【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その92at OCCULT
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その92 - 暇つぶし2ch50:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/07 17:49:26 8hHt5Vos0
>>48
パチ屋なんて嫌かもしれんが、住み込みでかなりのお金もらえるぞ。
一時的なものと考えて探してはどう?

51:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/07 17:57:08 DqNa1igE0
>>45
42さんが解決策を求めて、その結果、それまで考えになかった45さんのアドバイスがあった。
それで希望が持てたり、それにしたがってうまく解決できたら、それもLOA的なのではないかと思う。
意識せずとも働いている法則という以上は、これも法則が働いた結果だと私は思う。

>>42
45さんのアドバイスに少し情報を追加して
法テラス(URLリンク(www.houterasu.or.jp))の利用を検討してみてもいいと思う。


52:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/07 18:09:36 XLv0ld/yP
>>50
ありがとうございます。
今もってる身分で無理と思われます。
少なくとも現在の身分の私では風俗営業法に抵触するので…

学校を辞めるって手もありますが、本当は進学が夢でLOAを始めました。
シークレットに出会った時は学校の件は了解して入れてもらったはずなのですが人事異動で
学校について非協力的な上司に代わってしまいリストラされてしまった直後でした。

給付金付職業訓練を行いつつ学校に協力的な企業を見つける手段を得ると言う途中でした。

>>51
>>45
そうかもしれませんね。

LOAの本筋から外れてきていますので人生相談板の方に移ります

あまり暗いことを何処かで考えしまったのだと思います。
そうなると願いと真逆を引き寄せるんだってことで・・・LOA的に〆ようと思います。

53:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/07 18:16:30 NevHnxRNO
>>47
なるほどね ありがとう
気を付けます

54:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/07 18:29:19 ppZRfXswO
最近仲良かった友達二人(二人は接点なし)ほど連絡スルーされるようになったんだけどどうして(:ω;)
何もしてないというか半年くらいメールくらいしかしてなかったのに。
そんな酷いメール打った覚えもなく…
どういう心理が引き寄せたんだか…

55:本当にあった怖い名無し
10/10/07 18:37:21 NEuagGMr0
たまたまそういう状況なんだと思えない心理が引き寄せてる状況だと思われ。



56:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/07 18:57:29 fhCS6HQC0
>半年くらいメールくらいしかしてなかったのに
だからなんじゃないの?交友関係って学生?ならどんどん変わることあるし、
一方がいつのまにか疎遠になることも珍しいことじゃない。

57:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/07 20:38:36 chkFBXPk0
自分も昔、仲の良かった2人(2人は接点なし)に
同時期に疎遠にされたことがあって、なんでって落ち込んだ時があったんだけど
数年たってからそれぞれ別の理由がふとした思いつきでわかった。解せたって感じで。
同時期にそれが起こったっていうのは偶然だったと思うんだけど、
考え方によっては、あの時それ(友達と疎遠になること)をやっぱり引き寄せてたかなとも思う。
もし今連絡を取れるようになったとしても、もう別にいいやって感じ。

今はそういう時期なんだと思って、自分のことに集中しましょー。

58:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/07 22:08:05 kmygOheN0
>>57
横ですが

> 今はそういう時期なんだと思って、自分のことに集中しましょー。

ってコレってイイですね!

許容して可能にする術=引き寄せ法則の肯定的活用

ってカンジですね!

大賛成!!!

59:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/07 22:45:26 BXuSuymx0
>>52
うまく行ったら戻ってきて。たぶん、大丈夫だから。

60:7^3 ◆QM7OCUsKut3s
10/10/08 07:56:13 iMdcfrLEP
>>18
おお、良かった。とりあえずできるかぎり休んでみる過程で、
エイブラハムの良いとこを少しずつ吸収しつつ、お試ししていくと良いと思うですです~

例えばね、おまんじゅうとケーキがあるから二人で分けよう、
どっちがいい?って言われたとき、
相手はどっちが好きかな、じゃなくて、まず、
自分が本当に食べたいのはどっちだろう?って考える。
これが引き寄せの第一歩です~
またいつでも相談に乗るお ノシ

んで、>>1乙です♪

61:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/08 08:02:57 AfrS8uQ00
昨日の読売の人生相談に
50代女性で就活&婚活してるというのがあった。
アファっぽいこともしているようだけどダメみたいで
テンションが下がった・・。

うまくいく人といかない人の差ってなんでしょうね。
信仰が足りないってやつでしょうか・・。

62:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/08 08:17:07 0z/ler2i0
上手くいかないと思ったら上手くいかない。
そんなもん。

63:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/08 09:42:31 DkeCARWhO
夢見すぎてもダメ。絶望してもダメ。
諦めも大事。

64:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/08 12:06:18 RQuEwEKzO
今、佐川とヤマトが30分以内に配達に来ることを引き寄せたい。

65:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/08 14:46:05 cxtn7yD50
>>64
あれからもう三時間近くになるがどうなった?

66:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/08 17:16:17 m6wbSCW40
今日は108記念日
お祝いです♪

67:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/08 18:31:37 2IZm+Te/0
アファってだいたい感謝しろとか言うの薦めてくるけど、自分が豊かになるのと感謝って関係なくね? あれがうそ臭くていかん。
感謝なんか取り払って、自分の欲に忠実になった方が上手くいくんじゃね?

68:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/08 18:49:14 s3sn71m+0
>>67

そもそも勘違いしてる

感謝アファって要は利己アファより、感情的なネガティブな揺り返しが
起きにくいからってだけのもんでしょ

69:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/08 18:52:43 Jv93F7Um0
>>68
うん。佐藤富雄も言ってる。

70:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/08 19:02:13 s3sn71m+0
佐藤富雄って誰よ・・・と思ってググって見たら
口ぐせ理論とかの人なのか

常に口ぐせするアファで願望達成しる、って感じなんかな
よくわからんけど

それにしてもアファって感情の揺り返しが問題なんだよね
いやほんと・・・・なんとかならんもんか

71:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/08 19:29:14 b6ycDv2/0
URLリンク(www.youtube.com)
人を助け人を幸せにする人間には必ず助けが来るよ
自分も自分の幸せに感謝している
つい最近高校生が殺されたが、リア充だといって叩くなんて有り得ん
そういう奴らは幸せはつかめない

72:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/08 19:47:33 mDX8gyUk0
>>71
この高校生は彼女を先に逃がして、自分が刺されたんでしょ?
秋葉に事件も怪我した人を救護しようとして標的になってんだし。
そういう人の助けって何?まさか死んだ後に天国に行けるとか
来世で優遇されるとでも?
リア充ザマーwwwwとかいってる奴らが幸せをつかめない(というか
幸せでないので人の不幸を喜ぶ)というのは同意だけど、人を助ける
人間には必ず助けがくる、というのはお花畑としか思えん。

念の為、この高校生や秋葉の被害者の行為を否定してるわけではないよ。

…と思ってリンク先みたらなんだエハラ信者か。速攻で閉じたわ

73:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/08 19:55:05 2IZm+Te/0
>>68
アファとかで感謝の言葉「感謝してます」「ありがとうございます」とか言うたびに
「何が感謝してますだ。今の状況に感謝出来るか」とか「何がありがとうございますだ。うそ臭い」とかネガティブな感情でまくるんだけど。

逆に聞くけど、感謝の言葉とか言ってる奴って素直にありがたいとか感謝してるとか思ってる?


>>71
リア充だから叩いてるんじゃなくて、クソみたいなチンピラなのに、メディアがそれ隠して英雄的報道してるからマスコミとセットで叩いてるんだよ。

74:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/08 19:55:36 b6ycDv2/0
全ての良い物を引き寄せる
誰の信者とか低俗すぎるなw
そして書いてる内容が底辺すぎる
自分は今の有り得ないぐらい恐ろしい幸せに感謝している
だからこそ人を敬う人を幸せにする
自分の死をもっても人を助ける人間になれるよう心がける

75:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/08 20:06:07 mDX8gyUk0
>>74

>リア充だから叩いてるんじゃなくて、クソみたいなチンピラなのに、メディアがそれ隠して英雄的報道してるからマスコミとセットで叩いてるんだよ。

ああ、そうなのか。よくあるリア充叩きのスレだと思ってた。


>>74

お前自分のレス読み返してみろよ。余裕が見えんけどな。
人を敬うような人間にも見えん。

76:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/08 20:06:52 mDX8gyUk0
>>75
あ、間違えた

上のレスは73へ

77:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/08 20:07:15 sWatGetF0
感謝とか許すとか、無理矢理やってもアクセルとブレーキ一緒に踏むようなもんだな
違和感なくできる人はそれでいいんだけど
いっそ理屈こねないで原点に帰って「○○が欲しい(下さい)」の注文型か
「○○が手に入って嬉しい」のゴール先に見ちゃえ型でアファでもイメージでも
やった方が肩に力入んなくていいんじゃないのか。

78:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/09 01:01:52 W+yJGmZLO
7日午後8時ごろ、東京都港区高輪のJR品川駅の山手線内回りホームで、
停車中の電車の運転士が線路内に立ち入った人を見つけたため、一時運転を見合わせた。
JR東日本東京支社によると、人物は確認できなかった。
この影響で、山手線をはじめ京浜東北線や東海道線、横須賀線に最大で18分遅れ、横須賀線内で成田エクスプレスが17分遅れた。
帰宅途中の客など約3万2500人に影響した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

過去にもJR御徒町駅で何度か線路に飛び込む人が目撃されて電車が遅れた事件があったよね。
ニュースで録画された映像を流してたけど本物に男の人が飛び込んでたよ、でも線路には誰もいなかった。
御徒町のホームには絶対引き寄せのチカラが働いているよ。

79:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/09 01:04:35 6O9v03bJ0
つおばけ

80:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/09 01:45:05 is9hJnVP0
何でも引き寄せにこじ付けなんだな。
しかし便利だよな。この世にあることだいたい引き寄せの法則で説明付けれるもんな。無理矢理でも。

81:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/09 02:21:55 qvK0WFxC0
避けられない運命や逃れられない因縁は明らかにあるが、
引き寄せ法則ではどうにもならない。

イメージや良い気分にパワーのある言葉etc、色々あるが
現実の前には効果は無い。

世界の問題全ては、許したり感謝したり抵抗しなかったりすると
100パーセント悪化する。

引き寄せ法則を運用して利益を得てるのは作家と周辺業者だけじゃないのか。

82:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/09 02:33:59 y4D7Mh530
>>52
チケット板にだぜっていう社長やってる人がいるから相談してみれば?
引き寄せでかなり年収もあるらしいから
住むとこない程困ってるなら雇ってくれるかもしれない。

83:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/09 06:39:38 DeR5F22W0
>>81
じゃあ何なら効果があると思う?
引き寄せに懐疑的・否定的なのは大いに結構だが、何か叶えたい願望があるからここにいるんなら、
もっと効果のある引き寄せではない何かについて提示していこうよ。

でもいい気分やイメージングには効果はあると思うよ。
少なくとも立ち行かなくなった現実を目の前にしても絶望することがなくなるでしょ?
それはストレスを回避できるんだから、免疫系にダメージを与えることもなく健康を維持しやすい。
絶望せず、健康も維持できているなら、どんな現実が目の前にあっても、いつでも再スタートを切ろう
という気になれる。

それの何に効果があるかと言えば、例えばリストラされて再就職先を探していて、何度落とされても
何度でも面接を応募しようという気になれるし、面接の時にも明るい好印象を与えることができる。
どう考えたって採用者だって後ろ向きで欝気味な人より前向きな人を採用したいだろうからね。

でも面接に行く金も服もないならどうしようもないよなあw

84:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/09 12:14:40 x5X9sT300
うーむ、これ(>>82)が信者脳というやつか・・・

85:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/09 13:43:25 TjdlnnYN0
>>83
見事な説明だね。
そうだよ。気持ちで体が変わる。体で環境が変わる。環境で未来が変わる。
思えばすぐ引き寄せるみたいな考えより、具体的で素晴らしいと思う。

86:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/09 14:03:35 S7/B/TcX0
>>83
いい説明だね。
確かに引き寄せって、魔法みたいにドロンと変化させるわけじゃないんだよね。

関係ないけど、以前○価の人間に「引き寄せとかシークレットとか読んでる」
みたいなこと言ったら、
「私もご本尊さまに祈りますけど、お金が欲しいと願ったら
 お金が空から降ってくるんですか?そんなわけないでしょ、あなたのも同じですよ」
とかなんとか言われて、「当たり前だろ、バカ」と言いそうになったが我慢したw

87:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/09 14:04:29 W+yJGmZLO
>>79
引っ越し先で引き寄せたおばけ(死神?)。
人間は概念にない事象と遭遇した時、怖がる以前に思考が事象を理解できずバグる好例。
URLリンク(www.youtube.com)

88:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/09 14:53:27 d8ut3O+p0
>>71のデブなおじさん良い耳しとるな

89:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/09 17:48:46 h90xC11W0
>>60 7^3 
>相手はどっちが好きかな、じゃなくて、まず、
 自分が本当に食べたいのはどっちだろう?って考える。

7^3も昔は自分より相手優先だったの?
自分は意識して直そうとしてるんだけど
なかなか直らないや。
困ったもんだ。

90:7^3 ◆QM7OCUsKut3s
10/10/09 17:59:17 bxyGG3ByP
>>89
うん、自分より断然相手優先だったぉ 物心ついて以来ずっとそうしていたから、
相手よりまず自分を優先した方がいい(=運が良くなる)と知っている今でも、
つい癖で「相手はどっちが食べたいだろう? ……んー、こっちか、
じゃあ私は、あっちが好きなことにしとこう」とやってしまう(^^;

ま、こういうのって単なるくせだから、意識してればそのうち
うまくいくと思うんだ♪ お互い気をつけませう♪ ノシ

91:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/09 18:44:07 GCdKV9R9P
自分の真の怒りに気づいたのだがこれ…絶対解決できない怒りだと思った。
よくこのスレでは怒りを投げ捨て「有難うございます」と言う儀式を薦めるのだけれども

法で裁けなかった
被害者が小さな子供すぎて何されたか
そして投げられた言葉が何かもわからなかったのが

知識が増えるたび自分がどれだけのことをされ、どれだけ貶められ続けたかを知る
そのたびに怒りしか出てこず、しかももう時効と言う名前で加害者を訴えることも出来ない

このような犯罪被害者の怒りを消し去る方法ってないのだろうか?

いいことを引き寄せたい、いい加減幸せを引き寄せたい
でもこの件で怒りしか出てこない、司法・国・警察など・・・

URLリンク(04goto.com)
の怒りを消し去る方法をしても

⑥のそう思うことをやめたらどうなることが心配ですか

結局被害者が悪い、警察に訴えなかった自分が悪いになり延々ループする

92:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/09 18:44:43 k7Xwqkyq0
>>90
>自分より断然相手優先
のほうが、よいことのように思えるけど、なんで駄目なの?
それが自然に出来る人は、心が綺麗で、親切で優しいから、
幸せになれそうに思う。

93:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/09 19:01:41 h90xC11W0
>>90 7^3
そうかあ、自分と似てるね。
お互い自分を大切にしていこうねw

>>92
自分の場合は自分に我慢させたり、犠牲にしたりで
自然ではなかったんだ。
自分を大切にすることが出来なかった。
自分を大切に出来てる人が自然に行えば
良いことかもしれないね。


94:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/09 21:43:56 IT64y4nlO
饅頭ケーキで自分も似たようなことしてたけど、直接訊ねてみないことには、相手が本当はどっちが欲しいか正確にはわかんないんだよね。気を回してケーキにしたけど、相手は実はケーキが良かったとか。お互い饅頭がよかったら、じゃあ半分こしようでいいし。
自分が本音ではどれがいいのか「表明」して、状況を「相談」「判断」するのが自然で健康的なんだと、引き寄せと出会うまで知らなかった。

95:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/09 21:46:31 0aI1RTFMO
はんぶんこしたらダメなの?

96:7^3 ◆QM7OCUsKut3s
10/10/09 21:48:56 bxyGG3ByP
>>92
一見そう思うっしょ? なのでこれ方式でがんばってる人
かなり多いんだけど、実はいまいちなのです

なぜかについて、詳しくは108ブログの該当記事参照してちょ♪
URLリンク(108.houhu.net)
(こんなときだけ丸投げwwwwww)


>>91

Answer 1.
これからは二度とそんな目に遭わないと決め、そのための対処法を考える
Answer 2.
今でもそんな目に遭っている他の子供たちのために、何かできることを考える
Answer 3.
今からでも対処できそうなことを探して、すべてやってみる
例:
加害者を探して、法に反しない範囲で仕返しをする
時効だと分かっていても警察に訴えてみる
司法で何とかならないか、実際に弁護士等へ足を運んでみる
Answer 4.
その時の悔しさ、今の気持ち、すべてさらけ出して誰かに受け止めてもらう
例: カウンセラー、地域の相談窓口、2ch w

97:7^3 ◆QM7OCUsKut3s
10/10/09 21:51:40 bxyGG3ByP
>>93
ね ノシ

>>94
その気持ち分かるw

>>95
良いと思う それも含めて、相手と率直に相談できるようになるのが
きっと良いよねv

98:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/09 22:05:21 is9hJnVP0
こういうのにハマってたり詳しいくせに結果が全く出ていない人の気持ちがよく分かるわ・・・

結局最後は「運」だよな。これは間違いない。

99:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/09 22:06:25 Jkz5PNIUO
>>96
あれ?7^3は108に懐疑的じゃなかった?

100:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/09 22:11:33 GCdKV9R9P
>>96

こういうとき一人では本当にくるくる回ってしまいますね。

今最高にに引き寄せたい夢が2の答えだったのですっきりしました。
本当に有難うございます

101:7^3 ◆QM7OCUsKut3s
10/10/09 23:12:18 bxyGG3ByP

>>99
彼のやり方のすべてを否定してるわけじゃないお 良いとこもたくさんあるから、
良いとこをピックアップして使いましょう~って感じ

(そして、こりゃダメだorこのおっさんアホだと思うところは、
そりゃあもう遠慮なく批判する7^3なのであった……(^^;)

シークレット本、エイブラハムその他含め、
どれもまだ完成形じゃないから、引き寄せ上手になるにはやぱ
自分なりにいろいろ試して、自分なりに調合してみないとね♪

102:7^3 ◆QM7OCUsKut3s
10/10/09 23:13:52 bxyGG3ByP
>>98
自分中心かつ周囲と上手にバランスとってうまく生きられるようになると、
運もあがるおv

>>100
とても良い選択だと思いますです 何かの参考になったなら何よりですが、
「まずは自分を大事にする」を合言葉にいろいろやってみると、きっと吉です♪ 
その後のご報告お待ちしてますよん~

103:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/09 23:23:58 qpu/yph1O
何だ?7^3てまだいたのか?

104:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/09 23:25:48 PR/LAQhQ0
>>83
>でも面接に行く金も服もないならどうしようもないよなあw

すさまじく同意。
私はダイエットと恋愛を引き寄せた?感じだけど、全部「お金ありき」だった。
就職活動資金(まさに83さんの言う面接に行くお金)も親から借りてようやく始められた。
そしてお金関係だけは未だ引き寄せられないです。

105:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/10 00:29:00 CJxWfFsN0
ザ・シークレットしか持っていません。
+1するなら、どんな本がオススメですか?

106:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/10 00:49:40 Pf724Bul0
リアリティトランサーフィン4巻・・・う~む。これはこれで難があるんだよなぁ。
エイブラハムは役に立たないし。

107:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/10 00:50:27 +w2Q0j9YP
>>105
本当に人による

実は自分の場合、ザ・シークレットの前に散々自己啓発本を買ってたので
そんなに…ではないが、あえてお勧めするなら
「マーフィーの眠りながら奇跡を起こすCDブック」

ただ自分の場合自分でアファをやっても元の心とか環境に関係するマイナス値が
大きすぎて手に負えないのでCDを寝てる間聴くと言う感じにしたのが正しいんだ

マーフィー理論は結構納得できるし、親に傷つけられたとか大きな心の痛手を
負ってる人なら間違いなくシークレットにプラスなら個人的にはこれかな?

ちなみに、具体的に言うとザ・シークレット(DVD)の始めの30分以内で
「あなたが引き寄せた」のこの言葉にカチンと来たり…大変だったんだよ


108:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/10 01:08:43 CJxWfFsN0
>>106
リアリティトランサーフィンは、ちょこちょこ話題にのぼりますね。
(+1本として)

>>107
詳しくありがとうございます。
マーフィか~~~。
マーフィも引き寄せだったんだ、知らなかった。

引き続き、+1本のオススメが知りたいです。
よろしくお願いしま~す。

109:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/10 01:14:32 +w2Q0j9YP
>>108
知ってる人は知ってるけれどもマーフィーも引き寄せ

手元にある本から軽く抜粋を

すでに現実になったものとして想像をする。
これがイメージングのコツ

潜在意識にいいイメージを刻印すれば、
自然にいいことが起こります

ちなみに嘉門達夫の歌のような理論ではないw

110:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/10 01:44:08 Zjbdas6aO
マーフィいいよね
あっちからの方が入りやすい人もいそう
しまずこういち解説の本、持ってるわ

111:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/10 02:06:08 Pf724Bul0
>>108
リアトラ読むなら4巻からがオススメ。
ふつーに1巻からじゃない所が、またヘンテコな本なんだよなぁ。

112:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/10 02:13:30 G38PKpvmO
リアトラ4巻はダヴィンチコードレベルの禁断の書。

113:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/10 02:30:08 JMJe+H+z0
ダヴィンチコードレベルの禁断の書って、こじつけってこと?

114:7^3 ◆QM7OCUsKut3s
10/10/10 08:04:49 qjJ34FW6P
>>103
い・えーすw まだ生きてますwww

>>108
私もマーフィーおすすめです あるいは思い切りぶっ飛んで、
「宇宙に上手にお願いする本」とかw
ちなみに私自身は佐藤富雄から入りました 
「愛されてお金持ちになる~」シリーズだったかな?www完全に女性向けですがwww

115:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/10 10:45:13 JWIaIlXu0
宜保愛子さんの本を読んでるが結婚できない、良縁がない理由に
先祖や身内の悪行(女を何人も騙して捨てたなど)が原因だったり
する事もあるらしいから迷惑な話だな
まっとうに生きてないと、ろくな事ありゃしねえなw
何かしら原因がある場合は毎日線香立てて謝ったほうがいいぞ

116:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/10 11:22:16 XtCYtRcL0
因縁やカルマって奴か。
見えない世界だが、こっちの影響の方が大きいんだろうな。
人間を魂の存在と考えるならな。

もっとも、ギボさんは手前の胃癌も分からず治せず早死にしてるが。

117:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/10 14:46:08 nHqgkrSN0
前世ネタは禁止だろ・・・

上手くいかないのは自分のせいじゃない、前世の所為だとかいいだしたら卑怯だろ。
責任回避か? 悪いのは私じゃないと思いたいメンタリティから来る考え方なんだろうけど・・・

118:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/10 15:37:17 oXumSsYO0
小さい事聞いてごめん。
音楽聴いてる時によくランダムモードで聴いてるんだけど、
「次、○○が流れるといいな~」とか思っていると大体その曲がかかるんだけどこれもある意味引き寄せかな?

119:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/10 15:48:45 JWIaIlXu0
>>116
本に書いてあったが、自分自身はあんま見えないらしいからな。
でもって、死ぬ事を回避できない宿命は喜んで人生まっとうして終わらせる
と書いてあったから、どうにも出来なかったのかもしれんな。

>>117
悪い、自分は上手く行き過ぎててどれだけ頑張っても上手くいかない
ってのは何かしら目に見えない力が働いてるんじゃねーかと思った訳よ。

120:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/10 15:55:28 +w2Q0j9YP
>>117
そうなると犯罪被害者が犯罪に巻き込まれたのは自分の所為100%なのか?
それで苦しむのも自分の所為なので恨まないでくださいってか?

それもなんか違うだろ

121:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/10 16:07:11 nHqgkrSN0
自分の「運」が100%悪かったからじゃないの?

じゃあ犯罪被害にあうのは前世の所為なのか? それこそ違うだろ。

122:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/10 16:28:33 +w2Q0j9YP
>>121
前世でも運でも被害者も全部悪くないだろ
悪いのは加害者だろ?

でも現実一部の事件では被害者は傷つきそして
結局被害者側は裁かれずに終わり→被害者は無念のループ

>>117の言ってることって

加害者は悪くない。法で裁かれません自分で抱えてください、貴方が悪いから

と犯罪被害者に言ってるようなもんだぞ

123:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/10 16:29:02 JWIaIlXu0
犯罪被害、特に殺される場合なんかは運も何も関係ないよ
犯罪をやるかやらないかは結局はその犯罪者本人の意思の問題
江原さんも宜保さんも、そんなような事書いてたな
シークレットとは全く関係ない話を書いた俺が悪いんだが
長く生きれるはずだった人を殺して、人様の人生を壊すか壊さないかは
結局は「本人(犯罪者)」の問題
だからこそまっとうに生きるしかないんだよ

スレ汚しすまんな


124:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/10 16:37:25 nHqgkrSN0
犯罪で加害者が悪いなんて当たり前だろ。目で見えるし実際起きてる事柄なんだから。
でも、自分の運が悪いのを前世のせいにする前世論者はおかしいだろ。

そもそも、前世なんてあるのかないのかあやふやな物の所為になすりつける根拠を誰一人として出した事ないだろ。
そりゃそうだわな。前世なんて、どちらかといえば無いってのが一般的な考えだからな。

125:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/10 16:47:10 +w2Q0j9YP
>>123,>>124
こっちこそスレ汚しごめんなさい。

自分自身が被害者だったから、運が悪いも前世が悪いもまして自分が悪いって言われても
如何考えても加害者でしょっ!ってあたまでわかってるけれども加害者は逮捕されない
自分は責められただけ、何されたかわかったりそれが犯罪と気づいた時点で時効って具合で

自分が頑張ってまっとうに生きてても、「今の貴方は自分が引き寄せたものです」とか言われたって
小学生が何を引き寄せたんだよって…。

シークレットの他は納得できるがどうしてもこの犯罪被害の後遺症とか自分で引き寄せたのかと思うとやるせなかったんだ。
性認識まで壊れるしもう最悪だって感じでしたんですいません。

でもありがとう

126:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/10 16:51:20 WLOGXD25O
シーマン2でシーマンが「この島の育成がガボの気分と密接な関わりがあるのが分かったんだろう」って言うんだけど
人間いい気分の時は好調に物事進められるし逆に気分が悪い時に何かやろうとしてもその気分に沿った結果が出てしまうってことに気付かされたよ
これが引き寄せの法則で言われてる心地よくいろってことだと思うし、感情のナビゲーションで不快に感じるところには近づくなってことだと思う

127:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/10 16:58:04 xlkgXg3j0
犯罪に遭おう!という決意は無かったと思うよ。

でも、何となく自分に自信が無かったり、オドオドしてたりで、
そういう低級な波長を発して、それで犯罪に遭ったって説明できないかな?

128:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/10 17:00:16 JWIaIlXu0
>>125
あなたは何も悪くない。
どんな事があったとしても、あなたの心も体も清いです。
辛い事を思い出させてしまって申し訳ない。
同じ男として俺からも謝っとく。
本当にごめんなさい。
あなたが幸せに暮らせるように毎日願います。
そして世界中の人が幸せでありますよう。


その加害者は地獄の道を歩むだろうし今逮捕されなくても
どっかしらで痛い目にあうよ


129:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/10 18:04:28 ul/F8eW+0
ほんとに死んだ方がいい場合っていうのもあるのかな
やりたいことも欲しい物もなくて毎日しんどく
死ぬこと考えると幸せで

「金持ちになりたい」とか「結婚したい」とかと
「死にたい」ってのは同列にいてもいいのかな?

考えてみれば中学生の時からずっと死にたいと思ってた
自分の夢って死ぬことだったのかもとふと思った。



130:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/10 18:12:15 ul/F8eW+0
ところで125と自分は似たような目に遭ったっぽい
違ったらごめんだけど

自分は幼稚園の頃で
若いころは
憎しみや罪悪感みたいなものに苦しんだりしたけど
馬鹿らしいと感じてやめてみたらうまくいったのか
20代半ばになった今は意識的にかわからないけど
ほとんど思い出すこともないし
思い出しても不思議なくらい何も感じなくなった。

異性と付き合うとかは無理だけど
そのことを辛いとは感じない

って自分が言っても
何の救いにもならないか・・
でもこのことで悩んではいない

と、思う。

131:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/10 18:32:01 VBSswMBe0
人間の致死率は100%
金持ちにもなれず結婚もできない人間はいくらでもいるが
死ななかった人間はいない。別に夢みなくても必ず死ねるよ。



132:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/10 19:10:37 fo3oCpVbO
FocusCD注文してみたよ
効くといいなあ

133:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/10 19:41:10 im4KZpQl0
  自治スレで何が議論されてるかわかってるのか?
  LRが大幅に変更されてしまうとどうなるか、今までの広義のオカルトな範疇が
  板違いとして削除されやすくなっていく。
  決まった後で文句言っても遅い。↓ の自治スレを覗いて意見を投じてほしい。

     こういった流れを許していていいのか????

179 : ◆FFLmM2S2Jo :2010/10/10(日) 14:17:57 ID:l+hJlonX0
>>176
板違いのスレが乱立しているからです

政治系 願掛け呪詛系 霊視系 雑談系 宗教系 個人占有系などなど

>オカルト板にあっても問題ないものばかりに見える。

上記の板違いのスレが乱立してる状態は大問題ですね

  スレリンク(occult板)
  オカルト超常現象板 自治スレッド 25


134:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/10 21:50:53 2IuuMZzsO
>>124
> でも、自分の運が悪いのを前世のせいにする前世論者はおかしいだろ。


おかしくても実現させようと思えばさせられるからな

要は、わけのわからない不運という惰性的創造を
なんとか説明つけたい本人の願望が現象化したのが
過去世の記憶の正体なんじゃないか?
これも前世論者なりの引き寄せ結果なんだろうよ


135:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/10 22:42:28 Mwd6hMDM0
人は全員、成功者である。

学力 体力 年齢 性別 過去 未来 能力 給与

まったく関係ありません。


136:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/10 23:33:21 nHqgkrSN0
恐らく、俺も相当に運の悪い事の多い人生だったけど、それでも前世の所為にした事は一度もないわ。

137:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/11 00:43:23 xwDLA+6x0
>>132
瞑想にはinsightだよ
Focusは集中力、記憶力


138:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/11 06:37:12 e+08VBibP
神戸高2刺殺 近くの側溝で凶器のナイフ発見
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

掃除をしていた住民が側溝の鉄板のふたを開けて発見した。


こういうのもシンクロかね。 うーんオカルトって不思議ですね。

139:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/11 06:56:10 mZbp94W+0
別にシンクロでもなんでもないと思う。
凶器発見なんて普通の出来事。

140:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/11 08:46:48 hfD3IYDR0
私はこのように考える。まずケースとして、
住人がその蓋の開け閉めの清掃を日常的に行う場合と、
または日常的に行っていなくて今回気になって開けたとする。
そして、なぜ犯人がそこに捨てたのか、ということも。

経験的に自分が知っていることは、人は気を察知してそこに引き寄せられる。
気というのは、人間の気のこと、または念。
気や念はその場所に行為の鋳型として残される。

なので住人が日常的に清掃を行うために蓋を開け閉めしているのなら、
犯人はそこが気になり、その蓋を開け閉めする行動をしたと推論する。

または住人が今回たまたま蓋を開け閉めしたのなら、
少し前の犯人が開け閉めした気を感じたのかもしれない。

もちろんオカルト、シンクロなり、気や念を押し付けるつもりもない。
こういう考えもあるよ、ということ。

たとえば、本屋で本を手にする、前にそれを気にした人がいたのかもしれない。
もちろん自分が気にして探しているのはいうまでもないが。
その場所の何らかの察知をするには、必然的に場の形成力に乗っているということ。

ある自然の風景が気になったとする。
その観光スポットは、大抵の人が感嘆するがために、
気の流れがもうすでにそこに置かれ出来ているのかもしれない。

というように、過去の行為に引き寄せられる、と推論します。

141:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/11 08:52:59 e+08VBibP
血の匂いとか無意識に察知したかもしれないね。
掃除してて事件のこと思い出してなんとなーく側溝のふた開けてみたらなんと!ですか。

なんにしろ犯人はそこに間違いなくいたってことでかなり事件を解くカギになりそうですね

142:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/11 10:19:49 Bai2O8aK0
なんか。「くろいしか」のお札がはやってるんでしょうか?

守護霊が云々ってのをどこかで見た(聞いた)気がするんですが、
検索してもよくわからないので、おしえてエロイ人

143:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/11 11:04:16 QcbA3vXA0
想像は現実になる



144:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/11 13:08:03 i5Thwkmi0
7^3さんに質問です。
以前、無気力でどうしようもないと相談した者です。

「嫌なことは極力しない」「好きなことに目を向ける」ということを実践していたら、
随分気持ちが楽になってきました。
思えば、自分は無気力であることを医者やカウンセラーに話したり、
親に話したり、精神的な病のことが気になってネットで何度も調べるようなことをしていました。

思えばそれが、苦しい状況を引きつけてしまったのかもしれません。

今は少し解放されました。
実は3日ほど前からロオジェの「引き寄せの法則」を読んで、
願望を書き出しました。
ダイエットの願望があり、風呂上りや家でゆっくりしているときは、
アファでいい気持ちになったり、感情が良い方に動くんですが、
外に出たり、散歩しながら心の中でアファしていると、途中で胸が苦しくなって
きます。飽きてくるというか・・。お腹いっぱいになってくるというか・・。
アファは1日中やる必要はないのですか?
でもエイブラハムは意識の焦点を当て続けたものが現実になると言っていますよね?

それと、心の中で「感謝します」とつぶやいていると、久しぶりに「繋がった感覚」
になれました。でも続けてるとこの感覚も消えてしまいます。
これも1日中やる必要はないのでしょうか?
長文で失礼しました。

145:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/11 14:09:07 Bai2O8aK0
前スレ>>956

前スレ922ですが、ロングの規制に合って書けなかった。

瞑想はインサイトだよ。フォーカスは仕事モリモリモードを作るときに使う。

インサイト瞑想は気持ちいいので続くと思うよ。
何日かやってると、いろんなコトに気付きが出てくる。
いわゆるシンクロ(だれかがカクテルパーティ効果って言うコトバも使ってた)が、
起きてくる感じ。

きっと脳科学的には解明できている作用機序じゃないのかな。

瞑想やアファメーション、紙に書く・・などは潜在意識にゴールイメージを刻印することで、
願望達成に向けた情報収集や行動を、自動的(無意識的)に行わせる効果があるんだと思う。

不思議だけど、理屈がわかれば得心するだろ?

インサイト瞑想(プラス、アファをセットで)を1週間やってみ、
個人差はあるにせよ、効果は実感するはず。

146:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/11 14:45:58 TZ+DQKnH0
>>145
おお待ってました!

どんなアファをやっていましたか?

147:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/11 14:54:53 yuuuGuy4O
>>140
平積みしてある少年ジャンプを買う時、
上から3冊目あたりの真っサラなオーラのするやつを抜き取って買うのも
いちばん上のはみんなが触った汚らわしい気を醸し出してているのを察知していると言う意味?

148:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/11 15:23:10 d+qfHGzA0
>>142
ヒント:最強護符

149:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/11 15:50:26 KAUXjZVH0
やっぱアファってボーっとした時に唱えるのが重要なのかな
とにかく数こなそーと思ってがむしゃらに結構長い期間唱えてた時あったけど意味なかったわw
インサイト持ってるから俺もそれ使ってまたアファ始めようかな
145さんはトラック1が始まった瞬間からずっと25分間アファしてたのか?

150:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/11 16:02:43 MAVdBzXQ0
つねにいい気持ちでいるのって難しくないですか?
どう考えても良い状況じゃないのにどうやっていい気持ちでいたらいいのでしょうか?
また、何かを望むときに「欠乏」に焦点がいくと「欠乏」が引き寄せられるとのことですが、
たとえば恋人がほしいときに今は「いない」のにどうやって「いる」状況を
引き寄せるのでしょうか。現状に気をとられ、お花畑みたいなイメージはできないです。

151:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/11 16:40:39 MZ+gPfHp0
>>150
「自分は億単位の貯金がある」と自分に言い聞かせてみるとか
自己暗示でぶわっと世界が開けた感じになるかも


152:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/11 16:46:51 qaQT0KDM0
常に良い気持ちでいるなんて無理。
現在の感情を無視して無理やりポジに持って行っても、
現実から乖離するだけ。
ボケーッとして、車なんか運転してると危ない状態になる事も。
脳内お花畑も同様。

153:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/11 17:01:10 QcbA3vXA0

楽しいこととか好きなことを思っている時間を大切にしている。

あと、良くないことは気にしない。





154:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/11 17:30:50 YEicew1R0
「私は愛と喜びに満たされています」、なんて背中がかゆくなりそうなアファに抵抗なければ、それを唱えて
実際にそんな気がしてきたら、その感覚をいつでも再生できるようにしればいいんじゃないの。
アファ内容が抽象的だから、そんなに反証が起きないと思う。

155:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/11 17:31:10 77ovJjFpO
>>152
俺は免許持ってないから車運転できないけどうちの親は車内に演歌流して時々鼻歌歌いながら運転してるよ

156:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/11 17:42:16 nC+6iZh/0
>>149
横レスです。
私の経験上、アファは時と場所を選ばず、いろいろな時に
やって良いと思います。
ずーっと唱えていると、自然にリラックスと
いうか、瞑想状態に入るでしょう?!

>>145氏は、insihtで瞑想状態になり、アファ。
私は、がむしゃらにアファやって、自動的に瞑想状態に。
入口は違うけど、結果は同じだと思います。

何か夢中になるってのも一種の瞑想だと言われてます。

でも私も本願達成出来ないから(仕事上のノルマ)
insihtでアファやってみようかな・・・。

157:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/11 17:50:25 3tgv5Ciw0
>>150
今現在恋人が居なくても、この世には70億人近い人が居てその内の約半数は異性なんだから、其の内の
一人位は自分の恋人になりたい人が居るだろう位気楽に構えた上で、若し恋人ができたら何処に遊びに行
こう・何を食べよう・どんな服を着ていこう位は考えられると思うけれど。
恋人居ない癖に何痛い事考えてるんだ・捕らぬ狸の皮算用乙、と思うかもしれないけれど、自分の脳内を
ずっと監視してる人はこの世に自分しか居ないのだし、どんな危険思想でも痛い妄想でも考えるだけなら
自由なんだから、お花畑でも何でも良いから自分にとって気分が良くなる事を考える時間を少しでも増やし
たら如何だろうか。

恋人が居ないという現実をまざまざと感じる事で発奮できるのなら良いけれど、そうでなく只落ち込むだけだっ
たら精神を(時には身体をも)病むばかりなので止めた方が良い。

158:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/11 18:00:35 vXZJTshGO
俺、可愛いJKを引き寄せたくて頑張ってるんだけど…
道端でよくすれ違うようになったりとか、満員電車で偶然密着とかはあるんだけど、知り合うまではいかないんだ。
一体何が足りないのかなぁ?

159:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/11 18:10:18 sWGGRhLIO
>>158
ところでJKって何?


160:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/11 18:40:47 UxdYuP/RO
>>137
ありがとう
波音のやつも頼んでみた!

自分、試験に受かってやってみたい仕事があるから
アファだけじゃなく勉強ももっと集中してできたらと思ってFocus選んだんだけど
緩急必要だよね

161:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/11 18:42:55 F+73UzN40
俺も爆乳の彼女と1億円引き寄せたい

162:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/11 18:48:35 zRXAwed50
私も巨チンでイケメン彼氏と6億円引き寄せたい

163:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/11 19:50:18 e+08VBibP
>>162とやりたい

164:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/11 19:56:40 hfD3IYDR0
そういえばここで10億の話題だした人いたよね
テリー伊藤が10億を手にするような企画を今やってるよ!

>>147
そうです。
そんな感じのって、日常でけっこうある気がします。

その立ち読みは、推論すると、もちろんそういう嫌悪感もありますし。
あとは、嫌悪や好感の鮮度は抜きで、おおまかに「気の集中」としましょうか。
人が注目すればそれだけその物に気が集中するということです。
その気の多さに何やら不穏になってしまうのかもしれませんね。

もちろん、気の多さが逆に好感を持つ物もあると思います
たとえが今思いつきませんが。
あ、思いつきました、仏像なんてのはどうでしょう。
こういった物は、この気の集中が物に宿りますよね、好印象を持ったり、
また逆に不穏になったりもするんじゃないでしょうか。

もちろん推論です、一般的なケースで自分が感じることを書きました。

165:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/11 20:53:03 yuuuGuy4O
>>162
ウホっ☆

166:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/11 21:13:43 W46MK6nGO
>>165
IDいいね。

167:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/11 21:21:51 coKWpI6m0
最近イイなーと思っていた素敵な男性が、結婚していることが判明・・・
ガッカリです。

168:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/11 21:34:09 xSwxukVt0
好きだったら結婚しててもいいって思わない?

不倫するとかという意味ではなくて、
相手が今結婚していることで、その人が幸せなら、それでいいって。

相手のことを大切におもうなら、相手が幸せなことが一番だから。

169:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/11 21:36:58 coKWpI6m0
>>168
うん、まあそうだね。でもデートとかしたかったし、ナンバーワンとして大事にされたかった。
もちろん好きになった人の幸せを願うよ、今の私は

170:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/11 21:46:15 xSwxukVt0
>>169
あー、その気持ち分かるよ。
きっと次にはいいことあるよ。願ってるノシ

171:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/11 22:16:34 ROvdlRkj0
願望が実現しない、自分の中に抵抗があるっているのは
思い、言葉、行動三つが一致していない時なのかというのが
分かりやすく書いてあった。
URLリンク(ameblo.jp)

まずは「こうありたい」という願望ありきだなあとしみじみ
それから自分の中で生まれてくる言葉
「そんなの無理だ」
「そんなのできっこない」
というのをどうやって変えていくかで願望実現ができるような気がする。
まだまだ自分の中に抵抗があるのでどんどん浄化していきたいなー。

172:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/12 00:20:52 gkkB/sxF0
>>171
いいこと書いてるが・・・自分のことが大大大好きなんだろうなぁ・・・
これぐらい好きでないとダメなのかもしれんが

173:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/12 00:42:17 0rJuLVoLO
女友達に「自分のこと好きでいないと周りから人が離れていっちゃうよ?」って言われたことある

174:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/12 00:43:33 N7K+pS610
アファというのは、声に出して唱えるの?
脳内再生でいいの?
妄想癖があって集中力がないから瞑想というのが出来ないんだわ。
インサイトも寝るだけで宝の持ち腐れで


175:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/12 03:55:01 SsehCw8oO
俺は美少女にモテモテ☆


176:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/12 04:04:11 0rJuLVoLO
俺は健康で仕事があって、たまに声優のライブに行ければそれだけで十分です マジで

健康じゃなきゃ会場にいけねえもん

177:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/12 06:01:15 AS2HZeE8O
>>175
>>176










【チアリーダーと付き合う方法】
スレリンク(cheerleading板)

178:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/12 07:08:00 cw4cY+WqO
>>165
IDが YOUゲイ に見えないこともない

なんていうものを引き寄せているんだ

179:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/12 07:41:44 FvN5OyJxO
>>171
なんだこれ、下らないと思いつつちょっとワロタw
でも確かに解りやすいな。
自分に当てはめてみたら、見事にバラバラだた…。

180:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/12 10:39:59 i1Oyt6T60
176がうらやましいわ
遠くで見てるだけで幸せなんて

自分は欲深いなぁと思う・・

181:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/12 11:14:15 2E/5YI7L0
>>180

ああ、考えてみればこれまで引き寄せで欲に対して真面目に意識が行くようになって、
一番大きな気づきは「自分以外の人は意外と欲深くないらしい」って事だったかも。

みんな爽やか過ぎるわ。

182:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/12 12:09:07 Zo1JybgE0
理性とか社会性とか常識とかで抑えてる、諦めてるだけ。
引き寄せはそういうタガを外して行こうとするから、
そうした欲が発露する。

183:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/12 12:59:44 AS2HZeE8O
>>173
応援歌
URLリンク(youtube.com)

184:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/12 13:13:03 0rJuLVoLO
>>183
なんで俺へのレスか分からないけど
利用規約に違反しているため、この動画は削除されました。って出てるよ
なんの歌だったの?

185:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/12 16:33:54 AS2HZeE8O
>>184
ゴメン、子供~お年寄りまでほんわかポジティブになる動画貼ったんだが、倫理的に消されてたみたい。
これで許して。
URLリンク(www.youtube.com)

186:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/12 18:07:36 Q2zm0tzf0
ブックオフで宜保愛子のあなたの愛の守護霊を買ってみた
婚活してたり彼女できない人は読んでみるといいかも
やっぱ目に見えない恐ろしい力が働いてる場合は何かしらあるな
まっとうに生きててマジで良かった
お金から何から全てに恵まれてる自分に感謝

187:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/12 19:43:07 nkmFMeGb0
宜保愛子はスレ違いだ。荒れるからヤメロ

188:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/12 19:49:09 +/uy43DK0
チョット引き合いに出して別に荒れるほどでもなかろう・・・
それともあれか? 引き寄せスレだけに荒れると思い続けると本当に義母愛子ネタであれる現実をウンタラカンタラって事か?

189:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/12 20:03:07 LczEUCBWO
うちの父が酔うとネガティブなことばかり言う
だいたいテレビに向かって何故かキレまくる
ブスは出てくんなとかバカとかババアとか…もう聞くに耐えないというかウンザリする
酒が入らないと借りてきた猫みたいに大人しいし優しい人なんだけど
酒が入ると人格疑うような発言するし、一緒に食卓囲むのが辛い
仕事で相当ストレスを抱えてて大人しい人だから酒の力を借りて発散するしか無いんだろう
父の良い面だけ認めて感謝しようと思うんだけど、どうにも難しい
本当に子供の前でそんな醜態晒して、恥ずかしくないのかな?とか
なんで、親のこんな醜い部分を毎日見なきゃいけないんだろう…
と負の感情ばかりが湧いてしまう

190:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/12 20:17:13 nkmFMeGb0
>>188
守護霊だの前世だの先祖がどうのとかいいだしたら、もう別の話だろっていってんだよ。


191:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/12 20:43:56 AS2HZeE8O
>>190
美輪先生の正負の法則はアリ?
URLリンク(www.youtube.com)

192:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/12 21:05:52 EFch1nqp0
自分が苦しい時に自分なりにいいとこ取りして励みにするのはありだけど
何か良い事あって喜んでる他者に向かって得々と語ったりすんのはタブーだろな
>正負の法則

193:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/12 21:12:47 CBHb2Tfw0
>何か良い事あって喜んでる他者に向かって得々と語ったりすんのはタブーだろな

リアトラでもそれは良くないって書いてあったね。いわゆる過剰ポ

194:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/12 21:21:59 Q2zm0tzf0
良い者を全て引き寄せるだけ
取捨選択出来てこそだよ
スレ違いはわかってるがw
ただ為になる事も書いてたし怨霊やら生霊やら
目に見えない力が働いてる場合もある人もいるだろうし
何年やっても駄目だと思ったら別の本でも読んでみることもいいよ

195:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/12 21:32:52 AS2HZeE8O
>>192
このVTRの中でエハラーが言ってる「金さえあれば何でも買えると言った人がいるけど‥」ていうのはたぶん遠回しにホリエモンのことを言っているんだと思うけど、
成功した実業家やスポーツ選手が寄付したりするのはむしろカーネギーとか自己啓発的教えからきてたりする。
でもシークレットやエイブラハムは直接正負の法則のようなことは説いていないんじゃないの?
引き寄せで宝くじが的中したとかやりたかった仕事を引き寄せて大金持ちになった人が、
その見返りに大きな墜落も待ち構えている(正負の法則)から回避するために慈善事業も合わせてやれとか説いてないよな?
まあリアトラはある意味過剰ポのしっぺ返しみたいな意味で正負の法則に近いことを言ってるけど。

196:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/12 21:49:24 /1QzAv6+0
>>189
赤の他人や友人、上司など、しょせん他人ならまだしも、
身内ってのはつらいな。

197:192
10/10/12 21:57:40 EFch1nqp0
>195
うん、もし個人が自己責任で取り入れるならってことでああ書いた。
本来は無関係だと思う。

マーフィーは別スレがあるから微妙にスレちだけど、あのシリーズで
何度か出てきてるのが「息子(娘だったか)の病気が治るなら片腕なくしてもいい」
と願ったら実際子どもの病気は治って本人事故で片腕なくしたって奴。
あれはどっかのブログで「引き換えなったのではなく『子供の病気治る』と
『腕を無くす』という二つの願いが同時に叶っただけ」と解説してた。
つまりはそういう事かも。

198:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/12 21:58:35 e0zHONNg0
>>195
元々はキリスト教の隣人愛の精神かららしいけど。

もっとも、山城新伍に言わせると、
「金持ちはやましいから寄付してるんだ」(生前EXテレビにて)

199:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/12 22:15:24 CBHb2Tfw0
欧米だと寄付することが節税対策になるとか聞いた。
だから必ずしも、寄付の習慣があるから白人が偉いってことにはならないってさ

200:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/12 22:33:01 d2ROELzHP
マザーテレサのような聡明でなおかつ上品で慈悲深い女性になりたい。
彼女はものすごい戦略家だったのも知っている。

彼女もシークレットを知っていたって話は聞いたので書いてみた。

201:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/12 22:35:30 +/uy43DK0
少しだけスレチかもしれんが、
ユダヤのタルムードでは収入の10%を寄付するように勧めてるのね。

でもその教えは金持ち限定ではなく、全ユダヤ人に向けての教えなわけで・・・勿論貧乏人にも勧めている教えであると。

あのロスチャイルド(ロックフェラーだったか?)も、貧乏な時代から10%寄付を続けていたんだって。

202:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/12 22:58:15 d2ROELzHP
>>201

溜め込んでいても他の人が幸せになれるかといえばそうじゃないからね。
他の人も幸せになれば自分もまわりまわって幸せになれる。

こういう方程式なんだろうね。

昔24時間テレビとか純粋に少ないお小遣いから寄付してたなーってのを思い出した。
自分にとっての500円ってすごく重かった。
小さな500円でも誰かが救われたらっておもってやってたっけ。

なんか忘れていたことを思い出させてくれて有難う。


203:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/12 23:01:54 cZ3rHkAu0
>>200
「私は戦争反対の集会への出席はご遠慮させていただきます。でも、
平和賛成(実現)の集会になら喜んで参加させていただきますよ」

…この発言を聞いて「この人は本当にわかってる人なんだ」って
感心した記憶があります。

204:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/12 23:50:27 uLRlrL040
>>201
小林正観の本でよんだが、
釈迦は寄附・喜捨は金持ちからではなく貧乏人から取りなさいと。

お弟子が「そんな残酷な!」といったら、
お釈迦様は「貧しい人は自分が役に立てるということを忘れている。
それを思い出してもらうために、より貧しいひとから施しを受けなさい」と。

引き寄せ的に考えるとどうなのでしょう?

205:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 00:04:39 wf1l4wjzO
>>201
希美?

206:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 00:35:26 E4Fl+Daq0
>>189
まずは負の感情が湧いてくる自分を責めるのをやめたらどうでしょう?
感情ナビに従おうとして負の感情が憎くなってしまうのはわかります。
でも「負の感情が湧いてくる状態」を拒絶して
問題をややこしくしているように見えました。

いや~な気持ちが湧いてきてもまずは
はいはい、ネガティブ、ネガティブ、ワロスワロス
とスルーするスキルを付けることをおすすめします。

だんだんスルーできるようになると
なんでそんな父親が許せないと感じるのか
自分の中にある観念を認識できるようになります。
早ければこの時点でほとんど怒りを感じるような場面を
目にすることはなくなります。

あとはオポノポノでもハートロケットでも何でも観念浄化を行ってください。
親の醜い部分へ当たっている焦点は自然にずれていきます。
大丈夫、あなたは絶対に幸せになれます。



207:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 01:52:45 rRNvVZ070
>>191の動画のデブ良い耳しとるな

208:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 01:57:32 rRNvVZ070
>>191のミワの耳も凄い耳だな


209:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 02:54:34 wf1l4wjzO
>>207
>>208
このお姉さんはアマチュアなんだけど、女ではめずらしくブルースギターが好きで
いてもたってもいられなくて本場アメリカのブルーノート(Jazzの老舗LiveHouse)に殴り込み状態で行ったら演奏させてくれて
しかもBBキングやブルースの神様と言われるような人から絶賛され日本のブルースマン(ガール?)として認定されたらしい。
この世界の名門であるブルーノートに素人が行ってしまった外的意図は引き寄せでぉk?
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

210:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 03:28:37 5483KGGV0
>>209
マスゴミの言うことを鵜呑みにしちゃダメw

211:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 03:38:32 l9GrGDD1P
ふと思ったんだけどさー

日本の国の貧困って引き寄せの法則的に言っちゃえば

結局マスゴミや経済連が貧困貧困不景気不景気と騒いでるからじゃないのか?


212:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 03:49:20 C1HIRWAI0
>>204
貧しき者は更に貧しく。

213:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 03:54:18 5483KGGV0
>>204
貧しい人にも「既に在る」ことを思い出させて
金持ちにならせてあげるってことじゃね?

214:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 06:37:15 TVCd2AGQ0
>>211
でも北朝鮮みたいな虚飾してもよくならないよね

215:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 07:25:44 l9GrGDD1P
>>214
北朝鮮は中が本当に貧しいですよね。
他から与えてもらってやっと一人前の国になれるのに…。

でも日本は外国に与えることが出来るってことは実は不景気と騒ぐほどでも無い気がする。
日本は与えるだけの力を持ってる国だと言うことを国民一人一人意識すれば繁栄を引き寄せれれるきがするが

って相当オカルトチックな発想ですね。

216:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 08:59:44 JqKp7+av0
国じゃなくて、そういうのは各個人がやる事だ。
はっきりいえば、引き寄せにとって国なんて線引きは障害にしかならん。

217:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 09:18:31 ysUK1JIi0
シークレットで教えて無いだけで、金持ちは100%寄付してるよ。
これは昔から変わらない。
寄付なり慈善事業してないところは企業でもない。
必ずどっかで大損するからな。
やっぱ世の為人の為に良い事しなきゃ駄目なんだよ。

218:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 14:25:52 wf1l4wjzO
>>217
世の中に役立ったり人を楽しませるよい製品を発明開発制作すること自体すでに貢献してることになるんじゃないの?
その結果、儲ければ儲けるほど税金を払うわけだし。
しかも成功した人が慈善活動したくなるような心境に向かっていくのは何かをやり遂げている人たちな心の移り変わりであって
最初から慈善活動しなきゃ、みたいのはおかしい。ウォークマン開発した人がそんなこと思いながら開発してないと思うぞ。




神降臨
URLリンク(www.youtube.com)

219:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 15:24:35 Z9D3QGOe0
そういうのは開発した後に、また色々と視野が広がるってことさ。

それにしても、モラルとして慈善活動を一人一人が引き寄せてくれたら
こんなにありがたいことはないと思う。
分かったような引き寄せの論理をこじつけてかき回さないでいいと思うけどなぁ

それで思い出したけど、
アインシュタインも原子爆弾のことで自分の責任もなきしにもあらずで苦悩してる。
正確なことは、アインシュタイン 原子爆弾などで検索すると出てくる。

220:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 17:47:16 iYCVezx+0
特定の人の引き寄せって
ストーカーと変わらないような気がしてしょうがない

ストーカーの恋は何故叶わないのでしょうね
すごいポジティブだと思うのです。ストーカーって。

221:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 18:16:43 NP4M/YA50
ストーカーも成功者も行動を止められない依存中毒だった。
突然ですが、「社会のヒズミ」のだめいしである、ストーカーを想像してみてください。
(大幅略)
あなたはストーカーと成功者も似ているかもしれないと思われるかもしれません。
両者とも欲求を持ち、どんな逆境や困難にも負けず行動してしまうわけですから。
しかし、大きな差異があります。それはストーカーが夢をかなえていないということです。
私は以前、「彼女は100%自分のことを好き」と100%思い込んでいるストーカーにあったことがあります。
100%の完璧なイメージトレーニングと言ってもいいくらいでした。
でも、実際には、ストッキングした彼女を手に入れて、夢をかなえているストーカーはいないことでしょう。
なぜなら、スートーカーには冷静な「自己観察」と「状況把握」ができていないからです。

(1分間の日記で夢は必ずかなう)

222:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 18:16:57 IoGkKaK0O
正直言ってシークレットとか引き寄せの法則読んで生活が向上した人いる?

223:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 18:31:09 EHjz6ymTO
>>220
相手が人間である限り、相手にも意思があるからじゃないだろうか。
その相手にもし今好きな人がいたら?
今いなくても、好きなタイプとか恋人にしたい条件は誰でもあるはず。
相手の理想とストーカーが合致したら引き寄せが叶うかも知れないけど。
でもあまりにも理想と違ったら…。
生きていれば、無意識的に人間はみんな引き寄せを行っているんだと思う。
このスレで言うところの引き寄せを知らなくてもね。
勿論人によって程度の差はあるだろうけど。

そういえば、ストーカーと結婚したって女の人が以前TVに出ていたな…。

224:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 19:11:18 5483KGGV0
>>220
前このスレで同じ質問した<私

ストーカー行為をする人って、不足感アリアリだからするわけでしょ?
だから実はネガティブなんだよね、って説明して頂いて、私は納得した

225:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 19:19:35 5483KGGV0
>>222
劇的な変化ではないけど、緩やかに向上していると思う

226:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 19:53:34 ltojDjPW0
かなり助けられた。

今は、誰かを助けたい(そのスキルはないが)。

227:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 20:09:12 IoGkKaK0O
>>226
助けられたい
健康引き寄せたい

228:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 20:42:11 wi+lK9BP0
インサイト買った人、よかったら感想聞かせてね。
(買おうか迷い中…)

229:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 20:52:48 EHCLY8cD0
>>223
レアケース持ち出したらダメだろ。
殆どの場合でストーカー被害者は苦しんでるんだから。

230:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 21:13:21 PP4MFrjJO
転職して給料は減ったけど周りの人がいい人ばかりで毎日穏やかに過ごせてるけど
ときどき前の職場でいじめられたことを思い出して嫌な気分になる
私をいじめた人たちの家族もろとも死んで欲しいと思ってしまうほど陰湿でひどいことをされた
もう一切関係ないんだけど田舎なのでどこかでばったり会ったらこうやって冷たく対応しようとか妄想が止まらなくて…
こういう場合どうすればいいでしょうか?
なかなか忘れられない…

231:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 21:35:32 4nD+kUNbO
>>228

上の方でインサイトの話題出した人じゃないけど、先週から聴いてます。
結論から言うと、すごく簡単に瞑想状態に入れる。
おそらく脳波が切り替わったであろう瞬間を割とはっきり体感できます。
ヘミシンクでは維持の難しかった半覚醒?のような状態も容易く維持できるように思います。

聴き始めてからの変化としては、
・気持ちが落ち着いている
人と会話していて、ああ、こんな場面でいつもだったらこういう感情が出てたのに、なんか平気…ということが増えた。

・夢をたくさん見る
不安や恐れなど、意識に引っ掛かっているものが夢に出てくる。
そして見た夢が記憶に残りやすい。

・急に部屋を掃除したくなった
不要なものを一掃したい静かな衝動に駆られて、靴やら服やら大量に捨てました。

変化が感じられるので、聴くのが苦にならずむしろ楽しみで、途切れず続いています。

232:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 21:48:16 Fdxs+Z090
>インサイト買った人、よかったら感想聞かせてね。

自分で買ってはいないが、タダで拾わせてもらった。
そのせいか、1回聴いただけで飽きてそれっきりにw


233:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 22:06:19 E0YOg2DT0
>>220
ストーカーは引き寄せとは真逆だよ

宇宙にお願いする、神に頼む、ハイヤーセルフに頼む、手放すetc
表現は違いますが引き寄せの原動力は「自己を超越したものに託す」ことにある。
一方、ストーカーは自分の思いを握りしめ、執着し、がんじがらめで自分で叶えようとする。

234:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 22:10:24 y068j0qV0
>>230
とてもわかる。
自分の場合は相手がモラハラ主人だった。
一緒に住んでるから、とても苦しんだよ。
自殺未遂したこともあるし、
とにかく毎日毎日主人を呪ってた。

でも、3カ月前に引き寄せを知って、色々勉強してみて
自分がどれだけ正しくても、心の中が不満だらけじゃ
絶対に幸せにはなれないんだ、とわかった。

主人に関係なく、自分は幸せになる、と固く決めて
嫌な妄想がはじまったら、ネットのどこかで読んだ方法
(相手を愛の光で包んでロケットに乗せて宇宙に飛ばす)
のイメージを続けた。
愛するとかいう心境じゃなくても、イメージだけ。
そして今までつらい思いをしてくた自分を
なぐさめたり、励ましたり、甘やかしたりしてみた。
そしたら、主人は突然単身赴任になったよw
(そもそも、そんなのない会社だったのに)
今もたまに帰ってきたら、恐怖心がチラチラするけど
絶対にそれに焦点をあてないで、自分励ましゲームをしてる。
今のところ、順調です。
ご参考までに。。

235:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 22:40:29 NbChBc6Y0
>>224
ストーカーはスレ違いではあるが、セドナメソッドの渇望そのもの。
引き寄せの法則でいえば、欠落に限りなく強く焦点をあてている

>>230
いい気分でいるよう努めることと、セドナメソッドでの開放。

私も職場、家族関係で凄くいやな目にあって、念で殺せるなら殺したい
くらいにまで追い込まれた。

パワーヨガのレッスンでで偶然「開放」っぽい体験をしたことがきっかけだった。

これまた偶然知ったエイブラハムの引き寄せの法則とセドナの一番の初歩を併用した。
1ヶ月くらいで、いやな目にあわせた相手を「許容する」ことが出来た。

これは対象者を許すというより、出来事と感情を切り離して(つまり開放して)
いじめはいじめとしての記憶はあるが、それに伴った感情を切り離しているので
感情のフラッシュバックが起きなくなっただけのこと。

エイブラハムの「許容して可能にする術」を理解する入り口となった。

236:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 23:11:14 znCV9dOnP
NTT西日本の光なんだけど
ポイント溜まったんでデジタルフォトフレームと交換したw
これに願望の画像いれて飾っとくよ。

宝地図を作って壁に貼っといたら叶うんだよな??オカルト的には。
お願いしますよ!!!!!

237:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 23:16:29 5mta9lBI0
インサイト、フォーカスは聞きだして1年になる
インサイトは寝る前聞くと寝れなくなるし、じーっとして脳波を遅くしていくのを待ってるのがダルい
フォーカスは2ちゃんやったり他ごとしながら聞けるし、こっちのほうが明らかに脳波を特定の状態にしやすい
どちらもひと時のリラックス効果以上の効果は無い
これ聞きながらアファすると潜在意識に刷り込まれるだのイメージングがし易くなったとかは個人的には全くない


238:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 23:22:27 wi+lK9BP0
>>231
うわっ、とても詳しくありがとう。
なんだか、とっても欲しくなりました。
早速、アマゾンで注文します。
(瞑想、今まで苦手だったから、というか出来なかったから)
嬉しい!!!

ちなみに、波音バージョンですか?
雨音バージョンですか?

>>232
なんだか、勿体無いですね。
ひらったなんて、引き寄せ以外の何物でもないのに。

239:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 23:26:53 wi+lK9BP0
>>237

238書いてる間に、レスがありました。
ありがとうございます。
そっか~~~、効かない人もあるんですね。
自分はどうなんだろう…。

240:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 23:33:41 IoGkKaK0O
インサイトってのがよく分からないがそういうの恐い
引き寄せの法則は心地よさを保つ程度しかできないな…

241:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 23:37:17 ltojDjPW0
経験から言うと、毎日最低でもSTEP1(24分)を聞き続けると変化はあると思います。
1日おきとか気まぐれなペースでは実感なかったけど。

波音も雨音も脳波に働きかける周波数は同じなので、特に差はないはず。
でも、自分は雨音の方が入り込みやすいのでこっちを聞いています。

マジメに1週間きちんとやってみ。
はっきりと精神状態が変わっていると思う。

昼間嫌なことがあっても、
まいいや、家に帰ってインサイトで洗い流そうって感じもあるし(それができる)。

242:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 23:40:02 C1HIRWAI0
>>220

と言うより、成功した人はストーカーと呼ばれないだけじゃね?

243:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 23:40:05 NbChBc6Y0
>>239
買って1週間だけど、明晰夢とかはまだ見ない。
3曲入っていて、最初のやつだけをを1週間~10日聞いて
脳を慣らせとあったので、そうしているところ。

あと3日聞いたら、ステップアップするつもりだけど、
なんか変化は出るかな?

今のところ、眠りは深くなったと思う。短時間の睡眠でも疲れが取れる

244:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 23:42:32 jNIC5a8u0
インサイト波バージョン買って一日目です。

聞いているうち、気が遠くなって、遠い思い出
が蘇ったり、さっきのことが思い出したりして
でも不思議とその時感じた、快不快の気持ちは思い出さない
感じですか。
あとやっぱり睡眠効果はあるみたい。

でもどうやったら聴いてる間にアファやるんだろ…。

値が結構張るけど、買って損はないかな、多分w

245:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/13 23:43:15 NbChBc6Y0
それと俺もインサイトはアマゾンで買ったけど、個別サポートしてくれるところで買えば
良かったかなとも思っている。
フォーカスを買うときは、そこで買おうかなとも思っている。

246:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/14 00:43:17 BsCfTatv0
>>245
あんたはオレか!? 
あそこは時々メルマガくるし、自分は聞いたことないけど疑問質問にもきっちり答えてくれるみたいだぞ
HPにも色々載ってるしね

247:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/14 00:45:03 bbe6/KXu0
>>241
ありがとうございます。
アマゾンの評価も、上々ですよね。
雨音、購入決定です。

>>243
あと三日してステップアップして、何か変化があったら
是非、教えて下さいね。
最初のやつだけを、一週間から十日聞いて脳を慣らせるみたいだけど、
もし眠ってしまって最後まで寝ながら聞いてしまったら、
どうしよう…。
なにか不都合や、危険性はあるのかな?

>>244
アファの件、どうやるんでしょうね。
聞きながら、心の中(頭の中で)ブツブツ…か、
はたまた声に出してブツブツか、私も分からない。
しかも、アファに気をとられても瞑想状態に入れるんですかね?

あと、犬(老犬、15歳)に聞かせても大丈夫かな?
長文、すみません。

248:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/14 00:51:15 BsCfTatv0
>>247
雨の音が好きならいいけど、個人的には波のほうが良かったよ
insight雨音CDの後、focas波音CD買って、insightも波音MP3買ったよ


249:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/14 02:27:50 Kx9q/dn5O
>>238
私は雨音のほうを聴いています。
雨音なんて憂鬱になるかな…と心配でしたが、聴いてみるとあまり気になりませんでした。

効果は人それぞれと思いますが、聴き方による違いもあるかもしれません。
私は毎日朝晩2回ずつ聴いていますが、本当に眠いときに聴くと、ほとんど意識が保てず効果を感じないこともあります。
ある程度覚醒した状態で聞き始めたほうが、はっきりした変化を感じます。

それから、どなたかも書いていましたが、眠りが深くなっているように思います。
聴き初めてから、寝覚めがすっきりしましたし、睡眠時間も短くなりました。

インサイトについては、実現君のブログに詳しい説明があります。
アファメーションについても記載されていますので、よかったら見てみてくださいね。

URLリンク(jitsugenkun.jugem.jp)

試してみてよい効果があらわれるといいですね。

250:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/14 08:36:34 /KpuZsB50
相手も自分を好きだと完全に思い込んで
一緒にどこか行くとか妄想している時点では
不足感はないし幸福なはず

でもなかなか現実化せず
どうして自分のものにならないんだ!ってなったら
不足に目が行ってることになるわけで・・

つまりキレたら負けってことか・・
対象が人であれ物であれ

251:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/14 08:45:09 UVRKgAMT0
インサイト、雨音CDは持っていて、気に入っています。
今のところ、聴くと落ち着く、程度で、引き寄せの効果は出ていませんが・・・
MP3バージョンが出ているのを知り、さっき波音をポチってしまったw
情報サンクス

252:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/14 10:07:32 zHKkeasY0
欲しいけど、クレカ持ってないんだよなあ

253:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/14 10:43:34 N/pqEh210
>>252
アマゾンならコンビニ払いもできるんじゃないかな

254:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/14 16:35:16 bbe6/KXu0
>>248
貴重な情報、ありがとうございます。
両方欲しくなりました。

>>249
実現くんのブログ、読んでみます。
瞑想がどうしても出来ないので、出来るようになりたいです。
(というか、どういう状態になったら瞑想なのか、分かってないのかも)

255:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/14 20:12:11 oUWqPTLB0
インストどこかで試し聴きできないかな
能力開発用の風の音やら湖の音とはやっぱ違うもの?

256:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/14 21:01:43 P4ygMKgO0
恋人欲しいなぁ

257:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/14 22:39:23 BsCfTatv0
>>255
URLリンク(meisou-genki.hustle.ne.jp)


258:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/14 23:18:01 vH04jiIi0
>>230
長文でアドバイスしないよ、絵を描いてみるといいよ。

以下、駄文

生徒「それで何の意味があるのですか」
先生「絵を描いてる最中は今という現在だね」
生徒「それで何の意味があるのですか」
先生「絵を描いてるとね、記憶が思い起こされるんだよ」
生徒「それで何の意味があるのですか」
先生「記憶は過去だね、そしてさっき言ったように絵を描いてるのは現在だね」
生徒「それで何の意味があるのですか」
先生「今現在の行動として絵を描くと、現在と過去の記憶の両方が体験できるね」
生徒「それで何の意味があるのですか」
先生「過去の記憶を読みながら、そこに現在の気持ちを描けるわけさ」
生徒「それで何の意味があるのですか」
先生「君は過去の自分を救いに行ける現在の人間だと言うことさ」

259:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/14 23:41:40 oUWqPTLB0
>>257
ありがとう
脳波誘導音源が含まれていないのが残念
ちょっと値段が高すぎなんだよね

260:7^3 ◆QM7OCUsKut3s
10/10/15 01:00:33 sL6+AD1kP
>>144
ほいほい、お返事が遅くなってごめんね、
少しずつ元気になってきたみたいで何よりです♪
今日はどんな楽しいことした?

>アファは1日中やる必要はないのですか?
ないと思うお 飽きてくる・おなかいっぱい、はインプット終了のサインじゃね?
あとは、エイブラハムの「節目ごとの意図確認」で
時々思い出して、方向性を再確認すればよいと思います

> これも1日中やる必要はないのでしょうか?
ないと思います 自分の感覚で、あ、もっとやっとこ、とか、
うーんおなかいっぱいだからやめとこか、とか、そんな感覚を大事にしてみてくださいな
また何か質問あったらいつでもどぞです ノシ

261:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 11:42:59 dXofUj9G0
ストーカーはどうなの?という問いを考えてたけど。

多分、これは自分と他者の間のルール設定かな。
「ルール」というのを基点にして考えると、ストーカーと願望の仕組みが汲み取れる。

たとえば、学校で廊下は走らない、というルールがある。
もちろん走る人はいるだろうし、このルールを強制と認識する人もいるかもしれない。
しかし実はこのルール設定は、強制ではなく、願望を手放してる状態だと気づいた。

廊下のルールの場合は犯す者に対して、ルールという決意を示して、あとは犯す者に判断をまかせてるわけだ。
そしてストーカーの場合は、それは何のルールもない状態だと思う。
ただ自分が良ければというのであって、宇宙と他者と自分の間にルールがしかれていないことになる。

だからストーカーの場合は調和的に叶わない結果のが多い。
一方、廊下を走らないのルールだと、それは宇宙と他者と自分に関わるルールであり、
手放した後に、そのルールに呼応して感受した人は合意したのであり、
つまりその手放した願望であるルールに引き寄せられ、そのルールと調和するという仕組みになっている。

なので、ルールというのは手放した願望であり、
相手から合意を引き寄せ、調和した待つ仕組みということになる。

ストーカーは自分だけの願望で進み、相手を強引に自分から引き寄せるので、
相手の合意を得ない、不調和な仕組みになる。

262:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 11:50:26 dXofUj9G0
問いが来るだろうと思うので、続き。
では「ストーカーがルールを示したらどうなるの?」ということ。

たとえば、ストーカーが「あの子は自分を好きになる」というルールをつくったとする。
そう、そしたらもう願望を手放したルールをつくったのだから行動しなくていい。
あの子が自分を好きになるのはあの子の判断であり、引き寄せるのを待つということである。
この場合、ストーカーではなくなるのは分かると思う。
ただ、やはりこういうルールをつくったにも関わらず、
相手が引き寄せられないなら自分で求めて行動してしまうこともあるだろう。

その場合、相手の意思を待ちならが求めれば、それなりの結果になる。
相手の意思を汲み取らないで行動することにストーカーの原因がある。

賢明な人は分かると思うけど、人の心はそんなに簡単なものではなく、
多分、他の人を引き寄せることになる。
廊下を走らないというルールが、全員に呼応するのと同じように。

はじめに好きになった人を射止めようとするのは出来ないけども
それは種のようなものであって、そこに執着しなければ次ぎにつながる結果が生まれると思う。

ただこんな解明を考えながら、人と付き合ってたら、心が困惑すると思う。
ルールとして手放し、やはり忘れたほうが得策かもしれない。

263:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 12:32:54 3ADDT9sLO
嫌なことはしなくていいんだよね?
条件は申し分ないけど異性として魅力全くない人紹介されたけど、結婚はやっぱり好きな人がいい。

親は好きになれなくても仕事も頑張ってるし経済的にしっかりしてていいんじゃない
って言うけど。
自分でも年齢的にもうアウト気味出し贅沢言ってる場合じゃないとか思っちゃうけど。

264:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 12:44:09 nVG5V6PA0
>>263
引き寄せ云々以前の問題として、相手に失礼だよねw

265:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 13:02:11 3ADDT9sLO
>263
ほんとだよw
もうそんな理由、思いっきり金目当てじゃんね。
仕事はそりゃしっかりする人がいいけど、共働きでいいから好きな人がいい。

266:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 14:18:15 gPLq1rksO
>>265
必読書
URLリンク(www.amazon.co.jp)

267:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 14:28:30 H7yobfM60
>>265
スレチな上にこう書くと叩かれるかもしれないけれど、自分の周りだと半分お金や地位・将来性目当てで
結婚した女性の方が子育ても成功して悠々自適の専業主婦生活を送ってるのに対し、恋愛結婚した方は
生活がやや苦しくて子供の出来も芳しくなく子育てにも苦労していたから、やっぱり結婚相手は将来性や
経済的安定も求めた方が良いと思う。

268:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 14:30:40 S5y5XhsP0
>>260
んじゃ質問。結構頻繁にアファやってるんだけど、
日常生活自体(特に職場)にネガティブな言葉や空気が渦巻いてて、
アファの効果が潰されてる感じがする。辞めてしまえばそれでいいのだけど、
また職探しとか嫌だし(再就職するのに一年ぐらいかかった)
どうすればいいのでしょう?

269:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 14:30:50 iYKqRFvu0
結婚生活は恋愛だけでも将来性だけでも続かないよ。
どっちも大事。

270:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 15:00:15 nVG5V6PA0
>>267
そのとおりだと思う。

263は「共働きでいいから」と思ってたら本当にそうなるかも。

263は、異性として素敵な男性に愛されて、専業主婦になると認定すればどうよ?

いずれにせよ、263みたいなことを考えていては、
異性と見られない対象外の人に失礼だ
その人のことをイイ!!と思う人と出会うのを邪魔しているってことになるだろうし、
そんな気持ちで結婚されたら、相手の人はどう思うだろうか?
自分がその人の立場だったら、相手からそう思われていると知ったら
どう思うだろうか?

271:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 15:21:17 MPOThPLD0
恋愛と違って結婚は就職先探すようなもんだからな

272:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 15:22:20 Vmvd5PyTO
>>269
引き寄せ的に言うと
結婚とはこんなもん
がそれぞれの人の現実に作用するからそこは何とも言えないんだけどね。
でも結婚したいのに出来ないと悩む人の大半は
結婚とはこんなもん、だとすると「こんなもん」を受け入れられない自分に結婚は今は相応しくないor望ましくない
となってるんだよね、どっかで

273:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 15:32:06 limXSIz40
心の奥の本音では結婚を望んでないケースもありそうだよね
男性は割りとそういう部分に素直に「結婚したくないでござる」と言うけど
女性は将来の不安がよぎって「でも結婚しなきゃ」と考え直しがち

274:263
10/10/15 15:42:53 3ADDT9sLO
みなさんいろいろなアドバイスありがとうございます、本の紹介も。

私の希望はちゃんと好きだ!って思える人と安定した生活(自分がパートで仕事すれば
おkくらいの人がいいかな、別に特別専業主婦を希望!ってわけではない)です。
愛か金か、どっちがだけじゃダメなのはよく分かるので…
ほんと、相手にも失礼だし、自分も大事に出来てない選択をするのは嫌です。

打算的(エゴ的?)に考えるとその歳で恋人も好きな人もおらず出会いもないのにアホですか?
みんないい歳になると打算で結婚するんだよ!って思考が湧いてしまう。

275:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 15:53:48 SfwZIUgFO
んあーわかる
結婚したくないがしなきゃと思う

276:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 16:00:51 H7yobfM60
結婚なんて決まる時はあっさりと決まってしまうものだし、何年も恋人関係を続けていても結局結婚せずに終わってしまう
人も居れば、出会って半年以内に結婚まで漕ぎ着けて仲良くやってる人も居るんだから、今現在が如何であろうと全く気
にする必要は無いと思う。

後、もう少し気を強く持った方が良いかも。
>>267で例としてあげた前者の女性は、一体貴方のスペックで何処からその自信が出てくるんだろうと不思議に思う程自信
に満ち溢れていておまけに気も強い人だった。
彼女は自分は美人で賢くて遺伝も良いと本気で信じ込んでいたし、自分の実家の事も過大評価して憚らなかった。
余りの自信過剰振りと気の強さで正直周り(子供達も)は少し煙たがっていたのだけれど、結局は>>267で書いた様に物質
的にも精神的にもそこそこ恵まれた生活を手に入れている。
彼女を見ていると、今現在がどんなスペックだろうと自信を持つ事って大切なんだなと認識させられる。

277:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 16:53:11 zuR7q9710
>>273
誤爆した方ですねw

278:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 17:50:04 nVG5V6PA0
昔、王冠を捨てた恋だっけ、ウィンザー公爵夫人の話だってありますぞ

279:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 18:10:02 ysFrF/1t0
>>274
普段、「愛する男性と、お金にも困らない生活を送る」ことに焦点を当てたり
してます?
みんないい歳になると打算で結婚するんだよ!って思考は、出てきたら自分で
打ち消したほうがいい気がする。
相手を選ばずに結婚するのは誰でもできるけど、間違いに気付いた後に離婚
するのは面倒ですよ。
離婚する友人をハタで見ていての感想でした。

280:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 18:10:21 1ygka8uU0
上でストーカーの例に似てるけど、AさんがBさんと付き合う事を引き寄せたいと思いました、BさんはAさんと顔を合わせなくて済む事を引き寄せたいと思いました。

現実になるのはどっちよ。

281:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 18:23:46 yJuRp1RR0
「結婚したい」とか「彼氏(彼女)が欲しい」とかって
全然理解できないんだけど

好きな人がいない限り恋人欲しいなんて思わないし
その人が欲しいのであって「まだ見ぬ誰か」ではない。

特定の人を思い続けるストーカーの気持ちのがよっぽどわかるわ

っていう自分はおかしいのだろうか

282:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 18:37:55 gZ3u203D0
宜保さんの本にゴミのように捨てた彼氏の怨念が
別の男や女を通してストーカーやらせたり
ゴミのように捨てた男が心臓病でその後死に
自分の子供が捨てた男と同じ心臓病の病気を持って
産まれて来たりだとか、とにかく恐ろしい事例を読んでから
ご先祖様も大事にしなきゃあかんと思った。

283:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 20:18:30 wIa5eHhc0
うわーん 楽しい自分をひたすらキープができないよおオオおおおお
気付いたらマイナス思考になってしまううううう

284:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 20:19:13 F2kghBnRO
>>281
おかしいんじゃない?

全然理解できない

285:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 20:24:30 1ygka8uU0
>>281
変な行動を起こしたり相手に迷惑をかけるストーカーみたいな行動を起こしてないなら別にいいんじゃない?

理解はできる。

286:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 20:56:38 tEqyZpNOP
>>281
結婚や彼氏彼女が幸せの条件になってるんじゃないかってこと?

287:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 20:59:26 8QLWoKq1O
>>282
因果応報や条件付けはLOAとは対極にある考え方ではありませんか。
あくまでも、自分の意図が自分の現実に作用するのがLOAですので。
自分がしたことの罪悪感にとらわれていた場合は、罪悪感を抱き続けるような現実を引き寄せるかもしれませんが。

また、自分以外の誰かの意図が自分自身の現実に作用するという考え方も、LOAとは相反するように思います。
逆もまたしかりで、他人を変えることはできないわけですから。

怨念とか先祖の祟りとかいったものは、信じる人にとっては強力な法則でしょう。
でも、LOAとは関係がないし、むしろ妨げとなる可能性もあると思います。

よいと感じたものをシェアしてくれるあなたの気持ちはとてもありがたいけれど、やはりその話題はスレ違いかもしれませんよ。

288:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 21:10:19 1ygka8uU0
>>287
詳しそうですが、どうですか?

AさんがBさんと付き合う事を引き寄せたいと思いました、BさんはAさんと顔を合わせなくて済む事を引き寄せたいと思いました。

現実になるのはどっち?

289:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 21:11:04 1ygka8uU0
>>288
すいません、詳しそうですが…です。

290:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 21:13:37 1ygka8uU0
あわわ、詳しそうな方ですが…です。

291:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 21:24:25 H6Vap4GMO
>>281
恋人ほしいです キリッ

292:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 21:26:45 GXfuI64RO
>>288
不安・恐れの大きい方が望まない結果を引き寄せる。

ではダメかね。

293:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 21:33:46 ysFrF/1t0
>>281
分かるよ。漠然と「彼氏が欲しい」、まして「結婚したい」という人の
気持ちはよく分からない。

>好きな人がいない限り恋人欲しいなんて思わないし
>その人が欲しいのであって「まだ見ぬ誰か」ではない。
ってところに特に同感。

ストーカーの気持ちは分からないけど、281さんのいう「ストーカーの
気持ちのがよっぽどわかるわ」っていうのは単なる比喩では。

294:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 21:48:04 NLc9c6Av0
自分も>>281と似たタイプだ。
まず恋愛ありき、結婚ありきじゃなく、そう思える人が現れるのが先ってことだよね。
ま、そんな自分は見事に未婚ですがw

295:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 23:03:17 uel5Hgfu0
卒業するときが来たような気がするわ。
みなさん、いままでありがとう。さいなら~

296:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/15 23:06:46 3un1u5mx0
まてゴォラッ。

単位が足りてねえから卒業できねぇぞ。

297:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/16 02:04:01 q4+MgOsG0
>>281
愚問すぎ
んなもん人それぞれだろう

298:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/16 03:11:41 3crnYQkO0
>>292
>>287さんは>自分以外の誰かの意図が自分自身の現実に作用するという考えはLOAに反する、という事だったので。

現実にはレアケースですが、そのレベルも同一だったら、何も変わらないんでしょうか?

299:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/16 04:25:06 QuNg8nF0O
>>295

ファッションとかメイクとか音楽の好みって、
本人にとっていちばん良かった時代で止まるらしい。

どことなく古くささを感じる人は、すでにピークを過ぎてる。

逆にいまどきの流行をつねに取り入れる意欲のある人は、
まだまだ上昇志向があるということ。

心理学概論の教授から聞かされていまだに覚えている印象的な話。


卒業おめでとう
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


300:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/16 06:44:31 LjPYOg3HO
>>298
恐れながら生きる現実ならすでに二人とも引き寄せてるわな。


301:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/16 07:06:04 gg7kIqfv0
>>287
罪悪感が引き寄せるというより、自分の事しか考えてないから
ゴミのように捨てられるんじゃないか?
本読んでると相手がどれだけ尽くしてくれたか全く考えないで
お金を持っている男又は女と結婚して、怨念やら生霊やら呼び寄せている。
レアケースなのはわかるが、やっぱ引き寄せの法則と同じに感じる。
宜保さん的には、半紙に相手の名前を書いて100日間線香あげて
忘れてください!ってお願いすれば霊障は起こらないようになるみたいだから
良縁がなくて昔ゴミのように相手を捨てた人がいるなら試してみるのもいいかも。
@はご先祖様にも毎日線香あげて良縁を引き寄せてください!って
やるのもいいらしい。

すれ違いなのはわかるが、みんな幸せになって欲しいだけなんだけどなw

302:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/16 07:52:39 3crnYQkO0
>>300
全て運命で決まっているという考え方と一緒?それは運命なのだって言っちゃえばいい、どうにでもなるという…

303:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/16 08:22:55 LjPYOg3HO
>>302
なんで運命?求めてないものを無意識に引き寄せることを
運命と呼びたいのならそれでもいいんだろうけど。

304:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/16 09:02:41 4AoxAzxu0
>>288
相手との合意が得られないから、そういう距離を置いた関係になるね。
けれど町でバッタリ会ったり、流れで挨拶したり、そういう関係はあるかもね。

ようは合意がないから、
好きなほうはそれを次第に理解させられる引き寄せをたどっていくよ。

305:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/16 09:51:27 gg7kIqfv0
URLリンク(blogs.dion.ne.jp)
こういうの見るとなんともやっぱ不思議に感じるよ
そして恐ろしい力目に見えない力が働くとたまらんな

まあ、とにかく皆幸せになってください

306:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/16 10:05:35 LjPYOg3HO
>>305
おまえの方がNさんにとり憑いてる生霊じゃんww

と読んでて思った。生霊なんかどうでもいいが。



307:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/16 11:30:03 uWaKe1Gp0
感想:なにこの勘違い野郎

308:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/16 13:35:50 QuNg8nF0O
>>307
URLリンク(www.youtube.com)

309:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/16 14:30:50 uWaKe1Gp0
勘違い女…に訂正しろってこと?

310:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/16 15:33:12 gg7kIqfv0
でもわからんぞ。
女の勘は働くからな。

311:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/16 16:51:17 kHt6XYsNO
インサイトとフォーカス買ったけど、すっごく気持ち良く寝ちゃうわ…

312:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/16 17:42:10 Iqz2l6TL0
>>311
フォーカスで寝るのかw

313:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/16 18:37:53 5lIPCUZe0
自分はインサイト(波音)聞くと、頭が冴えてきてしまう
それでもリラックスするにはするけど、もっとボーっとした瞑想状態
になるのかと思ってた

314:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/16 19:16:11 qtQ3MmYC0
呼吸に意識を向ければいいのに。
ちなみに自分は、マントラ(意味のない言葉)を唱える。

オーン、ナーム、(1.2.3.4.息を吸う) スーバーハー(1.2.3.4.息を吐く)

315:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/16 19:16:14 dpQWue5z0
私は今楽しんでいる。私は今楽しんでいる。私は今楽しんでいる。

316:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/16 19:45:42 isEkpbzR0
>>296
卒業論文提出しにちょっとだけもどってきました

今日の引き寄せ報告です。

卒業すると昨日決意し、今朝パソコンを立ち上げると一部データが壊れていました。
お気に入りに登録していた〝引き寄せ関連"のネットアドレスと
マイフォルダに保存していた"引き寄せ体験談やレス集"が原因不明でデータが消えていました。

ほかの旅行の写真などは全部データは無事です。
引き寄せ関連のところだけうまい具合にデータが壊れた。不思議ですw


>>299
トン 卒業証書として受け取っていくよ ノシ


317:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/16 20:58:04 xAvvObZ30
インスタントに一気にボーとした状態に持っていくのは、
電気スタンドの笠をとって、電球の光をつかうことなんだけど。
わかりやすくいうと電球使った残像視なんだけど、
暗いとこで、一分ぐらい電球の光を見つめて、スタンドの電気を切って
残像みると5分ぐらい持続するのだが、そのときインスタント瞑想になる。
で、残像がみえなくなったら、横になって集中やめたら、自分の場合100%寝てしまう。
LED電球とかは絶対駄目。スタンドと1メートル離れてるので手元でスイッチきれるようにすること。

暗がりで光をみると脳に強い疲労がかかるので一気に意識が落ちるということらしい。

究極の潜在能力開発法「第三の目」と「魔法の指」という怪しい本にでてたのだが、
いまだにアジナチャクラは開発されてないけど、意識は簡単に落とせるようになった。
なれると電気スタンドもいらないしね。
それと残像カードの本にも、残像トレーニングはシータ波がでるとかいてあったしね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch