∧∧山にまつわる怖い・不思議な話Part53∧∧at OCCULT
∧∧山にまつわる怖い・不思議な話Part53∧∧ - 暇つぶし2ch497:本当にあった怖い名無し
11/04/03 01:30:24.72 p4vqU1/8O
昨日のことなんだけど、東京都で某山の近くの道をTSUTAYAのビデオを返しに歩いてたら、向こう側の歩道に変なもの見た。

車の光が看板とかに反射したのが目にうつる感じで、それかな?って思ったてたら、反対の歩道に2メートル強くらいの全身毛むくじゃらみたいなモップ人みたいなものがいた。
ムックをより人っぽくした感じ。

正面がどこかわからなかったからどこを見てるかわからなかったけど、俺を見てる感じがした。
ちょっとしたら物凄いスピード?でサーと山の方向へいなくなった。

嘘とかじゃなく、本当に見た。
反対の歩道だったし、錯覚なのかな。

498:本当にあった怖い名無し
11/04/03 04:14:50.69 3mr8Ted20
錯覚だ、と思っとくのが本人のためなんだろーな・・・

499:本当にあった怖い名無し
11/04/03 04:23:37.29 q6tC4TK90
>>497
サバイバルゲームでもしてたんじゃないか

500:本当にあった怖い名無し
11/04/03 05:37:51.69 Wtv5/KLc0
>>497
マクミラン大尉だろ
この界隈では有名な人だよ

501:本当にあった怖い名無し
11/04/03 06:40:30.57 SMpxpgmh0
ギリースーツで画像検索してみ

502:本当にあった怖い名無し
11/04/03 09:17:06.06 hiqrSxFt0
コレ着てたらマジで撃たれても文句言えないわ~

503:本当にあった怖い名無し
11/04/03 12:05:19.13 9BmO5+Tp0
久々に来たら良い感じで進んでる。
顔さんも、話だけ投下してればもっといいかも。

これだけではなんなんで、私の若い頃の話。
新潟と長野の県境くらいにある山を友達と散策中、自分と友達の間を
口笛の音だけがすうっと通り過ぎていた。
まるで、口笛を吹いているだれかが歩いて抜かしていったように。
旅館でその話をすると「ああ、うそぶきじゃないかな?」と言われた。
人の声だけが普通聞こえるそうで、「口笛ってのははじめてだね」と笑ってた。
恐くは無かったけど不思議な体験。


504:本当にあった怖い名無し
11/04/03 12:15:12.20 AXs6VzUu0
>>497
そいつ、俺も見たことあるわ。
緑色のイモムシは酷い野郎ですぞ…。とか呟いてなかった?

505:本当にあった怖い名無し
11/04/03 12:42:16.54 YXGlMfmKO
>>497
こういう話でよくある「ものすごい速さ」ってのが気になる
あくまで人や動物が出せるスピードの中でものすごい速さなのか、そんなのとは比較にならないくらいあっという間なのか

まぁこの話では「スーと」移動してたみたいだからその時点でオカルトだけど

506:本当にあった怖い名無し
11/04/03 13:15:17.13 4zacmrPJ0
>>503
ソレと少し違うけどこんな事を昔体験しました

2月頃だと記憶しているが山梨県のある登山道を登っていると
下方から、途切れ々に人の気配と微かに楽しそうな笑い声が聞こえた

「他にと登山者とは珍しい」
さて頂上で弁当を使い、のんびりしていたのだが、一向に上がってくる気配がしない
(その登山道は枝道が無いので)
しかし空耳だろうと同じ道を下山して程なく、今度は頂上の方角から先程の気配が....

あまり考えないようにして無事下山しましたが、流石に得体の知れない出来事だったので
怖い思いをしました
「うそぶき」がどんな伝承になっているか知らないのですが
少し似てるかなと書き込んでみました

507:本当にあった怖い名無し
11/04/03 13:29:18.43 lMAGPzWDO
自分が4、5歳の時、よくばあちゃんの家に預けられていて、5月頃にはばあちゃんちの裏山に、山菜なんかを一緒に取りに行った。

ある日、いつものようにばあちゃんと裏山に入ったんだけど、いいかげん飽きてきて、山道に座り込んで、アリの巣を崩すのに夢中になっていた。そしたら、横にしゃがんでふきを取っていたばあちゃんが、急に立ち上がったので、あわてて手を握ってついて行った。

その時も下ばっかり見てたんだけど、ふいに後ろから、「〇〇、どこ行くんや!」って声がしたから、びっくりして振り返ったら、ばあちゃんが、立っていた。
今まで、ばあちゃんの手を握ってたはずなのに、振り返った瞬間、手の感触が消えてしまった。それからばあちゃんと何を話したのか、どう帰ったのかはまったく記憶がない。

ばあちゃんには何が見えたのか、見えていなかったのか、そのばあちゃんももういないので、あの時のことを確かめることも出来ない。

508:顔 ◆3EgJTOI8PA
11/04/03 14:09:33.68 MyEQ9Yl80
俺の友人の話

大分前に竹の子を採りに山へ入ったときのことらしい。
たくさんとっているといつの間にか背の低い笹竹のところまできてしまった。
売られているような竹の子とかと違って古い旅館とかで出てくる小さくて細い
竹の子が生えている。煮物にするとおいしいのでそれも採りながら
元の竹林の方へに歩いていたとき
ガサッ
と音がした。人かと思ったが、荒い鼻息のようなものが聞こえたので
イノシシかと思って傘を手に持ったそのときだった。
そこらじゅうから一気にガサガサガサガサガサと周りの竹全部が
揺れ始めた。驚いて逃げ出し、その竹林にはもう行かないと決めたそうだ。


509:273
11/04/03 14:33:41.36 gb1Q3wOe0
>>503
うそぶく+きでうそぶくものですか。古語も残るものですね

URLリンク(blog.goo.ne.jp)

510:本当にあった怖い名無し
11/04/03 14:35:10.00 p4vqU1/8O
497だけど、たしかにギリースーツに似てた。
けどあんなにもっさりというか、上のほうはあんなので、手と足らへんがスマートだった。
けど山の近くとは言え、栄えてるとこで1人でうろつくかな?
しかもかなり身長デカったし、何よりスーっと消えるように早いスピードだった。
ギリースーツを着た人だと思いたいけど、ギリースーツで町をうろつく人も怖いな。

511:本当にあった怖い名無し
11/04/03 15:10:34.20 ZmScdSZ00
爺ちゃんから聞いた話
40年ほど前当時仙台の山の森に住んでいた爺ちゃんと婆ちゃん
今は驚くほど発展して街になったがその時は木が生い茂って沢もあったそう

ある日爺ちゃんは日課の散歩で森に入って行った
爺ちゃんは散歩道の半分くらい、森のそれなりに深い所を歩いていた
すると突然大きい毛むくじゃらが出て来た
急に出現したというよりはそこにいたものに気づかず歩いていた感じらしい
後ずさって見るとそれは2、3メートルくらいある二足で立った「兎」らしい
兎といっても耳はそんなに長くなくデカい背に相応に肥えていた動物
とにかく兎に近い外見をしていた
見る分にはデカい獣といった風貌なので別段怖い思いもしなかったそう
吠えてる犬を離してやったらその兎は巨体でピョンピョン跳ねて逃げて行った

ずっと前にとなりのトトロがテレビでやってた時にそれを見た爺ちゃんが
「ああこんな感じだった」
とも言ってた
トトロみたいな生き物の話は多くて嘘くさくなるけど唯一身内が体験した話

512:本当にあった怖い名無し
11/04/03 15:17:33.50 +mnhjsNhO
錯覚かも知れないんだけど。
昔、関東のある山で、肝試しをやった。
山の中の神社へ行って石を置いてくるというもので、近くまで車で行き、神社の手前に集まって、一人ずつ行って帰ってくる。
正直言って、大したことない。
順番が来て、俺が行くと。境内の真ん中に、幼児の靴が片方だけ転がっている。
…いやな演出しやがって。
帰ってから、つまんねぇことすんなよ、と文句いうと、そんなの見てないし、誰もやってないと言う。
気の弱いのが震え出す。
…全員終わってないけど、まあイイか。車まで皆まとまって帰ることに。
…帰り道の草むらから、女のひそひそ声がする。他に先客がいたのか?一本道をわざわざ外れて草むら待機とは、好きなんだねぇ…。暗闇の坂道を降りてて危ない。びびってるヤツが慌てるとマズイから、言わんけどさ。明るくしゃべって、声が聞こえないようにする。
びびってるヤツを送った後、残ったメンバーに「真相はこうだろ?」と笑いかけた。一人はキョトンとし、一人は顔色が悪い。
どうした?と聞いてみた。
「…男だよ!かなりデカイ声で怒鳴ってたじゃねーか!」
…まあ、そんな話。

513:本当にあった怖い名無し
11/04/03 15:24:16.53 zjmaf4LJ0
136 :可愛い奥様:2011/04/03(日) 12:11:31.95 ID:KvmMAuYvO
何人もの神がついてるって人もいるって聞いた。
美輪さんもそんな人なのかもしれないね。

余談で不謹慎なのかもしれないけれど、
中越地震の時に土砂に閉じ込められた子いたよね。
あの子には山の神がついているって聞きました。
山の神は怒ればすごく恐い性格?存在?なのだけれど
すごく力があるらしい。
例えば、交通事故で後ろから猛スピードで突っ込まれても、その車を跳ね返すくらい、
もしくは車は大破してもその人は無傷でいたり、ぐらいに。
わかる人があの映像を見ればすぐにわかる、と。
あの子は山の神が守ってくれたんだ、と聞いたことがあります。

私が相談する人が言っていた(修行もきちんとしてきた人です)話なんだけどね。


137 :可愛い奥様:2011/04/03(日) 12:30:18.81 ID:HhTg6AWX0
>>136
数年後、何だか甘やかされてイヤンな感じのお子になっているのが
TVに出ていたような・・・
神様の好き嫌いは良く分からないですな

514:本当にあった怖い名無し
11/04/03 15:27:32.23 zjmaf4LJ0
>>511
そういや巨大ウサギの化石がニュースになってた。でもこれは全然トトロっぽくねえ
URLリンク(blog.livedoor.jp)

515:本当にあった怖い名無し
11/04/03 15:44:01.16 IBCaNzUA0
rexて…

516: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
11/04/03 16:26:27.35 vGIm+2kB0
おいおい、山怖のまとめサイトいつの間にアフィ始めたんだよ?
アフィやるまとめはお断りだよ。とっとと外せよ管理人

517:本当にあった怖い名無し
11/04/03 17:20:57.94 XNgpuq8D0
>>513
あほか
鬼女のメンヘラ話とか貼り付けるなよクズ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch