11/01/28 19:43:11 33TsjCfyO
>>255
「半島からの労働動員」については、まず民間企業による半島での「自由募集」を行い、それだと条件
の良い職場にしか人が集まらないから、ついで「官斡旋」を行い、最後に「徴用」が行われましたね。
この内、「募集」と「官斡旋」には応じなくても罰則がなく、真に強制と言えるのは「徴用」のみ。
「国家総動員法」による徴用制度が日本内地に施行されたのが昭和15年ですが朝鮮においては、戦争が
いよいよ押し詰まり、内地の労働力不足が深刻となった昭和19年に、やっと施行されたと記憶しています。
昭和19年秋から朝鮮人徴用者の内地移送が始まりましたが、20年春にはB29の投下した機雷で関釜
連絡船も通行が危険となったので、実際に内地へ移送された朝鮮人労働者は2000名程度でした。
つまり徴用者の9割近くは戦後すぐ帰国し、昭和34年当時には1割ほどしか残っていなかった。
彼らも自由意思で日本に残留したのだし、他の70万もの在日は徴用もされないのに、
最初から日本内地へ自由意思で出稼ぎに来たし人々です。
それを、まるで全て徴用者であるかのように宣伝していたのが、在日と日本人左翼の汚い嘘です。
常識で考えて見て下さい。戦前から各地に「朝鮮部落」が形成され、朝鮮人の女性子供・老人が
暮らしていましたが、労働者として「強制連行」するならまず、生きの良い若い独身男性を連れて
来るはずであり、女子供や老人を「強制連行」するメリットなどないはずです。