【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その92at OCCULT
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その92 - 暇つぶし2ch200:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/12 22:33:01 d2ROELzHP
マザーテレサのような聡明でなおかつ上品で慈悲深い女性になりたい。
彼女はものすごい戦略家だったのも知っている。

彼女もシークレットを知っていたって話は聞いたので書いてみた。

201:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/12 22:35:30 +/uy43DK0
少しだけスレチかもしれんが、
ユダヤのタルムードでは収入の10%を寄付するように勧めてるのね。

でもその教えは金持ち限定ではなく、全ユダヤ人に向けての教えなわけで・・・勿論貧乏人にも勧めている教えであると。

あのロスチャイルド(ロックフェラーだったか?)も、貧乏な時代から10%寄付を続けていたんだって。

202:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/12 22:58:15 d2ROELzHP
>>201

溜め込んでいても他の人が幸せになれるかといえばそうじゃないからね。
他の人も幸せになれば自分もまわりまわって幸せになれる。

こういう方程式なんだろうね。

昔24時間テレビとか純粋に少ないお小遣いから寄付してたなーってのを思い出した。
自分にとっての500円ってすごく重かった。
小さな500円でも誰かが救われたらっておもってやってたっけ。

なんか忘れていたことを思い出させてくれて有難う。


203:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/12 23:01:54 cZ3rHkAu0
>>200
「私は戦争反対の集会への出席はご遠慮させていただきます。でも、
平和賛成(実現)の集会になら喜んで参加させていただきますよ」

…この発言を聞いて「この人は本当にわかってる人なんだ」って
感心した記憶があります。

204:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/12 23:50:27 uLRlrL040
>>201
小林正観の本でよんだが、
釈迦は寄附・喜捨は金持ちからではなく貧乏人から取りなさいと。

お弟子が「そんな残酷な!」といったら、
お釈迦様は「貧しい人は自分が役に立てるということを忘れている。
それを思い出してもらうために、より貧しいひとから施しを受けなさい」と。

引き寄せ的に考えるとどうなのでしょう?

205:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 00:04:39 wf1l4wjzO
>>201
希美?

206:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 00:35:26 E4Fl+Daq0
>>189
まずは負の感情が湧いてくる自分を責めるのをやめたらどうでしょう?
感情ナビに従おうとして負の感情が憎くなってしまうのはわかります。
でも「負の感情が湧いてくる状態」を拒絶して
問題をややこしくしているように見えました。

いや~な気持ちが湧いてきてもまずは
はいはい、ネガティブ、ネガティブ、ワロスワロス
とスルーするスキルを付けることをおすすめします。

だんだんスルーできるようになると
なんでそんな父親が許せないと感じるのか
自分の中にある観念を認識できるようになります。
早ければこの時点でほとんど怒りを感じるような場面を
目にすることはなくなります。

あとはオポノポノでもハートロケットでも何でも観念浄化を行ってください。
親の醜い部分へ当たっている焦点は自然にずれていきます。
大丈夫、あなたは絶対に幸せになれます。



207:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 01:52:45 rRNvVZ070
>>191の動画のデブ良い耳しとるな

208:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 01:57:32 rRNvVZ070
>>191のミワの耳も凄い耳だな


209:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 02:54:34 wf1l4wjzO
>>207
>>208
このお姉さんはアマチュアなんだけど、女ではめずらしくブルースギターが好きで
いてもたってもいられなくて本場アメリカのブルーノート(Jazzの老舗LiveHouse)に殴り込み状態で行ったら演奏させてくれて
しかもBBキングやブルースの神様と言われるような人から絶賛され日本のブルースマン(ガール?)として認定されたらしい。
この世界の名門であるブルーノートに素人が行ってしまった外的意図は引き寄せでぉk?
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

210:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 03:28:37 5483KGGV0
>>209
マスゴミの言うことを鵜呑みにしちゃダメw

211:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 03:38:32 l9GrGDD1P
ふと思ったんだけどさー

日本の国の貧困って引き寄せの法則的に言っちゃえば

結局マスゴミや経済連が貧困貧困不景気不景気と騒いでるからじゃないのか?


212:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 03:49:20 C1HIRWAI0
>>204
貧しき者は更に貧しく。

213:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 03:54:18 5483KGGV0
>>204
貧しい人にも「既に在る」ことを思い出させて
金持ちにならせてあげるってことじゃね?

214:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 06:37:15 TVCd2AGQ0
>>211
でも北朝鮮みたいな虚飾してもよくならないよね

215:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 07:25:44 l9GrGDD1P
>>214
北朝鮮は中が本当に貧しいですよね。
他から与えてもらってやっと一人前の国になれるのに…。

でも日本は外国に与えることが出来るってことは実は不景気と騒ぐほどでも無い気がする。
日本は与えるだけの力を持ってる国だと言うことを国民一人一人意識すれば繁栄を引き寄せれれるきがするが

って相当オカルトチックな発想ですね。

216:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 08:59:44 JqKp7+av0
国じゃなくて、そういうのは各個人がやる事だ。
はっきりいえば、引き寄せにとって国なんて線引きは障害にしかならん。

217:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 09:18:31 ysUK1JIi0
シークレットで教えて無いだけで、金持ちは100%寄付してるよ。
これは昔から変わらない。
寄付なり慈善事業してないところは企業でもない。
必ずどっかで大損するからな。
やっぱ世の為人の為に良い事しなきゃ駄目なんだよ。

218:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 14:25:52 wf1l4wjzO
>>217
世の中に役立ったり人を楽しませるよい製品を発明開発制作すること自体すでに貢献してることになるんじゃないの?
その結果、儲ければ儲けるほど税金を払うわけだし。
しかも成功した人が慈善活動したくなるような心境に向かっていくのは何かをやり遂げている人たちな心の移り変わりであって
最初から慈善活動しなきゃ、みたいのはおかしい。ウォークマン開発した人がそんなこと思いながら開発してないと思うぞ。




神降臨
URLリンク(www.youtube.com)

219:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 15:24:35 Z9D3QGOe0
そういうのは開発した後に、また色々と視野が広がるってことさ。

それにしても、モラルとして慈善活動を一人一人が引き寄せてくれたら
こんなにありがたいことはないと思う。
分かったような引き寄せの論理をこじつけてかき回さないでいいと思うけどなぁ

それで思い出したけど、
アインシュタインも原子爆弾のことで自分の責任もなきしにもあらずで苦悩してる。
正確なことは、アインシュタイン 原子爆弾などで検索すると出てくる。

220:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 17:47:16 iYCVezx+0
特定の人の引き寄せって
ストーカーと変わらないような気がしてしょうがない

ストーカーの恋は何故叶わないのでしょうね
すごいポジティブだと思うのです。ストーカーって。

221:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 18:16:43 NP4M/YA50
ストーカーも成功者も行動を止められない依存中毒だった。
突然ですが、「社会のヒズミ」のだめいしである、ストーカーを想像してみてください。
(大幅略)
あなたはストーカーと成功者も似ているかもしれないと思われるかもしれません。
両者とも欲求を持ち、どんな逆境や困難にも負けず行動してしまうわけですから。
しかし、大きな差異があります。それはストーカーが夢をかなえていないということです。
私は以前、「彼女は100%自分のことを好き」と100%思い込んでいるストーカーにあったことがあります。
100%の完璧なイメージトレーニングと言ってもいいくらいでした。
でも、実際には、ストッキングした彼女を手に入れて、夢をかなえているストーカーはいないことでしょう。
なぜなら、スートーカーには冷静な「自己観察」と「状況把握」ができていないからです。

(1分間の日記で夢は必ずかなう)

222:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 18:16:57 IoGkKaK0O
正直言ってシークレットとか引き寄せの法則読んで生活が向上した人いる?

223:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 18:31:09 EHjz6ymTO
>>220
相手が人間である限り、相手にも意思があるからじゃないだろうか。
その相手にもし今好きな人がいたら?
今いなくても、好きなタイプとか恋人にしたい条件は誰でもあるはず。
相手の理想とストーカーが合致したら引き寄せが叶うかも知れないけど。
でもあまりにも理想と違ったら…。
生きていれば、無意識的に人間はみんな引き寄せを行っているんだと思う。
このスレで言うところの引き寄せを知らなくてもね。
勿論人によって程度の差はあるだろうけど。

そういえば、ストーカーと結婚したって女の人が以前TVに出ていたな…。

224:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 19:11:18 5483KGGV0
>>220
前このスレで同じ質問した<私

ストーカー行為をする人って、不足感アリアリだからするわけでしょ?
だから実はネガティブなんだよね、って説明して頂いて、私は納得した

225:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 19:19:35 5483KGGV0
>>222
劇的な変化ではないけど、緩やかに向上していると思う

226:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 19:53:34 ltojDjPW0
かなり助けられた。

今は、誰かを助けたい(そのスキルはないが)。

227:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 20:09:12 IoGkKaK0O
>>226
助けられたい
健康引き寄せたい

228:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 20:42:11 wi+lK9BP0
インサイト買った人、よかったら感想聞かせてね。
(買おうか迷い中…)

229:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 20:52:48 EHCLY8cD0
>>223
レアケース持ち出したらダメだろ。
殆どの場合でストーカー被害者は苦しんでるんだから。

230:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 21:13:21 PP4MFrjJO
転職して給料は減ったけど周りの人がいい人ばかりで毎日穏やかに過ごせてるけど
ときどき前の職場でいじめられたことを思い出して嫌な気分になる
私をいじめた人たちの家族もろとも死んで欲しいと思ってしまうほど陰湿でひどいことをされた
もう一切関係ないんだけど田舎なのでどこかでばったり会ったらこうやって冷たく対応しようとか妄想が止まらなくて…
こういう場合どうすればいいでしょうか?
なかなか忘れられない…

231:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 21:35:32 4nD+kUNbO
>>228

上の方でインサイトの話題出した人じゃないけど、先週から聴いてます。
結論から言うと、すごく簡単に瞑想状態に入れる。
おそらく脳波が切り替わったであろう瞬間を割とはっきり体感できます。
ヘミシンクでは維持の難しかった半覚醒?のような状態も容易く維持できるように思います。

聴き始めてからの変化としては、
・気持ちが落ち着いている
人と会話していて、ああ、こんな場面でいつもだったらこういう感情が出てたのに、なんか平気…ということが増えた。

・夢をたくさん見る
不安や恐れなど、意識に引っ掛かっているものが夢に出てくる。
そして見た夢が記憶に残りやすい。

・急に部屋を掃除したくなった
不要なものを一掃したい静かな衝動に駆られて、靴やら服やら大量に捨てました。

変化が感じられるので、聴くのが苦にならずむしろ楽しみで、途切れず続いています。

232:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 21:48:16 Fdxs+Z090
>インサイト買った人、よかったら感想聞かせてね。

自分で買ってはいないが、タダで拾わせてもらった。
そのせいか、1回聴いただけで飽きてそれっきりにw


233:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 22:06:19 E0YOg2DT0
>>220
ストーカーは引き寄せとは真逆だよ

宇宙にお願いする、神に頼む、ハイヤーセルフに頼む、手放すetc
表現は違いますが引き寄せの原動力は「自己を超越したものに託す」ことにある。
一方、ストーカーは自分の思いを握りしめ、執着し、がんじがらめで自分で叶えようとする。

234:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 22:10:24 y068j0qV0
>>230
とてもわかる。
自分の場合は相手がモラハラ主人だった。
一緒に住んでるから、とても苦しんだよ。
自殺未遂したこともあるし、
とにかく毎日毎日主人を呪ってた。

でも、3カ月前に引き寄せを知って、色々勉強してみて
自分がどれだけ正しくても、心の中が不満だらけじゃ
絶対に幸せにはなれないんだ、とわかった。

主人に関係なく、自分は幸せになる、と固く決めて
嫌な妄想がはじまったら、ネットのどこかで読んだ方法
(相手を愛の光で包んでロケットに乗せて宇宙に飛ばす)
のイメージを続けた。
愛するとかいう心境じゃなくても、イメージだけ。
そして今までつらい思いをしてくた自分を
なぐさめたり、励ましたり、甘やかしたりしてみた。
そしたら、主人は突然単身赴任になったよw
(そもそも、そんなのない会社だったのに)
今もたまに帰ってきたら、恐怖心がチラチラするけど
絶対にそれに焦点をあてないで、自分励ましゲームをしてる。
今のところ、順調です。
ご参考までに。。

235:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 22:40:29 NbChBc6Y0
>>224
ストーカーはスレ違いではあるが、セドナメソッドの渇望そのもの。
引き寄せの法則でいえば、欠落に限りなく強く焦点をあてている

>>230
いい気分でいるよう努めることと、セドナメソッドでの開放。

私も職場、家族関係で凄くいやな目にあって、念で殺せるなら殺したい
くらいにまで追い込まれた。

パワーヨガのレッスンでで偶然「開放」っぽい体験をしたことがきっかけだった。

これまた偶然知ったエイブラハムの引き寄せの法則とセドナの一番の初歩を併用した。
1ヶ月くらいで、いやな目にあわせた相手を「許容する」ことが出来た。

これは対象者を許すというより、出来事と感情を切り離して(つまり開放して)
いじめはいじめとしての記憶はあるが、それに伴った感情を切り離しているので
感情のフラッシュバックが起きなくなっただけのこと。

エイブラハムの「許容して可能にする術」を理解する入り口となった。

236:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 23:11:14 znCV9dOnP
NTT西日本の光なんだけど
ポイント溜まったんでデジタルフォトフレームと交換したw
これに願望の画像いれて飾っとくよ。

宝地図を作って壁に貼っといたら叶うんだよな??オカルト的には。
お願いしますよ!!!!!

237:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 23:16:29 5mta9lBI0
インサイト、フォーカスは聞きだして1年になる
インサイトは寝る前聞くと寝れなくなるし、じーっとして脳波を遅くしていくのを待ってるのがダルい
フォーカスは2ちゃんやったり他ごとしながら聞けるし、こっちのほうが明らかに脳波を特定の状態にしやすい
どちらもひと時のリラックス効果以上の効果は無い
これ聞きながらアファすると潜在意識に刷り込まれるだのイメージングがし易くなったとかは個人的には全くない


238:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 23:22:27 wi+lK9BP0
>>231
うわっ、とても詳しくありがとう。
なんだか、とっても欲しくなりました。
早速、アマゾンで注文します。
(瞑想、今まで苦手だったから、というか出来なかったから)
嬉しい!!!

ちなみに、波音バージョンですか?
雨音バージョンですか?

>>232
なんだか、勿体無いですね。
ひらったなんて、引き寄せ以外の何物でもないのに。

239:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 23:26:53 wi+lK9BP0
>>237

238書いてる間に、レスがありました。
ありがとうございます。
そっか~~~、効かない人もあるんですね。
自分はどうなんだろう…。

240:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 23:33:41 IoGkKaK0O
インサイトってのがよく分からないがそういうの恐い
引き寄せの法則は心地よさを保つ程度しかできないな…

241:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 23:37:17 ltojDjPW0
経験から言うと、毎日最低でもSTEP1(24分)を聞き続けると変化はあると思います。
1日おきとか気まぐれなペースでは実感なかったけど。

波音も雨音も脳波に働きかける周波数は同じなので、特に差はないはず。
でも、自分は雨音の方が入り込みやすいのでこっちを聞いています。

マジメに1週間きちんとやってみ。
はっきりと精神状態が変わっていると思う。

昼間嫌なことがあっても、
まいいや、家に帰ってインサイトで洗い流そうって感じもあるし(それができる)。

242:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 23:40:02 C1HIRWAI0
>>220

と言うより、成功した人はストーカーと呼ばれないだけじゃね?

243:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 23:40:05 NbChBc6Y0
>>239
買って1週間だけど、明晰夢とかはまだ見ない。
3曲入っていて、最初のやつだけをを1週間~10日聞いて
脳を慣らせとあったので、そうしているところ。

あと3日聞いたら、ステップアップするつもりだけど、
なんか変化は出るかな?

今のところ、眠りは深くなったと思う。短時間の睡眠でも疲れが取れる

244:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 23:42:32 jNIC5a8u0
インサイト波バージョン買って一日目です。

聞いているうち、気が遠くなって、遠い思い出
が蘇ったり、さっきのことが思い出したりして
でも不思議とその時感じた、快不快の気持ちは思い出さない
感じですか。
あとやっぱり睡眠効果はあるみたい。

でもどうやったら聴いてる間にアファやるんだろ…。

値が結構張るけど、買って損はないかな、多分w

245:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 23:43:15 NbChBc6Y0
それと俺もインサイトはアマゾンで買ったけど、個別サポートしてくれるところで買えば
良かったかなとも思っている。
フォーカスを買うときは、そこで買おうかなとも思っている。

246:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/14 00:43:17 BsCfTatv0
>>245
あんたはオレか!? 
あそこは時々メルマガくるし、自分は聞いたことないけど疑問質問にもきっちり答えてくれるみたいだぞ
HPにも色々載ってるしね

247:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/14 00:45:03 bbe6/KXu0
>>241
ありがとうございます。
アマゾンの評価も、上々ですよね。
雨音、購入決定です。

>>243
あと三日してステップアップして、何か変化があったら
是非、教えて下さいね。
最初のやつだけを、一週間から十日聞いて脳を慣らせるみたいだけど、
もし眠ってしまって最後まで寝ながら聞いてしまったら、
どうしよう…。
なにか不都合や、危険性はあるのかな?

>>244
アファの件、どうやるんでしょうね。
聞きながら、心の中(頭の中で)ブツブツ…か、
はたまた声に出してブツブツか、私も分からない。
しかも、アファに気をとられても瞑想状態に入れるんですかね?

あと、犬(老犬、15歳)に聞かせても大丈夫かな?
長文、すみません。

248:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/14 00:51:15 BsCfTatv0
>>247
雨の音が好きならいいけど、個人的には波のほうが良かったよ
insight雨音CDの後、focas波音CD買って、insightも波音MP3買ったよ


249:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/14 02:27:50 Kx9q/dn5O
>>238
私は雨音のほうを聴いています。
雨音なんて憂鬱になるかな…と心配でしたが、聴いてみるとあまり気になりませんでした。

効果は人それぞれと思いますが、聴き方による違いもあるかもしれません。
私は毎日朝晩2回ずつ聴いていますが、本当に眠いときに聴くと、ほとんど意識が保てず効果を感じないこともあります。
ある程度覚醒した状態で聞き始めたほうが、はっきりした変化を感じます。

それから、どなたかも書いていましたが、眠りが深くなっているように思います。
聴き初めてから、寝覚めがすっきりしましたし、睡眠時間も短くなりました。

インサイトについては、実現君のブログに詳しい説明があります。
アファメーションについても記載されていますので、よかったら見てみてくださいね。

URLリンク(jitsugenkun.jugem.jp)

試してみてよい効果があらわれるといいですね。

250:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/14 08:36:34 /KpuZsB50
相手も自分を好きだと完全に思い込んで
一緒にどこか行くとか妄想している時点では
不足感はないし幸福なはず

でもなかなか現実化せず
どうして自分のものにならないんだ!ってなったら
不足に目が行ってることになるわけで・・

つまりキレたら負けってことか・・
対象が人であれ物であれ

251:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/14 08:45:09 UVRKgAMT0
インサイト、雨音CDは持っていて、気に入っています。
今のところ、聴くと落ち着く、程度で、引き寄せの効果は出ていませんが・・・
MP3バージョンが出ているのを知り、さっき波音をポチってしまったw
情報サンクス

252:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/14 10:07:32 zHKkeasY0
欲しいけど、クレカ持ってないんだよなあ

253:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/14 10:43:34 N/pqEh210
>>252
アマゾンならコンビニ払いもできるんじゃないかな

254:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/14 16:35:16 bbe6/KXu0
>>248
貴重な情報、ありがとうございます。
両方欲しくなりました。

>>249
実現くんのブログ、読んでみます。
瞑想がどうしても出来ないので、出来るようになりたいです。
(というか、どういう状態になったら瞑想なのか、分かってないのかも)

255:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/14 20:12:11 oUWqPTLB0
インストどこかで試し聴きできないかな
能力開発用の風の音やら湖の音とはやっぱ違うもの?

256:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/14 21:01:43 P4ygMKgO0
恋人欲しいなぁ

257:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/14 22:39:23 BsCfTatv0
>>255
URLリンク(meisou-genki.hustle.ne.jp)


258:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/14 23:18:01 vH04jiIi0
>>230
長文でアドバイスしないよ、絵を描いてみるといいよ。

以下、駄文

生徒「それで何の意味があるのですか」
先生「絵を描いてる最中は今という現在だね」
生徒「それで何の意味があるのですか」
先生「絵を描いてるとね、記憶が思い起こされるんだよ」
生徒「それで何の意味があるのですか」
先生「記憶は過去だね、そしてさっき言ったように絵を描いてるのは現在だね」
生徒「それで何の意味があるのですか」
先生「今現在の行動として絵を描くと、現在と過去の記憶の両方が体験できるね」
生徒「それで何の意味があるのですか」
先生「過去の記憶を読みながら、そこに現在の気持ちを描けるわけさ」
生徒「それで何の意味があるのですか」
先生「君は過去の自分を救いに行ける現在の人間だと言うことさ」

259:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/14 23:41:40 oUWqPTLB0
>>257
ありがとう
脳波誘導音源が含まれていないのが残念
ちょっと値段が高すぎなんだよね

260:7^3 ◆QM7OCUsKut3s
10/10/15 01:00:33 sL6+AD1kP
>>144
ほいほい、お返事が遅くなってごめんね、
少しずつ元気になってきたみたいで何よりです♪
今日はどんな楽しいことした?

>アファは1日中やる必要はないのですか?
ないと思うお 飽きてくる・おなかいっぱい、はインプット終了のサインじゃね?
あとは、エイブラハムの「節目ごとの意図確認」で
時々思い出して、方向性を再確認すればよいと思います

> これも1日中やる必要はないのでしょうか?
ないと思います 自分の感覚で、あ、もっとやっとこ、とか、
うーんおなかいっぱいだからやめとこか、とか、そんな感覚を大事にしてみてくださいな
また何か質問あったらいつでもどぞです ノシ

261:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 11:42:59 dXofUj9G0
ストーカーはどうなの?という問いを考えてたけど。

多分、これは自分と他者の間のルール設定かな。
「ルール」というのを基点にして考えると、ストーカーと願望の仕組みが汲み取れる。

たとえば、学校で廊下は走らない、というルールがある。
もちろん走る人はいるだろうし、このルールを強制と認識する人もいるかもしれない。
しかし実はこのルール設定は、強制ではなく、願望を手放してる状態だと気づいた。

廊下のルールの場合は犯す者に対して、ルールという決意を示して、あとは犯す者に判断をまかせてるわけだ。
そしてストーカーの場合は、それは何のルールもない状態だと思う。
ただ自分が良ければというのであって、宇宙と他者と自分の間にルールがしかれていないことになる。

だからストーカーの場合は調和的に叶わない結果のが多い。
一方、廊下を走らないのルールだと、それは宇宙と他者と自分に関わるルールであり、
手放した後に、そのルールに呼応して感受した人は合意したのであり、
つまりその手放した願望であるルールに引き寄せられ、そのルールと調和するという仕組みになっている。

なので、ルールというのは手放した願望であり、
相手から合意を引き寄せ、調和した待つ仕組みということになる。

ストーカーは自分だけの願望で進み、相手を強引に自分から引き寄せるので、
相手の合意を得ない、不調和な仕組みになる。

262:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 11:50:26 dXofUj9G0
問いが来るだろうと思うので、続き。
では「ストーカーがルールを示したらどうなるの?」ということ。

たとえば、ストーカーが「あの子は自分を好きになる」というルールをつくったとする。
そう、そしたらもう願望を手放したルールをつくったのだから行動しなくていい。
あの子が自分を好きになるのはあの子の判断であり、引き寄せるのを待つということである。
この場合、ストーカーではなくなるのは分かると思う。
ただ、やはりこういうルールをつくったにも関わらず、
相手が引き寄せられないなら自分で求めて行動してしまうこともあるだろう。

その場合、相手の意思を待ちならが求めれば、それなりの結果になる。
相手の意思を汲み取らないで行動することにストーカーの原因がある。

賢明な人は分かると思うけど、人の心はそんなに簡単なものではなく、
多分、他の人を引き寄せることになる。
廊下を走らないというルールが、全員に呼応するのと同じように。

はじめに好きになった人を射止めようとするのは出来ないけども
それは種のようなものであって、そこに執着しなければ次ぎにつながる結果が生まれると思う。

ただこんな解明を考えながら、人と付き合ってたら、心が困惑すると思う。
ルールとして手放し、やはり忘れたほうが得策かもしれない。

263:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 12:32:54 3ADDT9sLO
嫌なことはしなくていいんだよね?
条件は申し分ないけど異性として魅力全くない人紹介されたけど、結婚はやっぱり好きな人がいい。

親は好きになれなくても仕事も頑張ってるし経済的にしっかりしてていいんじゃない
って言うけど。
自分でも年齢的にもうアウト気味出し贅沢言ってる場合じゃないとか思っちゃうけど。

264:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 12:44:09 nVG5V6PA0
>>263
引き寄せ云々以前の問題として、相手に失礼だよねw

265:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 13:02:11 3ADDT9sLO
>263
ほんとだよw
もうそんな理由、思いっきり金目当てじゃんね。
仕事はそりゃしっかりする人がいいけど、共働きでいいから好きな人がいい。

266:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 14:18:15 gPLq1rksO
>>265
必読書
URLリンク(www.amazon.co.jp)

267:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 14:28:30 H7yobfM60
>>265
スレチな上にこう書くと叩かれるかもしれないけれど、自分の周りだと半分お金や地位・将来性目当てで
結婚した女性の方が子育ても成功して悠々自適の専業主婦生活を送ってるのに対し、恋愛結婚した方は
生活がやや苦しくて子供の出来も芳しくなく子育てにも苦労していたから、やっぱり結婚相手は将来性や
経済的安定も求めた方が良いと思う。

268:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 14:30:40 S5y5XhsP0
>>260
んじゃ質問。結構頻繁にアファやってるんだけど、
日常生活自体(特に職場)にネガティブな言葉や空気が渦巻いてて、
アファの効果が潰されてる感じがする。辞めてしまえばそれでいいのだけど、
また職探しとか嫌だし(再就職するのに一年ぐらいかかった)
どうすればいいのでしょう?

269:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 14:30:50 iYKqRFvu0
結婚生活は恋愛だけでも将来性だけでも続かないよ。
どっちも大事。

270:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 15:00:15 nVG5V6PA0
>>267
そのとおりだと思う。

263は「共働きでいいから」と思ってたら本当にそうなるかも。

263は、異性として素敵な男性に愛されて、専業主婦になると認定すればどうよ?

いずれにせよ、263みたいなことを考えていては、
異性と見られない対象外の人に失礼だ
その人のことをイイ!!と思う人と出会うのを邪魔しているってことになるだろうし、
そんな気持ちで結婚されたら、相手の人はどう思うだろうか?
自分がその人の立場だったら、相手からそう思われていると知ったら
どう思うだろうか?

271:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 15:21:17 MPOThPLD0
恋愛と違って結婚は就職先探すようなもんだからな

272:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 15:22:20 Vmvd5PyTO
>>269
引き寄せ的に言うと
結婚とはこんなもん
がそれぞれの人の現実に作用するからそこは何とも言えないんだけどね。
でも結婚したいのに出来ないと悩む人の大半は
結婚とはこんなもん、だとすると「こんなもん」を受け入れられない自分に結婚は今は相応しくないor望ましくない
となってるんだよね、どっかで

273:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 15:32:06 limXSIz40
心の奥の本音では結婚を望んでないケースもありそうだよね
男性は割りとそういう部分に素直に「結婚したくないでござる」と言うけど
女性は将来の不安がよぎって「でも結婚しなきゃ」と考え直しがち

274:263
10/10/15 15:42:53 3ADDT9sLO
みなさんいろいろなアドバイスありがとうございます、本の紹介も。

私の希望はちゃんと好きだ!って思える人と安定した生活(自分がパートで仕事すれば
おkくらいの人がいいかな、別に特別専業主婦を希望!ってわけではない)です。
愛か金か、どっちがだけじゃダメなのはよく分かるので…
ほんと、相手にも失礼だし、自分も大事に出来てない選択をするのは嫌です。

打算的(エゴ的?)に考えるとその歳で恋人も好きな人もおらず出会いもないのにアホですか?
みんないい歳になると打算で結婚するんだよ!って思考が湧いてしまう。

275:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 15:53:48 SfwZIUgFO
んあーわかる
結婚したくないがしなきゃと思う

276:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 16:00:51 H7yobfM60
結婚なんて決まる時はあっさりと決まってしまうものだし、何年も恋人関係を続けていても結局結婚せずに終わってしまう
人も居れば、出会って半年以内に結婚まで漕ぎ着けて仲良くやってる人も居るんだから、今現在が如何であろうと全く気
にする必要は無いと思う。

後、もう少し気を強く持った方が良いかも。
>>267で例としてあげた前者の女性は、一体貴方のスペックで何処からその自信が出てくるんだろうと不思議に思う程自信
に満ち溢れていておまけに気も強い人だった。
彼女は自分は美人で賢くて遺伝も良いと本気で信じ込んでいたし、自分の実家の事も過大評価して憚らなかった。
余りの自信過剰振りと気の強さで正直周り(子供達も)は少し煙たがっていたのだけれど、結局は>>267で書いた様に物質
的にも精神的にもそこそこ恵まれた生活を手に入れている。
彼女を見ていると、今現在がどんなスペックだろうと自信を持つ事って大切なんだなと認識させられる。

277:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 16:53:11 zuR7q9710
>>273
誤爆した方ですねw

278:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 17:50:04 nVG5V6PA0
昔、王冠を捨てた恋だっけ、ウィンザー公爵夫人の話だってありますぞ

279:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 18:10:02 ysFrF/1t0
>>274
普段、「愛する男性と、お金にも困らない生活を送る」ことに焦点を当てたり
してます?
みんないい歳になると打算で結婚するんだよ!って思考は、出てきたら自分で
打ち消したほうがいい気がする。
相手を選ばずに結婚するのは誰でもできるけど、間違いに気付いた後に離婚
するのは面倒ですよ。
離婚する友人をハタで見ていての感想でした。

280:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 18:10:21 1ygka8uU0
上でストーカーの例に似てるけど、AさんがBさんと付き合う事を引き寄せたいと思いました、BさんはAさんと顔を合わせなくて済む事を引き寄せたいと思いました。

現実になるのはどっちよ。

281:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 18:23:46 yJuRp1RR0
「結婚したい」とか「彼氏(彼女)が欲しい」とかって
全然理解できないんだけど

好きな人がいない限り恋人欲しいなんて思わないし
その人が欲しいのであって「まだ見ぬ誰か」ではない。

特定の人を思い続けるストーカーの気持ちのがよっぽどわかるわ

っていう自分はおかしいのだろうか

282:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 18:37:55 gZ3u203D0
宜保さんの本にゴミのように捨てた彼氏の怨念が
別の男や女を通してストーカーやらせたり
ゴミのように捨てた男が心臓病でその後死に
自分の子供が捨てた男と同じ心臓病の病気を持って
産まれて来たりだとか、とにかく恐ろしい事例を読んでから
ご先祖様も大事にしなきゃあかんと思った。

283:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 20:18:30 wIa5eHhc0
うわーん 楽しい自分をひたすらキープができないよおオオおおおお
気付いたらマイナス思考になってしまううううう

284:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 20:19:13 F2kghBnRO
>>281
おかしいんじゃない?

全然理解できない

285:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 20:24:30 1ygka8uU0
>>281
変な行動を起こしたり相手に迷惑をかけるストーカーみたいな行動を起こしてないなら別にいいんじゃない?

理解はできる。

286:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 20:56:38 tEqyZpNOP
>>281
結婚や彼氏彼女が幸せの条件になってるんじゃないかってこと?

287:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 20:59:26 8QLWoKq1O
>>282
因果応報や条件付けはLOAとは対極にある考え方ではありませんか。
あくまでも、自分の意図が自分の現実に作用するのがLOAですので。
自分がしたことの罪悪感にとらわれていた場合は、罪悪感を抱き続けるような現実を引き寄せるかもしれませんが。

また、自分以外の誰かの意図が自分自身の現実に作用するという考え方も、LOAとは相反するように思います。
逆もまたしかりで、他人を変えることはできないわけですから。

怨念とか先祖の祟りとかいったものは、信じる人にとっては強力な法則でしょう。
でも、LOAとは関係がないし、むしろ妨げとなる可能性もあると思います。

よいと感じたものをシェアしてくれるあなたの気持ちはとてもありがたいけれど、やはりその話題はスレ違いかもしれませんよ。

288:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 21:10:19 1ygka8uU0
>>287
詳しそうですが、どうですか?

AさんがBさんと付き合う事を引き寄せたいと思いました、BさんはAさんと顔を合わせなくて済む事を引き寄せたいと思いました。

現実になるのはどっち?

289:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 21:11:04 1ygka8uU0
>>288
すいません、詳しそうですが…です。

290:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 21:13:37 1ygka8uU0
あわわ、詳しそうな方ですが…です。

291:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 21:24:25 H6Vap4GMO
>>281
恋人ほしいです キリッ

292:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 21:26:45 GXfuI64RO
>>288
不安・恐れの大きい方が望まない結果を引き寄せる。

ではダメかね。

293:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 21:33:46 ysFrF/1t0
>>281
分かるよ。漠然と「彼氏が欲しい」、まして「結婚したい」という人の
気持ちはよく分からない。

>好きな人がいない限り恋人欲しいなんて思わないし
>その人が欲しいのであって「まだ見ぬ誰か」ではない。
ってところに特に同感。

ストーカーの気持ちは分からないけど、281さんのいう「ストーカーの
気持ちのがよっぽどわかるわ」っていうのは単なる比喩では。

294:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 21:48:04 NLc9c6Av0
自分も>>281と似たタイプだ。
まず恋愛ありき、結婚ありきじゃなく、そう思える人が現れるのが先ってことだよね。
ま、そんな自分は見事に未婚ですがw

295:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 23:03:17 uel5Hgfu0
卒業するときが来たような気がするわ。
みなさん、いままでありがとう。さいなら~

296:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 23:06:46 3un1u5mx0
まてゴォラッ。

単位が足りてねえから卒業できねぇぞ。

297:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/16 02:04:01 q4+MgOsG0
>>281
愚問すぎ
んなもん人それぞれだろう

298:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/16 03:11:41 3crnYQkO0
>>292
>>287さんは>自分以外の誰かの意図が自分自身の現実に作用するという考えはLOAに反する、という事だったので。

現実にはレアケースですが、そのレベルも同一だったら、何も変わらないんでしょうか?

299:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/16 04:25:06 QuNg8nF0O
>>295

ファッションとかメイクとか音楽の好みって、
本人にとっていちばん良かった時代で止まるらしい。

どことなく古くささを感じる人は、すでにピークを過ぎてる。

逆にいまどきの流行をつねに取り入れる意欲のある人は、
まだまだ上昇志向があるということ。

心理学概論の教授から聞かされていまだに覚えている印象的な話。


卒業おめでとう
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


300:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/16 06:44:31 LjPYOg3HO
>>298
恐れながら生きる現実ならすでに二人とも引き寄せてるわな。


301:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/16 07:06:04 gg7kIqfv0
>>287
罪悪感が引き寄せるというより、自分の事しか考えてないから
ゴミのように捨てられるんじゃないか?
本読んでると相手がどれだけ尽くしてくれたか全く考えないで
お金を持っている男又は女と結婚して、怨念やら生霊やら呼び寄せている。
レアケースなのはわかるが、やっぱ引き寄せの法則と同じに感じる。
宜保さん的には、半紙に相手の名前を書いて100日間線香あげて
忘れてください!ってお願いすれば霊障は起こらないようになるみたいだから
良縁がなくて昔ゴミのように相手を捨てた人がいるなら試してみるのもいいかも。
@はご先祖様にも毎日線香あげて良縁を引き寄せてください!って
やるのもいいらしい。

すれ違いなのはわかるが、みんな幸せになって欲しいだけなんだけどなw

302:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/16 07:52:39 3crnYQkO0
>>300
全て運命で決まっているという考え方と一緒?それは運命なのだって言っちゃえばいい、どうにでもなるという…

303:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/16 08:22:55 LjPYOg3HO
>>302
なんで運命?求めてないものを無意識に引き寄せることを
運命と呼びたいのならそれでもいいんだろうけど。

304:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/16 09:02:41 4AoxAzxu0
>>288
相手との合意が得られないから、そういう距離を置いた関係になるね。
けれど町でバッタリ会ったり、流れで挨拶したり、そういう関係はあるかもね。

ようは合意がないから、
好きなほうはそれを次第に理解させられる引き寄せをたどっていくよ。

305:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/16 09:51:27 gg7kIqfv0
URLリンク(blogs.dion.ne.jp)
こういうの見るとなんともやっぱ不思議に感じるよ
そして恐ろしい力目に見えない力が働くとたまらんな

まあ、とにかく皆幸せになってください

306:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/16 10:05:35 LjPYOg3HO
>>305
おまえの方がNさんにとり憑いてる生霊じゃんww

と読んでて思った。生霊なんかどうでもいいが。



307:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/16 11:30:03 uWaKe1Gp0
感想:なにこの勘違い野郎

308:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/16 13:35:50 QuNg8nF0O
>>307
URLリンク(www.youtube.com)

309:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/16 14:30:50 uWaKe1Gp0
勘違い女…に訂正しろってこと?

310:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/16 15:33:12 gg7kIqfv0
でもわからんぞ。
女の勘は働くからな。

311:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/16 16:51:17 kHt6XYsNO
インサイトとフォーカス買ったけど、すっごく気持ち良く寝ちゃうわ…

312:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/16 17:42:10 Iqz2l6TL0
>>311
フォーカスで寝るのかw

313:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/16 18:37:53 5lIPCUZe0
自分はインサイト(波音)聞くと、頭が冴えてきてしまう
それでもリラックスするにはするけど、もっとボーっとした瞑想状態
になるのかと思ってた

314:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/16 19:16:11 qtQ3MmYC0
呼吸に意識を向ければいいのに。
ちなみに自分は、マントラ(意味のない言葉)を唱える。

オーン、ナーム、(1.2.3.4.息を吸う) スーバーハー(1.2.3.4.息を吐く)

315:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/16 19:16:14 dpQWue5z0
私は今楽しんでいる。私は今楽しんでいる。私は今楽しんでいる。

316:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/16 19:45:42 isEkpbzR0
>>296
卒業論文提出しにちょっとだけもどってきました

今日の引き寄せ報告です。

卒業すると昨日決意し、今朝パソコンを立ち上げると一部データが壊れていました。
お気に入りに登録していた〝引き寄せ関連"のネットアドレスと
マイフォルダに保存していた"引き寄せ体験談やレス集"が原因不明でデータが消えていました。

ほかの旅行の写真などは全部データは無事です。
引き寄せ関連のところだけうまい具合にデータが壊れた。不思議ですw


>>299
トン 卒業証書として受け取っていくよ ノシ


317:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/16 20:58:04 xAvvObZ30
インスタントに一気にボーとした状態に持っていくのは、
電気スタンドの笠をとって、電球の光をつかうことなんだけど。
わかりやすくいうと電球使った残像視なんだけど、
暗いとこで、一分ぐらい電球の光を見つめて、スタンドの電気を切って
残像みると5分ぐらい持続するのだが、そのときインスタント瞑想になる。
で、残像がみえなくなったら、横になって集中やめたら、自分の場合100%寝てしまう。
LED電球とかは絶対駄目。スタンドと1メートル離れてるので手元でスイッチきれるようにすること。

暗がりで光をみると脳に強い疲労がかかるので一気に意識が落ちるということらしい。

究極の潜在能力開発法「第三の目」と「魔法の指」という怪しい本にでてたのだが、
いまだにアジナチャクラは開発されてないけど、意識は簡単に落とせるようになった。
なれると電気スタンドもいらないしね。
それと残像カードの本にも、残像トレーニングはシータ波がでるとかいてあったしね。

318:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/16 23:34:52 UWmiKz710
インサイト波音、聞いて1週間

どんなに頑張っても起床7時だった
ものが、今日はなんと4時だった!!
しかも就寝時がいつもの12時。

すごく眠りが深いのかなー。

ところでアファはみんなどうしてる?

おいらは気持ち良くなったところでブツブツ
つぶやいてるけど。



319:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/17 01:58:38 n6vEjqsl0
>>317
Mindtechというサイトのフォスフェンと同じ原理かな

320:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/17 02:12:51 VWL/nTEDO
世の中の成功者がスピのCD聞いて成功を引き寄せてるとは思えんな。
本当に効果があるなら民間療法(アロエの汁が火傷に効くとか)として口コミで広まって伝承するだろ。
やっぱりこのてのものはプラシーボ以下の効果じゃないの?

321:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/17 08:49:03 JeecqeHd0
>>317
長期間か長時間やると眼や脳の障害になるぞ、気をつけて。

322:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/17 08:54:35 Yx3MiTBa0
>>320
もそうだけど、何でも引き寄せにこじつけるのはなんでだろうね。
凶器を見つけたとか、お化けが出たとか、パソコン壊れたとか別に引き寄せ関係ないだろ、と思うのだが・・・

323:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/17 09:34:54 fjrgMXJPO
引き寄せだと思っといたほうが続ける自信になるじゃん。

324:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/17 09:44:50 sKLU00Fy0
ちょっと面白いことがあった。

ずっとある案件を受注したいと(今思えば)執着していたんだ。
とにかくガンガン営業を掛けた。
3日間ほぼ徹夜でプレゼン資料を作り、リハーサルも念入りにやった。
しかし、当日もちこんだプレゼン用のパソコン(ソフト)が不具合をおこし、
モタモタし、そのせいで焦りうまくまとめられなかった。

反面ライバルはすごかった。正直、聞いていて唸った。

完敗だ。

で、結果は2週間後と。
その夜、布団の中で受注成功に小躍りする自分を強く想像した。
そして妙にリアルな感覚を覚え、そのまま気分よく眠った。

明朝からは意図的に手放した。
期待もというか、後悔もあきらめすらも手放した。

その後、ライバルの資料に虚偽のデータがある事が発覚した。
それ自身はたいした事のないデータだが、姿勢を問われた。

結果、オイラが受注。

乾杯だ。

325:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/17 10:00:40 Wssyi9G8P
>>324

おめでとう!
今夜は乾杯だ!


326:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/17 10:07:22 wglTzA520
>>322
他人が口出すことじゃないなぁ、と思うよ。
その人にとって意味があるからそういう例えで語ってくれたのだし。
で、フェアに、なら君にとっての引き寄せはどんな内容のになるのかな?
というように、引き寄せ体験内容も人それぞれだと思うけどね。

327:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/17 10:11:59 wglTzA520
>>324
おめでとう。


以下、別に談話する。

経験的に、隣の芝生が青く見える時は、自分の芝生も青いからだよ。
つまり、相手に感心できるってことが大きいと思う。

相手を蹴落とそうとしちゃうと、多分、その反動で自分もやられる。

328:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/17 12:41:31 e/b05nFrO
ずっと恋人ほしいのに引き寄せられない。引き寄せられないと思ってるから引き寄せられないんだと言われるだろうけど本当に引き寄せられない。

329:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/17 12:50:34 AZ/pcgn/0
>>324
すごい!
おめ

330:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/17 15:42:52 VWL/nTEDO
>>324
オメ!

その同僚はプレゼンの時は「しめたしめた」なんて思ってたかもだけど
結局自分のウンコにやられちゃったていう絵に描いたような展開だな。
動画で例えるならその同僚、こんなカンジなんだろうなぁ
URLリンク(www.youtube.com)


331:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/17 15:47:17 7Ap1npMsO
>>328
恋人ができた時が、本当に恋人を引き寄せたいと思った時です

332:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/17 18:33:20 xt8T3g4fO
>>331
どういう意味??


あー欲求不満でイライラして死にたくなってくる。どう対処したらいいの??

333:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/17 19:01:21 G66rYI2J0
>>332
恋人が欲しいことを引き寄せる。
宇宙は恋人が欲しい状態を返す。

嘘でもいいから、恋人が出来て楽しいことを引き寄せる。
たまには>>324みたいに開放もしてみる

そんな感じ

334:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/17 19:07:18 GcNbaltb0
>>332
オナヌーでがまんしる

335:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/17 19:07:24 G66rYI2J0
ところで俺、3人好きな人がいるんだけど、どうしよう。
そのうち2人はそれなりに引き寄せられてきている感じはするんだけどw

336:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/17 19:12:15 ByHj1DAMO
引き寄せで完全に壊れた関係も修復できるんでしょうか?

337:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/17 23:15:11 sSUKXlCo0
>>335
誰が好きかで決めたらいいだけじゃない?

338:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/17 23:23:06 wglTzA520
>>332
恋人が自分にできるとしたら、
自分がどういう時なんだろう?を考えてたらどうですか。

↑上のも、他人の自分が考えたことだから、あくまで自身で考えて下さい。
今度は、引き寄せの法則の本や助言で動かないで自分の力で試してください。

状況が変化しない場合は、
色々な選択で、ゆさぶり古臭いものを削げ落とすのが有効だと思います。

339:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/18 02:52:08 TaepKFUY0
2浪中です。予備校通ってますが、実はヒキなんですw 今年もダメポかなぁ~
やること一杯で何から手をつければいいの?きもちばかり焦るよ。机に向かうのに時間が掛りすぎる(><;

才能ないのかなぁー。かなり無謀かなぁー。ハードル高いかなぁ
のだめちゃんみたいに、私も、千秋先輩みたいな彼がほしいよぉ

お腹すいた。なんか食べよう。


340:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/18 04:17:25 hXISq6Mw0
>>339
>やること一杯で何から手をつければいいの?きもちばかり焦るよ。机に向かうのに時間が掛りすぎる(><;
開放することから始めないと。

セドナをやれ

341:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/18 12:52:57 /HTprCE10
>>339
上の方のレスではじめて知ったが、これやってみればいいじゃん。
URLリンク(f33.aaa.livedoor.jp)
日の光が入る窓際でレースカーテンも開けっ放しで勉強。
勉強の前に速読をマスターしてからとか言ってル人はだいたい受験につまずくし、
まずは机につけ。体内時計も修正されるし。

342:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/18 12:53:57 VLSdir3h0
>>339
机に向かうのは最後でいい。
一番やりたいことをやればいい。
そしたら自然に机に向かう状況が引き寄せられる。

やることが一杯あることは幸せな状況なんだよ。
全部、やればいい。

そしたら最後にぐーたら休める!

今、ぐーたら休んでもいい。
休んだ後は、また一つ一つ動く、その繰り返し。

343:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/18 13:18:21 KfWX87Zr0
以前、7^3さんに無気力でどうしようも無い状態だと
相談した者です。

なるべく良いイメージや好きなことやポジティブなことに目を向けるように
なってから、ほぼ鬱状態が完治してしまいました・・・
と同時に、ある業界の憧れの存在だった人から、願っても無いオファーが・・・。

この人はずっと憧れの存在で、世界中飛び回ってる方なんですが、
まさか自分の所にオファーが来るとは思っても見ませんでした・・。

寝る前にサブリミナルCD聴いたり、普段から良いイメージを持っていると、
やっぱり何かしら起きてくるものなんですね。どんどん人生が良い方向に向かっているのを感じます!
7^3さんと引き寄せの法則に感謝、感謝です!

344:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/18 13:31:10 xCRRbo030
>>342
一番やりたい事先にやったら、そっちの方に没頭しちゃうだろww
やっぱり勉強する収監をつけるべきだよ。

しかし、女で2浪はキツイな。

345:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/18 13:32:06 xCRRbo030
勉強する収監てw嫌な誤打だwww

346:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/18 14:19:48 W/UAK3On0
実感がこもってますねw

確かに受験勉強に没頭してる時期のライフスタイルって
監獄に収監されてるようなものだからねぇ。



347:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/18 15:09:19 2cHXuqqJO
男ならオナニーしてから、現実逃避するんだけとな。
親には勉強しているふりしてさ。

しかしこの時期になにから手を付けたらいいか分からない
というのはヤバいだろ

348:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/18 16:20:10 xCRRbo030
女でもオナヌーするでしょ。しまくりでしょ。

349:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/18 16:27:08 rjwgADJ10
そうでもない。しまくる人もいるだろうけど。
AVの見過ぎでは?

350:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/18 16:37:24 LXBPL2gD0
いやいやまだまだ十分時間あるでしょ。
やる気が起きないなら無理にむずかしめの問題に当たらないで
基礎的なことにとりかかりなよ。お遊び気分でもいいから。
そしたらエンジンかかるよ。スロースターターでもいいからさ。
受験関係からまったく離れないようにはしといた方がいいと思うよ。
何事も気楽に。

351:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/18 17:16:51 TaepKFUY0
レスくださった方々、ありがとうございました。

>>340
セドナって赤本よりムズくないですか?

>>341
これいいかもです!

そういえば部屋を父親と交換してから成績悪くなったかも。鬱っぽいし。
今は鬼門だよね。以前は南側の良く日の当たるところに机があった。
あの二年間は、勉強以外の話だけど、小説書いてて天からアイデアが
洪水のように雪崩れ込んできて、忙しかった時期。

庭に机だけ移動して外で赤本やるか。

>>342
>やることが一杯あることは幸せな状況なんだよ。
>全部、やればいい。

え?そうなの?ちょっと嬉しいかもw
そっか幸せなことなのかぁ

>>344
5浪くらいは基本範疇だからおk
院にも行く予定だし。

352:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/18 17:22:50 TaepKFUY0
>>347-349
オトコの人がどうやってやるのかは検討がつきますが、
女子の場合は、やり方がいまいちわかりません。

そういうんじゃなくて、優しい草食のカコイイ彼という観念に
ぎゅぎゅ~と後ろから抱きしめてもらえるだけでおk。おなか一杯

353:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/18 17:23:52 TaepKFUY0
>>350
有難う御座います(;;)

354:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/18 17:30:40 cm0SRVEU0
>>353
5浪おk、院おkの経済事情なら寮生活の予備校に行けばいいんじゃないか

355:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/18 17:47:36 XDdvR4Ga0
>>352がまるで我がことのよう……
就職だから後がないしもっともっとまずいけどwwwって笑ってる場合じゃないww
あははは。焦ってるのか開き直ってるのかぐらぐらしてるよ。


356:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/18 17:56:01 xCRRbo030
>>351
5浪っておまww
もし5浪で入学したら、自分が高3の時にまだ小学生だった奴らと
同じ扱い受けるんだぞ?それで耐えられるか?

>>352
中指と人差し指を使います。

>>355
>352がまるで我がことのよう……

さあ、君もレッツオナヌー!!!

357:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/18 18:15:21 16vx9d/c0
おなぬーーー!

358:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/18 18:38:15 TaepKFUY0
>>354
寮とか絶対ムリw親がまずダメ出しでしょう

>>356
親には、そのくらいの気持ちで、ゆっくり生きなさいと。
担任にも「あなたは猫みたいに生きる方が幸せなんだから、高望みはしないことよ」
そう言われました。どんな意味だよww

試験会場に行くと、具合が悪くなるんですよね。
プレッシャーに弱いというか、テニスの試合も練習の時は、レギュラー水準値
なんですが、本番でいろいろ起るんです 


>中指と人差し指を使います。

ですからっ! トータルバランスていうか・・・
痛いから入れんなって話なんですよっ!

359:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/18 18:42:54 E7K2yoh60
二浪で2ちゃんとか終わってるw

360:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/18 18:48:16 hXISq6Mw0
>>351
フォーカスのCDを聞きながら、赤本をやれよ。
でもセドナはコツを掴めば簡単だと思うけどなw

本番に弱かったら、インサイトのCDも聞いて瞑想しろ。
睡眠時間も短縮できるから一石二鳥だ。

361:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/18 18:48:24 cm0SRVEU0
>>358
そうか。
358のような恵まれた家庭事情の子が本当に浪人続けてるからさ。
開業医の娘だけど。

362:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/18 18:52:58 hXISq6Mw0
のだめも千秋にどつかれながら、ピアノの才能を開花させたんだぞ。
「後ろからむぎゅ~」 に行くまで、どれだけの紆余曲折があったことが・・・

363:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/18 18:53:13 TAk3Y8LPO
ああ、もうどうしても不足感に支配されちゃうよぉぉ。

やりてえ、モテてえ。うまく解放もできないorz
イライラばっかしちゃう

364:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/18 19:12:34 6U3UU3HV0
勉強どうしていいか分からないという人。
日記つけてないの?
箇条書きに教科ごとに何時間やったとかだけでいいから。
うそ書くわけにもいかないから、日記に記入する目的で勉強とか続いたけどなあ。
ただし、嘘をかくことに不満が出ない人には向かないけど。
一週間ごとにグラフ用紙に教科ごとに何時間やったか鉛筆でグラフつくってたけど。
パソコンより鉛筆でつけるほうがいい。

高校のとき教師にすすめられました。

365:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/18 19:25:15 xCRRbo030
イイね、それ(゚∀゚)>>364

366:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/18 22:37:55 ae5epanb0
現実的な話として、とりあえずどこかの大学いったほうがいい
それで3年次編入か、大学院で本命を狙った方がいい。

目標は大学院で研究でしょ?大学受験じゃないでしょう?
少しでも早く大学の基礎素養を身につけて研究に着手したほうがいい。

367:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/18 23:56:51 F1PBcgj50
インサイトCD・フォーカスCDの実際の効果教えてクレクレ
全財産が6,000円きったから買うか悩む

368:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/19 00:28:59 XAfj/SEI0
>>344
あぁ、勉強したけりゃすりゃいい。
ただ質問者の状況を読むに、やりたいことがありすぎて手につかないんだから、
本人が一番好きなことして順々にやりたいこを消去して行くのがいい。
はしゃぐなよ。

369:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/19 00:46:07 GQ1Ze/CQ0
>>367
そこそこいいイヤホンも必要だよ。
持ってる?
そのせいなのか、私は正直効き目分からない。確かによく寝られる気もするけど…
個人差はあるだろうし。
しかも今のところ引き寄せは出来てないですね。
やはりイヤホンの質ですかね。

370:ID:TaepKFUY0
10/10/19 02:03:16 qqLYxS0a0
>>360
>睡眠時間も短縮できるから一石二鳥だ。

キタ!そうなんですか。アマゾンいってみます(^ー^)

>>362
今は「むぎゅ~」より、どつかれたい。
ですが今日は、みなさんのレスを千秋様にバーチャル変換したら
夕方から先ほどまで、ご飯も食べずに過去問解きまくってましたよ。

恋って大事w変な集中力キタwセンターまではエア彼作って辛抱します。
メンタル面は以上でクリアできそうです。

371:ID:TaepKFUY0
10/10/19 02:05:14 qqLYxS0a0
>>364さんの教科ごとに学習時間を記入してグラフにするっていいですね!
実際 部屋に用紙貼って、しるしを付けるって、潜在意識にピンポイントで効きそう。
弁護士さんがつけてる日誌みたいなものかな

>>366
ガツンときたー。目が覚めた感じです。
教官にも似たようなアドバイスを聞いた記憶がありましたが
あなたの方が説得力があったのでしょうか、今初めて聞くみたいな言葉w

>>368
ごめんなさい。よく考えてみたら誤字でした。

やりたいこと×
やらなくてはならないこと○

でした。つまり、やりたいことは一杯あるのですが、それをやるには、やるべきことが山積みで窒息しそう。
多分、願書提出した後にすごくヤル気になって過剰ポになってるだけかも知れない。

みなさまありがとうございました。お邪魔しました。春に報告に参ります

372:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/19 02:50:44 YqLhhLAu0
受験生だけじゃなく、商売してる人、新しいバイトを始めた人
何かレッスンを受けてる人、とにかく日誌を書くといい
毎日違うことが起きているように感じていても
毎日が同じように感じていても、どっちにしろ意義がある
たまに読み返してもいいし、別に読み返すことを意識しなくてもいい

373:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/19 02:57:06 byJ7ms5tO
私は好きな人と恋人になりたいって一年位願っています
主にアファやイメージングをして色々な本も読みましたが中々叶わず難しいです…
何より相手は職場の同僚の為、相手の言動で感情が揺れ動きすぎてしまいそれが駄目だな…不安定だなと落ち込んでしまいます…
相手の言動に一喜一憂する事で同僚に迷惑をかけてしまう事が一番情けなくて辛いです…(引き寄せ関係なく公私混同なんて最低ですよね)
恋愛ではまず相手を関係なしに私生活を楽しむ事が大事と言いますが、毎日会う人だとやはり表面的な事で感情が上下してしまいます…
最近は疲れすぎて、恋人になれた生活のが何百倍も楽しいじゃん!今を楽しむって何?片想いって苦しんだからさ!
と自身に逆ギレの様な感情が出てきました…

長文語りすみません…
毎日会う相手に一喜一憂しないって出来ますか?
落ち着いた、表の感情に出さない性格の人なら出来るものなんですかね…

374:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/19 03:04:13 7lghGHSK0
一喜一憂して当然だと思うよ
好きバレはしてるの?
ただ願ってるだけじゃなくて誘ったりしてるの?

375:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/19 10:02:16 6d11qiWi0
>>373
開放が必要だって。
プレゼン成功した人を参考に。

開放するといい状況はよりよく、わるい状況はどこかにいってしまう

376:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/19 11:18:32 VM5foGy/0
>>373
表に出てしまうか上手に隠せるかは人によるけど、普通は一喜一憂して
しまうでしょう
すでに感情が上下して苦しくなっているのは、自分の心の中で激しく
「一人相撲」してるからでは?
その状態から逃れてすっきりするには、やっぱり行動あるのみだと思います
つまり、お茶などに誘って口説いてみたり、デートしたり、相手の本質や
自分の事をどう思っているかをしっかりと見つめてみる
そうすると案外、余裕もできて冷静になれると思うけど

明らかに自分は相手の眼中にない、または他の理由で誘えないなら、
気のおける男友達(いないのなら作るべき)と会って気をそらすというのは?
経験的に、けっこう有効だと思うけど

こういう状態にいる場合、引き寄せを特に意識する必要ないなと改めて感じた

377:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/19 19:24:22 zFWnqswVO
>>312
うん寝ちゃうw
インサイトのトラック1が1番寝ちゃう
けどトラック3まで聴いちゃうと疲れる
フォーカスは1が爽快、3がそれより少し落ち着く感じで勉強とかにも良さそうなんだけど、
肝心のトラック2が合わないみたい
全然集中できないんだよね

378:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/19 20:00:16 UV/1Q+J80
>>369
さんきゅう
3,000円のヘッドホンじゃダメか、音漏れはしないんだけどな
91-922さん、また来てくれくれ

379:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/19 20:01:45 ISlNfOTU0
>>375
開放ってどうやってやるの?

380:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/19 20:25:36 6d11qiWi0
>>378
20HZ~18000HZより幅の広い帯域に対応しているヘッドフォンであって、値段うんぬんではない。
音洩れの有無も関係ない

>>379
セドナメソッドでぐぐれ。つかこのスレの>>5にある。
最初はピンとこないが、コツを掴んだら、とても便利だ。
俺は株の売買に応用しているくらい、使い道が広い。

381:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/19 20:31:07 6d11qiWi0
そうそう、>>373さんにもう一言あったんだけど、
エイブラハムによると、1~2ヶ月でなんらかの引き寄せの効果が見られる
とある。ということは1年たっても効果が実感出来ていないということは
その人ではなく、欠落の部分に焦点があたってしまっているとか、サインを
何度も見逃しているとかの別の問題があるように思う。

意外と>>376の下4行に書いていることを実行して、一度気分転換して
リセットするといいと思う。

382:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/19 21:22:54 1nGJvVbg0
>>373さんではないんですが、欠落に焦点があたってしまっているっていうのは
どういう状態でしょうか?
実際に彼と付き合えてる状態ではないのにどうやって引き寄せたらいいんでしょうか?
本を読んでいつもそこが疑問なんです。

383:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/19 22:17:16 W9Mknloz0
>俺は株の売買に応用しているくらい、使い道が広い。

詳しくw

384:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/19 22:21:38 i64emXhT0
>>382

「彼と付き合えていない」という事実に、寂しさを感じる時があるということ。
それが「欠落(だって彼じゃないし~)」に焦点が当たっているということ。

一度、彼以外に焦点をあててみる → 他の人に興味を意図的に向けてみる。
論理的に願望を疑ってみる → なぜ彼がいいんだろう。カレでなきゃならない理由はなんなんだろう。

現実に、いままで好意を寄せてくれてたと何気に感じていた女性が、
急によそよそしくなったらキニナルものです。

385:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/19 22:41:07 W9Mknloz0
なにげにももせスレって成功者が多いねw

386:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/19 22:58:01 Kvx3Y3MA0
FOCUSのCDを購入したんですが、これはIPODに入れるのは良くないのでしょうか?
出来れば持ち歩いて使用したいんですが・・・

387:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/19 23:14:24 2MpSZtHY0
>>386
圧縮しなければおk、らしい

388:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/20 01:17:32 pkKgAopWI
引き寄せと関係があるか知らんが、
何か目標を定めて、それが達成されて当たり前
って思って努力してたらさ、達成出来ないことは無いよね。
努力している中でしんどい事も嬉しいこともいっぱいあるけどさ、
達成に必要な要素なんだな~って否定せずに受け止めたら、
結構うまくいくもんだよ。
引き寄せとかうまくいかない人ってさ、
考え過ぎじゃない?
自然体が一番。



389:373
10/10/20 02:47:00 V+QIYlyzO
沢山の丁寧なレス有難うございます
>>374
バレてます。(ハッキリ告白はしてないですが…)
なので私から気軽に友達として誘ったりは出来ませんねorz
>>375
開放って手放すって事ですよね?プレゼンの方の様に毎日寝る時にイメージングしているのですが、安心した様な確信を持った様な感覚になっても、リアルで彼に会うと感情が上下しますね…なので完全な開放ではないですよね…
毎日会うのに開放って私にはかなり難しいです…

390:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/20 02:50:03 6+AnaOai0
最近タイプの子を引き寄せまくりだぜ!

でもどうやって声をかければいいんだ?

391:373
10/10/20 02:50:46 V+QIYlyzO
連投すみません
>>376
確かに一人相撲的ですね…
私の場合LOA的な事はあまり関係ない状況という事でしょうか?;
彼の態度等ですが、好きバレしてるせいか結構都合良く扱われていますね
相手はかなり気分屋で、冷静に見れば普通は難しいと思います
他の人に告られたりもしたけれど私は彼でないと絶対にダメです
>>381
度々レス有難うございます
後だしで申し訳ないのですが完全に効果が見えなかったわけでもないんです。小さなシンクロは割りとあったし
何より大きいのは、一年前は彼には彼女がいた事です
バキュさんのパラレルワールド方式でずっと頑張ってみました
すると突然今年の7月に別れました。(原因は彼の仕事)
その後彼が酔った時には何度か電話とかされました
でも「欠落の部分に焦点があたってしまっている」というのは当たってます…
元々「絶対手が届かない人」というイメージもあったし、
「本気で彼女になりたい」と心の底から思ったの結構最近かもです…
でも毎日切なくて今は一日も早く彼女になりたい気持ちで頭が一杯です…。
長文で支離滅裂&連投すみません。
今は一喜一憂する事に疲れてしまいました…。

ただの恋愛相談みたいになってしまいすみません

392:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/20 02:54:34 /uAVT5U60
人に貸した30万円ほどが返ってきません
本当は70万円だったのが40万円は取り戻しました
4月に全額返金してくれる予定だったのが、
5月以降10万円ずつということで手をうち
8月の支払い以降なしのツブテ
こっちも分割でなくお金があるときは一気に払う
という言い方をされたので、甘く見ていたところもあります
連絡が取れない状態ではないです

これを開放する、手放す、と返ってくくると信じつつ
全然手放せていません
というよりむしろ四六時中そのお金のことばかり考えてしまっています

手放し方をどなたかご教示ください


393:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/20 03:23:12 5FxbxBpp0
>>392
お金はその人から返ってくるとは限りませぬぞ。

394:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/20 03:29:56 /uAVT5U60
他のところから30万得れたとします
それでも、そこからの30万は返って来て欲しいです

395:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/20 06:59:59 d6rcqiFv0
借りた物は返さなきゃね。

とか言いつつ、あんまり「貸した金を返してくれない!」と憤りすぎて
「返してくれない」「返ってこない」に脳が固定されてしまわないように
まずは入る先を指定しないで「やった、30万キタv」と喜んでるとこを
軽くイメージするのを繰り返してみるとか。どーしても「貸したお金」
が気になるなら「ごめんねーやっと都合付いたからー」とポンと相手が
払ってくれたのをにっこり受け取るイメージも織り交ぜてみて、それを
やる時以外はなるべくでいいから忘れておくとか。

2箇所以上から30万ずつ入る可能性も否定できないし。

396:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/20 07:06:24 d6rcqiFv0
すんません、四六時中「考えてしまう」状態にもうなってるのか。
具体的にどうしたら緩められるのかまではちょっと……

よく効く呪いスレで(あっ引かないで)たびたび
「長時間だらだら相手の事ばっかり考えるより、時間決めて集中して呪って
その時以外は自分が幸せになれるように日常を過ごす、メリハリをつける」
という話が出ます。このへん落ち着いて考えてみて下さい。

397:7^3 ◆QM7OCUsKut3s
10/10/20 07:52:40 po/kn65xP
>>343
? 正直ちょっとピンとこないんだけど、どっか無理してない?
それかもしくは……別人の騙り? (^^; もしくは……
まさかね~

そんなにスパッと効くかどうかは、もちろん場合にもよるけど
今回はちょっとリアリティに欠けるかな、
おとといおいで~ (^^; こんな返答でいいのか? (^^;;;

398:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/20 08:43:40 4WJczTO50
>>391
引き寄せの法則は常に働いている(らしい)ので、恋愛に関して意識し
過ぎなくてもよいのでは、それより余裕をもって気分よく過ごしたほうが
いいのでは、といいたかった。

男友達と会うというのは、彼らと付き合うという意味ではなく、
楽しく過ごしたりチヤホヤと女性扱いしてもらうことで391さんに自信と
余裕がつくかなと思い。
そのうちに「彼でないと絶対にダメです」という気持ちは薄れるかも
しれないし。
これ、LOA的にいえば「執着を手放す」ことの実践版として自分は機能
した。

実際に付き合い出したら今よりは余裕をもった穏やかな心でいられる
と思うから、その波長に先に同調してしまいましょう。

399:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/20 10:04:44 /Agpt6KhO
開放について書いたものだけど、
同僚が好き過ぎる人は開放 というものの
認識を間違えているね。

でも彼に対してはそれなりに引き寄せている。

つまりちゃんとアクセルは踏んでいるんだけど
同時にブレーキも踏んでしまっていて
そのことは認識しているけど、どうにも出来ないという
状況でしょ。ならば開放の手順に従って、アクセルは踏んだまま
ブレーキを踏んでいる足を緩めていって、最終的に
そちらの足を外せばいいわけだ。
ならばなんとかなるかもしれないね。


400:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/20 11:06:43 V+QIYlyzO
>>398
確かに既に手に入れた感情で過ごすのは基本でしたよね…。
仰る様に今の私には余裕がかなり必要だなぁと思います。
ただ「執着をなくす」事はそれで機能した>>398さん的には絶対必要だと思いますか?
今の私には「彼でなくても~」と思う事は寂しい事に感じるので…。
>>399
開放の認識が違っていますか…
>開放の手順に従って、アクセルは踏んだままブレーキを踏んでいる足を緩めていって、最終的に
そちらの足を外せばいいわけだ。

これは具体的にどうする事でしょうか?開放の手順というのが分からないです…すみませんLOAを理解出来てないですね;

401:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/20 12:36:03 /Agpt6KhO
ちょっと携帯で書くにはしんどいのと、今日は都合がつかないので
明日具体的な方法と
あさってその解説を書きます。


それをここの住人が評価するだろうから
それを踏まえて、実行するなり、スルーするなりすればいいと思う。

402:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/20 14:00:35 is3kx/lbO
>>336です。

すいません、2回目の書き込みです。

壊れた人間関係を修復するにはどのように願えばいいのでしょうか?


403:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/20 14:01:21 nPfaPrLX0
諦めましょう。

404:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/20 14:16:00 5DVSJ1zT0
>>373
>>392

ああー、アドバイス考えてたら、おかしくなって来たよ。
結局さ、自分の好きな意思を自分で持ってるだけでしょ。

相手が好きならそのことに胸をはりなよ、何もやましいことはないし。
悩むことはない。
一喜一憂しようが、何も悪いことはないはずでしょ、自分が一番好きな絶頂のことなんだから。

お金を返してほしい願望も、それって自分の正しいことでしょ、何の悪いことはない。
胸を張りなよ、ルールはルールだ。
自分の意思のままでいればいいじゃない。
何でそれを気持ち悪く思ってしまうのさ、素晴らしいことじゃないか。

405:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/20 14:16:59 5DVSJ1zT0
>>402
状況は?それがないとアドバイスのしようがない。

406:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/20 14:22:58 5DVSJ1zT0
>>473
あとさ、思ったのは毒だし中と思えばいいんじゃないの。
多分、彼に合う前も、貴方は一喜一憂する人でしょ。
彼との相性がよくて、貴方の内面が今、一面に噴出してると思えばいいんじゃない。
それか、オカルトチックに彼の内面までも貴方が肩代わりしてるとかさ。
それで貴方が一喜一憂に振り回されてしまってるとかさ。

つまり、その感情が収まるまで待つこと。
彼とは感情を気にしないでそのままでいいこと、それで解決するかもね。
あとは、普通になるべく普通になるように心がけてれば、彼との間も進展あるんじゃないの。
なんにせよ、一年も待ってるのは感心するよ。

ね、それで一喜一憂の原因は、わきに置いておけるでしょ。

あとは、告白された人とは普通に友達の関係が良かったかもね。
因果応報、それのが彼と貴方も普通に友達になれるような。
ま、レス内容はすべてこじつけだから、あとは貴方自身で考えるだけだ。

407:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/20 14:47:10 LKLfRJr9O
>373

状況を楽しむに限る。
一喜一憂してる自分も、辛い自分も愛をもって受け入れて解放する。

振られて引きずりまくりだったけど、最近は「元恋人に愛されちゃって、その上理想的な恋人に出会っちゃったらどうしよう?」ぐらいの感覚。二倍恋に期待できてる、って幸せだなーとか思って両方を引き寄せ中(笑)

408:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/20 14:49:11 is3kx/lbO
>>402です


同棲していた人と別れることになりました。
別れることが決まってから喧嘩っぽくなってしまって、ちゃんと話をしないまま相手が出ていってしまいました。

荷物などはまだあり、時々着替えなどを取りに来たり、シャワーを使いに家に戻ってきます(私がいないことを確認する連絡はくる)。11月末で部屋は解約することになっています。


せっかく一緒に暮らした人なので、最後は円満に終わりたいと思っているのです。


409:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/20 16:18:42 4WJczTO50
>>400
398です

執着をなくすことが絶対条件だとは思わないけど、同じ時間を過ごすなら
明らかに「執着したり思い悩んで仕事にまで支障をきたす」より「気楽に
執着せず、余裕を持って恋愛を楽しむ」ほうがいいと思う
相手と付き合える可能性も高くなるし、そうでなくても人生がより充実
するのでは

自分もハタチくらいまでは、凄く好きな相手を前にまだ感情のコントロール
が下手で自分で勝手に苦しくなっていて、ある意味可愛いけどアホだったな
と心底思いますよw

「彼でなくても~」と思う事は寂しい事に感じるというのも、気持ちは分かるけど、
人の心って変わるからなぁ
ま、今のこういう状況も400さんには必要なことなのかもしれませんね

410:343
10/10/20 17:12:34 viLXjBOy0
>>397
7^3さん、偽者では無いですよ^^;
確かにまだ波はありますが、少しづつ良くなってきています。

今まで1年間くらいま~ったく感情も現実も動いていなかったので、
(-_-)←ずっとこんな状態だったので・・・。
なるべく思考や感情を良い方向に持っていったら、序所に良いことが起こり始めたので、
つい書き込んでしましました。

すいません、少し舞い上がってしまいました。
ただ、その方とはメールなどさせていただいてたので、まさか自分と話してくれるとは思っていなかったからです。
徐々にやる気や気力も戻ってきました。

411:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/20 17:55:20 OhgHvpO7O
7^3さん、今の切り返しはちょっと疑心暗鬼になりすぎじゃないか?
あなたを批判してる人もいるけど、こうして上手くいく人も居る。
「うまくいった」と感謝してる人を疑うことはないんじゃないかな。

自分で効果を疑うようなアドバイスなら、今は下手にアドバイスしないほうがいいんじゃないか?
あなたの意見を聞いて実践してる相談者さんに失礼だし、何より真剣な相談相手に、本人ですら成功しないと信じているような方法やメソッドを書き込んで欲しくない。

412:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/20 20:29:52 V+QIYlyzO
>>401
わざわざ有難うございます。
是非お願いしたいです。自分でも再度本を読んだりしてみます。
>>404
そうですね、色々言っても好きって感情だけは絶対ですからね
一喜一憂が当たり前だって言われて少しだけ気が楽になりました
頭を彼だけにしないで、なるべく余裕を持つようにしたいと思います
沢山アドバイス有難う御座いました。

413:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/20 22:36:28 X5ALuwTO0
あ~チケ板の高速代行スレが吐き気がするほど気持ち悪い雰囲気なんだけど・・・

414:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/20 22:57:32 5jBK4bFb0
>>408
メールか置手紙で相手にその気持ちを伝えてみては?
お互いにいい形で終わらせたいって。

415:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/20 22:59:47 v6SjODUR0
>>401
株にどうやって応用するのか、実際的な所を是非!

あと努力逆転状態を脱する法も。

416:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/21 00:43:59 FROWTeon0
願望って「叶える」んじゃないって意味がやっとわかったw
(2年半も分からなかったよ)

願望=実現 ってそういうことか・・・・納得。

417:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/21 00:51:21 /F9Rw6Ko0
もう今全部「叶って」はいるんだよね。
まんま自分の頭の中の状況が現実になってる。
「お金が足りない~」ってのも「そのまんま」見事に叶ってる。
それを「お金いっぱい~」って方向に修正するのが難しい。。

418:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/21 01:04:13 GifxLdrh0
>>408
手紙書くなら、お相手のどこが好きだったとか、
してもらって嬉しかったこととか、
感謝してることとか、幸せだったことなど
向こうが気分よくなること書くのが
復縁の一歩目て聞いたことがあるよ。
引き寄せ的には二人が一番幸せだったその状況がまだ今も続いていると感じながら書くのがいいのかなー?

419:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/21 01:16:27 FROWTeon0
>>417
That's right!

420:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/21 02:24:29 5j3JOpw7O
背中合わせの自由 錆びた鎖に最初っから繋がれてなんてなかったんだよ

421:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/21 02:28:06 M2vEaGrFO
108関係はチケット掲示板で!
ここでは荒らしです。
オカルトですらない。
または精神科へ。

422:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/21 07:46:23 6Jj/N+lgO
>>414>>418

回答ありがとうございます。相手には伝えたのですが…

『最後にぶち壊したのはお前だろ。人間として異常。怖い。』

ともう会う気はなさそうな返答でした。
確かに喧嘩っぽくなって感情的になり酷いこと言ったり、相手にプレゼントしたものを壊したりしてしまったので私が悪いと思います。かなり後悔し反省し伝えました。


復縁はしなくていいのでせめて円満に終わらせたいと思っています。

423:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/21 09:16:59 hdaULFDQ0
2浪ヒキが他にもいてワロタ…
最近全然やる気でないから困ってた。ここでオススメされてたフォーカス早速注文した
今年もだめかなあって気持ちが湧いてしまう

424:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/21 10:38:38 buMX/S+p0
解放についてkwsk知りたい

425:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/21 11:53:19 zUiAE6tZ0
>>416
>>417
>>419
問題は、それが実際の所として叶うかどうか、だけどな。
意味が分かっただけじゃなくて。

426:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/21 14:30:23 lg2CRzYtO
高城氏と沢尻エリカが復縁らしいけど、高城氏ってサイバーエージェントって異名をもつくらいだからシークレット使ってる?

427:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/21 14:44:18 Xh6x4lpM0
人の別れに円満なんてないじゃん
っていうか無理じゃん
両方生きてて円満なんだったら
別れる必要ないんだし
自分が綺麗に身を引くことが
彼にとって「円満」なんじゃないかとは
思わないの?

428:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/21 14:53:02 lg2CRzYtO
>>427
高城氏が?いや、彼は思わないよ。

429:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/21 14:57:37 D7pO5zVI0
高城はハイパーメディアクリエイター
サイバーエージェントは藤田社長

430:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/21 15:02:13 syJpv8YI0
>>427>>422のことでしょ。

431:399
10/10/21 15:11:38 jYTMCTcb0
ちょっと一息出来た。

まずなぜに同僚好き過ぎるさんが、意外に上手くいくかもしれないと思ったのは、
ちょっと前の私に似ているから。
エイブラハムの教えやら、セドナやらを知って、ドツボから脱したけど、
私の場合は恋愛ではなくて、その裏の憎しみのドツボだったのだけど。

私は↓こういう感じでした。
・ネガティブ思考
・こだわりというか執着心が強い(根に持つタイプ)
・体裁は大事にするので、ストーカー行為はしないが、精神的にはストーカー
・責任感というより義務感が強いので、きっちりやろうとする。
それで気分転換が下手だったり、ひとの好意を受けるのが下手だったりします。

年も彼への思いを集中させていることが出来ているわけだから、
彼女は精神的なスタミナもありますよね。

それで彼女がみなのアドバイス・・つまり余裕を持てとか、彼への思いを緩めろとか
に聞く耳を持たないのは、
・彼でいっぱいいっぱいの状態を緩めたら、彼への思いが薄まるのではないかという恐れ。
・また彼でいっぱいいっぱいであることに、彼女自身のアイデンティティを感じているから。
ではないかとも思います。

でもアクセルとブレーキを踏んでいる状態が続いているので、エンジンが悲鳴を
あげているわけです。『アクセルを緩めるか、ブレーキを緩めるかどっちかにしてくれ!』

で彼女はそういう自分に逆切れしているんだと思います。
『アクセルを緩めるなんて出来ないし、ブレーキの緩めかたが分らないのよっ!!!』

432:399
10/10/21 15:26:44 jYTMCTcb0
訂正
>年も彼への思いを集中させていることが出来ているわけだから、
>1年も彼への・・・

でどうすればいいかというと、宇宙の法則にしたがって、セドナメソッドを適用
することで、ブレーキを緩めていくことが出来ます。
ネガティブにしろ、エネルギーはあるわけなので、そのエネルギーの方向転換を
するというわけです。

簡単にその方法を書くと
朝 まずいい心地になって、アフォーメーション
存分に『彼と恋人関係になって幸せである』 ことを宇宙に発信してください

昼というか会社にて
一喜一憂して、その結果ネガティブな気持ちになって下さい
私がそうだったんですが、そういう気持ちを押さえ込もうとか、悟られない
ようにしようとすると余計におかしなことになっていまいます。

ただし、セドナメソッドの本を読んでやりかたを習得して、そのネガティブに
なった気持ちを、合間を見て開放してください。彼以外のことで、ネガティブに
なったことも開放してください。
出来れば、ネガティブになった内容を記録した方がよいのですが、
それが難しければ、ネガティブになって、開放した回数は記録してください

夜、寝る前に彼への思いを開放しましょう。
彼への『渇望』を開放しましょう。『渇望』は願望を遠ざけます。
その一方で彼が大好きである気持ちも開放しましょう。開放したからといって
彼への思いは薄まりません。一旦宇宙に預けると思って開放してください
よりピュアな形となって、宇宙から戻ってくるでしょう。

433:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/21 15:40:24 jYTMCTcb0
あと日記をつけてください。
アファをしたこと。ネガティブになった回数と開放した回数(出来ればネガティブになった
内容も)、そして寝る前の彼への思い、渇望への開放したかどうか。

これでどういう変化が見られるかというと、ネガティブになる回数が段々を減ってきます。
1ヶ月もすれば、自分のこころの変化に気付くはずです。
さらにもう1ヶ月もすれば、同僚や周囲も同僚が好き過ぎるさんの変化に気付くはずです。

人をコントロールすることは出来ませんが、互いに作用しあってます。
同僚が好き過ぎるさんの作用点が変われば、それを受け取る方も変わるのです。

同僚にしてみれば、同僚好き過ぎるさんは自分の好きであることは分るけれども
感情の起伏が激しく、なんかうっとおしいというか重いと思っているでしょう。
それで、同僚大好きさんの好意が分っても、アクションを取らないのでしょう。
つまり同僚のひとは、まともな人です。
私もそうですが、同僚好き過ぎるさんみたいなタイプは人を見る目はあるんです。
それがゆえに、意中の相手とは距離が縮められないというジレンマに陥って
しまうのですが・・

434:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/21 15:41:14 lg2CRzYtO
>>429
>>430
ゴメン、まったくとんちんかんな解釈してたみたい。
これが多次元解釈ってやつかぁ‥

435:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/21 16:14:14 zUiAE6tZ0
うーん、セドナってのは惚れ晴れ話のほかはどうなの?

惚れ晴れではない物質的金銭的職業的成功に対しても
有効なんでしょうかね?

436:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/21 16:24:36 TwkNTVoq0
>>341
貼付ありがとうございました。

鍼灸師の先生が言ってたんですが、煎じ薬や針治療と併用して
腫瘍が小さくなるイメージというよりは、光を当てるイメージって言ってました。

いまいち先生の言ってることが掴めなかったんですが、
腑に落ちました。

437:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/21 17:16:25 uC35ADkt0
セドナって全くノータッチなんだけど、なんか面白そうだね

438:399
10/10/21 18:39:28 jYTMCTcb0
さて、セドナを株の売買にどう応用するかでしたね。

単純です。手法は人それぞれ、そのルールを適用して、一連の流れで
取ればいいんです。
でも株価の順行逆行に対して、人は喜び、誇り(おごり)、悲しみ、恐怖、不安などの
感情を持ってしまうので、ルールをまげるなどして、トータルでみると、損をするのです。
だから、セドナを使って、その株のポジションに対する感情を切り離しましょう。
そうすればルールをしっかりと運用出来ます。

そうやっていくと、インスピレーションがルールを越えちゃうときがきます。
多分、これがゾーンの入り口でしょうね。ただ損切り基準だけは、インスピレーションが
保持を支持しても、ルールを優先させるようにします。

そうそう、損切りして、残念な気持ちも開放するといいでしょう。
損切りなしに、トータルで儲けを出すことは難しいと思います。

それと気になることが。
>>415さんの 
>あと努力逆転状態を脱する法も。

これって頑張れは頑張るほど、ドツボにはまる(気がする)ことですよね。
確かに私はこういう状況になり、脱しましたけど、そのことはどこにも
書いた記憶がないのですが・・・

439:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/21 19:52:07 gY6KucyO0
セドナメソッド面白そうなんで調べたらホ・オポノポノみたいなものと思えばいいのかな?

440:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/21 20:36:19 zUiAE6tZ0
深層にたまって澱みになってる感情を解放する方法論て事かな。

「人生を変える一番シンプルな方法」て本を、ずーっと以前に買ってきて、
ちょっと試してみたがピンと来ず、そのまま積み本になってたのを
読み返してみた。

441:7^3 ◆QM7OCUsKut3s
10/10/21 20:37:14 wrILQ2OkP
>>410
ああ、今回の表現のほうがなんかしっくりきました
鬱状態っていうのは、病院レベルではなかったってことなのかなあ?
そのあたりちょっとわかんないけど、良い方向に行っているなら何よりです
多少はお役に立てたようで光栄ですぞ ノシ


>>411
正直ごめんですm(_ _)m もともと疑り深い性格な上、
自分の読みにけっこう自信があってしまうんだけど、
今まで>>343のレスに感じるほどすぱっと効いた例は一度もないんだよね
しかも7^3っていう表記の仕方に実はちょっと感じるものがあってさ、
だから正直、ん? あれ? と思ってしまった

でも>>410読むとああ、それくらいなら余裕でありだなあと思った
ご指摘ありがとです^^

442:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/21 23:04:12 jQPD4kWS0
ピエール・フランク「宇宙に上手にお願いする法」はご存知でしょうか。
7^3さん、108さん、120さんが好意的な本だったと思います。

読んでいて印象に残ったのが、1巻か2巻に
「願いは努力する価値がある」と書いてあるのよね。

でも、フランク氏は「願えば叶う」という立場。
叶えるためには努力は必要とは考えていないようです。

では、この「願いは努力する価値がある」ってどう考えます?
ちょっと皆さんの意見を聞いてみたいです

443:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/21 23:39:45 EA7d+C4r0
「価値」ってことなら、あると思う。

でも「願いを叶えたいなら、引き換えに苦痛を味わうか何かを失うかの
代償が必須」とは思わない。

444:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/22 00:22:41 PC7fpA0JO
インサイトってヘミシンクっぽいやつ?
なんか心配だな…精神が壊れたり耳悪くなったりしない?

445:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/22 00:36:54 jfNtDRrz0
数日前から今更だけど、アファってやつをムニャムニャやってます。

瞑想は苦手なんで、普通に歩いてる時に心(頭)の中で、
ムニャムニャしたり、掃除機かけながら声に出してムニャムニャ
言ったり…。

とりあえず、数を稼いでるって感じです(一日に50回ぐらいかな?)
始めて間もないから、効果はまだ出てませんが、ひとつ気になる事が…。

アファって「手放す」とか「開放」のま逆にあるような…。
アファやればやるほど「願い」に「執着」している感じがします。
違いますか?

446:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/22 00:53:41 jb4gWPzt0
慣れりゃ無意識状態で唱えられる。
脳内で唱えれば雑念は湧かなさそうだ、と思っても
案外前々関係ない事考えながら脳内再生してたり
(軽くマルチタスク状態?)
長すぎるとしんどい感じはするかもね。

447:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/22 00:54:28 exLOWP4e0
>>445
アファでも色色あって、例えば
『"~と思ってる自分"を解放します』


・お金持ちは悪いことをしている、と思っている。
・お金がない、と思っている。
・モテない、と思っている。
・好きな人には振り向いてもらえない、と思っている。
・好きなことでは食べていけない、と思っている。
・職場の人とは馴染めない、と思っている。


↑に自分を解放します。と言う。
『モテない、と思ってる自分を解放します』
解放されたと思ったら、『私はモテモテ』とかそういう積極的なアファにかえる。
セドナに近いけど、こちらの方が簡単かもしれない。

448:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/22 02:13:08 S2dOEenn0
>>422
ちなみに円満とはどういう状態のことですか?

449:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/22 02:15:49 S2dOEenn0
>>412
ちなみにその彼でなければならないという根拠はあるんですか?

450:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/22 02:18:56 S2dOEenn0
>>442
貴方はどういう考えをお持ちですか?

451:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/22 02:27:08 S2dOEenn0
>>445
深層心理は個々で違うと思うから、
同じ「何々の文脈を語る」にしても、無意識の行動への案内が変わる気がします。

なので、貴方自身の観察をして、
実際にそのアフォは執着してるから叶わないのか、
それともアフォに執着してたつもりがそうではなく実現しました!なのか、
データとして皆のアドバイスになると思うので、報告をよろしくお願いします。

現段階では、貴方のことも、自分のことも、分かりませんね、というのが正直なところです。
ただ言えることは、観察行動してる貴方は立派ですよ。

452:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/22 02:57:36 foVwoxxHO
夜寝る時に横になって、アファメーションというか
「○○できる」などと心の中で・小声で唱えるのですが
その後すぐ雑念(あれはどうだったとか)が生じる。
こういうときは「ゴチャゴチャ考えない方がいい」と思ってアファをやめるのですが。
(ノートに願いを書くとかそういうやり方もしています)
自分はあまりにも集中力がないのでしょうか?
みなさんはどうでしょう

453:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/22 08:47:30 mJnfk5LC0
URLリンク(www.youtube.com)
やっぱ撒いた種は返ってくるのか・・・・・・・・

454:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/22 09:11:37 cj8KNeKq0
>>449
別人ですが、根拠も何も恋愛感情ってそういうものでしょ…
そういう状態にいれる人は、ある意味幸せ

何もしなくても冷めるときは冷めるし、経験を積めばそれほど強く
思い込まなくなる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch