【秦氏】日本のルーツは古代イスラエル【十支族】at OCCULT【秦氏】日本のルーツは古代イスラエル【十支族】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト750:本当にあった怖い名無し 11/03/25 02:59:06.27 oICSEY5+0 ちなみに周をzhouと発音する地域(人口)より zou(ゾォウ)と発音する人口の方が多い。 だからJの根拠にはならんと思うよ。 有気発声で強い「ゾォウ」だから、音便りとすればかなり遠い。 751:本当にあった怖い名無し 11/03/25 05:47:32.15 IKpPMV4J0 日本語の「カミ」という言葉は古代「カムイ」「カブイ」など「カブる」という言葉と 兄弟語だと思われるんだけど、古代には「カプ」と発音したと推定されてる。 この言葉は「カバう」「カベ」などになったりしているけど 守り隠すという意味で「カバラ」と似ているよね。偶然だろうけど。 752:本当にあった怖い名無し 11/03/25 05:49:30.56 IKpPMV4J0 カバうものを「かぱい」と言うとして、「カピ」(貝)これを昔「かひ」と書いてる ヴィーナスが海のアワから生まれて貝から生まれたというけど 日本語でも貝と神と被るものとの関係が見て取れる 753:本当にあった怖い名無し 11/03/25 05:54:47.69 IKpPMV4J0 カプは頭(かぶり)のことや冠(かんむり)のこと、 甲冑の甲もカプを表してる おや?カプ-カフ-カウ-コウって音読みだと思ってたよね この甲の文字、甲骨文字でどんな形かをしらべてみると驚くよ なんと「十」・・・クロスの形。 キリスト教のクロスよりもずっと昔、日本語のカミの語源のカプが 十字であらわされていたの。 ちなみにキリスト教では、いまだにキリストの貼付けの棒はT字だった説も 根強くて、あるとき突然に十字がプッシュされ始め、謎が解けてない。 十字をシンボルとする一族が、初期のキリスト教を利用して十字を拝ませた 可能性も・・・低いけど、なきにしもあらず。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch