【怪炎】「超」怖い話Part42【怪福】 at OCCULT
【怪炎】「超」怖い話Part42【怪福】 - 暇つぶし2ch75:本当にあった怖い名無し
10/11/03 12:27:18 TO3ozaKq0
古参がブツブツ言い出すとウザいのは、どこのスレでも一緒だな・・・。

76:本当にあった怖い名無し
10/11/03 14:12:22 FGOmbaL70
過疎化していたスレがこれだけ活気づいたんだから
それだけでも功績は凄いよなwww

77:本当にあった怖い名無し
10/11/03 14:18:31 i0Qiww/1O
>>75
書き手もな。
自分から辞めるって言ったのに未練がましい。

でも平山信者は超怖の為に立ち上がったと言うんだろwwwww

だったら加藤を追い出して戻ればいいだけ。
平山さんならやろうと思えばできるはず。

松村に任せるみたいな事を言いながら、何やってんだか。

78:本当にあった怖い名無し
10/11/03 14:22:10 FGOmbaL70
>>77

下等さんキモいですよw

79:本当にあった怖い名無し
10/11/03 14:34:17 ZjFa+JqB0
「超」怖といえば平山、のイメージだけど、別に著者・編者の背景なんてどうでもいいんだけどな。
書き手じゃないし、ただおもしろい話が読みたいだけ。
評判いまいちの怪談社でさえそれなりに楽しんだしw
今回の黒木本もよかった。幽関連でこの人の話はいくつか読んでたけど。

80:本当にあった怖い名無し
10/11/03 14:48:56 etiMALwr0
その中身が問題だから、再登板の話が出るんだろw
ネタがないなら編著降りろよってw

81:本当にあった怖い名無し
10/11/03 14:56:38 ZjFa+JqB0
編著者への文句をここで言ってたって意味がない。
昔はこのスレに2人で降臨してたから直接話もできたけど、もうそういうことはないだろうし。
本気で編著者をかえたいなら、竹に意見するのが一番いいんじゃないの。
同じ意見が多ければ竹だって考えるだろ。

82:本当にあった怖い名無し
10/11/03 14:59:08 KC3500HL0
ここで言われてる確執が事実かどうか知らないけど、
平山さんは超怖の看板無くてももう十分やっていけるし、こだわるほどメリットが無い。
わざわざ争いの元を作るために名前出すほど暇じゃないと思うよ。
竹の暴走じゃないのかな。

つか、面白い怪談が読めればどうでもいいけど。
ここでの、楽屋裏に対する妄想話はいい加減飽きしうんざり。

83:本当にあった怖い名無し
10/11/03 15:33:32 qTYRKG0iO
怪災読んだ方体調悪くなってないですか?
買ったけど怖くて未読です。

84:本当にあった怖い名無し
10/11/03 15:45:27 jQh7TugY0
つかこの今の状況を
平山率いるFKB連vs加藤率いる恐怖箱軍のガチンコ実話系恐怖譚バトル開戦!
これから面白い事になりそうだぜ、と楽しんでるのって俺だけ?


85:本当にあった怖い名無し
10/11/03 15:58:25 fNokP5UdO
初戦は久田VS黒木か。


86:本当にあった怖い名無し
10/11/03 16:05:46 KC3500HL0
>>84
何が面白いのか意味不明。
読者に関係ないし。

87:本当にあった怖い名無し
10/11/03 17:52:41 YAAIXaii0
震えそこまでの話じゃなかった
ぬるい


88:本当にあった怖い名無し
10/11/03 18:39:41 3qO6LXOA0
>>83
怪災を読んでから、なぜか掃除がしたくてたまらなくなった人間ならここにいるよ

とにかくもー大掃除並みに細かいとこまで掃除したくてたまらない
特に水回り。カビとか水垢とか蛇口のくもりが許せないw

89:本当にあった怖い名無し
10/11/03 21:12:26 qTYRKG0iO
怪災買ってからまだ読んでいないと書いた者ですが、買って直ぐに掃除せざるを得ない状況にはなりました。
仕方なしに。
本とは関係ないと思いつつ。
怪福も怪痾の怖いやつも自己責任系も未読だが、怪災を読んだ方々に禍が来てないようでホッとしました。


90:本当にあった怖い名無し
10/11/03 22:02:08 KC3500HL0
>>89
怪炎、読んだけど特に何も無いです。

ここでは評判悪いけど、後半の「告白」はすごい話だと思う。
とても陰気で嫌な話だけど。
現在進行中だと思うので、できれば今後の経過も知りたいです。
前半の数話は大したこと無いけど、私は告白だけで買った価値あったと思う。

91:本当にあった怖い名無し
10/11/03 22:20:26 +E4xHnuoO
告白はベストエピソード部門候補でも良いかも。
怪災がワーストでもエピソード部門はベストってのもあって良いしね。
新人賞はもう黒木に確定だな。
新人作家は今年はもう無いしな。



92:本当にあった怖い名無し
10/11/03 22:29:33 PpwudDKI0
そういえばまだ誰もスレタイの怪炎にツッコまないねw
それくらい自然か。

93:本当にあった怖い名無し
10/11/03 22:55:08 +E4xHnuoO
ベストエピソード候補

告白、キ印人形、集団肖像画、黄色いゴムボール。
あと何かあるかな?

94:本当にあった怖い名無し
10/11/03 23:10:31 uSo+jHZ70
>>92
怪炎と怪災が同時発売ですwww

95:本当にあった怖い名無し
10/11/04 00:44:24 ghx6TkHY0
黒木のは新耳っぽい感じだね
似た話も多いし、褒めるほどは怖くなかった
落ちが予想出来る話が多かったのも痛手かな


96:本当にあった怖い名無し
10/11/04 01:22:13 y1WIPJ680
>>92
乙も突っ込みも無いよねw

97:本当にあった怖い名無し
10/11/04 03:11:16 WSP+DRi50
>>93
そういうのは超ー1でやっててくれないかな
どうせ何十票も集まる訳じゃなし、順位を決めて価値が変わるわけでもなし

98:本当にあった怖い名無し
10/11/04 04:48:23 bl8CcQtnO
参加したくない人は参加しなければ良いし参加したい人も気が向いたときに参加してもらえれば良い。


99:本当にあった怖い名無し
10/11/04 06:56:30 F+xo9AZHO
何か震をけなして怪災を褒める奴が出てきたな。
文体が独特だから同一人物とバレバレなんだが。

100:本当にあった怖い名無し
10/11/04 08:23:53 lfjT8FR+P
どっちも密林から届かねえ

101:本当にあった怖い名無し
10/11/04 09:10:07 rI/ZMf/j0
届かない。

102:本当にあった怖い名無し
10/11/04 14:47:17 +mwoEJiN0
FKBの発案はこの人だったか。
URLリンク(twitter.com)

103:本当にあった怖い名無し
10/11/04 14:48:10 emp/AyNz0
>>99
加藤派投下なのかもね。
恐怖箱連は加藤さん無しじゃ続けられないだろうし。

怪災は怪談本として、甦怪レベル。
告白はそれなりだけど、ダラダラと長すぎ。
前作怪福が良すぎたのが仇となった感じ。
今回怪災は無理に出さずに、告白を今後も取材して
弩2のように一冊まるまるやれば良かったかもね。

震は旧超怖や新耳風味。
怪福や夏超怖並みに良い本だったと思う。
真超怖はちょっと大げさだけど。

104:本当にあった怖い名無し
10/11/04 14:56:18 bl8CcQtnO
しかし今年は震か怪福がベスト候補になっちゃうのかぁ…。

105:本当にあった怖い名無し
10/11/04 15:09:10 +mwoEJiN0
全部楽しんだ俺勝利。

106:本当にあった怖い名無し
10/11/04 15:14:23 z2/CjBL30
>>103
たしかに告白はさらに取材して単著として、
しっかりまとめた本を読みたかった。
中途半端に中篇にしちゃったのが残念。

>>104
今年中に単著出す松村次第だろう。
雨宮本も割りと良かったけど、雨宮は
なんとなく変化球投手って感じで
王道じゃないんだよな。
個人的には、すごく好きな書き手さんだけど。

107:本当にあった怖い名無し
10/11/04 15:55:28 bl8CcQtnO
雨宮の文体は俺はちょっと苦手。
読みづらい。
松村は好き嫌いありそうだけど一番個性は感じられる。
松村色があるよね。
無難なのは平谷かな?
あまり外れはない気はする。
初心者に薦めるなら一番無難な線かも。


108:名前の無い救世主。
10/11/04 16:06:23 O2KAUjXP0
超絶怖い話って悪霊とか悪魔とか魔王とか邪神とか暗黒神とか破壊神とか混沌神が登場して世界中がパニックに訪れる事だよねー!?♪。

109:本当にあった怖い名無し
10/11/04 16:12:38 y1WIPJ680
>>107
平谷さんは、怪談倶楽部は好きだけど、ここ数年の百物語はいまひとつだったなあ。
共著になってからは読み辛いことこの上なし。
怪談倶楽部は面白かったので、なんであっちは共著?って不思議」だった。

ちなみに、なぜか私は最近まで、平谷さん=いたこ28号さんと勘違いしていたアフォです。

110:本当にあった怖い名無し
10/11/04 16:15:39 hxTEBHlL0
>>106
雨宮は優勝や一位じゃなく
特別賞受賞タイプw

111:本当にあった怖い名無し
10/11/04 16:36:27 +mwoEJiN0
ワーストはぶっちぎりで怪談社

112:本当にあった怖い名無し
10/11/04 16:45:00 OghfDKO00
>>111
それは同意。
次点で甦怪。
甦怪はリライト以前に、ネタ選びの失敗でつまらん怪談本でしかなかった。
そりゃ、こぼれネタから拾ってくれば、あんな本にしかならんわな。


113:本当にあった怖い名無し
10/11/04 16:53:13 +mwoEJiN0
>>112
元のままで読めるか、どう加工しようがどうにもならない話だからな。
たどたどしい話を読める話に整える方向なら良かったんだが。

114:本当にあった怖い名無し
10/11/04 17:19:59 gwokHTY20
リライト本もブログでリライトを事前に明かして
妙な能書きのまえがきなんかやめて
印税を投稿者と折半なら、何も問題なかったのにね。
この人、何自爆してるんだ?と思ったよ。

115:本当にあった怖い名無し
10/11/04 17:39:32 y1WIPJ680
>>111
異存のある方はいないでしょう。

116:本当にあった怖い名無し
10/11/04 18:25:43 of9TFqha0
遅くなったが怪災読了。
告白は文句なし。
だらだら長いとは思わなかった。
後日談なんかありそうだから確かに完全版で一冊にして欲しい。

それと超子さんと制作の話も面白い。
レアな話と初期超怖の匂いがして良かった。
兎に角濃い本。

後書きのようなことはなかった。
読んでいると家鳴りが酷かったことと水回りのトラブルくらい?
読み終えたタイミングでキッチンでトラブル発生。強制掃除を余儀なくされた。
パッキン交換して貰ったよ。




117:本当にあった怖い名無し
10/11/04 18:28:49 B3ENSepP0
>>115
だな。

ところで黒木は新人に入るの?
すでにデビューしているわけだし。

今年の純粋な新人は山際と橘の二人だと思うんだが。
つまりは該当者なしって事でwww

118:本当にあった怖い名無し
10/11/04 18:36:22 bl8CcQtnO
最近、実話怪談にハマってるせいかこのところ金縛りは多くなった。

119:本当にあった怖い名無し
10/11/04 22:03:44 lfjT8FR+P
早く上沼来い。

120:20
10/11/04 22:35:05 6GlTKtig0
>>118
真下にわけてやれ

121:本当にあった怖い名無し
10/11/04 23:22:57 y1WIPJ680
>>120
wwwwww

122:本当にあった怖い名無し
10/11/05 01:57:02 a+S0lz6V0
告白は夫妻が来て過去語りするところが読みにくかったなぁ。
作者の語りと作中人物の語りが混ざり合って混乱する。
あとああいう後書きはなぁ・・・。
自己暗示にかかる人いそう。

123:本当にあった怖い名無し
10/11/05 07:17:46 WhsE/VKrO
読んだら障りがある系の話って萎える。

124:本当にあった怖い名無し
10/11/05 08:47:32 wHz4V/Tm0
>>119
上沼はいらね
山際と同レベル

125:本当にあった怖い名無し
10/11/05 09:30:08 qLTF8bhp0
>124
同意
あんなのが賞取るぐらいだから実話怪談はもう終わり。
もっと書ける奴は無数にいる。

126:本当にあった怖い名無し
10/11/05 11:37:53 pLfozcD20
>>124
橘はどう?

127:本当にあった怖い名無し
10/11/05 12:15:43 +2Cy3ux40
>>125 無数はいないなw

128:本当にあった怖い名無し
10/11/05 14:23:32 Sjy8/vvz0
>>117
寺川は?

>>124
それは言い過ぎ。神沼は削りすぎだがテンプレ嵌め込み型じゃない。
山際は何でもテンプレにしてガシリガシリ言ってりゃ受けると勘違いしている。
箱入りが決まってその傾向が強くなったように見える。

>>125
安打製造器一歩手前。

箱のメンバーを個別に評価していいなら、山際は怪談社すら抜くドベ。

129:117
10/11/05 14:38:22 QnOs8wR4O
>>128
そうか。
寺川がいたな。

じゃあ、それでいいや。

130:本当にあった怖い名無し
10/11/06 01:10:04 dWY1kZKn0
山際さんはフルフェイスのヘルメットのなかに生首が入ってて
口許がニヤリと笑ったのをみたなんて書いちゃう人だからなぁ


131:本当にあった怖い名無し
10/11/06 02:19:24 fuQTGAmgO
>>130
興醒めってこういう事を言うんだな…と思ったよ
つかあれがそのまま通る事からしておかしいんだが

132:本当にあった怖い名無し
10/11/06 03:08:41 YPW1FRBS0
>>130
そんなの書いたの?

133:本当にあった怖い名無し
10/11/06 05:03:07 MuUZ8TxB0
怪災読んでて思ったけど、久田ってこんなに下手だったっけ? 文章。

134:本当にあった怖い名無し
10/11/06 05:22:32 uzibkGZG0
>>126 128
寺川は今年の中ではまともなほう。
ネタ文章共に酷いのは、山際、橘、高田公太。
基準は知らんが、デビューさせるほうもさせるほう。
デビューしていない超1参加者の中でも、
北極ジロ、へみ、宇津呂鹿太郎あたりのほうが、まだまともなもの書きそうだが。

135:本当にあった怖い名無し
10/11/06 06:40:12 o6YhcULD0
>>125
一人で実話怪談1000話分もネタ持ってる奴が他のどこにいるんだよw

136:本当にあった怖い名無し
10/11/06 08:30:14 ev8Z5CkH0
>>135
久田

137:本当にあった怖い名無し
10/11/06 08:55:26 tF34ed/K0
>>128
テンプレだろ
読んでないのか?

>>135
怪談関係者には大勢いる
自慢にならないからしないだけ

恥ずかしいこというなよ・・・・神沼本人w

138:本当にあった怖い名無し
10/11/06 15:02:37 o6YhcULD0
>>137
本人認定キタ!

139:本当にあった怖い名無し
10/11/06 17:36:25 K79D0/mRO
最近の主流の伝染系の怪談話読んで実際、霊体験しちゃったとか体調崩したとか言う人いる?
個人的には黄色いゴムボールは怖かったが…。


140:本当にあった怖い名無し
10/11/06 17:46:14 m7C6Oj+m0
来年の1月頭に集団肖像画のヤツにやられるかもしれないんだけど、最近胸が痛いのが
続くのでドキドキしているw

まあそれはおいといて、伝染系のって1度も経験したことないな~。
「かしま様」も△屋敷のケーキも高楼館の遊女も……まあ恐いから経験したくないけどね。

141:本当にあった怖い名無し
10/11/06 17:53:22 K79D0/mRO
しかしマジな話だけど伝染系の実話怪談 読んでた最中に仮に急に心臓麻痺とかで死んじゃったとかなったら遺族は出版社とか訴えること出来るの?


142:本当にあった怖い名無し
10/11/06 18:16:16 01xzgmUb0
>>137
完全なテンプレではないと思う。
それよりお前こそ山際の作品を読め。特に今年の超-1の投稿作品。
駄作を駄目テンプレで完膚無きまでに破壊した素敵な作品群だぞw
>>130の指摘にあるような怪しい描写も多い。

>>134
北極いたこジロとへみが箱入りしないのは、本当に謎だな。
ランカーで箱入りしていないのは吉田ゆうき、へみ、もけたろう、北極ジロ。
今年のランカーではねこや堂、ぼっこし屋、鈴堂雲雀。

>>135
質を問わなければゴロゴロいるだろ。

>>139
伝搬系は鬼女板の書き込みと同じで、核心に触れないためのフェイクを入れるか削るかしてると思う。
もし何もしていなかったら最悪だw

>>141
証拠がなければただの変死。死んだ本人が著者に訴え出るしかないw

143:本当にあった怖い名無し
10/11/08 00:32:32 +mHd9DzHO
集団肖像画みたいのは割り切って読める人はいいけど神経質な人はちょっとパニクるんじゃないか?
こういうの読むと自分にも災いがあるんじゃないか?とか。 まあ怪談ジャンキーなんかはむしろ災いすら期待する人もいそうだけどさw


144:本当にあった怖い名無し
10/11/08 08:53:17 +HRe6yJV0
怪災読了。みんなの言いたいことはよく分かった。アレだな、なんていうか
こんなの超怖い話じゃねーよっ! って感じなのかな。毛色が違いすぎる
っていうか、怪談じゃないよねってかんじ。

震が逆に評価されてるのは、良くも悪くも平山さんや樋口さんのテイストを
感じるからだと思う。こっちは1/3しか読んでないけど。

145:本当にあった怖い名無し
10/11/08 12:39:02 +mHd9DzHO
怪福は逆にああいうネタは新鮮だったんだけどな。
なんとなくありそうな感じがして面白かった。
怪災は一話のエピソードを無理矢理、引き延ばしてる感があって間延びしちゃってる。
告白なんかは惜しいんだけどね。

146:本当にあった怖い名無し
10/11/08 14:50:47 lGJoxPwd0
連投の自画自賛の自演乙!

あのね、そんなに読者は馬鹿じゃないから。

怪災の最大の欠点は
実話だと到底、信じられないことばかり書いていること。

いままでも創作ばかりだったけれど
少しは実話らしくしようと気をつかっていた
ところが最近では、もう開き直ったとしか思えないダメダメぶり。

こんなの超怖い話な、わけない。
加藤氏も創作なら創作ですというべき。
甦怪でわけのわからない素人のパクリをするから
弟子にも文句が言えなくなっちゃったんだろうな。

サイアク

147:本当にあった怖い名無し
10/11/08 16:54:37 +mHd9DzHO
実際、実話怪談だって1~2割の体験をそれらしく脚色してるんだけじゃないか? いや、ホントのところ1~2割でも使ってりゃマシかも知れないし。
昔、誰か言ってたじゃん。
体験談として語られる内容がホントがどうかわからないけどそれをホントのように話すからオカルトなんだって。
内容ではなくて体験談を語る人たちがまさに怪談なんだよ。

148:本当にあった怖い名無し
10/11/08 17:57:26 9YZKKmM80
確かに。
稲川淳二にしたって、聞いた話をそのまま使うことは稀だと言っているし、実際はもう少しこうだったら面白いのに、といった体験談の方が多いのかもね。
一から十まで事実と寸分たがわないなんてそうそうないのかも知れない。

149:本当にあった怖い名無し
10/11/08 17:57:28 7AxxsxSc0
一旦創作を疑えば、久田に限らずどれもこれも創作臭いと思うけど。

久田の「告白」も雨宮の「集団肖像画」も創作と言われれば
そうかなって感じ。

150:本当にあった怖い名無し
10/11/08 17:58:20 lGJoxPwd0
その割合からいうと怪災は体験2%
脚色98%だな。

こいつ応援をしたつもりなのかな?
イミフ、ゆとりだな。


151:本当にあった怖い名無し
10/11/08 18:19:54 +mHd9DzHO
稲川淳二の生き人形も創作的要素があるようだしな。


152:本当にあった怖い名無し
10/11/08 18:25:15 mN2Q+AkI0
>>150
おwwwwまwwwwえwwww

人のことゆとりとか言ってる場合かwww

153:本当にあった怖い名無し
10/11/08 21:47:22 8X01yyJ00
それを言い始めたらお前らの大好きなドリ山さんもたっちゃんも該当するだろ。

154:本当にあった怖い名無し
10/11/08 23:49:59 lGJoxPwd0
ほんとうにここは加藤マンセ
久田マンセの巣だな。

ファンとして純粋に面白い実話怪談が読みたい!
なぜ書いてくれないんだ!

と言ってるだけなのに。


155:本当にあった怖い名無し
10/11/09 00:00:01 7AxxsxSc0
どうして加藤マンセ&久田マンセの巣だっていう結論になるの?
ゆとりだから?

156:本当にあった怖い名無し
10/11/09 01:11:29 Jyao2ijj0
私はドリさんマンセーでも、主婦の人マンセーでも、久田さんマンセーでもない。
ただただ、面白い実話怪談マンセーなだけ。
もう、いい加減、敵対話はよそでやってくれ。

157:本当にあった怖い名無し
10/11/09 01:55:05 Ul6BCxp40
まったくだ。
なぜすぐ対立話に持って行きたがるかな。
ただ実話怪談の創作的要素については突き詰めて考えたい。

158:本当にあった怖い名無し
10/11/09 02:28:03 9T/yGYNk0
>>155
さぁ
でもここは以前から久田批判が出るとフルボッコだったからね
そりゃー本人か本人に近い者が巣食ってるんじゃないかって思うのはそんな突飛な話でもない気がする

159:本当にあった怖い名無し
10/11/09 03:20:17 gUAVMW31O
>>158

どう見ても突飛なことだと思いますが。


160:本当にあった怖い名無し
10/11/09 04:07:25 Ul6BCxp40
>>146に対して>>147以下の流れってどこがフルボッコなんだか。
「連投の自画自賛の自演乙」というのもイミフだったし。
もっと落ち着けって感じだよw

161:本当にあった怖い名無し
10/11/09 06:41:16 AU5JZ2iY0
>>159
いや、>>158の言う風潮があるのは事実だよ。突飛な妄想ではない。
最近は言い訳しきれなくなっているけどね。

162:本当にあった怖い名無し
10/11/09 07:41:04 zacu9P850
面白い、の定義だろ、重要なのは。

霊の凶暴さ
グロ度
良い話度
不思議さ

あとどんな要素があるかわからんが、
お前らが喜ぶものと書き手がチョイスしたものとが
離れてる気がする。

ただ、ドリさんの後追いっぽいのが読みたい、ってだけか?
それだと話は進まないような。

163:本当にあった怖い名無し
10/11/09 07:57:10 /4+SV1fE0
久田雨宮は、ドリさんを超えようとして斜め上に飛んで行っちゃった感じ。
フィクション風になりすぎ。

164:本当にあった怖い名無し
10/11/09 08:18:36 ubnTHwOa0
>>163

そういう部分でも黒木本が好評を博しているのではないかな。


165:本当にあった怖い名無し
10/11/09 12:21:15 gUAVMW31O
集団肖像画は創作ってよりこじつけてるなあって感じだったなぁ。
あとしおづけ手帖のチキンレースは実は大した元ネタじゃないんだろ?って思った。
創作的要素があっても生き人形とか三角屋敷なんかはヤバい感じがあった。
例え創作でもああいうレベルまで行けば良いとは思うよ。 こちらにも災いが起きるかもみたいなヤバい雰囲気ってのが大切だし。
怪災のあとがきみたいのは所詮は後だしじゃんけんだよな。 ああいうのはずるいやり方。

166:本当にあった怖い名無し
10/11/09 13:50:47 9T/yGYNk0
>>165
そんなふうに読んでて楽しいの?

167:本当にあった怖い名無し
10/11/09 14:04:11 QqtS4cXx0
>>165
それならもう創作怪談読んでろよ。

168:本当にあった怖い名無し
10/11/09 14:36:02 e0lPufvc0
>>166
>>167
何でそんなに極論するの?へんなのー。
最近の竹の本はあとがきとかで
いかにもな曰くをくっつけて
中身の薄さをごまかそうとする手法が
あざといなとオレも気になってたよ。

169:本当にあった怖い名無し
10/11/09 14:46:02 Ul6BCxp40
生き人形や三角屋敷はどこまでが真実か分からないけど、
少なくとも何かがあったことは確実っぽいからね。複数の証言があるし。
現象は確かにあって、創作があるとすればその「解釈」かな?
普通「解釈」を創作とは言わないだろうが、意図的にヤバい解釈を提示することで怖がらせることはできるし。
集団肖像画他は現象が確かにあったかどうかすら分からないから微妙な感じにはなってしまうね。
突拍子もない話は語り手への信頼感がないと容易には受け入れがたいから。

170:本当にあった怖い名無し
10/11/09 16:10:55 gUAVMW31O
生き人形と三角屋敷に関しては実話ナックルズでも取材してたじゃん。
創作の部分があることは取材でわかってることだよ。
ただそれでも真実に基付いての部分だしそれによって幻滅したってわけではないよな。
あの二つの話にはなにか得体の知れぬ薄気味の悪さや怖さは付きまとう。
ただ山の牧場は神秘性は薄れてしまったがね…。


171:本当にあった怖い名無し
10/11/09 16:13:54 gUAVMW31O
170だが169に言ったわけじゃない。
一応、念のため。
169にはむしろ同意だ。

172:本当にあった怖い名無し
10/11/09 16:29:45 /4+SV1fE0
伝染系は最近多いけどさ。
伝染したって証言が他社や他メディアで出てこないと、
単なるフカシにしか見えないんだよな。
だから久と雨は今一信用してない。

173:本当にあった怖い名無し
10/11/09 16:41:09 gUAVMW31O
一回、竹書房怖い話の怖い話を出版すれば良いんだよ。
こんな体験をしたとか霊体験があったとか。
まあ個人的には偶然だろうがこのシリーズの本持ち歩いてたら三冊くらい雨でぐじゃぐじゃになったけどな。

174:本当にあった怖い名無し
10/11/09 17:20:29 bH2aTQ0f0
FKBの黒木あるじ「震」を読んだ。
純粋な意味でものすごく面白かった。

なんだか著者自体も怖い話を楽しんで書いている感じだし
それがこっちにも伝わってきて、わくわくした。
こんなに楽しめた実話怪談本って、ここ数年なかったよ。

黒木はこれからメインを張る男になるな。


175:本当にあった怖い名無し
10/11/09 18:04:38 /8fNDhVv0
今回の久田は内容以前に文章がダメだった。

176:本当にあった怖い名無し
10/11/09 18:57:52 HLa9muFn0
久田はこんなにボロカスに言われてるのに、154は久田マンセスレだと言う…

177:本当にあった怖い名無し
10/11/10 10:06:43 1pl/wk1kO
芸能界の怖い話シリーズに比べたらそれでも数百倍マシ。

178:本当にあった怖い名無し
10/11/10 16:01:08 gErLBc3V0
禿同!

甦怪に比べたらそれでも数百倍マシ。

179:本当にあった怖い名無し
10/11/10 22:19:46 1pl/wk1kO
あげ

180:本当にあった怖い名無し
10/11/10 23:51:59 GHsaa7YGO
>>172
>伝染したって証言が他社や他メディアで出てこないと、

後追いする例なんてあるのかね

181:本当にあった怖い名無し
10/11/11 01:59:46 iAznLxkHO
大事には至らないまでも体調崩したとか 見えるようになってしまったとかの例はあるのかもよ?
竹書房の怪談シリーズの編集室は夜中とか怖そうだけどな。

182:本当にあった怖い名無し
10/11/12 01:47:39 CVrYUHzqO
BL編集部の方が

183:本当にあった怖い名無し
10/11/12 02:20:38 dyPvhmsDO
雨宮は怖さがないからあまり好きじゃない。
怪災はなんか雨宮に影響されたのかな?って気がした。
松村の嫌な後味は嫌いじゃないけどな。

184:本当にあった怖い名無し
10/11/12 14:31:37 dOgz06E30
>>183
おいおい、それってまるっきり
久田が作り話を書いているっていう前提で話してないか?

185:本当にあった怖い名無し
10/11/12 15:42:00 gLDj6ZuI0
信じられる奴の方が少ないんじゃない?

186:本当にあった怖い名無し
10/11/12 16:08:39 Vc2jDjak0
>>184
でもその前提だと雨宮も作り話を書いてる事になるww


>>185
久田に限らず大ネタほど信憑性は低く感じるな。
でもそれが本当か嘘かは別の話。

187:本当にあった怖い名無し
10/11/12 17:05:39 Jtnizspy0
読んだら障りがある話は、それで怖さを演出。
こっちは純粋に怖い話を読みたいだけなのに。
結局障り系の話って障り演出がなかったら
つまんない話が多い。
ドチさんは、そんなこけ脅ししなかったね。

188:本当にあった怖い名無し
10/11/12 17:35:59 KKz7+6hB0
障り系だって立派に純粋な怖い話だろが

むしろほんとに障ったら純粋な怖い話で済まなくなるだろ

189:本当にあった怖い名無し
10/11/12 17:38:05 MX5EQ5etO
ドリさんも結構あとがき前書きでこんな変な事があったよーと書いてたりしたよ
まぁ面白い話が見られればこっちは何も言う事はない
フルフェイスなのに口元がニヤリと…なんて描写は論外だが

190:本当にあった怖い名無し
10/11/13 00:17:40 YVR63g+LO
誰なんだドチさん

191:本当にあった怖い名無し
10/11/13 01:02:37 1NxyrflDO
でもマニアを通り越した怪談ジャンキー なんかはむしろ読後に霊障期待してるくらいなんじゃないのw


192:本当にあった怖い名無し
10/11/13 01:12:30 gtfYGP2zO
私も怪奇ジャンキだけどどのスレ見てもサイト見ても全然満足できない
もはや自分の身に起こらないとちゅーまんね

2ちゃんのオカルトなんざうんこねw

193:本当にあった怖い名無し
10/11/13 01:21:15 h2z0QiOd0
ドチさんに吹いたw
ひさびさ、このスレで和んだわ。

194:本当にあった怖い名無し
10/11/13 18:18:46 1NxyrflDO
年間ワースト 怪談社、甦怪(次点)

ベストエピソード(候補) 告白、集団肖像画、キ印人形、黄色いゴムボール

新人賞 黒木あるじ(ほぼ確定)

※年間ベストは12月発売の西浦、松村が待機中の為、今のところ該当作なし。
候補では震、怪福が挙がってはいるが決定打には到っていない。



195:本当にあった怖い名無し
10/11/14 00:42:36 4nbLjdK1O
震 読了
なるほど面白かった。


196:本当にあった怖い名無し
10/11/14 18:59:17 HjGolT+7O
怪談社2が来月じゃワーストも保留だな。 更新する可能性ありだな。

197:本当にあった怖い名無し
10/11/14 21:43:02 RjCuuZOY0
怪談社の本って紗那が書いてるの?

198:本当にあった怖い名無し
10/11/15 00:15:09 YZdRdVsuO
前作と同じメンバーみたいだよ。
ってことは意外と前作は売れたのかもな。


199:本当にあった怖い名無し
10/11/15 02:33:41 QZ5N8UH+0
GIMAのBlogで炎上気味だったが


200:本当にあった怖い名無し
10/11/15 12:27:50 Mbi6GoZX0
>>199
これか
URLリンク(sasainakyoufu.txt-nifty.com)

事実だとしたらワースト怪談本どころじゃない話だな。

201:本当にあった怖い名無し
10/11/15 13:09:42 cWbLKGxV0
だけどGIMA先生も世に出た物がどう評価されるかは、
それはいかなる評価であれ甘受すべきでわ。
自分自身で書いた講評に対しての評価なんだからね。

怪談社が酷かったのは事実だけどw

202:本当にあった怖い名無し
10/11/15 13:11:44 P164qYZzO
はあ?怪談社の馬鹿が言ってるのは講評に対しての評価ではなく、
自分を悪く言うなって脅しでしかないじゃん。

203:本当にあった怖い名無し
10/11/15 13:13:07 MAQk8qow0
>>201
こんなところで青筋立てて煽ってる暇あんなら2の文書推敲してろよ

204:本当にあった怖い名無し
10/11/15 13:13:28 wLMW1ysUO
>たとえば、「超」怖い話の2チャンネルスレッドなどでも、同様の感想が並んでいます。

(・ω・)ノ 怪談会の中の人、見てる~?

205:本当にあった怖い名無し
10/11/15 13:30:30 wLMW1ysUO
間違いた
×怪談会
〇怪談社
恥ずかし~

206:本当にあった怖い名無し
10/11/15 17:44:22 YZdRdVsuO
怪談社のこの顛末は霊的呪いなのかなw
この騒動を災いだとネタにしたら怪談社を評価してやっても良いw

207:本当にあった怖い名無し
10/11/15 18:06:23 QZ5N8UH+0
関西で怪談イベントって「怪談社」しかやってないの?
ネットでみたら怪談師の募集してたな


208:本当にあった怖い名無し
10/11/15 19:01:09 cWbLKGxV0
>>207
新耳の中山さんもやってるよ。
URLリンク(sakugeki.com)

209:本当にあった怖い名無し
10/11/15 19:03:49 cWbLKGxV0
ぐぐったら超-1の宇津呂鹿太郎さんもやっていた。
URLリンク(ikisapo.npos.biz)

210:本当にあった怖い名無し
10/11/15 22:15:06 YZdRdVsuO
後味悪い顛末のほうがよっぽどオカルトじみてるな。
怪談社やるなあ。

211:本当にあった怖い名無し
10/11/15 22:22:36 dFKbTLmp0
>>210
このまま蟲毒のようになるといいなw

212:本当にあった怖い名無し
10/11/15 22:59:34 N93Se3XC0
黒木あるじ氏の本面白い?
アマゾンでチェックしてるんだが誰か背中を押してくれ

213:本当にあった怖い名無し
10/11/15 23:15:05 +mpl1AXy0
>>212
旧超怖や親耳の味わい。
今年の怪談本では今の所一番かもね。

214:本当にあった怖い名無し
10/11/15 23:24:41 faiiiify0
黒木もドリさんもGJ!

215:本当にあった怖い名無し
10/11/16 00:24:06 QxmBzKxOO
芸能界の怖い話に比べたら怪談社なんか大傑作に見えるよ。

216:本当にあった怖い名無し
10/11/16 00:51:42 uBg/TTlS0
そうか?
俺は怪談社に比べたら芸能界の怖い話の方が大傑作に見えるが。

217:本当にあった怖い名無し
10/11/16 07:06:58 +KlvCIIDO
>>215-216
比較対象がしょぼいなw

218:本当にあった怖い名無し
10/11/16 08:18:20 QxmBzKxOO
みんな、芸能界の怖い話も読んでるのね。

219:本当にあった怖い名無し
10/11/16 09:31:31 yI5DEYAtO
存在すら知りませんでした

220:本当にあった怖い名無し
10/11/16 18:49:55 svqf08so0
俺は怪談社嫌いじゃないんだよね・・・
実話への拘りに大見得切ってくれてるところとか。

221:本当にあった怖い名無し
10/11/16 20:21:44 QxmBzKxOO
>>219

ウソコケ(笑)
芸能界の怖い話だけじゃなくて阿刀田高の奇妙な話シリーズも封印怪談シリーズも毎回ワクワクしながら欠かさず買ってるくせに(笑)


222:本当にあった怖い名無し
10/11/16 20:30:57 5XoeTH0M0
芸能界の怖い話は眼中なし。
阿刀田高の奇妙な話シリーズは一冊購入してヤメ。
封印怪談シリーズ・・・・・はう~んと思いながらとりあえず購入続けてるかんじ。
上記の本に比べたら怪談社おもしろいと思ったけど。
っていうか、いろいろここで叩かれてはいても超1出身者本のほうがずっとそれらよりレベル高いと再確認。
だって購入続けてるからね。

223:本当にあった怖い名無し
10/11/16 20:45:56 QxmBzKxOO
阿刀田一作目は耳袋と同じネタあり。 耳袋じゃ人気の高いエピソードだけどネタ元の人が阿刀田のほうにも投稿したんだろうな。
まあ素人怪談話に著作権はないだろうけど重複はマズくないのかね?
しかし怪談本はかなり膨大な数出版されてるけどよくネタが被らないなあと思うことはある。
取材される側も何社か掛け持ちでネタ提供してることはないのかね?
そういう奴は絶対にいると思うんだが。 怪談本にネタ提供する奴なんかは怪談マニアだろうから怪談系ライター連中とコネ持てればちょっとした優越感もあるとおもうしな。
だからネタを依頼されたら喜んで提供するだろうしな。



224:本当にあった怖い名無し
10/11/16 21:02:34 Oy7zt12I0
>>220
私も嫌いじゃない。
怪談自体は何一つ覚えてないけど
紗那とその取り巻きの関係が強烈に印象に残って
最初は厨くさいと思ったけど最終的に面白かったw
あの独特な世界観と紗那のカリスマ性wで
これからも頑張って欲しい。

225:本当にあった怖い名無し
10/11/16 21:20:29 QxmBzKxOO
まあマジレスすると怪談社も何話かはゾっとさせるものもあるにはあった。
雨宮とか久田は少ないエピソードで勝負するからコケるとリスクが大きい。
ショートネタのほうがつまんない話も短いから我慢出来ると言う利点はある。
中編でだるいのは苦痛でしかないからな。
個人的にはチキンレースはダレてダレて仕方なかった。


226:本当にあった怖い名無し
10/11/16 21:26:44 pWc6QZGC0
GIMAとのやりとり見て、怪談社に幻滅した
趣味としてやってるなら同人誌でオナニーしてろって感じ


227:本当にあった怖い名無し
10/11/16 21:34:04 HOTwVwtaO
まあ今年のナンバーワンは黒木だろうな。

228:本当にあった怖い名無し
10/11/16 21:42:51 QxmBzKxOO
>>227

2010の竹書房暫定ベストは震だけど12月に松村、西浦が控えてるからまだわからんよ。
松村あたりは覚醒するかも知れんし。


229:本当にあった怖い名無し
10/11/16 21:59:12 pWc6QZGC0
山口敏太郎の部屋 第一回【せん夏怪談】
2010年12月18日、19時から行われる牛抱きせん夏の単独ライブ、
「せん夏怪談」の告知です。山口敏太郎はゲストで登場。
場所は雷門区­民間2F(梅園前)。

230:本当にあった怖い名無し
10/11/16 22:14:58 uCsquI8X0
>>228
西なんとかさんは、正直ちょっと・・・
怪談社よりはマシだと思いますが。
松村さんは期待しておりますが。
今年は雨宮さんと久田さんのまさかの
中篇すべりでした。

>>229
その告知が一番最初に山口敏太郎スレじゃなかったところに
悲しさを感じますね。
ぶっちゃけ嫌われもんですもんね。
捏造記事もスレでバラされてるし。

231:本当にあった怖い名無し
10/11/16 22:27:14 h3UoApXk0
>>229
加藤さんの妖怪本に因縁吹っかけた自称妖怪王の
告知をこのスレでやるなんてお前馬鹿だろ?

232:本当にあった怖い名無し
10/11/16 22:50:50 QxmBzKxOO
>>230

久田は怪福は良かったとは思うよ。
まあ結果としては怪災の不振でプラスマイナス0ってことで。

233:本当にあった怖い名無し
10/11/17 00:23:34 /KosRtdk0
>>229
ここは「超」怖い話のスレ。スレ違いな告知は迷惑になるよ。
スレリンク(occult板)l50
専用スレにどぞ。

>>231
因縁吹っかけって?詳しく教えてほしい。よければ専スレに。

234:本当にあった怖い名無し
10/11/17 01:54:59 Un3xq/4vO
>>232
怪福で3歩進んだが、怪災で2歩下がった感じかね。

235:本当にあった怖い名無し
10/11/17 03:16:53 d38OeVOs0
>>222
阿刀田さんとこのは最近文章レベル高いよ。超1より全然高い。
怪談社のあの文章の下手さは酷いね。紗那とその取り巻きの感じもキモイ。
ネタ自体はいいのもあるのに勿体無い感じなので次に期待だな。

236:本当にあった怖い名無し
10/11/17 12:50:48 U/oh/NHe0
阿刀田高のは実話も中にはあるかもしれない・・・っていう程度なんだよね?
そう思ってノーチェックだったんだけど。

237:本当にあった怖い名無し
10/11/17 14:53:57 OJxI+vovO
>>211
蟲毒って何かあったの?

238:サイトよりコピペ
10/11/17 15:21:28 tKKl5bGC0
怪談社初の書籍
『怪談社~実話怪談師の恐怖譚~』
ついに発売になりました!!

買ってくださった方、
読んでくださった方、
楽しんでいただけた方も、
そうでない方も、

ほんまにありがとうございます。

みなさんあっての怪談社。

自分たちだけでは怪談の一つも語れません。
(なんせ実話怪談師ですから)

これからもどうぞよろしくおねがいいたします!



239:本当にあった怖い名無し
10/11/17 16:36:06 /sqKBGr3O
…………嫌です。

240:本当にあった怖い名無し
10/11/17 17:29:43 HBx85dnd0
>そうでない方も、ほんまにありがとうございます

嘘つくなwwww

241:本当にあった怖い名無し
10/11/17 18:14:46 8QyNg1I00
>240
いや、叩かれるのだって逆宣伝になってるし
無視されるの以外は広告としてみれば成功

242:本当にあった怖い名無し
10/11/17 19:38:27 HBx85dnd0
>241
だったらGIMAを出禁にするのはおかしいだろ。

243:本当にあった怖い名無し
10/11/17 19:47:37 wThfJ0Xv0
GIMAを隔離したほうが運が向いてくるだろ

244:本当にあった怖い名無し
10/11/17 19:49:03 LekIVpsm0
>>241
お前、色んな物に操られて生きてそう

245:本当にあった怖い名無し
10/11/17 21:11:41 +MkwGjTz0
>>243
久しぶりにこのスレでピュアな笑いをみつけた

246:本当にあった怖い名無し
10/11/17 21:57:05 jeO1Isb10
純粋な心霊もの、人間怖い的なもの
両者とも飽きた

エニグマスレ的なものとか時空の歪み的な物も読みたい

247:本当にあった怖い名無し
10/11/18 01:02:10 bFJNHIlBO
新耳袋も後半はつまらなくなったもんなぁ…。
どんなシリーズでも長くやればネタ切れは否めないよ。

封印系の呪いや祟り系も出尽くしちゃった感もあるしマジにその内、読んだら災いが起きるようなプロテクト無しのガチンコ怪談をやるしかないんじゃないの?
まあ今の流れから行くとそういう方向になりつつあるけどね。
その内、執筆者が取材中や執筆中に謎の急死とかあったりしてな…。
そうなったら流石に打ち止めになるかな?
それともそれすらも商売にしちゃうか。 考えるまでもなく普通に後者のほうが可能性高いか…。


248:本当にあった怖い名無し
10/11/18 12:27:55 3uT4Z4DT0
怪談社は、一冊目は何も知らない読者が買ったかも知れないが
2冊目は厳しいだろ
あのレベルで竹もよく出せたな
イベントは面白いけど、本は全然ダメ
読みにくいし、ゴミ


249:本当にあった怖い名無し
10/11/18 16:57:32 gIZ6tt9JO
怪談社のイベントってどんな感じ?
沙那って人はリアルにあんなチンピラみたいな物言いしてくる人なの?

250:本当にあった怖い名無し
10/11/18 22:31:07 n/GX1Mgy0
FKB黒木あるじの『震』発売から三週間目で
いまだ尼の霊界・恐怖体験部門で五位をキープしてるな。
初の単著としては快挙に近いんじゃないだろうか?

『怪災』は同部門で16位。
四年目、奇しくも四冊目の単著がこのていたらくというのは
中身を見てもそう思うんだが、
そろそろ今のペースは限界に来ているんじゃないか?
一二年、休んで自分の仕事に専念しては?
スペアは恐怖箱にいくらでもいるんだから、
後進に潔く道を譲るのが真の男。




251:本当にあった怖い名無し
10/11/18 22:42:46 /QIWfSOE0
>>250
単著を年に2冊も出すからだろう。
怖い噂の連載もやってるし。
冬超怖だけに絞れば問題ないだろう。
怪福はレベル高かったし、連載の話も良いからね。

252:本当にあった怖い名無し
10/11/18 22:46:09 n/GX1Mgy0
>>251
俺もそう思う。
昼間に普通の仕事を抱えていてフルタイムの作家並みに
出し続けていくのは、どう考えても無理だし、それを
埋めるためのアガキが文章から透けてきて正直、読むのがツライ。
それに初期の頃から比べると断然、造りの部分が増えている。
つまり嘘っぽさが増している。
小学生向けの書籍なら問題ないんだろうが、
それほど器用じゃないんだよ、この人。



253:本当にあった怖い名無し
10/11/18 23:18:40 8rNvnG+P0
空席狙いの恐怖箱著者が必死

254:本当にあった怖い名無し
10/11/18 23:31:54 n/GX1Mgy0
>>253
自演乙!
せいぜい涙拭けよ

255:本当にあった怖い名無し
10/11/18 23:57:11 bFJNHIlBO
怪談社2が神レベルの傑作だったらどうすんだよ?

256:本当にあった怖い名無し
10/11/19 01:12:46 Sp4QU2g60
そんなん喜ぶに決まってるじゃないか!

257:本当にあった怖い名無し
10/11/19 01:57:23 +1mvER1/O
得意技は掌返しだ

258:本当にあった怖い名無し
10/11/19 02:15:15 95RZ+YiKO
仮に面白くても叩くやつは絶対に叩く。

259:本当にあった怖い名無し
10/11/19 11:30:46 R+ynGdY+0
立ち読みしてから判断だな
GIMAへのメールでちょっと冷めたし一冊目は酷過ぎた


260:本当にあった怖い名無し
10/11/19 12:04:15 l/ZYXbuQ0
阿刀田高の奇妙な話の話題が出てたから思い出した
確か優秀賞だったと思うけど、バス停に並ぶ人達の話が凄かった

何が凄いって、オカルトでもなんでもないただバス停に並ぶ人の様子を描いただけ
うろ覚えで悪いが、暗黙のルールみたいなものを守ってるのが奇妙,という内容だった
これが優秀賞だったので、それから先はもちろん未読。


261:本当にあった怖い名無し
10/11/19 18:41:33 95RZ+YiKO
阿刀田の奇妙なシリーズはオカルト限定じゃないから。むしろ日常に潜む毒とかをテーマにした作品のほうが面白いかも知れない。
ただこのシリーズも初期のほうが面白かったけどな。
最近は毒気も薄れてきたし明らかにネタ切れ。
オカルト系もほのぼの系心霊ちょっと良い話が増えてきたしな。
でもごく稀におっと思うような実話怪談話もあるので侮れない部分はあるけどね。

262:本当にあった怖い名無し
10/11/20 04:52:14 o81QpEMF0
阿刀田の場合は創作もオッケーだから、超1より幽寄りだな。
超怖著者のエピゴーネンにウンザリしてる人には良いと思う。

263:本当にあった怖い名無し
10/11/20 05:15:19 o81QpEMF0
スレチかも知れんが。
竹の子書房って面白い? 
酔と蟲は面白かったから新作が出ると一応読んでるんだが、全然面白いと思えるやつが無い。
何が面白いのか誰か説明してくれないか。あんなのばっかり書いてる連中が超1や怪集で偉そうに酷評してたと思ったらもうイラッときてさぁ。


264:本当にあった怖い名無し
10/11/20 08:22:59 fVBxAWfBO
まとめサイトの東京伝説おもろいな

265:本当にあった怖い名無し
10/11/20 09:46:49 Sic8Tx3w0
>>263
スレチ。
そうか超1と怪集で叩かれたのか。

イラッとするならお前の話みせろ。。。話はそれからだ。

266:本当にあった怖い名無し
10/11/20 10:38:28 BP/hFa3G0
超1とか怪集とか酷評とか興味ないけど竹の子の怪談系は面白いとは思わなかったなぁ。
いかにも同人誌的というか。
>>265は面白かったの?論点ずらさずに純粋な感想聞いてみたいな。

267:本当にあった怖い名無し
10/11/20 13:09:28 0xmDRW950
>>265
同人趣味がない人には、つまらないコンテンツ。
超怖的な物を期待して開いたら、エロと腐と軽い怪談しかないんだもの。

268:本当にあった怖い名無し
10/11/20 13:13:27 rO7dHA5iO
三角屋敷、生き人形、小池さんの山の上のホテル、八甲田山、それとかぐや姫ライブはガチでヤバいし仮に創作的要素があっても夜中なんか読み返す気にはなれない。
竹書房はこういう後世に残るような怪談ネタはないよね?
あれだけの書籍をだしながらさ。
まあせいぜい平谷さんの遊女のシリーズ くらいかな?


269:本当にあった怖い名無し
10/11/20 15:27:20 rpFLaPvy0
>>263
あの中から将来いい怪談作家がでるかも、という期待も込めて
青田刈り的に楽しんでるよ

お金払って読む怪談本と同じクオリティーは求めてないから
楽しめてるんだと思う

エロとか腐的なシリーズは読んでないから面白いかどうか知らない

270:本当にあった怖い名無し
10/11/20 15:52:59 BUpRVHVf0
>>269
そうかな?
そもそもそういう発想自体が同人っぼいよな。
別に人がなにをしようが、どうでも良いけど。

本業のクオリティが危険水域まで下がっているこの時期に
主たる監修者が時間を削ってやることじゃないなとは思ってる。

そんなことよりも全力を傾注すべきことはある。
どうも加藤氏はやることなすこと自分でも言っているように
広く浅いんだな。人間の扱いにしても、つまみ食い的なんだ。

下手をすると、いつまでもアマチュアの延長でしか仕事の出来ない
哀れな趣味人ということになるな。



271:本当にあった怖い名無し
10/11/20 16:49:26 KcbJwH4P0
>>270
加藤さんにとっては次の食い扶持が竹の子なんだと思うよ。
本業のクオリティが危険水域まで下がっているから
竹の子やりだしたんだと思う。
構想は数年前から見たいだしね。
遺伝記なんかやったのも、その一環だろうと思う。
ドリさん抜けてからの超怖の停滞は悲しいレベルだもの。

272:本当にあった怖い名無し
10/11/20 17:18:13 7842dRDk0
>>269
>あの中から将来いい怪談作家がでるかも、という期待も込めて

その為の超-1であり恐怖箱だったと思うけど・・・
超-1&竹の子主催者は超怖ブランドの私物化を
してるのでは?

>>270
超-1主催&超怖最古参自ら「甦怪」を出し
超怖ブランドチェック役でありながら
久田の「怪災」にOKを出す。
その一方で竹の子を嬉々として日々育てる。
嬉しそうにブログで報告。
そういう事なんだろう。
冬超怖が惨くなけりゃと心配です。

>>271
そうなんでしょうね。
遺伝記あたりから変な流れでしたもの。


273:本当にあった怖い名無し
10/11/20 17:52:22 BUpRVHVf0
>>271
最近の加藤氏は利に流れているな。
彼が常々、主張しているように真の才能の発掘と成長が
無類の喜びであるとするなら、ここで久田を支えてやる。
もしくは駄目な作品は推敲させる、それでも無理なら単著は諦める
などの英断をすべきだった。
それが著者と読者を繋ぐ編集の本来の仕事名はずだ。

彼の最近のブログや行動を見ていると編集者ではなく、
単なる活版屋、DTP屋でしかないな。
本が出でた分、稼ぎになるという考え方。

こうなってくると本当に怪談を愛し、
超怖い話を大切に思っていたのは
平山氏で、あの手この手で利益ばかり追求しようと画策する
加藤氏に飽き飽きして辞めたという噂が真実味を帯びてくる。

実際に平山氏が監修している
FKBは満足できるクオリティを保っているからな。

加藤氏は超怖い話のリーダー役を続けるのであれば
もっと真剣に誠実に仕事をして欲しい、猛省を促したい。

274:本当にあった怖い名無し
10/11/20 18:35:35 yupvU/xx0
>>273
竹は超怖はそう長くねえかもと思ってるかもね。
カウンターとしてのあるじでしょう。
怪談社はハズレっぽいけどw

275:本当にあった怖い名無し
10/11/20 18:48:15 i29NKRfX0
流石に冬超怖が甦怪、怪災、恐怖箱レベルだとマズ過ぎ。
両名共こればっかりは外さないと思う。
松村単著には素直に期待。

276:本当にあった怖い名無し
10/11/20 19:03:06 BUpRVHVf0
松村は平山氏の睨みが利いているから
それほど、ひどい仕事はしないはず。


277:本当にあった怖い名無し
10/11/20 20:00:45 wMl5lv2m0
夏は平山・松村
冬は平山・黒木

これで頼む

278:本当にあった怖い名無し
10/11/20 20:10:41 BUpRVHVf0
>>277
禿同!
いっそのこと加藤氏が平山氏に頭を下げて
超怖だけでもバトンタッチしてくれると良いんだが……。


279:本当にあった怖い名無し
10/11/20 21:26:11 rpFLaPvy0
平山さんが新レーベル立ち上げてくれる方が嬉しいけどなー

ID:BUpRVHVf0 の気にはいらないだろうけど
私は実話怪談本が多ければ多いほど嬉しいから

珠玉の一冊より、玉石混淆の中から珠玉の一話を拾い上げる方が好きなんだ

280:本当にあった怖い名無し
10/11/20 23:55:50 ruWamKuW0
うーん?
クズみたいな本が量産されると、普通は飽きるよ。
俺は愛着があるから一応竹文庫をチェックしているけど、最近はハズレが多すぎ。
前回の冬は超こわで初めて買わなかったし。

281:本当にあった怖い名無し
10/11/21 00:57:35 BxHMNf9j0
いい大人で外に行ってしまったひとが、またもとのレーベルにもどってくると考えるのにびっくり。
自分だったら戻る?
戻らないでしょ。
いいかげん懐古主義はやめたほうがいいとおもうけどなあ。
でも、もう少しネタの吟味はしてほしい。
加藤さんブログで毎回「今回は最恐・・・」的な煽りで期待してるのに
読むとレベルが下がってきてるのは確かだわ・・・・。

282:本当にあった怖い名無し
10/11/21 01:06:23 5odidqIH0
明らかにつまらないと話を、恐怖のアンテナが広いからとか言って抗弁しないでほしい
つまらないものはつまらないから

283:本当にあった怖い名無し
10/11/21 01:11:27 KmQX3L6z0
>>282
超怖は超怖関連本が増えすぎて
超怖自体が大して怖くなくなってしまった。
ドリさん「怖い本」復活してくれと切に思う。

284:本当にあった怖い名無し
10/11/21 01:17:17 5odidqIH0
同意だわ、似たような書き方も多いし
恐怖箱含めて全部買ってる人っているのかな

285:本当にあった怖い名無し
10/11/21 02:17:00 pymYHKXR0
一応出る度全部買ってるよ。
俺は現代民話収集的な感覚もあるから創作以外はOK。
いろいろと創作疑念が沸々と湧いてしまうのだけが問題・・・

286:本当にあった怖い名無し
10/11/21 02:41:31 2V5wg/Fy0
俺は怖くなって、外に出た
そして俺はこう叫んだ「俺は最強だ!!絶対死んだりしねぇ!!」
深夜にも関わらずだ、もともたここには霊がたくさんいると言われている
そしたら急に近くの森からガサガサ動いてるのが聞こえる
俺はバットを持って来た、そしたら丁度よくその物体が超早いスピードでこっちにきた
俺は殴った、殴り続けた
なんだ、間違えてたよビックリして野良犬殺しちゃった
ちゃんと成仏させてあげよう、ごめんね

287:本当にあった怖い名無し
10/11/21 03:14:35 BxHMNf9j0
>>284
毎月の楽しみとしてすべて買ってる。
質が落ちてきたといっても、上のほうででてた他ブランドで読むに堪えるものって少ないからね。
創作かぁ・・・・。
そういえばここ、超ー1投稿してるひとけっこういるんだよね?
ぶっちゃけ1話分のなかで創作率は何%くらいなの?


288:本当にあった怖い名無し
10/11/21 13:57:35 lWAAS0LLO
でも最近は創作ものは出さなくなったよな。
やっぱり表向きでも実話と打たないと売れないからってのもあると思う。
俺も創作怪談シリーズは一冊も買っていない。


289:本当にあった怖い名無し
10/11/21 15:05:38 iZkeMHP50
>>287
完全実話ですよ?
評価低いけど。

290:本当にあった怖い名無し
10/11/21 16:39:33 lWAAS0LLO
実際、ここのスレの住人で投稿して採用になった人いる?
でも実話ネタだけだったら友人知人から聞いた話で30個ぐらいならネタとして持っているけどな。
誰でも20~30くらいならあるんじゃない?
発表出来る出来ないのレベルかどうかはさておきね。

291:本当にあった怖い名無し
10/11/21 17:57:16 BxHMNf9j0
>>290
マジ?
そんな話友人・知人通じてほとんどきいたことない。
きく才能がないらしい。
よって超ー1参加すら無理なオレ。

292:本当にあった怖い名無し
10/11/21 18:11:14 PMBk1y6/0
>>281
こういう馬鹿が適当に喜ぶから本の質がどんどん下がるんだよ。

おまえの言いたいことなんか百も承知してるよ。
それでもやらなきゃならないほどダメになってるから
言われてるんだろう。

懐古趣味って現役でまだ続けてる人を懐古って?おまえ、ゆとりすぎ。

悔しかったら、
こんなことを言われないようにすれば一番良いんだよ。
読む値打ちも無いような本を乱作して、言い訳と知らん顔ばかりしているから
そんな無責任な人間にもう任せちゃいられないだろうって話をしてるんだろ。




293:本当にあった怖い名無し
10/11/21 18:46:23 972mdAYO0
ここって少し前までは信者スレだったんだが、
批判レスが増えすぎて、信者も擁護が難しくなってきている。

擁護派が集まっていた筈のスレでこれなんだからな、
世間の評価は推して知るべしだよ。

どうせ都合の悪い事は認めないだろうけどね。

294:本当にあった怖い名無し
10/11/21 20:15:44 PMBk1y6/0
ところで竹の子書房の
実質メンバーって誰かしってる?


295:本当にあった怖い名無し
10/11/21 21:00:44 68S15Kak0
>>291
そうか?
俺も結構あるぞ。
ただ酒の席での話が多いので本当かどうかは微妙。


>>294
パッと思いつくのは加藤さんがブログでよく宣伝している雨宮さん。

恐怖箱の中でも竹の子に参加している人としてない人がいるけど
参加している人たちの間には変な仲間意識があるから
加藤さんは参加してない人の扱いを悪くしていきそうな気がする。
その結果、恐怖箱の中身がどんどん悪くならなきゃいいんだが。

296:本当にあった怖い名無し
10/11/21 22:29:50 m3Xapfqa0
>>295
竹の子に参加している中にも、雨宮など優秀な書き手はいることはいる。
しかし恐怖箱も同じだが、頭があれじゃね。
竹の子に参加するくらいなら、扱い悪くされたほうがよっぽどいいなw

297:本当にあった怖い名無し
10/11/21 23:02:44 68S15Kak0
>>296
俺が言っている悪い扱いは共著または単著のチャンスが後回しにされる事。

誰とは言わないけど甦怪のリライトネタに多く取り上げられたヤツが
その後すぐに共著デビューしてるしな。

才能をきちんと見極めてデビューさせているのかどうかが
その辺から信用できなくなった。

松村さんと久田さんを二人採用、雨宮さんを異例の抜擢した時は
人を見る目だけはあると思ってたんだけど。

298:本当にあった怖い名無し
10/11/22 00:53:11 LoKumigy0
>>294
せんべい猫、つくね乱蔵、高田公太、寺川智人、神沼三平太
橘百花、雨宮淳司

まぁ、加藤さんのお気に入りと言われても仕方ない面々だな

299:本当にあった怖い名無し
10/11/22 01:00:22 61T2DRlP0
>>298
おきに優先じゃ結局超-1の意味がねえな。
加藤氏の手下集めの大会か。

300:本当にあった怖い名無し
10/11/22 01:30:21 LoKumigy0
>>299
ただ、超-1は参加者の投票だから、それは意味がある
意味が無いのはそこから先の展開だな
怪コレはまぁガチで、他の恐怖箱はどうなのよって話か

301:本当にあった怖い名無し
10/11/22 14:30:52 TGMcUV7lO
先日、発売された女流作家たちによる 百物語がなかなか面白い。


302:本当にあった怖い名無し
10/11/22 15:42:34 BYZgiZYe0
樋口さんの話が一番好き

303:本当にあった怖い名無し
10/11/22 15:51:27 BYZgiZYe0
そういえば怪談社、怪談倶楽部とかがこれの派生かと思って買ってしまった

304:本当にあった怖い名無し
10/11/22 19:16:34 TSdL+J7Y0
>>292

平山さんは超怖は去ったんだよ。超怖で現役じゃないでしょ。
きちんと文脈よんでくれよ。平山さんが第一線で活躍してるのくらい知ってるよ。
加藤さんに対する「悔しかったら」をオレに言われても困る。
それに加藤さんに任せられない、平山さんお願い、ってただの読者でも願望でも
いい大人がいうセリフじゃないと思う。
スマートじゃない。オマエかっこわるすぎ。


305:本当にあった怖い名無し
10/11/22 20:25:08 TGMcUV7lO
でも正直、平山調の怪談話もマンネリではあったけどね。
個人的にはだけどさ。
もし今日まで平山が書いてたらちょっと厳しかったと思うよ。
平山怪談も今の主流からややズレが生じてきたのは確かだと思う。


306:本当にあった怖い名無し
10/11/22 20:38:21 XRTp5NVw0
>>305
俺も同意見だ

主流ってのはわかんねーが


307:本当にあった怖い名無し
10/11/22 20:46:42 OvR5nbIg0
>>305
俺も同意見。

引き際を見極めるのも才能だと思う。

308:本当にあった怖い名無し
10/11/22 21:22:34 adjeSq6B0
超怖が加藤氏に私物化されてgdgdにされてくのを
見るに見かねて戻ってきたんだろ平山氏は。
そして「人間崩壊」と「震」で早くも結果を出した。

潔く引き際を見極めた方がいいのは加藤氏の方だろうね。


309:本当にあった怖い名無し
10/11/22 22:11:34 Bzqpvi2E0
>>308
超ー1のこと?
別に私物化はしてないと思うけど。
実話怪談書籍の存続および継続に尽力してるとしか。
評価のシステムは迷走してるのかもしれないけど
逆に柔軟性があっていいと思う。
常に進化してる感がある。

310:本当にあった怖い名無し
10/11/22 22:36:17 kA73mCtF0
>>309
盲目、もしくは本人乙。
どこが進化してんだよ。
このスレで書かれていることをよく読み返してこい。
正当な評価もせず、やりたい放題。
私物化と言われてもしょうがないだろうな。
できることなら恐怖箱ごと平山さんに潰してほしいわ。

311:本当にあった怖い名無し
10/11/22 22:58:48 Bzqpvi2E0
超ー1の弊害はこういった私怨っぽい書き込みが増えて
まったりと怪談についてお話しできなくなったことかな?
あー煩わしい。
何だかんだ言ったって
本が売れてる(勿論、「超」以外の派生含む)
という結果がすべてを物語っていると思うんだけど。

でも、今思えば著者降臨の頃が懐かしいな。

312:本当にあった怖い名無し
10/11/22 23:31:13 B9i941yh0
超ー1も恐怖箱も売れてるのか?
最初の「超」の時代からすれば、うちらみたいな
好事家が買いあさっているだけの現状だと思うんだが。

そういうマンネリ化した風潮に「震」は
風穴を開けてくれるかもしれないとひそかに期待している。

313:本当にあった怖い名無し
10/11/22 23:31:52 1kjk23+C0
文句があるなら、こんなところで言ってないで竹に言えばいい。
或いは不買運動を起こすとか。
実際に売れてるから次々に出版されるわけで。
竹が見限ったら超‐1なんてすぐに終わるだろうが。

314:本当にあった怖い名無し
10/11/22 23:32:34 QJM53XLm0
甦怪、怪災の大外しに今年は雨宮も今一だった。
冬超怖は正念場だろう。

315:本当にあった怖い名無し
10/11/22 23:34:25 QJM53XLm0
>>313
消費者が2ちゃんで愚痴って何が悪いのよ。
妙にムキになると関係者にしか見えんぞw
マンセーしなきゃいけない義務もあるまい。

316:本当にあった怖い名無し
10/11/22 23:55:50 Bzqpvi2E0
加藤氏や超ー1に肯定的なことを言ったら
即、本人乙、とか関係者だフンダララーとか
なんだかな~。
勿論、愚痴は言って良いと思うけど
あまりにも過激な排他的論調になんか違和感。
言い過ぎかもしれないけど
左巻きっぽい決めつけに似ている。


317:本当にあった怖い名無し
10/11/23 00:13:18 I+3FEZYb0
どっちかというと、今の危機意識のなさが左巻きだろうよ
FKB震は超こわの正統って感じだったし


318:本当にあった怖い名無し
10/11/23 01:24:11 mWozIE830
愚痴や加藤批判を「竹に言え」と言う
言論封じのやり方がモロに左巻きだわな。

319:本当にあった怖い名無し
10/11/23 01:43:14 js503NG00
竹言えさんは、このスレ見るのをヤメればいいんじゃね?
こんなスレ見なくても怪談本は楽しめるんだし。

320:本当にあった怖い名無し
10/11/23 03:05:05 y1brrwBUO
しかし話は変わるが竹の実話怪談で女の作家が育たないのは何故?


321:本当にあった怖い名無し
10/11/23 03:15:47 I+3FEZYb0
竹に言えの奴は、前から加藤氏なんて吹けば飛ぶような存在って言いながら
それでも仕事が切れないし恐怖箱は続いている、需要がある、という論陣を張る

質の劣化を問題にしてるのに、論点をずらしてる
あるいは論点がわからないから、数字の話にしたがってる
どっちにしても関係者乙

322:本当にあった怖い名無し
10/11/23 12:01:09 cPhEOhHC0
恐怖箱は買ってるけど超1のほうは買ってないなあ。
怪災は「全然ダメ!」ってわけじゃないんだけど、オカ板のどっかのスレにひょこっと
まぎれてそうな話って感じで、少し物足りない気がした。

323:本当にあった怖い名無し
10/11/23 12:31:58 y1brrwBUO
だから芸能界の怖い話に比べたらそれでも傑作だって。
あれなんか実はストーカーが部屋にいたって言う都市伝説を ちょっとだけアレンジしただけで実話怪談話にしちゃってるんだぞ。
あとは収録中に死亡事件がありお蔵入りとか明らかにネタとわかるような話ばかりでこの本は酷かった。
怪談社ですら良心的とすら思えたくらいだしな。
この芸能界の怖い話がすでに3冊も出て荒稼ぎしてるのがなんかねぇ…。

324:本当にあった怖い名無し
10/11/23 12:50:17 2H8Pd3FK0
>この芸能界の怖い話がすでに3冊も出て荒稼ぎしてるのがなんかねぇ…。
そういう業界だってことでしょ。
売れ行きと内容の良し悪しは別問題。
だから粗製濫造でも売れてるからオッケーという主婦の人擁護論は
なんの説得力も持たない事になるんだよね。。。


325:本当にあった怖い名無し
10/11/23 15:20:37 xtcNFwPT0
「良質怪談が集まっている『超』ブランドを怪談ファンが支持した」

からいつの間にか

「『超』ブランドだから怪談ファンは支持しなければならない」

へとすり替えて勘違いしていた作り手と信者が、とうとう総スカン食ったか。

これは「自民党」とか「浅草演芸の灯」とかにも当てはまるね。

326:本当にあった怖い名無し
10/11/23 15:37:53 y1brrwBUO
>>325

自民党は民主が勝手に自爆しただけだが政権復帰はほぼ確実になってきたが…。

327:本当にあった怖い名無し
10/11/23 15:37:53 bJRAHDWb0
>>318
バカなの死ぬの?文盲なの?
論点反らしてんじゃねえよ

出版やめてろっていうからそういうのは竹に言えよって言われてんだろが


328:本当にあった怖い名無し
10/11/23 15:39:38 gAULu0fa0
>>327
まともな日本語でヨロ~


329:本当にあった怖い名無し
10/11/23 16:02:01 xtcNFwPT0
>>326
「民主もダメだけど、かといって自民党も有り得ないし困ったねえ」が世の大半の意見だぞ。

ネットのそういうサイトは負け犬が集まってる時点で偏っているため、
書き込まれる意見は無作為抽出でも何でもない。

もっと世の中に出て、職場やチーム、サークル活動の中、生身の人間同士で話をした方がいい。

330:本当にあった怖い名無し
10/11/23 16:07:36 1ETcKG3k0
一番の疑問は、ここでアンチ加藤派の人は、
「恐怖箱系の怪談本が出なくなる」=大勝利!って意見なの?
個人的には毎月色々読めて割とハッピーなんだが。
本というよりは雑誌のようなものだと思ってるし。
玉石混淆で別にいいんじゃないかな。
ガチ恐にこだわってないから言える意見かもしれないけど。
何なら三年ごとぐらいにベスト盤出してくれてもいいよ。
それも買うから。

331:本当にあった怖い名無し
10/11/23 16:11:41 xtcNFwPT0
まーた始まった。
誰か勝ち負けとか言ってるの?

332:本当にあった怖い名無し
10/11/23 16:18:23 1ETcKG3k0
「平山=勝ち」「加藤=負け」にしたいのかなっていう印象を受けたよ

333:本当にあった怖い名無し
10/11/23 16:19:41 WCfH/jlz0
俺はどうせならネタを絞って、刊行数減らして欲しいって意見。
このままだと実話怪談自体に飽きそう。

つか、ぶっちゃけ飽きてるし、恐怖箱つまらんから夏冬以外買ってない。

334:本当にあった怖い名無し
10/11/23 16:26:46 xtcNFwPT0
>>332
平山さんは人脈を築いて本業はもちろん、テレビにラジオにご活躍だね。
加藤さんは怪談にしがみついて、粗製乱造で「超」に関わった人たちが築いた貯金を切り売りしてるね。

という、あるがままの現状の指摘に、あなたが勝手に優劣や勝ち負けを付けて
ひがんでるだけのように思えるけどね。

335:本当にあった怖い名無し
10/11/23 16:36:36 bJRAHDWb0
>>332
印象だけではなかろ
>>308前後の流れを見たらわかる
>>308が流れを読まずドヤ顔で話をループさせ以降は突っ込みもなく延々と加藤批判

わかるだろ?

336:本当にあった怖い名無し
10/11/23 16:37:10 js503NG00
加藤さんは下等さんだったと事実を話してるだけ。
勝ち負けと何を言ってるんだか?
事実を話したら何かマズイことでもあるんだろうか。

337:本当にあった怖い名無し
10/11/23 16:39:06 js503NG00
甦怪の罪は消えるわけでも無いのにね。
あれで信用を失った。

338:本当にあった怖い名無し
10/11/23 16:49:08 f2Ymo6xV0
>>337
震の出現に震える加藤一派ってところかな。
悪名を有名税と捉えられない肝の小ささ。

339:本当にあった怖い名無し
10/11/23 16:49:17 WCfH/jlz0
>>335
お前、現実見ろよ・・・

340:本当にあった怖い名無し
10/11/23 16:50:44 f2Ymo6xV0
>>339
震の現実にうろたえてるだよ。

341:本当にあった怖い名無し
10/11/23 17:25:58 bJRAHDWb0
>>339
哀れな猿
こんなところで手を振っても平山は戻ってこないよ?

尼の表紙で真超怖と煽られて平山が戻ってくるような気がしたんだろ?
現実を見るのはどっちだ


342:本当にあった怖い名無し
10/11/23 18:40:26 9a5Xr13m0
加藤一派は火に油を注ぐのが好きだね。
アンチが増えるだけだと言うのに。

343:本当にあった怖い名無し
10/11/23 19:15:44 WCfH/jlz0
>>341
は?平山氏が戻ってくるなんて言ってないだろ。
平山氏が卒業してからも超怖は買っているし、
恐怖箱に平山氏は関係ないだろ、バカか?

344:本当にあった怖い名無し
10/11/23 19:22:26 3Y7v1UJ9O
超-1も超コワももう無くなっちゃえ。




345:本当にあった怖い名無し
10/11/23 19:50:19 Xi+MRzZg0
>>343
同意。
卒業して超多忙な平山さんが
それでも陣頭指揮をとらなきゃならないくらい
今の超怖が深刻な事態だって何で理解できないんだよ?


346:本当にあった怖い名無し
10/11/23 20:04:02 WOFaB7OX0
>>344
禿同。
なくなっちまえばいいんだよ。
本当に求められればまた復活するだろうし。

347:本当にあった怖い名無し
10/11/23 20:08:24 ykAqWa8L0
ここまでくると底の悪意が丸見えだな。

348:本当にあった怖い名無し
10/11/23 23:14:59 1ETcKG3k0
最後に得するのはメディアファクトリーという訳ですね

349:本当にあった怖い名無し
10/11/24 03:41:54 4abYllGSO
実話怪談話ならレベル的にはメディアファクトリーのほうがあらゆる点で竹より上だけどな。
ただメディアファクトリーは良くも悪くも優等生的イメージ。
実話怪談はちょっとくらい下品なくらいのほうが良い気がする。


350:本当にあった怖い名無し
10/11/24 13:00:03 KMnVv7yE0
>>348
粗製濫造もレベルダウンも私物化も
みんなメディアファクトリーの陰謀なのですねw

351:本当にあった怖い名無し
10/11/24 17:10:07 goA54xMC0
便所怪談やエロ怪談で一冊づつ出してるMFがお上品とかw

352:本当にあった怖い名無し
10/11/24 23:16:20 4abYllGSO
でも樋口もかなり創作臭かったけどなぁ。
首の無い中学生が自分の首をドリブルしながら散歩してたとかどろろに出てくるような妖怪みたいなものが部屋にいたとかなんか有り得ない話が多くて好きじゃなかったけどな。


353:本当にあった怖い名無し
10/11/25 01:22:07 xJUNcZLq0
>>352
自分の首でドリブル と 上半身だけの子供 の二つは
高校時代同じ部活の人から体験談として聞かされたからありうる話だと思う
見た本人が涙目で「見ちゃったんだもん」と言ってきたんだから信じるしかない

ちなみにその人、デビュー当時の加護ちゃん似の女の子だったよ

354:本当にあった怖い名無し
10/11/25 01:48:57 nha+5Lm+0
>>353
創作かどうかより、創作と思われるかどうかが問題じゃねーの

355:本当にあった怖い名無し
10/11/25 03:40:03 nkbQipAl0
>>353
創作かどうかより
加護ちゃん似かどうかのほうが重要なんじゃねーの


356:本当にあった怖い名無し
10/11/25 05:22:50 BdWiK44m0
へみの電子書籍が出たらしい

URLリンク(www.papy.co.jp)

電子書籍じゃなきゃ読んでみたいが

357:本当にあった怖い名無し
10/11/25 10:38:54 2PrvW1kv0
>>356
同意。倍だしてもいいから紙にほしい。

358:本当にあった怖い名無し
10/11/25 11:28:56 cEeSGNf1O
しかし電子書籍もいつの時代かに進化したら読者が小説世界にバーチャル体験出来るようなものになるんだろうな。
実話怪談なんかもバーチャルで幽霊が背後に立ってたりとかもハイテク技術で出来る時代も来るのかもな。

359:本当にあった怖い名無し
10/11/25 13:59:38 wxVWl/Sa0
首ドリブルもテケテケも20年前からあるわな
いまだにそんなの書いてんの?www

360:本当にあった怖い名無し
10/11/25 14:29:18 cEeSGNf1O
実話怪談は全般的な傾向として昔のほうがこれ創作だろ?ってのは多いよ。
新耳袋だって初期のころはあやしいものは多いしね。
ただ生首がどうたらは結構体験談は多いからそういう現象はあるのかも知れないと思うよ。
俺は個人的には雨宮なんかの精神病院ネタが嫌い。
精神医療技術の乏しい時代の病院ネタなんか何でもありだしね。
幻想や幻聴、奇行などオカルトに括るのはモラル的にどうか?とも思うしね。

361:本当にあった怖い名無し
10/11/25 19:04:08 d5KphL+50
>>359
初代「超」怖い話(新書版)は1991年だから、ほぼ20年前だな。

362:本当にあった怖い名無し
10/11/25 19:20:32 cEeSGNf1O
でも生き人形や三角屋敷などは今、読んでもちっとも色褪せないがね。
新耳袋なんか1~2巻 のころは笑っちゃうぐらい突っ込みどころ満載だぞ。


363:本当にあった怖い名無し
10/11/26 02:00:39 65vLyMWD0
新耳は当時半端なくよかった。超怖も。
今では都市伝説に絡め取られた話が陳腐に思えるのかも。

364:本当にあった怖い名無し
10/11/26 03:58:20 /5T6J8seO
新耳袋はまた新たにやれば良いのにな。 ライフワークで続けて欲しい。


365:本当にあった怖い名無し
10/11/26 04:17:54 ff1ZsZKK0
URLリンク(homepage1.nifty.com)

366:本当にあった怖い名無し
10/11/26 13:06:40 /5T6J8seO
でもこの厳しい出版事情の中で月二冊も出してくれるのはありがたい話だよ。
オカルト関連は需要はあるんだろうな。 向こうも商売でやっている以上は売れないものは出さないわけで。

367:本当にあった怖い名無し
10/11/26 15:05:37 bQjSytP/0

俺はプロの霊能者として、病院に通院しても治らなかった精神病患者を治しています。
多くの精神病患者は、悪霊が付いて精神病に成っています。長男や長女に悪霊は付きやすいです。
霊魂は生きている人に付きますから、肉親が死ぬと一番近い親族に憑依します。
昨年も30代の精神科の医者が、自分自身が精神病になっていたのを、除霊して治しました。
5年間ぐらい薬を多く飲んでいても、治らなかった人でした。
この世の不可思議な現象の多くは、霊界が絡んでいます。



368:本当にあった怖い名無し
10/11/26 15:11:00 3+SgDA1g0
尼の〈霊界・恐怖体験〉ジャンル
いよいよ黒木と久田の差が決定的になったな。


369:本当にあった怖い名無し
10/11/26 22:28:51 /VWN9yqC0
黒木…面白いらしいが何となく「超」の出身じゃない奴がのさばるのが
納得できなくて、いまだに買っていない俺ガイル。

370:本当にあった怖い名無し
10/11/26 22:45:02 xkbfe9Mu0
>>369
普通に良い怪談本。
超怖ブランドにこだわりすぎだろう。
そもそも超怖ブランドは地に堕ちたのに。
久田は元々「てのひら」出身ですよ。
知らなかった?w

371:本当にあった怖い名無し
10/11/26 23:14:08 /VWN9yqC0
>>369

いや、自分がこだわりすぎなのはわかってんだ。
ちなみに煽りでも何でもなく、「震え」の
どのへんが良い怪談本か教えてくれ、読んだ奴。

372:本当にあった怖い名無し
10/11/26 23:29:19 UVdWedBh0
>>371
旧超怖と新耳を足して二で割った感じの
ドリグロ風味は少な目な良怪談本。
今年の竹怪談本の中では怪福と一、二を争うレベル。
今年の冬超怖、夏超怖より上の出来。

ちなみにあるじ自身がのさばってる訳でも無い
良い怪談本を書いたから、スレでも尼でも
正当に評価されているだけ、当たり前の事に過ぎない。
君ちょっと考え方がおかしいよ。
こだわり以前の問題じゃないかな、ぶっちゃけリアルで病んでない?
もしくは超怖にのめり込み過ぎて、精神に障りが出てるのかもね。

373:本当にあった怖い名無し
10/11/26 23:32:02 v2GH0eQG0
「震」はなんというか自分にとってバランスがよくて読みやすかった
創作臭すぎずかといって文章力が足りないわけでもない
ハズレと思う話も特になく、ひとうひとつ適度な長さと質でノーストレス

自分は雨宮氏、平谷氏の文章は肌にあわなくてちょっと読みづらく、
平山、松村氏の文章が好きです(ムラあるけど)参考までに

374:本当にあった怖い名無し
10/11/26 23:40:54 UVdWedBh0
>>373
雨宮は個人的に好きなんだが、今期の集団肖像画は
さすがにあ~あと思ったw
怪災の告白も同じ。
平谷さんの文章は中々馴染まない、読み手を選ぶ感じだね。
松村は自分も好き、来月の単著は頑張って欲しい。
あるじは良い書き手が出てきてくれて本当に嬉しい。
2冊目からレベルダウンして欲しくないね。

375:本当にあった怖い名無し
10/11/26 23:41:53 glidyaSa0
黒木って将来、小説も書けそうな気がする
その点でも樋口、平山路線の正当な継承者かも
しれないとちょっと思ったり。。。


376:本当にあった怖い名無し
10/11/26 23:43:32 UVdWedBh0
>>375
「幽」の出なんだから当然そっち方面に行くでしょう。

377:本当にあった怖い名無し
10/11/27 00:08:43 X2rvUmjV0
あるじは最初「てのひら」で出て「幽」で受賞してFKBだっけ?
黒史郎もおんなじ順番の流れだったような
今後はこっちのラインが増えていくのかもね


378:本当にあった怖い名無し
10/11/27 00:18:16 zVS+DEy00
>>377
もう超怖ブランドにこだわってると
良怪談本を読めなくなって来るかもね。
超怖は安心のブランドじゃ無くなって来てるし。

379:本当にあった怖い名無し
10/11/27 01:13:45 Uv7XvEX30
すでに超怖とか新耳とかにこだわる時代じゃないっしょ
世代交代が一気に進む予感


380:本当にあった怖い名無し
10/11/27 03:39:25 tiwkMPIqO
黒木は平山離れしないと一人前とは言えない。
平山派と言えば福澤も怪談本書かないのかな?
実話怪談本は結構面白かったけどね。
幽霊物件はつまらんかったけど。

381:本当にあった怖い名無し
10/11/27 03:46:37 zprO4PY80
>>372
たしかに超怖至上主義のヤツって精神に障りがありそうだよね。
怪談ジャンキーな訳だしね。
もう素直に「怪談」を楽しめない人達でしょう。

>>379
取り残され衰退していく連中って変なこだわりに固執するよね。
FKBは楽しみなレーベル。

382:本当にあった怖い名無し
10/11/27 03:51:35 d5S413ir0
>>380
超-1出身者なんて誰一人、一人前じゃねえだろw
松村は黒木と大して変らんし、久田、雨宮、恐怖箱連は
加藤さんの手下だろうに。
お前何を言ってるの?

383:本当にあった怖い名無し
10/11/27 03:58:40 U7PoKaXy0
>>380
恐怖箱連は加藤離れしないとな。

384:本当にあった怖い名無し
10/11/27 04:08:09 fBP2QJ0r0
>>382
超-1出身者は超怖関連本以外の
単著を出さない限りいつまで立っても
独り立ち出来ない連中だね。
松村はその内、超怖抜けるんじゃない?
他所で実話怪談やるか小説やるかしそう。
黒木は最終的に小説だろうね。

>>383
同人サークルでもいっしょ。
その程度の人達です。

385:本当にあった怖い名無し
10/11/27 10:06:26 mPeaOK5A0
本業片手間の兼業作家達に何を求めてるんだか

386:本当にあった怖い名無し
10/11/27 10:48:12 zw2RptoY0
兼業だろうが専業だろうが金払って読む方には無関係だとおもうよ。
それとも「兼業なので責めないでくだしあ(><)」ってことか?

387:本当にあった怖い名無し
10/11/27 13:05:38 L3QXgyid0
黒木だって兼業でそ。


388:本当にあった怖い名無し
10/11/27 13:11:21 mPeaOK5A0
平山離れして一人前とか加藤離れして一人前とか、
どうだっていいじゃねえか、ってこと。
怪談作家の名前なんて普通の人間は覚えてないよ。
本業の片手間でいいから怖い話を書いてくれって話。

389:本当にあった怖い名無し
10/11/27 13:27:47 tiwkMPIqO
でも黒木はミニ平山にしかならないと思うなぁー。
松村とか雨宮のほうが色は持っている気はする。
結局、平山監修だと誰が書いても平山色になっちゃう気がする。
だからライター連中は加藤のほうに集まるんじゃないか?
加藤のほうが書きたいものは書かせてくれるんじゃないのかな?

390:本当にあった怖い名無し
10/11/27 14:10:37 A9ppEiVJ0
加藤氏のが人をまとめたり育てたり広げたりするのはうまそう
作品のクオリティを求めすぎない分チャンスも多いだろうし
ただその分広く浅いし商売にならないととかで色々道をそれてる感じ


391:本当にあった怖い名無し
10/11/27 14:36:04 l/FLQowj0
>>389
おまえ、「震」読まずに書いてるだろ?
平山怪談と黒木怪談はぜんぜん異質だぞ、読んでみw


392:本当にあった怖い名無し
10/11/27 14:55:25 lPmosTOy0
>>389
素人に毛が生えた奴の書きたいものを
そのまま出すなんてことはもうしてるよ。
〈怪災〉も嫁。読むに耐えないものだから。
>>390
別にまとめることも、育てることも広げたりもしてないだろう。
現実をよく見ろ


393:本当にあった怖い名無し
10/11/27 15:02:16 eZF6uhZT0
>>390
育てて、あのザマか?



394:本当にあった怖い名無し
10/11/27 15:08:36 A9ppEiVJ0
>>392.3
加藤氏を擁護してるわけじゃないですが
粗製乱造故にハードルが下がってデビューしやすいという書き手にとっての利点はあるかなと
あと発行物が頻繁に出る事によって書店で人目につきやすくなり、認知する層は増えたかと
ここらへんは質を追求するとどうしてもできない事じゃないかな

ただ読者は沢山読むうちに目が肥えていくのに
質は落ちてく一方だから客離れがはじまってるのは確かだろうね
そう考えると育てる能力はあまりないか、すみません

395:本当にあった怖い名無し
10/11/27 15:35:01 R7d716Mp0
あるじsageの連中って「震」を読んでないのわかりやすすぎw


396:本当にあった怖い名無し
10/11/27 15:40:22 rFQ/PLhD0
恐怖箱連が黒木sageに必死ですな。
そんなんだから超怖は衰退してるというのにね。
松村は早く泥船から出て師匠といっしょにやる方がいいでしょ。
冬超怖は爆死しなきゃいいけどね。

397:本当にあった怖い名無し
10/11/27 16:01:55 JoYC2aXk0
>>394
レベルの低い怪談普及は怪談社でいいじゃない。
なんで超怖や超怖関連本がレベル低くする必要があるの?
わざわざ「超」怖い話と銘打ってるのに。
粗製乱造を望むファンなんていないだろう。


398:本当にあった怖い名無し
10/11/27 16:15:13 9oMvqb2q0
単発湧きすぎワロタ

399:本当にあった怖い名無し
10/11/27 16:25:02 wIEpZCQH0
>>398
もう死んだスレだからねw
てのひらとここを交互に読むのがおもしろい。

400:本当にあった怖い名無し
10/11/27 16:44:11 PcR4qJjK0
うん、良怪談分は奇しくも旧「超」と同じ年二回刊行の怪談誌「某」で充分に補充出来てるしw
やっぱり怪談にはこのペースと、他にもメインの仕事がある書き手達が最適なのかなって思う。

ホラ、ガンダム0083で「連邦にこき使われてるザクが不憫だ」ってドムが壊していくでしょ?
あれと同じ気分で「超」はもう終わって欲しいな~と思いながらこのスレを見てる。

401:本当にあった怖い名無し
10/11/27 19:56:51 A9ppEiVJ0
>>397
ファンに向けて作ってるわけじゃないんでしょう
ガチなファンを大事にするより広く浅く認知された方が部数は上がる
竹の意向もある程度汲んでるんだろうけど
安定した売り上げと言う事をきくライター発掘メインになってるんじゃないかな
想像だけで、内情知ってる方からすれば色々違うんだろうけども

自分は箱関係は3冊くらい普通に買って、以降は中古で見かけた時しか買ってない

402:本当にあった怖い名無し
10/11/27 20:21:27 TPwc8t/n0
>>401
あんたみたいな意見を見ると
「ああ本当に超怖はオワコンなんだな」と微笑ましく思う。
ドリさんが言っていた通りの超怖になっている。
潮時なんだね~

403:本当にあった怖い名無し
10/11/27 20:37:34 1NStiQDp0
>>402
平山さんが東氏達と酒の席で話したアレや
雑誌インタビューで語った実話怪談の現状。
全部今の超怖の状態そのもの。
抜けるはずですな。

404:本当にあった怖い名無し
10/11/27 23:39:23 A9ppEiVJ0
>>402
本しか買ってない浅い読者なのでそういう裏話的な事は知らないけど、
出版不況でどこの出版社もとにかく点数だして稼ぐのに必死ってきくから
加藤氏だけに責任おっかぶせるのもなあと思ってる
やり方は全く好きではないですが

405:本当にあった怖い名無し
10/11/28 00:01:17 lPmosTOy0
>>404
関係者乙!

406:本当にあった怖い名無し
10/11/28 01:36:04 lx3vKCb60
>>404
他社だって同じ条件で少しでも良い本を出そうとしてるんじゃないの?

どこまでいっても誰かしらに責任転嫁なんですね。。。


407:本当にあった怖い名無し
10/11/28 02:16:43 gc9CJxyK0
>>406
自分が知ってるのは漫画業界だけど、どの出版社もゴミ本は出してるよ
毎月一定数の単行本を出す事で書店の棚を確保しなきゃいけないし
良い本が書ける作家がそれだけの量全部書いてくれるのならいいけど
その期間をつなぐ埋め草(赤字にならなければ可)が必要って事
赤字になったらさすがに切るけど
それやらなくて済むのはよっぽど母体が大きくて作家を囲い込む財力があったり
出版業は趣味でやってるようなとこだけじゃないかな

408:本当にあった怖い名無し
10/11/28 02:23:24 gc9CJxyK0
超怖みたいな本って基本読み捨てだから赤字は出にくそうだけど
このままファンが減って売り上げ下降が目にみえるようになったら休止すんだろうな
夏のみ発行とかで細々と続けるかもしれないけど
そうなるなら、そっちの方がいいかもしれない

409:本当にあった怖い名無し
10/11/28 03:37:02 rCveorq3O
超-1やりだしてから超コワもこのスレもおかしくなっちゃったね。



410:本当にあった怖い名無し
10/11/28 04:52:48 62/I4z/L0
>>409
それは間違いない事実だな。

411:本当にあった怖い名無し
10/11/28 07:43:23 UKnM6FJc0
だから平山さんは超-1に反対して抜けたんでしょ



412:本当にあった怖い名無し
10/11/28 09:37:09 7Rivna/d0
超-1は一度で止めればよかったんだよ。
新著者の発掘という目的で始めたんだからな。
でも傑作選が売れて欲が出て、且つ自分の手下を増やそうと
加藤が続けたのが間違い。

413:本当にあった怖い名無し
10/11/28 11:33:27 6plCKDnLO
質より量だよ。
俺は実話怪談ジャンキーだから出版社が出せる体力あるなら今の刊行ペースは維持して欲しい。
竹が仮に怪談出すの止めたら実話怪談のジャンルは一気に衰退するだろうな。


414:本当にあった怖い名無し
10/11/28 13:11:24 6MungBH/0
質と量の並行維持は不可能じゃないと思うが。
平山信者に煽られてブチキレる気持ちは分からなくもないが、作品の質に目をつぶって持ち上げるようになったらそれこそ信者だぞ。
超怖が怪談社レベル乱発や山際単著なんてことになったらどうする?

平山信者も加藤信者も視野が狭すぎなんだよ。
看板じゃなくて中身を見ろ。中身の善し悪しで語れ。
馬鹿みたいな代理戦争を続けるから信者だって言われるんだよ。

415:本当にあった怖い名無し
10/11/28 15:40:30 UwffvLS30
「暗闇に坊主の頭が浮かんでた」「消しゴムが『おい、もっと優しく使えよ』としゃべった」
なんて「あっそう、病院行けば?」で済むようなクソ下らねえ話が毎月100話あったってしょうがねえだろw

416:本当にあった怖い名無し
10/11/28 16:44:48 AYdINs4t0
>>414
おまえこそ代理戦争みたいな視野狭窄に陥りすぎ
少なくとも俺は中身を見て、『黒丸ゴシック』『震』のFKBシリーズのほうが
『甦怪』『怪災』よりも上だと思っている。量もこれから恐怖箱を凌駕するだろう。

先代から手渡された『超怖い話』というバトンを自分の恐怖箱レーベルを
使って同人誌的お山の大将になるためだけに利用している人間は最悪だし、
年々、実力がしょぼくなっていく久田は一年ぐらい休んで初心に戻れと
真剣に思っている。そうすれば平山氏も目をかけてくれるようになるだろう。
いまの竹の子書房メンバーや久田のような姿勢では永遠にメインに出ることは無理。
所詮は加藤氏の趣味につきあわされて、お終いだろうな。



417:本当にあった怖い名無し
10/11/28 17:42:16 6MungBH/0
>>416
平山や加藤に目をかけられることが到達点だというのがおかしいとは思わないのか。

418:本当にあった怖い名無し
10/11/28 17:44:09 AYdINs4t0
>>417
誰がそうなことを言ってるんだ?
日本語が読めるようになってからカキコしなよ、外人

419:本当にあった怖い名無し
10/11/28 17:52:23 6plCKDnLO
前にも話題が出たが芸能界の恐い話が一年に三冊も出てるんだよ。
誰かも書いてたがあんなものは怪談社以下の代物だよ。
それでも三冊も出たってことはあのレベルでも実話怪談って名が付けば一定の売り上げは保証出来るってことだよ。
ああいうレベルでも満足しちゃう奴もいるわけだよ。
平山だ加藤だじゃなくて実話怪談ってだけで買うような人たちは確実にいるってことじゃないか?
もし竹関係者がいたら部数教えてもらいたいけどね。

420:本当にあった怖い名無し
10/11/28 17:54:06 6MungBH/0
>>418
>そうすれば平山氏も目をかけてくれるようになるだろう。
自分の書いた文章も忘れたのか。

421:本当にあった怖い名無し
10/11/28 18:14:58 AYdINs4t0
>>420
どう読めば。
それが到達点だと読めるんだ?
白痴か?

まあ、おまえの国ではそうなんだろうけど、
イミフだから鬱の豚女は黙って太ってろ。


422:本当にあった怖い名無し
10/11/28 18:41:56 6MungBH/0
>>421
ならどういう意味で
>そうすれば平山氏も目をかけてくれるようになるだろう。
こんな言葉が出てきたんだ?
「そうなことを言って(原文ママ)」ないのなら、改めて
>そうすれば平山氏も目をかけてくれるようになるだろう。
この言葉の意味を教えてくれよ平山信者。

423:本当にあった怖い名無し
10/11/28 19:04:22 k9PCdu2w0
何だこの末期的な罵りあい。

怖い話が読みたいのが第一義。
質の低い本が粗製濫造されるのは、
結局実話怪談というジャンルの衰退を
のちのち招く結果にしかならないから
現編集者はいま一度考えてほしい。

って結論では駄目なのか?

424:本当にあった怖い名無し
10/11/28 21:26:58 MUTocv4l0
>>423
それが正論。

現状は加藤一派とアンチの戦場。
まあスレ的には死んでるよね。

425:本当にあった怖い名無し
10/11/28 21:28:54 UwffvLS30
その現編集者が「ファンに良怪談を提供する」よりも
「送り手に権威付けして自分をヒエラルキーの天辺に置き怪談で飯を食う」
を第一義にしちゃってるから。

「アレな新人が量産した薄薄の話でも、これからも怪談が読みたいならお前らは買ってお布施し、
褒めないとないといけませ~ん。羨ましければコンテスト開いてやってんだから、
どうぞお前も主催者に気に入られてデビューしやがって下さいバーカ」
という、このスレでよく見る良怪談を読みたいだけの読者の存在を完全に見下した擁護そのまんま。

426:本当にあった怖い名無し
10/11/28 21:47:04 KE6hLplr0
質の高低なんか加藤氏にはどうでもいいんでしょ?
だって中身がクズでも懐に入る編集費は同じだもんねw


427:本当にあった怖い名無し
10/11/28 22:14:50 rCveorq3O
会社のトイレや喫煙室や給湯室でウダウダ言ってるのと同じ様な愚痴場になっちゃったね、ここ。


428:本当にあった怖い名無し
10/11/29 00:19:27 5QYFpLI8O
実際は実話怪談にはジャンキーが少なくないからなんだかんだで商売になっちゃってるのが現実だからなぁ。
明日は新刊発売だからまた荒れそうだなw

429:本当にあった怖い名無し
10/11/29 00:41:03 oV5ZMlZnO
>>423
だよね。

430:本当にあった怖い名無し
10/11/29 03:42:46 0DZZGxh40
口汚いヤツ、いいかんげんにしてくれ。
まともな日本語しゃべれないのかよ。
内容読む前にそのセリフに嫌気がさしてくる。

431:本当にあった怖い名無し
10/11/29 08:04:41 jJFbr8zr0
>>430
おまえも
>口汚いヤツ、いいかんげんにしてくれ。
なんて言ってる時点でダメポ。
涙拭けよ。

432:本当にあった怖い名無し
10/11/29 09:53:51 r0sr9iZcO
失礼、噛みまみた

433:本当にあった怖い名無し
10/11/29 12:09:29 5QYFpLI8O
明日は新刊発売日。 傑作であることを祈りましょう。

434:本当にあった怖い名無し
10/11/29 17:04:25 vDFD8eKq0
>>431
まあまあ、ありのままを指摘しただけで口汚いレスに見えてしまうという、
自分自身の言動の余りの醜さに、ショックだったんでしょうから。

435:本当にあった怖い名無し
10/11/29 18:52:12 5QYFpLI8O
明日かと思ったら今日、出てた。

436:本当にあった怖い名無し
10/11/29 20:38:56 sx8BgbYM0
>>434
430って、「

437:本当にあった怖い名無し
10/11/29 21:17:39 d+Gy2U2a0
怪想amazonから届いたぞ

438:本当にあった怖い名無し
10/11/29 21:39:05 hbbMVD1v0
新しいの買ってきた~。怪談社のも出てたけど、微妙だった。。

439:本当にあった怖い名無し
10/11/29 23:06:29 5QYFpLI8O
今回の怪談社は期待出来そうだな。

440:本当にあった怖い名無し
10/11/29 23:53:37 Vq7FbG8R0
>>439

期待できるわけねえだろ。
ひとつ前のレスも満足に読めないのか。

怪談社本人か?
オナニーイベントで小銭かせいで自己満足に浸る前に
きちんと日本語文章を書く練習しなさいね。

441:本当にあった怖い名無し
10/11/30 00:23:49 ywLStaEV0
馬鹿が焦って騒いでるから怪談社に期待してしまうw

442:本当にあった怖い名無し
10/11/30 00:50:50 IhJe/5stO
いやチラ読みだがマジに今回は期待出来そうだよ。
怪談社。

443:本当にあった怖い名無し
10/11/30 01:04:13 cAsM87tN0
怪想読み終わった。後半のほうがおもしろかったな。

怪談社は前作をちらっと読んだときは「文章が???」で個人的にダメだった。
今回のは、文章は普通だけど内容がパッとしないというか…新倉イワオとかの時代の
ネタを短くまとめたような感じだったよ。

444:本当にあった怖い名無し
10/11/30 01:42:39 d02NGogj0
>新倉イワオとかの時代の ネタを短くまとめたような感じだったよ。

的確な指摘だわ。
なんか古臭い印象。
二見書房とかの怪談本っぽい。
前回に比べればマシだけど恐怖箱以下って感じだな。
怪想は明日読もうと思ってる。

445:本当にあった怖い名無し
10/11/30 10:11:59 6Q9clEBs0
怪談社の件で騒いでる奴のブログ見たけど、ただのキチガイだな。
東京伝説のネタにできそう

446:本当にあった怖い名無し
10/11/30 11:05:05 i0fXMqDD0
わざわざ構っちゃった方が一番馬鹿だろ
読者の感想とか批判はどんなにむかつくのがあっても突っ込んだら負け
中傷とかレベルになったら法的な手段を踏んだほうがいいけど

447:本当にあった怖い名無し
10/11/30 11:14:50 6Q9clEBs0
確かにスルーしとくべきだったな。アマゾンでもネチネチ追記書かれてもろに地雷踏んでるし。

しかし、怪談社の本で気になるのが身内のボスを称えすぎるとこだな。
なにがそんなに凄いのか分からないけど身内の間ではカリスマなんだね

448:本当にあった怖い名無し
10/11/30 11:42:47 8JAza0e10
前に怪談社のサイトでポッドキャストを配信してて、
本について語ってたけど、そのボスとやら本人が書いているようだったぞ
一応他人が書いた体にしてあるだけで

449:本当にあった怖い名無し
10/11/30 14:51:34 IhJe/5stO
怪談社はありそうなネタばかりだからまだマシだな。
告白とか雨宮に比べたらだけど。

450:本当にあった怖い名無し
10/11/30 15:06:14 6Q9clEBs0
正直な話、期待の新人ホープは雨宮と黒木だと思うんだが
派閥云々、業界の掟がどうのこうのの話はくだらなすぎるし、読者にはどうでもいい

451:本当にあった怖い名無し
10/11/30 19:25:48 f4Hy/s770
雨宮はともかく黒木は超怖生え抜きではないのだから
カウントしなくても良いのではないか

452:本当にあった怖い名無し
10/11/30 19:43:08 o3su+6Vu0
>>451
ここで怪談社も話をしてるのに
今更超怖生え抜きとか・・・
実話怪談著者としての新人ホープは
どう見ても黒木だろうに。
いい加減、超怖信仰やめろよw

453:本当にあった怖い名無し
10/11/30 19:56:43 +TtqMZOy0
>>451
久田はそもそも「てのひら」出身だし
雨宮、松村は「幽」で黒木といっしょに載ったこともある。
あまり狭い視野はどうかと思う。
あるじの本も超怖と同じ竹書房の本だしね。

454:本当にあった怖い名無し
10/11/30 20:34:56 MmojO6+f0
平山さんが幽や掌と提携して
力のある新人達を送り出して
結果的に面白い怪談本が沢山出れば
それで何も問題ないぞ、読者的にはな!


455:本当にあった怖い名無し
10/11/30 22:36:10 tqlxFhK70
正直ぬるい怪談本の乱造に食傷していたから、面白い怪談本さえ出てくれば出版社がどこだろうがタイトルがなんだろうが読者的にはどうでもよいこと

456:本当にあった怖い名無し
10/11/30 22:59:27 xNabRwhc0
>>451
そういう発言は、超1関係者か狂信者にしか見えないからほどほどに。
今やこのスレは、超怖オンリーじゃなく実話怪談本を語るスレになってるしね。
超怖関連があの体たらくじゃ、どうにも致し方がない。
竹も超怖以外の怪談レーベル出しているのが現状。

>>454
同意。
黒木氏の登場は読者的にありがたい。
生温い超怖&恐怖箱に対する、良いカウンターになったように思う。
それとも怪談社見て、まだ惰眠を貪るのだろうか・・・

457:本当にあった怖い名無し
10/11/30 23:49:13 S9T/RUxA0
だんだんゲハ板みたいになってきたな

458:本当にあった怖い名無し
10/11/30 23:59:29 3Epu0RgG0
>>457
超-1主催者による無意味なリライト本「甦怪」の
悪影響は今後もずっと続くだろう。
それと同時に現実逃避の同人サークルも
ずっと続くだろう。

459:本当にあった怖い名無し
10/12/01 00:54:56 4Xw+TbDoO
今回の怪談社は悪くは無かったよ。
あと新刊発売後、3日間くらいは本の内容に関しては触れないとかテンプレ作ったほうが良いかも知れないね。
実話怪談も発売当日にネタバレされちゃうとシラケるだろうし。
まあネタバレに触れない程度の感想くらいは良いとは思うけどね。

460:本当にあった怖い名無し
10/12/01 01:40:07 PkkAVOgu0
>1 名前: 自治スレでローカルルール他を議論中 投稿日: 2010/11/01(月) 08:35:16 ID:iQD+eJ3S0
>やっぱ、最高ですよね。

こう言えなくなって久しいな・・・


461:本当にあった怖い名無し
10/12/01 08:45:32 fBs4XhU90
「震」面白かったよ。
黒木は東北出身なんだな。
少し泥臭い雰囲気が、今までにないもので
新鮮だった。

462:本当にあった怖い名無し
10/12/01 13:14:16 sF394Kxj0
「震」は良かったですな。
後は松村単著に期待ですな。
今年の超怖関連は外れが多かった。

463:本当にあった怖い名無し
10/12/01 15:25:13 4Xw+TbDoO
怪福も悪くなかったけど怪災で+-ゼロだから2ちゃん評価だと今年のベストは震で確定かな?
今年最後に松村に期待したいところだけどね。


464:本当にあった怖い名無し
10/12/01 18:45:41 a61pLKbm0
>>463
怪福、怪災は久田曰く姉妹本だしね。
今年の評価は+-ゼロってところだね。
来年冬超怖は頑張ってもらわないと。
来年は単著休むか、怖い噂の連載減らすか
充電期間を持たないと、このまま劣化路線かもね。
松村は超怖を一人で書いてるだけあって
安定してるね、単著も楽しみですな。
現時点では震が今年一の実話怪談本ですな。

465:本当にあった怖い名無し
10/12/02 00:53:03 kYJRe7eCO
まあ賛否あったけど告白、集団肖像画は力作ではあるのでベストエピソード部門ノミネートってことで。
あとはキ印人形、黄色いゴムボールあとは何か印象的なエピソードあったかな? 本自体はイマイチだけどこの話だけは怖かったとか印象に残っているとか。


466:本当にあった怖い名無し
10/12/02 00:57:19 OUws5VzY0
>>465
その二つはフィクション臭部門にもノミネートだけど

467:本当にあった怖い名無し
10/12/02 00:58:47 iDHKRg7h0
>>465
俺は一話一話の面白みよりも
一冊の本として読み終えたあとの満足度で
考えてしまうから、そういった意味では
告白や集団肖像画もあまり評価しないなあ。

キ印やゴムボールも、皆が言うほど
ガツンとは来なかったよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch