【怪炎】「超」怖い話Part42【怪福】 at OCCULT
【怪炎】「超」怖い話Part42【怪福】 - 暇つぶし2ch550:本当にあった怖い名無し
10/12/07 15:59:26 iOuUO+OO0
怪談社、前より評判いいし神社の話も気に入ったからちょっと立ち読みしてみたんだけど…
なんか文章が読みにくくて全然あたまに入らないし「読みたい!」って気持ちになれなかった。
文が下手なの?個性的っていうにはちょっときついなあ。。

551:本当にあった怖い名無し
10/12/07 16:00:09 iOuUO+OO0
×気に入った
○気になった

552:本当にあった怖い名無し
10/12/07 16:08:28 VDfGp/esO
>>549

持ち上げてるんじゃなくてそれよりも明らかなフィクション臭の作品が
多いってのが問題なんだろ?


553:本当にあった怖い名無し
10/12/07 16:09:29 hLCRcAZp0
怪談社は1作目の文の書き方がどうもうまくないなと思っていたので、
今回2の購入を悩んだが買って読んだ。だいぶ読みやすい文になったと思う。
怪想はこれから読みます。


554:本当にあった怖い名無し
10/12/07 18:28:24 MOpX6apb0
怪談本て書いてる人が前面に出てくるとしらけてしまうが、怪談社はそれが弱点だな。
ネタはいいと思います。

555:本当にあった怖い名無し
10/12/07 20:58:58 ZYj/GHJb0
しばらくこの手の本は買わないことにした。
なんか、もううんざりだ。出過ぎだ。
あれほど楽しみにしていたのに。
コレクションを全部捨てちゃいたいくらいだ。



556:本当にあった怖い名無し
10/12/07 21:05:28 9x8+xjEkO
>>555
厳選して買えばいいじゃない?

557:本当にあった怖い名無し
10/12/07 22:03:57 eU3AtT4r0
>>555
予約購入や発売直後購入をやめて発売後の
スレ評判や尼評価を見てから本屋やコンビニで
軽く流し読みしてから購入するか決めればよい。
自分はここ2年ほどそうしてる。
今年は怪痾、甦怪、怪路、怪災はその方法で買わなかった。
怪談社の1も買ってない。

558:本当にあった怖い名無し
10/12/07 22:08:32 0JEs/bka0
>>555
超怖関連は、もうコンプするようなコンテンツじゃないからね。
556,557の言うように選んで購入するのが吉。
夏超怖、怪福は良本だったし鬼灯なんか以外に良かった。
今年の拾い物は、なんと言っても震だった個人的に。

559:本当にあった怖い名無し
10/12/07 23:20:05 ZYj/GHJb0
うん、皆さんありがとう。
超-1の恐怖箱はすでに購入中止にしている。
超-1シーズンにはずーっとまめに論評参加していたが、もうやめた。
もう気に入ったもの(作者)しか買っていない。

超-1が始まった時は、若い書き手が増えて超怖も大丈夫と思ってたのに
まさか、こんなイヤ~な状態になるとは思わなかった。
何を間違ったんだろう。


560:本当にあった怖い名無し
10/12/07 23:33:27 iRsvoD+l0
>>559
出過ぎでうんざりしたのが
イヤーな状態なの

まぁどうでもいいけど


561:本当にあった怖い名無し
10/12/07 23:42:52 aLRwCAMn0
>>559
やっぱり加藤氏の質より量的な粗製濫造を
認めた監修の方針のまずさ、
それとつまらない怪談を言い訳しながら書いてしまう
若手の自分への甘さが折角の良シリーズを腐らせたと俺は思う。


562:本当にあった怖い名無し
10/12/07 23:49:05 yOHX3hU+0
今一な話ばっかり量産されるとイヤーにもなる罠

563:本当にあった怖い名無し
10/12/07 23:55:33 aLRwCAMn0
>>562
禿同!
それを叱咤激励して良い物を書かせる監修と
まあ素人だし、刊行の時間も切羽詰まっているから長い目で
見て貰おうと妥協して売ってしまう監修とでは

長期的に見ればシリーズの首を絞めたのは誰かと
問われるだろうな。

564:本当にあった怖い名無し
10/12/08 00:15:48 xDpTTomCO
実話怪談初心者向けなら怪談社2くらいが良いかも知れない。
あと無難なのは平谷だと思う。
一定のレベルではあると思う。
雨宮はフィクション云々よりあの文体が好き嫌いがありそうな気がするな。

565:本当にあった怖い名無し
10/12/08 03:41:03 TCgawzdu0
>>559
でも鬼灯は個人的に中々の傑作だと思った。

566:本当にあった怖い名無し
10/12/08 05:27:33 pIhH57Nk0
>>565
ネットで超-1応募話を読んだ時はピンとこなかったけど
本になると印象かわるよね。

怪路、精霊舟、蝙蝠、怪想はどれも今一だったけど
鬼灯は中々の怪談本だと思う。
恐怖箱は数減らして話を厳選しないと正直ダメだなと思う。
年を追うごとに劣化してる感じだ。
書き手もネタを集める神通力と言うか
怪談に出会う悪運と言うか、そういうモノが失われてるような気がする。
恐怖箱連発で締め切りに追われてる感じなんだろうね。
今年の久田がまさにそれだったように思う。

加藤さんは超怖関連より竹の子に一生懸命な感じだし
超怖全体が何だかなって思う。

567:本当にあった怖い名無し
10/12/08 09:29:51 GHY1hd+L0
竹書房の怪談本、昔は超怖い話と東京伝説買っとけばいい感じだったけど、ここ最近はわけのわからないタイトルが増えすぎ。
最初の方はそのわけの分からないタイトルの本も買ってたけどつまらなかったから、著者名で買ってる。


568:本当にあった怖い名無し
10/12/08 09:51:49 39A6mDt00
>>564
平谷はもともと小説家だし
ドリさん樋口さんも小説で成功した
黒木もデビューはてのひら賞
やっぱり小説の才能もないと
良質の実話怪談は書けないのかねぇ

569:本当にあった怖い名無し
10/12/08 10:24:53 GHY1hd+L0
まあ、ライターとか名乗ってる人の怪談は軽薄そうだしね

570:本当にあった怖い名無し
10/12/08 11:06:57 HC2tmH6q0
>>568
俺はそう決めつけるのは危険だと思うな。
彼らだって実話怪談を始めた時はいずれも素人だったんだ。

ただ志と誇りをもって仕事を続けるということが
技術を磨いたのだと思う。

どんな仕事でも同じだ、加藤氏は後半、怖くないという読者の声があがると
それを怪談慣れした一部の『怪談ジャンキー』などという言葉でくくったり、
同じく怖くない怪談を落語怪談のようにふざけたり、

シリーズの劣化は、責任転嫁や詭弁とも取れる姿勢と
そんな人がリーダーシップを取ってしまったことだと思うね。

571:本当にあった怖い名無し
10/12/08 12:30:53 RQtLuLC80
>>570
すごく同感します
本当にそうなんだと思う

572:本当にあった怖い名無し
10/12/08 12:49:45 HC2tmH6q0
俺としてはここまで監修能力のなさが
露呈したし、本人も既に同人電子書籍に
気が移っているようだから、
いっそのこと信頼できる人間に監修役を譲るのが
加藤氏ができるシリーズの存続にとって
一番の仕事だと思ったりもする。

573:本当にあった怖い名無し
10/12/08 13:38:08 D6zVZTdR0
恐怖箱が売れている限り加藤さんの降板はないよ。
もし粗製乱造が超こわ本体に影響したとしても、売り上げ減がクオリティーのせいだとは証明できない。
たぶんだが、出版不況のせいにでもするんじゃない?
反対に少しでも出来高をあげようと出版社は恐怖箱の回数を増やすでしょうな。

574:本当にあった怖い名無し
10/12/08 13:42:41 xDpTTomCO
今後は呪術的な呪い系が主流になるんじゃないの?
心霊系は刺激を求めるとフィクション臭 が強くなるだけだしな。
呪術系は世の中、結構、変死は多いからまだリアリティは維持出来る部分はある。



575:本当にあった怖い名無し
10/12/08 13:58:07 z5QdS55O0
呪い系は地味だし「気のせいでしょ?」「偶然でしょ?」
「人間10年20年生きてりゃ不幸な目にも遭うという確率論でしょ?」
で終わるし、家系や遺伝とかになると差別と偏見に関わってくるし。

まあ正直言うと、「うわ~変だな~怖いな~やっぱりオバケだ~」
というカタルシスが無くて陰湿なんで俺が嫌いなだけなんだけど。

576:本当にあった怖い名無し
10/12/08 14:13:15 pIhH57Nk0
>まあ正直言うと、「うわ~変だな~怖いな~やっぱりオバケだ~」
>というカタルシスが無くて陰湿なんで俺が嫌いなだけなんだけど。

呪い系、家系の話はこればっかり続くと
ぶっちゃけ飽きるよね。
伝播系もね。


577:本当にあった怖い名無し
10/12/08 14:21:24 pIhH57Nk0
>>570
たしかに怪談ジャンキーと怪談落語は逃げでしかなかったね。

578:本当にあった怖い名無し
10/12/08 14:33:25 xDpTTomCO
>>576

なまなりさん以降、竹系は呪術系の影響を受けてるライター多くないか?
キ印人形もそうだし怪想の嫁姑の話も呪術系だし。
確かに偶然って言えばそれまでだけどこじつけでどうにでも出来る点じゃ強みはある。
あとは呪術ってのがホントにあったら恐いってのはあると思う。
まあ不安を煽るって点じゃ伝染系と根っこは一緒だけどな。


579:本当にあった怖い名無し
10/12/08 14:34:38 pIhH57Nk0
>>578
ある意味、創作しやすいのかもねw

580:本当にあった怖い名無し
10/12/08 14:43:34 xDpTTomCO
>>579

まあなまなりさんなんかは映画プロデューサーがモデルだし大富豪の美人双子姉妹とか特徴的だから元ネタを辿るのはそう難しい話じゃない気がするんだけど誰かこのモデルになった人たちや事件は知ってる人いる?
呪術系は逆に仮に根拠を調べられたとき○○は変死だったってならその部分では真実味は増すよね?
ただ実話怪談だとミデロみたいな学校にトラックが突っ込んで二人死亡とか新聞調べればわかっちゃう話じゃん?
下手なウソだと根拠を問われたらどうにもならないと思うよ。


581:本当にあった怖い名無し
10/12/08 16:29:04 HC2tmH6q0
なんか流れを無理矢理
変えようとしている奴がいるな。

582:本当にあった怖い名無し
10/12/08 17:18:21 t6iI5YJ90
流れ関係なく怪談社と怪想読了したので簡単な感想。

怪談社は手放しで褒めるほどではないにせよ中々の佳作。
実話感が高いのは前作同様で、前作のフルボッコな状態から比べると
支持する人が増えてるのは何となく嬉しい。
前作の時は嫌いじゃないと言ったの俺とあと一人くらいだったもんなー。
文章が合わない人は関西弁のリズムをうまく脳内変換できてないんじゃなかろうか?
俺は文で気になった箇所はごくわずかだった。

怪想も期待していたより良い出来で好感度高め。
余計なオチが加えられているように感じた話もあったが、
その部分が創作かどうかは判断しようがないんだよね。
いくつかツボな話があったので総合評価はこちらも佳作。

583:本当にあった怖い名無し
10/12/08 17:23:42 ef6GaFmQ0
>>578
なまなりさんは怖かったね。創作なのか実話なのか知らないけど。
あれ以降、確かに呪術的な話やなんか増えたなあ、っていうかそれが主流になりつつあるような気さえするね。

584:本当にあった怖い名無し
10/12/08 17:37:54 t6iI5YJ90
>>580
調べてみたら2学期の時期に通学途中の中学生の列にトラックが突っ込んで二人死亡した事故はあるね。
関係あるかどうかは全く分からないけど。
むしろ生々しいとこわいから関係ない方がいいや。

585:本当にあった怖い名無し
10/12/08 18:03:30 v1pBanAg0
ひさしぶりに超怖サイト見回ってたんだけど、未だに今年の超1総評出てないのな。
まさか来年の開幕直前まで引っ張るつもりか?

586:本当にあった怖い名無し
10/12/08 18:08:30 pvVygN6s0
今年はちょっと酷いな。参加者に対してあんまりだ。
総合ランキングの発表も間違うし。トップを取ったと喜んでたつくねが哀れで哀れでメシウマ。

587:本当にあった怖い名無し
10/12/08 18:25:52 vCA1Z/ZX0
>>586
メシウマなのかよww

588:本当にあった怖い名無し
10/12/08 19:14:53 xDpTTomCO
>>584

ミデロはガチンコ怪談の可能性はあるってことか…。
となると久田とか雨宮もガチンコの可能性も全くないわけじゃないのかもな。

589:本当にあった怖い名無し
10/12/08 21:23:06 OC4ggRmZ0
>>586
今年どころじゃない。去年からグダグダじゃん。
去年の講評者投票?だかの結果発表もしてないぞ。

590:本当にあった怖い名無し
10/12/08 21:28:09 SiqzZKqF0
>>588
なにそのムチャぶりに近い
むりやりな擁護の仕方www


591:本当にあった怖い名無し
10/12/09 01:28:25 vgBXViPbO
落語怪談好きです

592:本当にあった怖い名無し
10/12/09 02:41:13 w8B0Blej0
>>588
584だけど、見つけた事件は起こった年も符号はする。
でもその前のトンネルの事故があるかどうかは分からなかった。

つか、同じクラスで1年のうちに6人も死者が出たらもっと有名になってるはずだよね。
死者同士の関係を考えると「怖い噂」なんかで取り上げてそう。
なのに全然知られてないのは地元でタブーになってるのか
あるいは創作か・・・

593:本当にあった怖い名無し
10/12/09 03:01:23 dRCBaNwvO
>>592

好意的に解釈すれば実在の事件を特定させないためにトンネルのエピソードを付け加えたって見方も出来るけどな。
創作なのか?別の事件を混ぜたのか?はわからないけどね。
トラック追突はガチ だとすると下手すると関係者から名誉毀損で訴えられる恐れもあるからな。
だから怪談とは言え実話と銘打たれている以上は特定させないような措置は必要だろうな。


594:本当にあった怖い名無し
10/12/09 18:32:18 4PX+FX3F0
>>582

>文章が合わない人は関西弁のリズムをうまく脳内変換できてないんじゃなかろうか?

関西弁は関係ないよ。
あの文章があまり気にならなかったっていうのは、単純にアンタの文章力・読解力が乏しいからだ。

595:本当にあった怖い名無し
10/12/10 01:17:47 GQI4gR330
>>594
いや・・・それ逆だろ。
読解力が乏しいから読み取れなかったわけだろ。

596:本当にあった怖い名無し
10/12/10 01:46:57 /ELh73gzO
鬼灯はイマイチだったけどなぁ…。
意外と評判良いみたいだけど面白いと思ったのは2~3話くらいしか無かったし。
個人的には戦時中とかのエピソードはあまり好きじゃない。 あと病院ネタとかもそうだけど怪談ネタとしては当たり前過ぎると言うか。
意外性がないよな。


597:本当にあった怖い名無し
10/12/10 03:11:52 9Dh/ZxKuO
ここ数年の超コワも恐怖箱もなんだかいまいちに思えるし、どの話も創作に思えてしまう。


勁文社時代の、ワクワクしながら読んだ頃が懐かしい…

そんな事言っても、もうあの頃の様には戻れそうにないけど。

超コワ、超-1やりだしてから変わっちゃったなぁ。
中身がすっかり薄まった気がする。




598:本当にあった怖い名無し
10/12/10 03:20:23 /ELh73gzO
1月は黒史郎の人間ゴシック2と加藤単独だね。

599:本当にあった怖い名無し
10/12/10 09:52:06 CYqIoWyc0
かなりこのシリーズ出てるけど宇宙人系の話ってないよね?
何かあったかな

600:本当にあった怖い名無し
10/12/10 09:56:51 fHCPEEQM0
>>598
それはドリさんが抜けたのと
微妙にシンクロするな。

601:本当にあった怖い名無し
10/12/10 10:08:24 5FYbIZgc0
>>594

同意。怪談社の悪文は関西弁云々ではなくて、単に悪文。悪い意味で読んでてひっかかりが多い。


602:本当にあった怖い名無し
10/12/10 10:49:02 /ELh73gzO
>>599

一冊くらい宇宙人やUFOネタだけの本があっても良いかも。

603:
10/12/10 11:11:02 ynqLIVfl0
スレリンク(mass板)l50 マスコミ板
URLリンク(toki.2ch.net) オカルト板
URLリンク(toki.2ch.net) オカルト板
タイトル「マスゴミやらせ常習化」

URLリンク(kamome.2ch.net)
タイトル「喪女は知的障害」

前に話してた衝撃の結末だよ~w○○○○の答えも
わかるよ~☆(^^)
あの人達が本当に消えちゃう激ヤバ情報だよー(^^)
詳しくは上のアドレスを押して見てね(^^)
本当にあった怖い話・・・・・ジャーン・・・・・・

創価学会も被害組織の一つだよねw
企業や団体の中には自分達が被害者であることを知らない人も
けっこういるみたいだけどね~w末端の人間にはそういう被害に
あってることが伝わらないことがあるみたいねw
ドトールコーヒーとかの社員も自分らが被害にあってるの
知らないみたいだったしwww
被害者数は約1000万人らしいよw
損害額は最低で300京円w賠償金10兆円の大事件だってさw

604:本当にあった怖い名無し
10/12/10 13:52:59 nJa3cZeDO
創作臭い創作臭いって言うけどさ。
今さら、実話だと思える程度のライトなネタ並べられても満足できないよ。

605:本当にあった怖い名無し
10/12/10 14:10:18 5FYbIZgc0
真実は結局のところどうか分からないけど、とりあえず読者には必要最低限、実話と思わせる迫真性を持った怪談じゃないといけないだろ

606:本当にあった怖い名無し
10/12/10 17:15:18 nJa3cZeDO
>>605
そーねー。大ネタでも創作臭がしないものもあるよね。
書き方次第ってことか。

607:本当にあった怖い名無し
10/12/10 17:56:49 DkWh/cOw0
>>600
ドリ後期からつまんなくなった

608:本当にあった怖い名無し
10/12/10 18:50:37 dbqgnZHo0
>>607
あれは絶対、乱発のせいだろ
平山さんが超怖はなれる気になったのも
加藤氏から無理矢理いそがされるのに
嫌気がさしたからなんじゃないの?

609:本当にあった怖い名無し
10/12/10 20:12:51 DkWh/cOw0
>>608
そのへんの事情は知らないけど
編著平山夢明で竹書房とやってて
加藤氏に急がせられるってのはよーわからんな

610:本当にあった怖い名無し
10/12/10 22:39:25 /ELh73gzO
でも東京伝説もマンネリっちゃマンネリなんだよねぇ。
あと今、平山怪談読むとちょっと古くさくは感じる。

611:本当にあった怖い名無し
10/12/11 13:48:04 lXz1l78A0
>>610
関係者、必死杉。

でも、平山氏をおとしめても自分たちの作品の評価が
上がるわけじゃないよ




612:本当にあった怖い名無し
10/12/11 15:07:05 HCgcuLS50
うーん?
傍から見てると>>608とか>>611とかの方が
必死に見えるけどな。
何の根拠もない

>>609や>>ごく真っ当な意見や感想だろう?


613:本当にあった怖い名無し
10/12/11 15:12:11 G7N9d4980
うーん?
傍から見てると>>608とか>>611とかの方が
必死に見えるけどな。
何の根拠もない言い掛かりとか関係者認定とかな。
>>607 >>609>>610なんかはごく真っ当な意見や
感想だろう?

しかしカキコに失敗したオレは説得力を全て
失ったなw

614:本当にあった怖い名無し
10/12/11 15:59:33 aPIS5uCh0
>>613
どんまい。

615:本当にあった怖い名無し
10/12/11 20:44:08 bb7dit7M0
>>614
ありがとう(TωT)


616:本当にあった怖い名無し
10/12/11 22:46:40 ubP6cPhf0


579 (,,-_-)さん sage New! 2010/12/11(土) 22:38:16 ID:???0 BE:?-2BP(4491)
自殺の名所付近でとれる魚介類で
以上に大きなものが取れた場合漁師は捨てます
何故なら栄養たっぷりの腐った死体を食べるため大きくなるのです
カニの甲羅を開けたらびっしり髪の毛が、、、

617:本当にあった怖い名無し
10/12/12 17:08:50 9JZq+IfLO
>>616

なんかそのまま東京伝説あたりで使えそうなネタだなw

618:本当にあった怖い名無し
10/12/12 17:36:44 0NFu8y7z0
>>616
嘘つけ、この不景気にそんなもったいないことするか

619:本当にあった怖い名無し
10/12/12 18:28:03 DTEl1MR/O
こないだ、うちの父親が夜釣りで大物釣ったって喜んでたなぁ。
で刺身にして食べたって。






自分は食べてないけど。


620:本当にあった怖い名無し
10/12/12 20:29:26 zYn2cUYZ0
海水浴場でオシッコしたことがある
もちろん海の中

621:本当にあった怖い名無し
10/12/13 15:35:28 7C1JrNpq0
もう海で泳げません><

622:本当にあった怖い名無し
10/12/13 18:22:34 DbOpWyeD0
お魚なんて毎日うんこしてるのに・・・

623:本当にあった怖い名無し
10/12/14 18:09:44 ouC39CPOO
2010年度オカルト板杯竹書房実話怪談大賞途中経過

ベスト候補:震、超恐話P、怪福

ベスト作家:黒木あるじ

ベストエピソード: 告白、集団肖像画、キ印人形、黄色いゴムボール、毒舌と斜視、ミデロ

ワースト:怪談社一作目

フィクション臭:告白、集団肖像画




624:本当にあった怖い名無し
10/12/14 23:43:11 9YszhfPg0
>>623
ワーストは甦怪と怪災が、ぶっちぎりのデッドヒートだろ?
特に甦怪は監修者自らが禁じ手を使った駄作だから
ペナルティは尋常じゃないはず

625:本当にあった怖い名無し
10/12/15 00:54:36 HvMx3CPBO
>>624

怪災は告白をフィクション臭で選んだのでワーストまではとりあえず良いかな?と。
一応、告白は賛否あったし否一辺倒ってわけでもなかったし。
加藤さんのはワースト候補にしても良いかも知れないね。

626:本当にあった怖い名無し
10/12/16 14:09:52 HNIFIAZWO
竹書房以外からも選出可なら女流作家たちの百物語はなかなか。
ワーストは芸能界の恐い話シリーズと宝島文庫のタクシー運転手の東京の恐い話だな。
あと小池さんの新刊もイマイチだったなぁ。


627:本当にあった怖い名無し
10/12/16 14:21:59 8JDMxpn90
>>620
俺は厨房の頃にチャリで仲間6人くらいと一緒に未明に出掛け
海の中でうんこしてきた
今だととてもじゃないけど自転車でなんか行けない距離だ(片道20kmくらい)


タクシーの話って言えば相乗りで女を乗せて足元にライター落としたら
拾ってる間にクビを噛み付こうとした女がいたって話が好きだ
運転手が目撃してたんだけど何事もなく女が下車した後に震えながら話したってのに痺れました
俺って変な性癖があるのかなぁ…?

628:本当にあった怖い名無し
10/12/17 15:18:34 /3z25f1DO
つまらなくなったと言えば不思議ナックルズもつまんなくなったよなぁ。
最近は明らかにネタ切れ。
昔はなんでもオカルトに結びつけることはなくオカルトを隠れ蓑にした部分を解明していて好感を持てたんだが最近はなんでもオカルトにしようとしてる感がしてどうもね。
岡村がおかしくなったのは沖縄で幻の魚を見たからとかさw
最近はそんなのばっか。


629:本当にあった怖い名無し
10/12/19 02:48:52 9koR3Ps2O
週刊新潮だかでオカルト番組批判してたな。
やりすぎコージーの都市伝説まで大真面目に批判しててもうバカかとアホかと。
都市伝説なんてのは今や吉本ネタでしかないんですよって言うネタとしてやってるのに…。


630:本当にあった怖い名無し
10/12/19 11:54:47 Dz5NP8hG0
加藤一が喋ってるラジオこないだ聞いたけど今の子供はとか雑談ばかりでリスナーに注意されないと終わるまで雑談続けそうだった
あいつもういらんわ

631:本当にあった怖い名無し
10/12/19 15:11:26 qLdDsBaa0
>>630
しゃべりだしたら止まらない人っぽいよな。
空気がまったく読めないタイプ。
ミュージシャンやアーチストでもないのに
良い歳して緑頭してる理由がわかった気がする。

632:本当にあった怖い名無し
10/12/20 17:32:25 fTqvWzAW0
>>631
なにをしゃべっても自慢なんだよな。
俺はこんなにわかっているって感じが、
ああこの人、あんまり頭がよくないなって思わせる。
KYで自己顕示欲が強くてナルシストじゃ
つまらない本ばかり作るのも当然だね。


633:本当にあった怖い名無し
10/12/20 21:00:06 JFXBo/in0
「震」巻末の「あとがきのあとがき」にドリの本音が書いてある。
なるほどなって思う。

それは逃げを打ったり、言い訳で誤魔化したりせず
誠実に自分のプライドに賭けて「真に怖い話」を
コツコツと紡ぐ勇敢な才能が不可欠でもある。
そんなモノが簡単に現れるはずがないと思っていた。
無理に意に沿わない人間と組んでできる仕事でもなかったし
それでは一読者として楽しみたいという本来の願いが消えてしまう。
半ば諦めていたところへ黒木が現れた。
実際逢って話をしてみると、かなり本気に<怖い話好き>
であることがわかった。
人に引きずられてたり、商売になるからという理由で
やってるのではない骨の髄から不思議馬鹿であり
昔の自分を見てるような奇妙な錯覚さえ憶えた。

一部引用。


634:本当にあった怖い名無し
10/12/20 22:23:37 Ku8Kek6g0
>>633
震まだ買ってなかった。
さっき注文した、あとがきのあとがき絶対読む。

635:本当にあった怖い名無し
10/12/21 01:26:29 KCEayVsc0
>>633
熱い、よな!
おれは断然ドリさんについていくぜ!!


636:本当にあった怖い名無し
10/12/21 02:43:12 ej+TvPm60
あとがきのあとがき。
これってあるじだけでなく誰かさん宛てでもあるねw

637:本当にあった怖い名無し
10/12/21 11:46:02 HPo+KPBy0
ダ・ヴィンチでの発言も相当際どいしね。
つうか平山さんは黒木さんも3冊目くらいにはマンネリになると予想してるんだな。

638:本当にあった怖い名無し
10/12/21 11:53:50 pKhAxFBL0
>>637
ダ・ヴィンチ発言見ると仲が悪かったのは本当だったんだと思うよね。
少なくとも平山さんの方は嫌ってた。

いわくつきの「酒宴」からかな遠回しの暴露は。

639:本当にあった怖い名無し
10/12/21 13:27:42 Nmi1iVpx0
>>637

ん?黒木あるじがいずれマンネリになるなんて
書いていたっけ?ダビンチに?震に?

640:本当にあった怖い名無し
10/12/21 13:58:05 HPo+KPBy0
>>639
ダ・ヴィンチの方。
いずれマンネリとストレートに言ってるわけじゃないけど。

・FKBシリーズを一人3冊は出して欲しいという平山発言
・震を出す時平山さんに原稿見せたら、後でネタに困らないよう取っておけと言われて外した話があるという黒木発言
・最初にいいネタ全部出して、後のがパワーダウンしたら困るという平山発言

この辺りの話の流れから平山さんの考えが大体分かると思うんだ。
記憶で書いたので発言の正確な内容はちょっと違うかもだけど。

641:本当にあった怖い名無し
10/12/21 14:23:59 Nmi1iVpx0
>>640

なるほど、試しにダビンチ再読してみた。
どうやらネタを取っておけと言われたのは黒史郎さんの
ようだ。ただ、平山さんは経験則から「マンネリは
いずれ来る」とは感じているんだろうな。

642:本当にあった怖い名無し
10/12/21 14:47:43 HPo+KPBy0
>>641
あ、ごめん。
記憶が混同してたね。
平山さんの考え自体はどの作者に対しても同じだとは思うけど。

643:本当にあった怖い名無し
10/12/21 16:31:16 Nmi1iVpx0
>>642

うん。たぶん平山さんは自分のたどってきた道を
振り返って「いずれマンネリ、常態化は避けられない」とは
解っているのだと思う。ただ、彼が偉いのはそこで
刺激だけを強めたり粗製濫造したりという方法を推奨せずに
ある種のスタイルになるまで、自分の書き方や考え方を
突き詰めるべきだと説いているところ。
どんな作家であれ、書いている人間が同じである以上、
感性や筆致が同じようなものになってくるのは当然。
それを「個性」としてより多くのファンを掴むまで
自分に甘えずとことんやるべきだというメッセージを
俺は「あとがきのあとがき」から感じたが、どうかな。

644:本当にあった怖い名無し
10/12/21 17:10:41 JkeuIBi30
>>643
イイ事言った!

645:本当にあった怖い名無し
10/12/21 17:20:51 a3Bn02ErP
恐怖箱作家が平山さんの発言をふまえ、て。ちゃんと超怖い話を書けばいいだけ
今は竹で書いてるのは甘ちゃんばかり/
竹の子で神沼某の書いた実話怪談集も読んでみたが、もうね。ヌルすぎる
怖い怪談書けないなら全員やめちまえ。
もう最近は何も評価できない。総じて甘い。怪談以前怪談未満。
俺の基準で言えば、黒木ですらヌルい、プロならもっと怖いもの書けよ。
ガツンと来るもの以外。実話怪談として認められないだろ。
人が不幸になってこそ怪談。エグい不幸を読ませてこそ怪談。
そういうところブレちゃ駄目だ/

646:本当にあった怖い名無し
10/12/21 17:25:59 jFWwJwsR0
俺も実は加藤氏ブランドのものは
去年から一切本屋で買うのを止めてた。
ブクオフでチェックして百円で買えば
納得の読み捨てレベル。
家に置いておこうとは思わない。

647:本当にあった怖い名無し
10/12/21 17:46:17 WspV4ip50
私が実話怪談にもとめるのは「実際に起こった怪異であること」
これ一点だけだな

648:本当にあった怖い名無し
10/12/21 17:47:52 rhUqtgoQ0
だからおじちゃんが5年ぐらい前から、平山信者呼ばわりされてまで一所懸命に警告してたのに。

649:本当にあった怖い名無し
10/12/21 19:02:09 zNpy8Wr10
俺も何回も平山信者と呼ばれてきたんだが、この体たらくは何と言われようと竹の失敗。
ドリさんが抜けた時点で気づくべきだろ普通。

650:本当にあった怖い名無し
10/12/21 22:10:25 pKhAxFBL0
>>649
その失敗からのFKBなんだろう。
小説家平山夢明にあのまま超怖を続けさせるのは
スケジュール的に酷。
角川の「怖い話」も休止中。
実話怪談を自分で取材、執筆する時間はもう無理なんだろう。
まあ、相方に対して一物もあったみたいだしね。
小説執筆スケジュールが落ち着くようになったら
また実話怪談を書いてほしいと思う。

651:本当にあった怖い名無し
10/12/21 22:16:46 Fk5wVufR0
>>650
ぶっちゃけ怪談本と小説じゃ実入りが大きく違うだろうしね。
東京伝説とかは書けるのは、自小説と内容がかぶってるから
小説ネタ取材中に話を拾えるんだろうな。
ご本人のモチベーション的に実話怪談を書きたい気がない
スケジュール的にも書ける時期じゃないんだろうと思う。

652:本当にあった怖い名無し
10/12/21 23:29:47 jFWwJwsR0
>>649
ていたらくの原因は竹よりも加藤氏だろう。
樋口さんから引き継いだ時点でのドリさんは頑張って竹に移植した。
同じことを加藤氏がバトンを託されたのだから
竹としては全面的にな信頼する他なかったろう。

全権を委任された加藤氏が今の状態を引き起こしたのは明らか、
彼はこの責任輪どう取るつもりなのかね。

取りあえず樋口、平山のふたりを敵に回しているのだから
彼の元にいる竹の子部隊に未来のないことは確かだ。

653:本当にあった怖い名無し
10/12/22 00:06:18 yjQ6jlYW0
加藤さんは超怖のスタート時からいるわけだし、平山さん善・加藤さん悪の論調は違和感あるわ。
平山信者と言われた人は発言が極端過ぎたんじゃないの?
派閥めいたものから距離置いて見てると叩かれてる方応援したくなるし。

654:本当にあった怖い名無し
10/12/22 02:03:52 /2tSOizA0
>派閥めいたものから距離置いて見てると叩かれてる方応援したくなるし。

そんな言い訳じみた事言わずに応援してやれよ恐怖箱w

655:本当にあった怖い名無し
10/12/22 02:47:38 yy/BG8eM0
>>653
スタート時からいると何で悪じゃないわけ?
イミフだw


656:本当にあった怖い名無し
10/12/22 05:06:36 yjQ6jlYW0
>>655
>>652
> 樋口さんから引き継いだ時点でのドリさんは頑張って竹に移植した。
> 同じことを加藤氏がバトンを託されたのだから
> 竹としては全面的にな信頼する他なかったろう。
が妙な認識だからそう書いた。
竹での復活は平山さん一人の頑張りによるもの?
良い時代は平山さん一人の手柄かい。

657:本当にあった怖い名無し
10/12/22 09:19:43 gwHxYiNZ0
どうしてゼロか100で評価するのかわからない。

加藤さんは論外だけど、あちこちで遠回しにネチネチと現超怖批判を書く
平山さんもなんだかなあと思う。

加藤さんが悪いからと言って、恐怖箱のメンバーをまとめて否定するのも
どんなもんだろう。
加藤さんが「才能を無駄遣いできないヤツに本当の才能はない」とブログ等で
竹の子参加を暗に強制していても、参加しないメンバーだっているわけだし。

658:本当にあった怖い名無し
10/12/22 10:23:00 jVNch6/70
超こわ批判というより、平山さんは自分の信念を語ってるだけ。
それが偶々全部、加藤さんの痛い所を突いてしまう。
って事じゃない?

659:本当にあった怖い名無し
10/12/22 10:57:44 gwHxYiNZ0
>>658
そういう考え方もあるね。
自分としては「遠回しに嫌味を言ってる」としか思えないけど
そんな風に考えて気持ちを切り替えたい。

ありがとう。

660:本当にあった怖い名無し
10/12/22 14:47:43 Sqkxx2310
>>657
たまたま全部ってのは何かのギャグなの?
それともマジボケなの?

661:本当にあった怖い名無し
10/12/22 17:14:25 jVNch6/70
>>659
いや、悪いが嫌味レスだよ。
ここ最近の加藤さんのやり放題を見てると、暗に批判されて当然だと俺は思うし。


662:本当にあった怖い名無し
10/12/22 19:55:41 jJpU0rML0
単純に怖い話を書いていく、それでいいんじゃないかい?

家元制度みたいになっていくのが最悪のパターン。

663:本当にあった怖い名無し
10/12/22 20:35:47 y/xsugpX0
>>662
その家元制度をやってるのが、まさに加藤さんだわな。
恐怖箱の連中を竹の子でやたら使うとか
竹の子参加者は恐怖箱で優先的とかもうね。
超-1つうのは「超怖」の為というのがお題目だった。
それで集めた連中を同人活動にやたら参加させたり
参加者が恐怖箱で使われたりとか。
「才能を無駄遣いできないヤツに本当の才能はない」で
竹の子参加を暗に強制とか、まさにやりたい放題だ。

664:本当にあった怖い名無し
10/12/22 20:40:30 3SPINFWp0
>>658
同意。
ドリさんは心情を吐いてその通りに行動している。
それが嫌味になっていたとしても言葉通りの行動。
誰かさんはブログ、ツイッター、まえがき、あとがきで
綺麗ごとを並べながら超怖の私物化。
銭ゲバと言われても仕方がないよね。

665:本当にあった怖い名無し
10/12/22 20:49:02 x4ewOLy10
加藤さん派だったけど、この間タケノコよんだら・・・・・・・
大学のサークル冊子読んでるみたいだった・・・・・・。
無料とはいえ、これでは、おかね払うレベルのものがでたとしても
怖くて購入には踏み切れない。

666:本当にあった怖い名無し
10/12/23 04:21:12 UbCm1fIx0
>>665
作品内容がすべて。
どう見ても同人サークルでしょうあれは。
中年になっても青春気分なのかもね。

667:本当にあった怖い名無し
10/12/23 10:42:20 22sCjdnY0
>>653
スタート時からいるっていったって、当時の加藤さんは
キャリア的に言っても
単なる編集のお手伝い程度の役割しかなかったんだから
樋口さんの仕事に対して影響を与えられたはずがないじゃん。
逆に言うと素人同然の彼に仕事のイロハを
樋口氏が教えていたんじゃない?
お情けで使われていた人間が当時の手柄を自分のもののように
言えるはずないじゃん。

>>665
>>666
あれで才能の無駄づかいって宣言しているのが笑っちゃうよね。
便所の落書きを量産したからって直木賞が取れるとはかぎらない。
あれじゃあ、ろくでもないものを発表して平気でいる粗製濫造を
屁とも思わない厚顔無恥を育てるだけなんじゃない?
っていうか、加藤さん自体、良い物を作ろうという感性がないのかもね。


668:本当にあった怖い名無し
10/12/23 10:52:16 Eqgv5hGv0
冬を黒木に渡せ

669:本当にあった怖い名無し
10/12/23 11:09:43 /p+jfiwt0
「電子書籍は質より量」みたいな事も言っていたから
あの内容でもいいと思っているんじゃないの?

670:本当にあった怖い名無し
10/12/23 11:17:09 22sCjdnY0
>>669
だとしたら、もともとあの人は良い物を作る才能も
目も持っていなかったんだな。
先輩の模倣をしていただけなのに、
いつのまにかそれを自分の才能だと勘違いしたんだろうな。



671:本当にあった怖い名無し
10/12/23 17:10:06 N8bzz/IZ0
>>668
ぶっちゃけ黒木には超怖になんか関わって欲しくない。
ドリさんと組んでるんだもの必要ないでしょ。
せっかくの逸材を泥船に乗せるようなことをしてはダメ。
超怖はもうおわコンなのに。

>>670
ご本人は編集者気質みたいなことを吹聴してるけどね。
恐怖箱、竹の子と編集者としての能力もちょっとね。

672:本当にあった怖い名無し
10/12/23 18:42:34 rEGFnu7A0
超1やら遺伝記やらで作家を目指そうと思ったおれとしては、加藤さんにはスゲー感謝してる。
でも甦怪や竹の子でがっくりきた。特に竹の子のクオリティの低さにはショックを受けたよ。
竹の子に参加してるランカー連中にしても、コンテストの時の厳しい講評はどうする気なんだ?
真面目にやってたんじゃないの? 
いくらタダだからといって、竹の子であんなつまらないものを書いて嬉々としているというのは
自分で自分の考えを否定するようなもんだ。

673:本当にあった怖い名無し
10/12/23 19:06:54 Wip2LUHn0
>>672
竹の子参加者は貴方のように本気の人達ではなかったと言うことでしょう。
同人活動が好きな人達か半強制なので、しがらみで書いている
人達なんではなかろうか?
あまりにも惨い内容の活動ですから・・・

甦怪は禁手過ぎる上にブログやまえがき、あとがきの
建前が正直見苦しいレベルです。
ツイッターでは開き直りに見える発言もありましたしね。


674:本当にあった怖い名無し
10/12/23 20:37:37 KI4Un81U0
>>673
甦怪は色んな意味で見苦しい本だったな。
竹怪談本の中で最低の本だろう。

675:本当にあった怖い名無し
10/12/23 21:47:11 4+Up/yBB0
この評価の低さは、言い訳ではなく本で翻してほしいけどなあ……

676:本当にあった怖い名無し
10/12/23 21:52:57 /p+jfiwt0
竹の子に半強制やしがらみで書いている人間も同情できない。
結局は加藤さんに取り入って美味い思いをしたいからだろ?

加藤さん絶賛の「才能の無駄遣い」雨宮さんは
どうして「怪想」に書いていないんだろう。

電子書籍に才能を無駄遣いをするゆとりがあるんだったら
書けばいいし、加藤さんも書かせればいいのにね。

677:本当にあった怖い名無し
10/12/24 01:00:53 v9/UZs3Z0
>>676
春に単著でも出るんじゃねえの?

竹の子は竹の子で仲良くやってくれてるのは別にどうでもいいんだが、
あの中で読めるものってどの程度あるの?
まともな実話怪談本とかあるの?
でも実話怪談なんて、実際取材してたら弾数なんて多くできないよね?
それなのに才能の無駄遣いとかさせてていいの?
竹の子で実話怪談出してる人、無駄撃ちしてもったいなくないの?
それとも全部創作なの?

678:本当にあった怖い名無し
10/12/24 01:16:21 v9/UZs3Z0
>>672
厳しい講評といえば冥帝さんなんだが、彼も竹の子で電子書籍出してるしね。
ただの馴れ合いになってるじゃないか。
2月からびしっとできんのかね・・・?
あいつらTwitterで色々垂れ流してるけど、ちゃんとネタ集めてんのか・・・?
なんか取材してんのかも疑わしくなってきたよ。
全部創作くさく感じはじめた。

あと、竹の子って明らかに神沼が煽ってるだろ。
あいつが絡んでから実話怪談ジャンル自体おかしくなってないか・・・?
トリニティにも参加してない素人が出しゃばると、ろくな事にならねえな・・・。

679:本当にあった怖い名無し
10/12/24 01:27:21 uyCPJXMAP
>>678
神沼の竹の子の「怪談とか。」読んだよ。
上下巻で百話あるけど、どれもビミョーで大ネタは無いな。

加藤さんは今、神沼にご執心なのかな。神沼はどう見ても黒木よりも格下だから、
恐怖箱に登用したところでカンフル剤にはなりそうにない。
そうなると稲川賞だって知れたもんだ。俺より文章も演出も下手な癖に何で取れたのか分からん。
ネタも小粒。ポット出の一発屋レベルだろ。
これも加藤さんお得意のヤオなんだろうが。
こんなことばかりやって、これ以上裏目にでないとイイけどね。

680:本当にあった怖い名無し
10/12/24 01:34:46 uyCPJXMAP
>>676
お前は無駄遣いする才能がないから誘われなかったんじゃね?
無駄遣いできるようになってから吠えな。

才能云々より、加藤さんが気に入ったか気に入らなかったかで、
本に登用するかが決まるっぽいのはオカシイ。
恐怖箱連中の文章力はまるでなってない奴らばかりだしな。
文章が怖くないってのは致命傷。箱連中だと読めるのはつくねぐらいか?
あと、怪想の加藤さんの後書きでもガックリ来た。ヘタレ過ぎ。
無事を第一にって何だクソ死ね。

681:本当にあった怖い名無し
10/12/24 01:49:24 v9/UZs3Z0
>>680
あなた竹の子で活躍中なの・・・?
それならずいぶんひねくれてるね。

それとも竹の子に誘われなかったの・・・?
ずいぶん文章力に自信があるみたいだけど、何で乗り込まないの?
神沼に私怨でもあるみたいにも読めるけど。

上で批判はしたけど、神沼は文章力は比較的あると思うよ。
山際、橘、高田公太よりは実力は上。
もっとじっくり書けば化けるかもしれない。
ただ、あいつが出てきてから、実話怪談の世界がかき回されてる気配を感じる。
怪談作家は人間の繋がりとかTwitterとかで露出しないで欲しい。

682:本当にあった怖い名無し
10/12/24 01:56:45 0Ry3rZ5F0
神沼はてのひら怪談にも参加して入選もしてるんだから
あっちでじっくり修業した方が伸びるだろ
馬鹿の口車に乗せられて才能の無駄使いなんかしてる場合じゃないw


683:本当にあった怖い名無し
10/12/24 02:08:51 zyhkE+OP0
要するにこのスレがまた突然荒んだのは
例によって加藤さんに重用されない方々の私怨だったわけね。
やれやれ・・・

684:本当にあった怖い名無し
10/12/24 02:13:41 j84HKPjk0
>>683
批判はすべて私怨
その言い逃れでうまく収まっていた時代もありましたねwww

でもそんなことして誤魔化してたから
今の惨状をまねいたんですよ加藤さん


685:本当にあった怖い名無し
10/12/24 02:25:02 E98m6D7I0
>>680
676だけど俺はただの読者です。
なんか恐怖箱メンバー&竹の子非参加者だと思われているみたいだけど
自分の書き込みを読み返してもどうしてそういう考えになるのかわからない。
面白すぎるwwww

686:本当にあった怖い名無し
10/12/24 05:38:57 uCsO1Gc60
>>683
竹の子の怪談読んでみ。
自分が言ったことが恥ずかしくなるからw
あのサークルには参加しない方がマシだし
恐怖箱も年々悪くなるばかり。
本気で作家目指すなら超怖関係に関わらない方が良い。
本気で実話怪談やりたいなら平山さんに直接メールなどで
話を送るか竹にFKBでやりたいメールするのが良いよ。
加藤さんは甦怪で終わっちゃた人。
悲しいけど超怖の幕引き役なんだろう。


687:本当にあった怖い名無し
10/12/24 07:05:09 9DL84y8O0
>>684,686
触らない方が良い人だと思うわ。
現状理解があまり出来ない人みたいだし。

688:本当にあった怖い名無し
10/12/24 13:57:56 o0mr/ccV0
上で竹怪談本の惨状嘆いてたものだけど、何?私怨じゃないかって?
本当に意味が分からないんだけど
単純につまらねえ怪談本増えて残念だって話なんだが
一般読者だったらここ数年の竹怪談本のつまらなさを擁護できねえだろ

689:本当にあった怖い名無し
10/12/24 16:49:19 rQ9PTFUa0
裏事情とか全く興味ないし知らなかったけど
恐怖箱は普通に面白くなくて買うのやめたしなあ
どんなにバックでごたごたしてようが拝金主義だろうが
本が面白ければ買うしつまんなかったら買わないんだよね

690:本当にあった怖い名無し
10/12/24 17:23:31 W9GqAKoV0
>>689
結局本の内容なんだよね。
裏事情が悪かろうが良い本を出せば問題ない。
でも現実は裏事情のせいで本の質が大幅に低下。
あげくに中心人物がそりゃいかんだろうという
甦怪をやっちまう。
ブログやツイッターで同人サークルの宣伝三昧。
本来の仕事の内容は年々低下の一途。
そりゃファンは離れて行くでしょう。
同人サークルの内容すら学生レベルだし。

691:本当にあった怖い名無し
10/12/24 19:21:36 Cw0lLOtH0
まあまあ、イブにグダグダ言ってないでさ。

俺みたく・・・・・・・・・・・・・・一人で「異聞フラグメント 切断」読もうぜ!orz

692:本当にあった怖い名無し
10/12/25 00:26:38 fLccrfyG0
お前らアンチスレ立てて出て行けよ。

693:本当にあった怖い名無し
10/12/25 02:55:30 p7V//Rrx0
批判とアンチと荒しを一緒くたにするな。

批判を全て荒し扱いするのは、信者ですって名乗ってるようなもんだ。

694:本当にあった怖い名無し
10/12/25 03:13:33 e/89Ll3cO
批判、ねぇ。

こんなとこでウダウダ言ってても仕方ない事は確かですよね。



695:本当にあった怖い名無し
10/12/25 12:02:57 jRb0H0my0
まあ、つまんなかったら買わなきゃいいって話だよね

696:本当にあった怖い名無し
10/12/25 13:44:26 fce0Ujh50
そして、誰も買う人がいなくなるんだね

697:本当にあった怖い名無し
10/12/25 15:43:25 qhdBIhoQ0
>>696
某牛丼屋のようになるんだろうなw

698:本当にあった怖い名無し
10/12/25 19:10:15 RYb16c0S0
>>694
ここは自由にカキコする場所だろ。
イヤなら、おまえこそどこかで泣いてろよ
ノイローゼブス

>>697
ほんとほんと、あんなに最高だったのに。

何が原因だったんだろうなあ?



699:本当にあった怖い名無し
10/12/26 00:20:12 S1NtsGyKO
暇だなおまいらw

700:本当にあった怖い名無し
10/12/26 01:07:08 5vmCKKQl0
横だけど、遅ればせながら怪談社読んだんだけど、なんで間にあんな変な
物語風のくっだらない実況入れてんの?
あれ、面白いと思ってんのかな。
紗那が飲んだくれだの紙舞が手持ちがないだの、なんて私事には全く興味ないし、
面白くもなんとも無いんだけど。

701:本当にあった怖い名無し
10/12/26 01:37:49 +T9kgiZm0
>>700
作風のつもりなんだと思うw

702:本当にあった怖い名無し
10/12/26 01:51:17 XhRWpMhHO
年末の松村に期待。 年内最後に震を超える傑作をモノに出来るだろうか?

703:本当にあった怖い名無し
10/12/26 04:16:30 CGI4zCll0
>>700
あれが楽しみw

704:本当にあった怖い名無し
10/12/26 11:23:11 5vmCKKQl0
>>701
そうなのかな。
そんなことに割く時間あったら、文章をもうちょっと何とかしろって思う。
「~するではないか」の重複とか、意味不明の改行とか、逆に改行なしで
ダラダラ続く文章とか、これで金取るなよってレベル。
中学生でも、もうちょっとましな文章書くよ。


705:本当にあった怖い名無し
10/12/26 11:24:34 5vmCKKQl0
あと、阪急の十三とか、富田から高槻までの距離とか、大阪府外の人間にわかるわけ無いだろと。

706:本当にあった怖い名無し
10/12/26 12:48:01 XhRWpMhHO
>>705

それは単なるイチャモン。

707:本当にあった怖い名無し
10/12/26 13:01:39 7w9ksjS+0
怪談社は、元々「怪談を語る」会だから、
内輪話でそういった臨場感を出そうとしてすべった感じ。

ここでは評判悪かった1の方がまだ印象に残ったな。
アクが強ければいいというものでもないが。
怪談社ファンではない、ただの読者には怪談社関係者のキャラとかはどうでもいいんだし。
2の方はやけに薄く感じた。
だからといって関係者キャラを前面に押し出すのはいらんけどw

708:本当にあった怖い名無し
10/12/26 21:55:22 5vmCKKQl0
>>706
でも、他の怪談本で、何の説明もなしに私鉄ローカルの駅名出てくる話なんて無いよ?

709:本当にあった怖い名無し
10/12/26 22:11:56 ueCtgcbh0
ローカル怪談家の怪談社のローカルネタが気に入らないっていうのは
つぶやきシローや伊奈かっぺいに「なまりが聞き取りづらいから標準語で話せ」
って言うのと同じくらい野暮だよ

710:本当にあった怖い名無し
10/12/26 22:37:59 5vmCKKQl0
いや、ローカルネタが気に入らないんじゃなくて、普通ならたとえば
阪急富田の駅名を出すなら、最初に
「大阪府郊外の阪急沿線に『富田』という駅がある」とか書かないかな?
稚拙な文章に加えて、こういう細かい部分にも荒さが見えて読み辛い。
ドリさんとかアズキさん関連の本なら、買ったその晩に
数時間で読んでしまうのが常なんだけど
この本は発売日に買って、やっと昨日読了した。
ほんとに読み難かった。
一作目に比べ、ネタはかなり良くなってるのに、文章がどうしようもない。

711:本当にあった怖い名無し
10/12/26 23:05:22 ueCtgcbh0
>>710
ローカルネタをいちいち説明してちゃネタ殺しだって言ってんの

>「大阪府郊外の阪急沿線に『富田』という駅がある」
じゃただの地域説明してるだけで、特定区域の話だってだけじゃん

内輪受けのローカルネタは「それを知ってることを前提とされてる」事を楽しむものだろ
その土地を知らない事による疎外感や不快感もネタの内だよ

712:本当にあった怖い名無し
10/12/26 23:10:57 KAdyJ2Q/0
なんか怪談社のヤツが来てたみたいだねw

713:本当にあった怖い名無し
10/12/26 23:23:39 ueCtgcbh0
消えてったローカル芸人のファンだったから「地方性が強くてつまらない」って
批判にはちょっと一言もの申したいだけだよw

714:本当にあった怖い名無し
10/12/26 23:28:41 56prEVBd0
それが味になってるならいいが、単に不親切な印象しか与えられてないってことでしょ。
前より文章には気をつけたらしいけど、やっぱり読み手を選ぶ本みたいですね。

715:本当にあった怖い名無し
10/12/26 23:53:39 DFj65pTj0
>>708
そういう不備は、普通は担当編集者が事前にチェックして直させるもの。
読者にとって不親切なのは最大のタブーだからね。
竹にはそういう最低限のフォローができる編集者もいないのか?


716:本当にあった怖い名無し
10/12/27 01:09:16 YYWmVAV90
>>713
「地方性が強くてつまらない」なんて誰も言って無いじゃん。
どこにそんなことが書いてある?
地方の話がダメってことなら大方の本が脱落する。
そうではなく、「いきなり地方の駅名出されてもよくわからん、不親切」
って言ってるだけだろ。
ここまで文章読み取る力がないって事は・・・怪談社本人か?

>>715
それは思うわ。
編集者の推敲とか無いのかなって。
相変わらず酷い文章だし、あれを印刷物として全国に流通させてしまったのはすごい。

717:本当にあった怖い名無し
10/12/27 01:39:31 U0NeRfzS0
>>716
かなり馬鹿なのはたしか。
怪談社って言われても仕方がないレベル。
恐怖箱のレベルも含めて竹は仕事が雑だなと思う。
他の出版物もエログロバクチだし仕方がないのだろう。

718:709=711=713
10/12/27 02:06:55 v2Dx6LGw0
>>716>>717
>>711が自分の主張だよ

「いきなり地方の駅名出されてもよくわからん、不親切」って不愉快に思う人が
いるのを前提とした芸風だと思ってるってこと

だから不快に思うのは当然だけど、それを直せ
他所の地域の人にもわかるように説明しろって言うのは
違うと思うんだ

誰かが「地方の話がダメだと言ってる」なんて、自分も思ってないし、
そんな意味では書いたつもりじゃないんだ

「地方性が強くてつまらない」ってまとめ方が不適切だったのはゴメン

でも三度も怪談社言われてマジで凹んだ
なんというダメージ…orz

719:本当にあった怖い名無し
10/12/27 02:14:20 v2Dx6LGw0
追記していい?

怪談社の本を出すならあの作風は動かせないし、修正する必要はないと思ってるけど

怪談社の本を出すことに決めた竹書房はどうかしてると思っていることだけは
信じて欲しいんだ…orz

720:本当にあった怖い名無し
10/12/27 02:18:52 9eritB3s0
>>718
>消えてったローカル芸人のファンだったから「地方性が強くてつまらない」って
>批判にはちょっと一言もの申したいだけだよw

ぶっちゃけ比喩にこういう話を持って来るのもおかしい。
君の主観は一般とかけ離れてると理解した方が良い。
リアルで友達少ないか、君の話に人はあまりのって来てくれないだろ?
すごく残念な人なんだね。

721:本当にあった怖い名無し
10/12/27 02:21:46 cQZwYe1O0
>>720
アンタの指摘すらたぶん理解出来ないよアレ。
自分の主観がすべてで客観性は苦手なんだろう。
怪談社にダメ出ししてる連中の意図が本当に
わからんみたいだ。
残念な人なのは同意。

722:本当にあった怖い名無し
10/12/27 03:04:16 xpkIfI9V0
読みにくい怪談本に突っ込んでるだけなのにな。
やたら芸風に拘るし怪談社ライブに行ってるファンかもな。
怪談社の芸風を理解出来る俺なんだろ。


723:本当にあった怖い名無し
10/12/27 09:30:18 FcAOhfYd0
ていうか、なんで必死に怪談社の検証なの?
完全なスレチでしょう?
加藤さんがかかわってるの?

724:本当にあった怖い名無し
10/12/27 12:31:33 beQ9y4wo0
な、上島

725:本当にあった怖い名無し
10/12/27 13:14:01 qkmPF8/S0
28日(火曜日)の深夜、皆様に今年最後の怪談をたっぷりお聞きいただきます。
 ファンキー中村さんのネトラジに出演いたします。
 これがなんと、22時から6時間の長丁場!
 きっと途中でお酒飲んじゃうと思う・・・。
 第一回 Dark Night に出演いただいた雲谷斎さんも出演されます。 
実話怪談好きならぜひ聞いてみて下さい。
 『新耳袋』誕生秘話や、例の人形の話など、リクエストいただいております。
 もちろん新怪談も

URLリンク(blog.livedoor.jp)

726:本当にあった怖い名無し
10/12/27 15:49:26 w30ifBwiO
松村のなかなか面白い。

727:本当にあった怖い名無し
10/12/27 16:01:39 D+RG1iA50
怪談社は「人を選ぶ怪談」でいいんじゃない。
ueCtgcbh0じゃないけど、俺には及第点の面白さだったし。
他作家のほとんどの怪談には地名なんか出てこないんだから
知らない地名が出てきても全然気にならなかった。
さらに関西の人間じゃないけどスラスラ読めた。
ホント人を選ぶんだろうし、そういう怪談があってもいい。

で、松村さんの半分くらい読んだところだけどいいね!面白い。
派閥活動に汲々としてる人らは両方で本出してる松村さんのコレをどう評価するのか・・・

728:本当にあった怖い名無し
10/12/27 16:14:57 wa//Z+yZO
わざわざスレが立つってことは、よっぽど売れてない本なんだろ~なww

729:本当にあった怖い名無し
10/12/27 16:15:18 WpD3TeJQ0
>>727
同意
差別化を図る為にも怪談社のような怪談本もありだろう
一冊目がそれなりに売れたから二冊目も出たわけで
あのスタンスを受入ている読者もいるのだから否定はできないな

730:本当にあった怖い名無し
10/12/27 19:01:13 ZS+aSQ6D0
>>727
怪談社は本当に人を選ぶ本だ。
俺的には甦怪につぐカス本だ1も2も。
竹だから仕方がないな、そういう出版社だしな。

松村本はかなり良い、ちょっと毛色が変った感じで。
満足感としては震、怪福レベル。
松村流石の安定感だ、今年最後に良い本をありがとう!

西浦本は、まあなんだな怪談社よりは良いな。
恐怖箱連とどっこいどっこいだな。

731:本当にあった怖い名無し
10/12/27 19:10:30 AtHXc3fJ0
今年のベスト本は震、それとも怪福?松村?

732:本当にあった怖い名無し
10/12/27 19:21:57 Cx8wffL30
>>731
どれもいい感じだから難しい。
でも黒木は単著は今年始めてだし
松村、久田は譲って「震」がベストで良いのでは?

733:本当にあった怖い名無し
10/12/27 20:15:01 i+cHejD50
怪談社はあの密な人間関係込みだからこそ逆に楽しめる。
紙舞が紗那に翻弄されつつの人形寺話でしょ。
コッテコテで他の怪談本と毛色が違って
これはこれで面白いw

でも自分の中で順位を決めるとしたら平谷美樹の上。
ブービー賞、ごめんなさい。

734:本当にあった怖い名無し
10/12/27 20:27:10 a/MX3uUw0
怪談社、子分がボスを持ち上げすぎてて何だかなあという感じ
どんなにすごい人か知らないけど、怖い怪談書けてナンボでしょ

735:本当にあった怖い名無し
10/12/27 20:39:33 DMqn/YAE0
>>734
ヤマビン工作並みに酷いね。
ヤマビン、怪談社は同レベルでしょう。
著作も共に酷いしね。
実力で勝負出来ない連中はこんなもんだよね。

736:本当にあった怖い名無し
10/12/27 21:07:05 YYWmVAV90
>>734>>735
それ、心底同意。
誰がお前らの内輪話を読みたいと思うんだよwって感じ。
紗那さん紗那さんって、どんだけ偉いんだか。
アマゾンの評にあった「気取りすぎ」ってのがぴったり来た。

737:本当にあった怖い名無し
10/12/27 22:19:25 D+RG1iA50
言いたいこたぁ分かるがね。
それもアリという人も内容は面白いという人もいるんだ。
だから「人を選ぶ」でいいだろって言った。
合わない人を否定してはいない。
なのにお前らはどんだけ肯定的な意見を許せないんだ?
何か特別な事情でもあるのか?

738:733
10/12/27 23:34:46 i+cHejD50
>>737
「人を選ぶ」それに尽きるかも。
一昔前と違ってこれだけ実話怪談本が出版されると(嬉しい)
読み手の嗜好も細分化されるだろうし。
これは駄目、肯定するやつは工作員、とか言われてもね。
決して久田樹生、松村進吉に勝るとは思わないけど
これはこれで嫌いではないし次も買うよ。

739:本当にあった怖い名無し
10/12/27 23:44:47 I/rQEwsI0
このスレでは一度工作員に認定されると永久に解除することは出来ません

740:本当にあった怖い名無し
10/12/27 23:57:33 D+RG1iA50
>>738
うん。
俺も怪談社は今回の松村さんの本なんかに比べると見劣りするとは思うけどねw

「切断」読了したけど最後まで傑作だった。
特に最後の話は取材の様子が分かって興味深かった。
フィクション臭ゼロ。とりあえず手放しで肯定しておきます。

741:本当にあった怖い名無し
10/12/27 23:57:43 YYWmVAV90
>>738
>決して久田樹生、松村進吉に勝るとは思わないけど

好みはそれぞれだし、どんな評価も個人の勝手だけど、
この二人と比べるのはあまりにも失礼。
この二人は、話の内容はそれこそ好き好きかも知れんが、
文章に限って言えば、誰に非難されることも無いまともな日本語だ。
少なくとも、アマゾンで「文章が稚拙」なんて評価を受けたことは無い。

742:本当にあった怖い名無し
10/12/28 00:57:11 HQwe1Vl8O
本年度ベストは切断でも良いかも。
松村は期待以上だった。

743:本当にあった怖い名無し
10/12/28 08:06:15 tNix2gS80
確かに良かったけどねー。
松村は90点が二回、黒木は98点が一回って感じで、
安定感はあるんだけど、精度で言えば黒木かなー。

744:本当にあった怖い名無し
10/12/28 11:50:38 a6HOEwtS0
まっつんはいい意味で力ぬけたかなとオモタ

745:本当にあった怖い名無し
10/12/28 16:24:30 HQwe1Vl8O
震か切断がベスト候補だな。
怪福はベスト戦線は脱落だな。
ワーストは怪談社一作目と甦怪だけど怪談社が一歩リードってとこで。



746:本当にあった怖い名無し
10/12/28 20:26:35 TQVVsO5c0
>>745
俺は甦怪が断然、ワースト。
ルール違反を超怖い話スタート時からいると日頃、豪語している
御仁が自ら犯したんだから、単純著者より積みは重いだろ。

内容も最低だったんだから
歴代ワーストにして、猛省するか世代交代して貰いたい

747:本当にあった怖い名無し
10/12/28 22:39:19 qvcgh9Z80
今年は黒木がトップでいい。

松村は賞というより、本家の看板をちゃんと守っているし地道に応援してやりたい。

748:本当にあった怖い名無し
10/12/29 01:38:18 mgUTrwAh0
>>747
俺もそう思う。
松村はもうひよっこじゃないと思った。
伊達にドリさんの弟子じゃないんだな。
雨宮、久田に大きく差をつけたと思う。
成長が著しいし、ドリさんもちゃんと人を育ててるんだな。

749:本当にあった怖い名無し
10/12/29 01:47:04 MVXgRqfp0
ねらーが選ぶ2010年度竹書房実録怪談本ベスト&ワースト(暫定)

ベスト=震(次点 切断)
ベスト作家=松村雄吉
新人賞=黒木あるじ

ワースト=怪談社1作目or甦怪(デッドヒート中)
フィクション臭=集団肖像画、告白

ベストエピソード候補
集団肖像画、告白、キ印人形、黄色いゴムボール、ミデロ、毒舌と斜視





750:本当にあった怖い名無し
10/12/29 02:03:29 GgQmTWEE0
松村雄吉って誰w


751:本当にあった怖い名無し
10/12/29 06:03:44 xw22kev60
クソ吹いたwwww

752:本当にあった怖い名無し
10/12/29 08:36:09 CNOv9p7i0
あがるしかねえ新人と、落ちていくベテラン、どっちとるかっていったら、そりゃあ……

753:本当にあった怖い名無し
10/12/29 10:28:40 0RSvPRxw0
ロールの名前の間違えられ方は異常

754:本当にあった怖い名無し
10/12/29 13:12:15 Pq2Q4wehO
平仮名表記とかにするべきだな

755:本当にあった怖い名無し
10/12/29 13:18:53 va1VElzp0
俺は時々、久田生樹か久田樹生かわらなくなる。


756:本当にあった怖い名無し
10/12/29 15:05:47 HbxT9xW4O
西浦はなんか初期の超怖っぽい感じ。
ちょっと古臭い感じがする。
何編かは創作臭い。

757:本当にあった怖い名無し
10/12/29 16:33:22 pq0AZO7j0
西浦ってキーハに新耳のネタを提供してたことで
有名なんだろ?で、いまは超怖関連で単著?
そんなにひとりで次々と怪談を拾って来るって物理的に無理だろ
俺は最初っから彼のは創りだと割り切って読んでるよ。
そんなに凄いやつならドリさんが放っておくはずないもの。


758:本当にあった怖い名無し
10/12/29 19:16:55 2ycQRsBs0
松村がすごいのはドリさんのおかげ、西浦はドリさんが放っておいてるから大したことないって・・・
ドリさんの息がかからない怪談作家はみんなカスなのね。
むず痒くなるほどドリさんべったりw

759:本当にあった怖い名無し
10/12/29 19:25:41 B9LqkamA0
>>758
びっくりしたよw こんな考え方のやつもいるんだな

760:本当にあった怖い名無し
10/12/29 19:33:31 2ycQRsBs0
信者ばかりじゃないってことさw

761:本当にあった怖い名無し
10/12/29 20:32:53 GgQmTWEE0
>>760は曲解がひどいね。
松村も黒木も、ドリさんべったりだから良いと
このスレ住人は言っている訳ではないのだが。
むしろ逆、いいもの、読んで満足できるものを
書いたから皆が認めて、辿ってみると皆が
ドリさんの弟子筋だったという。

解釈の順番がまるきり逆だっての。

762:本当にあった怖い名無し
10/12/30 00:00:17 2ycQRsBs0
いや、ドリさんの弟子筋って何か違くない?
ドリさんの慧眼は分かるけどさぁ、ドリさん関係なくいずれ出てくる才だったろうし
忙しいドリさんが離れた所に住む二人に手取り足取り指導してるわけでもないだろうに。

763:本当にあった怖い名無し
10/12/30 00:25:41 nNX0TEVbO
西浦は封印ロケは良かった。
最後は伝染系だったね~。
西浦はムラがあるね。


764:本当にあった怖い名無し
10/12/30 00:43:05 xFwTYKWM0
小学生のころ通学路にあぜ道があっていつものようにふつうに歩いていたのね。
何か、浅い小川が流れる端の方から、「オギャー、オギャー!」
って聞こえるの。まさかこんな所に赤ん坊がいる訳ないし、と思いながらちょっとそっちの
方を気にして覗いて見るけど何もないの。気のせいかなっと思って、また歩き出すと
また「オギャー、オギャー!」って確かに聞こえるのよ。キャー!
怖い。誰か猫の子でも捨てたの?で、も、人間の赤ちゃんの声・・・・
 あんまり怖くて走って帰ると、なんと・・・!
なんと、その泣き声・・・ますます大きくなり耳元で泣くの。
「オギャーー!!オギャあああ!!!!!!!」

・・・・・・・・・・・誰か捨てましたか??



765:本当にあった怖い名無し
10/12/30 00:54:39 EbipqPE50
>>762
当然指導を受けてるんじゃないの?
それとも、受けてると思いたくない理由でもあるのかね?

766:本当にあった怖い名無し
10/12/30 02:01:51 ZAmTlh/d0
>>765
手取り足取り?
添削してる?
ま、してるにしろしてないにしろ本人達の発言がなきゃ分かんないことだけどさ。

まずはドリさん持ち上げるためにいちいち他作家貶すから
不快に思う奴が出てくるって気づいたら?

767:本当にあった怖い名無し
10/12/30 02:05:20 vTZ3LmEB0
Web幽の特集でFKBのインタビュー掲載していた。参考になったよ。

768:本当にあった怖い名無し
10/12/30 03:57:40 OxQGOR/20
>>767
お、ほんとだ
これはみんな読むべき


769:本当にあった怖い名無し
10/12/30 07:27:10 jRzUqnX80
>>761
順番逆なのはあんた。
>>758がドリべったりといってるのは>>757みたいな考え方の奴のことだろ。
弟子のことじゃなくて。

>>757ははっきりいってキモい。

770:本当にあった怖い名無し
10/12/30 08:10:57 7YMeKmDe0
下等手下投入なんだろw

771:本当にあった怖い名無し
10/12/30 08:23:50 clGmJzml0
「WEB幽」
FKBインタビュー

URLリンク(www.mf-davinci.com)

やっぱり同人サークルやってる連中とは「志」が違うわ。
上にいる不快なヤツもスレに書く前にFKBインタビューを
読めれば良かったのにな、馬鹿過ぎるw


772:本当にあった怖い名無し
10/12/30 09:21:19 yggyEQo00
>>770
上の人達は底の浅い新規さんじゃ?
ドリさん抜けた後、加藤さん持ち上げの為に
さんざんドリさんを裏切り者扱いで叩いてた連中が
多かったのを知らないんだろうと思う。
何を今更って感じ。
まあ甦怪でやっちまった加藤さんは
もう取り返しがつかないよな。

>>771
ありがとう。
松村は超怖から、その内抜けそうだね。
怪談実話書くのに超怖に拘る必要が無くなったしね。

773:本当にあった怖い名無し
10/12/30 10:32:59 ZAmTlh/d0
俺の場合実際ドリさんが抜けた当時は2ちゃん離れてたけどさ・・・それが何の関係が?
FKBインタビューなんか主な部分はとっくにダ・ヴィンチで読んでるから、それこそ何を今更って感じ。
このインタビューから松村超怖脱退予想に辿り着くのが分からん。
なぜに超怖もFKBも両方頑張れとならないのか。

774:本当にあった怖い名無し
10/12/30 11:34:59 Wf7xW3qx0
他の作家を落としながら持ち上げられると
持ち上げられてる作家の方も微妙な立場になってくるので
やめてやってくれ…

775:本当にあった怖い名無し
10/12/30 12:09:40 LXL3sZ/+0
つまらないものを粗製濫造しながら作家面するから
バカにされるんだろ。
実力もなにも竹から出版点数あわせの
おこぼれ仕事を必死に頂戴してるだけじゃん。

文句があるなら俺たちファンが納得するような本を一冊でも
多く作れよ。

FKBだか平山だか知らないけれど、最近の竹の駄本
とは比べものにならないぐらい面白い本が続いたから
なぜだろうと思うのは当たり前、その結果としてFKBであり、平山監修が
共通項としてあったというだけじゃないか。

ほんと関係者の自演は乙だけど、おまえらプライドがなさすぎ。
全部丸見えだぞ。


776:本当にあった怖い名無し
10/12/30 12:32:42 yggyEQo00
>>775
恐怖箱連と怪談社連は正直見苦しいと思う、ヤマビン一派と同レベル。
恐怖箱連の場合、糞同人書く暇があるなら必死に取材しろと思う。
そして気合入れて書けと心底思う。
書き手の思いや誠実さが「震」や「切断」と言う形になって現れた。
とは言え、同人も手抜き(甦怪)も主催者が率先してやってるからムリか・・・

怪談社はもっと読みやすい文章を書くようにして欲しい。
作風や味も当然大事なことだが、それに拘りすぎて
読みづらい怪談話じゃ本末転倒だ。
ネタ自体は悪くないと思うので精進して欲しい。

777:本当にあった怖い名無し
10/12/30 13:34:39 ZAmTlh/d0
黒木さんは期待の新人だが、松村さんは恐怖箱連でもあるわけで・・・。
怪想はそんなに悪くはなかった。震や切断の方が良かったけどね。
あくまでも比較の話で罵倒するような出来じゃないというのが俺の感想。
平山さん絶賛意見以外は関係者の自演と思ってるバカにはもううんざりなんだぜ。

778:本当にあった怖い名無し
10/12/30 13:58:35 EbipqPE50
元・恐怖箱じゃね?
怪想にも参加していなかったし。

779:本当にあった怖い名無し
10/12/30 14:02:56 FebDt4hj0
>>777
つうかアンタみたいなタイプはこのスレを卒業したほうがいいと思う。
超-1始まってから、ずっとこの調子。
それが嫌なら見るなとしか言えんよ。
とっくの昔にうんざりなスレなんだよここは。

780:本当にあった怖い名無し
10/12/30 14:05:13 FUasmACg0
俺は怪想面白いと思わなかった。
十三の時もそうだけど無理矢理話を集めて一冊にしたように感じ。
バラツキ過ぎて薄い話と濃い話が乖離している感じがして微妙。
今年の恐怖箱なら精霊舟と怪路が面白かった。
蝙蝠は微妙。
本当もうちょっとネタを厳選した上で本にしてほしい。

781:本当にあった怖い名無し
10/12/30 15:05:29 WhGLj2A/0
>>773
超怖ブランドが泥船になったからだよ。
松村の夏超怖は今後も良い物を書くだろう書き手にプライドがあるからな。
だがいつまでも泥船にしがみつく必要もなかろうて。

>>775
もう末期なんだろう。
口ではいくらでも綺麗ごとが言えるが甦怪と同人活動、行動がすべてを物語ってる。
あの人が批判してる民主党と同じだな。

>>776
雨宮、久田は来年に期待。
元々悪くない書き手だ。
久田は仕事量減らした方が良さそうだ。

782:本当にあった怖い名無し
10/12/30 17:13:08 jRzUqnX80
>>777
俺はお前と同意見。

反論されるとすぐファビョって話を大きくして加藤が悪いんだから恐怖箱は黙れとかいったり精神論に走る信者脳どもにはうんざりだ。


783:本当にあった怖い名無し
10/12/30 17:32:03 EbipqPE50
>>782
平山ファンの目線で言わせてもらうと、この流れは揺り戻しだろ。

ここって少し前は、「もう卒業した平山氏の話題はやめては?」と言い出す奴もいたスレだぞ。
もっと前には、平山氏と加藤氏が対立しているように見える、と言っただけで陰謀論者扱いされたりした。

毎月毎月、内輪受けのような本ばかり出される状況にずっと首を傾げていたから、この流れは当然に見える。
セミプロの自己満足本はいらないんだよ。

784:本当にあった怖い名無し
10/12/30 22:11:45 nNX0TEVbO
芸能界の怖い話、今年で四作目だよ。
やっぱり実話怪談はジャンキーがいるから一定の売上が見込めるんだろうな。
四作目はこれまでよりはマシになってきたかも。
まあ匿名だから竹系ライターも書いてるかもわからんが。

785:本当にあった怖い名無し
10/12/31 01:20:23 qj93vFVB0
で、今日で今年も終わりだが、ベストワーストどうするよ

786:本当にあった怖い名無し
10/12/31 02:18:17 76AU3yQkO
一応、暫定で

ベスト 震 次点切断
ベスト作家 松村

新人賞 黒木


ワースト 怪談社一作目Or甦怪デッドヒート中

フィクション臭 集団肖像画、告白


※ベストエピソード部門は反対意見も多いので削除しました。
期限は今日までなのでご意見ある方はよろしく~。

787:本当にあった怖い名無し
10/12/31 03:20:01 crS4i6Lj0
妥当なとこかな。


ところでモヤモヤしてるんだ。
切断の最後の話にチラッと出てきたマネキンのエピソード。
どこかで詳細を読んだ記憶があるんだけど、松村さんの過去作に載ってたっけ?

788:本当にあった怖い名無し
10/12/31 10:47:58 MdmGrc8L0
載ってたよ。
タイトルは忘れたが、幽で雨宮黒木と一緒に書いた話だと思う。

789:本当にあった怖い名無し
10/12/31 11:11:39 ugaJO9h20
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

これはやっぱここのスレを意識したんかね

790:本当にあった怖い名無し
10/12/31 11:31:47 105fJp/c0
>>789
どうなんだろうね。
でも、もうこの人の言葉は無意味でしょ。
口は綺麗ごとや嘘をいくらでも言えるが
結局判断されるのは「行動」
「甦怪」で信用を失って、その後の言い訳がましい発言とかね。

信用は長年の積み重ねだけど、それを失うのは
本当に一瞬で済むことを身をもって教えてくれた人。
この人はブログで現政党を良く批判してるけど
あれって無意識の自己投影なのかもね。

791:本当にあった怖い名無し
10/12/31 14:50:37 76AU3yQkO
西浦新刊の最後の話もフィクション臭がするなあ…。

792:本当にあった怖い名無し
10/12/31 17:22:49 GkxlZ42pO
フィクション臭は集団肖像画だけでいいんじゃないかな?
他の部門は一つに絞ってるし。

ワーストは怪談社第一作で、甦怪にはもっと酷い賞をあげたいwwww
なんかいいタイトルはないものか。
ワーストコンセプト賞じゃイマイチだし。

793:本当にあった怖い名無し
10/12/31 17:34:48 f9Qn44qs0
詐欺大賞か断末魔賞でいいよ、ネタ切れでやっちゃったんだから
「応募作のリライト」ということを最後まで隠して売ったのは絶対許せないし、永遠に消せない

794:本当にあった怖い名無し
10/12/31 17:45:18 76AU3yQkO
まあ確かにワーストってのは期待の裏返しだからな。
単にくだらないだけってのは本来ワーストの価値はないんだけどな。
そういう意味ではむしろ雨宮か久田のほうが今後の期待を込めてワーストに選んだほうがマシかも知れん。



795:本当にあった怖い名無し
10/12/31 17:45:19 lkoqRriV0
切断まだ買えてないんだけどそんなに良かったのか~。楽しみだな。

796:本当にあった怖い名無し
10/12/31 19:11:21 QONd0/ky0
>>794
禿同!

そしたらことのワーストは怪談社に

甦怪を含めてその筆者には
『インチキ実話怪談屋賞』では?

797:本当にあった怖い名無し
10/12/31 19:40:11 76AU3yQkO
詐欺とか欺瞞は年始早々、ふさわしなくないと思うので甦怪は「ネタ切れで賞」でいいんじゃないかな?


798:本当にあった怖い名無し
10/12/31 20:50:58 6IDpIrdV0
なんかナニゲに久田って誰かがかばうよね

799:本当にあった怖い名無し
10/12/31 21:58:21 QONd0/ky0
>>798
久田自身でしょ
自演乙!

800:本当にあった怖い名無し
11/01/01 10:58:43 pC5gAZZ00
新年になったな。
今年が集団肖像画でビンゴ年の皆さん、無事一年生き抜こう。

801:本当にあった怖い名無し
11/01/02 00:22:22 cPZEPiBW0
あけおめ!

松村さん、まさか>>766で書いたこと見て気にしたんかな?
偶然かしれんがすみませんでした。
平山さんは名ばかりの監修じゃないんですね。

でもそれと不快な派閥争いはまったく別の話なんで
一方の叩きの材料にはしないでくれよ。

802:本当にあった怖い名無し
11/01/02 00:28:06 +PJ8I7ohO
甦怪の評価が適当なのが思い浮かばん。

803:本当にあった怖い名無し
11/01/02 03:57:51 wXZZC38F0
>>802
「禁手」でいいんじゃ?

804:本当にあった怖い名無し
11/01/02 04:01:58 Y3oAsNQU0
>>803
君に聞いてもしかたないかもだけど
その禁手禁手つうのはなんなの
いつ誰が禁じた手なの
できれば具体的に頼むわ

805:本当にあった怖い名無し
11/01/02 04:13:11 Neqs1KAx0
>>804
前スレからじっくり読めば?

806:本当にあった怖い名無し
11/01/02 04:34:42 Y3oAsNQU0
>>805
なにそれ
誰がいつ禁じたか前スレに書いてあった?
それはこのスレが前スレで禁じたって意味なの

807:本当にあった怖い名無し
11/01/02 05:04:19 BjwZp5Z70
>>805
上のはヤマビンスレのフィールドと同じタイプだろ。
相手にするな。

808:本当にあった怖い名無し
11/01/02 05:10:12 oQNv7XAW0
加藤さんがコテでこのスレに来ていた時から
まさかこうなるとは本人も予想がつかなかっただろう。
どこで道を間違えたんだかね・・・

809:本当にあった怖い名無し
11/01/02 07:20:44 Ib7poyUH0
禁手って言われるのがよほど嫌とみえるな。
最初からやましい事しなきゃ良かったのにね。
あれで読者をダマせると思っていたんだろうな。

810:本当にあった怖い名無し
11/01/02 09:28:36 BPmRk7QZ0
禁じ手って言うと何だか秘技みたいで好意的な解釈をされる可能性もあるから、
ここは「蘇怪」を第一回のワーストにして、今後の教訓とするためワースト賞の名前を「蘇怪賞」にしてはどうか。

811:本当にあった怖い名無し
11/01/02 11:09:15 +PJ8I7ohO
加藤も極怖い話のときあたりは良かったんだけどなー。

812:本当にあった怖い名無し
11/01/02 12:25:25 QzsA3w4CO
誤解を怖れずに言えば、文章などの本としてのレベルのひどさは怪談社第一作がぶっちぎりだと思う。

甦怪のひどさはそういうレベルじゃないんだよなあ。
人道的なひどさというか、これをワーストにしたらワーストに申し訳ない気がする。

存在自体が許されないで賞って感じかな?

813:本当にあった怖い名無し
11/01/02 15:45:16 QaTSjTO00
>>812
怪談社の酷さは小学生レベルの文章そのものと勘違いの内容。
お金とって読ませるには全く届かないレベルって事が問題。
甦怪の酷さは作品そのものが盗作といわれても仕方ない内容って事。
下手したら訴訟レベルってのが問題。

この違いではないかな。

814:本当にあった怖い名無し
11/01/02 16:09:29 QzsA3w4CO
>>813
うん。
だから実話怪談としてのワーストは怪談社第一作だと思う。

甦怪の酷さは実話怪談としてじゃない。
これをワーストにすると来年に取った人がかわいそうだろ。

815:本当にあった怖い名無し
11/01/02 17:21:27 QaTSjTO00
>>814
そうだよね。
甦怪は、普通の本の評価とは全く違った意味での酷さ。
論外というか、ルール違反というか、そういうもの。

私は、加藤さんも平山さんもどっちも好きだし、
ここに二人交代で降臨してくれてた時代の楽しさが忘れられないし
そもそも、面白い怪談読めたらそれでいいので、
甦怪は、「なんであれやっちゃったかなー」と非常に残念だった。
ああいうのはこれっきりにして欲しい。

816:本当にあった怖い名無し
11/01/02 18:42:11 Ib7poyUH0
甦怪は「けしてされないで賞」でいいんじゃない?
そしていきなりの殿堂入りで。
こういうことは絶対にしてはいけないと
後世に語り継がなきゃね。
日本のあらゆる怪談本の中で一番あってはならない本だと思う。
これ以上最悪な怪談本は過去なかったろうし
今後こういう本が二度と世に出てはいけないと思うよ。

817:本当にあった怖い名無し
11/01/02 18:54:45 +PJ8I7ohO
まあワーストは今後の期待を込めてっていう大義名分で怪談社一作目がふさわしいね。
中山さんがメディアファクトリーなどで怪談バーなどと持ち上げられてたし期待外れの面から言ってもワーストで良いかと思う。
甦怪は賞レースには入れず評価以前って評価で良いと思う。
変に○○賞なんてしちゃうとシャレかと思われるのもどうかと思うし。

818:本当にあった怖い名無し
11/01/02 19:03:21 cFcK3oiV0
すみません、どうして甦怪がそんなにいけないんですか?



819:本当にあった怖い名無し
11/01/02 19:31:51 +PJ8I7ohO
甦怪に関してはこういう質問も今後も絶えないだろうから一回誰かわかりやすくテンプレ作ったほうが良いんじゃないかな?


820:本当にあった怖い名無し
11/01/02 21:21:50 SfEs5ZyoO
確かに。
要は「コンテストに寄せられて傑作選から漏れた話に明らかな創作を加えてリライトしたものを、その事実を隠し実話怪談集として商業出版した」
ってことであってるのか?

821:本当にあった怖い名無し
11/01/02 23:45:09 ONZIuZrr0
甦怪はリライトの事実は隠してないよ。
ただ「埋もれていた実話怪談を甦らせた」みたいな美辞麗句で
ごまかしていたけどね。
それにリライト自体は問題ではないと思う。
問題はその元ネタを自身が主催した超-1から持ってきた事では?

822:本当にあった怖い名無し
11/01/03 00:47:50 WoWCUJY70
質問。
でも投稿者には事前に連絡がいったんじゃないの?

823:本当にあった怖い名無し
11/01/03 01:00:50 Nd/qPZI70
>>821
前スレでは原著者がリライトを断る選択もあるように見えて
今後も超-1に参加する事を考えれば許可するしかない
=半強制って事も問題になったと思う。

同等な立場じゃない事を自覚しているのかしてないのか。

今の竹の子もそんな感じだよね。
今後の事を考えると半強制。

824:本当にあった怖い名無し
11/01/03 01:02:40 Nd/qPZI70
ごめん。
上のレスは>>822

825:本当にあった怖い名無し
11/01/03 01:08:16 wAGlGV2a0
2ちゃんねらーが選ぶ2010年度竹書房実話怪談本ベスト&ワースト

年間ベスト大賞 『震』
年間ベスト作家 松村 進吉 (「超」怖い話P,切断等)
年間新人賞 黒木 あるじ (震)


年間ワースト 『怪談社 実話怪談師の恐怖譚』

年間フィクション臭部門 集団肖像画(『恐怖箱 怪痾』雨宮淳司)

※甦怪は評価以前のため、選考には含みません。


826:本当にあった怖い名無し
11/01/03 01:24:46 93mN61HS0
>>823
原著者に許可を取ってあるんならいいかとは思うけど、
でも次世代の作家を育てる云々と普段から言っている訳だから、
原著者自身にリライトさせて、印税も払ってやるべきだったと思う。

>今の竹の子もそんな感じだよね。
>今後の事を考えると半強制。

竹の子は酷いね。
あれ見て超1はもう辞めようって思った人沢山いるだろうね。

827:本当にあった怖い名無し
11/01/03 03:12:51 wAGlGV2a0
Q. 超怖シリーズの背表紙ってどんな感じ(色とか)なんでしょうか?
古本屋で探す時の参考にしたいので教えて下さい。
A. 8巻までは剄文社21世紀文庫といって、背表紙は白で下2センチ程が黄色です。
つまり下から2センチ程黄色の文庫を探せばいいでしょう。
黄色が使われてる本はめったに無いから、すぐに分かります。
いちいち本の題名を見ないでも、黄色を探せばいい訳って事。

Q. 新書版にあって文庫版にない話ってあるの?
A. 超怖新書版からカットされた話。

「よっこらしょ」「爆発!」「自転車の間をよぎるもの」「悪寒」
超怖新書版2からカットされた話。
「蔵王にて」「いい湯だな」
文庫化の際に、ページ数の都合で削除されたそうです。

文庫化までの間に作業的にこなれて、初期のもののうち
あまり怖くなくなってしまったものをカットしたようです。
「最初は怖かったはずなんだけど、馴れって怖いねぇ」と、いう話を聞きました。

甦怪に関することもQ&Aに付け加えてみても良いのでは?

828:本当にあった怖い名無し
11/01/03 05:28:13 Rt5rJ8xo0
甦怪印税は加藤氏一人の物。
せめて投稿者と折半ならわかるが。
本来ならリライトは投稿者にさせるのが筋だろう。
それ超-1主催者みずからリライトして
「弩」枠で出して印税独り占め。
しかもリライト話は恐怖箱に入れなかった
こぼれのネタだから本当につまらない話ばかり。
超怖関連本として最低の出来。
超-1は超怖を続ける為という大義名分だったのにね。
完全に超-1の私物化だね。

超怖編著者だった樋口氏、平山氏なら死んでも
こんな本出さないでしょう物書きのプライドとして。
また、怪談募集のコンテストは色々あるけど
主催者自らリライトして印税独り占めなんて
今までなかったろうし、今後もないだろうね。
普段から美辞麗句並べるくせに、どんだけ銭ゲバなんだと。


829:本当にあった怖い名無し
11/01/03 10:04:17 Q8ykwsbW0
>>828
旧超怖からのファンとしては、ただただ悲しいわ・・・

830:本当にあった怖い名無し
11/01/03 10:07:55 E/zm0ALu0
>>825
あれ?年間ワーストも年間フィクションも久田がエントリーされてたよね?
フィクション臭は『告白』も入れてW受賞でもいいんじゃないの??

831:本当にあった怖い名無し
11/01/03 11:18:31 cjb+QNEr0
2ちゃんねらーが選ぶと銘打っているけれど、実際は誰かのペースでいつの間にか決めて行った内容だから

832:本当にあった怖い名無し
11/01/03 11:50:31 Nd/qPZI70
俺は無難な結果だと思うけどね。
「震」は個人的に好きじゃないけど妥当だと思う。

833:本当にあった怖い名無し
11/01/03 14:02:06 Sf0fGXLS0
きちんと読んでてこのスレを見ている人から特に異議が出ないなら、
これで大意でもいいんでないの。

834:本当にあった怖い名無し
11/01/03 14:58:30 /56yyQlT0
震も良かったけど個人的に読後のダメージのデカさは怪痾だったな。
やっと切断も読めたので、個人的な順位は1.怪痾 2.切断 3.震になった。
もともと雨宮好きなのもあるけど。

ワーストは……とにかく文が読めない怪談社か、成り立ちを抜きにしても
面白くなかった甦怪になっちゃうかな。。。プロの文だからサクサク読めたが
読み終えたときの印象の薄さがな~。

835:本当にあった怖い名無し
11/01/03 15:41:23 Vp4JjFIo0
>>834
甦怪は単に印税を横取りしたいが為に
リライトしたっていう感じしかしなくて最悪だけど、
文章も読みにくかったな、怖くもないし、
こんな人が恐怖箱や超怖い話の著者の
文章を手直ししてるなんて本当にゾッとした。

836:本当にあった怖い名無し
11/01/03 21:11:09 1IQEMu9T0
超-1のこぼれ話は自由に使ってよいという契約してるんじゃないか?

837:本当にあった怖い名無し
11/01/03 21:14:56 m7g52RL20
結局は金でもいいんだが、おもしろいもの作ってくれよということになる。
少なくともこっちは「加藤一」というある種のブランドにも金払って買ってるんだから

まぁ、甦怪の件で加藤氏が実話怪談業界から身を放した方がいいと思った一人でもあるけど俺は

838:本当にあった怖い名無し
11/01/03 21:55:10 V69Xz2D90
>>837
加藤さんは、甦怪の件はあれだけど、今までの功績もそれなりにあるし
他の弩シリーズは好きだし、そこまで言わないで欲しいな・・・もう二度としないと思うし。

839:本当にあった怖い名無し
11/01/03 22:11:30 cjb+QNEr0
>>838
>もう二度としないと思うし。
何でそんなことが分かるの?


840:本当にあった怖い名無し
11/01/03 22:29:15 niMe3+Wv0
蘇怪の件だけで叩かれてるわけじゃなくね?
超怖を継承とか口では言いながら
勝手に恐怖箱を始めて粗製濫造して
全体のレベル低下をまねいた罪も大きいよ


841:本当にあった怖い名無し
11/01/03 23:23:03 V69Xz2D90
>>839
さすがにこれだけ叩かれたらやらないかと・・・甘いかな?

>>840
そうだね・・・。


842:本当にあった怖い名無し
11/01/03 23:28:37 m7g52RL20
>>838の言いたいことは分かる。
甦怪や恐怖箱の真意は図りかねるし、功績もあるだろうし……
ただ、結果的な功罪として見たら「罪」の部分が大きい気がするんだ。

実話怪談っていうジャンル自体がうさん臭いのは、良い意味でもあると思うけど
業界自体が昔から曖昧でグレーな気質、悪い意味でのうさん臭さがあった。

加藤氏が加担していた訳ではないが、個人サイトに投稿された実話怪談を無断編集して
無断で商業出版するなんてザラだったし、文句をつけられても軒並み黙殺。
平気で同じことを何度も続けてたような業界。
そこら辺の感覚がまだ残ってたんじゃないのか……?と思う。

甦怪の件が没落傾向にある出版業界の惨状と合わせて、
そこら辺を浮き彫りにしたんじゃないのか?……ってのは考えすぎか

843:本当にあった怖い名無し
11/01/03 23:51:00 Vp4JjFIo0
>>842
そこまでインチキ体質が抜けない人だとしたら
今まで発表した作品も〈ねつ造〉が当然、入っているんだろうね。
それもそんなに手の込んだものでもない
読者を完全にバカにしたような物が
一度、加藤さんの全単著の検証を誰かやってくれないかな……。
唐沢の検証ブログみたいに

844:本当にあった怖い名無し
11/01/04 00:30:31 iQi2Zp550
加藤のシモ関連ネタはまあ好みもあるのだと思うが
好きになれなかった。
下品だからってより基本、怪談は笑いの要素はいらないと
思ってるから。
怪談はシリアスじゃないとダメだな。俺は。

845:本当にあった怖い名無し
11/01/04 00:52:46 Nvlq9u/h0
やや不思議程度の話でも楽しめるので
そこまでシリアスじゃなくても自分はいいかな
創作・捏造部分が多くても、上手く騙してくれるなら気にしない
たとえ創作が少なくてもフィクション臭を感じてしまうもののが苦手

まあ加藤氏の話は記憶に残ってないわけだけど

846:本当にあった怖い名無し
11/01/04 01:08:41 6GbGnlXtQ
異議ありだが携帯全規制中なんや

847:本当にあった怖い名無し
11/01/04 01:12:09 iQi2Zp550
まあ俗に言う超常現象が本当ならばっていう前提で言うなら
呪い系などは万が一にも読者に災いが起きないように一部、改編したりして
プロテクトされるものだとは思う。
創作部分があってもなんかヤバイって思わせてくれるならいいんだけどね。
前にも出てたけど生き人形や三角屋敷なども不思議ナックルズの取材だと創作的要素は
あるようだがそれがわかってもあの二つの話は真夜中とか読みたくないもんなあ。



848:本当にあった怖い名無し
11/01/04 01:25:36 HcvavvzO0
>>847
人の業を感じる話だよね。
たしかに夜中に読みたくないわなw

849:本当にあった怖い名無し
11/01/04 01:29:54 Aj96TORj0
俺は力の抜けた怪談好きなんだよな。
だからそういう怪談を駆逐する方向にはいって欲しくない。
もともと超怖ってスタート時からそういう話多かったし。

850:本当にあった怖い名無し
11/01/04 01:33:14 iQi2Zp550
その創作的要素が行き過ぎると告白や集団肖像画になっちゃうんだけどね。
何事もホドが大事。

851:本当にあった怖い名無し
11/01/04 01:37:09 HcvavvzO0
>>849
俺も嫌いじゃないわ。
ちょっと変な話、あれって思う話、怖いけどなんだか笑える話。
そういうのが少し入っていても良いと思う、箸休め的にね。
ただ書き手自ら怪談落語とかいうのはヤメレと思う。
はなっから逃げるなよと心底思う。
言い訳がましい男なんだよなアノ人は。
その結果が甦怪、恐怖箱、竹の子だ。

852:本当にあった怖い名無し
11/01/04 01:40:24 HcvavvzO0
>>850
一応実話だと仮定しても、読んでる内に恐怖よりも
白けてくるのが問題だよな。
最初読んだ時「なんだこれ?」って思った。
どちらも二度ほど読み直したけど一向に恐怖は感じなかった。
むしろダラダラと長げえよと再確認しただけ。

853:本当にあった怖い名無し
11/01/04 01:47:56 iQi2Zp550
まあ俺も箸休み的なものなら良いんだけど一冊丸ごと下関連のやつは
全部、ギャグで締めちゃうんだもんな。
下の怪談だってゾっとさせるものやそれこそ業を感じさせるネタだってある
と思う。
やっぱり実話怪談は基本は怖いのを読みたいわけで全部、ギャグだと
裏切られたって思うんじゃないかな?
まあ久田の金縛りにならない男の話は嫌いじゃないけどね。

854:本当にあった怖い名無し
11/01/04 01:53:09 k6vaUHTs0
実話ナックルズに出てた人形の話も大ネタに発展しそうな予感でぞわぞわした
幽霊マンションとかやっぱり生のネタは怖い


855:本当にあった怖い名無し
11/01/04 01:53:29 HcvavvzO0
>>853
下のガチ怖だと横溝世界の心霊版とかありそう。
金玉が縮むような下怪談を読んでみたいね。

856:本当にあった怖い名無し
11/01/04 01:55:19 HcvavvzO0
>>854
人形がらみの怪談は何かとヤバイね昔から。
念がこもるんだろう。
呪いの道具にも良く使われるし。

857:本当にあった怖い名無し
11/01/04 01:58:51 f7Ae5O+u0
スピリチュアリズムの布教活動が大成功する事を祈るよねー!?♪。

858:本当にあった怖い名無し
11/01/04 01:59:54 1IQGCtFR0
俺はギャグもシモも好きだけどな。
怖ければそれに越したことはないけど、怖い話ってマヒしてしまうからなあ。
実際、ここ数年誰の怪談を読んでもあまり怖いと感じない。
子供のころみたいに怖いと思った事なんてないよ。
でも笑える話は大好きだけど、怪談落語と銘打つんだったらもっと大爆笑させてくれとは思う。
怪談なんて怖くなくてもいいと思うけど、さすがに甦怪や竹の子は擁護のしようがないねw

859:本当にあった怖い名無し
11/01/04 02:03:30 HcvavvzO0
>>858
甦怪は成り立ちも非常に問題だが、それ以前に
怪談本として怖くもなく面白くない本。
超怖ファン舐めてる?って思った。
竹の子は学生同人サークルとしか言えないレベル。
なんであんなにレベルが低い物を平気で公開するのか疑問。

860:本当にあった怖い名無し
11/01/04 02:07:58 Aj96TORj0
>>851
怪談落語という言い方は、まぁちょっとねぇw
頭に来るほどじゃないけどさ。
恐怖箱は玉石混交なのは確かだがあっていいと思う。
創作でなければという前提で。

>>852
これ同意。
本当に実話なんだとしたら書き方に問題あるよなぁ。

861:本当にあった怖い名無し
11/01/04 02:13:59 iQi2Zp550
まあ変な話だけど読者にとっちゃ成り立ちなんか知ったこっちゃないし
反則だろうが面白ければ良いんだよ。
ただ肝心の内容がダメじゃお話にならない。

862:本当にあった怖い名無し
11/01/04 02:18:01 HcvavvzO0
>>861
怖くもない、面白くもない本を変なやり方で出したから叩かれるんだろうな。
超怖関連という本業より同人活動に精を出してるしね。
竹の子なんぞやってる限り、超怖関連の復活はないだろうと見てる。
ぶっちゃけ本人が超怖をある意味見限ってるのかもね。

863:本当にあった怖い名無し
11/01/04 02:32:00 Aj96TORj0
竹の子が何でこんなにここで叩かれるのかよく分かんないんだ。
俺まだ読んでないんだけどさw
レベルが低いんだとしても無料なんだし。
お金取れるような内容じゃないけど捨てるのももったいないから
こういう形で公開しておこうっていうんなら良心的じゃないの?


864:本当にあった怖い名無し
11/01/04 02:57:44 HcvavvzO0
>>863
そういう暇があるんなら本業に力を入れろって事。
現状の超怖関連はグダグダだろうに。
松村だけが安定している。
本業をしっかりやってからだろう余暇は。

865:本当にあった怖い名無し
11/01/04 03:03:30 oI6mMzqL0
>>800
このスレでは集団肖像画はフィクションと決定したので何も起こらないそうです

866:本当にあった怖い名無し
11/01/04 03:09:49 Aj96TORj0
>>864
余暇というより修行の場と考えてもいいのでは?

そう言えば平山さんがボツにした松村さんの20本読んでみたいなー。

867:本当にあった怖い名無し
11/01/04 03:13:09 5c12KCU10
>>866
一度読んでみろよw
とても修行の場なんて言えないから。
唖然とするレベルだよマジで。
あれなら怪談社の方がマシに見える。

868:本当にあった怖い名無し
11/01/04 03:16:49 oXZPwSzx0
>>866
修行とかさ、そういう発言は最低でも読んでから言えよ。
読んだ後なら、まず言えない。
批判してる連中は一度は読んでるんだから。
擁護するなら尚更読めよ。

869:本当にあった怖い名無し
11/01/04 03:34:41 Aj96TORj0
そうか、すまない。
そこまでひどいと言われると苦行に向かう気分になるなw

870:本当にあった怖い名無し
11/01/04 03:58:14 Tp1zRAVD0
それにしても去年の超怖関連は散々だったね。
冬超怖はぬるま湯、加藤さんは甦怪でやらかし雨宮は集団肖像画でやらかし。
恐怖箱で良かったのは超-1まとめ本ぐらい。
久田は怪福までは良かったが告白でやらかし。
まともだったのは夏超怖と切断の松村ぐらい。
加藤さんご本人も手がけた連中もスランプづくし。
同人サークルやる前に本業を立て直せと社会人なら普通思うだろ?

871:本当にあった怖い名無し
11/01/04 10:08:06 oI6mMzqL0
そこまで考えるのなら超怖からは卒業だな
もうこだわって読み続ける必要はないだろう

872:本当にあった怖い名無し
11/01/04 14:11:38 W3f9ktl70
>>871
FKBが出てきたし、そうなって行くんじゃない?

873:本当にあった怖い名無し
11/01/04 14:27:29 Rd95ZGAC0
超-1終了して超怖を竹が完全管理で加藤さん卒業になれば
かなりまともになると思う。
恐怖箱連も金にならない同人サークルに
いつまでも付き合う必要もなくなるしね。
粗製乱造は結局コンテンツを衰退させるだけだし。

874:本当にあった怖い名無し
11/01/04 16:00:39 0AyJQoj80
告白はいっそモリモリに創作盛ってくれたほうが面白かったのかもなあ。
平谷美樹や福澤徹三みたく、別枠で実話ベースのホラー小説書いちゃえばいいのにと思う。

875:本当にあった怖い名無し
11/01/04 16:51:51 Aj96TORj0
創作盛りたい書き手はホント最初から小説として書いてほしいよ。

それにしても竹が完全管理すれば超怖がよくなるなんていう極論にはげんなり。
そのうち東にやらせろとか山口にやらせろとかいう論調になっていくのか・・・

876:千
11/01/04 16:59:16 01h8eIo80
3年生の時、友達がとりつかれた。

877:本当にあった怖い名無し
11/01/04 17:38:03 xAx6fCvn0
>>875
山口ってヤマビン?
ねえよwwwww

878:本当にあった怖い名無し
11/01/04 18:15:19 ADLVEdvh0
だけど、このまま加藤氏の好き勝手に
させておくこともないと俺は思う。

やはりFKBも始めたことだし平山氏に戻ってきて貰って
矯正して貰うことがシリーズ存続には必須条件ではあるまいか?
もともと継続は力なりを座右の銘にしている加藤氏なんだから
シリーズをジリ貧にして終わらせてしまうことは
最も忌むべき選択なんじゃない?


879:本当にあった怖い名無し
11/01/04 21:07:16 ryRxE0+00
>>875
加藤さんがやってたら食いつぶされるだけ。
出版社管理が一番無難だろうに。
なんでそこに東や山口が出るのかわからん。
結局アンタは加藤ファンなんだろ?
アンタ発言って遠回しの加藤擁護だもんな。
怪談落語にしろ、読んでもいない同人サークルにしろ
875の発言内容にしろさ。
甦怪に関しては触れないしな。

880:本当にあった怖い名無し
11/01/04 21:12:05 iB7coI8T0
平山氏呼び戻してまで存続、って
平山氏になんのメリットがあるんだよ。

大人の事情で退店したテナントに対して、ただの一般客が
「俺が利用するのに便利だからもう一度同じ場所に戻って営業しろ」
て言うレベルの寝言だぞ。

加藤氏がもしシリーズをジリ貧で終わらせようとも
それはそれで「超」怖の運命だし
寂しいことだが、それはそれで致し方ないと思うよ。

881:本当にあった怖い名無し
11/01/04 21:38:52 JXfcCGIZ0
何か手下投入っぽいですな。
何匹投入なんだろうな?

882:本当にあった怖い名無し
11/01/04 21:40:33 ADLVEdvh0
それとも、コテハン変えながらの
自演乙!とか?


883:本当にあった怖い名無し
11/01/04 22:21:34 KMyOdIaE0
加藤さんは嫌いじゃないけど、本筋としての超怖は
平山さんが卒業した時に終わったと思う。
今の超怖&関連作品は別物と考えると納得できるかも。

884:本当にあった怖い名無し
11/01/04 22:43:09 VDbTFweM0
甦怪の件は、一般的なコンテストならまだしも超-1でそれやっちゃイカンだろうってのに尽きるな。

もう書く側の人間も超-1に応募せず、それこそブログにでも書き連ねて読みたい人に講評してもらった方がいいんじゃないかと思う
作家になりたいなら別だけど、甦怪みたいに人のふんどしで相撲取られるよりよっぽどいいんじゃない?
書いてる人も、体験した人も、作品自体も


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch