【UFO】謎の光を撮影。。【接近遭遇】at OCCULT
【UFO】謎の光を撮影。。【接近遭遇】 - 暇つぶし2ch2:本当にあった怖い名無し
11/01/20 23:47:36 vGgephzM0
これは・・・オウム真理教の開発した秘密兵器だ・・・・
クーデター計画の際に自衛隊を制圧する為に開発された飛行兵器に間違いない。
オウム残党の秘密兵器だ。

3:本当にあった怖い名無し
11/01/21 01:02:46 mTB0MAue0
>>1

ほほぉ~なんだろ?
でも、見た感じちょっとイヤな感じがした

4:本当にあった怖い名無し
11/01/21 01:51:16 UmRGqk8V0
【北海道】UFO?幕別上空に謎の発光体(動画あり)
スレリンク(newsplus板)

夜空にUFO(未確認飛行物体)? 町旭町の会社員樋口勝則さん(36)が18日午前0時すぎ、
町内明野で東の夜空に星より大きく揺らめく不思議な発光を、携帯電話の写真と動画で撮影した。

樋口さんは家族5人で車で帰宅中、釧路方向の夜空の垂直角40度ほどの高さに静止している星の
3倍以上大きく見える光を見つけて車を止め、5人で30分以上見続けたという。

樋口さんによると、肉眼ではピラミッド形に見えたが、撮影した動画をパソコン画面で見ると、光の具合で
UFO形の物体が回転しているようにも見えたので驚いたという。

撮影したのは写真5枚と15秒間の動画5本。いずれにも地上の人工物が映っていないため、大きさは判然としない。
樋口さんは「違う場所からはどう見えたのか。実際に何なのか知りたい」と話す。

動画を見た陸別町銀河の森天文台の筧(かけい)伸浩主任は「飛行機や人工衛星ではないと思われるが、
この映像を見る限りでは(発光が)何かは分からない」と語っている。

ほかに目撃情報は寄せられていないという。

※リンク先に動画あり

ソース
北海道新聞 URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

5:本当にあった怖い名無し
11/01/21 01:52:49 JVCywke10
>>1
この書き込み思い出した
スレリンク(occult板)l50

76 :本当にあった怖い名無し:2011/01/19(水) 05:25:46 ID:L69OlcUL0
昔、友達を後ろに乗せてバイクで京都辺りを走ってたときに、
目の前のビルとビルの間に異様に大きい満月が見えた。
なんか気持ち悪かったから、信号待ちの時に友達に言って、一緒に気持ち悪いなあ、
と見てた。
信号が変わってしばらく走ったあと、ふとさっきの月を思い出した。
時間にすれば、たぶん3分とかそのくらい。
次の信号待ちの時に空を見上げて月を探したら、
さっきよりもずっと上の方に、小さい、いつも通りの月があった。
満月じゃなくて、半分くらい欠けた月だった。

友人と一緒に、じゃあ、何ださっきのは!!と慌ててバイクを止めて探し回ったけど、
さっき見た巨大な月はもうなかった。

もしかしてあれはufoだったのかな?

6:本当にあった怖い名無し
11/01/21 04:04:02 nw1/LkEP0
そう俺もその時間にその月を見ててさ
まだ暗いとはいえ西に沈もうとしてる満月にしては明るすぎて気味悪かったのを覚えてる
@三重県

7:本当にあった怖い名無し
11/01/21 07:04:11 42uM2/jx0
>>6
今朝なんて西の空に大きい満月
大ザルが現れそうな月だよ

8:本当にあった怖い名無し
11/01/21 08:14:53 +RCuGCTM0
>>3-7
なんか満月が不気味に大聞く感じる。
今日も月の下に光が出た、、こっちは時々くるだけで周りに民家なんてないから怖いな。
その光は少し数が増えていた感じがする、明日は三脚用意してしっかり撮影する予定です。

ここらへんも有名じゃないけど地元ではUFOとか目撃情報がある山のふもと




9:本当にあった怖い名無し
11/01/21 12:34:53 VoqMyZxk0
満月ではなくその下の光源体について話をせえよw

10:本当にあった怖い名無し
11/01/21 18:05:19 7myy/aR50
で、この写真は誰が撮ったんだ?

11:本当にあった怖い名無し
11/01/21 18:43:54 +RCuGCTM0
>>1の画像とは真逆の方向に広がっている林の方向にも光があるのに気付いたんですが。。
なんかこれはかなり近い気がするんですが、。。動いてはいません
URLリンク(www.bigsite.blueblu-bar.com)

12:本当にあった怖い名無し
11/01/21 20:54:59 +RCuGCTM0
少し明るくしてみたが
URLリンク(www.bigsite.blueblu-bar.com)

輝度や彩度いじったらこうなった。。
URLリンク(www.bigsite.blueblu-bar.com)

13:本当にあった怖い名無し
11/01/21 20:56:06 +RCuGCTM0
2個目リンクミス、こっちだった

輝度や彩度いじったらこうなった。。
URLリンク(www.bigsite.blueblu-bar.com)

14:6
11/01/22 01:42:13 ys8yJkTK0
>>9
あ、いやいや まったくその通りなんだが、その日の満月だけは他の日のものと違った印象があってだな
そしたら同時刻に目撃されたという、このスレが立ってたから感動したわけなんだ
もしかして満月自体なんかのフラグかもしれないし・・・


15:本当にあった怖い名無し
11/01/22 10:32:57 PHIsUX+U0
UFOじゃないほうがなんか怖い感じもするな、満月と光、狂気じみている

16:本当にあった怖い名無し
11/01/22 16:17:40 Qr/gmlHG0
この満月なんで雲の手前にあるの?
URLリンク(www.bigsite.blueblu-bar.com)

17:本当にあった怖い名無し
11/01/22 17:35:47 5Di4cjBdO
>>1
なんだこれ?すごくね?

18:本当にあった怖い名無し
11/01/22 18:08:11 PHIsUX+U0
>>16
そういわれると変だな、月がかなり近くにある感じがする

19:本当にあった怖い名無し
11/01/23 00:07:15 kCp4EnVr0
最近UFO目撃おおすぎ

20:本当にあった怖い名無し
11/01/23 00:42:11 w2IhXI13P
日中の同じ位置撮影してくれ

21:本当にあった怖い名無し
11/01/23 02:01:45 SbJDk61t0
矢追さんに報告だ これすごい

22:本当にあった怖い名無し
11/01/23 02:44:46 EZClhd01O
戦争直前にこんな月がなかったか誰かわかる人いたらPlease。
何かの虫の知らせかもしれない。

23:本当にあった怖い名無し
11/01/23 09:55:21 J64DGsNx0
>>16
わ、鳥肌立った

24:本当にあった怖い名無し
11/01/23 14:24:43 SbJDk61t0
スカリーの報告を待とう

25:本当にあった怖い名無し
11/01/23 21:48:55 eDDSypQp0
>>1>>11あたりを投稿したものです。
>>1の画像とは反対つまり西側の森に光が現れたので撮影しました。
↓これ。
URLリンク(www.bigsite.blueblu-bar.com)

これを画像編集でコントラストや明度などを調整したもの。

URLリンク(www.bigsite.blueblu-bar.com)

同じ場所で直後にフラッシュをたいて撮ったもの。一面森が広がっています。

URLリンク(www.bigsite.blueblu-bar.com)
URLリンク(www.bigsite.blueblu-bar.com)

なんか不気味なんですよね、去年きたときと明らかに周辺の空気感が違うし
昼間でも怖い感覚を覚えます。。

26:本当にあった怖い名無し
11/01/24 01:34:26 TntLf5i30
なんですかね これ UFO研究家の意見が聞きたいですね

27:本当にあった怖い名無し
11/01/24 01:35:28 TntLf5i30
なんですかね これ UFO研究家の意見が聞きたいですね

28:本当にあった怖い名無し
11/01/24 02:08:37 PccLjAfXO
>>25
三枚目オーブがいっぱい…
この丸い玉って、霊と言われてるやつじゃないのか?
それより、最近
ってか、今、両腕がちぎれそうなぐらい痛くて起きたんだけど…

29:本当にあった怖い名無し
11/01/24 03:50:24 lIk8Pvs50
人工衛星じゃないの

30:本当にあった怖い名無し
11/01/24 05:03:21 5rSeT+/P0
人工衛星ってこんな色だったっけ?

31:本当にあった怖い名無し
11/01/24 09:11:27 rK+1uqZE0
>>28
UFOより怖いわ

>>29
人工衛星にしては距離が近く感じる、数百mの距離にあるような感覚
写真の通り森でそのずーと後ろには山があるのでこの高度では星や人工衛星は写りこまないはず。
こういう光は珍しいものなんでしょうかね?
それと>>1の光が2時コロまた現れたので写真とました、帰ってきたらまたうpします。


32:本当にあった怖い名無し
11/01/24 14:38:13 TntLf5i30
実に無気味だ
スキナー副長官に報告だ 


33:本当にあった怖い名無し
11/01/25 01:28:35 EuOGlfxPO
>>1とか>>25のオーブが沢山写ってる画像みてから両腕が痛みが消えないんだけど…
特に夜中

他に同じ症状の人居ないか?

34:本当にあった怖い名無し
11/01/25 08:23:14 SeRjxcRl0
言葉上ならUFOで正しいけど、明らかに人工的な乗り物ではない気がするぞw
俺も昔から痛む部分が、疼き出したわ。

35:本当にあった怖い名無し
11/01/25 09:10:10 QrNt96+l0
         ,. ´ ̄ ヽ.
.      /´/      ヽ.
     /  !         '.ー-、
     |           }/,≫., :
     |!,             |/   ! :
.   / | !       Ⅳ    |
  厶-、.Ⅳ{     i  ,リ'|    |
. 厶=、 ヽ i\|从!\|∨ 亅    亅    …ぐッ!
 {.   ヽ  |  `     亅    亅
. !  ヽ \| i      |/  ,イ
. ∨  \ |,j       j    j |    …し、静まれ……俺の右腕…ッ!
  ∨    '《      ,≦=-'  j/!
.   '《    ∧   >'´    / |
.   ∨   》‐<     ,>'´  |
     ∨ /     ,≠<    /|,rァ :
     |/'\_,./  ̄フーァ─‐'´ム-‐ァ
  (( /   }' ̄     |   !   '=ニムz
    Ll i i l矢──┴‐┴─-、三z厂 :
      |` ̄`ー-- ⊥L.l -‐    ̄ |   :
      | /        | |       |

36:本当にあった怖い名無し
11/01/25 12:27:30 EuOGlfxPO
…すいません、両腕です。

37:本当にあった怖い名無し
11/01/25 20:46:23 V1z6FQu60
また現れたので撮りました。時間は深夜2時ころ。
すこし数が増えた気がします。あの光らへんでは昔からUFOと謎の人目撃情報が多い。
UFOスポットになっても地元的にはいいことないのでみなさんあまり大きな声では言いわないけど。

URLリンク(www.bigsite.blueblu-bar.com)
URLリンク(www.bigsite.blueblu-bar.com)
URLリンク(www.bigsite.blueblu-bar.com)

画像処理したら右下にも何かあるみたい、
URLリンク(www.bigsite.blueblu-bar.com)

38:本当にあった怖い名無し
11/01/25 21:25:50 4/RdGmzQ0
昼間にもっと近くまで行けばいいのに

39:本当にあった怖い名無し
11/01/25 21:59:06 V1z6FQu60
>>38
登山しなけりゃ行けないので俺には無理だな。登山ルートあるかも分からん。

40:本当にあった怖い名無し
11/01/25 22:20:58 DNsSmXGU0
本州ですか?

41:本当にあった怖い名無し
11/01/25 22:36:40 V1z6FQu60
そうだよ、本州の真ん中

42:本当にあった怖い名無し
11/01/25 23:54:45 BkPcAQkXP
日中の同じ場所撮影してくれよ

43:本当にあった怖い名無し
11/01/26 00:16:15 Xm1U5X3i0
>>42
明日撮ってみるよ。

44:本当にあった怖い名無し
11/01/26 02:00:12 ji+pSyrq0
詳しい場所がわかったら、
有志が登山して近くで撮影してくれるかも?

45:本当にあった怖い名無し
11/01/26 02:53:08 4x/izrAw0
ぜひ人類にとって有益な情報を期待しているよ モルダー君

46:本当にあった怖い名無し
11/01/26 04:22:55 OWoAv1J90
凸に移行するのはオカ板ならではなのかねぇ
面白そうだからいいけどw

47:本当にあった怖い名無し
11/01/26 06:18:18 W7Wz5v9C0
>>1
デジカメでかまわんから今度からは動画で撮ったほうがいいよ

48:本当にあった怖い名無し
11/01/26 09:43:52 511OUdqi0
>>1の画像見たけれど、これは本物の月なのか?
段々大きくなってるように見えるし、位置がズレてる気がする・・・

49:本当にあった怖い名無し
11/01/26 10:22:08 bbQw4zLd0
>>1
遠くにある施設の灯りが見えてるだけでしょ。

>>16
>この満月なんで雲の手前にあるの?
うす雲を通して月が見えてるだけよ。

>>48
>段々大きくなってるように見えるし、位置がズレてる気がする・・・
カメラにはズームというものがあって…。
月も動くわけで…。

50:本当にあった怖い名無し
11/01/26 11:22:29 hGpyQW470
1は本州の真ん中ってことは中国地方ではないよな?
おれ中国地方なんだけど2,3日前朝起きたら左腕に円形にぶつぶつが出来てたんだよ。
キャトられたのか心配でしょうがねぇよ……

51:本当にあった怖い名無し
11/01/26 11:37:11 ji+pSyrq0
>>49
遠くの施設の灯りがなんで動くの?

52:本当にあった怖い名無し
11/01/26 12:07:00 uPF89SN40
この月取られた時間が6:21ってなってるが、月齢カレンダでしらべたら
この日時には九州沖縄以外ではすでに月没時間過ぎてるわけだが。。

53:本当にあった怖い名無し
11/01/26 12:31:51 L787P/9cP
なんだってー!

54:本当にあった怖い名無し
11/01/26 15:36:47 Xm1U5X3i0
山全体を写すために二階から撮った。
だいぶ靄がかかっているのでコントラスト強めにしてあります、おそらく頂上付近は雪が舞っている。
URLリンク(www.bigsite.blueblu-bar.com)
URLリンク(www.bigsite.blueblu-bar.com)

ここになにかの施設があるのか?送電線もないのに施設があったらそれはそれで怖いな。。

UFOや謎の組織ならまだいいが、霊障や心霊とか言われると電気消して眠れなくなるんだが。。。

>>52
あれ月じゃなかったのか?
なんかそれ聞いて天気を自在に操る米国の基地を思い出したな。

55:本当にあった怖い名無し
11/01/26 16:17:10 bbQw4zLd0
>>51
>>1の写真を見る限り、ライトの個数は違ってるけど、位置関係は変わってないよ。
半透明レイヤーで大きさを合わせて重ねてみるとわかる。
ついたり消えたりしたのを動いてるように見間違えただけじゃないかな?
灯りの動きが写真に写らなかっただけだとしても、灯りって固定されたものばかりじゃないよね。
空高くであればともかく、低い山(?)にそって灯りが見えたとしたら、
UFOとかを疑うより、まずはそこにあるだろう何かの施設の灯りを疑うのが自然だと思うよ。
もっとも、暗くて正確な奥行きがわからないから、もっと手前の灯りの可能性もあるけど。

>>52
天文年鑑で調べると、1/20の月没は東京でも6時42分、大阪でも6時57分ってなってたよ。

>>54
んー、>>1の写真とどこが一致するのかわからんなあ。

56:本当にあった怖い名無し
11/01/26 16:24:16 Xm1U5X3i0
>>55んー、>>1の写真とどこが一致するのかわからんなあ。

山がV字になってるポイントがあるでしょ、そこが光源。

57:本当にあった怖い名無し
11/01/26 17:23:50 bbQw4zLd0
>>25
細かいツッコミで悪いけど、>>1は沈みかけの月だから西側で、
>>25は東側じゃないの?

本州の真ん中で別荘地っていうと、長野あたりか?
場所がはっきりしないんじゃ第三者はこれ以上何も言えんなあ。
GoogleEarthとかで調べてみると何かわかるかもよ。

58:本当にあった怖い名無し
11/01/26 18:29:18 uPF89SN40
>>55
20日の朝に沈む月は前日の夕方に出た月だよ

59:本当にあった怖い名無し
11/01/26 18:48:31 uPF89SN40
あー四国の南側と中国地方も入るな。
もしそれより東の地域なら。

60:本当にあった怖い名無し
11/01/26 19:39:33 bbQw4zLd0
>>58
うん、わかってるよー。
月の出没図アップしといたから見てみて。
URLリンク(www.bigsite.blueblu-bar.com)

61:本当にあった怖い名無し
11/01/26 19:57:00 ji+pSyrq0
もうちょっと詳しい場所教えて><

62:本当にあった怖い名無し
11/01/26 19:57:58 fEWpcC4p0
ガチすぎて寒気が・・

63:本当にあった怖い名無し
11/01/26 20:24:47 Xm1U5X3i0
>>57
グーグルマップの航空写真ってやつで今見てみた。
構造物らしきものはなく、木と林があるだけって感じかな。
実際行ってみるか、知り合いに超望遠レンズ借りて撮影してみるしかないかな

でもあそこらへんには川があるんだがあまり良い噂がないから夜一人では行きたくないな。

>>61
それをいえばだいぶ話は進むんだろうけど、ここら辺ではタブーだしな、
下手にメディアに取り上げられてDQNとかきだしたら嫌だし。
UFOスポットでお金もうけているのはロズウェルと南米くらいなものだろ。

>>62
おれっちも怖い。

64:本当にあった怖い名無し
11/01/26 22:37:24 ji+pSyrq0
>>63
了解~
ところで、>>1の月は偽の月って可能性は?
そういう話、たまに聞くよね。

65:本当にあった怖い名無し
11/01/27 21:02:28 qecx/2FS0
極秘に調査隊を派遣するしかないですね
大統領の許可が必要ですね

66:本当にあった怖い名無し
11/01/29 02:35:36 veN14YqDO
続報たのむ!

67:本当にあった怖い名無し
11/01/29 11:40:27 dk52264jP
もう1は消されたよ。。。

68:本当にあった怖い名無し
11/01/29 20:51:30 +WbKkTAm0
続報求む!

69:本当にあった怖い名無し
11/01/30 17:53:49 t9uQvFxiO
ハァハァ

70:本当にあった怖い名無し
11/01/31 01:26:13 ADHgjcAB0
Amazing UFO Tokyo 2011.1.18
URLリンク(www.youtube.com)


71:本当にあった怖い名無し
11/02/02 22:58:05 e8AZvNVF0
1さんどうしちゃんたんだろう

72:本当にあった怖い名無し
11/02/03 01:40:53 nP9RQfWF0
きっと別荘から自宅に帰ったに違いない。

73:本当にあった怖い名無し
11/02/03 23:26:51 vMKIqArg0
エルサレム岩のドーム上空にUFO出現
URLリンク(www.maniado.jp)

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

74:フォックス・モルダー
11/02/04 05:57:27 ZIhPLeHIO
諸事情により終了します。危険です。

75:本当にあった怖い名無し
11/02/04 06:15:43 KTgZpo4SO
ウィル=オ=ウィプス(鬼火)じゃないか?
神社仏閣に縛られていた自然の気が自由になって
魑魅魍魎を目撃しやすくなってるて言ってる人がいるし。

76:本当にあった怖い名無し
11/02/05 18:43:30 gQkuRIX4O
続報もとむ!!

77:本当にあった怖い名無し
11/02/06 05:44:58 IMPVRthcO
マジ体調崩した
持病再発

78:本当にあった怖い名無し
11/02/07 00:37:29 CtTJEeEv0
モルダー お疲れ~
柿の種食べ過ぎるなよ~

79:本当にあった怖い名無し
11/02/10 01:21:34 7kBIQKizO
モルダーの好物ってひまわりのたry

80:本当にあった怖い名無し
11/02/12 02:18:33 nCeYsmbkO
>>1 は?

81:本当にあった怖い名無し
11/02/13 23:21:13 ZkteL04EO
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

82:本当にあった怖い名無し
11/02/15 20:10:57 I0Fp7vitO
「モルダーあなた溜まってるのよ。私で良ければ…」

83:本当にあった怖い名無し
11/02/16 03:27:25 1wdJtG3r0
セックス依存症だしな

84:本当にあった怖い名無し
11/02/22 02:53:17.47 lllakoZ80
>>73
宇宙人A「あ、あれっ?今の地球人って意外に大騒ぎしないもんだね」
宇宙人B「まあ今時ただの発光体の高速移動ぐらいじゃあねえ・・・」
A「よしっ!今度は地球で人気がある○ッキーマウスの高速移動とかどうよ?」
B「岩のドーム上で? 違う方面で流血の大騒ぎになるからやめとけ」

85:本当にあった怖い名無し
11/02/25 23:26:12.85 ScGgcwZ/0
URLリンク(www.youtube.com)

86:本当にあった怖い名無し
11/02/28 21:38:01.03 wbfD6qaA0
UFO landed and Shadow that moves on inside.
URLリンク(www.youtube.com)

87:本当にあった怖い名無し
11/03/06 08:15:29.37 K1yMDKGx0
プラズマン

88:本当にあった怖い名無し
11/03/10 05:57:03.40 RzWqUa1AO
モルダーはUFOにさらわれました


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch