心霊スポットin岐阜 9at OCCULT
心霊スポットin岐阜 9 - 暇つぶし2ch2:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/12 23:58:28 1ID/UIYK0
画像うp
URLリンク(www.dotup.org)
携帯向けピタ
URLリンク(pita.st)

岐阜の心霊スポット
URLリンク(www.ryusuidou.com)
URLリンク(chiri.lolipop.jp)
URLリンク(www.geocities.co.jp)
※ 場所の詳細有り
URLリンク(seadog.gifu.shotoku.ac.jp)

イザと言う時のセルフ除霊
URLリンク(www.tamano.or.jp)


3:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/12 23:59:19 1ID/UIYK0
スレリンク(occult板:48番)

>48 :本当にあった怖い名無し :2009/11/19(木) 00:01:22 ID:yUjs0zDkO
> 羽島北…
>
> 平和な毎日でしたね^^

市橋容疑者の出身校ですか…

4:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/12 23:59:20 lyZd78aH0
>>1

スレ立て乙です

5:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 06:14:59 4V/MK1WPO
>>1乙です
二つあるけどこちらでいいのかな

6:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 07:52:12 3BJs9pwN0
こっちを使ったら、

スレリンク(occult板)

へ移動しましょう。

7:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 20:48:12 Q2ecnCt50
>>6
紛らわしいからそっち落とせよ

8:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 20:57:16 bBZcg4ixO
かなり前に、中津川の廃パチンコ屋で、殺人あったよね。お城みたいなパチンコ屋。 あんな感じの廃パチンコ屋はもう無いかな?どこか無い?

9:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 03:18:12 0RbnApVmO
>>8
もうないよ
ガソリンスタンドの
トラック駐車場になってる


10:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 08:28:17 eOqRsJeRO
>>9 あの廃パチンコ屋って有名だったの? 行ってみたかったわ!似たような感じの巨大廃パチンコ屋無いかな?

11:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 08:31:21 0RbnApVmO
廃パチ屋はどこにでも
ありそうだけど
城みたいな廃墟は
ないだろうね

12:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 10:40:58 eOqRsJeRO
廃パチンコ屋なら近所にいっぱいあるけど、SECOM設置してあるだろうね。全然荒らされてないし、ガラスも割れてない。

13:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 21:52:24 FvrHm86B0
>>3
俺がよく行くジャスコ柳津とカラフルタウンの中間にあるな
近くに吉田ハムの屠殺場があって、そこへ運ばれていく牛や豚の車両から
悲痛な泣き声が…
動物って、もうすぐ殺されること分かっているのかな

14:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 23:07:24 AbnpOzx90
>>13

カラフルタウン南西の境川の橋のたもとに自転車のパーツがたくさん捨ててあった
不思議に思って端の下を覗くとソコには・・・

15:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/16 00:06:23 My4fZX3F0
また話題の趣旨がそれてきてるな。

16:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/16 06:13:43 NykiNh3E0
壁が倒れてくるというオカルト
しゃれにならんわ

17:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/16 14:58:06 8fAs7wNR0
おっと、新スレになってた。

18:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/16 17:17:23 awTEuunYO
丸山ダムの五月橋は時間が止まった感じして今の時期最高だな
心霊スポットというより癒される場所だよ
ただ行くまでが難関なんだよな

19:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/16 23:23:14 vSz+fZQP0
今年はクマの出没数の多さがオカルト
気軽に山間部へ凸できん

20:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/17 01:03:29 9NEYKvcP0
>>19
古川の町中にまでクマ出没だもんな
そのうち高山市内にも出るんじゃね?

21:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/17 01:11:58 XIrKQVa30
>>20
美濃地方の本巣までもう出没してるようですよ。

22:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/17 06:47:47 ml7MDs/eO
三輪に美味いたい焼き屋がある

23:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/17 13:57:47 kSpJbFtG0
たい焼き屋本人か?
たい焼きなんてどこも一緒でしょ

24:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/17 16:37:45 x5dnbXzXO
いや、心霊スポットのたい焼き屋なら珍しいと思うぞ。

25:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/17 17:53:53 u8Mfmbb80
洲原神社でいいの?

26:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/17 18:50:17 2KyEFOMC0
>>25
何が?

27:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/17 18:57:08 1CnMNHo8O
不謹慎だけど壁倒れたとこスポットになりそう


28:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/17 22:28:49 jyLLu4ex0
いさまつと五月橋を散策してたら「チーム廃道の方ですか?」
とチャリンコの集団に聞かれた。
恥ずかしそうに「そうです。」と言ってしまった。

悪いことしてしもた。@52歳アルバイト♂

29:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/17 23:47:17 IpGx76dz0
>>28
俺はエロ本小屋で若者たちに同じ事聞かれた


はい



と答えてその場を風のように去った。

30:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/18 01:45:52 SD2ut8npO
>>29 樹海で人とすれ違うたびに「どうしたんですか?相談なら聞きますよ」って何人かに言われたわ。 俺は遊びで樹海に来てるんだよ。

31:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/18 09:45:17 glWWdfSfO
車傷つくの嫌で友人の黒い原付スク借りて朝鮮トンネルに行ったとき、僕も似たような事聞かれた
知らなかったので意味がわからずググッたら…

あれに間違われたのか…ショック

32:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/18 13:02:46 SD2ut8npO
深夜に岐阜の県庁前に行ったら「やらないか?」って言われたことある。 ホモ発祥の地だよね。幽霊よりそっちの方が怖い。

33:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/18 16:31:25 79MA7pmJO
確かに死んでる人間より生きてる人間に会う方がか怖い場合あるな。

34:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/18 19:12:08 eKQ7itKo0
「ホモ出没注意」の場所は、DQNのホモ狩に追われ 県庁前から
荒田川交通公園へ移動したもよう。

35:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/18 20:55:59 bu5JZ4gF0
上流で土左衛門化した遺体がよく流れ着く
木曽川沿いの笠松周辺なんかスポットになってもおかしくないよね。

36:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/18 21:03:14 SD2ut8npO
岐阜県土岐市御嵩の、鬼岩温泉からR21を車で、下っていって時間にして5分くらいしたら、左手に森に囲まれたいかにも怪しい廃墟っぽい家があるけどここはヤバいの? 外から見た感じでガラスが大きく割れてたけど。

37:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/18 21:41:59 S+8cArC30
鬼岩つうとエロ本小屋辺りのことかな

38:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/18 22:40:07 kW4euIO+0
>>36
銃殺の家

39:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/19 06:04:51 Vi6sS4tE0
銃殺の家はR21の北側だから右手だし、そもそもR21からは見えん。


40:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/19 09:51:29 gLlj8l4CO
>>37 エロ本小屋は御嵩町なの?
>>39 その怪しそうな廃墟の家は、下って左側に見える。夜だと多分分からないけど、明るいとR21から余裕で見える。森に囲まれてて、その中に家がある。車で通ると一瞬しか見えないから、左手に注意して行けば分かる。田んぼに囲まれてる。

41:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/19 20:15:46 M/teLoBb0
可児市の鳩吹き山のふもとに元越って今は潰れて廃墟になってるホテルなんだが地下が風呂場で昼間も真っ暗。


42:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/19 20:43:45 Vi6sS4tE0
>>40
地図くらい貼りましょうよ

43:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/19 23:51:39 uOzaAEao0
>>41
あそこ入れんくね?

44:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/20 07:01:53 RgozAuEb0
>>43
山沿いの川からはいれるよ
綺麗だから荒らすなよ

45:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/20 08:44:55 1h0H7+QT0
>>32
県庁前はヤンキーの天下となったらしい
誘いに乗るとホモ狩りの生贄になるそうな
「ウホッ」とかネタで乗る程度ならいいけど本気でホイホイついてったらホモ狩りスタート!って言われてぼこられてたかもねw

あと今更ながら外人墓地行ってきたけど霊園の管理者っぽい人とばったり出くわしたw
「外国の方の墓地はどの辺ですか?」ってストレートに聞いてみたら
「ああ、キリスト教の方の墓地ですね」って返された
十字架だから外人だと思い込んでたけど日本人の墓地らしい
十字架墓石に混ざって「平安」とか「神の世」とか刻まれた墓石が結構な数あったし
しかもざっと見て千?くらいある墓石のうち40くらいが十字架墓石だから凄みに欠けた
あそこは心霊スポットじゃなくて普通の霊園だからそっとしておいてやってくりぃの

46:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/20 17:36:20 l8icrqpYO
御嵩で陥没

47:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/20 19:27:44 wToEtP7A0
URLリンク(maps.google.co.jp)
陥没地点

48:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/20 21:02:19 tUU4VljmO
御嵩が陥没か…またにオカルト!

49:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/20 21:36:42 eT+5W8420
岐阜県民の皆様こんばんわ
宮城県民ですが
岐阜県富加町高畑住宅のポルターガイスト現象は
今も続いているのですか?
その後どうなっていますか?教えて下さい。

50:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/20 23:04:39 0LCAsdIy0
>>47
御嵩は街の7割が陥没の恐れがあるらしい

地価、下がりまくるだろうね。

51:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/20 23:50:04 AiYobhU/0
リアル恐怖スポットだな

52:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/21 19:06:55 BHgULnMh0
掘ったら埋める。
埋め戻しは大事だな・・・

53:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/21 22:42:49 CnFXA1QbO
誰か>>49の宮城県民の答えてやれよ。あれ、結局ヤラセだったっけ?自分もよく知らんのだわ。

54:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/21 23:40:43 D/9R4VKz0
>>53
もうそのネタは散々既出なんだよタコ

55:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/22 07:29:18 dtpPAvsOO
近所の廃墟のアパートに毎日入ってるけど何も起きたことがない。マイナーな廃墟だけあって荒らされてないし、DQNと遭遇したこともない。

56:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/23 00:37:05 C5NhDaV9O
>>49
住民の質がその手の方々で…はっきりいってガセなんです。
テレビ、マスコミさんもまんまと引っ掛かってしまったんですね。
今でも普通に生活されてますよ。

57:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/23 12:54:34 QiRzjBZ70
>>36>>40
今日一回りしてきたけど見つからんかった。


58:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/23 15:47:31 QiRzjBZ70
URLリンク(maps.google.co.jp)
エロ本小屋

URLリンク(maps.google.co.jp)
銃殺の家

前沢ダム周りもなかなか暗い感じがしていいな。中部プラント跡とかも。

59:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/23 19:43:20 YG2h9ayO0
>>56
そうなんですか。
当時あの現象が本物だったら凄いなぁと思って見てました。
ありがとうございました。
遠く離れた宮城の心霊スポット及び体験談ですが、お暇な時にでも
ご覧下さい。
URLリンク(www.sendaiwalker.com)

60:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/23 20:50:28 bgCDiZOWO
>>58地図ありがとう。銃殺の家って昼間入るのは厳しい?近所の目が気になるか?

61:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/23 23:08:16 2Prk0Xqd0
>>60
林に囲まれてるから大丈夫

ぜひ銃殺現場の血痕をうpしてね

62:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/24 08:08:49 6Sx8Mz4q0
>>60
林を背中にしてるだけで西側からは見えるぞ。
近所に家は少ないが、犬を散歩させてる人とかいるから昼間はお勧めしない。

63:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/24 23:36:17 EqdemR1I0
>>60
一階に血痕があると聞いた

64:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/25 00:47:36 V9dtABuwO
ところで白鳥ループ橋
越えて東海環状じゃない
旧道にある廃車の軽自動車って撤去された?

65:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/25 13:20:51 btBecqxLO
>>64
それはどのあたりに?スキー場跡よりも手前?もっと福井寄り?

66:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/25 13:57:53 V9dtABuwO
>>65
スキー場跡がわかんないなんせ2年位前の記憶な
もんで
最初発見して三ヶ月後に
通った時も放置して
あった
徐行して通ったら窓は
開いてるし貼紙はしたるしR158は気味が悪い
福井県のがヤバイ話し
聞くね
スレチすまん

67:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/25 14:09:14 lvQtDaAM0
物凄い人里離れた山奥へ行くと決まって廃車なんぞを
見掛けるが、はたして単なる不法投棄なのか
それとも事件モノなのか気になるね。

ホハレ峠奥に横たわる軽トラが以前から気になってたんだけど
調べた結果、あれはじいさんが昔単独で入山して
崖から落ち自損事故の後亡くなられた車両だそうです。

68:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/25 17:26:47 btBecqxLO
>>66
三年前なんだ。
あの道、今通ると狭くてちょっと怖い。
ほぼ地元なんで行ってみようかと思ったけど、躊躇するな・・・ヘタレでごめん。

69:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/25 17:29:56 btBecqxLO

連投ごめん。二年前だったね。

70:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/25 18:15:37 V9dtABuwO
>>69さんは地元なんですか?
あの道より九頭竜湖の横の休憩所のが雰囲気ありますよ
福井県だった

71:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/26 11:24:06 5/um/VCtO
不破ノ関病院はマジで出るらしいね。じいちゃんが入院してた時に、母と親戚のおばさんが2階で外側を向いて話してたら、正面に小さい女の子の霊が出て、数秒して消えたらしい。母と親戚のおばさんは気味悪がってたらしい。母が言うくらいだから本当だと思う。

72:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/26 12:48:08 my5TVYps0
車で通りかかったときに見掛ける程度だけど
あの病院十分不気味だね

73:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/27 12:52:38 DWMWiQedO
>>70さん、遅くなりましたが69です。
九頭竜湖沿いの158は、怖いようですね。自分は零感なので通っても何も感じませんが、感じる人は通るのも嫌なようです。
これ以上はスレチになるかな。長文ゴメン。

74:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/28 23:57:01 izjrCepdO
21沿いのチキン屋ってでるの?県庁近くのやつ。
友達が言ってた。

75:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/29 00:06:54 AOVu62um0
岐阜市に住んでるんだけど鶯谷トンネルってやばいらしいけどどうなの?
いとこ霊感バリ3で見たらしいんだけど

76:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/29 00:51:31 S2xudMnt0
鶯谷トンネルの上で自殺が多いから出てもおかしくない

77:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/29 03:44:17 AOVu62um0
>>76怖いこというなよな

78:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/30 07:52:00 avwURwF2O
>>77
オカルトスレでそんな事言われても。

79:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/30 10:59:43 wglge+JwO
西濃エリアで他に心霊スポット無い?

80:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/30 12:55:28 UWe//DBVO
北方の○ピタ

81:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/30 15:46:19 IuxVK2sy0
関ヶ原の黒血川

82:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/30 19:18:05 oaHM8uTb0
関ヶ原 青少年自然の家

83:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/30 21:27:54 wglge+JwO
かなり前の話だけど、心霊スポットin岐阜7のスレで心霊オフ会あったらしいね。そのスレを一通り見てたけどネタっぽいなw あれってオフ会開催されてないでしょ。

84:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/30 22:38:37 avwURwF2O
>>79
明神湖

85:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/31 03:33:26 mdC2ZhTi0
大垣のホワイトハウス・・・池のほとりだな

86:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/31 08:28:10 +19RVXjuO
大垣のホワイトハウス入ったけど、何も起きなかったよ。

87:自治スレでローカルルール他を議論中
10/11/01 00:33:16 0qL9Fz0Y0
>>84

単なるダム湖だよw
何でもかんでも心霊スポットにするんじゃない・・・

URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)

88:自治スレでローカルルール他を議論中
10/11/01 07:42:11 lnV+yp8I0
>>83
実際オフやったかどうか以前に
あんな実況でスレ一つ丸々潰されても困るって話

89:自治スレでローカルルール他を議論中
10/11/01 14:42:37 L0lrGtEBO
ヴィレバンに廃墟の本が5冊くらいあったw 本屋でもなかなか置いてないよな。でも1冊1800円もするから買うの辞めたわ。ネットで廃墟画像見るのと変わらんしな。

90:本当にあった怖い名無し
10/11/01 23:14:22 QNs4KWTA0
>>83
実際やったらしいよ

朝鮮トンネルで怪現象が起こったらしい

91:本当にあった怖い名無し
10/11/02 10:19:33 y10ClBzUO
ホテル宝石ってもうとっくの昔に更地だけど。潰れてから入った人いるのか?それともすぐ取り壊したのか? R21沿いに看板残ってるね。

92:本当にあった怖い名無し
10/11/02 15:23:05 O8ZcJaMS0
>>86

真夜中に不破ノ滝で打たれよw
運がよければクマに食われる

93:本当にあった怖い名無し
10/11/02 17:52:18 MIZvE98e0
>>90
それらしいことなんにもなかったけどなw

94:本当にあった怖い名無し
10/11/02 18:24:02 2u7MaMf80
らしいよ
らしい

実際やったのはスレ潰しに等しい実況行為だろクソがw
なんでそんな伝聞風味なんですか~?

95:本当にあった怖い名無し
10/11/02 19:30:16 4OwzKAcn0
不破の滝だが 今年の冬、そのあたりで凍死者出なかったか?

96:本当にあった怖い名無し
10/11/03 06:57:56 FUpaOc49O
えっ
初めて聞いたけど新聞記事にでもなってたの?

97:本当にあった怖い名無し
10/11/03 07:06:09 PuwvLPKw0
40歳過ぎて2ちゃんで、エロ本小屋とか、チーム酷道とか言ってる方がオカルトだよ

98:本当にあった怖い名無し
10/11/03 07:31:39 ihKYyGFcO
金華山で凍死はたまにある(*_*)

99:本当にあった怖い名無し
10/11/03 07:34:06 ihKYyGFcO
大垣のホワイトハウスは普通の民家だからやめてやってくれ…

その近くの墓地ならトイレで自殺した人いるからそちらに…

100:本当にあった怖い名無し
10/11/03 17:41:32 7/xcGXy90
八百津に高さ200メートルの橋ができたじゃん?
あそこは大丈夫?

101:本当にあった怖い名無し
10/11/03 20:11:36 SALjSZmG0
>>100
今の所何かあったと言う話は聞かないけど
そのうち誰かが何かやらかしそうではあるな…

102:本当にあった怖い名無し
10/11/03 23:46:23 YAAIXaii0
今は注目度も低く あまり人に知られていないから何も無いけど、テレビ
雑誌等で紹介でもされたら さっそく「実行」する人が出そうですね。

103:本当にあった怖い名無し
10/11/03 23:53:11 d1yx1SrA0
>>100

すでに3人飛んでる。
新聞などには一切載って無い。花も置いてない。

104:本当にあった怖い名無し
10/11/04 00:06:07 ghx6TkHY0
すでに実行済みとは・・・・。
あまり報道すると模倣が増えるので 掲載をひかえているのでしょうね。

105:本当にあった怖い名無し
10/11/04 00:11:53 ghx6TkHY0
新旅足橋の周りもそろそろ紅葉が色付く頃。
もみじ狩りついでの スポット探訪も良い趣向。

106:本当にあった怖い名無し
10/11/04 01:30:33 A5CKny3Y0
崖崩れ多いよね


107:本当にあった怖い名無し
10/11/04 13:59:49 ucWCxQJkO
尻毛橋…名前がオカルト

108:本当にあった怖い名無し
10/11/04 23:03:40 97tCzwYCO
>>107
名の由来聞けば何てことない、馬の尻尾の意味と湿気がある土地だったから。
確かにそんな字使わなくともとは思うが。

109:本当にあった怖い名無し
10/11/04 23:39:00 7Lr3vTvzO
手力ってMr.マリックの出身地って知ってた?
手力=ハンドパワーなんだよ。

110:本当にあった怖い名無し
10/11/04 23:47:43 I0hE1snz0
>>109
ソース求む

111:本当にあった怖い名無し
10/11/05 01:22:09 i4Gmbm/D0
>>109
「マリック」という名前は「マジック」と「トリック」を合わせた造語である。また、松尾幻燈斎(まつおげんとうさい)、栗間太澄(くりまたすみ)という別名を持つ。「くりまたすみ」は、「みすたまりく」を逆さにしたもの。
岐阜県岐阜市生まれ。岐阜市立伊奈波中学校、岐阜県立岐阜工業高等学校卒業。
ちなみに岐阜市立京町小学校卒。

スレ違い御無礼。

112:本当にあった怖い名無し
10/11/06 00:03:51 quIqMoKeO
>>74
ひょっとして交差点にある店か?
閉店後の店内は見ないほうがいいぞ。

113:本当にあった怖い名無し
10/11/06 09:53:02 nogZPl90O
みんな最近どこか行った? 来週辺りに海津辺りに行くんだけど、何か無いかな?海津の心霊スポットとかあまり聞かないか。

114:本当にあった怖い名無し
10/11/06 17:35:11 hQxTfLo20
      ↑
南濃町 松山 出来山古墳

115:本当にあった怖い名無し
10/11/06 17:37:56 hQxTfLo20
二の瀬峠

116:本当にあった怖い名無し
10/11/06 21:06:38 OLQA/NbL0
>>113
丑三つ時のおちょぼ稲荷は
電話ボックスに女の幽霊が出ると聞いた

117:本当にあった怖い名無し
10/11/06 21:18:33 RyHSIIL00
月見の森って最近聞かなくなったけど、あそこも一応そうなのかな?

118:本当にあった怖い名無し
10/11/06 21:21:47 hQxTfLo20
月見の森はなにもない。
入り口近くに斎場があるだけ。

119:本当にあった怖い名無し
10/11/06 21:28:51 hQxTfLo20
おちょぼ稲荷の 丑の刻参りの木(わら人形がいっぱい打ち付けて
ある)は今でもあるのかね。

120:本当にあった怖い名無し
10/11/06 22:46:26 OLQA/NbL0
>>119
それは聞かなかったな
kwsk

121:本当にあった怖い名無し
10/11/06 23:17:38 4s+enNlpO
わら人形は見た事ないが、男性の靴と名刺が木に釘で打ち付けられてるのを見た事ある。

122:本当にあった怖い名無し
10/11/06 23:20:38 hQxTfLo20
それそれ 昔はわら人形だった。

123:本当にあった怖い名無し
10/11/06 23:51:15 hQxTfLo20
二の瀬峠(県道南濃北勢線)は異常に転落事故の多い道。
あの道ができてから20台以上落ちている。 また谷底が深く 遡行すること
もできないため、人知れずまだ発見されていない転落車両も多くあるであろう
と言われている。

124:本当にあった怖い名無し
10/11/07 01:27:38 NN3Ijuq10
てか何年か前に転落してなんとか生還した人ニュースになってたよね。
んで堕ちた車を引き上げるときに、他に何台か車が発見されて中に白骨死体
があったんだよな。

125:本当にあった怖い名無し
10/11/07 08:23:21 23avyVAUO
落ちて奇跡的に助かった人が、ウサギが飛び出してハンドルきったと話してて、それってウサギじゃなくて・・・と話題になったよな。

126:本当にあった怖い名無し
10/11/07 10:17:15 +qBLuKDF0
>>119
あれは足止めの木
家出した人をその場所にとどめておいくために靴を釘で打ち付けるまじない
たしか30年位前に、そこに藁人形を打ってニュースになったはず

勝手にきめつけるなよ

127:本当にあった怖い名無し
10/11/07 12:15:12 V4uODqttO
今ナビ機能見たら、二股トンネル通行止めって出た。今は通れないの?

128:本当にあった怖い名無し
10/11/07 13:41:49 fACYj5hFO
県庁前にふられ女医の霊が出るらしい
県庁では「妖怪」と呼ばれている。

129:本当にあった怖い名無し
10/11/07 17:28:00 V4uODqttO
258沿いにある、養老のグランド・フジって入れるの? 落書きがあって、中も開いてるように見えたけど。

130:本当にあった怖い名無し
10/11/07 23:48:42 myUIF9jc0
>>129
入れるよ
地元では205号室に不可解な絵があって、見る人によって
構図が変わるらしい。

131:本当にあった怖い名無し
10/11/08 05:19:43 4XDWqw0CO
>>130 ん?あれってホテル?パチンコ屋だよね?

132:本当にあった怖い名無し
10/11/09 01:30:46 PM9opCdV0
>>123

この前の土曜日夜10時頃車でエッチしてるバカップルがいたw
急坂の狭い道でスピード落ちるのに裸で様子を伺いに起き上がるんじゃない
丸見えだろ・・・

場所はこの辺にある退避場

URLリンク(map.yahoo.co.jp)

133:本当にあった怖い名無し
10/11/09 12:34:09 V7NXZ+Oh0
そんなとこでww
山頂公園の奥とか もっと良さげな場所もあろうに・・・・

134:本当にあった怖い名無し
10/11/09 23:12:37 Z5qUc5230
>>132


な  ぜ  撮  ら  な  い




135:本当にあった怖い名無し
10/11/10 12:06:11 pl4MNhG3O
久々に防空壕(弾薬庫)行ったけどやっぱし怖いなあそこら辺。

明神の森にある大木(首吊りの樹)も夜中だと怖いね!
そっから春日村へ貫ける道もかなり怖い。
平家の落ち武者が通行者を邪魔するって噂がある。

136:本当にあった怖い名無し
10/11/10 12:26:45 sEdMGbFB0
平家系の怖いスポットなら岐阜と福井の県境にある
久沢廃村や平家窟がおすすめ

鶴蔵、九頭竜で狐に取り憑かれる・・・笑

でググると体験談がでてくる

137:本当にあった怖い名無し
10/11/10 23:42:36 YXYV/MKr0
>>135
春日村への道は、こわい

でも個人的には深夜の国見・長者から揖斐高原への道が最強だとおもう
なにか見た訳じゃないけど



138:本当にあった怖い名無し
10/11/11 00:07:24 gttahbml0
>>134

街灯も何もない所で携帯じゃ何も写らんよw
デジカメ持ってれば・・・

139:本当にあった怖い名無し
10/11/11 21:57:39 MfCEbDvp0
深夜にそんなとこ走んなw
蓋もただのネタだったんだろ?

140:本当にあった怖い名無し
10/11/12 18:33:08 iMRPdJy90
>>139

深夜の権現谷林道とか安楽越えとかも楽しいぞw
せいぜい・・・鹿に追突ぐらいか

141:本当にあった怖い名無し
10/11/12 19:32:56 QPS4PvjH0
深夜の温見峠や冠山峠は別の意味で恐い。

142:本当にあった怖い名無し
10/11/12 23:39:17 Nhpabp2/0
日中でも落ちやしないかヒヤヒヤもんなのに…
夜中行ったら確実に落ちる自信があるぜ

そいえば高倉峠で行方不明になってるじいさんはまだ見つかってないの?
藤橋の道の駅で張り紙みたけど

143:本当にあった怖い名無し
10/11/13 10:24:56 tHReOsgvO
俺1人で、コケコッコーハウス行って帰ってきて家に入ってから母親が言った一言。「あら珍しい。友達連れてきたの?お菓子出すわね」 どうやら母親には幽霊が、俺の友達に見えたらしい。コケコッコーはガチで霊出るからやめとけ! 幽霊連れて帰ることになるぞ…。マジな話。

144:本当にあった怖い名無し
10/11/13 13:40:58 JXWpXT1o0
今、岐阜グランドホテルの会議場みたいな部屋にいるけど、なんか臭う。この異様な臭いは何なんだ?


145:本当にあった怖い名無し
10/11/13 14:40:20 PByJ/4xtO
>144
どういう名前の会議室??
宿泊用の部屋なら自殺だったかがあったとか昔噂聞いたことがあるけど。

146:本当にあった怖い名無し
10/11/13 15:36:45 5AY3GLZG0
コケッコーハウスとは古虎渓のことだろうか・・・

147:本当にあった怖い名無し
10/11/13 17:22:43 7ilFDL040
鳳凰の間らしい


148:本当にあった怖い名無し
10/11/13 17:23:42 7ilFDL040
会議場のことね


149:本当にあった怖い名無し
10/11/13 17:41:40 vIUYDwul0
異様なニオイって例えるならどんなのなの?

150:本当にあった怖い名無し
10/11/13 19:15:03 7ilFDL040
例えるなら腐った玉ねぎの臭いかなあ


151:本当にあった怖い名無し
10/11/13 20:02:42 vOPS0Je30
ホテルマンの誰かがワキガなんじゃないの?

152:本当にあった怖い名無し
10/11/13 20:51:31 tHReOsgvO
>>146 コケコッコー=古虎渓

153:本当にあった怖い名無し
10/11/13 21:29:43 /srYrjhO0
北アルプス最強の心霊スポット 滝谷避難小屋 いちおう岐阜県だ。

154:本当にあった怖い名無し
10/11/14 17:30:59 nbjy5g+CO
URLリンク(imepita.jp) これが銃殺の家?草が多すぎて入れなかった。御嵩町までかなり時間かかった。

155:本当にあった怖い名無し
10/11/15 22:05:40 vxvQPvAr0
>>154
その通り乙

156:本当にあった怖い名無し
10/11/15 22:27:35 Zov7LVYE0
>>154
周りに民家ある?
昼間でも入れそう?

157:本当にあった怖い名無し
10/11/16 05:57:27 O+qCFnwT0
>>156
遠景
URLリンク(uploda.hostei.com)

事件記事
URLリンク(uploda.hostei.com)

158:154です。
10/11/16 09:49:00 YgpTIdUlO
>>155ありがとう
>>156周りに民家は無くて、昼でも大丈夫だけど草多すぎて入れない。
>>157ありがとう。これ最近入った勇者いる?草多すぎて無理っぽいな。URLリンク(imepita.jp)←近距離画像

159:本当にあった怖い名無し
10/11/16 10:11:12 N/J/V+ybO
夏場よりは草が少ない今の季節に探索するのがいいと思うが、ナタとかいりそうだな

160:本当にあった怖い名無し
10/11/16 10:29:12 YgpTIdUlO
>>159 頑張れば入れるかもしれんが、草が多すぎて入るのを諦めると思うよ。カッパ+長靴+バイクのフルフェイスのヘルメットがあれば侵入可能かも。いつに起きた事件?ググっても御嵩町長の射殺しか出てこない。

161:本当にあった怖い名無し
10/11/16 11:35:04 pWc6QZGC0
御嵩町長 射殺されていないって 暴行されたのみ。
ただ 死んでもおかしくないほどの暴行で、犯人は殺す気まんまんだったと
思われ。

162:本当にあった怖い名無し
10/11/16 11:56:01 YgpTIdUlO
>>161そうなのか。銃殺の家の事件のサイトが見つからない。スレに晒されてた地図を元に行ったけど、ちょっと場所が違うね。あの辺りは廃屋が何件かあるから。一応、銃殺の家の外の動画も撮ってきたけど。

163:本当にあった怖い名無し
10/11/16 21:36:35 O+qCFnwT0
>>162
チー廃
URLリンク(www.geocities.jp)
にあったけど、削除されたからね


164:本当にあった怖い名無し
10/11/16 23:46:05 Ah/IlKkW0
>>157
よくその事件記事見つけたね


いつ頃の事件?

165:本当にあった怖い名無し
10/11/17 01:57:03 rWopZakI0
横レスだが

URLリンク(www.unkar.org)
の519からに記事抜き出しがあった。
事件は1994年1月30日。
死亡した人は自殺だが、保険金詐欺目的で他殺のように装ったらしい。
上記URLの519から50レスぐらい読むと事の顛末が書いてあった。

166:本当にあった怖い名無し
10/11/17 02:43:25 YTRpR46p0
>>165
そのスレの557の記事と
URLリンク(www.unkar.org)

の15の記事読んでみそ。

年数から換算して年齢もドンピシャ
これは同一人物なんじゃないかな。

とすると御嵩の事件は、、、

おやこんな時間にお客さんが。

167:本当にあった怖い名無し
10/11/17 09:43:49 lK9p1ptbO
銃殺の家。自殺を他殺に見せかけるメリットってあるの?デメリットしか無いような気がする。他殺を自殺に見せかけるなら分かるけど。

168:本当にあった怖い名無し
10/11/17 10:44:59 tKKl5bGC0
>>167
最初は自殺して 保険で家のローンを返す予定が、保険の規約等の
関係で保険がおりないことが分かり、しかたなく殺人というにした
という可能性は?

169:本当にあった怖い名無し
10/11/17 11:41:43 lK9p1ptbO
>>168 まぁ、その考えもあるかもしれんな。 てか銃殺の家って16年前の事件か。16年放置してて、あんなに草がボーボーになるか? 20年以上経ってる気がしたわw

170:本当にあった怖い名無し
10/11/17 23:26:34 JNescPjA0
御嵩には銃殺の家より怖いエリアがある

171:本当にあった怖い名無し
10/11/17 23:30:24 aMQuq1xz0
どこ?

172:本当にあった怖い名無し
10/11/18 00:00:25 d89CDO2ZO
池田山ってなにかありますか?

173:本当にあった怖い名無し
10/11/18 00:22:00 3uT4Z4DT0
>>172
霊感持ちの友人の話では 林道の途中にあるお不動さんの手前の道路を 下半身
だけの人が横切るのを ドライブ中に見たと言っていたな。

174:本当にあった怖い名無し
10/11/18 00:34:22 PmoWHia+0
こわ~ 

175:本当にあった怖い名無し
10/11/18 01:19:37 t94l7Q15P
>>172
夏だと昔は牛を放牧してた
今はどうだろうな

176:本当にあった怖い名無し
10/11/19 13:55:52 9WMNrSQYO
り○のう荘の、地図分かる人いないかな?

177:本当にあった怖い名無し
10/11/19 18:44:06 Wt0k2PTK0


178:本当にあった怖い名無し
10/11/19 22:23:38 VvyxtC3VO
金生山はいるみたいね
霊感持ちの元カノと
トンネル抜ける時に
声聞こえたって言ってたよ

179:本当にあった怖い名無し
10/11/20 21:06:39 8LqAAEFFO
ちょっと前に上がってたけど、御嵩のピストルハウスについて何か情報無い?他のブログ見てたけど、あんな草ボーボーの廃墟入る奴っているんだなw

180:本当にあった怖い名無し
10/11/20 22:37:39 sPJfSscT0
>>179
あのような施錠された管理物件は入らないほうがいいだろうな。
風化が進行して 一部が崩落し、入り口ができた様な物権については開放され
たと見なし、進入可と解釈する。

181:本当にあった怖い名無し
10/11/21 18:36:33 RDYYlSPp0
>>176
どの辺にあるかくらいは分からないの?

182:本当にあった怖い名無し
10/11/21 22:50:48 8H3xU1hiO
>>181分からないな。動画は上がってるのに。

183:本当にあった怖い名無し
10/11/21 23:58:10 diOV0Swx0
>>182
恵那市じゃね?

184:本当にあった怖い名無し
10/11/22 00:05:36 OFtIB6kKO
恵那か。詳しい住所とか分かる人いない?地図も住所も載ってないな。お願いします。

185:本当にあった怖い名無し
10/11/22 07:39:45 hrvc3IdD0
URLリンク(www.youtube.com)
0:08、0:10あたり、ガラスに(内側からなので鏡文字で)それぞれ
「観光ホテル」「ひるがの」
とあるね。
URLリンク(uploda.hostei.com)

186:本当にあった怖い名無し
10/11/22 08:13:27 OFtIB6kKO
>>185 おっ!良い所に目つけたね。ありがとう。郡上か…家から100km以上あるな。同じ岐阜県なのに遠すぎ。

187:本当にあった怖い名無し
10/11/22 22:36:22 1t2jZ9ME0
>>186
郡上八幡まで100キロ以上って

限りなく滋賀県寄り?

188:本当にあった怖い名無し
10/11/23 10:00:53 SJc+PTm8O
>>187滋賀県寄りだよ。ひるがの高原までは100km以上ある。岐阜県も広いんだよな。

189:本当にあった怖い名無し
10/11/25 02:35:11 GUxBc9j70


190:本当にあった怖い名無し
10/11/25 11:57:21 550vWWsI0
そういえばいつのまにか人殺しがなんとかとかいう変な奴消えたな

191:本当にあった怖い名無し
10/11/25 19:39:47 YnAs/o9/0
話題にしない方がいい。ああいうのは呼ぶと来ちゃうから。霊といっしょで

192:本当にあった怖い名無し
10/11/25 20:41:39 SDV5/nNB0
そうそう

193:本当にあった怖い名無し
10/11/26 11:28:16 ouo4si8uO
前スレで話題になった、大野町のそこそこ大きい洋風廃墟を誰か攻略してくれ!

194:本当にあった怖い名無し
10/11/26 23:04:02 SsCzIWeC0
>>193
場所どこ明後日行ってくる

195:本当にあった怖い名無し
10/11/26 23:34:53 1CbhWoFW0
>>194
URLリンク(maps.google.co.jp)
3,0x60024c4afed04bf9:0x26f63f63fead8771,0,0x60024c4f16483a65:0x179f3f1cc590c343&ie=UTF8&ll=35.496316,136.629882&spn=0.009014,0.01781&z=16
URLリンク(uploda.hostei.com) ここで右
URLリンク(uploda.hostei.com)
URLリンク(uploda.hostei.com)
URLリンク(uploda.hostei.com)


196:本当にあった怖い名無し
10/11/27 09:48:51 +pxqm8FTO
>>194 大野町の洋風廃墟の中を制覇して!俺は遠すぎて行けない…。できれば建物の中の画像upよろしくお願いします。

197:本当にあった怖い名無し
10/11/27 17:01:59 HEJ7addS0
>>194
くれぐれも気をつけて、逃げ道はしっかり確保してから突してください。
やっぱり 恐いのは生きてる人間。

198:本当にあった怖い名無し
10/11/27 17:51:01 ULZm+how0
現場近く何かしら人の気配があるってことか

199:本当にあった怖い名無し
10/11/27 20:23:46 +pxqm8FTO
>>198山奥だから人はいないよ。でも>>195の画像にある看板を右に曲がってからかなり険しい道になるから注意。かなり大きい車だと通れないかも。あの看板から400メートルくらいだから、車が大きい場合は歩いて行くしかないな。

200:本当にあった怖い名無し
10/11/27 21:07:01 qn59bQfq0
>>195URLリンク(uploda.hostei.com)
URLリンク(www.henari1.jp)
の3,4枚目の画像で右側の道ね。

>山奥だから人はいないよ。
看板から右側の道を入って行くところは、金尾滝が大野町の名勝だし
この辺りの山を歩く人がいるので何かいわれたら山歩きだっていえば
大丈夫だと思うよ。「金尾滝 大野」でググるといろいろ出てくる。
URLリンク(www.geocities.jp)

ただ建物に入るときは注意な

201:本当にあった怖い名無し
10/11/27 22:22:38 HkCDHLyQ0
滝ってこれかよ(笑)


202:本当にあった怖い名無し
10/11/29 12:42:19 BsdnY1UtO
「岐阜県 洋風廃墟 攻略スレ ◆大野町◆心霊」URLリンク(orz.2ch.io)

203:本当にあった怖い名無し
10/11/30 20:57:26 7CpIshd6O
>>185
さすがに気付くよね。
自分が探すのに苦労したので、しっかり調べれば
他の物件でもヒントぐらいは見つかるようにしてあります。

204:本当にあった怖い名無し
10/11/30 21:19:48 1+fZ6mFjO
>>203は、この動画をアップしてくれた人? ヒント見つかるようにしてあるとかありがたいね!

205:本当にあった怖い名無し
10/12/03 19:50:34 0k02Be1U0
>>83
超亀だけど俺参加したよ
いろいろいたぞ。車6台バイク3台。女の子も一人だけいた

初めてあんな営業時間真っ只中の朝鮮トンネル行ったけど過去最多の11人キャストで
皮肉なことに今まで行った中では一番恐怖心のない凸だった
あの場に霊がいたとしても「なんだこいつら空気読めよ荒らしかよ」みたいな感じだったと思う

206:本当にあった怖い名無し
10/12/04 15:02:10 SwP8PF9j0
>>205

女の子可愛かった?

207:本当にあった怖い名無し
10/12/04 16:16:12 cw84co2o0
集まったうち何人がこのスレを定期的に見てるの?とか聞いて欲しかったなw
あの時絶対他所から流れてきて騒いでたヤツが大勢居ただろ

208:本当にあった怖い名無し
10/12/04 16:51:17 Y6ybbrV10
いたいたw
あと女の子は中の上って感じ
結構かわいかったよ

209:本当にあった怖い名無し
10/12/04 21:37:03 bFj7TaJm0
>>208
しかしそんな男だらけの中にちょいと可愛い女の子一人いたら、
霊じゃなくてその子をお持ち帰りしようと狙う男とか居たんじゃない?w

その子は無事一人で帰れた?

210:本当にあった怖い名無し
10/12/04 21:44:22 YOtusxfH0
もっと参加する女の子も増えるといいよね

211:本当にあった怖い名無し
10/12/05 07:09:19 JWrpoAJB0
>>209
マジレスするとガチでいた
後半「来るんじゃなかった」とか言ってたよ

212:本当にあった怖い名無し
10/12/05 10:07:53 SO2LNFRV0
>>211
やはり心霊を楽しむより女に気が行く輩は現れるんだね。
mixiとか他の心霊OFFでもそうみたい。

213:本当にあった怖い名無し
10/12/05 13:08:55 NdhOzigz0
どこかで嗅ぎつけたやっぱチャラ男みたいなのがくんのかなw

214:本当にあった怖い名無し
10/12/05 17:07:33 Sj2PoQWkO
大野町の洋風廃墟行ってきたけど、前行った時はガラス割られてなかったのに、今日行ったら正面入口のガラスがパックリ割れてたよ。
以後は、「岐阜県 洋風廃墟 攻略スレ ◆大野町◆心霊」のスレで。

215:本当にあった怖い名無し
10/12/08 19:13:01 KSHBuHIo0
>>212
まぁ誰と言わんがいたぞw
俺以外にもこのスレ住民で見てる人がいてちょっと嬉しかった。

216:本当にあった怖い名無し
10/12/08 22:49:53 ZzYjauYmO
age

217:本当にあった怖い名無し
10/12/08 23:15:19 e5V3oMj00
>>215
同志よ。

今度は冬の西濃心霊巡りでも行こうか。

218:本当にあった怖い名無し
10/12/09 10:17:36 PYgLTgv1O
>>217 冬の西濃地区心霊巡りオフやるんなら誘ってね!

219:本当にあった怖い名無し
10/12/09 16:27:02 tMJJ3IX40
西濃地区か・・・道に迷ったら方角確認して堤防から川に飛び込めば帰れるな
家に帰れなくなる心配はなさそうだ

220:本当にあった怖い名無し
10/12/10 14:05:38 oHHXsDdaO
川に飛び込むって、
あなたはフナとかアユですか?

221:本当にあった怖い名無し
10/12/10 16:03:55 CZDLlkDo0
治水神社のほうでは川に流されれば自宅に帰れるってジョークがあってな

222:本当にあった怖い名無し
10/12/10 19:05:16 XsjPkCFG0
オフやるならここ以外で打ち合わせしてやってね
実況は然るべき場所でやれ

223:本当にあった怖い名無し
10/12/11 10:55:06 VegerjDR0
URLリンク(maps.google.co.jp)

224:本当にあった怖い名無し
10/12/11 11:21:14 QcAgJORAO
>>223
航空写真見た。
デカイ建物だけど、何の廃墟?

225:本当にあった怖い名無し
10/12/11 13:11:23 v0L4GF+N0
ここ2F部分が崩れて中丸見えの生活観残りっぱなしの廃墟?

226:本当にあった怖い名無し
10/12/11 13:32:29 9Q4HnGcF0
>>225
そです

227:本当にあった怖い名無し
10/12/11 14:15:20 v0L4GF+N0
ケーキ食べに行くとき前通るけど気にはなってたんよね
でもあれ産廃処理場集落と似たような、過疎集落にありがちな単なる廃墟じゃないん?

228:本当にあった怖い名無し
10/12/11 15:26:41 T33GyYhi0
御嵩かぁ遠いね

229:本当にあった怖い名無し
10/12/11 20:46:49 QcAgJORAO
>>227入る価値はある?結構大きいの?

230:227
10/12/11 20:57:14 Hk3uzs5P0
あったらとっくに制覇してるかな
外装的にもそれほど古そうではなさそうだし古くても20-30年ってとこじゃないかな
S診療所並のところだったら躊躇なく入ってたけどね…
何よりあそこ見た目より交通量あるし、その中で2F丸見えだから進入するのびびるね

231:本当にあった怖い名無し
10/12/11 21:06:17 Hk3uzs5P0
あと、そんな広くないと思う
よくある3LDKくらいの住宅に見えた

232:本当にあった怖い名無し
10/12/11 21:17:37 QcAgJORAO
>>230
交通量あると入るの難しいね。
価値があまり無いなら入るだけ意味無いかな。
他の廃墟見に行くついでに建物だけ見てこようかな。

233:本当にあった怖い名無し
10/12/11 21:34:52 Hk3uzs5P0
あの辺りだと閉鎖された晴翠荘、エロ本小屋、産廃集落くらいかなー
プロヴァンスのケーキのついでがマジおすすめ

234:本当にあった怖い名無し
10/12/11 23:30:26 nkwFvgAd0
>>233
産廃集落について詳しく

235:本当にあった怖い名無し
10/12/12 07:11:09 sEWFQ7nt0
あれほとんど八百津だからさ
多分知ってると思うよ

236:本当にあった怖い名無し
10/12/12 09:55:42 9IwLIiEFO
西濃には廃墟無いのか?
廃屋情報とか。

237:本当にあった怖い名無し
10/12/12 12:45:02 wnhY+us4O
大垣市南市橋~池田町市橋の金生山沿いに色々あるけど、ただの廃墟。
心霊スポットでもなんでもないよ。

238:本当にあった怖い名無し
10/12/13 00:57:37 NJoYXYYW0
>>234
県道358沿いの事じゃね?

239:本当にあった怖い名無し
10/12/16 10:33:30 kQd2u9CvO
謎の廃屋情報を頼みます

240:本当にあった怖い名無し
10/12/18 07:27:38 uZanr/JP0
【食のテロリスト】味の素社は倒産するべき!
スレリンク(salt板)

味の素の営業 山口  彼女募集中! 岐阜県岐阜市です!

241:本当にあった怖い名無し
10/12/19 11:51:22 XK3TnOBH0
悪質サイトハケーン

TEAM廃墟は
URLリンク(www.geocities.jp)をメインとして

URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)

という複数のドメインを取得して、それらを合わせてひとつのサイトとして利用している。
ジオがタダなのをいいことに、容量が足りないからといって悪質極まりない違反行為。
さすが不法侵入DQN集団。

ジオにも報告した。
ジオの対応が見もの。

242:本当にあった怖い名無し
10/12/19 16:10:54 dYEg8yLuO
大垣の赤坂の417号沿いにも廃社員寮があるよね。
あそこはヤバいの?

243:本当にあった怖い名無し
10/12/20 16:13:00 DMLplQh10
え?どの辺?

244:本当にあった怖い名無し
10/12/21 23:36:57 LyIfkIUo0
岐阜県で朝鮮トンネルの次に怖いトンネルってどこ?

245:本当にあった怖い名無し
10/12/22 00:36:32 BBS6d0950
馬坂トンネル

246:本当にあった怖い名無し
10/12/22 14:27:11 NuZbE+EDO
揖斐の山奥に森に埋まっちゃった立派な一軒家がある。
あれは最強!


247:本当にあった怖い名無し
10/12/22 19:53:48 UPwa9aen0
>>245
馬坂トンネルは もう冬季通行止めだろうな。

248:本当にあった怖い名無し
10/12/22 23:48:41 GrfM/LivP
>>244
そこよりバイソンや古虎渓ハウスの方が怖いだろ?


249:本当にあった怖い名無し
10/12/22 23:49:29 k6s5FJbx0
惜しいことに今は亡きバイソン

250:本当にあった怖い名無し
10/12/23 06:44:10 9ro+dqwl0
岐阜県岐阜市の中絶女 山口水子が苦しみますように。

251:本当にあった怖い名無し
10/12/23 10:39:37 iA5gtPsvO
21号沿い可児辺りに、ピンクの現役ラブホがあって近くに、キツいバーリケードの廃墟ラブホあるよね?
あれ入った人いる?近くに民家があって昼間に侵入したら即通報されると思う。

252:本当にあった怖い名無し
10/12/23 12:26:39 iA5gtPsvO
>>242
サークルK大垣赤坂店より北へ500m行ったら3階建ての廃社員寮ある。
さっき行ったけど部屋の中には入れん。階段から屋上に行ける。
ガラス割られててちょっと落書きあるよね。

253:本当にあった怖い名無し
10/12/23 23:55:57 ATPKAmbd0
>>251
鬼岩温泉のとこかね?

254:本当にあった怖い名無し
10/12/24 07:23:02 LHSeX4UxO
>>253 岩鬼温泉行く道にある。
鬼岩温泉からは結構離れてるけど。

255:本当にあった怖い名無し
10/12/26 16:48:19 Td05iouD0
ホテル知里が更地って本当ですか?


256:本当にあった怖い名無し
10/12/26 19:34:52 5K4MyT9xO
>>255 もうとっくに更地だよ。

257:本当にあった怖い名無し
10/12/29 19:29:58 oFq7gOOC0
>>256
夏ごろ行ったけど、いつごろ更地になったの?


258:本当にあった怖い名無し
10/12/29 20:32:45 6zb3EzRq0
>>256
勘違い君・・・・

259:本当にあった怖い名無し
10/12/29 20:52:09 kYCltGp5O
>>257
昔入ったことあるけど、9月には更地だったよ。

260:本当にあった怖い名無し
10/12/31 21:58:03 hgLZftLL0
千里といえば大量のカマドウマ

261:本当にあった怖い名無し
11/01/02 07:32:30 Aof9qsFWO
何か新しいスポット無い?


262:本当にあった怖い名無し
11/01/02 16:26:10 JPquDL/d0
今って朝鮮トンネル車で行けなくなってる?

263:本当にあった怖い名無し
11/01/02 18:08:54 i44V0mrr0
>>262
雪とか吹き溜まってなければ行けなくはないだろうけど
去年発生した大規模落石って復旧したのかね?

当時の現場画像を見るとかなり復旧が大変な状況だったようだが・・・


264:ジェームス ◆HWerZDwVWQ
11/01/02 18:20:56 Wpv/5LLu0
どうも。
糞ヤバイ心霊スポット見つけたんだけど、一緒に行きませんか?
一応車は僕が出しますし、ご一緒してくれるならご飯もご馳走します。
場所は荘川になります。下記日程で突撃希望です。
決行日時:1月9日(日)
集合時間:1月9日 岐阜駅南口に午後1時集合

一応自分のスペックは↓をご覧下さい。
性別:♂
年齢:26歳
職業:設計士(特に機械に長けてます)
家族:祖父、祖母、父、母、姉、妹(恋人なし)
身長:179cm
体重:72kg
特技:剣道三段、バスケ(高校時代インターハイ出場経験有)
車種:ヴァンガード(ほとんど新車です。店員5人まで)
外見:自分で言うのもなんですが、普通の青年です。長瀬に似てるとか言われますが自分ではわかりません。(汗)


男女とも前日の8日まで募集します。店員は5名なので、集まり次第募集終了ということで。
昔から霊なんか信じない性格だったんですが、最近ある出来事をきっかけに霊に恐怖を抱いております。
その恐怖を払拭したいがため、今回の凸撃を決めました。
この肝試しついでにご一緒する方とも仲良くなれたらな。なんて思いもあります。
ま、とにかくご一緒してくれる方レスを下さい。
宜しくお願い致します。(´・ω・`)

265:本当にあった怖い名無し
11/01/02 18:40:57 hKhUMiZeO
きもい

266:本当にあった怖い名無し
11/01/02 19:06:18 qLUnmilL0
釣れますか?w

267:本当にあった怖い名無し
11/01/02 19:10:17 MhEuCvIX0
店員さんを募集しているスレはここですか

268:本当にあった怖い名無し
11/01/02 19:18:09 DTlcxSb+0
で、荘川のどこやねん?
話はそれからデス。

269:ジェームス ◆HWerZDwVWQ
11/01/02 19:44:57 Wpv/5LLu0
>>268
釣りじゃありません。
インターから降りて、158を北に走ります。
そうすると先に糞狭いトンネルがありまして、そこで車を泊めて徒歩で山道を下ったところに防空壕があります。
地元じゃ結構有名らしいですよ。

270:本当にあった怖い名無し
11/01/02 19:57:51 H6IKsJ5n0
グーグルでいろいろ検索しても出てこないので質問させてください
各務野自然遺産の森ができる前、そこにひっそりと寺院がありませんでしたか?
20年ぶりに地元に帰ってきてあまりの変貌ぶりに驚きまして。


271:本当にあった怖い名無し
11/01/02 20:08:24 DTlcxSb+0
>>296

荘川周辺なら林道を隅から隅まで走ってるけど
ソンナとこあったっけなぁ...
もしかして県道451の周辺?

それはそうと荘川の気温何度だとおもってんねん

272:本当にあった怖い名無し
11/01/02 20:10:00 DTlcxSb+0
あっゴメンレス番間違い

>>269



273:本当にあった怖い名無し
11/01/02 20:20:42 Aof9qsFWO
>>269ヤフー地図貼って下さい

274:ジェームス ◆HWerZDwVWQ
11/01/02 20:22:54 Wpv/5LLu0
>>271
158を白川郷の方へ走っていく途中にありますよ。158だっけかな?詳しくないんで名称間違ってたらすいません。
寒いのは我慢してください。帰りにおいしいラメーンご馳走しますので^^;
とにかく自分は1人でも行くので、お供してくださる方いましたらお願いします。


275:ジェームス ◆HWerZDwVWQ
11/01/02 20:26:41 Wpv/5LLu0
URLリンク(map.yahoo.co.jp)
この辺ですね。156でした^^;

276:ジェームス ◆HWerZDwVWQ
11/01/02 20:30:23 Wpv/5LLu0
<script type='text/javascript' charset='UTF-8'
src='URLリンク(map.yahooapis.jp)
V2/?lat=36.103887288908325&lon=136.92754184239825&z=
16&mode=map&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=
on&hlat=35.364768415982&hlon=136.75992523664&ei=
utf-8&s=1293967620c507bbb7b46788e0aacf949d502d0946&width=
480&height=360'></script>

上間違いです。

277:本当にあった怖い名無し
11/01/02 21:21:42 GlqmgvYuP
楽に死ねるだろ

278:本当にあった怖い名無し
11/01/02 22:08:28 K5/hssMI0
>>264
>>276の地図が見れないが、おもしろそうですね、行きましょう
こちら29歳男です。

279:本当にあった怖い名無し
11/01/02 23:04:10 naKuY/SqO
>>264
訳ありで今行きたいのもわかるが、春まで待てんの?
場所もどうしてもそこでないとダメか?
お前どこ住みか知らんけど、今の荘川ってどんなかわかる?無理ちゃう?

280:K
11/01/03 05:23:38 vx65W2g40
すいません、セルフ除霊は効きますか?

281:ジェームス ◆HWerZDwVWQ
11/01/03 10:40:15 Vd6+a/Oo0
>>278
ありがとう御座います。
簡単な自己紹介も一緒にお願いします。

>>279
雪が凄いのは知ってます。
ただ毎年10回以上はスキーに行きますし、今日下見に行く予定です。
攻略されてない場所があれば、変更出来ますが・・・

282:本当にあった怖い名無し
11/01/03 16:49:38 oB6DIKO30
もし行くにしてもオフの実況はここ以外でやれよ
一昨年の夏みたいにスレをガンガン使い潰すような真似すんなよ?

283:本当にあった怖い名無し
11/01/03 22:09:18 UySK2gBF0
明智らへんってBなの?

284:ジェームス ◆HWerZDwVWQ
11/01/03 22:21:14 Vd6+a/Oo0
下見から帰還しました。
雪凄いし、誰もいないし、道わかんないし、やばいのみつけたし。
止めといた方がいい。震えが止まらない。

285:本当にあった怖い名無し
11/01/03 23:18:24 YHwbZXSr0
>>284
何があったのか詳しく話してごらん

286:本当にあった怖い名無し
11/01/03 23:47:25 4XluvjJr0
秋に立ってた蓋スレのパチモンスレみたいに単体スレ立てたら?

287:本当にあった怖い名無し
11/01/03 23:48:53 V6Ylh+we0
釣りでしたw

288:ジェームス ◆HWerZDwVWQ
11/01/04 04:15:19 7i3qIBfe0
寝れないんだが・・・

289:本当にあった怖い名無し
11/01/04 06:40:30 RSML6iq90
>>288
おまえさんの言ってたのってここか?

URLリンク(www.nicozon.net)

国道156号旧道 平瀬隧道


290:ジェームス ◆HWerZDwVWQ
11/01/04 15:24:57 7i3qIBfe0
あの洞窟には近づいたらだめ」

291:本当にあった怖い名無し
11/01/04 23:39:41 wIrlvtNM0
>>290
で、行くの? 行かないの?

292:本当にあった怖い名無し
11/01/05 01:50:23 ilCjXBKj0
蓋なんだろうな。

293:ぱる ◆8HkEsCZRpE
11/01/07 20:28:32 nGzuHK5i0
同行してもよろしいですか?(´・ω・`)
岐阜在住の18歳おんなのこです。
どらいぶ行ってらーめん食べたいです。

294:ジェームス ◇HWerZDwVWQ
11/01/07 20:57:03 xRJ8EU9h0
>>293
いいですよ
ラーメンは駅前の636で。

295:本当にあった怖い名無し
11/01/07 21:10:55 6x6Vz6cg0
>>290



296:本当にあった怖い名無し
11/01/08 04:35:35 /0dnP4920
>>293
遊ぼ

297:ジェームス ◆HWerZDwVWQ
11/01/08 21:16:55 XeHN2b880
>>293
レス遅れてすいません。
一応、予定通り明日行きますので。
場所は13時にJR岐阜駅南口とします。
12時ごろここに詳しい場所と自分の服装を書き込みますのでお願いします。
1人でも行くつもりなので、時間に遅れる方は置いてゆきます(笑)

298:ジェームス ◆HWerZDwVWQ
11/01/09 09:25:40 NvPwOu4F0
体調不良のため中止します。

299:本当にあった怖い名無し
11/01/09 09:51:45 497hQAwy0
>>298
つまんねーオチだな

もっと釣り針ひねって出直してこい

300:ジェームス ◆HWerZDwVWQ
11/01/09 12:21:54 NvPwOu4F0
釣りってかマジで風邪ひいてんだからしょうがないだろ。

301:本当にあった怖い名無し
11/01/09 13:08:46 SFmc1ZSk0
出会い系はmixiとかでやれ

302:ジェームス ◆HWerZDwVWQ
11/01/09 16:38:24 NvPwOu4F0
は?意味わかんね

303:本当にあった怖い名無し
11/01/09 20:33:04 tkaz1GNs0
変なコテが居ついたな
行くならさっさと「一人で」いってきてね
報告とかいらないから

304:ぱる ◆RPURSySmH2
11/01/10 10:55:03 q4wqLXjo0
行きたかったです。せっかく友達2人誘ってたので・・・(´;ω;`)
ジェームスさん、今度あれば必ず参加します。
あたしたちは毎日休みなのでいつでも良いですよ。

305:本当にあった怖い名無し
11/01/10 15:16:45 yYzLwkPh0
ジェームスって2ちゃん歴何年?

306:ジェームス ◆HWerZDwVWQ
11/01/11 21:34:22 C8uRixDt0
>>304
ぱるさんゴメンよ。
仕事忙しいからしばらく無理だわ。

>>305
6年くらいはやってるな。

307:本当にあった怖い名無し
11/01/11 23:53:40 ydMoB5300
>>306
妹も連れてきてくれ

308:本当にあった怖い名無し
11/01/12 06:17:05 2dGO5xne0
ここのスレ実家にでるってのもありなの?
といっても、自分は音しか聞いたこと無いけど
スポットじゃないし、紹介もできないから意味ないけど


309:本当にあった怖い名無し
11/01/12 12:38:03 V12nch190
ふむ。まず何があったか話してもらおうか?

310:ジェームス ◆HWerZDwVWQ
11/01/13 21:08:04 NbqmZDVy0
明日とかどうですか?

311:本当にあった怖い名無し
11/01/13 23:44:48 LYQ8dodq0
mixiでやれバカ

312:本当にあった怖い名無し
11/01/13 23:46:49 IFcoumGG0
>>310
明後日土曜の夜、県庁前公園の自殺の木を
見に行かないか?

313:本当にあった怖い名無し
11/01/14 00:16:26 CZ+unWCu0
まーたジェームスか。。。
いつからここは出会い系サイトになったんだ?

314:本当にあった怖い名無し
11/01/14 20:10:51 ICBBrzYr0
随分早い「しばらく」ですなあ
いい加減失せろバカ

315:ジェームス ◆HWerZDwVWQ
11/01/14 22:23:29 UMHPrRGu0
リア充でごめんなさい

316:本当にあった怖い名無し
11/01/16 00:39:44 x4q1wZPD0
ぱちんこ~♪すろっと~♪

317:本当にあった怖い名無し
11/01/16 08:23:16 3XWNfS5K0
308ですけど、自分が経験してるのは
実家は店やってるのですが
店の扉開けて、椅子引きずって座る音がしたので見に行っても誰も居ない
階段の上り下りする音がするぐらいなんですけど
姉とかは、部屋をのぞかれてるとか、人影をみたとか言ってたんですね
自分は今まで見たことないので霊とかは信じてないですけど
長文、解りにくい分ですみません

318:ジェームス ◆HWerZDwVWQ
11/01/16 09:29:30 L9DiGPsU0
雪なんで今日は中止で

319:本当にあった怖い名無し
11/01/16 13:53:19 L9DiGPsU0
いい加減にしろよジェームス

320:本当にあった怖い名無し
11/01/16 17:20:35 cqzQfRi80
岐阜県の北の方になんか怖い場所ないものかね

321:本当にあった怖い名無し
11/01/16 17:48:47 7bR/+mw60
つ 骸谷

322:本当にあった怖い名無し
11/01/16 18:10:31 DdRW506l0
真夜中に逝くブナオ峠と御母衣ダム

323:本当にあった怖い名無し
11/01/16 18:45:13 L9DiGPsU0
岐阜のオカルトと言えば、花火大会に泣く女だな。
毎年行われる長良川の花火大会で天気予報を覆す土砂降りの雨が降る。
ネットでぐぐると真実が分かるけど、身が凍る思いをします。

324:本当にあった怖い名無し
11/01/16 23:57:38 qR7CCDyu0
>>323
お前がオカルトだよ電波野郎

325:本当にあった怖い名無し
11/01/17 16:40:59 /Zz4BQmG0
なんやジェームスって池沼やったのかw

326:本当にあった怖い名無し
11/01/17 19:46:19 e3F48mgY0
【レス抽出】
対象スレ:心霊スポットin岐阜 9
キーワード:L9DiGPsU0

318 名前:ジェームス ◆HWerZDwVWQ [sage] 投稿日:2011/01/16(日) 09:29:30 ID:L9DiGPsU0 [1/3]
雪なんで今日は中止で

319 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/01/16(日) 13:53:19 ID:L9DiGPsU0 [2/3]
いい加減にしろよジェームス

323 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/01/16(日) 18:45:13 ID:L9DiGPsU0 [3/3]
岐阜のオカルトと言えば、花火大会に泣く女だな。
毎年行われる長良川の花火大会で天気予報を覆す土砂降りの雨が降る。
ネットでぐぐると真実が分かるけど、身が凍る思いをします。


抽出レス数:3

327:本当にあった怖い名無し
11/01/17 19:56:15 O1KxX9zy0
>>325
ジェームス乙

328:本当にあった怖い名無し
11/01/17 23:02:32 kIfDvSVU0
>>320
しらおスキー場だかホワイトピアだか
いく途中にあるダムはでるときいたことある
北ってわけではないかもしれんが、あと怖くもない

329:本当にあった怖い名無し
11/01/17 23:52:27 6fbidBOu0
ジェームスって地縛霊?

330:本当にあった怖い名無し
11/01/17 23:59:23 fVtnycZo0
いんや人権板好きで図書館住みのおっさん

331:本当にあった怖い名無し
11/01/18 21:26:24 gLbXgybe0
>>328
阿多岐ダムは去年ツーリング行ってトンネル横のパーキングで弁当食べてたら
後から一台がミニバンが来て停まった。若いアベックが降りてきて俺がいるのを
知っててチューしたりちちくり合いをしだしたんよ。

おいしいお弁当と綺麗な景色、そして愛しあう二人。あそこは何も出ないですよ。

332:本当にあった怖い名無し
11/01/19 22:22:02 n9O71uNL0
>>331
キミ、見えない君?

333:本当にあった怖い名無し
11/01/21 19:09:02 8Ti3qaV+0
誰か岐阜の墨俣にある岡崎産婦人科病院の廃墟行った事ある?
俺の地元じゃ出るって噂だが・・・



334:本当にあった怖い名無し
11/01/21 20:05:47 1wsXqGb60
>>333
どのあたり?

335:本当にあった怖い名無し
11/01/22 02:26:24 Q6L+tMhQ0
>>334
一夜城って知ってるか?
そこのすぐ近くで「桜祭り」って祭りが毎年あり、屋台がでる堤防を城の方から歩いて行き少しいった所の右側にひっそりとある。

4階建てで自宅と病院が合体してる構造の建物。病院内は機材がそのまま、カルテ・薬も放置。家の部分も家具や私物でいっぱい!
女の子の部屋があるんだがそこが出るらしい。あともう一つ病室で中から鍵が掛かってる部屋も出るとか・・・
詳細は不明。夜逃げがあったとか一家心中があったとか・・・


336:本当にあった怖い名無し
11/01/22 02:30:59 Q6L+tMhQ0
ちなみに俺が友人といった時はマジで誰もいないはず「開かずの病室」がある階から足音が聞こえた。
そこの階タイルはめくれ上がってって歩くと「ミシッ!パキッ!」って感じの音がするんだが、その音が当時真下の階にいたときに聞こえてそれが手術室と開かずの病室がある辺りまで進んでいった。

なんかよく分からんがヤバイ気がする


337:本当にあった怖い名無し
11/01/22 04:20:20 wdI7Ptd90
>>335
右って書き方ってことは、南に行けばいいんだね?
あと、墨俣は岐阜じゃなくて大垣w

338:本当にあった怖い名無し
11/01/22 12:22:21 Y8uBx5OR0
>>335
地図サイトで示して

339:本当にあった怖い名無し
11/01/22 13:36:13 X6TxbbJe0
35.365838,136.687085

340:本当にあった怖い名無し
11/01/22 17:27:59 /obHAv1I0
確認してきた。
夜とか通報大丈夫なん?

341:本当にあった怖い名無し
11/01/22 17:56:56 Q6L+tMhQ0
>>340
俺の時は大丈夫だったけどな。あまり騒いだり明かりをつけすぎるのは良くないかも
入ったのは一年前、玄関は中から鍵が掛かってる。

入れた入り口は坂道の脇の隙間から中庭に入るとドアがあり板で塞いであった後があったがDQNが壊したのか破壊された状態だったそこと、病院の方の正面玄関近くに置くに続く細い道がありそこの奥のドアも当時開いてた
噂だと近くに管理してるおばさんが住んでいるというそうだが、6人で4~5回入ってもそれっぽい人物や警察に合う事は無かった

>>337
まあ同じ岐阜県内じゃないかw


342:本当にあった怖い名無し
11/01/22 22:37:08 r/gp+YMM0
>>333
そこ俺が生まれた病院


343:本当にあった怖い名無し
11/01/23 02:01:00 aWFB9dSD0
>>342
えっwマジデで!?
カルテ大量に放置してあったから探したらあるんじゃね?www

ガチなら当時の事kwsk

344:本当にあった怖い名無し
11/01/23 03:30:32 VExdEdoHO
今それらしき所に行ってみたけど入れないっぽいな…
病院側のドアは全部カギ掛かってるし、住居と思われる方は
家具等が散乱してて、物理的にドアが開かないw
侵入したら即通報みたいな紙が、全ドアに貼ってあったんで諦めた…

345:本当にあった怖い名無し
11/01/23 11:11:07 LxLLdSVC0
>>344
確かに近所の人も多いし、入れないっぽかったので外観のみ
URLリンク(uploda.hostei.com)
裏口(南側)のドアにも進入即通報の紙が貼ってあるし。

346:本当にあった怖い名無し
11/01/23 14:02:14 aWFB9dSD0
>>345
マジかよ。その画像の左下の画像、奥に続く通路みたいなところ入った?
当時そこの奥にあるドアの鍵が開いていた。
それと右下の画像の玄関左側、坂道と壁の間の隙間から中庭に入れるんだが試したか?
中庭は殆ど外から見えない上、俺の時はドアが開いていた。
居住区の部分全て外のドアが開かないが、病院と中で繋がっているので上で書いたドアからはいる事が出来ればおk

夜は人通りがほぼ無い。

余談だが、そこの医院長室の机には娘からの手紙が置いてあって怖かったのを覚えてる。
内容は「お仕事ご苦労様です。(何か書いてあったけど忘れたので中略)妹とお金を貯めて買いました。よかったら使ってね。いつもありがとう。」見たいな内容の手紙と右側に黒い皮財布(中空っぽ)が置いてあった。
建物の中がとりあえず異常な状態。家具やその他の物が溢れかえっていて生活感ありまくり、住んでいた人がいきなり消えたみたいになってる。

347:345
11/01/23 14:24:27 LxLLdSVC0
>>346
ヘタレで申し訳ない。

>マジかよ。その画像の左下の画像、奥に続く通路みたいなところ入った?
北側の家のオバハンが家の前の掃除しててムリだったorz

>それと右下の画像の玄関左側、坂道と壁の間の隙間から中庭に入れるんだが試したか?
>中庭は殆ど外から見えない上、俺の時はドアが開いていた。
確かに坂道(玄関前に向けて下っていくやつね)の上、糸杉の植え込みの間から
中庭に入れるのは判るけど、そこのドアにも紙が貼ってあったし、
散歩の人がいたので昼間はムリだわ。大体この辺は関係ない人がうろうろしてると目立つぞ。

348:本当にあった怖い名無し
11/01/23 22:55:42 r7jmi5Ju0
つまりこの病院に昼間の凸は無理ってことね。

夜の病院はさすがに怖すぎるなあ・・

349:本当にあった怖い名無し
11/01/23 23:12:11 aWFB9dSD0
夜に入ろうって思ってる奴に警告しておく

あそこ産婦人科のためか赤ちゃんの人形があるんだが劣化で恐ろしい外見になってる
俺も友人と夜に入ってそれを見つけたときは絶叫した

350:344
11/01/24 00:17:21 AECZQDVP0
>>346
>その画像の左下の画像、奥に続く通路みたいなところ入った?
入ったけどドアは全部鍵が掛かってたよ
隣の民家は上にも書いたとおりドアが開かない
>坂道と壁の間の隙間から中庭に入れるんだが試したか?
そっちも行ったけど、中庭のドアも鍵掛かってたよ

351:本当にあった怖い名無し
11/01/24 19:24:42 Ug7QKF5n0
>>350

あそこカーテン閉めてないよなw

侵入するなら満月の夜月明かりで・・・

352:本当にあった怖い名無し
11/01/25 06:39:49 is/gl69t0
>>345
ここ超ちけぇ 廃墟だったんだここ
土日あたりにいってみるかな

353:本当にあった怖い名無し
11/01/25 11:11:29 JnxnXrxy0
ニコニコあたりにうpしてくれる猛者おらんかの

354:本当にあった怖い名無し
11/01/25 12:20:24 +XHTbQctO
そういえば、大野町の洋風廃墟の動画うpされたね、ようつべに。


355:本当にあった怖い名無し
11/01/25 12:39:37 +XHTbQctO
ようつべに、銃殺の家うpされてるけど、暗くて全然見えん!
誰か昼間に入って撮ってきてくれ!
でも銃殺の家は昼間でも日当たりが、かなり悪いから、懐中電灯必須で!

356:本当にあった怖い名無し
11/01/27 13:22:18 D5q1oUBaO
岐阜で、わりと新しい廃墟ホテルって無い?

357:本当にあった怖い名無し
11/01/28 03:01:53 mnsXNnyi0
瑞穂市馬場春雨町にある「くらしこ」の駐車場あたりで、ヤンキーあがりで
素行も悪そうで中古臭くて秋田訛りっぽい女性数人が時々「自分でバラセェ」
(バラセェ、が秋田っぽく訛ってる。セェが一番高い。)と叫んでるんですけど、
秋田ブス幽霊とかですか?
昨夜23:00くらいにも、そのブス達叫んでたんですけど。
私には全く心当たりがないんですけど。

358:本当にあった怖い名無し
11/01/28 03:06:29 mnsXNnyi0
訛りのない標準語や岐阜弁だったら「バラセ」のアクセントは「ラ」につきますよね。

359:本当にあった怖い名無し
11/01/28 05:51:52 mQVBv+W40
>>358

秋田訛りがわかるとは・・・w

360:本当にあった怖い名無し
11/01/28 23:33:52 U2gilrQF0
郡上にスポットない??

361:本当にあった怖い名無し
11/01/31 14:38:11 rw/lvk9O0
国道19号付近にいっぱいある

362:本当にあった怖い名無し
11/02/03 09:32:49 BwkbTXF3O
大垣市赤坂町の社員寮の廃墟を攻略してくれや!

363:本当にあった怖い名無し
11/02/03 20:52:21 WMhUg84p0
>>362
廃墟あるの?
おとつい赤坂方面に廃線巡りしてきたとこだから気になる。

364:本当にあった怖い名無し
11/02/03 21:09:54 BwkbTXF3O
サークルK赤坂店よりちょっと北行った所にある。417号線沿い。3階建てか4階建ての廃社員寮だよ。
>>363攻略頼んだ!

365:本当にあった怖い名無し
11/02/03 23:20:12 udwgWnBqO
ただの廃墟だよ。心霊の噂聞かない。

366:本当にあった怖い名無し
11/02/04 18:27:14 zOrqRqGz0
北方のアピタに出ると聞くが本当?

367:本当にあった怖い名無し
11/02/04 20:09:36 2cfNwXKNO
エバの家の地図を貼って貰えますか?

368:本当にあった怖い名無し
11/02/04 21:01:41 1AfsnBKH0
エヴァの家?

369:本当にあった怖い名無し
11/02/04 23:03:12 d+IK3WXu0
>>366
ただの噂
営業妨害で訴えられるぞ

370:本当にあった怖い名無し
11/02/05 17:33:15 BmrqO0/V0
ばかの一つ覚えみたいに「北方アピタ」ってワード出てくるけどいい加減自分で検証行けよって思う

371:本当にあった怖い名無し
11/02/05 18:50:42 8JkZDbGW0
>>364
そこって去年行ったけど、隣の運送会社の
元寮らしいから気を付けろよ!

372:本当にあった怖い名無し
11/02/06 16:24:46 qYQpb5EQO
>>364あそこ入れんくない?

373: ◆mJ7sglvI/w
11/02/06 16:28:15 aLV0fEGN0
てす

374:本当にあった怖い名無し
11/02/07 00:53:13 k8apeHVJ0
北方アピタは出るって言われるんだが
直接的な話は数年前に自殺があったぐらいしかないんだよね。

土地柄としては糸貫川の埋立地で建つ前は草原
かなり昔までいくと狐や狸に化かされて神隠しがあったと言う話があるとか


375:本当にあった怖い名無し
11/02/08 10:33:14 G6qqandgO
大野町の洋風廃墟行く途中の廃公民館ってやっぱり何かある?いわくつき物件?

376:本当にあった怖い名無し
11/02/08 19:01:45 NMnawYU50
>>375
あのへん養鶏場が多くあったのかな。行った時に探索したんだけど、養鶏関係のレシートやら、資料が
多く捨ててあった。
そういう土地柄なのかもしれんな。

377:本当にあった怖い名無し
11/02/08 22:24:02 F3atIbq00
洋風廃墟へ上がっていく道の西側にある広い荒地は元養鶏場だしね

378:本当にあった怖い名無し
11/02/08 23:55:22 2LDlgkiy0
そこって玉子の自販機ある?

379:本当にあった怖い名無し
11/02/09 00:35:10 wKIdWbCl0
>>378
廃墟の近くには今も普通に売ってるよ。

380:本当にあった怖い名無し
11/02/09 09:55:55 3eONrsFJO
岐阜で廃墟オフしませんか?
穂積駅集合にします。サイコロを振って出た場所に行きます。
1.赤坂廃社員寮
2.揖斐廃喫茶店
3.エロ本小屋
4.りんのう荘
5.神の住む家
6.極秘スポット(完全非公開物件)

381:本当にあった怖い名無し
11/02/10 00:48:25 MYbLPyQmO
まあちょっとあったかなってからにしやーせ。

382:本当にあった怖い名無し
11/02/11 10:11:16 UBNqFFgbO
大野廃墟はあの辺一帯が昔から人が多く死んでる土地だよね
野村坂頂上付近のベンチでは自殺もあったよ(タクシー運転手)
その近くには城跡があるから血を見るような戦いがあったのかも知れない

廃墟に行く途中のあれも大昔に何人か殺された場所に後から公民館ができたんだろう
確かにあそこの空気は普通じゃない

383:本当にあった怖い名無し
11/02/11 13:04:56 EjIgROW70
ジェ-ムスたんドライブ連れてって~

384:本当にあった怖い名無し
11/02/11 18:32:53 qmEAeI8L0
揖斐の廃喫茶店てどこ?
近くだから行ってみたい

385:本当にあった怖い名無し
11/02/11 20:30:33 V67R4wRM0
>>382
たしかに あのあたりの空気は少し変ですね。
何か陰の気というか 負のエネルギーというか そういったものが渦巻いてる感じ。
逆パワースポットなのかもしれん。

386:本当にあった怖い名無し
11/02/11 23:52:58 AjP8kKGC0
最近の古虎渓ハウスの現状はいかがなものか?

387:本当にあった怖い名無し
11/02/12 09:34:34 aZl1h11CO
>>382
霊が見える人には見えるらしいよ。
>>384
谷汲山行く途中だと思うよ。
>>385
大野洋風廃墟より、大野廃公民館の方が怖いねw
>>386
ニワトリハウスはもうカススポットだね。崩壊しまくりだし。

388:本当にあった怖い名無し
11/02/12 19:28:35 2+YfsBIN0
そのオフ案射程範囲広すぎだろw

389:本当にあった怖い名無し
11/02/12 22:36:41 pJ1zh+cm0
>>385
よし、今からもらいに逝ってくる

390:本当にあった怖い名無し
11/02/12 23:46:18 kEkb49RB0
東濃地方は古虎渓や朝鮮トンネルなど
かつて一世を風靡したスポットは
ことごとく行けなくなってるんだな・・

391:本当にあった怖い名無し
11/02/13 07:32:46 O6Si2CWmO
東濃地方ってオカルトスポット多いね。何か事件があって廃墟になった家とかない?
銃殺の家みたいな感じの。

392:本当にあった怖い名無し
11/02/13 10:08:27 Rdt4Xy5g0
朝鮮トンネルはまだいけるでしょ

393:本当にあった怖い名無し
11/02/13 23:32:33 snkLec0/0
>>392
3ナンバーセダンでは行けなかった

394:本当にあった怖い名無し
11/02/13 23:35:04 QxmTz+X70
車高低いか運転下手なんだろうな・・・


395:本当にあった怖い名無し
11/02/14 10:06:50 De97UeUeO
揖斐の幽霊屋敷行かない?
最近まで入れなかったけど、機械警備無くなったみたいで入れる。
わりと新しいけど、かなり怖い。
廃墟巡りとかいろいろ行ったけどここの空気は全然違う。

396:本当にあった怖い名無し
11/02/14 15:17:06 7lgyUQw10
>>393
歩きでいいんじゃないかい
あえてそうしないだけであって行けないわけではないでしょ

397:本当にあった怖い名無し
11/02/14 21:56:06 LI5WRCe50
>>395
場所kwsk

398:本当にあった怖い名無し
11/02/15 13:59:22 Kqi9uSAOO
2月19日
大野町洋風廃墟オフやります。
集合場所、大野町廃公民館に午後1時集合(女の幽霊が出る曰く付き物件)
コースとしては、
大野廃公民館→洋風廃墟

399:本当にあった怖い名無し
11/02/18 14:45:49 nZPS9ScAO
岐阜県庁は出るよね。
怖くないけど、体験しました。

400:本当にあった怖い名無し
11/02/18 20:36:51 Gkxim9Zz0
>>399
ホモが?

401:本当にあった怖い名無し
11/02/18 21:37:07 KDpmRP580
ハッテン場体験はくそみそな結果に終わったのでした

402:本当にあった怖い名無し
11/02/19 09:41:37 Fj83CO/iO
>>398を書き込んだ者だけど、今から大野洋風廃墟に1人で突撃します。
予定より早いけど。

403:本当にあった怖い名無し
11/02/19 10:49:48 UHtAAGxI0
普通時間書くよね
日にちだけで人集まるわけないがや

404:本当にあった怖い名無し
11/02/19 11:03:32 8IKb3iLEO
399です。

休日の真っ暗な停電中の県庁内で霊が後ろついて来ました。足音付きです。他にもあり。

405:本当にあった怖い名無し
11/02/19 15:55:25 xw2PO7P30
アッー!

406:本当にあった怖い名無し
11/02/21 23:53:35.94 QXyqvDWy0
ぎふ清流国体・清流大会:ボランティア6000人を県が募集/岐阜

県は来年開催される「ぎふ清流国体」と「ぎふ清流大会」の
運営を支えるボランティア約6000人を募集している。

募るのは、国体の開閉会式と、清流大会の競技会場などで
受け付け・案内や会場整理、救護活動などをする運営ボランティア5300人と、
聴覚障害者のための手話と要約筆記の情報支援ボランティアが300人ずつ。
活動は6、9、10月で、参加は1日単位。交通費を含む報酬はない。

国体競技会場のボランティアは各市町村が募集する。
申し込み・問い合わせは県ぎふ清流国体推進局(058・272・8809)。【山盛均】

407:本当にあった怖い名無し
11/02/22 10:06:45.55 D4RUoeiEO
>>406 交通費すら出ないなら行くわけねぇだろボケ!

408:本当にあった怖い名無し
11/02/22 17:33:12.43 fhtlVHvGO
裏金県庁のくせに随分と大きく出たなw

409:本当にあった怖い名無し
11/02/22 21:14:27.57 VWvsCBs20
心霊スポットない?

410:本当にあった怖い名無し
11/02/22 21:21:42.47 D4RUoeiEO
>>409揖斐の廃喫茶店

411:本当にあった怖い名無し
11/02/22 21:39:45.74 VWvsCBs20
一番怖いと思ったトコは?

412:本当にあった怖い名無し
11/02/22 23:58:53.55 tgpXD4Kc0
銃殺の家の居間の血痕

413:本当にあった怖い名無し
11/02/23 10:28:10.23 Fm/BbKSaO
>>412ピストルハウスって草多すぎで入れんくない?
入りたかったけど断念したよ。
そういえばYouTubeに、動画上がってるね。

414:本当にあった怖い名無し
11/02/23 18:23:22.49 0JiBEWQy0
交通費を含む報酬はない
ボランティアを悪用した
裏金づくりはやりません。

415:本当にあった怖い名無し
11/02/23 18:39:36.15 9bUzFJJy0
a

416:本当にあった怖い名無し
11/02/24 09:58:34.84 5mTVt7hwO
大野の洋風廃墟
鉄のバーリケード設置された…オワタ。

417:本当にあった怖い名無し
11/02/24 15:17:00.26 v2LTQLslO
もう入れないの?

418:本当にあった怖い名無し
11/02/24 15:21:48.05 B+FYL4HnO
ガセガセ
あんな場所にバリケードとか
機械警備が入ったとか死体が見つかったとか言ってたいつものホラ吹き野郎でしょ

419:本当にあった怖い名無し
11/02/24 16:16:29.31 v2LTQLslO
今さっき

420:本当にあった怖い名無し
11/02/24 16:17:14.22 v2LTQLslO
今さっき墨俣の廃病院みてきたけど入れそうなとこなかった

421:本当にあった怖い名無し
11/02/24 20:28:35.06 1PrmGWmGO
墨俣に廃病院なんてあったの?
近くに住んでるけど知らんかった

422:ぬぬし
11/02/25 01:17:20.38 D0ksPWz60
スレチすみません

「中津川の迷惑猫30匹多頭飼い一家の娘ニコ生にて配信中」
放し飼い、非去勢、ワクチンを毒と言う。
片目、濃化、毛並みの悪い猫、共食い色々ボロが出ています。
動物愛護団体にも通報しようと考えています。
ご協力ください。

URLリンク(com.nicovideo.jp)

423:本当にあった怖い名無し
11/02/25 19:46:18.70 mM94fMiXO
揖斐の廃喫茶店はガチで出るよ。

424:本当にあった怖い名無し
11/02/25 22:17:51.17 5DU3dW7aO
場所どこ?

425:本当にあった怖い名無し
11/02/26 17:01:07.10 e7tmEWC00
墨俣の病院入れるっぽい。
今日行ったら誰か侵入したらしくすんなりは入れた!

426:本当にあった怖い名無し
11/02/26 18:52:53.59 L2wdVAfd0
マジ?
どこらへんから?


427:本当にあった怖い名無し
11/02/26 19:44:00.47 L2wdVAfd0
今日オフ会ないの?

428:本当にあった怖い名無し
11/02/26 21:11:03.64 P4qdPoIj0
おほお

429:本当にあった怖い名無し
11/02/26 21:21:10.16 KJdL4PXwO
愛知からいきたい!

430:本当にあった怖い名無し
11/02/26 22:10:37.16 L2wdVAfd0
きたまえ!11111


431:本当にあった怖い名無し
11/02/26 23:59:13.78 L2wdVAfd0
そういえば大垣の領家神社やばかった。
3人の女の霊?が立ってて
こっち見てた。
バイト終わりで夜中の2時ぐらいだったかな

432:本当にあった怖い名無し
11/02/27 00:48:42.08 HyR34Ne20
>>426
家の玄関が開いたからビックリしたよ。

どうやら塞がれた板を外して入ったみたい…
あの辺り今イベントやっているから夜中にでも
コッソリ外して入ったのかもしれんね。
何にせよ今しかチャンスはないかと。

433:本当にあった怖い名無し
11/02/27 01:15:40.89 Dl3x9i000
家の方はあいてたね~
あの隣の家も空家だったね

434:本当にあった怖い名無し
11/02/27 18:15:24.03 ZgFvpYmE0
>>431
えらく具体的だな

そんな具体的ならギャングバングしたいわ~

435:本当にあった怖い名無し
11/02/27 19:22:34.69 Dl3x9i000
>>434
具体的ですが?

436:本当にあった怖い名無し
11/02/27 20:45:08.77 Dhb6Ri0LO
誰か今からどっかいきませんか?
大野の廃洋館詳しい人で車出せる人。
女二人です!

437:本当にあった怖い名無し
11/02/27 20:58:37.92 nN/DWYfn0
揖斐の廃喫茶って谷汲行く途中にあるやつ?

438:本当にあった怖い名無し
11/02/27 21:36:19.53 jNoB5dOVO
別に女とか関係なく行きたいけど場所知らんしなぁ…車はあるけど

439:本当にあった怖い名無し
11/02/27 21:41:04.06 Dhb6Ri0LO
車あるならオススメの場所ある?

440:本当にあった怖い名無し
11/02/27 21:46:42.56 jNoB5dOVO
UCC位しか分かんね
川合さんちは壊されたし

441:本当にあった怖い名無し
11/02/27 21:49:51.15 Dhb6Ri0LO
いったことないから連れてってほしいです!

大垣まで迎えにこれますか?

442:本当にあった怖い名無し
11/02/27 21:52:33.90 jNoB5dOVO
別にいいけど未成年なら勘弁して
色々やっかいやし

443:本当にあった怖い名無し
11/02/27 21:56:56.75 Dhb6Ri0LO
未成年ではないから安心してください。

大垣は近いですか?

444:本当にあった怖い名無し
11/02/27 21:58:19.45 jNoB5dOVO
大垣の場所にもよるけど近いよ
安八郡だから

445:本当にあった怖い名無し
11/02/27 21:59:52.86 vWQtd/CqO
あんなとこに行くなんてマジしんじられん!
絶対無理過ぎる

446:本当にあった怖い名無し
11/02/27 22:04:31.53 Dhb6Ri0LO
なら領家町のミニストップに来てください。

447:本当にあった怖い名無し
11/02/27 22:05:39.15 jNoB5dOVO
領家ってどなへんだっけ?

448:本当にあった怖い名無し
11/02/27 22:09:14.64 Dhb6Ri0LO
ナビありませんか?
場所は21沿のマックの道を北に入ってくるとこです。

449:本当にあった怖い名無し
11/02/27 22:10:45.98 jNoB5dOVO
あ!わかった
黒のボロセダンで向かうわ

450:本当にあった怖い名無し
11/02/27 22:12:06.03 Dhb6Ri0LO
着いたら教えてください。
他に参加したい人いるかな?

451:本当にあった怖い名無し
11/02/27 22:28:12.71 jNoB5dOVO
ついたよー

452:本当にあった怖い名無し
11/02/27 22:30:25.19 Dhb6Ri0LO
わかりました。もうすこし待っててください。
他に参加したい方いませんか?

453:本当にあった怖い名無し
11/02/27 22:41:45.88 unJhUSuO0
バコバコしてますか~?

454:本当にあった怖い名無し
11/02/27 22:41:51.36 jNoB5dOVO
できるだけ早めに頼む
一応明日仕事だから

455:本当にあった怖い名無し
11/02/27 22:43:02.35 Dl3x9i000
呪いのビデオの岐阜市の
公衆電話の場所どこ?

456:本当にあった怖い名無し
11/02/27 22:55:14.22 +RK5z2UC0
UCCに今から行くのかぁ。
お気をつけて。

UCCの元住人の家族の話聞きたい人いる?

457:本当にあった怖い名無し
11/02/27 22:56:21.97 Dl3x9i000
聞きたい!

458:本当にあった怖い名無し
11/02/27 22:56:21.62 jNoB5dOVO
聞きたい!

459:本当にあった怖い名無し
11/02/27 23:00:55.30 jNoB5dOVO
釣られたかな?
もう帰るわ

460:本当にあった怖い名無し
11/02/27 23:05:01.97 Dhb6Ri0LO
着いたよ!


461:本当にあった怖い名無し
11/02/27 23:06:26.75 jNoB5dOVO
おい!
戻るわ

462:本当にあった怖い名無し
11/02/27 23:07:52.97 Dhb6Ri0LO
居ないみたいなんで・・・

帰ります。

463:本当にあった怖い名無し
11/02/27 23:11:17.14 jNoB5dOVO
お前らゴミ箱前にいたガキ二人だろ

464:本当にあった怖い名無し
11/02/27 23:14:54.16 Dl3x9i000
釣られたの?

そんなのおるんやね~

465:本当にあった怖い名無し
11/02/27 23:15:55.66 +RK5z2UC0
じゃあ話します。
自分の親がこの地域の信用金庫に勤めていた頃のお取引先がUCCだった。
当時は、三人家族だったかな?と言っていました。
5~6歳の男の子だったから、今なら40手前位。
途中、店の経営悪化。資金繰りがうまく行かず、親の上司が対応に困ったとか。
結局、ある日突然夜逃げ。結構な金額の未払い。
土地とかはそのときに信用金庫が押さえたのでは?と親が言ってました。
今でも、親の実家に行く時目の前を通りますが
あの子供がどうなったのかを考えると辛いみたいです。


466:本当にあった怖い名無し
11/02/27 23:18:49.00 Dl3x9i000
人が死んだとかはないんやね~

ほかのとこの話ない?

467:本当にあった怖い名無し
11/02/27 23:48:46.36 UdnujXgFO
谷汲の辺りに、ヤバそうなトンネルあったよね。
廃トンネルかは知らんけど、見るからにヤバそうなトンネルなんだけど知ってる人いない?
一回だけあの辺り通ったことあるんだけど、記憶が曖昧で。いかにもヤバそうな感じな所。

468:本当にあった怖い名無し
11/02/28 06:40:16.02 tfdeUN9W0
実況すんなボケ

469:本当にあった怖い名無し
11/02/28 14:30:30.43 eKy304lD0
呪いのビデオに出てた
岐阜の公衆電話どこかわかる?

470:本当にあった怖い名無し
11/02/28 22:46:19.83 JTsixqdZ0
関のふどうの森って異様な雰囲気あるよね
昼間いっても気味が悪いけど、夜いくと最高にやばい

471:本当にあった怖い名無し
11/02/28 23:49:00.38 YzwCae9A0
>>470
夜景は綺麗だぜ?

今車で行けるかな

472:本当にあった怖い名無し
11/03/02 23:32:03.29 oHdtxQ8Q0
千鳥橋の袂はパワースポットだけどあまりにも力が強すぎて水難事故が起きやすい
ってきいたことがあるんだけど本当かな?俺は零感なんで全くわからないが

473:本当にあった怖い名無し
11/03/03 00:03:34.24 rIQNSFHD0
あそこの水難事故は 流れの渦流が原因、パワースポットとかは関係ない。
ただ 水流がに乱れるところは、滝がそうであるように 何らかのエネルギー
が発生しているかもしれないね。

474:本当にあった怖い名無し
11/03/03 20:56:41.05 OutKS0/iO
谷汲のヤバそうなトンネルってどこにある?

475:本当にあった怖い名無し
11/03/03 22:22:30.33 c+toTsxG0
>471
大分前に東海WALKERで夜景特集があってそこも載ってたんだけど、あんな怖い
所に夜中にいかねぇよ!とか思ったよ

476:本当にあった怖い名無し
11/03/03 23:37:16.24 j4oR5ot20
>>475
何年前からか鉄門もうけられて道も荒れ放題になっちまったのう。
途中の走り屋防止の段差もやっかいすぎる。

477:本当にあった怖い名無し
11/03/04 01:25:07.67 39uXVdNR0
ふどうの森は時々ドライブに行くけど変なの感じたことないな…
展望台は鉄門出来てからはいった事ないから今はどうなってるんだろう…

478:本当にあった怖い名無し
11/03/04 03:50:02.89 8yPhBYYo0
大垣のアクアの近くに
社員寮?的な廃墟あるよね

入った人いる?



479:本当にあった怖い名無し
11/03/05 10:28:45.69 uy1cgWuLO
>>478地図お願いします。
アクアから見てどちらの方角にその廃墟ありますか?

480:本当にあった怖い名無し
11/03/05 16:31:04.87 9yiV6IWR0
アクアの隣の工場ですね。
調べたら最近、営業中止
になったみたいですが、
一部営業してるみたいです。

北グランド行く道の道路
走れば寮?みたいなのあります

481:本当にあった怖い名無し
11/03/05 20:09:37.06 7kXiSy2HI
楢峠はどうなの?

482:本当にあった怖い名無し
11/03/05 21:39:21.35 qBHE5VDpO
垂井町はどうですか?

483:本当にあった怖い名無し
11/03/06 07:53:04.31 vU1nlW+ZO
アピタ

484:本当にあった怖い名無し
11/03/06 09:22:59.85 vZiisb6r0
>483
北方のアピタは麺'sショップに良く行くけど、あそこでどんな話があるんだ?
零感なおれには関係ないかもしれないけど

485:本当にあった怖い名無し
11/03/06 17:01:10.98 dvftNMIVO
>>484 ここで時々話題になるけど、屋上に立ってるとか、飲食店の椅子に座っているとか。
その程度のはどこにでもいるレベルだと思うけど。

486:本当にあった怖い名無し
11/03/07 00:25:34.80 eroK8UnqO
東濃でマイナースポットあったら教えて下さい。
東濃はメジャースポット多いですね。

487:本当にあった怖い名無し
11/03/07 00:39:23.18 JXrehJ430
>>476>>477
URLリンク(response.jp)
これじゃね?

488:本当にあった怖い名無し
11/03/07 22:10:49.57 ze/05FcfO
不破の滝で幽霊みたことあるけどね



489:本当にあった怖い名無し
11/03/07 22:16:02.99 6Z0K+rvb0
地図で場所教えて

490:本当にあった怖い名無し
11/03/07 22:47:22.00 fLLBFX3f0
>>488
滝とか山とかは時間帯によるが、不破の滝は土日は観光客や家族連れで目立つ場所だし基本的には大丈夫な気がする。
自分は2月に滝行したけど何ともなかったよ。無事なことに感謝です。



491:本当にあった怖い名無し
11/03/07 23:02:46.16 Sdoch1gsO
不破の滝は地元では自殺の名所だから気をつけてね

492:490
11/03/07 23:10:19.73 fLLBFX3f0
>>491
地元ではそんなスポットなのか!知らなかった(笑)
滝とか自殺する人多いから不思議じゃないな。
まぁ結論としては気合いだ!気合いだ!気合いだ!

岐阜だったら関ヶ原周辺の山々は危なそうですね。
危ない場所は近づかないのが一番。
俺もそうですが危ない場所に近づかないために、ここを覗いている人は結構いるのでは?


493:本当にあった怖い名無し
11/03/07 23:14:56.44 ze/05FcfO
>>490
去年の秋頃に友人と夜の9時くらいに滝の近くに不動明王が奉ってある小屋みたいのがあるでしょ?
あの手前でUターンしようとしたら誰もいるはずのない不動明王の小屋の陰から有り得ないほど恐ろしい形相の中年くらいの女性が無表情な顔して滝の方をじっと見ていた。あそこは夜は真っ暗だし歩いて行けるところじゃないよね
友人と無言のまま一目さんに山道を逃げ帰った思い出があるよ
友人はそのあと高熱が出て大変だったがオレは何もなかった
あれは確かにこの世のものではなかったよ
もうあそこには二度と近寄りません。

494:490
11/03/07 23:42:14.68 fLLBFX3f0
>>493
はは、怖すぎですね!
幽霊説でも怖いし、頭のおかしいオバサン説はもっと怖いですよ(笑)
お互いに何事も無くて良かったですね~。
不破ノ滝で定期的に滝行してる団体さんもあるそうですし時間帯が重要っぽいですね。
夜の山/滝/神社は避けた方が良いと思います。



495:本当にあった怖い名無し
11/03/09 19:37:18.78 UfUAUqs30
おととしの冬 不破の滝近くで車が谷に転落して 動けなくなった
ドライバーが凍死した。

496:本当にあった怖い名無し
11/03/09 23:35:38.98 k/lxD0In0
不破の滝まで車で行けるの?
麓から歩かなくていい?

497:本当にあった怖い名無し
11/03/10 10:29:57.95 F4g/wRwyO
不破の滝じゃないけど、不破の関病院はマジで出るよ。
俺の親は2回幽霊見たらしい。親戚も幽霊見たらしい。

498:本当にあった怖い名無し
11/03/10 13:57:48.57 J4bd6ood0
関観光ホテルの鮎之瀬橋の近くのトンネル
階段を降りるとそのトンネルがあるんだけど
そこはよく出るらしい

499:本当にあった怖い名無し
11/03/10 21:53:41.95 lKimlJxt0
>>496

すぐ近くまで林道がある
小屋の蔭から滝の方を睨んでるのにようく表情がわかったなw

URLリンク(i.imgur.com)

500:本当にあった怖い名無し
11/03/10 23:37:34.25 qnc8FbjEO
>>499
URLリンク(b2.upup.be)



501:本当にあった怖い名無し
11/03/11 05:30:53.45 Tn8XNwzu0
>>500

そこまで車で入ったか?
看板トコの車止めは無くなってたなw

コッチの小屋の影なら・・・ビビる

URLリンク(i.imgur.com)

502:本当にあった怖い名無し
11/03/13 14:53:25.67 zxrTlknNO
不破の滝ってそういう所だったのね…
あそこからみえる星が綺麗で知らずに何度も行っちゃってたよ。
まぁ何もなかったんだけど

503:本当にあった怖い名無し
11/03/13 23:11:14.99 SyuaVbRyO
犬の散歩中に大滝にある栗の木にぶら下がってる首吊り死体を発見したことあるよ

男性だったけど首がずいぶん伸びていたような気がする

504:本当にあった怖い名無し
11/03/15 20:45:28.79 mreUoOnKO
朝○学校探したけど、見つけられなかった…。家帰ってヤフー地図の航空写真見たら森の中にそれらしき建物が見えたけど。朝○学校は、森の中にあるの?
仲○公園を目印にして行ったけど、分からなかった。探索能力の無さにガッカリしたよ。

505:本当にあった怖い名無し
11/03/17 14:10:46.22 JiMSd6y50
朝鮮学校高速道路から見えるよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch