能力

これに該当するよな?
意外と多いんじゃね?

319:本当にあった怖い名無し
11/08/27 10:03:38.15 rja+xilF0
>>318
うちの猫もそうだったよ。
猫は頭良いからね。

320:本当にあった怖い名無し
11/08/27 11:11:16.83 n2HRM3XGO
故宮博物院の「象牙多層球」も

由来が不明だったら、オーパーツ認定されたかな?

「水晶ドクロ」だの「コスタリカの真球」だのが取り上げられる位だからな

321:本当にあった怖い名無し
11/08/28 04:17:35.61 //XdABGz0
>>310
そういった思考能力は動物の多くに備わっているものです
犬でも猫でも本能より後天的に獲得した資質で左右されるもんなんです
犬や猫より下等と言われる動物でも鳴き声で敵味方に固有名詞を付けて識別している程です
鳥も親が無理に教えなきゃ怖がって空を飛べないままなんですよ

それからタコなんかも道具を使って身を守りますよ
貝や割れた椰子の実を使ってね
そのタコを狙うイカとの凌ぎ合いなんて知能戦さながらです

322:本当にあった怖い名無し
11/08/28 11:25:32.89 FzE9v7Uw0
一ノ坂遺跡 約6000年前の日本最長のロングハウス
URLリンク(www.city.yonezawa.yamagata.jp)
>こうした石器や石屑から、この場所で石器が作られたことは明らかであり、この巨大ロングハウスは、
>石器を作る共同作業所であったのではと考えられました。

>中でも、軒を接して並ぶ10棟の竪穴住居跡は、非常に珍しい例で、「連房型竪穴住居跡」と名付けられました。
>巨大ロングハウスの石器工房で働く人の生活の場(宿舎)と考えられています。
>つまり、約6000年も前に、石器を作る工場とアパートがあったことになります。

>つまり、約6000年も前に、石器を作る工場とアパートがあったことになります。

石器をまとめて作ったという事は、それが流通していた証拠でもある。
家族や村を超えるような大きな体制が有ったのかもしれない

323:本当にあった怖い名無し
11/08/28 11:31:03.54 FzE9v7Uw0
弥生前期の青銅溶炉跡 最古、和歌山県の堅田遺跡
URLリンク(www.47news.jp)
>これまで青銅器の国産化は、佐賀県・吉野ケ里遺跡の鋳型片などで、前期末-中期初めとされてきたが、
>かなり早まることになり、大きな反響を呼びそうだ。

324:本当にあった怖い名無し
11/08/28 11:38:50.06 FzE9v7Uw0
実は縄文時代に青銅器は日本に入っていた
海に逃れ鳥海山を目印にして到達したのかもしれない

『酒田市・飛島の古代文字を追え!』
URLリンク(rico2006.exblog.jp)
URLリンク(rico2006.exblog.jp)

325:本当にあった怖い名無し
11/08/28 16:53:17.84 eQXOrtTP0
>>323>>324
ひさびさにおもしろいものみた。

おまけ(3本足のカラスが出てくる)
URLリンク(www.town.yuza.yamagata.jp)

三崎公園 有耶無耶の関
三崎山の手長足長伝説

326:本当にあった怖い名無し
11/08/29 21:27:27.78 +3/wSNuh0
124 名前: 出土地不明 Mail: 投稿日: 2011/08/27(土) 22:12:27.15 ID: Yg72Cmxp
巨大といえば、聖書の「創世記」には、ノアの洪水の前に地上に「ネピリム」
という巨人がいて、普通の人間に暴虐の限りをつくしていた、とある。
↓がその証拠の巨人と言えないだろうか?
なんともゾッとする画像だ。こんなのがいたのかと思うと・・・!
URLリンク(www.youtube.com)


327:本当にあった怖い名無し
11/08/29 22:11:47.17 iN/kcGdS0
進撃の巨人

328:本当にあった怖い名無し
11/08/29 23:17:01.35 bSLtJppB0
>>326
フェイク

329:本当にあった怖い名無し
11/08/30 18:33:28.05 PRSsDhht0
そうなの?
超ワクワクしながら見てたよ

330:本当にあった怖い名無し
11/08/30 18:51:53.80 4OR/ViTC0
あれ俺のばーちゃんの遺骨だよ

331:本当にあった怖い名無し
11/08/30 20:16:21.58 QOSWCdjU0
URLリンク(blog.ap.teacup.com)

332:本当にあった怖い名無し
11/09/01 02:18:52.38 XlbUi9pz0
>>312
隕石衝突だろ

333:本当にあった怖い名無し
11/09/01 11:36:27.93 tERyfarw0
>>326
まず重力というものを考えてみましょう
それから二本足だということも考慮しましょう
陸上動物でも二本足で恐竜や、人間のざっと倍あった絶滅鳥類のモアのようなドデカさもありますが
人間とは体の造りやバランスが全く違います
1Gで人間のような体型であのデカさと骨の細さとバランスはあり得ないでしょう
まず自重で腰と足の付け根なんかが持たなくなるでしょう
人間の限界ラインはRワドローの2.72mですが、これは脳腫瘍による成長ホルモンの過剰分泌の結果で先端肥大症です
若くして重力と自重に耐えられずに杖をついています
現代の世界一の巨人2.46mも既に杖を使っていますね
ただ、たとえば火星のような地球の1/3の重力ならばあのバランスもあり得るかも知れませんね
もっともその場合、骨密度や筋力は衰えて地球上の1Gには耐えられないと思いますが

ちなみに2m5cmの白人グラビアモデルは均整が取れてますし
プロレスやバスケットでは北欧系やその血が入った黒人で2.2~3mあたりまでならアスリートクラスも稀に出ますね
逆に言えば人の骨格とバランスで日常に支障をきたさないラインはここまでかと

334:本当にあった怖い名無し
11/09/01 11:47:38.79 suGXe1siP
夢のない話だねぇ

335:本当にあった怖い名無し
11/09/01 12:22:30.40 F5Hkaxgp0
オーパーツスレで現代科学を振り回す変人が居るときいて

336:本当にあった怖い名無し
11/09/01 12:26:32.15 QPBX1orI0
>2.2~3mあたりまでなら


3mのとこだけ見てウヒョーっ!ってなった

337:本当にあった怖い名無し
11/09/01 13:12:12.10 9G8SfeRi0
巨人の骨はネタにしても出来が悪すぎるだろ

338:本当にあった怖い名無し
11/09/01 13:15:07.47 vk6ifOHw0
ばーちゃんの悪口言うなー!

339:本当にあった怖い名無し
11/09/01 13:48:44.59 TWd7fUp30
>>335
『オーパーツ』って概念自体が現代科学を基準にしたものだろ。

340: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】
11/09/01 13:57:54.88 F5Hkaxgp0
2011年08月30日
バハマ沖で氷河期以前の遺跡発見
Pre-Ice Age Complex Found Off Bahamas Coast
Fri Aug 19 07:07
Colapsed Structure underwater

Before It's News
URLリンク(beforeitsnews.com)

341: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】
11/09/01 14:00:50.16 F5Hkaxgp0
>>339
現代科学教信者はお呼びじゃねーってだけの簡単な話

342: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】
11/09/01 14:30:31.46 F5Hkaxgp0
南極大陸の地中奥深くに横たわる未知の湖から驚きの新発見の可能性 ロシアの研究チームが来年にも到達
スレリンク(news板)

343:本当にあった怖い名無し
11/09/02 07:07:32.81 Md8eG4H/0
以前はオカルト板として不自然なほど科学的であったり、現代の物差しでの検証もあって
結果として旧出雲大社土台跡や、黒海やインド近海に沈む不自然に規模のデカい遺跡の出土物など
幾つかは恐らく「オーパーツだろう」ってこともあったが
やっぱり元の鞘に収まったって所か

まぁ、解明されちゃうと結局は「ロストテクノロジー」になっちゃうんだけどねぇ

344:本当にあった怖い名無し
11/09/05 10:44:49.49 GLp8werL0
まあ考察していった結果ネタが尽きちゃったっていうのもあるけどね
以前からあるネタはもうやっちゃったし、新しく出たネタは情報が足りない

345:本当にあった怖い名無し
11/09/05 23:40:02.72 z66gsQnr0
超古代文明は有っちゃいけないから
ほとんどマトモに調査されないんだよね
海底遺跡が期待できるけど、まだまだ物証不足だし

出雲の日御碕沖は神殿が沈んだという伝説も有るし有志たちががんばってるようだ
URLリンク(www.youtube.com)

個人的にはもっと深くを調査しろと言いたいが
深いとダイバーが潜れないからボツだろうなw
まあ日本は海底遺跡の宝庫だと思うから
そのうち必ず見つかるだろう

346:本当にあった怖い名無し
11/09/05 23:44:31.05 tnMk4SyeP
月ってもう調査しないのかね?
前時代の文明痕跡だとかありそうだけどね

347:本当にあった怖い名無し
11/09/06 01:02:05.55 uHqlzG5y0
毛虱と服虱の種分化がボトルネック作用で人類種全体が絶滅の危機に瀕した7万年前
だから服を着る概念はこれ以降からってことが推測できる訳
こうやって違う分野なんかからも丹念に検証していくものなんだよ
現代科学教信者なんて言葉自体が思考停止に陥っているとしか言いようがない

でも逆に言えば、その7万年前から洪積世後暫くにかけて文明が開花した可能性がある
特に寒冷時代のスンダランドなんて広大で肥沃な三角州でしかも当時の気候的に温帯~亜熱帯の平野なんて
文明を開花させるために理想的な条件が揃っている
ただもし本当に文明に相当するものがあったのなら温暖化で四散した筈
でも何故か南に行った筈のグループだけが何も継承していない
スンダと地続きのオーストラリア北岸や東岸でも文明の痕跡があって当然でしょ?

文明は衰退しても痕跡が残る、これが普通誰もが持つ感覚
それを放棄したり無視したりするロマンとはロマンじゃない

348:本当にあった怖い名無し
11/09/06 02:31:29.99 c5q6Jqe00
条件良すぎて適当に魚でも取って食ってればいいやって感じだったんじゃね?>スンダランド

349:本当にあった怖い名無し
11/09/06 19:06:08.80 K0Vu7L/M0
よく分かんないけどオーストラリアはスンダランド島の一部じゃなくて
サフールランドという別の島で表記されてるけど

350:本当にあった怖い名無し
11/09/06 22:13:45.31 7TbmWI8v0
微妙に地続きではないな
オーストラリアに人類が渡ったのは5万年前だっけ?
舟で渡ったのはほぼ確実
人類は10万年前ぐらいにはもう舟で航海してたんだよ
URLリンク(www.afpbb.com)

351:本当にあった怖い名無し
11/09/06 22:54:54.63 4jUSAxG8P
>>350
おちんちんで泳いできたかもしれないお

352:本当にあった怖い名無し
11/09/06 23:08:57.38 7TbmWI8v0
>>351
マジレスすると
オコトだけじゃ子孫を残せないぞw

353:本当にあった怖い名無し
11/09/06 23:53:17.55 c5q6Jqe00
着いてから「あっ」

354:本当にあった怖い名無し
11/09/07 00:01:23.87 9dYRsnKk0
>>349
ウォレス線のところに超次元ムー大陸があった。

355:本当にあった怖い名無し
11/09/09 19:10:02.03 ZZYrfk7Z0
良スレ保守

356:本当にあった怖い名無し
11/09/09 19:17:19.65 jU8OM/VW0
なんぞコレ?こわい・・・
URLリンク(side.main.jp)

357:本当にあった怖い名無し
11/09/09 19:26:14.75 9LO4aUSZO
>>356
応募先がフジテレビ じゃないので詐欺商法では?

358:本当にあった怖い名無し
11/09/09 20:16:14.95 QWesw7nF0
めざまし ってかいてたり めざ◯し ってかいてたり

359:本当にあった怖い名無し
11/09/10 09:37:19.83 HAcvgB7R0
ブラジルにある謎の文字、そして宇宙人が作ったという噂の廃墟?のような地形

セッチシダージ国立公園
URLリンク(4travel.jp)

ググっても情報無いけど石垣ではないようだ
しかし人工的な感じもあるので廃墟という表現はありだな

360:本当にあった怖い名無し
11/09/10 18:11:51.43 A+t/quhK0
>>346
学術的な月の調査は継続してるよ。普通に。
かなりの地表の詳細な画像が得られているけど、前文明の遺跡なんてかけらも見当たらない。
「かぐや JAXA」で検索してみ?
つい最近、日本の衛星が月の全球観測をやったっていう手に入れやすい情報も知らないの?

「月ってもう調査しないのかね? 」なんてトンチキな事をいってる前に、もう少し研究のトレンドとか
成果についてアンテナを張るべきじゃない?
いくらオカルト板といっても、そういう話題をだすなら。

少なくとも、常識的な情報も知らずに「あそこに前文明の痕跡がありそう」とか脳内だけで妄想するのは
健全な状況といえないと思うぞ。

361:本当にあった怖い名無し
11/09/10 18:34:10.71 8GXg5CLvO
アポロ捏造論と相性悪いよな

362:本当にあった怖い名無し
11/09/11 00:08:52.51 gu6u+dVK0
この映像もやっぱり捏造なの?
ネタ番組にしてもちょっと作りすぎてると思うんだけど
URLリンク(www.youtube.com)

363:本当にあった怖い名無し
11/09/11 00:36:36.85 TguHxu2C0
↑そういうものは宇宙人やUFOなんかのビリーバーが集まるスレでやってくんないかなぁ

364:本当にあった怖い名無し
11/09/11 12:24:38.89 U2mTr2Xs0
>>359
一番下にいるのが宇宙人かな?
その上にも何枚か人型生物がのってるけど。

365:本当にあった怖い名無し
11/09/11 17:04:26.46 Y6hOqgkj0
遮光器土偶のモデルはこういう人だったのだろうか
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)

366:本当にあった怖い名無し
11/09/11 23:32:04.39 skj2eWWH0
URLリンク(www.youtube.com)

例の動画なんだけど2ページ目以降のコメントがとんでもない事にw
やはり超古代文明を抹殺しようとする陰謀は実在するのだろうか?

367:本当にあった怖い名無し
11/09/12 01:19:51.02 puzOGmGA0
コメントに否定的な投票で削除されちゃうのか。どんなコメントだったのだろう

368:本当にあった怖い名無し
11/09/12 01:22:36.11 puzOGmGA0
と思ったら表示ボタンで表示される

369:本当にあった怖い名無し
11/09/12 08:12:43.29 Ivmb1YQn0
>>366
前半部は「またか」って感じだったけど、後半の精密加工品類はなかなか興味そそそられるね
現代感覚で使いやすいデザインなことが驚き
あのレベルは地元民が模造したり複製できる類じゃできない

ただ一応高温精錬の炭化物類(日本ならカシを精錬した備長炭)なら
鉗子に相当するような精密加工も時間をかければ割と原始的な手法でも可能
ヤスリでひたすら擦って布類で磨き上げれば表面が光って見栄えもよくなる
中米南米には水に沈むほど比重が高くて、硬度高めの石並にずっしり感のある樹木もある

それとスレート石製とか言ってたが、色々な種類があるだろうしねぇ
ま実際に触ってみないと何ともいえないところ

370: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/12 08:18:53.24 UGhFrQ1q0

石の加工品というより粘土のようにやわらかい素材を硬化させたようにみえるんだよね。
とくに丸いくぼみの表現とか。なんらかしらの技術で粘土状のものをスレート化できればあんな感じかと。

371:本当にあった怖い名無し
11/09/12 15:02:10.51 3tXFJg9r0
>>359
「セッチシダージ」ってのが通称なのか特定の場所なのか記憶違いなのか分からないが、
その国立公園は「Serra da Capivara(セラ・ダ・カピバラ)」だ。そりゃググっても出ないわな。
「19億年前に作られた」「宇宙人が作った」とかいうのも記憶違いかガイドに担がれたんだろう。
地質年代は2億5千万年前、最古の人類活動痕跡は5万年~6万年前(中期旧石器時代)、
8千数百年前頃(稲作文化が始まった時期)までは生活が営まれていた、
というのが普通の学者の間では一般的な見解。

372:本当にあった怖い名無し
11/09/12 19:13:44.28 //OoJPbk0
>>371
調べたらやっぱり別物だったw

セッチシダージ
URLリンク(maps.google.co.jp)

セラ・ダ・カピバラ
URLリンク(maps.google.co.jp)

問題はこの評価だよな、調査したのは炉の跡らしいから間違いないと思うけど
URLリンク(ja.wikipedia.org)セラ・ダ・カピバラ国立公園
>ペドラ・フラダの洞穴の、人間の活動が見られる最下層は、35000年前から48000年前という開きを示した。

おまけ、インガ文字
URLリンク(www.panoramio.com)

373:本当にあった怖い名無し
11/09/12 19:17:34.56 //OoJPbk0
インガ文字はこっちで見て
URLリンク(www.panoramio.com)

374:本当にあった怖い名無し
11/09/14 01:20:38.20 rajinRlF0
sage

375:本当にあった怖い名無し
11/09/14 11:22:11.76 aJYWH+Wn0
チリにある文字?
URLリンク(www.panoramio.com)
URLリンク(www.panoramio.com)
住居跡?
URLリンク(www.panoramio.com)
地上絵
URLリンク(www.panoramio.com)
URLリンク(www.panoramio.com)

再登場 アマゾン奥地のpusharo
URLリンク(www.pusharo.com)
山肌の写真に注目
URLリンク(www.pusharo.com)

東の丘陵地帯と西の山岳地帯に遺跡が多い

376:本当にあった怖い名無し
11/09/14 11:47:10.95 +9TFfV3l0
しかし、なんで古代の「絵」って養護施設の落書きみたいな物しか無いんだろうか・・・
もうちょっと写実的なら嬉しいのだが

377:本当にあった怖い名無し
11/09/14 13:04:15.31 4+8Uk34H0
落書き一つの内容で文明の文化や民度を推し量ることができる

例えばペンで円を描かせればどの程度の文化や国力がわかると言われる
特に科学技術や識字率との相関性が高かったような記憶がある
言い換えればより真円に近く描ける相対数が多い国ほど先進であるってこと

当時の中米文明は神と言うより呪詛的、絵文字文化だから文明の段階としてはかなり原始的
円を描かせればどうだったか?恐らく正確に描けないが真円球を作っている
恐らく円を描くことすら厳しいかも知れないのに

出土品が硬度に洗練されている割には絵や彫刻デザインは石器時代や呪詛信仰次元だったり
宗教は高度とは言えないのに天文学が発達してたりととかくアンバランス
中米を除いてはそんなイビツな発展をした文明なんてないんだよね

そのアンバランスさがオーパーツ(ロストテクノロジー)の宝庫たる由縁

378:本当にあった怖い名無し
11/09/14 19:05:06.58 XDYhG/3a0
>>376
アルタミラ洞窟
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ラスコー洞窟
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ショーヴェ洞窟
URLリンク(ja.wikipedia.org)

379:本当にあった怖い名無し
11/09/14 23:39:55.54 2+KxEshX0
おっと凄いのきたかも

【考古学】ウマの家畜化9000年前か、サウジアラビアで遺跡発見
スレリンク(scienceplus板:1番)

1 名前:一般人φ ★[] 投稿日:2011/08/30(火) 23:25:59.99 ID:???
【8月29日 AFP】およそ9000年前に人類がウマを家畜化していたことを示す痕跡が、サウジアラビアで発見された。

 定説を4000年さかのぼる新発見は24日夜、サウジアラビアの博物館・古文化局のアリ・ガッバン
(Ali al-Ghabban)副局長が会見で発表した。「これまでの研究では、人類がウマを家畜化したのは5000年前の
中央アジアだとされてきたが、今回の発見は、9000年以上前にアラビア半島(Arabian Peninsula)で最初に
家畜化されていたことを示している」

 家畜化の証拠が見つかったのは、同国南西部アシール(Asir)州の州都アブハ(Abha)近くの遺跡。この地方は、
古文化学では「幸福のアラビア(Arabia Felix)」として知られる古代文明が栄えていた。ガッバン副局長によると、
この文明では「これまで知られている手法とは全く異なる死体防腐処理方法」が用いられていたという。

 かつてアラビア半島が湿潤で肥よくだった頃に河床だった谷間で発見された遺跡からは、ヤギやイヌ、タカ
などの像に加え、高さ1メートルのウマの半身像があった。「これほどの寸法の動物像は、この時代としては世界の
どこでも発見されていない」とガッバン副局長。矢じりや石器、織物道具、穀類をすり潰すためのすり鉢なども
見つかっており、文明の発達ぶりが示唆されている。(c)AFP

▽画像 
サウジアラビア・ジッダ(Jeddah)での会見で展示された、遺跡から発見された遺物(2011年8月24日撮影)。(c)AFP/AMER HILABI

(略)元スレ参照のこと

▽記事引用元 AFP(2011年08月29日 18:40)
URLリンク(www.afpbb.com)

380:本当にあった怖い名無し
11/09/14 23:43:29.09 2+KxEshX0
>>371
5万年~6万年前の活動痕跡のソース(何処の何をどういう風に測ったかってやつ)は
前にこのスレでざっと調べた感じでは見つからなかった。

>>379
場所を探してくる。

381:本当にあった怖い名無し
11/09/15 20:16:34.22 I1A0tKYT0
>>377
そこで登場するのがケツァルコアトル・ククルカンですよ。

382:本当にあった怖い名無し
11/09/15 20:51:56.24 kC/iNr7N0
全般的にurl長すぎてめんどくさいのでメモにしかならなかった。
うっとうしいことこのうえない。

>>379
遺物
URLリンク(minorscience.blog98.fc2.com)

アシール(Asir)州の州都アブハ(Abha)


幸福のアラビア(Arabia Felix)
URLリンク(www.amazon.co.jp)


おまけ

砂のアトランティス
URLリンク(www.isuramu.com)

アラーが破壊した都市―砂漠の都ウバール発掘 ニコラス クラップ
(略)

シバの女王
URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)

マリーブ遺跡
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(en.wikipedia.org)

383:本当にあった怖い名無し
11/09/16 14:58:50.72 Ra8Sy36d0
中東にナスカの地上絵? 2000年前の車輪図見つかる
スレリンク(news板)

384:本当にあった怖い名無し
11/09/16 22:36:00.19 T6XBFbwu0
>>383
ほっほーう

URLリンク(faculty.ksu.edu.sa)
URLリンク(to-spell.com)

385:本当にあった怖い名無し
11/09/18 17:55:35.92 44ApVaYM0
生活環境が苛酷なほど厳格な宗教が生まれるのか
豊穣な土地ではゆるーい神様物語しか生まれないみたいだし

386:本当にあった怖い名無し
11/09/20 22:42:25.80 nkPuIeIi0
まとめを電子書籍パブーにUPしてみた
完成記念で無料公開中
URLリンク(p.booklog.jp)

387:本当にあった怖い名無し
11/09/23 20:48:02.24 7WyGtREu0
ほしゅ

388:本当にあった怖い名無し
11/09/27 11:29:08.98 3dFTZmUg0
古代に出てくる土蜘蛛ってなんだろと思ってたら
土雲と書いてあるのが有った
ツチグモは出雲の暗語っぽいな
手長足長は巨人ぽい
土蜘蛛と手長足長がセットで出てくる場合も多いから
出雲とオニには密接な関係が有って友好的だったのだろうか
出雲とオニは日本史最大のタブーだな

神武天皇を祀った神社
URLリンク(homepage1.nifty.com)

これは九州が発祥の地だな
瀬戸内も多い、京都奈良すくないw

389:本当にあった怖い名無し
11/09/27 12:09:17.48 3dFTZmUg0
>>388
少ない県を抜き出してみると
岩手、秋田、青森 これらは当然でエミシの地
そして和歌山w
恐ろしいほど歴史と一致してるな

390:本当にあった怖い名無し
11/09/27 13:02:50.53 IeT4vzn30
でも在るには在るんだな

391:本当にあった怖い名無し
11/09/27 19:50:41.90 rrd3eKKx0
エジプト古代王朝の本家だった日本

URLリンク(2nd.geocities.jp)

ファラオの彫像に、その特徴が浮かび上がっていた。

392:本当にあった怖い名無し
11/09/27 23:36:52.25 eHKEiwJr0
>>391
個人的にはヒクソスの系統が知りたい。

【人類/遺伝子】欧州男性の半数、ツタンカーメンと同じ遺伝子ルーツ
スレリンク(scienceplus板:1番)

1 名前:一般人φ ★[] 投稿日:2011/08/03(水) 23:24:40.96 ID:???
 [ロンドン 1日 ロイター] 英国人男性の最大7割と西欧諸国の男性の半分が、古代エジプト王
ツタンカーメンと同じ遺伝子ルーツを持っていることが、スイスの遺伝学者の研究で明らかになった。
 チューリヒに拠点を置く遺伝子系図研究所「iGENEA」は、ツタンカーメンと父方の家系の遺伝子プロファイルを再現。
その結果、ツタンカーメンは、西欧諸国の男性の半数以上が所属するのと同じ遺伝子プロファイルグループに
属していることが分かった。iGENEAによると、現代のエジプト人でこの遺伝子グループに分類される人の
割合は1%未満という。

 iGENEAのローマン・ショルツ所長は、「(ツタンカーメンがエジプトではなく)欧州の遺伝子グループに
属しているとの発見は非常に興味深い」と指摘。「約9500年前に共通の先祖がコーカサス地方に住んでいた
と考えられる」と述べた。この遺伝子グループに属する割合は、スペイン人男性の約7割、フランス人男性の
約6割に達するという。

▽記事引用元 ロイター(2011年 08月 3日 11:17 JST)
URLリンク(jp.reuters.com)

393:本当にあった怖い名無し
11/09/28 20:57:49.48 37lRKSj30
歴代の王が紹介された石のタペストリーみたいなやつから削られたのってツタンカーメン親子だっけ?
理由はそこら辺なのか?w

394:本当にあった怖い名無し
11/09/28 22:41:17.58 wMRpvPwFO
>>393
もし削られてたとしたら
宗教上の理由だろうな。
ツタンカーメンは改名させられてるし。


俺の記憶が間違ってなければ
ハトシェプストが削られてたと思う。



395:本当にあった怖い名無し
11/09/29 12:12:13.62 oIt30Ms20
親父が強引に宗教改革したからとばっちり食ったんだよ

396:本当にあった怖い名無し
11/09/29 17:05:14.42 C+As7ysq0
正確にはツタンカーテンな

397:本当にあった怖い名無し
11/09/29 17:11:11.83 AJTlFEVa0
トート・アンク・アテン
トート・アンク・アメン

398:本当にあった怖い名無し
11/09/29 17:17:00.54 jYFeRpc/0
子供の頃ネフェルティティの微笑ってミステリー読んだな

399:本当にあった怖い名無し
11/09/29 23:18:54.07 XG+UfBTX0
エジプトの太陽信仰も変だな
熱帯の乾燥地帯だぞ
太陽いらんだろ

400:本当にあった怖い名無し
11/09/29 23:35:28.28 f6JlDQJ7P
>>399
エジプトは天体信仰だから太陽信仰があって当然でしょ


401:本当にあった怖い名無し
11/09/29 23:50:34.83 XG+UfBTX0
そうだっけ
なんか天体と関係なさそうな神が多かった気がw

402:本当にあった怖い名無し
11/09/30 03:39:26.04 DdD7VgrP0
ケプリ神
URLリンク(ja.wikipedia.org)

ミン神
URLリンク(ja.wikipedia.org)

タウエレト神
URLリンク(ja.wikipedia.org)

403:本当にあった怖い名無し
11/09/30 10:06:21.82 2qgkxzPz0
農耕民なら季節の移り変わりが重要だからね
それに乾燥地帯って言ってもナイルがあるし

404:本当にあった怖い名無し
11/09/30 11:34:37.44 H2EK/YW0P
砂漠みたいな場所は太陽が厳しい存在
そういう場所だと太陽に畏怖があるから太陽信仰は必然じゃないか?

405:本当にあった怖い名無し
11/09/30 13:26:21.13 Nay2j4qG0
でもそれまでは多神教だったわけだし突然変異の変人でしょう

406:本当にあった怖い名無し
11/09/30 13:33:46.51 H2EK/YW0P
太陽信仰=一神教ではないでしょ
太陽信仰はアニミズムだからむしろ多神教でしょ

407:本当にあった怖い名無し
11/09/30 14:11:20.07 apNxnIXX0
太陽の神・アテン神は一神教だった

408:本当にあった怖い名無し
11/09/30 14:12:30.37 Nay2j4qG0
>>406
いや、
>>407
の話をしてるんだと思った

409:本当にあった怖い名無し
11/09/30 18:14:15.11 Aq9GrxniO
>>404
砂漠は暑い日中を避けて
夜中に行動することが多いから
月の神様が篤く信仰されてたりするんだ。

暗闇で位置を見失うと致命的だからね。


410:本当にあった怖い名無し
11/09/30 22:15:46.68 wUv4306c0
砂漠の地だと太陽は命を奪う悪魔に例えられる事もある
エジプトの太陽神アメンも悪魔将軍アモンと同一だという説もある
ただアモンを悪魔に見立てるのはギリシア系で
砂漠の民では無いという不思議
太陽が必要なヨーロッパは太陽信仰を拒絶したようだ

411:本当にあった怖い名無し
11/09/30 23:10:33.36 Pone2T+c0
日本は自ら日の本と

412:本当にあった怖い名無し
11/09/30 23:20:50.30 nMBAkrbE0
俺がガンダムだ理論かな

413:本当にあった怖い名無し
11/10/01 00:15:49.89 V2xW4EfK0
宗教改革の失敗以外の功績は
芸術面で写実的なものを残したのが功績らしい

正直結構栄えてる頃だったからこういうことをやってみたのかって思ってたけど
肌色の違う奴がやってたんだな

414:本当にあった怖い名無し
11/10/02 14:12:59.47 4AOmEoKL0
あれだけ手柄を立てた建御雷神と天鳥船神の子孫が居ないのは何故だ
やっぱり「物」だったのか?

415:本当にあった怖い名無し
11/10/03 01:51:42.70 C5P2F9im0
超古代は、音を出し光りながら空を飛ぶ船が有り
これが「アマキツネ」や「リュウ」と呼ばれたと思われる
正式な呼び名は天鳥船や天磐船で、もちろんアマテラスの国(アトランティス)からやってきた

超古代の船は、海上を猛スピードで移動するだけでなく、空も飛べたし海にも潜れた、雷も落とせた。
海上から水しぶきを上げて空に舞い上がり、夜間は光る尾を引いて飛んだと思われる
リュウ(ドラゴン)とは、この万能戦艦の事だった

竜は日本だと元悪者だが守り神で、中国だと偉大な王の象徴、欧州では最強の悪い魔物
太陽神も日本だと最上級だけど、欧州では悪魔と同一視された
超古代の歴史はこうやって変化し伝説になったのだろう

416:本当にあった怖い名無し
11/10/03 02:07:25.93 C5P2F9im0
アマテラス と アルテミス は前から似てると思っていたが

アトランティス も似てるかもしれないなw

417:本当にあった怖い名無し
11/10/03 02:08:51.74 C5P2F9im0
分かりにくな

ア(マ)テラス

418:本当にあった怖い名無し
11/10/03 02:27:34.68 ip9XRghB0
テラワロス

419:本当にあった怖い名無し
11/10/03 02:47:22.76 C5P2F9im0
アーメン

420:本当にあった怖い名無し
11/10/03 02:51:22.43 C5P2F9im0
トゥト・アンク・アメン

421:本当にあった怖い名無し
11/10/03 16:45:30.64 ZwJlmNm+0
【古代史】3世紀のものと推定される銅鐸に"女性器"を示す象形文字(画像有)
スレリンク(mitemite板)


422:本当にあった怖い名無し
11/10/03 21:53:57.39 bUrXWan50
アステラス

423:本当にあった怖い名無し
11/10/03 22:02:57.12 iFRmqzYd0
トム・ヤム・クン

424:本当にあった怖い名無し
11/10/03 22:47:34.25 AAxbUpF/0
ジャッキー・チェン

425:本当にあった怖い名無し
11/10/03 23:54:12.74 C5P2F9im0
アトランティスの語源 [編集](wikipediaより)

>本来古代ギリシア語の『アトランティス』という単語は、ギリシア神話のティーターン族の神である
>アトラス (Ἀτλας, Atlas) の女性形であり、『アトラスの娘』、『アトラスの海』、『アトラスの島』
>(古代ギリシア語の『海』(タラッサ, θάλασσα)や『島』(ネーソス, νη̃σος)は女性名詞)などを意味する。

アマテラスの島→ アmテラスの島→ アテラスの島→ アトラスの島→ アトランティス!

ユダヤ教のヤハウェもエジプトの太陽神の影響を受けてるという説もあるな、フロイトが言ってるようだ
大日如来も光だなあ、ヒンズー教も最高神は光だと思た

アマテラスは世界の宗教の大元だったw
ただ最初は太陽信仰は知識であって信仰ではなかった、よって教義も無かった
超古代には万物は光(電磁波)で構成されてるという知識が有り、
理解不能になって光が神になり
神は万物にあまねく存在する、となったのかもしれない
キリスト教だって、本当はイエスは自分を神だとは言っていない
イスラム教は教義は有るが信仰とは違うのを作ろうとした

426:本当にあった怖い名無し
11/10/04 01:41:30.17 Wpp+9F0YO
>>425

天界の女神アスタルテか
アスタロトで覚えてたな

エジプト下りは面白いね。



427:本当にあった怖い名無し
11/10/04 02:32:23.39 GMBtpZPM0
>>426
すげー興味深い情報をありがと

天の女王とも呼ばれたみたいだね
聖母マリアにも天の女王という尊称が有るけど
一部で「天の女王」は異教の悪魔の事だと嫌ったらしい
太陽と豊穣の女神を嫌うなんて考えられないぜw

428:本当にあった怖い名無し
11/10/04 15:00:07.52 GMBtpZPM0
天日宮の形に注目! 秋田 唐松神社
URLリンク(seirios2772.blog115.fc2.com)

>この天日宮に物部神道の祖神である天照国照彦天火明櫛玉饒速日尊、
>通称ニギハヤヒの大神が祀ってある。

ニギハヤヒが機内に降臨したのはニニギと同時期だろう
もちろん天孫は日本各地に降臨したはずだ
物部氏(ニギハヤヒの子孫)が秋田に逃げて古文書を残したというが信憑性があると思う。

429:本当にあった怖い名無し
11/10/04 15:48:27.71 GMBtpZPM0
>>428で感動したのは
これがニギハヤヒの出身地だと思う高天原(アクロポリス)の想像図だったから
URLリンク(www.pipi.jp)

秋田物部氏、出雲国造氏は天皇家より古いかも、推定1万7千年?

430:本当にあった怖い名無し
11/10/05 00:29:41.70 /NjST0bs0
>>428
「天照国 照彦 天火明櫛玉 饒速日 尊」だった

天照「国」 だ、つまり「アマテラス国 ニギハヤヒ」

アマテラス島 は アトランティス だ。 ニギハヤヒ は アトランティス から来た!

431:本当にあった怖い名無し
11/10/05 00:58:42.38 Y8kM0Wl00
アンダルシアに憧れて

432:本当にあった怖い名無し
11/10/05 03:33:08.27 cROxCDq30
薔薇をくわえて踊ってる

433:本当にあった怖い名無し
11/10/05 17:29:02.91 +ffxTVBq0
超古代文明なんかがあったら、もっとド派手な遺跡が残るはず。
恐竜の化石が残ってるじゃん。それよりははるかに新しいワケだからさ。


434:本当にあった怖い名無し
11/10/05 17:58:31.59 Dx0bp1O30
人間が建てたエルサレムの第三神殿だってもう基礎と壁しか残ってないんだし
そんな大層な技術で建てたご立派な物ならより原型を残してるんじゃないの
最初から無いから残ってないんだけどなw

435:本当にあった怖い名無し
11/10/05 19:05:07.18 bEBAuYAtO
>>434
エルサレムは何度も剥ぎ取られて
リサイクルしてるからしょうがないw



436:本当にあった怖い名無し
11/10/06 01:09:55.48 2sFCz+la0
>>433
やっぱり洪水(津波)がでかかったと思う
山のような水が来たという伝説も有るし、聖書だと40日間水の勢いが収まらなかったとある
津波が到達した所は根こそぎ壊されただろう
ノアの方舟を信じるなら標高2000メートルまで到達したようだ
方舟は津波によって山の中腹まで打ち上げられたという説をとりたい

つぎに120mもの海面上昇で平野部が隠れてしまった
盛岡市の標高が130mぐらいだぞ、みんな水没した

そして最後は、略奪と破壊
残った物が有っても生き残った人が破壊して再利用(リサイクル)しただろう。
ほとんどの古代遺跡は破壊されてる。残ったのはピラミッドとインカの石垣ぐらい
泥棒も多かっただろう。
そして宗教がらみで、古代の名残は記録と伝承も徹底的に消された。
おそらく、マヤ、インカ、アレクサンドリア図書館には証拠が残っていたはず
しかし戦争と侵略と破壊で何も残っていない

あとは隠されてる可能性だ
遺跡から金属製の物を見つけたけど鑑定したら1万年前だった
もちろん絶対に発表しない
社会的に抹殺されるからだ
つまり調査段階で握りつぶされてる可能性もある

437:本当にあった怖い名無し
11/10/06 03:13:20.56 RzuKZbgN0
ロシアのコイルはどーなったの?

438:本当にあった怖い名無し
11/10/06 17:09:21.39 JTiLGPTW0
>>463
金属製のものに限らず、年代が合わない遺物は普通に
発見されてるし、存在も隠蔽なんかされない
ただし、そういうものは考古学的な価値がある資料としては
取り上げられない
ほとんどは詳細に追求してみると後世の産物が何らかの
理由で持ち込まれたことが判明することが経験則として
あるから、参考物件として棚上げされちゃうだけ
それだけ

別に社会的に抹殺もされなきゃ調査段階で握りつぶされる
ことも無い
実際に一時期放置されていたそういう資料が、新たな発見や
技術によって、そこにあることの整合性が見出されたことから
一躍日の目を見るなんて事例も無くはないし

439:本当にあった怖い名無し
11/10/06 17:10:20.89 JTiLGPTW0
↑レスアンカーミスっちゃったぜ
正しくは>>436

440:本当にあった怖い名無し
11/10/06 18:43:17.23 i+DNGMXb0
大体遺跡汚染なんか海外じゃ普通だぞ
パッケージングされたスキンが遺跡から
出土するくらいなんだから

441:本当にあった怖い名無し
11/10/06 21:12:47.49 jRyqvRI70
>>436
標高2000mに達するほどの水は、どこからきて、どこへ行ったんだろう?
謎だ。

それに、遺跡は洪水なんかによって土砂に埋もれた方が、
地表で風雨にさらされるよりも保存されやすいのでは?


442:本当にあった怖い名無し
11/10/06 23:49:22.15 oK33kohSO
超俺様とか言う似非ネイラーが戯言を聞けるスレはここでしかw

443:本当にあった怖い名無し
11/10/07 00:23:44.19 VguYGy6K0
>>438
つまり
>そういうものは考古学的な価値がある資料としては 取り上げられない
>参考物件として棚上げされちゃうだけ  それだけ
www
縄文のガラス
URLリンク(www.tic-mi.com)
「常識的」に考えるべきだよねw

>>441
津波はどこからも水が来なくとも津波になるぞ
地震でも津波になる
隕石落下でも津波なる、海面が揺れればいいのだ
そして建物などは最初の津波で壊され、引き波で根こそぎ奪われ
繰り返す波で埋もれる
URLリンク(news020.blog13.fc2.com)

>>442
そうですw
反論待ってます

444:本当にあった怖い名無し
11/10/07 00:54:00.34 VguYGy6K0
縄文の漆と酸化鉄
URLリンク(infokkkna.com)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

土器、漆、酸化鉄、ガラス・・・ 鉄は未発見?
これだけ条件が有れば、鉄は有ったはずなのだが・・・

445:本当にあった怖い名無し
11/10/07 01:04:24.42 tK6iT6Fi0
>>437
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
「旧ソ連時代に、この地方に工業プラントがあったのですが、それが閉鎖され、その時に出た廃棄物を埋めたの
がここだったのです。」
って書いてるサイトがあったけど、
「この事実は、海外の、あるビリーバー系サイト主催者が、TV番組の企画の為「極小ネジ」を詳しく調べたところ判
明したそうです。」
このソースが見つからない限り(ミツケラレナカッタヨ…誰か探して)、話半分ってところじゃないかな。
もちろん、オーパーツってのも話半分。

446:本当にあった怖い名無し
11/10/07 01:12:08.00 w508nXlKO
>>440
腕時計も見つかってたな。


447:本当にあった怖い名無し
11/10/07 01:23:10.85 LWac+6yg0
>>443
いや、言い伝えでは世界中が水で覆われたんでしょ?
ってことは、水の絶対量が増えたってことじゃない?
それ、おかしくない?


448:本当にあった怖い名無し
11/10/07 02:47:15.44 JjB3XeS80
>>445
そんな話があったのか…ありがとー、俺もその記事探してみるよ

449: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/07 06:38:04.46 H8PlQNmN0
>>447
何時の時代かしらないけど、世界中が水で覆われたのを客観的に観測した人がいるのかね?

450:本当にあった怖い名無し
11/10/07 09:49:37.30 VguYGy6K0
三内丸山の高層建造物には屋根が無いが
これはエライ?学者が屋根を作るなと強硬に主張したからだ
6本の柱は互いに内向きであり梁が有るのは確実だった
よって床が有るけど屋根が無いという妙ちきりんな物が出来上がった

あれだけ労力かけて屋根を作らない、それはないだろう
屋根が無いと主張した人は文化を理解してないのではないか
あれは神殿だったと思う、たぶん出雲と同じような作り
階段跡発見されないかなあ・・・

三内丸山にはまだ大きな謎が隠されている
縄文だけでなく世界史を覆すような発見を期待したい

451:本当にあった怖い名無し
11/10/07 10:08:40.80 Q9ILmCnjP
床が有るけど屋根が無いってさ
トイレに入って紙がないみたいな感じかな?

452:本当にあった怖い名無し
11/10/07 13:26:18.25 VguYGy6K0
気になる画像を並べてみた

石山本願寺(想像図)
URLリンク(www.shinrankai.or.jp)
浄土真宗の本山で現在の大阪城と同じ場所にあったが、一向一揆で負けて奪われた
画像元 URLリンク(www.shinrankai.or.jp)

秋田唐松神社 天日宮
URLリンク(kmitoh2.blogzine.jp)
天日宮は「古来の伝承」を元に近代に再現したものとの事
ニギハヤヒを始祖とするのが物部氏で本拠地は河内だったので似ているのは偶然でないかも
しかし古来の伝承とは何?
画像元 URLリンク(kmitoh2.blogzine.jp)

昔の熊野本宮
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
昔は河の中州に有ったが明治22年の洪水で流され山に移ったらしい
これも似ている気がする
引用元 URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
九鬼水軍の絵もおもしろい、戦国時代はこんな舟がうようよ居たんだね
熊野って山っぽいが、これは最近のイメージか

453:本当にあった怖い名無し
11/10/07 14:49:06.78 3tZvcoJCO
>>333

おいおい
だれかこの偉ぶるアホ~にツッコミはいれないの?

地球のGが昔から同じだと思ってるらしい

あいたた…(x_x)

454:本当にあった怖い名無し
11/10/07 16:59:04.31 9uICeaxi0
確かに地球の自転速度は変化してる。
しかし生物の身体に掛かる重力の影響を現在より10%軽くしようと思ったら、
自転速度は5倍以上、1日の長さは4時間半と少しにならなければならない。
勿論天文学的に言うと地球がまだ出来立てホヤホヤだった40億年以上前だってそんなに速くない。
陸上に多細胞生物が進出した頃になると1日は既に21時間以上。重力の差は誤差レベル。
なので>>333の「生物の大きさと構造の関係」の説明はそのまま適用出来る。

455:本当にあった怖い名無し
11/10/07 17:32:52.64 LWac+6yg0
>>453
重力に影響を与えるのは、重力定数、地球の半径、地球の質量、自転速度。
重力定数が変化したことが裏付けられるような地質学的証拠も天文学的証拠もないし、
地球の質量や半径がそんなに変化するなど、それこそトンデモ。
自転速度については>>454の通り。

地球の重力がそんな大幅に変化したことを示す根拠なんて発見されてたっけ?


456:本当にあった怖い名無し
11/10/07 22:49:09.82 VguYGy6K0
>>455
無いと思う

恐竜巨大化の話なら、昆虫も巨大化した時期が有って
大気の酸素濃度と一致してるて説が有力
酸素濃度を上げると実際に魚とか巨大化するしな

酸素濃度が下がったとき巨大生物は動けなくなり、陸上も「海も」滅んだ
生き残れたのは小型種のみ
よって昆虫も爬虫類も小さいのだろう
酸素濃度が高いままだったら、昆虫や恐竜が人間になっていたかもw

457:本当にあった怖い名無し
11/10/08 04:45:21.86 2GG9OHX1O
重力が軽くなきゃ恐竜が生きてたとは思えん

昔は地球の重力は軽かった

458:本当にあった怖い名無し
11/10/08 05:04:45.34 mCCC1G0y0
遣唐使、遣隋使の時代の船では中国に渡ることは困難とされていたが
それより、さらに遡ること数百年、大和朝廷は南朝鮮を300年支配していたと
中国、イギリスなどでは歴史として教えている(無論客観的証拠もあり、例えば古墳)
日本の歴史では、支配していた事をボヤかしつつも、白村江の戦いで負け撤退した史実は教えるという
ちぐはぐな歴史教育となっている。
はたしてどうやって軍隊を送り込んだのか

459:本当にあった怖い名無し
11/10/08 09:03:13.97 Qnx43cSo0
>>457
恐竜は鳥に似て図体の割に軽かったのでは、という説もある
まあ
地球が高酸素時代に高酸素が好きな知的生命体が発生した可能性もあるな
低酸素になって地球脱出を余儀なくされ
今のほ乳類発展を苦々しく思ってるとかw
高酸素が好きな別な宇宙人(巨人)も地球に来て、巨人同士で戦争していたら
西欧神話だと巨人戦争の後に人類の時代だから一致してるようで面白い

巨人は高酸素適応だったので地球を去らざるを得なかったが
その後も酸素マスクをして地球に来てたりすると一つ目巨人になるしなw
低酸素が原因だと地球を捨てざるを得ないし、これはいい視点かも

460:本当にあった怖い名無し
11/10/08 09:11:04.13 Qnx43cSo0
ところで
縄文遺跡からステンレスのスプーンが見つかった例って無いかな?
ガラスのスプンーンが見つかったという噂はネットであった
混入だと思われ持ち帰って報告すらされてないらしい

ステンレスのズプーンが見つかっても混入だと思われて絶対に破棄されると思うんだ
でも砂鉄は元々不純物が含まれていて、製鉄すると勝手にステンレスと同じ成分になる事が有る
普通の鉄より残りやすいし有ったら最高なんだが

461:本当にあった怖い名無し
11/10/08 09:20:26.70 Qnx43cSo0
ガラススプーンは噂はこれだった
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)

462:本当にあった怖い名無し
11/10/08 12:01:28.31 qJdxXCDF0
>>455
現在より薄い大気で酸素の相対濃度が高くて気温が高い環境だった可能性
でも薄い大気なら気温は下がって広葉樹には厳しい環境、巨大草食恐竜は登場には厳しい
日較差も相当あるだろうから、陸上動物の夜は眠ると言うより冬眠や仮死状態だろう
そしてその環境に適応させるためには・・・冷血のほうがいい

以下は答えることすらバカバカしいが
>>457
証明できないと意味ない
>>459
一つ目では立体視できないから魚類や昆虫類よりも知的進化が困難になる
それ以前に食物連鎖の中では必然的に淘汰される(つまり餌となる)

ちなみに哺乳動物の多くは夜行性で発達したから多くの種が色盲
4原色で観る鳥類爬虫類昆虫類の多くは
3原色(しかも不完全なもの)の人や類人猿よりも遙かに鮮やかな可視領域で暮らしている

463:本当にあった怖い名無し
11/10/08 13:22:36.28 Qnx43cSo0
>>462
一つ目なのは宇宙服のようなヘルメットを被り酸素吸入してたという意味
古代人は宇宙服を着て活動する4mの巨人を見て
一つ目巨人を見たと大騒ぎしたんでないかなと
中はもちろん2つ目で

昆虫の4原色かあ
いいなあ

464:本当にあった怖い名無し
11/10/08 16:57:38.38 aGlclss40
三つ目だったら三つ目がとおる

465:本当にあった怖い名無し
11/10/08 17:06:53.56 hezy0b8U0
北欧神話の大いなる冬やラグナロクは史実なのかな


466:本当にあった怖い名無し
11/10/08 17:33:32.61 TrRw2/+Y0
>>458
古墳時代(縄文時代から?)から対馬海峡は渡航している
遣唐使、遣隋使の時代は陸伝いの対馬海峡経由朝鮮航路が使えなくなって中国への渡航が難しくなる。
朝鮮航路が使えなくなった理由は新羅と敵対関係だから。

釣るならもう少しソレっぽいこと書けよ


467:本当にあった怖い名無し
11/10/08 22:36:42.69 5GcvdiUQ0

超古代文明とやらが存在したのなら
そこに所属していた人々のガイコツが発見されないのはおかしい。
古代核戦争があったのなら、放射性物質の測定ですぐにわかるはず。


468:本当にあった怖い名無し
11/10/08 22:47:08.43 TjncPo3d0
これ見ると超古代文明があったとしても一旦滅んじゃえば
自然に戻っちゃうのがわかるよね

人類消滅後の地球 LIFE AFTER PEOPLE①
URLリンク(www.youtube.com)

人類消滅後の地球 LIFE AFTER PEOPLE②
URLリンク(www.youtube.com)

文明人の記録物は石に掘り込んだものしか残らず
原発事故とか核戦争の放射能も人か住んでいなければ風化で拡散することも解る
人間の骨なんて化石化しなければ風化で無くなってしまうだろ

469:本当にあった怖い名無し
11/10/08 23:28:02.09 mCCC1G0y0
>>466
流石にそんな低レベルな話ではない
船の構造的に無理だとダメだしされてた(和舟の限界)
それに航路の問題なら船の問題とは成り得ない
ちなみに白村江の戦い以後でも朝鮮、中国側から日本への
アクセスも無かった、それは渡航が困難である証拠
本格的に日本への進行が検討、実行されたのは元の時代になって。
その時も大規模な軍勢による侵略のため、準備期間もかかった
朝鮮人が元に命令され、船を作ったらしいが、これの出来があまり良くなかったのも
元寇の失敗と考えられてる。この時代ですら、船の問題を考えられてる。
2回目の侵攻では、準備は万全だったが、戦において普通に大敗
元軍は侵攻を断念した。
軍事的には、あの当時補給路の確保が大変難しかったろうと思う
近代の戦争においても朝鮮戦争でアメリカは朝鮮半島での戦争で苦戦している
理由は中国側からの補給と、海空しか手段のない連合国側が圧倒的に不利であったこと
この時代ですら補給で大差なのだから、それ以前は言うに及ばず。
秀吉の頃の朝鮮出兵ならいざしらず、ヤマト朝廷の南朝鮮支配は史実であったとしても
常識では考えにくい

470:本当にあった怖い名無し
11/10/08 23:50:25.06 Qnx43cSo0
>>468
う~む、考えらせられてしまうな
確かに古代遺跡は石ぐらいしか残ってないし

>>469
倭には和船の前に丸木舟の伝統が有ってだな
これは日本海の荒波に耐え岩にぶつかっても沈没しない優れもの
縄文人はこれで八丈島や沖縄やアムール川まで交易していたと考えられる
数千の丸木舟を使えば不可能ではない、万の丸木舟ぐらい大和朝廷だと可能だったろう
伝説の三韓成敗は丸木舟で十分可能
白村江あたりだとカッコつけて外国をまねた新造船で失敗したとかありそうだぞ
さすがに遣唐使が丸木舟ではカッコ付かないよなw

471:本当にあった怖い名無し
11/10/09 00:12:20.23 ZWZOgsCO0
>>468
・・・・・・となると、「超古代文明が存在したという証拠は無い」という話になる。


472:本当にあった怖い名無し
11/10/09 00:17:28.21 knL6KNS10
>>470
海を渡って、他国での戦争に一時的に勝つというなら
まだ容易だろうが、300年の支配だからな。
軍隊を送ることは、遣隋使を送ることとは全く次元が違う。

元軍が日本の地で大敗したように、いづれ補給で差がつき
支えきれなくのは当然。
白村江の戦いも同じ事と考えれる。

現在のアメリカがイラクやアフガンを武力で支配してるが
圧倒的な武力と莫大な金を使ってる、他国で勝つということは
そういうこと。
秀吉が10年、朝鮮で居座り続けたのも、優れた武と財力があったからこそ。
なんというか大和朝廷は強力な統一王朝なのは確定だろうし、神話の世界だな

473:本当にあった怖い名無し
11/10/09 00:48:52.29 CgoUerDi0
>>472
大和朝廷のやり方だと
自国民を送り生産に従事させ、王は現地の者を立てる
まあ満州方式だなw

それに当時の朝鮮には大して強い勢力が無かったのだろう
北の高句麗は「魏書」だと戸数3万と有る
同じ魏志倭人伝だと卑弥呼の国が数十万の戸数になりそうで完全に圧倒している
三韓のいずれかの国と協力すれば簡単に高句麗を負かす事が出来ただろう
倭と協力したのは百済だろうな、双方の利害は一致する

高句麗が強国になるまでは、これで安泰だったとおもう

474:本当にあった怖い名無し
11/10/09 01:26:17.62 7I3xjnx90
>>468
「穴掘った跡」「焚き火した跡」「ゴミ捨てた跡」「足跡」「うんこ」
化石にならなくたって随分いろんな物が現実に見つかってるんだぜ?
木材が腐って消え去れば木材が腐って消え去った跡が、
鉄が錆びて消え去れば鉄が錆びて消え去った跡が、
地面に穴を掘って自然に埋まれば地面に穴を掘って自然に埋まった跡が見つかるんだぜ?
滅んで自然に戻っても、人間ばかりでなく微生物でさえ生きた後には痕跡を残し、
何十億年前の地層からさえそれは現実に見つかってるんだぜ?
土木工事なんかしようもんなら一発ツモですよ。

475:本当にあった怖い名無し
11/10/09 02:47:53.78 qJXafIfj0
エリドゥ、バド・ティビラ、ララク、シッパル、シュルッパクの地下にモビルスーツが隠してある

476:本当にあった怖い名無し
11/10/09 03:06:34.41 BJHARLta0
>>474
津波で洗い流されたんだよ
その後風化
海の中探そうぜ

477:本当にあった怖い名無し
11/10/09 03:19:27.45 knL6KNS10
>>473
日本の歴史教育は、その辺りをぼやかしているが
諸外国では直轄地という風に教えているようだ。
個人的には後に日本の政治を牛耳り、朝鮮との繋がりが深そうな蘇我氏が
南朝鮮支配の責任者だったと思ってる。
彼らの外交では全方位外交で、どこの国を敵視するということは
無く上手くやってたようだ。問題は大化の改新以降、新羅敵視、百済とは同盟という
外交が硬直化していくことになるが、これは現地情勢に疎い
内地しか知らない人間の暴走だろう。
中大兄皇子、中臣鎌足、彼らは私利私欲に走り国益を損じた大罪人かもしれない

478:本当にあった怖い名無し
11/10/09 03:46:39.41 knL6KNS10
白村江の戦い以降を見ると、朝鮮半島で日本勢力を排除後
、中国との対立関係だけが問題になり
勢力の劣る朝鮮の古代国家は滅ぶことになる。
そしてそれ以降、高句麗や新羅のような独立国家誕生は試みはあるものの成功できずにいる
この結果を予測するのは容易であり、大和朝廷が長きに渡り
南朝鮮を支配できた理由は、中国の脅威があったからと考えることができる。

479:本当にあった怖い名無し
11/10/09 03:48:05.19 Y9YUO4Qm0
>>477
さすがにもーいい
オーパーツの話してくれ

480:本当にあった怖い名無し
11/10/09 03:51:33.40 pXvGoUO40
任那日本府を教える教科書

481:本当にあった怖い名無し
11/10/09 07:33:37.40 NwsoATGH0
>>479
昨日俺の部屋から女物の下着がでてきた…
18から実家を出て一人暮らし、この家に女の子なんて当然来たことないのに…
まさにオーパンツ

482:本当にあった怖い名無し
11/10/09 07:44:04.78 ZWZOgsCO0
>>481
あんたが夢遊病になって無意識のうちに盗んできたんだよ。


483:本当にあった怖い名無し
11/10/09 10:19:17.38 6DjEvejVO
>>481
昨日着てたやつだろ
ちゃんと洗濯しろよ


484:本当にあった怖い名無し
11/10/09 12:36:59.14 wkHWylIZ0
彼らが欲しいのは日本という神殿ですよ

225149714461.tumblr.com

485:本当にあった怖い名無し
11/10/09 12:38:00.37 MMsxnMHg0
押入れの中にいるんじゃね

486:本当にあった怖い名無し
11/10/09 19:35:47.07 H6MvyCtp0
あのね、人に寄生するダニの種分化以外にも植物の改良レベルでも野生種かそれとも栽培種かとか色々とわかる
土木や護岸事業や道路跡なんて埋もれていても衛星から確認可能
上下水道を持つ文明まで発達していれば都市の下水跡なんて万年単位程度じゃ絶対に無くならない
洪水なんかで埋もれてしまえば更に痕跡として残りやすくなるんだよね
完全に破壊された原始的な掌大の石積みでも地層と全く異なる石群がスポット的に発見されて
こりゃ何じゃ?ってことになる訳

>>468
シミュレーションとしては面白いが、掘り返せば幾らでも文明の痕跡は残る訳
特にプラスチック類その他顕微鏡で覗けば自然じゃまずあり得ない構造のものは野ざらしでも残る
従ってあなたはバラエティの仮定としての机上の理論を鵜呑みにする次元に過ぎない
だからと言って洪積世以前の文明が存在する可能性は否定はしないけどね

あと文明じゃなく集落って位置づけだが9000年前の原始共産制なチャタル・ヒュユクの大集落も立派に残っているし
同時期のテル・アブ・フレイラなんて当時でも推定5000人と見積もった都市人口
文字を持たず文明レベルじゃなくても祭壇場や農耕具なんかも残っている
今はダムの底
そこからサンプル採集された土壌から栽培種と見られる種子が発見されているが
11,000~13,000年前で、これが教科書が教える現段階で最古の農耕栽培

487:本当にあった怖い名無し
11/10/09 20:08:57.51 7I3xjnx90
>>476
まさに海の底で出来た数十億年前の化石が現在山の上で見つかるわけだが。
古ければ古いほどそういう確率は高まるな。

488:本当にあった怖い名無し
11/10/09 21:24:07.30 CgoUerDi0
>>486
それは人が壊さない場合だな
中世の人にそんな知識が有ったとは思えない
家や街を作るときに何か出てきてもポイだろ、石材は全部流用するだろう
スペイン人はインカの白金製品だってポイした、金銀製品は全部溶かした
過去2千年間の人類の破壊力はすざまじいぞ
世界の7不思議だって現存するのはピラミッドのみ
ビラミッド以外は無いから存在しなかったと言い切れるのか

それでも残るというが、現代人は石でピラミッドは作らな無い
効率悪いからコンクリートで作る
しかしコンクリートはたった数十年でヒビが入ってくる
1万年もしたらぼろぼろに砕け変な地層になるだけだろう
その地層の価値は文明が進んでからでないと理解できない

489:本当にあった怖い名無し
11/10/09 21:36:08.17 CgoUerDi0
酸化鉄の薄い地層も細かいガラスが多い部分的な地層もたまに見つかるようだ
でもそれ以上調査しない
意味が無いからだ
前例がないと結論は出せない

誰か出してくれると面白いんだけど
この遺跡は酸化鉄とガラスが多い地層が有り2万年前にビルディングが建っていた所です!
とかw

490:本当にあった怖い名無し
11/10/09 22:58:33.32 c2znjznl0
横からだけど、
>>488
貝塚で見られるように、貝殻や魚の骨のような小さな破片でも、土に埋もれれば数千年残るんだから、
大量のコンクリート瓦礫や、都市建築物の基礎構造なら、数万年経っても消えないと思うけど。

>酸化鉄の薄い地層も細かいガラスが多い部分的な地層もたまに見つかるようだ
具体的な場所が知りたいな。

491:本当にあった怖い名無し
11/10/09 23:50:04.87 7I3xjnx90
>>488
スペイン人がどんなに大暴れしようがインカ文明の物証は豊富に残っちゃったよね。
人間が出来る破壊なんてその程度。
仮にピラミッドが一つも現存しなくても、エジプト文明の痕跡はいくらでもあって、
エジプト文明が実在した事は疑う余地が無い。
空中庭園が現存しないからってバビロニア文明の実在を疑う人なんかいない。

一部の人が言う様な「紀元前1万年」だの「27億年前」だのに「超古代文明」があったなら、
「ナントカの神殿」は残っていなくとも土木工事や日常生活や生命の痕跡は必ずどこかで見付かる。
何しろ2億年前の小さな生き物が掘った巣穴とか、4億年前の小さな生き物が海底を歩いた足跡とか、
38億年前にバクテリアが生きていた痕跡でさえ残ってるんだから。
コンクリが崩れたとか全世界が津波で流されたとか全然目じゃない。

492:本当にあった怖い名無し
11/10/09 23:55:51.31 qJXafIfj0
一万年前の超文明は、宇宙人が宇宙戦艦ヤマトホテルを海上に浮かべて住んでたんだよ

493: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/09 23:58:15.34 n1WHOrxD0
>>491
必ずか・・・数千年前ですら地層数十メートルの深さに埋まってしまうのに、億年単位とかだと・・・・

494:本当にあった怖い名無し
11/10/09 23:58:46.03 CgoUerDi0
>>490
現代のコンクリートは化学物質なので変化してやがて崩壊する
骨は安定した物質だと思う
古代コンクリートで作られていたなら残ってる可能性はあるかも
URLリンク(ja.wikipedia.org)古代コンクリート

あと酸化鉄やガラス層の具体的場所は分からない、有るという記述をたまに見かけただけ
世界中に有るようだ。
地層から津波を調べる事だって最近やっと注目されたから、もしかしたら注目されるかもw


495:本当にあった怖い名無し
11/10/10 00:02:37.58 NTrDpnGr0
>>493
>億年単位とかだと・・・・

前にも言ったけど、億年単位だと当時の海底が今は高山だったりするね。

496:本当にあった怖い名無し
11/10/10 00:03:10.73 CgoUerDi0
>>491
インカはいずれ出そうと思ってたんだがw
インカの高度な石組みは、超古代の建造物だと思う
ヨーロッパの建物にも有ったかもしれない、クフ王のピラミッドも可能性高い
そういう物は誰かが住んで使っていたり再利用されて
分かりにくくなっているのだろう
日本の城跡だってヤバい、山城は本当に有史後に出来た物なのか?
昔から有った山城を使ったから、初期に山城が多かっただけじゃないのだろうか

497:本当にあった怖い名無し
11/10/10 00:08:54.72 lci4kDvN0
あと今調べてるが
沖縄の一部のグスクが超古代起源ぽい
今発掘中らしく期待してる
1万年以上前の物とか出てこないかなw

498: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/10 00:17:44.52 cWQnkQ9y0
>>495
逆に平野や山が今は海底とかね。
そもそも海底に人は住んでないだろうし。

499:本当にあった怖い名無し
11/10/10 01:46:57.14 piQPRonp0

証拠は探しても見つからないと主張する人々は、
なぜ超古代文明が存在したと思うのだろう・・・・・・?
『証拠が無い』にもかかわらず・・・・・・??


500:本当にあった怖い名無し
11/10/10 02:16:22.97 BNjcYBnu0
しかもファイン

501:本当にあった怖い名無し
11/10/10 07:54:21.27 zZ7nWGXP0
すげー

502:本当にあった怖い名無し
11/10/10 08:05:01.96 m6ajWdq9O
マジレスすると数億年経っても残っている文明の痕跡は
月面のアポロ11号のみ

503: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/10 10:20:31.20 cWQnkQ9y0
URLリンク(www.youtube.com)

1万年でこのくらいらしいw

504:本当にあった怖い名無し
11/10/10 11:03:52.09 lci4kDvN0
>>499
世界中に伝説や神話が存在してる
人類の文明の立ち上がりが急すぎる
人間はすでに文明を作る素質を持っていたと考えられる

神話だけでなく歴史的な記述も残っている
URLリンク(ja.wikipedia.org)アトランティス#.E3.80.8E.E3.83.86.E3.82.A3.E3.83.9E.E3.82.A4.E3.82.AA.E3.82.B9.E3.80.8F
>「おおソロンよ、ソロン。ヘレネス (ギリシア人) は常に子供だ。ヘレン (ギリシア) には老人 (賢者) がいない」
>、ナイル河によって守られているエジプトではそれよりも古い記録が完全に残っており、

この記録とはアレクサンドリア図書館だろう
これらのことから超古代文明は有ったという結論になる

無かったという人の主張は証拠が無いという
しかしそれは超古代文明の証拠を壊してから無いと主張しているだけだろう
狡猾な犯罪者と同じである
アレクサンドリア図書館を返せ

505:本当にあった怖い名無し
11/10/10 12:39:32.60 qtETT0j40
>>504の中ではエジプトが最古の文明な様子
シュメール以前は洗練された文字なんてないのな
それとアレクサンドリア図書館を過剰に持ち上げるが
手書きのパピルスか羊皮本しかないから情報量としてはコンビニの本棚より全然少ない
まぁコンビニ本みたいな実用性のない情報じゃないが

506:本当にあった怖い名無し
11/10/10 16:02:48.47 TXN2kPYz0
ギリシャよりエジプトの方がずっと古くからある文明だってだけなんだがそれ
まあ四大文明はどれも失われちゃってるから超古代文明だと言えなくはないが

507:本当にあった怖い名無し
11/10/10 17:31:50.67 Chdc/v1H0
>>506
ちゃうよ。

その節はギリシャが暗黒時代を経験したって話の流れ。

508:本当にあった怖い名無し
11/10/10 19:05:30.43 RynAPfbE0


【中国】ハローキティ誕生の30年も前にアメリカ軍兵士がキティバッジ着用し旧日本軍と戦闘?…博物館に展示されていたありえないアイテム
スレリンク(newsplus板)



509:本当にあった怖い名無し
11/10/10 19:26:34.62 7sonj1lc0
さすが日本陸軍だ!
1980年前後のアメリカ軍と交戦しても
何とも無いぜ!

510:本当にあった怖い名無し
11/10/11 00:12:42.54 rDP/rd4b0
>>504
>世界中に伝説や神話が存在してる

一寸法師のお話があるからって、親指大の人間が実在した、とはならないじゃん。

>人類の文明の立ち上がりが急すぎる

思いつきさえすれば、その後の発展は速いんじゃない?
産業革命だって、人類の歴史というスケールで見ればほんの短い期間じゃん。


511:本当にあった怖い名無し
11/10/11 00:47:55.08 H9UG59AD0
>>510
神話と童話は違います、神話は神官など権威の有る人たちの大事な知識だった
ホピ族の神話ですら一部の聖職者のみに伝承されてる
だから変化は少ないはずなんだよね

>思いつきさえすれば、その後の発展は速いんじゃない?

その思いつきが、2万年、3万年前、4万年前に無かった理由が思いつかない

512:本当にあった怖い名無し
11/10/11 01:10:43.82 rDP/rd4b0
>>511
>神話と童話は違います。

神話・童話・漫画で語られる内容、「想像」としての出来は似たようなもんじゃん。
科学知識の集積がないぶん、想像で語るしかなかったから神官サマなんかが受け継いだんじゃない?


>その思いつきが、2万年、3万年前、4万年前に無かった理由が思いつかない

あなたが思いつかないのと同じ理由かもしれない。
コツコツと知識が集積され、一定の知識が揃ったところで花開くということだってあるじゃん。
足し算を理解してこそのかけ算、かけ算を理解してこその割り算、
引き算の知識が加わって余りのある割り算や割り算の筆算も可能になり、
これによって一気に計算の幅が広がるわけでしょ。知識の集積にそれだけ時間がかかったってことですよ。
マレな偶然に起こる自然現象からひらめくようなモノであれば、時間が必要なのは当然だし。



513:本当にあった怖い名無し
11/10/11 04:57:04.68 yvthanSx0
この読点使わない人は地震生き延びたのか、正直残念。

514:本当にあった怖い名無し
11/10/11 05:32:00.11 1ko1LrkV0
文字が早期に発達文明は神話の類に華やかさが無い

515:本当にあった怖い名無し
11/10/11 05:49:48.47 z9CXC+Ov0
>>504
「文明の立ち上がりが早すぎる」って、それはあなたの感覚だけでしょ?
同じように文明を立ち上げている他の生物と比較して早い、という話なら別だけど。

>人間はすでに文明を作る素質を持っていたと考えられる
文明の発達は段階的なものだってわかってるよ。
歴史の授業で習わなかったの?

>世界中に伝説や神話が存在してる
全世界に共通の伝説や神話があるならともかく、同じ背景があるとはっきり判断できる共通神話が
ない以上、別にこれは古代文明の証明にはならない。
多少似た神話があっても、それは人間の思考パターンがある程度限定されていて、似たような神話が
多発的に、相互に干渉なく生まれるだろう、って話で。


>>511
>その思いつきが、2万年、3万年前、4万年前に無かった理由が思いつかない

少なくとも科学技術、産業技術については思いつきでどうなるものでもないからね。
ある分野が発展するためには、それ以外の様々な分野での発展が必要になる。
たとえば、光学的な知識とガラスなどの加工技術が発達したから顕微鏡が生まれて、
それを使って医学が発達するとか。
一見関係ないような技術が相互に関わってこないと、全体としての進歩は難しい。
4万年前に「もしかして人の体は細胞で出来てるんじゃね?」とか思いついても、それを
観測で証明したりできないし、証明できたとしても、それだけだと単に突出した知識で
しかないから、他の事に影響を与えにくい。
そのように、相互に技術が発展していくことで、指数関数的に文明が発達していくって
のは当たり前の事だし、簡単に想像も出来ることだと思うけど。


516:本当にあった怖い名無し
11/10/11 13:15:06.27 H9UG59AD0
>>515
洪水伝説は世界中にある
メソポタミア、ギリシア、エジプト、キリスト教、日本やアメリカインディアンにもある
これが想像なのか過去の記憶なのか
今の所どっちとも言えない

文明の始まりは農業だけど、それは種を蒔くという単純な事
狩りはは男がしたけど女は住居の側で採取をしていただろう
アフリカの古い民族も男は狩りで女は採取をする
種を住居の側に蒔くと次の年に楽になるとか気付くよね

旧石器人は知能が高い、組織的に石器を採掘し加工し流通させていた
URLリンク(ja.wikipedia.org)高原山黒曜石原産地遺跡群
房総半島から出た石器には遠く新潟県産の物もある
URLリンク(www.chiba-muse.or.jp)
旧石器時代には遠くの石器を持ってくるという定住社会が有り
男は狩りや採掘や流通をしていただろうから、女達も何か役割を持っていたはずだ、
女達も頭を使ったと思いたいw

517:本当にあった怖い名無し
11/10/11 17:02:10.28 kZK+nzSP0
現代文明が限界に差しかかっていて、そのうち終わりを告げる。
つまり第三次世界大戦により世界は放射能に満たされ生命が生存できる環境にはなくなる。
そこでこの惑星を想像した神さまが母星か何かに乗ってきて、
地球を自分達の引力によって強制的に自転を逆回転させ、世界を洗濯し浄化する。
これがノアの大洪水をはじめとする世界中に残る神話の話。
つまり、本当にあった話。
人間は土から作られた、つまり人間は地球の一部であるということ。
これも本当の話。
そしてこれから起こるお話。

518:本当にあった怖い名無し
11/10/11 17:06:52.74 kZK+nzSP0
聖書のお話や世界中にある神話やおとぎ話、
そのすべてが真実で語弊なく後世に伝わってきたかどうかは分からないが、
だいたいは何千年も語り継がれてきた。
人類は最後は私利私欲に走り、我先にと争い、そして終わりがやってくるってこと。
肉体はあくまでもこの星の一部であるということ。
人間はおそらくこの星で最も最後に作られた。
この星を支配するためではなく、管理するために作られたが、
いつもその役目を忘れてしまうので、
ほとほと困り果ててるんじゃないのかな。

519:本当にあった怖い名無し
11/10/11 18:23:22.36 EMohB8GC0
>>517
天体の自転を逆にするほどの力をどうやって地球に伝達させる気だ?
義務教育くらい出て恋

520:本当にあった怖い名無し
11/10/11 18:56:13.68 kZK+nzSP0
残念ながらそれしかつじつまが合わないからな
地球よりずっと大きな惑星なんだろ
今はうまく隠れていて人間側からは観測できないが
おそらくだが、人間にはインセプターが組み込まれている可能性がある
この星の気候や人間の動きや精神活動まで正確にトレースができて
数千年単位でほぼ誤差なく地球の将来をシュミレートできるくらいの存在

521:本当にあった怖い名無し
11/10/11 19:00:24.21 kZK+nzSP0
神様は人間にとって親のような存在
地球の人は赤子
平和的に物事を解決する能力を持たないうちは宇宙へ出すつもりはないと思う

自分の馬鹿息子が公共の場(宇宙)で大暴れされたらたまらないだろ
人類は自分の住まう星さえ管理出来ないばかりか
そのうち破壊してしまう可能性が高い
だからその前に止めに入ると思う

522:本当にあった怖い名無し
11/10/11 19:16:05.92 LpvEMElV0
病気?

523:本当にあった怖い名無し
11/10/11 19:23:25.87 kZK+nzSP0
そう考えれば全部つじつまが合うねって話だよ
自分にも父と母がいるように
何にもないところにいきなり、何かは存在しないから
地球のような精密で緻密に計算されて出来ているものが
創造主を否定して偶然にできたというよりも創造主がいるという風に考えた方がまっとうな考えだとは思うけど

524:本当にあった怖い名無し
11/10/11 19:29:27.28 kZK+nzSP0
兄弟星の火星にも昔は生命がいたんだよ
衛星写真には明らかに人工物が写っているので確かだと思う

今は衛星が破壊されて地軸の安定を失っているので生命が住まう状態にはないけれども
もともとは月と同じように火星にも衛星があったけどこれが破壊されている
ちなみにこの衛星は金属でできていて人工物だと断定されている

つまり火星でも同じような事があって自分の住む星を壊してしまったか、
何らかの問題で廃棄されたと推測できる

525:本当にあった怖い名無し
11/10/11 20:26:59.02 qBMtYgD70
ダメだこりゃ

526:本当にあった怖い名無し
11/10/11 21:21:48.24 EMohB8GC0
頭膿んでるんだろうきっと

527:本当にあった怖い名無し
11/10/11 21:51:48.01 B21ncgjT0
>>525 >>526
なんでオカ板にいるんだ?

528:本当にあった怖い名無し
11/10/11 21:54:56.52 BHCEHKMm0
理由が必要か?

529:本当にあった怖い名無し
11/10/11 22:41:30.29 +a69ChXF0
137億年。その間に3回ほどリセットされてても別におかしくないんじゃ?

今回の人類の前がかなり高度な文明だったってホピの伝承にあるよね。
その文明の時に、火星に行ったり、月に基地作ったりしてたかもしれないし
どっか遠い所にいってそっちに根付いてるかもしれないし、
酔狂な人たちが戻ってきたりするかも?

今この人類が滅亡して何億年かあとに新しい文明が栄えたとしても
残ってるものなんてなんもないんだろうなぁ・・。

530:本当にあった怖い名無し
11/10/11 22:52:21.37 rDP/rd4b0
>>529
最初期と思われる頃の微生物だって痕跡を残してる。
文明があったら、何らかの痕跡は残っているはず。
それがないということは・・・・・・


531:本当にあった怖い名無し
11/10/11 22:57:10.96 BHCEHKMm0
究極のエコとして人工物を分解する細菌を作り出して暴走させちゃったんだな

532:本当にあった怖い名無し
11/10/11 23:03:43.83 kZK+nzSP0
>>530
残ってるじゃん
一番有名なのがスフィンクスだけど
何万年も前からあるんでしょ

だいたい地軸が移動するくらいグルングルンするんだから
人間の作ったものはほとんど跡形もなくなくなるよ

533:490
11/10/11 23:10:05.35 d9w5jH7v0
>>494
>現代のコンクリートは化学物質なので変化してやがて崩壊する
“化学物質”って言葉を、人工的に合成された物質って意味で使ってるのか…。
それはまあいいとして、
貝殻や骨だって「変化してやがて崩壊する」。
“化学物質”だから天然物質(って言葉あったっけ?)より変化しやすいってこと?。
自然界で分解されずに残留・濃縮して問題になっている“化学物質”はいくらでもあるのだから、
「“化学物質”なので」というだけでは説明にはならないよ。

>あと酸化鉄やガラス層の具体的場所は分からない、有るという記述をたまに見かけただけ
>世界中に有るようだ。
世界中にあるってことは、珍しくもなんともないありふれたもので、
とっくに研究が終わって解明されてるから、わざわざ追求する必要がないだけでは?。
知識の無い人が聞きかじって、自分に理解できないから、不思議なものだと騒ぐ、という、
よくあるパターンな気がするが。


534:本当にあった怖い名無し
11/10/11 23:14:53.97 rIyMn4o30
ぶっちゃけ調査能力の低さが原因で
歴史がコロコロ変わってるし、紙などの歴史資料がなきゃ
何にもわからんからな。いま教えてるのは空想に近いことも多い

535:本当にあった怖い名無し
11/10/11 23:17:24.95 rDP/rd4b0
>>532
何万年、じゃなくて何千年じゃないか? ケタが1つ違うよ。


536:本当にあった怖い名無し
11/10/11 23:20:24.33 kZK+nzSP0
スマンね
時代背景としては
スフィンクス>>>>ピラミッド
でピラミッドを作る以前に古代文明があったのは間違いないと思う
ピラミッドに描かれている壁画を見る限りだと
古代で核戦争みたいなのが起きた

その生き残りが作ってレリーフにしたというのが妥当じゃないかな
子孫よ同じ過ちをするなってね

537:本当にあった怖い名無し
11/10/11 23:21:46.64 rDP/rd4b0
核戦争が起きれば放射性物質によってすぐにわかる。


538:本当にあった怖い名無し
11/10/11 23:23:48.97 kZK+nzSP0
どっかの遺跡では放射能が検出されているし
インドでは伝承で残ってるだろ

だいたい戦争始まったら放射能で生活する場所がなくなるんだよ
だからそれを浄化するために神さまが
大洪水起こしたって推測だっていってるだろ

539:本当にあった怖い名無し
11/10/11 23:33:24.39 kZK+nzSP0
まー神様も大変だろう
人類がめちゃめちゃにした環境やら生態系やら
ゼロベースで再設計しないといけないんだから


540:本当にあった怖い名無し
11/10/11 23:38:44.89 +a69ChXF0
ヨウ素の半減期が1570万年。
億単位で前かもしれんよ?
最長の半減期、ウランでも45億年。
137億年の半分もないよ。

でも本当にそうだとしたら、今生きてるってことは
リセット生き延びて命つないできた末裔ってことだよねぇ。
もしかしたら違う姿だったかもだけど。
なんかすげーね。

541:本当にあった怖い名無し
11/10/11 23:40:54.03 kZK+nzSP0
>>540
知らないけど、中和する技術を持ってるのかもしれないし
生き延びるってうより
どんなに誘惑があっても平和に生きる強さがある選ばれた人じゃないと許さないと思うけど
一部そうじゃない人が混じってたからこうなった
と、ホピ族の長老は言ってるね

542:本当にあった怖い名無し
11/10/11 23:43:10.47 rDP/rd4b0
半減期の10倍の年月が過ぎれば、残存する放射性物質は
2の10乗分の1だ。つまり、およそ1000分の1。
世界を焼き尽くすほどの核戦争が起きれば、
1000分の1になっても放射性物質の検出はできるでしょ。

543:本当にあった怖い名無し
11/10/11 23:47:43.09 kZK+nzSP0
人工の放射性物質で最長なのが2万4千年だから
まー大洪水起こしてなんかすればどうにかできるんじゃまいか
人間には無理だと思うけどね
疫病に苦しみながら死ぬしかなくなると思う

544:本当にあった怖い名無し
11/10/11 23:48:08.43 i0oT6jR00
放射性物質ならどこの土地にも混ざってるでしょ

545:本当にあった怖い名無し
11/10/11 23:50:04.00 kZK+nzSP0
まあ何故神話の世界に大洪水の話が出てくるのか
何故起こす必要があったのかを考えたら

そういう結論になっただけです

人類への罰とかそういう話もあるけど
たぶん違うと思う
人類がやった環境破壊を浄化するためにそれが最適だったのだと思った
だけです 以上

546:本当にあった怖い名無し
11/10/12 00:01:40.85 nfsAVIAR0
大洪水の神話は汚れた地球を清めるもの

言いつけをきちんと守らなかった
人類には別の罰があると思いますよ
みなさん楽しみに待ちましょう
私達も同類で連帯責任ですから^-^

547:本当にあった怖い名無し
11/10/12 00:08:10.71 L+dP7oM00
洪水伝説を語るのに宗教に溺れてるって皮肉だな
勘弁してくれ

548:本当にあった怖い名無し
11/10/12 00:13:43.02 nfsAVIAR0
宗教っつか、今現在この星に起きていることを考えたら
未来地図なんてまったく描けない
で、いろいろ考えていたらそういう風に考えるのが自然かなあって結論になったわけだけど

核の再処理工場で事故か何か起きたら
半径何キロが住みなくなるか知ってるのかい
世界にどれだけ原子炉や核兵器などの大量破壊兵器があるかしってるのかい

549:本当にあった怖い名無し
11/10/12 01:05:29.83 SuFHt6vJ0
過去に世界中を巻き込むほどの大洪水が起こったという
地質学的な証拠・痕跡はない。

550:本当にあった怖い名無し
11/10/12 01:12:59.18 nfsAVIAR0
なら、それはそれでいいんじゃね

俺が神さまなら、万が一この星が生命の住む環境になくなったとしたら
洗濯機を動かす原理でグルングルンにして綺麗にしてから作り直した方がいいんじゃないかって
答えになっただけだもん

南極大陸の正確な地図が出てきたり
言い伝えとあった場所がちがかったりするから
プレートごと動かせるくらいの事を容易にできるんじゃないのかな
どうせ、もうだめだろうな~って思いながら観察してるんだと思うよ
一縷の望みや奇跡を期待しながらね

551:本当にあった怖い名無し
11/10/12 01:13:41.37 JiY5squC0
○○という証拠は無い。。っていうのは只単に証明できる技術が無いってだけだったりするけどね。

552:本当にあった怖い名無し
11/10/12 01:17:45.25 SuFHt6vJ0
数億年前に地球が凍りついた痕跡も残ってる。
数百万年おきに磁場が逆転しているが、その痕跡も残ってる。
温暖だったか、寒冷だったか、という痕跡も見つけることができている。
全地球規模の洪水の痕跡が見つけられないのはおかしい。

553:本当にあった怖い名無し
11/10/12 01:22:53.45 MNb+rJCV0
大洪水の痕跡が残っていても、現代の技術ではそれが大洪水のものとは分からない

554:本当にあった怖い名無し
11/10/12 01:29:51.77 JiY5squC0
沖縄の海底遺跡すら全力で否定するような学会になにを期待しているのかと

555:本当にあった怖い名無し
11/10/12 01:32:01.51 JiY5squC0
学会の権力を握ってる層の都合の悪い研究は無かった事にされ続けている事実をネット社会に成った今ですら

騙せるとか思ってるその浅はかさが、端から見たらなさけない

556:本当にあった怖い名無し
11/10/12 02:13:24.69 SuFHt6vJ0
学会がウソを言ってると考えられる客観的な根拠
正しくは何なのかという具体的説明
それが正しいと考えられる、学会の説明以上に説得力のある根拠

・・・・・・こういうモノがそろってないとね。


557:本当にあった怖い名無し
11/10/12 02:20:41.28 N3Cwx4IB0
つーか自分が神だったらこーする!とかどーでもいいし

558:本当にあった怖い名無し
11/10/12 02:22:58.85 nfsAVIAR0
学会なんてどうでもよくねー
ここオカ板だろ
筋がね入りの電波が集まるところだろ
筋がね入りの石頭のことなんてどうでもいいじゃん

>>557
相手の立場に立って考えないと
よーわからんでしょ
洗濯機回すみたいにグルグルやった方が手っ取り早いなーって
つか、地球はいかんせん巨大だから
一番最適な手段とるだろうねー
俺らと違って馬鹿じゃないだろうから

559:本当にあった怖い名無し
11/10/12 02:24:16.42 fY0/Ispz0
自分の主観をあたかも根拠のある事実の様に語る人間に何言っても無駄だ
そもそもここはオカルト板だからね

560:本当にあった怖い名無し
11/10/12 02:26:01.77 nfsAVIAR0
あくまでも神さまがいると仮定しての話だからね
俺はいると思うんだけどね
そして、ガチギレしてると思うね

561:本当にあった怖い名無し
11/10/12 02:30:02.10 JiY5squC0
>>556
ははっワロス
何も知らずにそう言ってるのか、知っていて言っているのかは解らんがw
本当に情け無い

562:本当にあった怖い名無し
11/10/12 04:21:03.70 aw1lHin00
>>554
海底遺跡が存在した前提で、主観的で強引な主張をしてくるからだよ
遺跡の可能性が低いと結論付ければ途端に感情論で論理性もヘッタクレもない

>>553
そんなもん、地層学のイロハさえ知ってたら判別可能
周辺の状況から陸であったと推測される時期にウェハース状不自然に存在してたら何で?ってなる
その直後にまた標高の高い陸生の化石が出れば洪水だなって推測可能

洪水なんてね、本来はありふれたもの
護岸治水が高度に発達した近現代だから珍しいだけ
その現代から遡って100年で世界中どれだけの地域で大洪水が起きているかをまず知ればよろし

治水されておらず海べりや川べりデルタ地帯のせいぜい数万程度(大都市)の古代
日干しレンガや竪穴掘っ建て家屋の街一つを丸ごと壊滅させる洪水なんて冷害日照り凶作と並ぶ脅威
だから洪水伝説は世界中に存在しなきゃ逆におかしい
でも日本じゃ地震に台風と余りにも頻繁なんで、既に備えがある
だから余程じゃないと神話として伝承されない

563:本当にあった怖い名無し
11/10/12 05:22:51.15 +DjgRqGD0
ツッコミが入ったらちゃんと聞いて自分の妄想を削ぎ落していけばいいのにな
頑張ってる人が自力で発掘やら研究した知識より自分の妄想のほうを大事にする理屈がわからん

564:本当にあった怖い名無し
11/10/12 06:38:54.72 JiY5squC0
学会の事を話してるのに摩り替えられてるw
ほんとーに馬鹿らしい。

学会は海底遺跡が存在してはならないという前提で全てを構築していこうということだといっているのに。
それに態々乗っからなきゃいけない理由が俺にある?全然無いなw
なぜ学会の権力に媚びてるの?それが自分の権威になるとでもおもってんの?アホだねw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch