11/01/05 02:18:03 I6scc0+L0
>>488
半ば監視目的で受信料払ってから(ハッシュタグつけて批判呟いたら一週間以内に契約に来たw)見ているけど、
中国のニュースだけ『では続きまして日本にも大きな影響を与えている中国経済のニュースです!』なんて、
妙なイントネーション付けて必至に持ち上げて話すんですよ。どこまで尻尾振っているんだか。
ちなみにツイッター監視中か(笑?)の後日談に、もう一度NHK関連ハッシュタグ付けて体質批判をしてみたら、
突然リアルタイムで電話がかかってきて『振り込み方法を自動引き落としにしませんか!?』だってさ。
地デジにするつもりも無いし、ワンセグも機種変えるんで移行化以後、見ないので結構ですと断ったけれど。
どれだけ資金枯渇してきているんだろうね。職員が日々の金に困るほどなんだろうか…それとも元々の体質か。